09/08/01 11:59:07 z8vWBMyl
>>706
実物見たことあるけど、ぎらつきなんて微塵も感じなかったし
ざらざらした感じも全然ないので、解像度さえ上がればPCモニタとして使いたいと思った。
どういうところが目に厳しいのか、むしろ教えてほしい。
>>697
本体はMADE IN JAPANだったが、リモコンだけはMADE IN CHINAだった。
718:不明なデバイスさん
09/08/01 12:44:46 hhp5Ji9S
>>717
俺はXEL-1なんて気軽に見に行ける場所には住んでいないんで、携帯電話の小型有機ELの話だが
確かに非常に画面は大人しい
しっとりしてる?ように感じる
だが猛烈に目が痛くなるんだよ
高コントラストのせいなのかどうなのかはよく分からないが、このスレの過去ログでも有機ELが目に優しくない理由を
10レスぐらいに渡って議論してた箇所があったな
発光体を直接見ているってのも原因の一つなのかもしれん
719:不明なデバイスさん
09/08/01 12:53:27 7x5yy6vK
>>718
>>発光体を直接見ている
これだよね。プラズマテレビも同様の目の疲労感があるんだよ。
確かに世界遺産の様な番組を見るときはとても綺麗。
ただ、PCのテキスト表示とかには全く不適かと。
720:不明なデバイスさん
09/08/01 14:44:13 YcI2sRBi
発光体を直接見ているのは液晶もCRTも同じ。
直接でなければ目に優しいというなら、プロジェクタ(背面投射は除く)やOHP、
反射型の液晶モニタ、電子ペーパーはどうなの?って話になりそうだが。
721:不明なデバイスさん
09/08/01 14:46:01 5UTHOAmX
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もなったじゃん
722:不明なデバイスさん
09/08/01 14:51:34 hhp5Ji9S
>>720
プロジェクタやOHPで目が疲れたことはないし(そもそも長時間なんて使わないが)、反射型の液晶も同様だな
電子ペーパーを見たことはないんでそれは分からん
723:不明なデバイスさん
09/08/01 15:05:43 NKOSaloI
ホタルの光で失明するわけですね?わかります。
頭狂ってんじゃないのか?
エリア駆動のLEDディスプレイを否定したり、サイドライトLEDを持ち上げたり、
有機ELを叩いたり。すごいねw
>>714
LGパネルの真実を指摘されるたびに激怒する「いつもの人」きたー)笑(
反論が出来なくなると、レッテル張りしかやらないんだよねぇ~この嘘吐きさん。
もっと上手く営業活動しろよ。
息を吐くように、嘘をついて
IDを変えて自作自演をするのはアナタでしょう。自己紹介ですか?w
過去ログを読みなさい。妄想脳内ストーリーさん)失笑(
つうか都合が悪くなると、一切答えずに関係ない中傷の繰り返しだよな。この人。
ナニジンなの??
悔しかったらe-IPSの画像をアップするなと
中国企業の記者様に苦情を言ってきなよ。LG営業さんw
724:不明なデバイスさん
09/08/01 15:15:32 zXJx/4RX
> 一切答えずに関係ない中傷の繰り返し
自己紹介乙
725:不明なデバイスさん
09/08/01 15:16:32 NKOSaloI
710、709に対して答えてみろよ。脳内創作>685
いつも短時間に2連続で書き込みがあるけど、なぜか毎回IDが別々なんだよねこの人>686
短時間なのに別々w
NG話題
URLリンク(intelamd.blog65.fc2.com)
URLリンク(intelamd.blog65.fc2.com)
726:不明なデバイスさん
09/08/01 16:20:38 jCx5cZqH
いつもの基地外ID =HejOM+PZ = NKOSaloI
煽り目的ですので相手するだけ無駄です。放置で。
727:不明なデバイスさん
09/08/01 17:01:00 aRIGBgco
>>722
プロジェクタやOHPだって、スクリーンで反射されて戻ってくる光を見ているわけで
本質的には同じものじゃないのかな。
それとも、光を一度反射させると目に優しくなるの?
728:不明なデバイスさん
09/08/01 19:41:12 NKOSaloI
TN厨が次々と新証拠を出してきましゅw
えーと、TNが最も光漏れがひどくて、e-IPSは比較的ましなパネルなんだっけ?
あれ?
e-IPSは、コストダウンの紫グラデーションパネルよりホワイトムスカしてなかったっけ?
何でこんなに矛盾が次々出てくるの???w
もうげろっちまえよ。e-IPSが最強目潰しでしたとw
2ch初!IPSの弱点をTNパネルで攻撃してみた!
常識的な使用での比較。
URLリンク(upl.silkload.info)
あれれ~?????なんで光漏れ最強のTNが真っ黒なん???
本気出してみた。
URLリンク(upl.silkload.info)
パープルレインボーパネルキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
729:不明なデバイスさん
09/08/01 19:52:21 XbN0jMCs
パープルタウン
パープルタウン
翼広げて hu hu hu
730:不明なデバイスさん
09/08/01 19:54:36 XbN0jMCs
A-TW polarizer止めたからしょうがないんだよ
敵をあざむく 影 影 影
俺は破裏拳 破裏拳ポリマー
731:不明なデバイスさん
09/08/01 20:29:40 oyIvzAFy
83 :不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 00:33:09 ID:B662/dlp
>>79
当然IPSにも視野補償フィルムを搭載して光漏れを解消した物がある(日立製TV用AS-IPS、IPS-PRO等)。
URLリンク(kita.kitaa.net)
左:視野補償フィルム無し・右:視野補償フィルム有り
84 :不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 00:39:30 ID:tzHyfnxv
A-TWは特許に抵触してディスコンになったらしいね
732:不明なデバイスさん
09/08/01 20:32:37 /PQgEYr2
229 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2009/07/30(木) 06:16:30 ID:7pPn2rUc
真っ白TNワロタ
URLリンク(miyalog.blog.so-net.ne.jp)
733:不明なデバイスさん
09/08/01 22:17:37 VERO9gRW
eIPSは斜めの見方で真っ白だったり紫なったり超レインボーするおw
突撃してみた漏れ超負け組みorz
734:sage
09/08/01 22:34:24 977JE3FZ
>>664 >>684
で出てるL997を安く売る店って何処ですか?
735:不明なデバイスさん
09/08/02 00:36:18 muQZxfSh
目が疲れるってのはどういう要因からくるものなんでしょ
モニタ側だけで判断した場合
736:不明なデバイスさん
09/08/02 01:25:52 ccx1lDYo
>>735
目の疲れというか乾きの話なら、モニタの位置が高過ぎると目が乾きやすいよ。
モニタの位置が高い→まぶたの開きが大きくなる→
空気に触れる眼球の面積が広くなる→乾きやすくなる
という理屈らしい。
737:不明なデバイスさん
09/08/02 01:26:35 ccx1lDYo
読み直したら検討ちがいなこと書いてた。
申し訳ない。
738:不明なデバイスさん
09/08/02 07:22:05 eSyNXqMR
いいものは10万以上かかるみたいですが手が出ません。
6~7万円台で目が疲れず、音がよさそうなモニタでおすすめはないでしょうか。
739:不明なデバイスさん
09/08/02 07:33:57 14UDUnyS
音の好いヘッドホンかスピーカーを別に買いましょう
モニターに内蔵されてるスピーカーはすべて安物です
740:不明なデバイスさん
09/08/02 07:40:06 TQs0OU1o
まずアホと言っておくか。 音がよさそうなモニタとかありえんから
素直にUSBスピーカーとか買っておけ。 3000円くらいでもぜんぜんいい音がでる。
10万円を超えるモニタは2190かL997だけどまあ、これは高すぎるというなら
22P1か26P1の安売りを探すべきだな。6,7万円で売ってる場合があるので
必死に探すといいよ。
ワイドがいいとか、色再現性を求めるなら2490。
ちょい前にみかかxで最終処分セールをやっていたがまだ手に入るかもな。
こっちは目に優しいという点では劣るが。
741:不明なデバイスさん
09/08/02 09:10:57 J9uHHm4v
>>740
2490は目に優しくは無いよ
742:不明なデバイスさん
09/08/02 09:36:52 g/nCtQJK
2690もおなじ
発色はメリハリ利いて最高だけど少しぎらぎらしてるし値段も高い
3時間以上見続けると目が痛くなってくる
26p1は黒色だけはL997に勝ってるが、他の色はぜんぜんだめ
TN並みの視野角だけど10時間見続けてても目が痛くならない
743:不明なデバイスさん
09/08/02 09:43:30 mLqrSvYt
WUXGAの他のモニタはもっとひどいから仕方ない
何年難民すればいいんだよ
744:不明なデバイスさん
09/08/02 09:58:37 +UxRSuLq
有機ELテレビって蛍光色強くね?
展示品見たときそうおもたわ
色だけなら国産IPS圧勝だろと
有機ELもソニー以外のメーカーだったら発色最高だろうと
745:不明なデバイスさん
09/08/02 10:58:44 69OR9lJe
SX2462Wに期待・・・・・してもいいんだよね?
746:不明なデバイスさん
09/08/02 11:30:11 m2Lrkowz
SX2462Wの次の世代に期待する位でいいんじゃないか?
747:不明なデバイスさん
09/08/02 11:35:54 m2Lrkowz
少なくともガラッとパッケージ全体が変わったなら
製品自体が初物状態っぽいし
暫くは不安だと思う
748:不明なデバイスさん
09/08/02 11:59:19 QSxafh3D
Nanaoで一応期待の機種だから儲アンチ入り乱れていっぱいレビュー上がりそうだね>SX2462W
749:不明なデバイスさん
09/08/02 12:13:33 m2Lrkowz
intuos4を即買いしそうになってるところに
初期の微妙な不具合の書き込みを見て暫く我慢した
最初に用意した分が捌ける頃と思う時にレポート漁ってみるよ
750:不明なデバイスさん
09/08/02 12:21:35 Bc9wgIY6
>>738
22p1
751:不明なデバイスさん
09/08/02 13:41:01 ry4Jk84G
ワイドモニタ化もそろそろ一巡したので、新たな需要喚起のために
Windows7でタスクバーが大きくなった。
ワイドモニターでは縦方向の圧迫感が更に強くなるので
今後はアスペクト比16:12のモニタが増える。
これは何かの陰謀ですか?
752:不明なデバイスさん
09/08/02 14:51:44 qnybzXVo
16:12と4:3て何か違うん?
753:不明なデバイスさん
09/08/02 15:07:06 50OXNhLv
>>752
大きな数字を使えるのは20インチ越えのものだけ。
754:不明なデバイスさん
09/08/02 15:12:37 ccx1lDYo
分かりにくいから約分できる数字はきちんと約分して欲しい
755:不明なデバイスさん
09/08/02 15:30:36 50OXNhLv
16:x と 4:y なら
左側を16で統一したほうが比較しやすい
って考え方もあると思う。
756:不明なデバイスさん
09/08/02 18:59:51 ykAz8+5k
4:3って書くよりも16:12って買いといたほうが売れそうなイメージがあるから。
ワイドモニタだって8:5と書かずに、どのメーカーも16:10と書いてる。
757:不明なデバイスさん
09/08/02 19:02:52 ojvBUZwW
16:10は単純に16:9と分かりやすくするためだろうね
殆ど同じワイド画面に見えるし
で、16:12は>>755の言うように比較しやすいようにそろえただけなんじゃね?
俺は4:3の方が分かりやすいけど、揃ってないと分からないって言う人も居るんじゃないかと思われ
758:不明なデバイスさん
09/08/02 20:49:28 H3IgjL8k
今や4:3は希少価値だからねぇ
759:738
09/08/02 22:04:41 eSyNXqMR
>>739
>>740
ありがとうございます。
ご親切にありがとうございます。
高い買い物なので慎重に探します。
お礼が遅れましてすみません。
760:不明なデバイスさん
09/08/03 01:46:10 rm7j4rqm
なんかスレの流れと全く違うので恐縮なんだが・・・
昨日、祖父で台数限定で叩き売られてたIBMのT120というモニターを
衝動買いしてきたんだが、なかなか目に良さ気な感じ。
パネルは、スペックから推測するに、おそらく富士通 MVA-Pパネル。
価格は9.8K。
一応中古扱いだったが、俺が持ち帰ったのは箱入り新品だった。
2490wuxi、MDT242WG、22P1と使ってきて眼精疲労に悩まされてきたが、
このモニターは段違いに疲れにくいと思う。
まだ何台か残ってると思うので、自分も人柱になってやろうという
男気のある人はぜひ買ってみてくれ。
そして俺より詳しいレポートをよろしく。
761:不明なデバイスさん
09/08/03 06:25:22 mjK5a00R
目の疲れやすさって画面の大きさも関係するし、何が疲れるとかも
人によって違うからまずは何が疲れるのかはっきりしないと。
762:不明なデバイスさん
09/08/03 07:23:05 4KA2Vro3
一番大きな原因はパネルの質だよね
763:不明なデバイスさん
09/08/03 07:44:33 p7tRLQjB
大きさと輝度だろ
764:不明なデバイスさん
09/08/03 09:13:52 HyGC0VAP
目が見えるか見えないかだろ
765:不明なデバイスさん
09/08/03 09:31:59 AWpXoX/4
ギラつきと映り込みとムラと輝度の調整域と大きさぐらいかな。
小さいとこでは筐体の色テカリ、おかしな動画対策、無理な高コントラスト処理、
無意味な高色域とかもあって多種多様。
パネルの質というか種類や表面処理は原因の原因に過ぎないのでそこからしか
話をしない人間は偏ってるというか上の基地外さんと同じ穴に嵌ってる。
結局実物見て判断するしかない話だからな。
766:不明なデバイスさん
09/08/03 09:46:23 88oxiWYC
疲労に関しては
パネル>>>サイズ>写り込み
だなぁ。明るさなんかは調整すればいいだけの話だし、スレ的にそんなの気にするのは最近
夏休みになってこのスレ見始めた、しったかぶりしたがりのお子様だけだろう。
普通はキャリブレーションしたり、デスク周りの環境整備するもんだ。
767:不明なデバイスさん
09/08/03 09:49:17 NOdFkUFQ
その「だけ」ができないモニタばっかりになっちゃったから
みんな困ってる
768:不明なデバイスさん
09/08/03 09:49:39 15XNWIpL
あぁいつもの基地害さんですか。
769:不明なデバイスさん
09/08/03 18:33:17 4KA2Vro3
最悪フリーソフトで明るさ変更できるだろ
770:不明なデバイスさん
09/08/03 19:14:14 NSkLCzJJ
え?そんなソフトあるの?
771:不明なデバイスさん
09/08/03 19:29:30 vZXkRcW6
以前は輝度は重要な要素だったが、最近はあまり語られていない。
どうせ似たり寄ったりだしな。
だから最近来た人間ほど輝度を気にしない。
772:不明なデバイスさん
09/08/03 19:32:49 0tZM1L7Q
CRTをリサイクルショップで大量に見かけたんですが、ARコートがあるとはいえ
表面は光沢なのに、非通電状態の黒画面でも映り込みが恐ろしく少ないのはなぜなんでしょうか?
非常に明るい店内で見ても、顔の表情が判別出来ないくらい映り込みがありません。
液晶、プラズマ、ブラウン管テレビ、有機ELなどでARコートを施してある製品は
いくつも見てきましたが、どれも明るい店内で黒画面表示だと
はっきりと自分の顔が見えます。
多層ARコートというのが、実は10層や20層とか桁違いに「多層」なんでしょうか。
それともARコート以外にも何らかの映り込み防止策を施しているとか?
ちょっとカルチャーショックを受けました。
773:不明なデバイスさん
09/08/03 19:37:46 4KA2Vro3
CRTって通電してないときは灰色でしょ 黒じゃないじゃんじゃん
>>770
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
まああくまで最終手段
774:不明なデバイスさん
09/08/03 20:33:03 0tZM1L7Q
>>773
確かに明るいところだと、外光が蛍光体に当たって灰色っぽいですね。
画面が灰色っぽくなって明るくなる分、相対的に映り込みが目立たないってのもあるんでしょうが、
それを差し引いても映り込みは少ないと思いました。
ARコート付きブラウン管テレビも非通電時は同じように灰色っぽいですが、
思いっきり映り込みしてましたし。
775:不明なデバイスさん
09/08/03 20:40:27 NSkLCzJJ
>>773
それ光の調節ではないよね
776:不明なデバイスさん
09/08/03 21:00:00 4KA2Vro3
>>775
当然蛍光管はPC側から操作できるわけない
あくまで光を遮断してるだけ
777:不明なデバイスさん
09/08/03 21:41:05 fXh+n/bM
このスレ的にSHARP LL-T2020ってどうなの?
778:不明なデバイスさん
09/08/03 22:02:39 gCPK2LT+
このスレにも幾つかLL-Tのレスがあるぞ
読んでみれ
779:不明なデバイスさん
09/08/03 22:46:20 AWpXoX/4
>>766
十分に暗く出来ない液晶は多々有る。このスレでも散々話出てるしwikiにも出てる。
お前さんの方が知ったかぶりの新参さんに見えるぞ。
最近の動向については>>771の通り。
Nanaoが唯一といっていいほど褒められてた点はしっかり暗く出来るところ。
>>774
CRTは元々暗いとこの方が実力を発揮しやすい。液晶とは反対に近い特性になる。
管面自体は灰色や茶色なので黒の表現については暗室前提とも言える。
俺が使ってるSFPのハイビジョンブラウン管TVはほとんど映り込みしないがな。
F520とかは灰色だったけどダイアNF機もHR500も黒に近い。
CRTのARコーティングと最終的な管面の色は千差万別。
しかしお塩先生のお陰で鯖がグチャグチャだな・・・。
780:不明なデバイスさん
09/08/03 23:06:33 y5sgxfx0
・ 航空管制室(地下施設)のレーダー画面
・ イージス艦の・・・
・ スペースシャトルの・・・
等の、暗い場所で使用されているプロ用モニタの
メーカーや使用パネルをご存じでしたら教えてください
781:不明なデバイスさん
09/08/04 18:28:45 lXt2V3/0
RDT202WM使ってるって人いますか?
これ使ってるんですがやたら目が疲れるんですが
同じような人いますか?
782:不明なデバイスさん
09/08/04 18:40:52 76aieX9f
>>779
茶色い管面のCRTは今まで一度も見たことがない。
783:不明なデバイスさん
09/08/04 19:02:35 ITJH0IQP
F520は茶色い事で有名だな。
784:不明なデバイスさん
09/08/04 19:27:49 coQik6zF
>>760
色合いとか階調とか以前お使いだった他機種と比べて
どんな感じですか?
主観でいいので軽くレポしてくれると嬉しいっす
785:不明なデバイスさん
09/08/04 19:46:03 lXt2V3/0
名古屋の祖父にもあるのかな・・
786:不明なデバイスさん
09/08/04 19:58:06 jqP/nay7
>>782
茶色いの結構多いぞ。
F520もその傾向だし、暗室で使う業務用モニタは茶色なのが多い。
まあ灰茶色とでも言うべきなのかもしれんな。
普通の部屋で使うテレビはそれじゃ困るんでコーティングとかで
紫傾向緑傾向やらで黒く暗くして有るが灰茶色のままのもある。
スレ違いだな。
液晶はグレア~ノングレアの違いはあれど基本的に黒だから。
787:不明なデバイスさん
09/08/04 20:23:16 z7oA6uoo
CRT使いが液晶モニタに変えても違和感を感じないほど
映り込みが少ない、ARコーティングされた液晶モニタがあればいいんだが・・・
アンチグレアはもう卒業したい・・・
788:不明なデバイスさん
09/08/04 21:43:34 6zixU8Gb
アンチグレア=目に優しい
光沢(ARコート含む)=目に厳しい
最終手段としてエレコムのARコートフィルム貼って、その上からHIKARIフィルタ使うってのが
光沢だと現状最強だな 顔が映りこまず輪郭しか映らないレベルになる
ただし目には厳しいし、昼間窓からの光が入り込んでどうも使いづらいよ
789:不明なデバイスさん
09/08/04 21:43:44 NBFELDAL
グレアは美しい。
美しいものが正しい。
違うか?
790:不明なデバイスさん
09/08/04 21:49:33 JjsN7y5R
>>789
しかし,パソコンを落としたときにグレアに写る顔を美しいといえるのか?
791:不明なデバイスさん
09/08/04 21:56:42 NBFELDAL
>>790
そう言われるとHPのw2228hに傾いていた心がまた2209wに傾いてしまう…。
誰か背中を押してくれ。
792:不明なデバイスさん
09/08/04 22:06:22 Fqgtyjlz
SONYのtypeTの液晶をそのまま24インチにしてくれりゃそれでいいんだよな。
技術的に可能だろうけど、数が出ないからやらないんだろうな。
793:不明なデバイスさん
09/08/04 22:12:06 uf/TsEY/
さすがにTNを24"では使いたくない
794:不明なデバイスさん
09/08/04 22:59:10 3zyo1/ci
27インチまではTNで大丈夫だよ
795:不明なデバイスさん
09/08/04 23:31:22 mFWikHdk
TNは17インチスクエアまで。それ以上はVA、大型はIPS基本だろ。
27インチのTNを売ってる某メーカーは頭大丈夫なのかw
6500Kと9300Kで色が変わらないブルーカラーLED液晶も販売してるしなw
796:760
09/08/05 00:19:30 tBJ1N4oG
>>784
色合い・階調については、かなり主観的な上に大雑把で申し訳ないけど
2490>>>T120>>242WG>>>>>22P1
と言ったところでしょうか。
祖父の店員さんに言わせると、IBMらしいマットな色合いらしいです。
ちなみに、2490は専用ソフトにてキャリブ済みですが、ほかの機種は
ほとんど調整しないで使用していたため比較環境が公平ではないので、
その点ご留意を。
あと、現在手元に残っているのは2490とT120だけなので、その他の機種の
評価は記憶をたどったものです。
もひとつ主観的な意見だけど、このモニターで9.8Kだったら絶対買い
だと思いますよ。
797:不明なデバイスさん
09/08/05 00:23:54 ma/1puR/
ヤフオクで9000円で落札されてるが…<T120中古
798:760
09/08/05 00:50:16 tBJ1N4oG
>>797
現品を見れないオクの価格と比較されても・・・
あと、できればここに着目していただきたかった
>一応中古扱いだったが、俺が持ち帰ったのは箱入り新品だった。
俺が買ったときにはあと5~6台位残っていたみたいだが、その中には
開封済みだが未使用というものが何台か残っていた模様。
どういう経路で入荷したのかは詳しくは教えてもらえなかったが、
断片的に聞いた感じではどっかの企業から一括してかなりの
台数を買い取ったものらしい。
799:不明なデバイスさん
09/08/05 11:30:15 UmCG2GDA
>>798
その手の業者って盗品も多いから気をつけてね
800:不明なデバイスさん
09/08/05 12:36:45 TS9xUesQ
盗品って、祖父だろ?
業務妨害と受け取られかねないような事書く奴の方が気をつけた方が良いと思う。
801:不明なデバイスさん
09/08/05 12:59:29 FPSd0j5D
>>788
ソニーの新型デジタルフォトフレームの映り込みのなさはハンパじゃなかった。
枠には映り込みがあるんだけど、液晶部分はどれだけ近づいても
顔の表情や輪郭すら分からない。
ソニー独自技術のトゥルーブラックディスプレイと謳われているので、ソニーモバイルディスプレイ製の
パネルなのかな?
光沢液晶なのに映り込みがないので、てっきりモスアイフィルムが既に実用化されているのかと思ってしまった。
液晶モニタにも採用してくれればいいんだが。
802:不明なデバイスさん
09/08/05 19:34:37 jVkFwbEq
タイプPと同じような液晶じゃないの
あれ実はうっすらとアンチグレアをわからないようにつかってる
803:不明なデバイスさん
09/08/05 20:47:15 QygvbXkh
>>802
解説文を読む限りではアンチグレアではないようです。
もし分からないようにアンチグレア処理をしていたとしたら、明所コントラスト比が下がることはあっても
上がることはないと思われます。
URLリンク(www.sony.jp)
>ソニー独自の技術を搭載した、新ディスプレイ「TruBlack(トゥルーブラック)」を採用。
当社従来モデルに比べ、コントラスト比約15倍、輝度13%アップを実現(*)。
写真本来の黒の深みをより忠実に再現するとともに、
外光による映りこみを大幅に軽減させました。
* 「DPF-V900」および「DPF-V700」比。室内環境照度下(300ルクス)において測定
URLリンク(www.sony.jp)
804:不明なデバイスさん
09/08/05 21:13:16 ojTJWQfy
>>796
thxです
富士通 P-MVA パネル採用品は中古で 1 枚確保したのが
あるのですが、新品でその値段ならもう 1 枚欲しくなってしまいますね
秋葉原の祖父でしょうか?
でも週末に行ってももうないかな
残ってたら買うかもです
805:不明なデバイスさん
09/08/06 00:20:34 ANR1RjEk
希少なスクエアパネル、しかも富士通 P-MVAが新古品で1万以下なら俺も欲しいな。
806:不明なデバイスさん
09/08/06 04:15:00 Ik8nRC38
時期的にみて、富士通 P-MVAはありえん
もし富士通 P-MVAなら、メーカーにかまかけてみるとわかる
インバーター修理依頼で
富士通20インチP-MVAは、インバーター内蔵なので、
インバーター単体の交換修理はできない
俺はこれで、AUOといわれてるブツを富士通 P-MVAであると確信した
807:不明なデバイスさん
09/08/06 04:18:08 Ik8nRC38
MVA-Premiumパネルだったな
型番は、FLC51UXC8V
808:不明なデバイスさん
09/08/06 09:04:02 v6EtfM60
379 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2009/08/06(木) 07:06:40 ID:Ik8nRC38
,.zzZマママ7ゝ. 、
/イイVNNN/∧∨ム. 、
/イイイVVVVV/∧∨レレムム、
/|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
/|/ \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
/|/ YY/ソ'´ ∠イイイN
VN ∠イイイN
|/ \ イ/ ∠イイイN/
N f==ミトル从 t-、_ \トトイNy、
|! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、 NNレ'´ ノ
〈. 三ノ \”´彡 Y/〃/
{ / |// /
ト、 f {_ ⌒ヽ |!_ノ せっかくの広色域モニタ
ヽ | / ゝY⌒''''`\ _,,..' !| 元の映像も対応してないともったいない
';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》 : : : : :/\
/ .) ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|! \
/ ./_...- '''´ ';;; : . .. ̄ ノ: : : : : :/ || へ_
_,/ .ノ __ ヾ;.: : : : : : : : : : : :/ /|  ̄
/ >'´__\ /⌒} | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´ / !
スレリンク(hard板:379番)
'´ / 、\\ノ |/⌒ヽ ̄ ̄ ,..ィ⌒ヽ,|
809:不明なデバイスさん
09/08/06 10:19:04 itPKsQ2Z
中古のシャープT1620が6000円で売っており
安いと思ったのですが、安すぎて逆に不安に・・・
中古だとこのくらいの値段が妥当なのでしょうか?
810:不明なデバイスさん
09/08/06 10:27:56 CvWCvgm7
>>760 >>798
15,800円だったら買う価値はないな。
URLリンク(www.sofmap.com)
811:不明なデバイスさん
09/08/06 10:45:38 Ik8nRC38
>>808
ID被ってるだけだが、
言ってることはあってるんじゃ?
812:不明なデバイスさん
09/08/06 13:21:52 A0aWjqTx
T120と同時期の発売で、妙にそっくりなSonyのSDM-S205FはS-IPSみたいだけど、どうなんだろ?
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
813:不明なデバイスさん
09/08/06 19:39:55 2GOgO+//
ずっとXPを使ってきたけど、モニタが大きくなるたびに一度に表示できる領域が増える反面、
白面積率も相対的に増えていくので困ってます。
大抵のアプリは背景色を変更すればいいだけなんですが、ブラウザだけは
背景色をいじるといろいろと不都合が出てくるのでそのまま使ってますが、
やはり白が目に刺さる感じで痛いです。
輝度を下げたり、モニタを国産パネル機にしたりしても、白背景は
どうやっても目に厳しい・・・
Vistaにすれば下の画像のように絵や文字はそのままで、ブラウザの背景色だけを半透明化できるのでしょうか?
URLリンク(www.fmworld.net)
814:不明なデバイスさん
09/08/06 19:50:26 kIcLA0cd
色温度を下げて赤っぽい白にすればいい
815:不明なデバイスさん
09/08/06 19:56:40 ed6QxKoP
>>813
Firefoxだと、配色を強制的に変えられるよ
例えば、文字の色を白とか灰色にして、背景色を黒にしたり
リンクの色なんかも強制的に変更できる
816:不明なデバイスさん
09/08/06 20:13:36 2GOgO+//
>>814
それもやってみたけど画像まで赤っぽくなるし、色温度が低くても白はやっぱりきつかった。
照明も5000Kにして画面の色温度とあわせてみたりもしたけど、正直微妙。
>>815
それをやると、背景と一体になっている画像や枠とかも全てなくなってしまうので
かなり不便でした。
テキストしかないサイトを見る場合には、背景ダークグレーで文字をライトグレーにすれば
最高に目に優しかったですが。
817:不明なデバイスさん
09/08/06 20:21:39 ed6QxKoP
>>816
そこらへんは、トレードオフってやつだと思うよ
色を弄れば、微妙になるし、色を変えれば微妙になる
仕方ないさ
後はもう、一番光度を低くできるとかを謳い文句にしてる製品を買って
光度を下げるしか無いんじゃないかなぁ
あとは、今後の技術発展に期待?
e-inkあたりは、目に良さそうな気がする
818:不明なデバイスさん
09/08/06 20:26:39 eznlioHP
>>816
アドオンのStylish使ったらどうかな
819:不明なデバイスさん
09/08/06 21:01:21 kIcLA0cd
>>816
じゃあ画面小さくしろよ
いまから22P1買ってきて、グラボでスケール無し、
解像度を1280×1024にすればいい
つまりドットバイドットを維持しながら解像度を落とせばいい
820:不明なデバイスさん
09/08/06 21:12:57 QmqLN/Au
ブラウザを全画面にしてるのかな。
ブラウザの背景色文字色など上手く弄って暗めにしても、
グラフとか画像とかの、見ないとテキストの理解に影響出るものとかがきついんだよね。
gifの広告とか無駄にピッカピカしやがるのはブロックすればいいんだけど。
だから結局弄るのやめちゃったよ。
821:不明なデバイスさん
09/08/06 22:44:12 z+vlJ+gR
ブラウザを全画面にしなければ解決だろ
822:不明なデバイスさん
09/08/06 23:54:44 P+g69H4m
アプリをちっちゃく使う事やね
823:不明なデバイスさん
09/08/07 11:26:54 uvFpyNyC
URLリンク(www.eizo.co.jp)
URLリンク(www.eizo.co.jp)
ナナオはまた実験的なものを出してきたな。
だけど、実験的とはいえCRT時代ではめやめちゃ輝度落として
使う派だった俺には待遠しかった機能だ。
L997にこの機能がほしかったョ!
824:不明なデバイスさん
09/08/07 12:02:50 iVynOC9d
>>823
即出の微妙製品
825:不明なデバイスさん
09/08/07 12:53:54 1dRIOFqK
一覧性アップで作業効率向上するというのをうたい文句に、24.1インチWUXGAが
メインストリームに
↓
大画面をフルに使おうとすると白面積が多くなりすぎて目に負担がかかる
↓
解像度を下げて拡大なしのドットバイドット表示にして
15~17インチクラスを使っていた頃と同じような使い方になる
↓
ドットバイドット表示させたときに出る周辺部の巨大な黒い枠の圧迫感と、
表示部との輝度差に耐えられなくなる
↓
フルスクリーン表示に戻す
↓
壁紙をグレーにしてアプリを小さく開く
↓
暗い色の壁紙は、アンチグレア面で拡散されて白ボケした映り込みが目立つ
↓
明るい色の壁紙にしてみる
↓
発光面積アップで目に負担がかかる
↓
目の負担は無視して大画面をフルに使う ←今ココ
826:不明なデバイスさん
09/08/07 13:06:52 /THLov2a
まじで
827:不明なデバイスさん
09/08/07 13:22:54 T6gImPZP
発売当時70マソの憧れCG220のリースアップ来たね。URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
828:不明なデバイスさん
09/08/07 14:09:04 p9zIt6um
もはや産廃
829:不明なデバイスさん
09/08/07 14:46:34 Taieqc7H
>>825
要するに神経質な貧乏性か
救いようがないな
830:不明なデバイスさん
09/08/07 16:35:46 uvFpyNyC
>>827
フロントパネルたわみwwww
これたぶん、5万以下だろうな・・・・w
あとどこか他に不都合でもなければ、フロントベゼルが
たわんでてもいいって人なら、買っても損は無いだろうねw
831:不明なデバイスさん
09/08/07 16:40:33 uvFpyNyC
>>808
YAwwwwwZAwwwwwwwWAwwwwwwww
832:不明なデバイスさん
09/08/07 17:07:12 uvFpyNyC
>>812
このサイズのパネルはLGのS-IPSがおおいからな。
S-IPSらしいのなら間違いないんじゃないか?
>>798
その後、お使い心地は如何ですか?
IBMにそんな機種があるなんて知りませんでした、ちょうど
私もそのサイズのモニタを、ナナオのS2100でも買おうかと
悩んでいたんですが、おなじMVAでもIBMの絵作りで多少は
そちらのほうが目に優しいのかな~なんて思ったりしちゃってます。
833:不明なデバイスさん
09/08/07 17:48:57 YYw5aZWf
wwwwwww
↑これ見るたびに吐き気がする
何でだろう
834:不明なデバイスさん
09/08/07 18:23:38 ZxePSXQ/
つ精神科
835:不明なデバイスさん
09/08/07 18:26:25 sLOvATfJ
雑草が蔓延ってるのは誰もいい気しないよ。馬鹿にしか見えないし。
wwwやwwwとかでNGワード指定をお奨めする。
836:不明なデバイスさん
09/08/07 18:34:48 0PRyN6DT
wwwだとリンクも見れなくなるのではないの?
837:不明なデバイスさん
09/08/07 18:59:59 LsFBwtyT
>>825
だから22P1買えばいいだろ
838:不明なデバイスさん
09/08/07 19:24:55 uvFpyNyC
>>836
www
839:不明なデバイスさん
09/08/07 19:26:49 uvFpyNyC
>>835
>wwwやwwwとかで
2回繰り返してるよw(プッ
840:不明なデバイスさん
09/08/07 19:31:10 CqogUlpv
>そちらのほうが目に優しいのかな~なんて思ったりしちゃってます。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
841:不明なデバイスさん
09/08/07 20:18:16 K+ZpWt7t
>>837
22P1はブラックTFTじゃないけど、目に優しいの?
アンチグレアの上にローリフレクションコートを施しているから
反射を低減しつつも凹凸を緩やかに出来て、そのおかげで
外光の乱反射も減って白ボケが少なくなる。
凹凸がきつくないから、ギラツキも少ないって話だったような。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
842:不明なデバイスさん
09/08/07 20:19:01 Q1TTnPtr
t
843:不明なデバイスさん
09/08/07 20:25:13 OMQde8Wz
22P1は比較的目に優しいに分類される。
っていうか、今、販売されている現役の(国産、海外産問わず)液晶モニターがダメ過ぎるだけかと。
DELLから24インチIPSが出るから、その評価が楽しみですね。
844:760
09/08/07 21:01:35 Q1TTnPtr
昨日はアクセス規制かかってたので返事できませんでしたよ。
>>804
アキバの祖父です。
駅前店、パソコン総合館、リユース館に数台在庫があるようです。
>>806
確かに時期的にはおかしいですね。
以前AUOのP-MVAを使ったこともありまして、それよりギラツブ感が
圧倒的に少なく感じたので富士通かと思ったのですが。
>>810
もう値上がりしてしまったようですね。
確かにその値段だと今ひとつ魅力が感じられないかもしれませんね。
まぁ、私だったら未使用品が残ってたら買いってところでしょうか。
845:760
09/08/07 21:02:53 Q1TTnPtr
>>812
スペックも発売時期もかなりかぶりますね。
一応気になって調べたのですが、SONYの方はLG S-IPSの可能性が
高そうですね。
とすると、T120のほうもLG S-IPSの可能性が高くなりますが、私の目には現在
横に並べて使っている2490のH-IPSよりT120のほうがギラツブ感がキツイとは
思えないんですよ。
一応、海外ではT120はMVAということで通っているみたいです。
>>832
その後の使い心地、良いですよ。
色関係の評価に関しては、もう少し上げてもいいかも、なんて思ってます。
ただ、シャープネスがきつすぎるのか、XPで文字を見ると少々滲んで見える
場合があります。
MAC上だと感じないのですがね。アンチエイリアスのせいでしょうか?
ちなみにこちらの機種、シャープネスの設定はできません。
輝度に関しては、2490の拡張設定における最低輝度と同程度に落とせます。
なんにせよ全て私の脳内評価なので、購入検討されてる方は実物みて判断してね。
846:760
09/08/07 21:07:24 Q1TTnPtr
あと追加ですが、輝度及びコントラストを最低まで落としても
あまり色破綻しないところもプラスポイントです。
847:不明なデバイスさん
09/08/07 21:16:59 LsFBwtyT
22P1と26P1は現状買えるモニターの中ではもっとも目に優しい
これは表面処理の問題じゃなくてパネルの問題だから
848:不明なデバイスさん
09/08/08 07:12:21 bX9RqJX1
>>843は例の「P1シリーズはASVで最も劣る」と主張してた人なんかね?
目に優しい液晶の上位は個人的な目に優しい&厳しい要素の優先順位、好みで
変わってしまう繊細なランク付けなのでまともな人は>>843みたいな決め付けはやらない。
P1シリーズは目に優しい液晶の上位陣には確実に入ってるしな。
決め付けやアンチ信者やってる人間の評は割り引くべき。
849:不明なデバイスさん
09/08/08 10:45:15 sWCWmf1y
聞いたことがないんですけど、液晶にもエイジングってあるんですか?
液晶を買いましたが、展示品を確認したときよりもギラツキがひどいです。
使っていけば、ギラツキがおさまっていくなんてことはありますか?
850:不明なデバイスさん
09/08/08 11:13:17 wsMvwF5W
展示品が置いてある環境は大量の蛍光灯で恐ろしく明るかったりするから参考程度。
実物見ないでネット情報鵜呑みにするよりははるかに真っ当だけどね。
機種によってはロット単位でパネルや表面処理が変わってしまうのでこれまた参考程度。
とはいっても安物TNみたいに調達先から変わってしまうような事は少ないみたいだけど。
851:不明なデバイスさん
09/08/08 12:11:43 IRu8wqbh
液晶モニタって通電直後はしばらく画面が暗い&色温度が低くて不便だけど
(室温が低いほど暗さが加速度的に増す)
最近増えてきた白色LEDバックライト機なら、こういう現象とは無縁だったりしますか?
852:不明なデバイスさん
09/08/08 13:21:21 T6fjb/eX
LEDの方が安定する…はずだが、今の時点で市場に出回っているLEDはなぁ。
白色じゃなくて「青白LED」だったりするし
853:不明なデバイスさん
09/08/08 13:56:08 FYBO0EEt
LEDはRGBバックライトでないと使い物にならねぇよ
854:不明なデバイスさん
09/08/08 15:32:43 dXkol8QL
>>847 848
相変わらずシャープの工作員みたいなことするなよ。
悔しかったら、テメーのブログででもきちんと他社製品と比較して
論議してくれ。
855:不明なデバイスさん
09/08/08 15:41:13 MsEO12jr
>>854
夏厨さん元気ですね
856:848
09/08/08 16:48:19 S4esiIkp
>>854
ハイハイ。いつもの馬鹿か。
>>848は>>847も揶揄してるんだがな。お前の知能じゃ分からないだろうな。
スレで検証されて上位に居座ってる連中は個人の優先順位、好みで順位が変わりうるって書いてるの。
L997や2190UXiでも同じ話だ。
お前の見えない敵と戦う力で俺をシャープ工作員とやらに決めつければよろし。
コテかトリップ付けてくれ。ウザいから弾く。
857:不明なデバイスさん
09/08/08 17:46:39 iYcp74bf
>>848
>>843のどこらへんに決めつけが入っているの?
858:不明なデバイスさん
09/08/08 17:57:39 eBjIlqOJ
>>853
せめて青白ダイオードの機種が出ればよいのかもな。
859:不明なデバイスさん
09/08/08 18:05:19 eBjIlqOJ
ID:Q1TTnPtrさんありがとうございます、色に関しては再現性よさそうですね。
個人的にVA方式は視野が狭いと言う印象ですが、そのあたりは如何でしょうか?
860:不明なデバイスさん
09/08/08 18:18:13 eBjIlqOJ
自己レスだが、>>858
すまん、意味分からんな。
そういうことじゃないかw
う~ん、なんかこうして見るとCCFLって割りと有能なんだな。
3色LEDで初めて使い物になるなんてさ・・・・・。
861:不明なデバイスさん
09/08/08 18:36:54 dXkol8QL
>>856とか
テメーの推理はめちゃくちゃだな。
862:不明なデバイスさん
09/08/08 19:18:15 jvwjkznk
工作員だの言い出す人間にまともな人間はいないわけで
「工作員」はNGワードに入れておくのも一興
863:不明なデバイスさん
09/08/08 19:56:20 /vG0KaL8
国産パネルならどれも体感できるほどの差を一般人なら感じないってことでいいよ
それでもテンプレの最上位にASVやアクオスPが入ってるのはそれなりの理由があるのだろう
864:不明なデバイスさん
09/08/08 20:17:31 VWc1wgYx
>>863
えっ?
それってどのテンプレ?
865:不明なデバイスさん
09/08/08 22:02:01 /vG0KaL8
>>5も読まずに
866:不明なデバイスさん
09/08/08 22:24:43 VWc1wgYx
>>865
ごめん、おれどうかしてたわ。。。
863を読み間違えた。
867:不明なデバイスさん
09/08/08 23:15:28 4sVECErO
TVと液晶モニタごっちゃにしてるアホがいるときいて飛んできました
シャープ(笑)
868:不明なデバイスさん
09/08/09 00:00:21 UuBgUZRa
P1はTVチューナー内蔵液晶モニターですよ
869:不明なデバイスさん
09/08/09 00:18:36 LfGBUO8A
ヤフオフの997高え~
あんな値段ならDELLの新品買うわ
870:不明なデバイスさん
09/08/09 01:21:54 5taNffYi
CG211があの値段なら納得なのになw
871:不明なデバイスさん
09/08/09 05:31:00 LfGBUO8A
CGも高いと感じるけどな
872:不明なデバイスさん
09/08/09 19:09:21 10Xi/1HI
ネット観覧やメールチェックなどの軽作業はVAIO typePでやるようになったら
目の疲れが激減した。
どうやら自分の場合は、モニタの発光面積が大きすぎることが負担になっていたようだ。
冷静に考えてみれば、輝度を下げているとはいえ液晶テレビを1m弱の至近距離で
見ているのと同じことなわけで、目にいいはずがなかった。
むしろ白ベースの表示がメインなわけだから、ある意味液晶テレビよりもタチが悪かったかもしれない。
873:不明なデバイスさん
09/08/09 19:13:43 XaBBvReP
>>872
両手で視界を制限しながら大画面モニタを使ったらいいんでないかw
874:不明なデバイスさん
09/08/09 20:13:45 TAU4g8mK
使ってるモニターも明らかにせずになにを語ってるのやら
875:不明なデバイスさん
09/08/09 21:59:43 18k6KiUN
CRTから30インチの液晶に変えたら視力がすぐに落ちたw
876:不明なデバイスさん
09/08/09 22:07:32 RIxROGbG
そりゃそうだw
877:不明なデバイスさん
09/08/10 01:17:30 ckIBMa7I
やっぱ非光沢の方がパソコンとして使用するにはいいんでしょうか?
ゴージャスに見えるというだけでノートPCに採用しまくる
メーカーの姿勢には疑問を感じます。。。
878:不明なデバイスさん
09/08/10 01:29:46 zHo8zffo
ここはナナオの工作員がNECや三菱をボロクソ言うスレですか?
879:不明なデバイスさん
09/08/10 01:37:37 MJ9UrtHv
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
880:不明なデバイスさん
09/08/10 01:44:42 X2kxW5/0
何でナナオは光沢モデル出さないんだろ・・・
どう考えても綺麗なのに
881:不明なデバイスさん
09/08/10 01:51:58 1Xqrlvph
だから、カバー売ってるんじゃないの?
882:不明なデバイスさん
09/08/10 01:57:49 X2kxW5/0
ナナオって何気に東証一部上場企業なんだな
知らなかったw
883:不明なデバイスさん
09/08/10 02:29:54 LRlANMs7
ナナオの顧客はパチンコ屋
優良液晶をパチンコ屋に納入して利益を稼いでる
884:不明なデバイスさん
09/08/10 02:47:34 wtNneYzw
URLリンク(www.eizo.co.jp)
売り上げ比率は
PC液晶 420億円
パチンコ液晶 260億円
その他(医療?)64億円のようだ
2007年まではパチンコに頼ってたけど、今はPCがずっと多くなってるのでは。
885:不明なデバイスさん
09/08/10 03:47:43 RbnBJwV2
すみません、モニタに関してド素人なんですが質問させてください
液晶パネルは大きくわけてTN、VA、IPSに分かれるということはわかるんですけど
テンプレを見ると、例えば同じIPS系でも雲泥の差があったりとかするって意味ですよね?
ですがメーカーの仕様表を見ると、分類がTNかVAかIPSとしか書かれてないんですけど
それがどこ製のパネルなのかまではどう判断すればいいのでしょうか?
ついでに質問なのですがナナオのHD2452Wはテンプレのどの分類に入るのでしょう?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
886:不明なデバイスさん
09/08/10 04:00:49 U3lSkm0G
>>885
ググレばでてくる
887:不明なデバイスさん
09/08/10 04:14:59 PDkgIpau
HD2452W パネル
↑でググるですよ>>885
888:885
09/08/10 04:33:17 RbnBJwV2
>>886
>>887
すみません。確かにHD2452Wに関してはググったら出てきました。。。
つまらない質問をして申し訳ないです。。。
ところで他のモニタについても同じ要領でググってみたのですが
やはりどこ製なのかまではちょっとわからないようなものもありました
こういうモニタに関しては、直接問い合わせてみるしかないと言う感じでしょうか?
889:不明なデバイスさん
09/08/10 04:53:48 r9Lghfce
ナナオに電話して聞いてもIPSが一番高級だって言われるだけじゃね
俺がそうだったw
ショールームがあるらしいから
そこで実際に見た方がいい
890:不明なデバイスさん
09/08/10 04:54:24 PDkgIpau
スレとテンプレのリンク先みて判んなきゃ
メーカースレ等も見たらどうよ
891:885
09/08/10 04:59:31 RbnBJwV2
>>889
おお、特にナナオにこだわってるわけではないのですが
ショールームがあるんですね。今度見に行ってみようと思います。
情報ありがとうございます。
と言うかその電話対応ひどいですね・・・w
>>890
なるほど。確かに有名どころはメーカー別にスレが立ってますね
そちらの方も見てみて参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
892:不明なデバイスさん
09/08/10 06:18:59 Mq0qe9Gc
でもこれだけパネルが重要視されてるのに
メーカーサイトで仕様を見てもパネルが明記されないのって
何かおかしいよね
893:不明なデバイスさん
09/08/10 06:22:41 PDkgIpau
安いブツが広く要求されてるからしゃーないや
今は真空状態で、かろうじて定番だけが動いてる状態だんね
894:不明なデバイスさん
09/08/10 07:23:03 JH5vtqMp
>>877
TNだから光沢なんだよ
あまりに発色わるいからしょうがない
895:不明なデバイスさん
09/08/10 09:22:04 Sgib3BAX
>>892
TN以外は「VA」「IPS」程度の表記はするよ。それで食いつく人間はいるし。
TNパネル使用はあまり表に出したくないし、LG S-IPSやS-PVA使用も公表したがらない。
シレっとしてるがメーカーも国産パネルの評価が高く、海外製パネルの評価が低いのは重々承知なんだよ。
「TN」も明記してしまうとそれだけで忌避する人間が多いからしょうがない。
食品と違って産地表記も偽装の話も無いから問題にもならない。
SONYがチョンパネTVをSHARPのマネして稲沢製と偽装して馬鹿にされたぐらい。
安くてデカいのしか欲しがらないくせに「高品質」だの「国産」だの言い出す
896:895
09/08/10 09:24:04 Sgib3BAX
切れて意味不明だな・・・。
安くてデカいのしか欲しがらないくせに「高品質」だの「国産」だの言い出す消費者も悪いんだがな。
安い鰻を欲しがるくせに「国産」と指定する主婦みたいなもの。
897:不明なデバイスさん
09/08/10 09:27:03 utwUeOGS
>>823
暗く出来るのは良いなあ
三菱やNECの7~15万円級モニタも追随してくれれば嬉しい
898:不明なデバイスさん
09/08/10 10:24:32 Kx9EpNhy
>>877
液晶の数少ない利点である光の反射しにくさを
グレアでパーにするのは台無しだわな
899:不明なデバイスさん
09/08/10 11:34:02 EFz2dZf2
この間、ノート売り場に行った時は、ショックを受けましたよ
価値観を否定されたような感じ
900:不明なデバイスさん
09/08/10 12:46:50 YRjUyfpU
Dellやhpのビジネス向け糞安ノートPCの方がグレアじゃないだけ見やすいぐらいだもんな。
あんな糞高くてツルテカギンギラ映り込みで糞重くて持ち歩けない国産ノートPCなんて
ゴミ以外の何者でもないんだけど情弱には有り難いアイテムのようで
901:不明なデバイスさん
09/08/10 15:15:57 PDkgIpau
ユーロ圏が光沢テレビ拒否する方向だってホント?
メーカー大丈夫かな
まともな光沢モノまで駆逐されそうだ
902:不明なデバイスさん
09/08/10 15:20:16 cF0ixrC4
>>901
消費者保護にうるさい地域だから、目に悪い光沢販売禁止は当たり前かと。
903:不明なデバイスさん
09/08/10 15:24:11 PDkgIpau
>>902
ただの否定脳な妄想なんかどうでもいいわ
当たり前とか、何言ってんだ
904:不明なデバイスさん
09/08/10 16:30:33 HZlyZDsG
AQUOS-Pって店頭になくてなかなか実物を確認できないんだけど、LC-20D50
なんかと基本的に同じ感じと思っていいんですか?
905:不明なデバイスさん
09/08/10 17:03:11 4QqEEYeA
>853
高演色白色LEDならいいんじゃない?
ヘタにRGBで白作ると、個別の劣化速度の違いでえらいことになるぞ。
実際にソニーはQUALIAで失敗してるし
906:不明なデバイスさん
09/08/10 19:07:36 JH5vtqMp
>>903
目に優しい光沢液晶って何?
ARコートが反射を防ぐのは所詮正面だけ
しかも液晶パネルは透過だからCRTみたいな低反射にはできない
907:不明なデバイスさん
09/08/10 19:34:12 aP445Nb0
非光沢なら反射しにくくて目に優しいというのは、ちょっと過大評価じゃないだろうか。
光沢と非光沢の反射比較
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
908:不明なデバイスさん
09/08/10 19:43:44 xz+q6EIO
そりゃアンチグレアは別に反射率下がるワケじゃないしな。
909:不明なデバイスさん
09/08/10 19:50:25 21Enfvzu
白っぽい非光沢はもうおなかいっぱい
目が疲れて困る
26インチFullHDのαIPSパネルを作って・・・くれないよなw
910:不明なデバイスさん
09/08/10 20:48:29 dKJLzsCT
>>907
どっちにとっても滅茶苦茶な環境なので全く参考にならない。
PC液晶持ってってもプラズマでもCRTでも同じだよ。量販店店頭みたいな極端なとこじゃ。
てめぇの顔と後ろの蛍光灯がはっきり映り込むかどうかが肝だって
粘着に書かれてるのにそんなもん持ってこられてもな。
お前さんは自分の顔眺めてうっとりしてな。
911:不明なデバイスさん
09/08/10 20:51:13 PDkgIpau
>>901
これ
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
何でかNHKの番組内で国産メーカーがピンチだとか言ってたなと
思い出したので>>901を書きました
ISO9241-303でググっても何かしら記事も出てくるけれど
めんどくさくなったのでこの件もういいや
ごめんねー
912:不明なデバイスさん
09/08/10 20:56:21 BhK6OiWp
まだやってんのかよ
グレア、非グレアは目つぶしと関係ないからな
用途によって見やすさが変わるだけ
動画、ゲームメインなら グレア
テキストメインなら ノングレア
いいとこ取りで ハーフグレア
動画メインにノングレア勧めても拡散して
白っぽい画の何がいいのか分からないだろうし
テキストメインの奴にグレア勧めたって一蹴されるだけ
光源の写り込みと文字が重なったら字が読めないからな
ぐだぐだ言う前に自分の用途書けよ
913:不明なデバイスさん
09/08/10 21:09:43 dKJLzsCT
>>912
>>907は量販店のテレビなんか拾ってきてるからなぁ。乗ってやっただけ。
動画見てたって変なのや蛍光灯が映り込んでりゃ目は疲れるよ。
だから昔の高給ブラウン管TVも分厚くコーティングがかけてあった。
間接照明下のリビングでテレビとしてのみ使うとかならその論には納得するがね。
914:不明なデバイスさん
09/08/10 21:39:52 C8OCSrO2
CG220って目に優しいのだろうか!?IBMの高精細はギラギラらしいけど。URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
915:不明なデバイスさん
09/08/11 03:59:49 MoSjytnU
>>884
パチョンコの比率w
916:不明なデバイスさん
09/08/11 06:23:39 4W2cNrwh
URLリンク(www.dotup.org)
917:不明なデバイスさん
09/08/11 06:34:27 XDTRP+JG
目が疲れない、のは富士通やNECの法人向けパソコン付属モニター。
一日中パネルを見て仕事する人から苦情が出ない。
918:不明なデバイスさん
09/08/11 06:58:11 TkXrHku0
掛川のパネル工場で火事だって
大丈夫かな。
919:不明なデバイスさん
09/08/11 08:24:07 Nkj5c4bY
どうせ機械見てないでサッカーでもやってて火災起こしたんだろ
920:不明なデバイスさん
09/08/11 08:43:48 TkXrHku0
>>919
面白い事言うね
大地震で起きたもんだと思ってたっすわ
921:不明なデバイスさん
09/08/11 09:56:12 NM63nG1i
>>912
> 動画、ゲームメインなら グレア
長時間のプレイだと疲れるぞ
922:不明なデバイスさん
09/08/11 12:41:02 JEqW8uHQ
>>911
ソニーがブルーレイディスクの製造方法を応用して、低コストなモスアイフィルムを
2010年度に量産化するらしいから大丈夫。
>>912
PCモニタにハーフグレアなんてありましたっけ?
923:不明なデバイスさん
09/08/11 16:22:00 xLvVexAr
SHARP P1はハーフ、ノングレア両論有るけどハーフ気味のグレアとは言えるんじゃないかな。
L887も他機種と比べると多少は反射度合いが高くて後ろの蛍光灯がうっすらと入る。
L997をハーフ、更にはグレアと言い出す人もいる(個人的にはそう思わない)
ハーフグレアって文字通りだから、特にノングレア側との境界線なんて無いような。
ビジネス、事務用途向けの液晶ははっきりノングレアと言い切れる機種が比較的多いね。
924:不明なデバイスさん
09/08/11 16:24:26 xLvVexAr
ああ間違い。
P1はハーフ、ノングレア両論有るけどハーフ気味のノングレアとは言えるんじゃないかな。
たいして意味変わらんけど。
925:不明なデバイスさん
09/08/11 17:21:39 L/IdaXKx
ロウリフレクションとアンチリフレクションは技術的に違うけど、
ハーフグレアは呼び方の問題でしかないからな。
926:不明なデバイスさん
09/08/11 18:04:56 mPOshyYm
>>910
量販店が滅茶苦茶な環境だから参考にならないってのは
ただの言い訳にしか聞こえない。
オフィスも照度の高さや蛍光灯がたくさん並んでいる点では同じようなものなので、
量販店の環境で白っぽくなって見づらいものは、オフィスでも同じように白っぽくなって見づらい。
927:不明なデバイスさん
09/08/11 19:29:50 FjYLR4TB
最近ツブツブ(L997)教の信者が大人しいと思ったら、
SX2462Wスレで布教活動、もとい荒らし行為をしていたのか・・・。
928:910
09/08/11 19:55:52 glSBbKHD
>>926
ハイハイ。あなたの働く会社ではあんな見上げるような位置にPC液晶置くのね。
量販店店頭とオフィスが同じような環境だとか言い出すのはさすがにあんただけだよw
面白いからもっと無茶言って頑張って。
それと何か勘違いしてるようだけど>>907の写真じゃグレアの方も最悪の状態だ。
俺は量販店店頭みたいなとこじゃグレアだろうがノングレアだろうがどうにもならないって言ってるの。
もう少し文章をちゃんと読もうな。
俺はグレアだろうが目に優しかったらそれが正義って考えの人間だよ。
929:不明なデバイスさん
09/08/11 19:57:10 vjMCXC0c
釣り針でけぇなぁ
930:不明なデバイスさん
09/08/11 20:26:26 aiQTTLFO
明るいオフィスだな。
環境のためにもう少し明るさを控えめにしてみないか?
931:不明なデバイスさん
09/08/11 20:46:46 wTYrQ14R
垂直に設置するテレビと、視線が下向きになるように若干斜め上に角度調整して使う
モニタだと後者の方がより外光の影響を受けるので、
同じ明るさならテレビよりも更に見づらい。
932:不明なデバイスさん
09/08/11 22:45:32 TzFFXvd/
俺はモニタは垂直だけど…会社でも、斜めに設置してる人って見ないけど
ああ、でもノートは皆傾けてるな
俺はノートでも垂直にするが >>931の言うとおり、光が反射して見難くないのかな?
933:不明なデバイスさん
09/08/11 23:00:58 OBlZl+Vj
>>932
ノートは見やすい角度にするだろ?
934:不明なデバイスさん
09/08/11 23:12:50 glSBbKHD
>>931は>>926とは別人なのかね?
ノートPCは>>933の通り、調節するだろう。できるだけ反射を少なくするように。
外光入る環境は普通はブラインド等で調光するんだがな。
品質とか情報、庶務担当が長時間VDT作業者の環境には口出したりするし。
というかそんなとこじゃグレアでも辛いだろうし、ますます酷いだろう。
オフィスでグレアなんてコーティングのCRT以外見た事無いんだがな。
>>931の話は分からんでもないがもうグレアとノングレアだのの話じゃないな。
935:不明なデバイスさん
09/08/12 00:27:10 ppr/qG+k
質問なんですけど5万円以下で目が疲れにくいモニタでいいのありませんか?