無線LANの質問スレ 20問目at HARD
無線LANの質問スレ 20問目 - 暇つぶし2ch782:不明なデバイスさん
09/10/04 19:04:09 pqjPjxSH
>>781
もんだいないよ

783:機械音痴
09/10/04 19:23:38 mZKaQ1is
>>782
お答えありがとうございます。
もう一つだけ質問があります。
PA-WR7850S/SCはa.b.gの同時利用が可能なのに対して
AtermWR8500N PA-WR8500Nはn.a←切替利用→n.b.g
と表記されています。
今は>>781の環境でもすべて同時にネット使用できますが
WR8500Nに変えても今までどうり全て同時に使用は可能ですか?
物知らずで申し訳ございません。
お答え願います。

784:不明なデバイスさん
09/10/04 20:03:10 pqjPjxSH
>>783
いま無線でaを使ってる?
aを使えるPCなら大概はbgも使えるから大丈夫。
念のため今何で繋がっているか確認してみたら?

785:機械音痴
09/10/04 21:04:46 mZKaQ1is
>>784
本当にありがとうございます。
大変勉強になりました。
今後も何かありましたらよろしくお願いします。


786:不明なデバイスさん
09/10/04 23:07:34 zyB4UKNU
なんで無線ルーターっておON・OFFのスイッチが無くて
電源を切るときアダプタをぶっこぬく仕様なの?
理由でもあるの?


787:不明なデバイスさん
09/10/04 23:08:50 +M789SJa
電源切らないのが前提だから

788:不明なデバイスさん
09/10/05 00:12:25 p8oLtlEJ
>>786
スイッチ付のテーブルタップ

789:不明なデバイスさん
09/10/05 00:13:49 WOtRarZP
夜間使わないときは電源をOFFにしたいのです。
アダプタを抜くのって抵抗あるんです。
なんか壊れる印象が PCみたいに

790:不明なデバイスさん
09/10/05 00:21:31 VcIqVa4C
電源落としてからなら問題ないんじゃ?

791:不明なデバイスさん
09/10/05 01:14:46 uVomd477
そもそも無線ルータってPCから離れた場所にあるのが普通だろうし切るの面倒じゃねw
PC直結するモデムならまだ分かるが。

792:不明なデバイスさん
09/10/05 08:29:59 cU3tZoo9
んなあほなw

793:不明なデバイスさん
09/10/05 09:05:23 2VO4jYDF
>>789
NECのある機種は、省電力モードになるスイッチと、
設定で省電力モードに移行する時間帯を設定する機能がある。

794:不明なデバイスさん
09/10/05 11:31:46 jqmBIw/5
家のブレーカーを

795:不明なデバイスさん
09/10/05 13:14:43 8z8CRU8k
>>789
壊れないからスイッチレスになってる

無難なのは>>788じゃね?
それか、PC電源と連動するOAタップも、ちょっと高いけど便利だな

俺はWOLすることもあるんでネットワーク機器は落とさずに、
ディスプレイとプリンタが自動で落ちるようにしてるけどな

796:不明なデバイスさん
09/10/05 16:05:07 IEYP0FUS
>>745
暗号化WEPに対して接続かけてるなら、IP固定解除して自動取得させてみ。
取得できなきゃそりゃ失敗してる。

797:不明なデバイスさん
09/10/05 16:31:29 h1VO0I6S
>>789
最近のルーターはタスクマネージャの要領で
指定時間に電源OFFにする機能付いてる奴があるよ

798:不明なデバイスさん
09/10/05 16:31:49 7p251d7o
今まで有線のルーターを使用していて、
今回無線の機器を使用しようと無線LANルーターを導入しました。
そこで、今まで有線で接続していた(PC,Wii,PS3)は有線で無線LANルーターに接続し、
後は無線で接続しようと設定して繋がったのですが、メインのPCの速度は変わらなかったのですが、PS3とWiiの速度が極端に遅くなり、Wiiチャンネルの映像がまともに見れなくなりました。これはどういった原因が考えられますか?
ちなみに今まで使用していたルーターはBUFFALOのBBR-4HGで今回買ったのがNECのWR7850Sです。

799:不明なデバイスさん
09/10/05 21:27:25 Err1aECF
b+gと、g単体ってどっちがいいの?
混在してないgのほうがいいと思う素人なんですが。

800:不明なデバイスさん
09/10/05 22:10:59 XHJkN+SP
>>780
こたえてくれてありがとう
参考になった

801:不明なデバイスさん
09/10/06 00:21:27 XVNeNs1w
>>799
gはbと互換だから、gのみってないと思う。

802:不明なデバイスさん
09/10/06 01:28:56 rHeKLPDW
マンションの5階に住んでるんですけど、無線ランを導入してiPhone等で接続する場合
1階にあるマンション前の駐車場でもつながるモンでしょうか?
高低差ってだめなんでしょうか。


803:不明なデバイスさん
09/10/06 08:31:38 PKHNOyay
>>802
5階というと地面から15mってところか
間に何もないということなら問題ない距離だが、
①屋内から屋外に飛ばす場合、マンションの構造体自体が電波を遮る
②電波の指向性は水平方向にとってある場合が多いのでは?
URLリンク(buffalo.jp)
にアンテナの指向性が図示してあるから参考に
アンテナ内蔵の場合はよく分からんが、一般的には上下フロアよりは
置いたフロアの中全般で繋がりやすいように、という方向で設計してあると思う

というわけで、
ベランダのない窓際等、直接駐車場が見渡せる位置に親機を置いて
(鉄筋コンクリートの壁越しは厳しいと思う)
なおかつアンテナの指向性に気を配れば繋がるかも

健闘を祈る

804:不明なデバイスさん
09/10/06 09:17:57 oG+7PjOD
お伺いしたいのですが現在Bフレッツで有線で繋いでいるのですが
配線が邪魔だと常々思っていて無線化にしようと考えておりますが
当方のPCの無線の内蔵はa.b.gしかついていないので最大54Mだと思うのですが
実数値はどの程度なのでしょうか?
現在有線では30M程度しか出ておりません。
回答宜しくお願い致します。


805:不明なデバイスさん
09/10/06 13:53:59 tToVSbW1
無線化する必要はない

806:不明なデバイスさん
09/10/06 16:54:49 NuW2R/ed
>>804
>>5

807:不明なデバイスさん
09/10/06 17:45:32 XVNeNs1w
本人が「無線にしたい」のに、その答えが「必要ない」ってどうよ。

808:不明なデバイスさん
09/10/06 20:43:11 mBdYy85s
11aで25M、11gで22Mくらいです。

809:
09/10/06 21:01:27 PY11UTXm
>>804
a,b,gは実数の理論値で半分と思っときゃいいよ。
当然実際の数値はそれ以下。書籍によってはaのほうがgより2M位早いとする人もいる。
nはここら辺が改善されてて、大幅に向上してるね。

810:不明なデバイスさん
09/10/06 21:32:53 oG+7PjOD
大変参考になりました。
ありがとうございました。

811:不明なデバイスさん
09/10/06 21:58:57 T0cDPNZA
初めて 無線LANを使ってみたんだが どうも無線マウスと混線してるようで
LANケーブルと比較すると明らかに遅い・・・

チャンネル変更や位置を変えてみたが変わらない 
ロジクールがダメなのか それともメルコがいけないのか だれか教えてくれ。

812:不明なデバイスさん
09/10/06 22:18:48 oQxPMwvt
自分の前10レスくらいも読めないのかこいつは

十中八九混信が原因ではない
無線LANにしたこと自体が原因

813:不明なデバイスさん
09/10/06 22:47:27 E0BNR4IL
まあ、11b/gとBluetoothは干渉するけどな。

814:不明なデバイスさん
09/10/07 00:15:47 5/Z8xfQQ
そういうレベルの話じゃねーだろ

815:不明なデバイスさん
09/10/07 04:21:49 xXMZ88F9
>>803
ありがとうございます!
チャレンジしてみます

816:不明なデバイスさん
09/10/07 22:29:40 YXuVYbXl
>>811
>どうも無線マウスと混線してるようで

こう結論づけるということは、
もちろん無線マウス(bluetooth?)を引っこ抜いた状態では
無線LANが快適至極だったということだよな?

817:不明なデバイスさん
09/10/08 00:08:53 sHM0wn6Q
>>816

前例を参考にしなくて レスしてもらった みなさん 大変 申し訳ない。

ちなみに 今 無線機器はマウスのみで これを有線で使用すると 約80M
ぐらい速度がでるが 無線マウスにすると10Mぐらいしか出ない

マウスは2.4GHzとよくあるタイプのものなのだが 何分 使用する機器が
最近はほとんど LANを使用するので配線が邪魔になってきたので 今回
無線にしてみたが まさか ここまで遅いとは・・

818:不明なデバイスさん
09/10/08 00:15:12 aWjOMboT
読点代わりのスペースとか、
無線ってのがBTなのか無線LANなのかわかりにくいとか、
1行目がなんか腹立たしいとか、
言いたいことはいろいろあるけどまぁいいや

マウスも無線にしたけりゃ11aに変更汁!

819:不明なデバイスさん
09/10/08 05:36:49 vwWLon+m
>>804
理論値の1/3が平均

820:不明なデバイスさん
09/10/08 13:02:34 263yrdqS
有線と無線って併用出来ますか?

821:不明なデバイスさん
09/10/08 13:40:46 qIWiCOsF
もちろん可能。

822:不明なデバイスさん
09/10/08 18:54:03 Ii3MmHT7
PR-SE300用の無線LANカード欲しいのですが
NTT純正じゃなく使用可能な一番安いのってどれが良いのですか?

823:不明なデバイスさん
09/10/08 23:35:25 pAxdhadn
純正じゃなきゃ使えないよ

824:745
09/10/09 19:09:54 k9/h8CN+
遅レスですが自己解決

内蔵無線LANのノートPCはThinPadX40だったのですが
TPの無線ユーティリティAccesConectionsで設定したら無事繋がりました。

825:不明なデバイスさん
09/10/10 11:11:40 qmWcbV23
【使用マシン】DELLのXPパソコン・ブラックベリー
【使用OS】XPhomeのSP3
【回線】フレッツ光Gyao
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】光モデム型番は簡単に見られないばしょにあり
【使用製品(親機)】corega WLBARGB BARMX3
【使用製品(子機)】ブラックベリー
【トラブルの詳細】いわゆる二重ルーターみたいな接続でトラブってます。
【親機と子機(PC等)の接続形態】光モデム─BARMX3─WLBARGB)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】No
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

BARMX3に有線の端末がつながってる状態で店舗のBGMを流してます。
ここにWLBARGBをイーサネットコンバータとかアクセスポイントとして使用したいと考えてます。
BARMX3に優先接続でDELLPCをいったんつないでルーター側の設定(ID・パス)をすませて
インターネットに接続できるのは確認しました。

BARMX3のルーター機能ONでWLBARGBのルーター機能OFFでつないでみましたがどうもうまくいきません。

WLBARGBの方も念のためMARMX3と入れ替えて、DELLPCと繋いでみて、ルーターの設定でインターネットとの
接続は確認できました。

WLBARGBをBARMX3に繋ぐ際にはWAN側とLAN側のどちらにケーブルをいれるべきでしょうか?
あと、この設定が抜けてるんじゃないかとか、よくある設定ミスなども教えてもらえると幸いです。



826:825
09/10/10 11:20:50 qmWcbV23
すいません
誤)WLBARGB
正)WLBARGP
でした


827:不明なデバイスさん
09/10/10 13:29:43 qNtBXsMP
>>825
西日本か東日本か?
西日本なら光プレミアムか光ネクストか?
東日本ならハイパーファミリーか光ネクストか?
これぐらい書かないと手がかり少な過ぎ。


828:不明なデバイスさん
09/10/10 13:39:34 qNtBXsMP
コレガをアクセスポイントとして使うならWANではなくLANにルータとのケーブルを挿す。


829:不明なデバイスさん
09/10/11 12:25:55 AZauMwK0
現在、Yahoo! BB ADSL(トリオモデム3-G)とその専用カード、
ノートパソコン NECLL750/D の内臓の受信機で、
無線ランを構築しているのですが、
一日に数回、受信信号が無くなり切断されてしまいます。すぐ復帰します。
モデムの故障かも?ということで交換してもらいましたが解決しません。
ヤフーサポートセンターの指示で、チャンネルの変更とか試しましたが駄目です。

信号がなくなる原因ってなんでしょうか?バッファローとかから出てる
電波増幅アンテナみたいなもの使えばある程度解決するのでしょうか。

830:不明なデバイスさん
09/10/11 16:35:27 XmHSKlbk
なんか良スレですね
お伺いしたいのですがワイヤレス機能を
もってるusbなりあるじゃないですか?
あれどこかのメーカーのをつけて
スタート・接続・ワイヤレ(ryってだすことは
可能なのでしょうか?
>>779の質問ににていますけども。
説明下手・長文・スレ汚しすいませn

831:不明なデバイスさん
09/10/11 17:46:19 xGerqI0a
>>830
> なんか良スレですね

良スレで糞質問をするのがお仕事の方ですか?

ちゃんと相手をして欲しければ妙な前置きは要らないから
日本語 じゃなくて >>1のテンプレ使ってね

832:不明なデバイスさん
09/10/11 23:18:22 SiXCLJD1
>>829
それはノートのほうの省電力機能が関係してるんじゃまいか

833:不明なデバイスさん
09/10/11 23:29:19 d0x8fdkV
>>830にエスパーの助けを

834:不明なデバイスさん
09/10/11 23:52:48 KOeg+EFV
このスレにエスパーいないし

「良スレ」っておだてれば回答もらえるって
イヤらしい魂胆ミエミエ

835:不明なデバイスさん
09/10/12 01:21:09 dn6LBwvj
実家の目の前にあるマンションの10階に住んでるんですが、11nの無線LANを使ってマンションの回線を使えませんかね?マンションの部屋から実家まで直線距離で100メートルちょいです。

836:不明なデバイスさん
09/10/12 06:36:46 wqBcqc1J
>>835
>>803
1Fから10Fへ100㍍飛ばすには業務用な指向性アンテナ必要だろうな

837:不明なデバイスさん
09/10/12 11:58:17 8PIAQM9j
>>835 → >>803 運次第 10F屋内からは無理。
10Fベランダから地階実家庭先まで100㍍飛ばすなら可能
常用は迷惑なのでやめること。 子機側もしっかりしたもの。
  チャネル干渉回避 できれば5GHz帯W56で試す。 
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(121ware.com)

838:不明なデバイスさん
09/10/12 13:52:20 k4adFFOb
老婆心ながら、11aの電波は屋外での使用は禁止だよ。

839:不明なデバイスさん
09/10/12 13:54:25 /eHK2ypF
だから、わざわざW56って書いてるんじゃないの?

840:不明なデバイスさん
09/10/12 14:24:01 k4adFFOb
いや、質問者に。

841:不明なデバイスさん
09/10/12 14:31:54 CDpyegl/
USB子機はCpu負荷が高いみたいですが、Core2Duoとかでも負荷を気にした方が
良いのでしょうか?

842:不明なデバイスさん
09/10/12 14:49:06 X4RJvhmj
【使用マシン】 1.富士通FMVDESKPOWER C24SD/M  2.iMac二代目
【使用OS】 1.WindowsXP HomeEdition Version2002 SP3 2.MacOS9.2
【回線】 ケーブルインターネット 1Mbps
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 NEC CM6550T1A(レンタル)
【使用製品(親機)】バッファロー WBR-G54
【使用製品(子機)】1.バッファロー WLI-USB-KS11G 2.バッファロー WLI3-TX1-G54
【トラブルの詳細】2のマシンについては特に問題はありません
1ですが、時々ネットにつながらなくなります
「ワイヤレスネットワークの選択」ウインドウを開くと、「セキュリティの設定が有効なワイヤレスネットワーク」になっています
(ここが、「セキュリティで保護されていないワイヤレスネットワーク」になっているときは普通にネットができます)
そのたびにネットワークの一覧を更新して、表示が「保護されていない」になっている状態にして再接続をすればつながりますが、非常にわずらわしいのです
「保護されていない」で接続しなおしても、サイト表示ができずに再び一覧更新をすると「設定が有効」になっていることも多いです
あと、どうしても「保護されていない」に不安があります
最近、もう一台PCを買う話が出ているのと、子供たちもDSなどでネットにつなぐ機会が増えるのでAOSSのついた親機に買いなおそうか思案中です
2の子機は最近買ったのでAOSSがついており、そのまま使いたいのでバッファローのもので検討中ですが
WZR-HP-G300NH/U もしくはWHR-G300N/U でと考えています

皆さんに質問したいのは
・買いなおすべき、その場合お勧め機種(上記以外でも)
・買いなおさなくても大丈夫なら、当方にできる対策

親機は1階、PCと子機は2階ですが置いてある部屋はそれぞれ別です
家は木造二階建てです

【親機と子機(PC等)の接続形態】
2階 PC1─USB─WLI-USB-KS11G  PC2─USB─WLI3-TX1-G54
1階 MNG-2300(レンタル)─NEC CM6550T1A(レンタル)─WBR-G54
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】試していません

よろしくお願いします

843:不明なデバイスさん
09/10/12 17:30:48 Bhf1mlmU
無線LANをWPA-PSKで繋ぐ時、事前共有キーとKey更新間隔を指定するけど、このKey更新間隔って言うのは事前共有キーを一定時間ごとに変更するって事?
キーが更新されるとパソコンの設定と食い違うから繋がらなくなったりしないの?
パソコン側も一緒に更新されるの?
繋いでいるパソコンは更新されても、繋げていないパソコンはどうなるの?
わざわざ再設定しなきゃいけないの?

844:不明なデバイスさん
09/10/12 19:45:12 Kx4zs83/
>>843
パソコンをアクセスポイントにつなげると、
事前共有鍵からマスター鍵が生成され、さらに
そのマスター鍵からテンポラリ鍵が生成され、この鍵で通信の暗号化等を行う。
一定時間ごとに更新されるのは、このテンポラリ鍵。

この更新はアクセスポイントとパソコン間でメッセージを交換して行われるので、
両者の間で食い違うことはない。

事前共有鍵が変わる訳じゃないので、つないでいないパソコンが居ても別に問題ない。

845:不明なデバイスさん
09/10/12 19:52:14 Bhf1mlmU
丁寧にありがとうございます
とてもわかりやすく疑問が解けました

846:不明なデバイスさん
09/10/12 20:04:05 qGhDZ7kJ
>>841-842
>>4

>>842
セキュリティで保護されてないワイアレスネットワークは公衆LANだったような
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
どこか暗号かけてない他のうちに繋いでるんじゃねw

PC1のほうもコンバータ買えば?WLI-TX4-G、5k以内で買えるし。
まぁまずはPC1の無線LANの設定を最初から見直してみたほうがいいかも。
URLリンク(orange.zero.jp)

DSもつなぎたい、11nで家庭内無線LAN組みたいならWHR-G300Nなどの親機買い替えたほうがいいが、子機も買い換えないとだし。
あと家庭内LAN早くなってもネットが1Mというボトルネックもあるしなあ。

予算あるなら全部買い替え、無いならPC1の設定見直し(DSiならWPA対応そのままつなげるはず。DSなら一時的にWEP使う。覗き見される可能性あるがw)
設定見直してPC1問題なく繋がるなら親機買い替え、繋がらなかったら子機買い替え(親機もついでに?

こんな感じかw

847:不明なデバイスさん
09/10/12 20:07:15 qGhDZ7kJ
暗号化の話題ついでに。

DS: 無線 LAN の WEP, WPA, WPA2 とは? / マルチセキュリティでは解決できない DS の WEP 問題 - Nire.Com
URLリンク(www.nire.com)
ついに WPA-TKIP までもが解読 – ゲーム機の無線 LAN セキュリティは大丈夫なのか - Nire.Com
URLリンク(www.nire.com)

848:不明なデバイスさん
09/10/12 21:09:10 k4adFFOb
>>847
自分も誤解してた、WEP/WPAマルチは無意味なんじゃないかと。
WEPで入られたらおしまいじゃん、って。
でも、WEPはWANに繋がるのみでLAN側とは隔離してる製品があるんで
その上の方の記事はちと違う。

849:不明なデバイスさん
09/10/13 15:05:40 GGJbLJ0T
【使用マシン】 VAIOノート 富士通ノート 富士通デスクトップ wii
【回線】 Biglobe
【使用製品(親機)】 アイオーデータのWN-54/R3

【トラブルの詳細】
デスクトップ以外を内蔵している無線で使用しているんですが
パソコンを使っていると回線が切断されたりアクセスポイント(airport)を感知しなくなります
ルーター買い替えたら改善しますか??

【親機と子機(PC等)の接続形態】
モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES


850:不明なデバイスさん
09/10/13 15:33:51 Bl4IGo2B
>>848
WEP/WPAマルチの製品のうち、
相互にアクセス出来ちゃう製品ってのは
現行品が何種類もあるのかな。
メーカーのサイトを見た限りでは
WEPはWANへ繋がるのみで、LAN側へはアクセス不可ってのばかり。
相互アクセス可能な機種が限られてるのなら
リストアップして注意喚起するのもアリかな。

851:不明なデバイスさん
09/10/13 19:13:56 BGMp/1CY
>>849
>>2  とりあえずch変更
特にvistaで見かけたが、PCの省電力機能(LANアダプタ省電力を無効にする)かもしれない

>>850
>>607-615あたり
逆にNECは情報開示してるから避けられるが、他社で同様な情報開示してるか分からない
軽くバッファロー見たけどWZR-AMPG300NHは無いかも?マルチセキュリティーと書かれてない
最近のなら機能あるが「ルーターモードでのみ有効」と但し書きが

モデムのルーター機能切れない機種は二重ルーターにするがマルチSSID使わないほうがいいかもね
そもそもマルチSSID使用の条件が各社全てルーターモードのみだったり?



852:不明なデバイスさん
09/10/13 20:10:48 hwZmP/5V
質問です。
無線ランでPC、PS3、CDコンポをつないでいるんですが
PCやPS3、コンポの電源を落とすと無線ランが切れていて
また立ち上げで毎回設定し直さなきゃならないんですが
何が原因かわかりますか?

853:不明なデバイスさん
09/10/13 20:47:03 UkgjHW48
ポルターガイスト

854:不明なデバイスさん
09/10/13 22:14:37 HOubLwNG
質問テンプレ

855:不明なデバイスさん
09/10/13 23:23:19 7WnOiDif
2.4GHz帯の電子レンジと同じ周波数らしいですが、親機を枕元に置いとくと脳みそがレンジでチンされないでしょうか?

856:不明なデバイスさん
09/10/13 23:43:58 AMlK1Ifz
>>855
携帯電話でレンジでチンされたようになると言っているのと同じくらい馬鹿げたことをあなたは言っているのですよ。

857:不明なデバイスさん
09/10/13 23:45:40 AMlK1Ifz
>>855
寝るときはコンセントからコードを抜けば電波が出ない。

858:不明なデバイスさん
09/10/14 01:47:19 UhotHwrX
wiiのMH3だけやるために無線LAN欲しいんだが一番安いので千五百ぐらいであるのですか?

859:不明なデバイスさん
09/10/14 11:20:56 mnniPdSM
>>858
FONが1980円

860:不明なデバイスさん
09/10/14 12:37:22 UhotHwrX
>>859
どうもありがとう。
それが一番安いやつでしょうか?
うちのパソコンはVistaなのですが。

861:不明なデバイスさん
09/10/14 13:45:33 qBQXo9sK
千円くらいでもなく二千円くらいでもなく、「千五百円くらい」という値はどこから?
その値段を知った所で訊いてみれば早いのでは。

862:不明なデバイスさん
09/10/14 14:39:03 UhotHwrX
二千円以内で買える、安いのなら千二百円ぐらいであるからオンライン繋げるならそれを買ったほうがいいよと知り合いに勧められたのでどうかと思いまして。

863:不明なデバイスさん
09/10/14 15:31:09 87GevRg2
其の知り合いが言ったのは子機の値段じゃね?
なたがほしいのは親機じゃないの?

864:不明なデバイスさん
09/10/14 18:11:15 rlgUMv2p
親になたを振るうと聞いて通報しました

865:不明なデバイスさん
09/10/14 19:49:40 6GmH2CUm
コレガのCG-WLRGNXWを使って3ヶ月。
最近いきなり頻繁に切断されるようになりました。
つないでも数分ですぐ切れるのでインターネットどころじゃないです。

他のに買い換えても直らなかったら嫌なので悩んでます。
他所の無線が邪魔になるとこういう症状になりますか?
それともこの無線LANの電波(?)が弱いのでしょうか。
一応シグナルは非常に強いになってます。
ちなみに親機が1Fで2Fに繋いでます。


866:不明なデバイスさん
09/10/14 20:12:24 8VoYyfsc
>>865
チャンネルを変更してみて直らなければ、
それがコレガクオリティと諦めな。
買い換える場合は予め評判を調べることだ。


867:不明なデバイスさん
09/10/14 20:41:06 6GmH2CUm
>>866
ありがとうございます。
チャンネルを変えてみても駄目でした。
自分のやり方が間違ってるのかもしれませんが・・・。
コレガ無線クライアントユーティリティというアプリケーションの画面では変更されてるんですが、
コントロールパネルで見ると変わってません。

やはりもっと速度が速い(?)奴に買い換えた方がいいですよね。

868:不明なデバイスさん
09/10/14 20:49:15 MByLxeQj
>>867
電波状態の表示は実際とかけ離れていることが多々ある
通信速度や安定度がおかしいと感じたら速度測定サイトなどで実測を計ったほうがいいし、
メーカー製のクライアントユーティリティで設定するより
親機のファームウェア上と子機のドライバのプロパティで自分で設定したほうがいい場合もある

869:不明なデバイスさん
09/10/14 20:59:06 6GmH2CUm
>>868
ありがとうございます。
試しに図ってみました。

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年10月14日水曜日 20時57分39秒
下り(ISP→PC): 25.29Mbps
上り(PC→ISP): 23.8Mbps

平均が48.47Mbpsという事はかなり弱いって事ですよね。

870:不明なデバイスさん
09/10/14 21:05:59 UhotHwrX
>>863
親機を買えばオンライン繋げるのでしょうか?
子機だと繋げないので?
パソコンはあるので無線LANというのを買えば出来るとwiiのサポートサイトに載ってたのですがwii専用のルーターは5800円ぐらいと書いてたと思うので知り合いに相談しました。
するともっと格安で千円代のがあるからそれを買えばいいんじゃない?と言われました。

871:不明なデバイスさん
09/10/14 21:22:08 +SOqtD2O
>>865
コレガはそん位持てば良い方だよ
そもそもあの品質で売っていること自体おかしい。

品質を求めるならNECかな、あとバッファローも割りと良いかも

872:不明なデバイスさん
09/10/15 11:13:41 HTH3G9BA
>>870
電気屋のルーター売り場に行って、値段安い方から箱の裏見てこれば、幸せになれると思うよ。

873:不明なデバイスさん
09/10/15 11:21:04 5C+au0c9
>>870
子機はパソコンにさして電波を受信する方。
親機はパソコンにさしている子機や無線LANの子機内蔵機器に向かって電波を出してあげる方。

874:不明なデバイスさん
09/10/15 14:35:25 dy/WGr5q
>>870
安いアクセスポイントだと、3000円~であるだろうけど、Wiiが簡単につながるかどうかわからんよ。

一方PCに挿す「USB無線アダプター」は、まぁ普通はPC用の子機側なんだけど、
付属する「ソフトウェアアクセスポイント」(に対応した製品だけだよ)をPCで動作させれば、
アクセスポイントっぽく動くので、低価格で実現できるだろうよ。
だけど安定しないからイライラしたりするかも。
そしてWiiで通信する場合はPCを起動させないといけない。
2000円~からあるから、頑張れば安の見つかるんじゃない?

ここにきて質問するレベルだと、お金をしっかりだして、使いやすい良いアクセスポイントを買うべきだと思う。

あー、そもそもだ、MHやるためだけなら、USB有線LANをお勧めする。 有線ならトラブルなしで簡単。

875:不明なデバイスさん
09/10/15 15:00:40 3i1s93IZ
1-2000円を出し惜しみして、コレガ、プラネックスなんて買うと、結局、捨て金に
なってしまうからね。

黙って、NECの4100を買ったほうが一番簡単に無線構築できるんだから
悩む必要はないかと。


876:不明なデバイスさん
09/10/15 15:20:51 5C+au0c9
wiiで使う場合はバッファローかNECにしましょう
ボタンを1回押すだけで簡単に設定が終了するあの機能がwiiには搭載してあるから。

877:不明なデバイスさん
09/10/15 22:11:32 c6/gc2IB
便乗ですみませんが、私もWiiやPSPを無線ランに繋ぎたいと思い
IOデータのWN-G54/R4が安いので検討しているのですが
ルーター内蔵ADSLモデムに繋ぐのに、この機種ってどんなもんでしょうか。

878:不明なデバイスさん
09/10/15 22:29:08 3i1s93IZ
安いのじゃなくてNEC。


879:不明なデバイスさん
09/10/15 22:32:44 3i1s93IZ
NEC勧めるだけではバカの一つ覚えになっちゃうから、ついでだけど
G54/R4をアマゾンで2980円で売っていたから、購入してみたけど、設定で
どつぼにはまった初めての機種だね、これは。素人さんには全くお勧めでき
ません。

NEC、BUFFALO、コレガ、Planex、IODATA、Linksys、Berkinと各社ほとんどの
経験があるけど、IODATAが一番むずい商品。



880:不明なデバイスさん
09/10/16 03:20:42 +G6sVf0q
>>877
今wiiのネット構築すると、繋いだ人と手伝った人もポイントもらえるキャンペーンやってるぜ。

連絡待ってるよw

881:不明なデバイスさん
09/10/16 05:49:55 BNkDz0hf
スレさーっと読めば結論出てるのに
1~2000円ケチる理由がさっぱり分からん

つか、ここの人みんな優しいのなw

882:不明なデバイスさん
09/10/16 13:49:05 oEReHqIs
いわゆる素人?が、PC関連で「ネットワーク」「ハードウェア」「セキュリティ」の勉強を、
少しはしてくれるのが「無線LAN」だからね。
このハードルをクリアしたら、他の知識も自然につきそうだし。

で、だからこそ、ケチるな! 良いものを買ってくれ。
1個買えばすむAPなんて、ゲームソフトをいくつも買うことからしたら、高い買い物じゃないだろ。

883:不明なデバイスさん
09/10/16 19:26:13 ovL5+T+J
>>882
その勉強をしなくても、安全快適無線LAN生活ができるために
良い機種を買うべき、ってことなら分かるがなぁ

使いづらいとか糞とか言われるAPでも、
勉強すればうまく設定してだましだまし使えるもんだし

884:不明なデバイスさん
09/10/16 20:07:36 pZ73h6+e
>>873
まあ、子機も電波出すんだけどな。

885:不明なデバイスさん
09/10/16 20:56:11 TkEJ5JdS
本当に糞なルーターは設定で頑張っても不安定でストレス溜まるだけだよ。


886:不明なデバイスさん
09/10/16 22:19:37 OL0fHXm9
これってマンションの近くに行けば鍵かかってない所拾えるの?
実際どうなの?

887:不明なデバイスさん
09/10/16 22:27:48 w7tYkI33
PlanedでもOEM元から最新のドライバ持ってくれば使えるようになるものもある。もちろん全て英語になるよ。
何言ってるか分からないとか、それはどうやるのかなんて質問する人はPlanexなどかってはいけない。
そういう手段すらないものもあるから。

888:不明なデバイスさん
09/10/16 23:54:00 M9RYhPv+
>>886
空巣、乙

889:不明なデバイスさん
09/10/17 00:22:24 pkDFjPQm
>>886
こういうバカまだ居るんだw

890:不明なデバイスさん
09/10/17 00:33:00 kjZRpZ8Q
>>879
うわぁ。G54/R4って難しいんですね。
あまり設定の知識は無いので、値段で選ぶのは危険ですか。
NECので検討してみます。ありがとうございます。

>>880
Wii買った暁にはお願いしますw

みなさま、ありがとうございます。

891:不明なデバイスさん
09/10/17 01:08:04 EQ3tIh8I
なんか鍵かかってない所は入っても違法じゃないって聞いた
もちろん家じゃなくて無線LANの事ね
田舎だけどチャリで20分の所にマンション7~8個密集してる所あるから試してみる

892:不明なデバイスさん
09/10/17 01:10:56 EQ3tIh8I
ご丁寧に近所一面公園みたいになっててベンチとかあるからネットできたら最高だな

893:不明なデバイスさん
09/10/17 02:01:42 RD1OKDIp
[市況]新規格11nが正式策定された無線LAN、いまの売れ筋はどの規格?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



894:不明なデバイスさん
09/10/17 07:59:00 z9YvnVJF
「無線が暗号化されてないじゃないか~。
WPA2に設定してあげないとね~」
「あ、ログインパスワードを設定していないよ~。
危ない危ない、パスワード設定もしておこう。」

895:不明なデバイスさん
09/10/17 17:16:22 HUe+MG+1
プラネックスBRL-04FMXという有線ルータを使っています。
自分のPCには有線で繋いで、他のPCには無線で繋ぎたいと思っているんですが、
無線LANアクセスポイントという機器はルーターと同じ会社の物しか使えないのでしょうか?


896:不明なデバイスさん
09/10/17 17:23:50 HUe+MG+1
すいません。上の質問は無しで。
現在は互換性は高いっぽいですね。失礼しました。

897:不明なデバイスさん
09/10/17 17:25:37 r1D6ljal
>>895
>>5
そのためにwi-fi規格がある

898:不明なデバイスさん
09/10/17 17:27:58 r1D6ljal
みんなレスする前に読み込もう、な!(´;ω;`)ウッ…

899:
09/10/17 18:01:54 Ts/y646n
Wi-Fiは規格じゃないだろ、、、

900:不明なデバイスさん
09/10/17 19:42:26 R55xsvBK
realtekの8187Lのユーティリティ(Ver5.0)が
WinXPsp3上で文字化けする。
この件でrealtekにwebフォームから問い合わせたいんだけど、
日本語で書いても大丈夫かな?

901:不明なデバイスさん
09/10/17 20:52:47 1Qrm5u12
プラネックスのMZK-WNHPU買ったんだけど、これ価格.comでの評判ひどいけどどうなんだろ
姉夫婦のとこで使うので、一番安いのでいいかと思って買ったんだけど

一応、俺のPC環境でのテスト接続は普通に繋げて特に今のところ問題ないと思うんだけど。
速度もまあまあ出てるし(光100Mbpsで30Mbps前後、有線の5~10Mbps落ち程度)
やっぱり安物は回線落ちたりいろいろ障害でるのかな、この先。

2週間以内なら返品できるそうだが、今後自分で使用しないだけに心配で。

902:不明なデバイスさん
09/10/17 22:40:10 pKy7wyt8
>>901
自分で使うのなら地雷踏んでもここでネタにできるが、
人に使わせるのなら、安定しない時のフォローが大変だぞ。


903:901
09/10/18 00:23:43 6BASUfKI
>>902

そうだよねー、無料サービスマンにさせられるのだけは勘弁w
それに自分がずっと使ってた機器なら自信持って薦められるんだけど、無線は俺も今回初めてで。

904:不明なデバイスさん
09/10/18 16:08:51 SwvdTXcM

  モデム→有線ルーター→無線LAN→DS,PSP
          ↓
PC、xbox360

といったつなぎ方は出きるんでしょうか?

905:不明なデバイスさん
09/10/18 18:18:18 tUdvlebL
802.11gって遅いのか。
WL54TEを未だに使っているのだが。
そろそろ買い換え時かな?切断も多いし。

906:不明なデバイスさん
09/10/18 19:09:46 NwyeSoHr
>>904 できる?と尋ねられればできると答えが返る。
>905 遅い?と問われても基準が判らんと答えが返らない。
>>895 無線LANアクセスポイントという機器はルーターと
   同じ会社の物しか使えないのでしょうか?に対する答えが違うが
無線LANルーターを買うのがよろしい。
 ルーター+HUB+無線LANアクセスポイントが一体でルーター機能を停止できる
 無線LANアクセスポイント単品よりも選択肢が多く、
 有線ルーター単体よりも性能のよい機種も多い  機器を2つ設置するより良い。
有線ルーターを捨てて 無線LANルーターで構成すればよい。
  >904は DS WEP専用機があるから WEP隔離機がベストチョイスだ。
モデム→無線LANルーター→有線:PC、xbox360  +  無線:DS,PSP
  安さ優先 同じ部屋ならWR4150N、
  少し金を出すなら WR8150N、WHR-HP-GN、WHR-HP-G300N

907:不明なデバイスさん
09/10/18 20:30:11 SwvdTXcM
>>906
親切にありがとうございます
今はBBR-4HGの有線ルーターだけなので買い替えが1番早そうですね…
WHR-HP-Gを最初考えていたんですが、WHR-HP-GNの方がいいのでしょうか?

908:不明なデバイスさん
09/10/18 20:48:24 8xELtnlg
チャンネル設定の項目でつまずきました。安定接続が出来ておりません。

LANカードのプロパティ-詳細設定-プロパティ-チャンネルコード(2.4GHz)の設定値が
以下の様な値でプルダウンされています。

#0 ( 1-11)
#1 ( 1-13)
#2 (10-11)
#3 (10-13)
#4 (14)
#5 ( 1-14)
#6 ( 3- 9)
#7 ( 5-13)

こんな表示を見るのは初めてで、意味すら分かりません。括弧内の数字ってch数?何なんだろう・・・
上記全てのchで非常に不安定で10秒しない位で接続が切れます。親機は108Mbpsですが一瞬接続
される時の表示は「24Mbps」「電波非常に強い」です。

Network Stumblerで確認したら競合chなしでした。電波も一応拾っていますが断片的で、1本の線が
たまに表示される状況です(本来なら断続的に表示されます)。

●環境は以下の通り
本体        DELL Inspiron1501 メモリ2GB、250GB-HDD
無線ユニット   AZUREWAVE AW-NE766(miniPCIExpress)11n/b/g
OS         XP-SP3
アンチウイルス バスター2009
無線常駐ソフト  なし(DELL WIRELESS WLAN CARD UTILITY はスタートアップ解除)

親機       コレガ CG-WLBARGM ファームVer1.3
親機の設定値  MIMO&11gでテスト、チャンネル11、WPA1-PSK
親機との距離1mでテスト中。近辺に他に2.4GHz機器はありません。

909:不明なデバイスさん
09/10/18 20:53:39 8xELtnlg
[ 訂 正 ]
× 本来なら断続的に表示されます
○ 本来なら連続的に表示されます

× 親機の設定値  MIMO&11gでテスト、チャンネル11、WPA1-PSK
○ 親機の設定値  MIMO&11gでテスト、チャンネル11、WPA1-PSK、WPA2-PSK


[追 記 ]
Network Stumblerで近所の電波は連続的なグラフで表示されるので、無線ユニットの
本体親アンテナの接続が中途半端だったりとか、ドライバインスコが失敗とかの
確率は私見では低いと思っています。

ご指導よろしくお願いします。

910:不明なデバイスさん
09/10/18 20:59:39 lkE/Pwop
この度Yahoo!BBで無線LANパック頼んだんですが、無線LANに必要なカードとか、USBはモデムと一緒に入ってないのでしょうか?

インターネットで申し込みしてから届くのでしょうか?

911:不明なデバイスさん
09/10/18 21:03:21 8xELtnlg
>>910
無線LANパック|Yahoo!
SoftBank URLリンク(ybb.softbank.jp)

お客様がご利用になるインターネット接続機器が無線LANに対応している必要があります。  <<<ココ
また、接続機器によっては専用のソフトウェアが必要となる場合があります。各機器のご利用・
設定方法については各メーカーへお問い合わせください。

自分で用意しないとダメみたいですよ

912:不明なデバイスさん
09/10/18 21:06:29 1d1BS0Vp
>>908
それは子機側だろ?
親機のチャンネルを変えるんだよ。
ちなみに国によって電波法で許されているチャンネルが異なるから
変えることができるようになっているんだ。

913:不明なデバイスさん
09/10/18 21:11:57 8xELtnlg
>>912
と言う事は子機はデフォのまま触らなくても、親機だけchを変えればいいんですよね。
あれ・・・そうすると自動的に子機のchは親機変更と共に追従するって事でしょうか??

親機 11ch→6chに変更したとすると、子機は変更しなくて良いって事ですね?
子機のch表記が(私的には)イミフだったのは、アレで正解だったのですね・・・


914:不明なデバイスさん
09/10/18 21:21:48 lkE/Pwop
>>911さま
お早い回答ありがとうございます。
すごく助かりました!

915:不明なデバイスさん
09/10/18 22:00:45 8xELtnlg
子機は、>>908 で言う#5 ( 1-14)に固定して作業していますが、接続が出来ておりません orz

ESSID名、WPA2-PSK、AES、パスワードの設定は何度も確認して親子で同一にしております。

OSのワイヤレスネットワークのアソシエーションのadhocはチェックオフ、ワイヤレスネットワークの
構成の詳細設定で、アクセスするネットワークは、アクセスポイント優先にしています。

何度か再接続を挑戦しても親機に接続できません。Network Stumblerでは近隣の電波は拾っています。
引き続きよろしくお願いいたします m(_ _)m

916:>>905
09/10/18 22:18:37 tUdvlebL
11gで実質2Mbpsくらいしか出てない。
11nだともっとはやいんだろうなー。

917:不明なデバイスさん
09/10/18 22:23:15 1d1BS0Vp
>>915
まずは暗号をなしでやること。
あとAW-NE766って地雷っぽいから最新のドライバを
導入した方がいいよ。1.4.0.0ってのがでてるみたいだな。

918:不明なデバイスさん
09/10/18 22:42:33 bo6hu3uE
PC関係には疎いのですが…よろしければご教授下さい。

家にデスクトップPCとノートPCがあり、ノートの方は無線LANを使っています。
設定も簡単にできるものを選び自分でやりました。

今までは何の問題もなく繋げていたのに、最近になり急に繋がらなくなってしまいました。
トラブルシューティングなどを見て試してみましたが、一瞬繋がることはあっても、すぐ繋がらなくなってしまいます…
デスクトップと親機は父親の部屋にあり独占状態なので、どこに原因があるのかわかりません…聞いても「何もしてない」としか…
2台のPCで同時にネットが出来ない、なんてこともあるんでしょうか?

こんな時、どんなところを確認すれば良いのか教えていただきたいのですが…

919:不明なデバイスさん
09/10/18 22:59:12 nLS80Lan
>>905
WL54TEはりコール対象だ
メーカーに連絡とって交換してもらえ

920:スーパード素人
09/10/18 23:31:20 JHnGAqYb
LANケーブル、地面にごちゃごちゃ。危ない。PCの位置も固定を辞めたい。
PCは2台で、両方ノートPCで受信用無線LANは内蔵品です。

とりあえず、無線LANの親機というのを買えばよいのでしょうか?
ごくごく普通の一般人です。所有PCも平凡品です。
aとかbとかgとか規格いろいろあるらしいけど、
おそらく「b/g」って書いてあるのを選べば良いでしょうか?



921:不明なデバイスさん
09/10/18 23:40:12 H1bGYZRV
初心者だろうがなんだろうがそれだけの情報ではエスパー以外回答できない
テンプレよんで出直し

922:不明なデバイスさん
09/10/18 23:44:51 8xELtnlg
>>917
たびたび有り難うございました。ドライバ更新でうまく行きました。

>>918
最近、近所で同じチャンネルを使い出した人がいるって可能性があります。
特に機器の初期設定のままで使うと若い番号のチャンネルを割り当てる機器が多いので
1ch~4ch辺りは競合しやすいです。

自分で周囲の電波状況を測定するにはNetwork Stumblerが定番です。電波強度、chなどが判ります。
英語ですが直感で変わるでしょう。日本語化も一応出来ます。必要と感じたらどうぞ。
  解説ページ  URLリンク(www.joho.st)
   ※ Network Stumbler、使い方、日本語化 等でググって下さい。山の様に出てきます。

またハードの構成、無線の設定値等々も、一切めんどくさがらずに精一杯の範囲でココに
晒すのが良いでしょう。

PCのメーカ型番、OS(SP1,PS2なども明記)、主な常駐ソフト(ウイルス対策)
無線LAN機器名、無線方式種類(a/b/g/nなど)、暗号方式(WEP/WPS/WPS2など)
最低これ位は記載した方が良いと思います。

923:不明なデバイスさん
09/10/18 23:51:07 Rk1rc6zo
Network Stumblerって、今では定番じゃないだろ。

今はinSSIDerが定番。


924:>>905
09/10/19 00:01:13 ghCpMQqu
詳細言わなくて御免。
親機と子機分けて使っているんだ。親機はWR7600Hだった。
今の所、子機(WL54TE)は使っていなかったけど、さっきPC内蔵の無線LANの設定を
弄ってしまったせいで子機をまた使うハメになってしまった・・・otz
今の所、2.4GHzモード、11gで稼働している。

ちなみにPCだけは最新物でインテルPROSet/Wirelessを内蔵している奴。
11nにも対応している。

925:不明なデバイスさん
09/10/19 01:05:28 8kSk2o84
wikipediaとairstation公式では、らくらく無線スタートやかつてのAOSSと違って、
最新のAOSSは端末ごとに暗号レベルを独立させられるマルチセキュリティとアピールされてるんだけど、
単にSSID分けて個別設定してるだけじゃなくて本当にそんな凄い進化してる物なの?

NECのも手動でSSID割ればできることだけど、自動化ってなら技術の進歩はたいしたものだと。

926:不明なデバイスさん
09/10/19 11:42:32 coqXtl/E
#0 ( 1-11)、北米(FCC)や(IC)
#1 ( 1-13)、EU諸国&韓国&タイ&ポルトガル(ETSI)中国(SRRC)シンガポール(IDA)オーストラリア&シュージーランド(C-Tick)マレーシア(SIRIM)
#2 (10-11)、スペイン
#3 (10-13)、フランス
#4 (14)、日本(法改正以前の規格だから気にするな)
#5 ( 1-14)、日本(現在)(11gでは「14」は利用禁止だっけ?)(ARIB STD-T66では、1~13)

しかし、以下が分からん・・・
#6 ( 3- 9)、#7 ( 5-13)
チャネル割当 3~9 5~13 ってのは、単なるネットワーク構築での便利機能なのか、はたまたDELLに関する米国内でのサービスに関係するものなのだろうか・・・

927:不明なデバイスさん
09/10/19 14:44:27 z06YKTr7
【使用マシン】I-O DATA WN-LA/C
【使用OS】-
【回線】BBIQ光
【使用製品(親機)】Buffalo WZR-HP-G300NH
【使用製品(子機)】I-O DATA WN-LA/C(Ethernetコンバータタイプ)
【親機と子機(PC等)の接続形態】
【ONU】─【ルータ①】─【ハブ①】┬【PC①:自作】
                     ├【プリンタ:EPSON PM-T960】
                     ├【NAS①:Buffalo LS-XH1.0TL】
                     └【ハブ②】┬【TV①:TOSHIBA REGZA 42Z8000】─【USBHDD:Buffalo HD-CE1.0TU2-WH】
                            ├【NAS②:I-O DATA HVL4-G2.0】
                            ├【ゲーム機①:SONY PlayStation3】
                            ├【ゲーム機②:Microsoft Xbox360】
                            ├【ゲーム機③:Nintendo Wii】
                            └【無線親機】┬【PC②:HP Compaq 6720s/CT (Intel 4965AGN)】
                                    └【無線子機:I-O DATA WN-LA/C】─【I-O DATA AV-LS500VX】─【TV②:Sharp LC-37GS10】

※ルータ①:マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT100E
※無線親機:Buffalo WZR-HP-G300NH
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】親機-子機間で、11nでの接続が出来ません。
無線子機に繋いだI-O DATA AV-LS500VXでスピードテストを行ったところ、3Mbpsしか出ていません。
DLNAでNAS②に録画してあるものを鑑賞しようとしたらカクカクしている上に音声も出ず、視聴に耐えない状態です。
11bでの接続になっているのかと疑って、色々弄ってみたのですが、今度は接続の確立すらしない始末。
どうにかして11nで接続したいのですが・・・。
どうか知恵をお貸し下さい。

928:不明なデバイスさん
09/10/19 14:58:53 hT34rtNN
Q:モデムの電源を切ればIPアドレスが変更できるプロバイダはどこですか?
A:「固定IPアドレスを割り当て」と明言していないプロバイダなら通常はどこでも変更可能
  (「グローバルIPアドレスを割り当て」は固定と変更可能の両方を含むので注意)
  ただしYahooBBのようにモデムの電源を切って24時間待たないとIPアドレスが変わらないプロバイダもある



3日ほど留守にするのでモデムの電源を切って放置してたんだけど
IPは変わって無かったです。
モデムに無線ルーターを繋いでるとダメなのかな?


929:不明なデバイスさん
09/10/19 15:00:07 2nH7MBoa
親機と子機のメーカが違うね。
倍速とか余分な設定はオフにする。
暗号化はAESにする。


930:不明なデバイスさん
09/10/19 15:01:02 2nH7MBoa
929は>>927あて


931:不明なデバイスさん
09/10/19 15:07:14 t8wECmv3
>>927
なかなかのカオスっぷりw 写真見てみたい

それだけ構築してれば分かってると思うから細かいことは言わずに、
単純に無線親機を上流に持ってきたらどうだろ?

ハブ①外して無線親機付ければNASやプリンタも親機以下のネットワークになるし

932:不明なデバイスさん
09/10/19 15:14:03 t8wECmv3
>>928
ipconfig /flushdnsも必要だったキガス

YBBにおけるIP変更方法
URLリンク(www33.atwiki.jp)
ipconfig /renewだったか つーかスレチだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

933:不明なデバイスさん
09/10/19 15:45:28 coqXtl/E
「I-O DATA WN-LA/C」は
※1 表示の数値は、本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときの理論上の最大値であり、 実際のデータ転送速度を示すものではありません。
※2 出荷時には5GHz帯に設定しています。

「WZR-HP-G300NH」は 2.4G の n通信。 5G は無し。

主はしっかり設定しているだろうから、こりゃ 相性問題かもな。
兎も角「I-O DATA の 5G n 技術」は怪しい。

934:不明なデバイスさん
09/10/20 02:34:30 gXIHuiE3
CG-WLRGNXW買ったんだが、150Mbps(理論値)とあるが
PC上ではワイヤレスネットワーク65Mbpsと表示されてしまいます。
実際理論値よりは速度が遅くなるのはわかるんですが、150Mbpsと謳っているん
だからPC上で表示される接続速度も150Mbpsと表示されるべきじゃないんですか?
光で有線接続したら100Mbpsと表示されて、11bだと54Mbpsと表示されるのに
11n接続して65Mbpsと表示されたら拍子抜けしてしまいます。

935:934
09/10/20 02:50:40 uGYTR4E8
ダブルチャンネルになってなかったw
すみませんでした~

936:不明なデバイスさん
09/10/20 06:30:28 W9U0LzNY
この度、初めて家に無線LANを導入してネットワーク自体は問題なく使えているのですが、
時々「ワイヤレスネットワークに接続しました」の吹き出しが右下に出ます。

そこで質問ですが、正しく構築されて正常に稼働している環境では、「ワイヤレス
ネットワークに接続しました」の吹き出しは、最初に一回だけ出るものなのでしょうか?
それとも、定期的(?)に出るものなのでしょうか?

機種も何も書かずに恐縮ですが、まずはこの吹き出しが何回も出る事象が、普通
なのか変なのかが知りたくて質問をしました。

よろしくお願いいたします。

937:不明なデバイスさん
09/10/20 06:56:18 v3yERRV+
>934
アクセスポイント~PC間の伝搬環境が良くないから、
最大65Mbpsの変復調符号化方式に切り替わっているのでは?

938:不明なデバイスさん
09/10/20 09:01:25 K7pY22uG
>>936
普通は繋がった時の1回だけ。
その症状は、接続が不安定で再接続してるのかな。

939:不明なデバイスさん
09/10/20 14:06:23 W9U0LzNY
>>938
ありがとうございます。複数PCあるので全部同じタイミングで出るのかとか、いろいろ
調べて原因を切り分けてみます。

940:不明なデバイスさん
09/10/21 22:30:42 U7i0L8po
LINKSYSの無線LAN子機WUSB54G-JPが64bitOS環境下でも動作するかどうか判る方、おしえてくだされ

941:不明なデバイスさん
09/10/21 23:10:32 h0Ml/srJ
>>940
64bitOSってXP? Vista? 7? それともSnow Leopard?


942:不明なデバイスさん
09/10/21 23:41:09 bqfBbC4K
ルータ式のADSLモデムを使っているのですが、これをブリッジ接続にして無線LANルータと繋ぐのと
ルータ式ADSLモデムのままで、ルータがない無線LAN機?と繋ぐのとどちらがいいですか?

943:不明なデバイスさん
09/10/21 23:47:05 hxefusV2
ちょと日本語になってない

944:不明なデバイスさん
09/10/21 23:49:48 Ww63la46
>>942
コスト的に、無線アクセスポイント単機能機を買う方が安いし、設定作業も楽だと思いますです。

945:不明なデバイスさん
09/10/21 23:53:44 bqfBbC4K
>>944
ありがとうございます


946:不明なデバイスさん
09/10/22 00:00:54 h0Ml/srJ
>>944
無線LANアクセスポイント専用機は、
製品数が無線LANルーター/アクセスポイント兼用機より少ないんで
むしろ割高になるんじゃね?


947:不明なデバイスさん
09/10/22 00:02:16 IBbd7GJd
アクセスポイントとして使うなら、
ルーターとアクセスポイントを
スイッチ一つで切り替えられる製品がオススメ。


948:不明なデバイスさん
09/10/22 00:04:55 2EKnW3G/
>>946
まさか.....うーん、そうかもって気がしてきた。

949:不明なデバイスさん
09/10/22 00:09:58 putSCoCC
たいがいの無線LANルーターはブリッジにも変えられるようになってますか?

あと有線でも使いたいのですが、有線と無線のパソコン2台で使えますか?

950:不明なデバイスさん
09/10/22 00:22:13 IBbd7GJd
>>949
>たいがいの無線LANルーターはブリッジにも変えられるようになってますか?

なってます。というか、
設定しだいでどんなルーターでも
ブリッジに変えられます。
無線の設定に慣れてなければ、
スイッチでルーターとアクセスポイントを
モード切り替えできる機種を選びましょう。

>あと有線でも使いたいのですが、有線と無線のパソコン2台で使えますか?

LANポートが余分についていない
一部のポケットルーター以外は、
普通に有線と無線の2台で同時に使えます。
稀に複数台の同時使用を許さない
CATVインターネット業者があるらしいですが、
それはまた別の話です。


951:不明なデバイスさん
09/10/22 00:26:23 putSCoCC
>>950
くわしくどうもです

952:不明なデバイスさん
09/10/22 00:53:06 Iu6fN8xO
>>941
Vistaと7です

953:不明なデバイスさん
09/10/22 01:02:34 IBbd7GJd
>>952

リンクシスの日本のサイトにはXPまでのドライバしかない。
アメリカのサイトにもVista 32bitまでのドライバしかない。


954:不明なデバイスさん
09/10/22 01:51:57 Iu6fN8xO
>>953ありがとう
他のに買い換えを検討します

955:不明なデバイスさん
09/10/22 22:59:33 Y1CFLxRx
今は有線でインターネットやってて
パソコンはノートパソコンで無線LAN内蔵
なら
買うのは
親機ですよね?

(細かい条件は世間一般の普通どおり)

956:不明なデバイスさん
09/10/22 23:00:38 IBbd7GJd
そう。


957:不明なデバイスさん
09/10/22 23:08:56 qadNy2sU
>>955 親機ってもアクセスポイントじゃなくて 無線LANルーター
  NECならGbEで省電力のWR8300N か Buffaloなら無難な WHR-HP-GN

958:不明なデバイスさん
09/10/22 23:41:29 pLhePsEq
横からすいません。
955さんとほぼ同じ条件で安価なNECのWR4100Nを検討してるんですが
WR8300Nと比べて何か不都合ありますでしょうか?

959:不明なデバイスさん
09/10/22 23:48:09 CyEgdVCn
>>957
典型的なお節介だな

960:不明なデバイスさん
09/10/22 23:57:51 IBbd7GJd
>>958
4100Nは筐体が小さい分、電波の飛びが悪いらしい。


961:不明なデバイスさん
09/10/23 01:50:43 BrtKhIcL
5,6年前の古めのノートPCで無線LANやりたいんですが、別にパソコンの種類で
親機子機の規格が合わなくなるとかないですよね?

962:不明なデバイスさん
09/10/23 02:25:20 mz1Tqolg
助けてください。
一昨日から突然無線が繋がらなくなり色々試したのですがまったくダメでした。Wiiには繋がるのでPC本体側の問題だとは思うのですがあまり知識なくどうしようもない状態です。
【使用PC】daynabook TX65D 【OS】vista 【回線】フレッツ光
【使用製品】NEC WR6670S【トラブル詳細】月曜日にネット閲覧などをしました。火曜日夜に電源入れたところ既に繋がらない状態で、暗号化など試しましたが繋がらず、有線は一瞬繋がったのですが今現在は不通の状態です。
あまり知識ないものでこれだけの情報で足りてるのか解りませんが宜しくお願い致します。

963:不明なデバイスさん
09/10/23 02:38:58 xDKr5Lx3
>>962
暗号化など試しましたが繋がらず、有線は一瞬繋がったのですが
今現在は不通

の意味が全く分からないんだけど?
・暗号化は試したって、何をどうしたってこと?
・有線は不通? ってPCを有線LANでWR6670Sに繋げても不通?
 不通ってのはインターネットが見られないってこと?

まあ、暗号化を試したってところでへたに設定いじって、おかしく
している可能性が大だな。大概はアクセスポイントとPCを完全に
電源落としてシャットダウンさせてから立ち上げれば、下手なところ
いじっていない限り元に戻るはずだよ。

964:不明なデバイスさん
09/10/23 08:10:37 dMVB5VYe
>>961
もし無線LAN内蔵のPCならば、
最新の高速規格に対応していない可能性は大だが、
とりあえず親機を買ってくれば使えるはず。
(本体と子機まではちゃんと動作するはずだから)

無線LAN内蔵してないPCならば、
親機と子機がセットになった奴を買ってくればとりあえずおk
その時は、対応OSやカードの規格に注意

965:不明なデバイスさん
09/10/23 08:13:48 yBLMdq2O
空き巣で無線ranルーターと任天堂dsを盗まれてしまったのですが
ルーターの型番等の詳細を被害届けに書いておけば
犯人がルーターを使ってネットをした場合、
犯人が捕まることはありえるでしょうか?
よろしくおねがいします。


966:不明なデバイスさん
09/10/23 08:27:01 Xty5xVYc
>>965
ネット利用を契機にしての犯人逮捕は絶望的と思って良いかと。
別契機で犯人が捕まった時の余罪追求で、盗まれたものが帰ってくる可能性はゼロ
では無いので、被害届に物品を特定出来る情報の記載は絶対必要。

967:不明なデバイスさん
09/10/23 08:31:44 yBLMdq2O
ありがとうございます。やはり難しいみたいですね。

968:不明なデバイスさん
09/10/23 08:38:00 mz1Tqolg
>>963
・暗号化を試したと言うのは暗号を無効にしたと言う意味です。
・有線で不通と言うのはおっしゃられてる通りです。解りにくくて申し訳ありません。
繋がらなくなったときに両方シャットダウンしたんですがダメでした。

969:不明なデバイスさん
09/10/23 09:23:40 12u7ZQJC
>>967
PPPoEなら
ISPのパスワードだけは変えような

970:不明なデバイスさん
09/10/23 10:10:39 +JDVZ6BK
購入当初からどうしても繋がりません。可能性を指摘いただけたらと思います。

■PC    dynabookTX/67J2 OSはVISTA 本年7月購入
■問題   当初からどの無線環境でもつながらずLANケーブルで対応。
■ルーター NEC AtermWB7000H *前のdaynabook,家族のVaioは無線可能
■回線   ADSL(ケーブルTV)
■対応1. 東芝、NECのサポートセンター間でたらいまわし(3往復)。改善を試みるも結局原因不明。
■表示   「ワイヤレスルーターまたはアクセスポイントからの応答が受信されなかったため、ヤイヤレス
      アソシエーションに失敗しました」のサインが出て毎回終了。
■放棄   東芝安心サポートセンターの最後のアドバイスは「リカバリーかけるしかないです」。トホホ。
■設定   ルーター暗号化なし、チャンネル1、MACアドレスフィルタリング機能なし。








971:不明なデバイスさん
09/10/23 16:33:05 znPl/k5/
>>970
まず、アクセスポイント側のログを見る。 その状況を報告するべきだと思う。

まぁ案外PC内部でアンテナケーブル抜けてたりで、保障期間中に修理にだしたほうがいいと思うんだ。

972:不明なデバイスさん
09/10/23 16:46:30 L2O/+KzM BE:1042268459-2BP(85)
>>970
可能です。
以上。
はい次の方。

973:不明なデバイスさん
09/10/23 18:27:09 vtwAm97x
>>970
PCカードかUSBの子機を差し込んでみて使えなければリカバリーか本体修理
てか本体修理に出した方が良いと思うよ
下手にいじって「保障対象外ですキリッッ」とかされてもこまるっしょ


974:不明なデバイスさん
09/10/23 18:48:33 d5GSCTa7
【使用マシン】dynabook Satellite T12 170L/5
【使用OS】Windows XP Professional 5.1.2600 Service Pack 2
【回線】フレッツ・ADSLモア3(47Mタイプ) plala
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】ADSLモデム NV3
【使用製品(親機)】バッファロー WHR-G/E
【使用製品(子機)】WLI3-TX1-AMG54 WLI-UC-G
【トラブルの詳細】
インターネットラジオ
ASUSU AIRを無線でWHR-Gで接続できない。
AOSSオフ 、暗号無効等やって見ましたが繋がりませんでした。
現状
ADSLモデム NV3 ルーター機能オン 
WHR-Gルーター機能 オフ
AOSS オン  
親機→イーサーネットコンバーター→PC、ASUSU AIR繋がります。
有線LANでは繋がります。
ASUSU AIR参考ULR
http://www.vshopu.com/item/207Z-1812/index.html

【親機と子機(PC等)の接続形態】(モジュラージャック─モデム─無線親機─WLI3-TX1-AMG54─PC)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

バッファローサポートメール返答
申し訳ございませんが、ASUS AIRとWHR-Gの接続での
動作保証はしておりませんことをご了承頂きますようお願い申し上げます。
イーサネットコンバーターで接続可能であれば、無線機器自体の
設定は完了しており、正常に動作しているものと存じます。

インターネットラジオASUSU AIRは
九十九のくじ引きでもらった物です。
以上よろしくお願いします。

975:不明なデバイスさん
09/10/23 19:08:16 12u7ZQJC
>>974
アクセスポイントのログを見てください。
MACアドレスは伏字にして怪しい部分を貼りなさい。

976:不明なデバイスさん
09/10/23 20:03:46 g0TQCXkv
>>975
WHR-Gの設定画面でコピーのつもりが消してしまいました。
親機、子機、モデム、PC再起動しましたがログが出ませんでした。



977:不明なデバイスさん
09/10/23 20:18:44 g0TQCXkv
>>975
すみません出ました。

################################################
# This is the AirStation log File.
# Model = WHR-G Ver1.49
# LAN MAC = **:**:**:**:**:**
# Date = 2007/12/31
################################################

2008/01/01 00:17:38 CONFIGURE ACCESS LIMIT
2008/01/01 00:15:58 CONFIGURE ACCESS LIMIT
2008/01/01 00:00:40 AUTH Authenticated User - 00:16:01:06:87:78
2008/01/01 00:00:40 WIRELESS wl0: 11g : Associated User - 00:16:01:06:87:78
2008/01/01 00:00:24 WIRELESS wl0: Channel Select: 1
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : LEASETIME(86400) , RENEWALTIME(43200) , REBINDTIME(75600)
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DHCPSNAME =
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DHCPSHADDR = 00:0D:02:5D:D6:CA
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DHCPCHADDR = 00:1D:73:7C:AA:0E
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DHCPSIADDR = 192.168.1.1
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DHCPGIADDR = 0.0.0.0
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DHCPSID = 192.168.1.1
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : DNS[1] = 192.168.1.1
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : Default Gateway = 192.168.1.1
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : Subnet Mask = 255.255.255.0
2008/01/01 00:00:18 DHCPC Info : IP Address = 192.168.1.3
2008/01/01 00:00:01 WIRED et0: link up (interface up)
2008/01/01 00:00:01 BOOT WHR-G


978:不明なデバイスさん
09/10/23 20:27:09 BrtKhIcL
>>964
ありがとう

979:不明なデバイスさん
09/10/23 23:52:03 U2sPSFwd
>>977
MACアドレスって知らないんだな。
まぁ、起動してるね、で。

980:不明なデバイスさん
09/10/24 00:02:43 ZEbgz7i0
【使用マシン】自作機
【使用OS】Windows vista
【回線】フレッツ光
【使用製品(親機)】WZR-HP-G300NH
【使用製品(子機)】WLI-UC-G301N
【トラブルの詳細】ネットが不定期で切断される(され始めると連続で)
           手を加えなくても数秒で復帰する
【親機と子機(PC等)の接続形態】ジャック-モデム-無線親機-[壁2枚・約5m]-PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】未試

数秒ですが20時~翌日1時の間に15~20回切断されるため
オンラインゲームは絶望的です
家主ではないので有線の親機に代えられません

こういった症状はUSBからかえるのが効果的でしょうか・・?

981:不明なデバイスさん
09/10/24 00:20:24 mMIrHQzb
ch変えてだめならコンバーターかな
テンプレ読むといいよ

982:不明なデバイスさん
09/10/24 00:21:21 +QSEeK9z
バッファロースレに行けよ とおもったらマルチだったでござる

983:不明なデバイスさん
09/10/24 00:35:16 mMIrHQzb
>>974
URLリンク(www.vshopu.com)
六ヶ国語マニュアルに日本語あるじゃん
まずは有線で繋いでそのMACアドレスを無線親機に登録(MACアドレス分かるなら繋がなくてもおk)
次に無線にしてWPAアクセスキー入れる(WPA2にはネットラジオが対応してない)

984:不明なデバイスさん
09/10/24 00:51:48 ZEbgz7i0
>>981
代えるしかない、ですね・・ありがとうございます

>>982
バッファロースレ>>71のことでしたら時期が・・

985:不明なデバイスさん
09/10/24 02:45:24 GktS6h7O
>>975 >>983
AOSSオフ
WLAN-MACアドレスを無線親機に登録してみました。
無線にしてWPAアクセスキー入れる→受信可能なアクセスポイント
(AP)のリストが表示されません。無線接続の確立に失敗

よくわからないので有線LANで使用します。
アドバイス有難うございました。

986:不明なデバイスさん
09/10/24 06:09:52 uC/wcw5G
【使用マシン】FMV M6/907 、GATEWAY5062j
【使用OS】WinMe、XP
【回線】OCN ADSLアクセス フレッツプラン
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】ADDSLモデムNV3
【使用製品(親機)】コレガCG-WLBARAGND
【使用製品(子機)】コレガCG-WLUSB300AGN 
【トラブルの詳細】
PC2台を無線でネットしたいのですがUSBアダプタが
一つしかありません。評判の悪いコレガのUSBアダプタを買い足すしかないのでしょうか?
他メーカーのUSBアダプタでは動作しませんか?
                                       
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック─モデム─無線親機─PC、等)
         
         I ̄ ̄ ̄I         I ̄ ̄PC
電話─――■-■=モデム―無線親機―PC

          ↑
      ■を経るとケーブルが2本になります。
      =は2本線

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】おそらくYES



987:不明なデバイスさん
09/10/24 07:48:30 8mYaZiIm
>>985
AP側がSSIDを隠してるのじゃないか?だからラジオが検索でAP見つけられない。
buffalo製品だと「Any接続を許可しない」だっけ?をAny接続許可にすればみえるはず。

988:不明なデバイスさん
09/10/24 07:55:02 8mYaZiIm
>>986
コレガ親機につなげるのに、コレガ以外の子機にしたければ、好きにすればいい。
この内容どう考えても、質問スレに書き込んだところで、結局はあなたの決断。

989:不明なデバイスさん
09/10/24 10:52:38 BsVjM2h7
>>980
まさか子機を直接差してるんじゃないだろうから、USB延長ケーブルで一番感度の良いところを探すか
イーサネットコンバーターで試してダメならあきらメロンかな
USBの機器は気分で落ちたりするからオンゲーには向かないし、無線でオンゲーってのもチャレンジャーかなw

990:不明なデバイスさん
09/10/24 14:51:40 GktS6h7O
>>987
Any接続を許可になっています。

991:980
09/10/24 16:53:08 d7VVelg+
>>989
10cm程度のフレキシブル(?)ケーブルで親機のほうに向けてるくらいですね
あと2m程度は親機に近づける事ができますが
USBで延長すると回線速度が著しく落ちると聞いたので・・・

992:不明なデバイスさん
09/10/24 17:46:58 BsVjM2h7
>>991
PCのノイズを貰っている可能性があるから、2m程度の延長してみたら?
ある時間帯だけって物がちょっと引っかかるけど、他のPCは問題ないんでしょ?
オンゲー時のPC負荷によるパケ遅延で切れてる可能性もあるけどね

993:不明なデバイスさん
09/10/24 20:27:38 qBhomQXh
>>980
BLUE TOOTHとの干渉でよくある現象に似ているけど使ってる?
いずれよせよ何らかの電波の干渉臭いね。

994:不明なデバイスさん
09/10/24 21:53:55 iElyFjso
質問です。
ビスタノーパソで無線LAN繋いでるんですが、3分に一回くらい回線落ちます。
ネトゲが全くできません。昔はそんなことなかったのですが、一度パソコンの設定リセットしたときに何か設定を変えてしまったのでしょうか

995:不明なデバイスさん
09/10/24 23:58:32 yrtOnnBm
俺もVistaノート機で無線だが、切断されるのは場所が悪いとかが多いみたい。
一度、本機に近い場所でやってみ。俺はPC側の設定を変えてしまい、今は有線だけど。

996:不明なデバイスさん
09/10/25 12:41:24 R2gTomr/
あるとおもうんだけど、機種名おせーてください

アクセスポイント(親機)に繋げられるのは、コードレス電話のようにUSB接続の子機からの応答のみっていう、
ある種、物理的制約がつけられるものないですかね?(子機=無線LANカードじゃなくてね)

親に買ってあげたいんだけど、セキュリティ上MACアドレス固定でガチガチにすると、
新規の機種買ったときに、親が設定できないので・・・


997:不明なデバイスさん
09/10/25 13:09:19 KoMaKWeC
>>996
AOSS

998:不明なデバイスさん
09/10/25 13:31:12 R2gTomr/
●=USB接続の子機  □=親機

~□←●=USB接続の子機を初回のみPC等を使って登録する
~□←◎=アクティブ化し、以降WPA2でやりとり

アクティブ化された◎は、以降 ど の P C に刺してもすぐに親機に繋がり、ネットが出来る
というぐらい簡素化された独立した子機がほしいんですが・・・
やっぱないですかね

999:不明なデバイスさん
09/10/25 13:40:48 n39dfK4i
999

1000:不明なデバイスさん
09/10/25 13:46:15 /KBuZt7v
ならば1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch