無線LANの質問スレ 20問目at HARD
無線LANの質問スレ 20問目 - 暇つぶし2ch200:不明なデバイスさん
09/07/24 02:11:33 nQspG6t4
ネットブックを買ったんで無線LANルーターを買おうとおもってるんですが、ネットブックの対応してる無線は11b/gなんで11b/g対応ルーターを買ったとして、もう一台のPCを有線LANで繋げた場合、有線でも11b/gの最高速度、54Mしか速度でないですか?
回線は光なので本来の速度がでてほしいんですが
説明下手ですいませんが誰か教えて下さい。

201:不明なデバイスさん
09/07/24 02:17:40 GchAy/ul
11b/gは20Mも出ればいいほう
スピード狂はギガワイヤレスの製品が出るまで待て。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
こんなの欲しいとは思わないけど。人体への影響が怖い。


202:不明なデバイスさん
09/07/24 06:49:59 va50kmW3
マルチになってしまい申し訳ございません。
昨日PCサロンの質問スレに質問したのですが、回答を頂けなかったので
こちらの皆さんが詳しいのではないかと思い、書き込ませて頂きます。
(もし間違っていましたら、誘導して頂けると助かります……)

【使用マシン】DELLのノートPC XPS M1210
【使用OS】XPのSP2
【回線】OCN光に有線で接続しています
【トラブルの詳細】画像のように、WiFiのロゴが頻繁に出現します。
(画像は「23:58]というゲーム中にロゴが出たものです)
ワイヤレスは無効に設定してみたのですが、症状は変わりません。

調べてみると最初からPCに入っていた「インテル(R)PROSet/Wireless」の
ロゴのようなのですが、何が起こっているか分らず困っています。
どなたかこのロゴの意味と、出現させない方法など教えて頂けないでしょうか。

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

203:不明なデバイスさん
09/07/24 08:33:57 kcgVfYNp
>>200
有線でつないだら有線の速度になるに決まってるだろう。
ルーターに繋ぐんならルーターの有線速度だから間違えないように。
光関係ないから。


204:不明なデバイスさん
09/07/24 08:37:11 kcgVfYNp
>>200
ついで、わかってると思うけど、LAN内で無線PCと有線PCを通信させる場合の通信速度は
間違っても速い方になんかならないよ。


205:不明なデバイスさん
09/07/24 09:13:25 CDJTMo83
>>202
よく分からんが、その「インテル(R)PROSet/Wireless」のドライバを
最新のものに更新してみてはどうだろうか?

206:不明なデバイスさん
09/07/24 09:22:03 kcgVfYNp
>>202
無線を使わないんだったら、無効じゃなくてドライバ・サポートソフト共に
削除してしまうのはどうだろう。


207:不明なデバイスさん
09/07/24 09:22:43 ocLgTGfa
>>202
答えになって無いけど家のノートPCも出てたけど
息子が使ってるPCだから良く解らん。
今出てないみたいだから自分で消したのか?自然に消えたか?

208:202
09/07/24 12:12:39 va50kmW3
アドバイスありがとうございます。
試してみます。

209:205
09/07/24 13:11:46 F01EC6y0
この機会に自分のドライバも最新にしてみたところ、相性の悪い無線AP(1箇所)で
切断が多かったのが直った。やってみるもんですなぁw

Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection
最新バージョン=12.4.3.9


210:不明なデバイスさん
09/07/25 09:58:03 Xeu2R0cf
無線LANルーターの電源をOFFにした場合、
設定が工場出荷時にリセットされてしまう機種もあるのでしょうか?

無線を使うときのみ電源を入れ、それ以外のときはコンセントから抜いておきたい
というのが理想的な使い方です

NECかバッファローを購入するつもりです
初歩的な質問で申し訳ありません

211:不明なデバイスさん
09/07/25 10:28:38 CnwExY1e
内蔵電池でバックアップしてるのか、
電池代わりのキャパシタを使ってるのか
不揮発メモリで電源なくてもおkなのか
にもよると思うが…

購入希望機種を上げたら、
誰か殻割りした結果を教えてくれるかもよ

212:不明なデバイスさん
09/07/25 14:43:28 uynDdVsM
最近ならフラッシュメモリじゃないかな。
大抵は電源オフでも設定は保持してて、
リセットボタンが初期化用にちゃんとある。

213:不明なデバイスさん
09/07/25 15:24:36 Pmf+/Mbq
ログ用に時計内蔵してる機種があるけど、
その場合は電池要るんじゃない?

214:不明なデバイスさん
09/07/25 21:47:44 Xeu2R0cf
>>211-213
ありがとうございます

まだ迷っていますが
AGL300NHかWR8500Nを購入するつもりです

リセットボタンがある
つまり、ボタンを押さない限り設定内容は消えない(電源OFFでも消えない)
と考えても大丈夫ですよね?

215:不明なデバイスさん
09/07/25 22:04:22 IhrvnRa/
>>170ですが、
URLリンク(www.planex.co.jp)
が\3980で売ってたので昨日衝動買いしてきました。
MZK-W300NHをAPモードでMacに繋いで、
Macのインターネット共有でGW-USMicroNの接続を共有でおkでした。

でもMacをずっと起動しておくのも喧しかったので、
今日コンバータを買ってきて
URLリンク(buffalo.jp)
MZK-W300NHと直結にしたら、Macなしでも大丈夫になりました。

どうもありがとうございました。
それにしても、無線ルータはどれも性能の割に安いのに
なんでコンバータは高めなんですかね。需要の問題?

216:不明なデバイスさん
09/07/25 22:49:11 bE2ERG+0
無線のみIPアドレスが取得できないときってなんか理由あるかな?
有線ではネットできるんだけど、無線はIPアドレスが取得できなくて
168のIPアドレスになってしまう。暗号化キーも入力何回もしたし、
無線PCだけでなくてDSやPSPも無線できなかったからPC本体の問題ではないし、ルータもNECのでもバッファローのでも同じ症状だったから
ルータの故障の問題でもなさそうだしで訳わからん。
一昨日買って来てAOSSで設定して初日だけは上手くいってたんだがなぁ~



217:不明なデバイスさん
09/07/25 22:58:01 B27n8Zac
iPod touchを買って自分の部屋でネットをつなごうとしたのですが
「パスワード入力」と出てきました。
パスワードがわからないので、
調べ方を教えて下さい。

218:不明なデバイスさん
09/07/25 23:23:05 3ogk+ZqW
>>216
いろいろいじっておかしくしてんじゃね?
初期化して最初から試せ

219:不明なデバイスさん
09/07/26 00:46:27 J+0nBBEt
>>217
それだけの情報では誰も解りません


220:不明なデバイスさん
09/07/26 01:51:26 5J9+azVJ
【使用マシン】SOTEC DR-502-XP
【使用OS】MicrosoftR WindowsR XP Home Edition SP3
【使用製品(子機)?】トリプルワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g準拠)
海外で使用することになったので初めて無線LANに挑戦するのですが
アクセスポイントとなる親機(?)を日本で購入する必要があるのでしょうか
また、子機は必要ないのでしょうか?内蔵型のようで性能とかが心配です。

221:不明なデバイスさん
09/07/26 01:57:59 EKM9yw2Q
>>216
DHCPの実装はベンダーで異なる。
文面だけみると、出来ないのは出来ない理由が有りそうだけど、
構成もロクにわからんから答えようがない。

222:不明なデバイスさん
09/07/26 02:46:24 EKM9yw2Q
>>220
その国の法にあったものをその国で用意するのが一般的。
規格は統一されてても法は統一されてないから。
ちなみに規格の範囲でも、法は逸脱できるから。
まあアメリカとかだと、日本の貧弱な出力問題になることはないから
そのまま使うってのが一般的なんだろうけど。
アメリカの802.11b機器を日本に持ってきたりしたら、大抵はアウト。

223:不明なデバイスさん
09/07/26 02:58:51 5J9+azVJ
>>222
その国に行ってから売られている親機・子機を買えってことですかね

224:不明なデバイスさん
09/07/26 03:21:41 dtsECKll
>>213
時刻は保持してなくて起動直後にNTPサーバにアクセスして修正するものとか、
ログを起動時刻からの経過秒数で保持していてブラウザでログを確認するときに
Javascriptで時刻を計算して表示するものとかwそんなのもある。

225:不明なデバイスさん
09/07/26 10:23:31 zKZTQ8n5
親機のどこにパスワードが
書いてあるんですか?



226:不明なデバイスさん
09/07/26 10:26:33 fOUj7A2S
>>225
虫眼鏡でよく見てみろ

227:不明なデバイスさん
09/07/26 12:22:13 6Cq2NfUv
>>214
リブートとリセットは異なる。

電力会社による停電も考えられるので
いちいち設定が飛んでしまっては不便で仕方がない。

通常はリブート。再起動するだけなので設定は維持される。
工場出荷状態に戻すのはリセット。

228:不明なデバイスさん
09/07/26 13:01:25 9aL+B8c6
>>210-214 電源OFFでも消えない ○
ボタンを押さない限り設定内容は消えない ? 他の初期化操作もあるかもね。
「無線を使うときのみ電源を入れ」なら、WR8150Nの省電力でタイマーで設定できるかも。
WAN側100越えならWR8500N推奨。WAN100以下ならWR8150Nの方が新機種なだけ便利
>>216 有線でできるときのIPアドレスは? 192.168.*.*でないなら動作モード違い
 グローバル取得ならルーター機能を使う。PPPoE回線ならルーターに設定。
 WAN側にルーターがあるならブリッジにしてセグメントをあわせる。二段ルーターで使うならセグメントを変える。 
設定画面にアクセスできる状態にして試す。無線部分は電波を受信してるなら設定の間違い。
 暗号化 違い に 一票。  PC側の専用ツールは別の親で試すときは別のは完全削除しておくこと。
>>217、215 親機の初期設定のパスワードは装置のラベルに書いてある機種もある。
 親機の設定画面に設定項目があるので調べれる。設定画面の操作は親機メーカのサポートページで見つかる。
☆テンプレートを見る。☆親機の機器名を書く。★いやなら使わないで捨てる。 が基本。

229:216
09/07/26 13:35:24 1Cz6W8QE
>>228
有線は192で始まってるから大丈夫ぽい
無線のパケット通信をみると受信は正常な通信量なんだが送信がえらい少ない
無線接続は一応成功してるみたいなんだが、バッファローの設定ツールやっても親機見つからないとでるし
送信関連くさいんだけどね。
とりあえず今仕事中なんで夜にでも構成詳しく書いて改めて質問させてもらいます。

230:不明なデバイスさん
09/07/26 15:30:13 Ui4azkma
現在RT200KI(親機)SC32KI(子機)を使って無線LANをしているのですが、
新しいパソコンを買う際に確認したところ、SC32KIを挿すカードスロットがないため、
新しい無線子機を買わないといけないのですが、子機だけBUFFALOのものに変えても
通信規格さえあってれば大丈夫なのでしょうか?
NTTからレンタルしてるので電話で聞いてみたところ、通信規格が合えばおそらく大丈夫だと思いますが、
こちら側で保証は出来ませんと念を押されたので心配になって質問してみました。
ご存知の方いましたら教えてください。

231:不明なデバイスさん
09/07/26 18:23:19 Sfsx5hqC
>>230
電話で聞いたことと同じ回答です。


232:不明なデバイスさん
09/07/26 20:40:15 ii3i+JeC
その為の共通規格だし、
その為のWi-Fiだ。
Wi-Fiはゲーム機だけの為にあらず。

233:216
09/07/26 22:51:59 L49Y0AyB
【使用マシン】vistaSP1機(無線) XPSP3機(有線) DSとWii(無線)
【回線】so-net with フレッツ光マンションタイプ(VDSL)
【モデム】VH-100E
【使用製品(親機)】 Buffalo WHR-HP-G
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

>>216で質問した者です。無線からのIPアドレスが割り振りされないため無線を使用するものからネットに接続できません。
メーカーで案内されている工場出荷状態に戻して設定しなおしや、暗号化キー等の確認等はすべて行っております。
一番解せないのは買ってきた初日はAOSSで問題なく設定できたのですが、トラブった後にルータを出荷状態に戻して
最初から設定しなおしても繋がらなかったということです。もちろんPC側のDHCP関連はいじってもいないし、
万が一PCの問題だとしたらDSやPSPが繋がらない理由も分からなくなりますが・・・
問題点が分かっているのに解決策がわからず・・・皆様のお知恵を拝借させてください。

足りない点があればすぐに書き込みさせて頂きますのでどうかお願いいたします。

234:不明なデバイスさん
09/07/26 23:00:33 s5lTStDH
>233
まずは、暗号化を外して接続できるかどうか試してみるのはいかがでしょうか。

235:不明なデバイスさん
09/07/26 23:19:14 Sfsx5hqC
AOSSなんか使わないで設定表作って部自分で設定すればいいのに。


236:216
09/07/26 23:50:18 L49Y0AyB
>>234
暗号化外しても出来ませんでした。

>>235
あーすいません。AOSS使ったのは最初だけで、繋がらなくなってからは
もちろん暗号化キー自分で設定したり、DHCP切って固定IPにしたり
別のルータを間に挟んでそっちからIPふらせたり色々試しているんですわ。

237:不明なデバイスさん
09/07/27 00:34:54 3QqYUct6
>>236
別のルータなんて余計なことせず、初期化、AOSSでも一回
落ち着いて。

238:不明なデバイスさん
09/07/27 00:36:43 3QqYUct6
だめな時はまずAPの無線のチャンネルを固定する。
PCとかが対応していないチャンネルに自動設定されたり
することもないではない。

239:不明なデバイスさん
09/07/27 00:38:07 5jf0MxBJ
>>236
確認だけど、IPアドレスは同一サブネットだよね。

240:不明なデバイスさん
09/07/27 00:42:39 3QqYUct6
あれこれやってサブネット違い、ルータモード・APモードで混乱。
最悪APリセット直後電源断でAPのBIOS破損まであるから
気をつけんとな。

241:216
09/07/27 01:00:34 2ZZQsFal
>>237
初期化AOSS設定のコンボではなぜかもう繋がらないのです。
>>238
単一のPCだけでなく他の無線機器も繋がらなくなってるんですがch固定した方が良い?
>>239
全て255.255.255.0で統一されてます。
>>240
ぶっ壊れない程度にいじくってはいますが、無線繋がらなきゃぶっ壊れてるのと一緒だw

242:不明なデバイスさん
09/07/27 01:12:00 3QqYUct6
>>241
念のためいくつか固定CHためしてみたら?
たまたま電気製品の漏れ電波にあたっているとか、近隣のAP
と被っているとか可能性はある。

243:不明なデバイスさん
09/07/27 01:19:31 whYEOQ4p
無線ルータ、有線ルータ両方でルーティングさせつつ、
無線PCを有線ルータとも有線接続させつつ、
とかあると繋がんないかも

244:216
09/07/27 01:33:24 2ZZQsFal
>>242
ふむ、近隣のワープスターも拾っちゃってるのでちと固定試してみます。

>>243
間に有線ルータ咬ませてる時は無線はAPモードに切り替えしてるのでそれはなさそう。

有線ルータ入れた時半日は普通に動作してたんだけどこれも突然つながらなくなっちゃたんですよ。
で結局今はモデム-無線ルータでやってるんだけど・・・

245:不明なデバイスさん
09/07/27 03:39:07 UdhqtS9J
>>244
PPPoEはなんでやってるのか?
DHCPサーバーはどの機械で動いているのか?

有線でIP取るってことは、WHRをPPPoEルーター兼DHCPサーバーって認識で
いいのかな?
まず障害切り分けのために、WHRと無線クライアント単独で接続テストをすべき。
無線クライアントIP固定、WHRはルーターモード切りで
暗号化設定等一切無しで、勿論AOSSもDHCPも使わない。
その状態で無線ブリッジ(WHR)にpingテスト。
それが通ればDHCPオンでテスト。

つかテンプレにそったハード構成は書いてるけど論理構成が書いてない。
DHCPは物理レイヤーの上の問題だから、そこまで書かないと答えにはたどり着かんね。
これはテンプレあたりにも書いとくべきだが。

246:不明なデバイスさん
09/07/27 06:39:47 5jf0MxBJ
>>241
サブネットは、その設定値が同じ値かどうかよりも、
IPアドレスの該当部分(この場合は上位24ビット)が
同じかどうかを訊きたかった。

247:不明なデバイスさん
09/07/27 06:44:12 pIsE5nF7
>236
無線リンクは確立できているのでしょうか?
例えばWindowsなら画面右下の通知領域にある、
無線LANカード付属のツールのアイコン等を見て、
アンテナ5本立っているとか、いないとか。

無線LANのリンクが確立しない→無線LANの設定の問題。
無線LANのリンクは確立するが、Windowsのネットワーク接続のアイコンが切断のまま→IPの設定の問題。

248:不明なデバイスさん
09/07/27 12:41:09 yYR/xndc
RT-200KIについて、現在のファームウェアで動作する子機でおすすめは無いでしょうか
ファームウェアを更新したら今使用している子機が使えなくなりました…

249:不明なデバイスさん
09/07/27 14:00:52 +pL+SIpL
>>248
ファームウエアの何から何に更新して、現在の親子両方の設定はどうなっている
とか書かないのに誰が判ると。



250:不明なデバイスさん
09/07/28 23:02:37 BWNSQIYN
ファームアップで子機が使えないチャンネルにたまたま切り替わった
とかな

251:不明なデバイスさん
09/07/28 23:16:12 dRVOzVw7
NECのPA-WR4100N買ったんですが、熱暴走が気になってます

くり抜いたり分解するのは知識無くて怖いので、使わない時にこまめに電源抜くとかしか対処法ないでしょうか?

252:不明なデバイスさん
09/07/29 02:02:22 qd3NQ4dU
二重ルータってダメなんですか?

253:不明なデバイスさん
09/07/29 04:17:16 lXe3S3Tv
>>252
とりあえず読んでみ
URLリンク(s.s2ch.net)
URLリンク(s.s2ch.net)

ネットワークに関する疑問・質問 Part.10
スレリンク(hack板)


254:214
09/07/29 22:11:04 i4d1AOEH
>>227-228
ありがとうございます

おかげさまで、安心してWR8500Nを購入できました
無線を使うときのみ電源を入れています

コンセント引っこ抜いて電源を落とすのは、
問題ないとわかりつつも、まだちょっと勇気がいりますね。。

255:不明なデバイスさん
09/07/30 01:03:27 inIL4tMY
具体的な機種の質問ではないんですが、
WPA-AESと、WPA2-AESは何が違うんでしょうか?

256:不明なデバイスさん
09/07/30 03:07:55 qdICkTPT
>>255
以前も同じことであーだこーだあったけど、少なくともNEC
に関しては同じ暗号強度ってことだったとおも。
もともとWPAにはAESはなく、勝手規格としてWPA-AESが
でてきて、それを規格化したのがWP2-AESってことだったと。
ただ、設定が分かれているからネゴシエーションの際は
何かが違うんだろうね。

257:不明なデバイスさん
09/07/30 14:43:52 inIL4tMY
>>256
サンクス。
とりあえず大きな差はなさそうですね。

258:不明なデバイスさん
09/07/30 15:20:50 JJoz4p+2
バッファローのWZR2-G300N/Uを使っています
ひかりTVを入れたら、ネットと同時にひかりTV見れません
片方のLANケーブルを抜くと出来るのですが
どうやら二つ同時には無理なようです
この様な場合はどうすればよいのですか?

259:不明なデバイスさん
09/07/30 15:47:02 HdIvrsZO
まさかとは思うけど、IPアドレスの競合とか。

260:不明なデバイスさん
09/07/30 19:59:18 AOH453ZK
>>258
光からの接続構成を示せ

261:不明なデバイスさん
09/07/30 21:41:31 yuoPi7FN
>>258
[ONU/VDSLモデム/ホームゲートウェイ/ひかり電話対応ルータ/CTU]
 │
[スイッチングハブ]─[ひかりTV対応チューナー/ひかりTV対応テレビ]
 │
[WZR2-G300N] フレッツIPv6サービス対応機能「使用しない」
 │
[PC]


262:不明なデバイスさん
09/07/31 08:10:39 dh5vmbhY
今NECの無線LANルータ+イーサネットコンバータを使っているのですが
速度が出なかったり繋がっているけど通信出来なくなったりしています
機種名をすぐ調べられないのですがa/b+gの切替使用するタイプで
設置箇所は木造二階建ての家に親機は一階、子機が二階に設置しています

改善するにはNECの8500に牛のイーサネットコンバータを買うのが最善でしょうか?

263:不明なデバイスさん
09/07/31 08:38:28 ylhwn9Vm
>>262

>>1

264:不明なデバイスさん
09/08/01 15:12:26 q14E0Gnl
>>262
アンテナ真っ直ぐに立ててるんだろうな。


265:不明なデバイスさん
09/08/01 15:16:15 7dRQwvRX
機器にアンテナを向けるのが一番愚かなんだっけ?

266:
09/08/01 17:16:44 rAetoNj/
>>265
形状による。
一般的な棒状のタイプは長い方向に対して垂直だから、
指差す様にアンテナ向けるのは、よろしくないな。
機器と平行になる様にしなきゃ。

267:不明なデバイスさん
09/08/02 11:14:15 djEswZyr
wiiとwindowsXPを無線LANで接続したいんですけど
どうすればいいのか教えてください
現在は有線でwindowsXPを使用しています
買おうにも種類が多すぎて…

268:不明なデバイスさん
09/08/02 13:02:57 M4aTWVmY
今CATVで下りが300kbpsなので、これから無線LANを導入した場合、
速度が非常に遅くなるのは覚悟してますが、ブロードバンドではないという理由だけで
繋がらないということはないですよね。

来月から速度プランは変わるので、それから導入してもいいのはいいんですが。。

269:不明なデバイスさん
09/08/02 14:42:15 CHY7TIQJ
>>267
種類が多すぎるのが問題なら適当な一つを決めて買ってください。
調べても比べても良くわからないなら絞った機種名を挙げて聞いてみてください。


270:不明なデバイスさん
09/08/02 14:48:35 CHY7TIQJ
>>268
意味わかんないです。
LANとWANで速度意外に何の影響が?
無線LANだと何でWANへ接続できなくなる?

無線が繋がらないのは親機と子機の問題。
LANとWANが繋がらないのは回線かルータかモデムか
どっかのサーバの問題。


271:不明なデバイスさん
09/08/02 15:03:04 gEUtBMI3
質問する方も回答する方も相手にちゃんと伝わるか考えて書いた方が良いと思うよ

272:不明なデバイスさん
09/08/02 15:55:01 2t2rF8Vm
>>268
CATV事業者によっては、接続する機器のMACアドレスを
申請しなければ通信できない仕組みの所もある。
また、ブロードバンドルータの使用を禁止している事業者も存在する。
だから、規約で使用が許されているか、使用するにはどんな手続きが
必要かをCATV事業者に確認する必要がある。


273:不明なデバイスさん
09/08/02 16:26:22 IXBHrwCy
>>268
まとめるとスループット以前の問題で障壁があるかもってことだ

274:267
09/08/02 20:57:37 djEswZyr
候補は
URLリンク(www.amazon.co.jp)ルータUSB2-0用HighPower無線LAN子機セ-WHR-HP-G/dp/B000R3ALJA/ref=pd_cp_e_1

URLリンク(www.amazon.co.jp)ボタン搭載-IEEE802-11g-高機能・ハイパワー無線LANブロードバンドルータ-BLW-54CW3/dp/B00104EQ9Q/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=electronics&qid=1249213913&sr=8-11

このどちらかにしようと思います。どちらがよいでしょうか。


275:不明なデバイスさん
09/08/03 10:38:23 Bh9dZfPD
>>270
前提として「無線は有線より遅いと聞いている」というのがあると思う。
その上で、CATV業者がやってるプロバイダで接続すると、300kbps
よりもっと遅くなってしまうと信じてる。
ましてや市販のルータを見ると「ブロードバンドルータ」って書いてるから、
もしかすると300kbpsでは接続できない? なんてことも考えてしまう…
来月から100Mbps(予想)にプランが変更されるから、それを待つ方が
間違いないのかな??

って感じかなと。

だとしたら、俺なりの結論。
とっとと無線を導入しろ。

276:不明なデバイスさん
09/08/03 10:55:26 Y4+nEmKn
それだと140%牛がいいわ。

277:不明なデバイスさん
09/08/03 17:22:18 JtVdSTG1
日本語では「120%~」などと言うが、英語では110%なんだぜ
これまめちしきな

278:不明なデバイスさん
09/08/03 18:20:06 sWEHPGwB
>>277
さすが、アメリカwwwwww
マージンとらなさすぎwwwwwww

279:不明なデバイスさん
09/08/03 20:22:29 tgceB6Iy
あまり好きな表現じゃないな。
「120%勝ちます」って、おまいは10戦12勝するのかと。

280:不明なデバイスさん
09/08/03 22:23:27 cqf6PJaR
そのうち11n導入しようと思っていて
バッファローのWLI-UC-G300Nが中古で2000円だったので購入
wktkしながら色々調べていくうちに
我が家はADSLのYahoo 26Mプランで
モデムに直接繋いでいるPCですら損失で8Mbpsということがわかりました

無線で2階に繋いでいるこのPCが7Mbpsなのですが
11n、あるいはその他の機器(倍速モード?)で改善は見込めるのでしょうか?

281:不明なデバイスさん
09/08/04 07:00:37 hdHpfjvP
>>280
無理

282:不明なデバイスさん
09/08/04 10:40:55 bHbLysvE
>>280
外向きには速度向上は望めないけど、LANとしてだけなら
11nで使えるでしょ。


283:不明なデバイスさん
09/08/05 00:01:26 7tBX3Gja
>>274 (>>267) PC側子機USB で8K円までOKなら (候補は11g 54Mbps)
URLリンク(kakaku.com)
NEC の WR4100N 子機USBセット \7595は吉(これは11nもどき150Mbps)
 WAN側光か、高速CATV 30Mbps以上ならこちらが有利。
「HP」と「11n 150Mbps」品と電波の届き具合は同等。(家の構造による)
速度は「11n 150Mbps」が有利。

284:267
09/08/05 00:28:58 fPDj1lWq
>>283
NECのWR4100NのUSBセットは
モデムとつないで「らくらくスタートボタン」をおして、
USBをパソコンにさすだけでいいんですかね?




285:不明なデバイスさん
09/08/06 01:45:19 yU9E9n2o
>>284
取り説嫁よー
買わなくても読めるからさ。
URLリンク(121ware.com)
ここのつなぎかたガイド。


286:不明なデバイスさん
09/08/07 09:06:30 1EmjV0TO
PCIカードタイプを、XPとVISTAのデュアルブートのパソコンで使用しているが。
VISTAでは8Mbps出るんですが、XPでは4Mbpsしか出ません。
XPのどこをどう設定したらいいんでしょうか。

287:不明なデバイスさん
09/08/07 19:29:26 RzstjdA3
>>286
MTU、RWIN値など変更してみたらどう?
他にも設定ツールはいろいろあるけどオレはEDITMTU使ってる
URLリンク(hp.vector.co.jp)

288:不明なデバイスさん
09/08/07 23:54:25 NZXh8CN3
Intel 3945ABG が付いているノートPCに Intel 4965AGN か Intel WiFi Link 5300 を
付け替えたいと思っているのですがノートPC側に接続アンテナ?が2本しかありません
この状態で付け替えたら効果が薄かったり意味が無かったりするのでしょうか?

289:不明なデバイスさん
09/08/08 01:01:06 k0Sj9wsw
自分のPCが 11a 11b 11g どれなのか分かりません。
調べ方ありますか?

290:不明なデバイスさん
09/08/08 01:26:33 PCIo6Pdu
あなたのような低脳には自分で調べるというのは高度すぎて無理でしょうから
お店に持っていって聞いてください。あ、電気店かPCショップですよ。魚屋さんに持っていっても分からないと思いますので

291:不明なデバイスさん
09/08/08 01:34:08 k0Sj9wsw
↑は無線LANの規格です・・・。。
ちなみに電子メールとかできますが、11a 11b 11gとか
関係ありませんよね?


292:不明なデバイスさん
09/08/08 01:38:42 k0Sj9wsw
>>290 分かりました

293:不明なデバイスさん
09/08/08 03:02:56 gqoHfFNO
>>290
元ネットワークエンジニアの魚屋さんが居たりしてな。

294:
09/08/08 03:52:47 94IWDu1q
>>288
意味があるかないかは物による。
最近の物は三アンテナで複雑な事やるから、効果は薄いだろうね。
三アンテナ仕様の11nを一アンテナで使ったら、元の11gよりも極端に弱くなった例なら知ってる。

295:不明なデバイスさん
09/08/09 10:08:01 /NP3w+Yy
月額いくらの公衆無線LANでP2Pは使用に耐えうる速度が出るのでしょうか?
通信速度が抑えられていたり通信そのものが遮断されるといったことはありませんか?

296:不明なデバイスさん
09/08/09 11:41:59 OzFKgWKJ
ネットゲームでPingの早いルーターってあります?

297:不明なデバイスさん
09/08/09 11:53:45 OzFKgWKJ
↑有線ポート 無線も同時に使います

298:不明なデバイスさん
09/08/09 12:57:04 Lo/qRnFj
pingって経路の問題じゃないの?
ルータに左右されるもんかな。

299:不明なデバイスさん
09/08/10 18:32:33 rY/GUwFW
質問です。
無線LAN共通して速度アップする方法一覧があるサイトとかってありますか?
いまいち速度が出ないので全て実行してみたいのですが…

回答よろしくお願いします。

300:不明なデバイスさん
09/08/10 19:13:10 V6mkXzMX
【使用マシン】NEC Lavie
【使用OS】XP SP2
【回線】YahooBB 50M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】YahooBB 3G trio
【使用製品(親機)】使ってません。
【使用製品(子機)】Logitec LAN-WN11/U2IPH
【トラブルの詳細】全く接続が出来ません。子機を接続しても、限定または接続なしと出ます。
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック─モデム─PC─無線親機)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】PCは普通に接続できます。

iPhone用に買ったのに全く接続できず、サポートに電話しても出ないという事態です。
どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で半角スペースを使わずに書き、線は「けいせん」で変換

●前スレ
無線LANの質問スレ 19問目
スレリンク(hard板)


301:不明なデバイスさん
09/08/10 19:28:21 Bos5S6Li
早く夏休み、終わらんかなぁ

302:不明なデバイスさん
09/08/10 22:43:42 On3uEUM3
>>293
>>290
>元ネットワークエンジニアの魚屋さんが居たりしてな。
同級生で親父が急死して八百屋を継いだ元SEがいるから、
スイカ買うついでにパソコン見てもらうといいよ。

303:不明なデバイスさん
09/08/10 22:47:06 On3uEUM3
>>295
耐えうる速度は出ない。
遮断する機能はないだろうけど、
帯域使い過ぎれば速度は上位回線で落とされる。
公衆無線なんだから迷惑かけんなよ。

304:不明なデバイスさん
09/08/10 22:53:17 On3uEUM3
>>300
あなたには接続共有なんて無理です。
素直に無線LAN親機買って来た方がいい。

逆に親機買いたくない理由教えてよ。

305:不明なデバイスさん
09/08/10 22:58:23 ZRRbubLf
>>300
> Windowsで接続形態の図を

これ以下が残ってるのは、
ウンコ漏れそうで慌てて書き込みボタンを押したからか?

306:不明なデバイスさん
09/08/11 00:49:58 clH/7bHW
拙者、昨春からずっと夏休でござるよ。

307:不明なデバイスさん
09/08/11 08:23:07 QMYCSOO/
>>306
泣いた

308:不明なデバイスさん
09/08/11 16:04:03 CuYOYyj4
鉄筋2Fで電波があまり強くないのですが、さらに1Fでも使用したい場合に

2Fケーブルモデム

├2F無線ルータ

└1Fまで有線--1F無線ルータ

のような形で速度を少しでも確保するのは可能でしょうか?

309:不明なデバイスさん
09/08/11 16:06:26 CuYOYyj4
あ、すみません
2Fモデム>無線ルータから2F無線、1F有線でした

310:不明なデバイスさん
09/08/11 17:26:01 EKgQjwz3
>>308
出来るけど

2Fケーブルモデム
  |
2F無線ルータ ~無線~ 2FのPC等
  |
1F無線アクセスポイント ~無線~ 1FのPC等

という接続でおk
ほとんどの無線ルータは有線LANのポートもあるので、
有線で他のPC繋いだり、別のアクセスポイントを繋ぐことが可能。

>>308だとルータが2つ並列する形なのでおかしくなる

アクセスポイントの専用機は意外と少ないので、
無線ルータを買ってきて、ルータ機能を殺して使うのが一般的か

311:不明なデバイスさん
09/08/11 17:49:55 CuYOYyj4
アクセスポイントとして使う方法があったのですね
ルータ並列はどうなのかばかり考えていました・・・
早速やってみます、ありがとうございました

312:不明なデバイスさん
09/08/11 22:15:50 5DZ45vx6
今まで有線LANの一戸建てだったのですが、無線LANを設置する事になり
ルーター機能付の無線LAN親機を買ってきました(コレガ CG-WLR300N)。

ルーター機能が付いてるなら、既存のCTUと入れ替えれば使えるのかな? と
素人考えで接続したのですがダメでした

現在の接続図は Bフレッツ戸建契約で以下のようになっています
ONU-(WAN)-CTU-(LAN)┬スイッチングハブ-各PCへ
                └ひかり電話端末

やっぱりルーター機能を切ってアクセスポイントとしてスイッチングハブより先に繋ぐしかないでしょうか?

313:不明なデバイスさん
09/08/11 22:31:09 1FXGMZny
>>312
ルータ機能切るならスイッチングHUBの下でもいいよ。

314:不明なデバイスさん
09/08/11 22:41:21 5DZ45vx6
>>313
レスありがとうございます

つまり、ルーター機能付親機はCTUの代わりにはならないという事でしょうか?

315:不明なデバイスさん
09/08/12 10:54:09 HQqjLNDP
「ルーター機能付親機」に「CTU機能」が付いていれば「CTU」の代わりになるってだけの話だと思うけど。
そういう製品があるかどうかは知らない。


316:不明なデバイスさん
09/08/12 12:44:18 EtS2wAyI
WLI-PCI-G144N利用しています。

暗号レベルを上げようと思います

今はwep128です。すぐにつながり一番安定しています。

WPA-TKIP,WPA-AESがありますがどちらがいいでしょうか?

オンラインゲームをしているので安定性が重要です。


WLI-U2-KG54Lでは25Mbps出てたのがWLI-PCI-G144Nにしてから19Mbpsと若干低めでした。

でも、安定感は以前より増したような気がします。

USBとPCIでは安定性も違うでしょうか?

317:不明なデバイスさん
09/08/12 12:49:33 c+QmkNCQ
>>316
有線にする

318:不明なデバイスさん
09/08/12 13:05:00 EtS2wAyI
>>317
それなりの事情で出来ないことは察してください。

319:不明なデバイスさん
09/08/12 13:11:10 hXGHnU8L
>>318
それなりの事情kwsk。


320:不明なデバイスさん
09/08/12 13:12:26 ffoydXCD
NTTのセキュリティをアップグレードしてたらいきなり繋がらなくなりました。
問い合わせしても、うちでは手に負えませんで、たらい回し状態です。
もう疲れました。誰か助けてください。

321:不明なデバイスさん
09/08/12 14:12:04 6BbtbJ0a
随分古いのを使っていてセキュリティが不安なんですが、
これは家の近くにパソコン持った人が近づかない限りは安全なのですか?
そうなら田舎で人通りも少ないので大丈夫かなと。

322:不明なデバイスさん
09/08/12 17:30:04 VPZIE1N7
>>321
衛星で監視されてるからもう遅いです

323:不明なデバイスさん
09/08/12 17:41:48 HZEIJIam
>>320
「NTTのセキュリティ」とやらを詳しく。

324:不明なデバイスさん
09/08/12 17:54:49 q9libQU3
>>320
ウイルスバスターのOEMのやつのことか?NTT西日本専用の

325:
09/08/12 18:01:46 EE5BcBt0
>>316
無線LANの仕様上、低速の方が安定する。

同じ環境でリンク速度に差が出るのは、低い方の製品がより安定性を重視してるか、
アンテナ性能が悪いかどっちか。
アンテナ性能が悪くても、リンク速度を下げると高速の物よりは環境によっては安定度は上がる。
USB、PCIは関係無いね。攻めるか攻めないかメーカーの味付け次第。

326:不明なデバイスさん
09/08/12 18:25:29 ffoydXCD
>>324
それだと思います。
古いバージョンのがサービス終了になったのでアップグレードしてくれって、書いてある通りにしたら
ワイヤレスネットワークに繋がらなくなりました。
何が原因かさっぱりわかりません。

327:不明なデバイスさん
09/08/13 12:20:23 WiclBqMp
無茶な要望ですが、バッファローWLI-CB-G144Nを64bitVISTAでどうにかして使いたいです
エアナビゲータCDに収録されている以外の対応ドライバはありませんか
その他にも、イーサネットコンバータタイプ以外で64bitVISTAに対応している11n子機あったら教えてえてください
AOSS使いたいのでバッファローが良いのですが、公式HP見た限り無いように見えました
64bit7は一部ありましたが

328:不明なデバイスさん
09/08/13 19:11:03 FoLV0Nn1
どうして公式見たってウソつくんだろう?
なぜ64bitVistaで使えないって調べもせずに思い込んでるんだろう?
ゆとりなんだろうか?他人を使うことしか考えてないんだろうか?

329:不明なデバイスさん
09/08/13 19:50:58 kTY8SoT6
大体何Mぐらいが許容範囲ですか?
自分の部屋から10m近く離れてるんですが・・

330:不明なデバイスさん
09/08/13 20:25:52 ztYb8gd0
>>329
メガ? メートル?
大文字と小文字は区別しないと、伝達性が落ちるぞ。

331:不明なデバイスさん
09/08/13 21:35:03 WiclBqMp
>>328
は?ゆとりはお前だろカス
URLリンク(buffalo.jp)
この公式HP見た限り子機がVistaSP2 x64対応してるのはイーサネットコンバータタイプしかないだろ
USBやPCカード等は未対応
Windows 7 64bitだと対応してる子機はある
「無線 子機 64bit」でぐぐっても、未対応な話しか出て来ないし
URLリンク(unkar.jp)
このページでいけた報告があったから聞いてみた
お前は64bitVistaで使えてんのかよ
批判しかしてんじゃねー

誰か対応ドライバがあれば教えてください
感情的になって大変申し訳ございませんでした

332:不明なデバイスさん
09/08/13 21:50:00 FoLV0Nn1
>>331
だから機種名でググったのか?
公式のドライバ見てないだろ?

見てからモノ言えカスが

333:不明なデバイスさん
09/08/13 21:53:17 9qMnsSo4
BUFFALOが自分たちで無線子機のチップを作ってるわけではない。

内蔵されてる無線LANコントローラーの製造元では64Bitドライバーが配布されてる。


334:不明なデバイスさん
09/08/13 23:17:09 WiclBqMp
>>332
URLリンク(buffalo.jp)
ここであってる?バージョンアップ内容見てもVistaは対応してるのはわかるが
64bitについては見つけれなかった
すみません
>>333
ありがとうございます
無線LANコントローラーの製造元のサイトが見つけれませんでした
メルコではないですよね?

もう少し教えてください
お願いします


335:不明なデバイスさん
09/08/13 23:22:44 9qMnsSo4
BUFFALOなら、今ならRalink Technologyだろうね。


336:不明なデバイスさん
09/08/13 23:23:50 9qMnsSo4
Ralinならこちら。
URLリンク(www.ralinktech.com)


337:不明なデバイスさん
09/08/13 23:27:13 9qMnsSo4
間違った。
WLI-CB-G144Nなら、Ralinkではないね。
MarvellかBroadcomだったような。


338:不明なデバイスさん
09/08/13 23:29:58 WiclBqMp
>>ID:9qMnsSo4
お手数かけます
製造元はどのように調べればいいのですか?
RalinkやBroadcomなど今初めて知ったものでして

339:不明なデバイスさん
09/08/13 23:34:23 9qMnsSo4
エアナビゲータライト Ver.11.20 (2009年5月26日掲載)
URLリンク(buffalo.jp)

これでOKじゃないの?
WLI-CB-G144はBroadcomでOK。

自動でインストールされるかもしれないが、されなくても、netcbg54.infという
ファイルを選択すればOKかと。

ちなみにファイルの中をみると、Vista64bitの設定も書いてある。


;-----------------------------------------------------------------
; x64 (AMD64, Intel EM64T) - WinVista
;
[BROADCOM.NTamd64.6.0]
%BUF430N_CBG144N_DeviceDesc% = BCM43XNGJ_NT60, PCI\VEN_14E4&DEV_4329&SUBSYS_03501154

CB-G144Nとあるから多分大丈夫。




340:不明なデバイスさん
09/08/14 00:07:28 GGeUw83/
>>339
大変助かります!

>>ちなみにファイルの中をみると、Vista64bitの設定も書いてある。


;-----------------------------------------------------------------
; x64 (AMD64, Intel EM64T) - WinVista
;
[BROADCOM.NTamd64.6.0]
%BUF430N_CBG144N_DeviceDesc% = BCM43XNGJ_NT60, PCI\VEN_14E4&DEV_4329&SUBSYS_03501154


カスなのでここの情報が全く見つけれない
どこに書かれていますか

341:不明なデバイスさん
09/08/14 00:14:04 f+Totqs0
エアナビゲータライトをダウンロード、実行すると、展開されるファイルに
netcbg54.infというのがある。
その中に記載があるから、ドライバーの選択の際、netcbg54.infを指定すれば
自動的にドライバーがインストールされるかと。


342:不明なデバイスさん
09/08/14 00:39:13 GGeUw83/
>>341
うおおお!ありました!!
本当に何から何までお世話になりました!
ありがとうございました!!!
まさか本当に64bit用があるとは!

343:不明なデバイスさん
09/08/14 11:36:55 Hz9awy7V
なんだ、やっぱりロクに調べてないじゃないか。

344:不明なデバイスさん
09/08/14 12:25:55 f+Totqs0
>>343
問題解決したから、別にいいんじゃないの>?
おれも今でもBUFFALOは64bitOSの対応をしていないと勘違いしてたから
勉強させてもらったし。

教えて君にキツイ言葉を投げるのは勝手ですが、コミュニケーション&人間として
かなりレベルの低い方ですねぇ。2chではそれがカッコいいと思ってんでしょうが。


345:不明なデバイスさん
09/08/14 14:15:22 kbk0Hm97
情けは人の為ならず、自分の為
教えることによって自分が学ぶ・教わることもあるってことやね

>>326
ウィルスバスターにファイアーウォールが搭載されたとか、今までの設定を引き継かずにアップグレードされたとかだと思う。
新たに設定するのが分からないようだから一番簡単な解決法はバスターアンインスコ。
ネットに繋げたら別途フリーで使える定番セキュリティソフトのインスコ。

346:不明なデバイスさん
09/08/14 22:34:50 /PiPREVb
無線LANの消費電力について質問です。
内蔵型と外付けカード型ではバッテリーの持ちは違うのでしょうか?

現在、無線LAN内蔵のノートPC(ThinkPad・Vista)
バッファローの AirStation ハイパワー型 WHR-HP-G

を組み合わせてます。親機は自宅一階に設置。

自宅の二階など、電波の悪いときはLANカード挿しています。
その時のバッテリーの減りが早い気がします。

内蔵型はバッテリーの持ちが良い? のか気になりまして。

347:不明なデバイスさん
09/08/15 14:09:08 rEsDGiU9
>>346
内蔵を切ってないとか
切っていても内蔵に流れる電力もあるだろうしそれプラス別途カード分で持ちが短くなるんじゃ
気になるなら内蔵の受信感度あげる方法(アルミホイルとか)試してみればw

ワンセグのアンテナ受信感度をアップ! - [デジタルビデオ・動画編集]All About
URLリンク(allabout.co.jp)

348:不明なデバイスさん
09/08/15 14:14:42 9xjPuhn7
ドライバのアップデートって見ないヤツが多いんだな
ビックリだ

349:不明なデバイスさん
09/08/17 15:11:08 EYytHK6a
>>312
CTUって西日本だと光プレミアムなんだけど、お前の契約はBフレッツなんだ?
CTUの代替えになる民生品なんて知らないけど、まさかブロードバンドルータだと勘違いしてないよな?
もう見てないだろうけどCTU-HUBのしたでローカルルータモードなら問題ないよ。
どうしてもPPPoE使いたいならCTUをそのように設定変更しなきゃね。

350:不明なデバイスさん
09/08/17 20:20:33 zQtSo5bX
代替(だいが)え、じゃなく
代替(だいたい)、な。

351:不明なデバイスさん
09/08/18 02:35:25 kTY4OPZM
バッファローのWHR-G300Nでアドパしたんですが…接続が出来なくて接続テストしてみたらIPフラグメント非対応の可能性がありますって出たんですがPS3に対応する子機か何かを買わないといけないのでしょうか?

もうちんぷんかんぷんでわからないんです。

352:不明なデバイスさん
09/08/18 07:35:12 b+oW66g3
「アドパ」がちんぷんかんぷんだ。

353:不明なデバイスさん
09/08/18 14:29:02 YqMrr4F9
>>351
とりあえず初期化

354:不明なデバイスさん
09/08/19 16:16:11 cZQ0teBA
接続台数の上限があるかが気になります
先日家電量販店で無線ランルーターの箱の裏側をみたら6台と書いてあったので

355:不明なデバイスさん
09/08/19 18:09:45 1BiFWM/a
WZR-HP-G300NHを買ったのですがPCと無線で繋がりません。
プロバイダはYahoo! BBのADSLです。
なにか設定をしなくてはいけないのでしょうか?
教えてください。

356:不明なデバイスさん
09/08/19 18:28:21 AD6oofhj
いままでは繋げていたネットにいきなり繋げなくなりました。
バファローのクライアントマネージャーを使っていたのでアンインストールをし、windows既存のものを使用してみたが効果は無し。
疑問なのはバファローのもの、既存のものを両方使っても「接続(成功)」と出ることや、問題のPCの隣で別のPCからなら同じネットワークに接続できることですね。
よろしくお願いします。
ひとまず>>2に書いてあることは一通り試してみましたが解決されませんでした。

357:不明なデバイスさん
09/08/19 19:25:48 paYLGE3C
>>355-356
お前等は>1を100編読み直せ

358:不明なデバイスさん
09/08/19 19:44:42 AD6oofhj
>>357
失礼しました
【使用マシン】カスタムPC
【使用OS】WinXPSP3
【回線】jcom
【使用製品(親機)】corega CG-WLBARAGND
【使用製品(子機)】INTEL 2915ABG
【トラブルの詳細】>>356を参照
【親機と子機(PC等)の接続形態】無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

359:不明なデバイスさん
09/08/19 19:51:22 paYLGE3C
>>358
スマン
>356の意味がさっぱりわかんないんだけどさ、
> 【使用製品(親機)】corega CG-WLBARAGND
> 【使用製品(子機)】INTEL 2915ABG
を使っているのにBuffaloのクライアントマネージャを使ったら繋がらないってこと?

360:不明なデバイスさん
09/08/19 20:00:08 AD6oofhj
>>359
そうです。今までは使えていたんですがね・・・
ってかクライアントマネージャーはあまり関係ないかもです。windows標準のものそれでも「接続」はされるので。
詳細を見るとパケットが送信367,受信56と極端に少ないです

361:不明なデバイスさん
09/08/19 20:41:22 paYLGE3C
>>360
INTEL 2915ABGの故障の可能性が高そうだが・・・。
とりあえず「接続出来ない」状況をkwsk
・IPアドレスはどうなっているか?→ipconfig /allで。
・LAN内のマシンにpingは通るか?
・ルータの管理画面は表示できるか?
ってとこかなぁ・・。

362:不明なデバイスさん
09/08/19 20:50:06 AD6oofhj
>>361
「接続」と出る→firefoxを立ち上げる→「アドレスが見つかりません」
って感じです。
ipconfig /allとpingってのはよくわからないです><
管理画面は表示できます

363:不明なデバイスさん
09/08/19 22:01:06 u4Bvy/AT
>>362
少し自分で勉強してから質問しような。
とりあえず2915ABGのドライバ再インストールだ。


364:不明なデバイスさん
09/08/20 00:31:44 goRwYN2s
ぐぐれば分かることなのに分からないてのはナシな

365:不明なデバイスさん
09/08/20 10:50:10 pwg40Q9H
>>362
ルータの管理画面を件の繋がらないって言っているマシンで表示できてる、ってことだとして。

そしたら無事LAN内の通信は出来ているんだから
ブラウザのproxy設定あたりの問題じゃないか?
またはリンクローカルになっているか、ルータでWAN接続をはじかれているMACアドレスとか。

ヒントはあげた。あとはもう少し自分で勉強してくれ。

366:不明なデバイスさん
09/08/20 16:36:22 H37DC9aq
【使用マシン】ASUS EeePC 1000HAE
【使用OS】WindowsXP Pro SP3
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-AMPG(CTUからブリッジ) 他
【使用製品(子機)】内臓LAN
【トラブルの詳細】ローカルのIPアドレスの自動取得/固定はできているのですが、その切り替えについて
【親機と子機(PC等)の接続形態】(ONU―CTU―無線親機―PC)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

無線LANの接続(接続先の選択?)はメーカーのソフトがないのでwindows標準のものなのですが、
アクセスポイントによってIPアドレスの設定を自動で変えられませんか?
具体的には、
・登録してあるアクセスポイントでは固定のローカルIPアドレスを取得
・登録されていないアクセスポイントではIPアドレスを自動取得
というようにしたいのですが。

367:不明なデバイスさん
09/08/20 17:07:23 pwg40Q9H
>>366
おれが無知なだけかもしれないけど、buffaloのクライアントマネージャみたく
一括でやってくれる奴で、フリーソフトは知らないなぁ。

一手間かかるけど、
URLリンク(www.valsoft.jp)
みたいなのを使ってみるとか。無線LANで使えるか知らないけど。
流れ的には切断→プロファイル選択→再接続って感じになるのかな?

てかヴァルヘルナツカシス・・・

368:不明なデバイスさん
09/08/20 17:07:53 aSmqpV1i
>>366
ルーター側で行うにはMACアドレス登録をして下さい。(質問の回答としてはコッチかな)

XP側で行うには、「登録してあるアクセスポイント」側でDHCPがOFFになっている条件がありますが。
「代替の構成」というタブがあるのでそこに固定のIPを入れておけば、DHCPが見つからない場合固定を使います。

369:不明なデバイスさん
09/08/20 17:18:03 H37DC9aq
>>367,368
レスありがとうございます、解決しました。
DHCPは使っているので、CTUでMACアドレスとIPアドレスを紐付けしたところ、うまくいきました。

370:不明なデバイスさん
09/08/20 21:07:32 OLhCGiui
質問ですが、Windows98のデスクトップPCを無線LANを使ってネットに接続したいのですが
Ethernetコンバータタイプを使用すれば接続できると認識して良いのでしょうか?

371:不明なデバイスさん
09/08/20 21:17:06 ql+MgdTU
>>370
有線のLANはついてるのなら、その認識でOK。
しかし、Win98をネットに繋ぐこと自体は止めた方がいいかも。


372:不明なデバイスさん
09/08/20 21:22:01 OLhCGiui
>>371
即答ありがとうございます。
隣の家に住んでいる叔父が「無線なら簡単に繋げるだろうから繋いでくれ」と言われたもので
割に合わないと分かれば十分です。

373:不明なデバイスさん
09/08/20 22:10:12 AW3ULs/9
>>372
Windows98でも十分に対策すれば「割に合わない」ことはない。
でも、貴方の知識では止めておいた方が良い。

374:不明なデバイスさん
09/08/20 22:53:11 OLhCGiui
>>373
Windows98や無線LANに関して、十分な対策が取れる知識があるとは思えませんし
Windows98のPCにある程度の予算を投じて
ネットサーフィン目的にネットに繋いぐメリットも薄いと感じていますので
助言どおり止めておきます。

375:不明なデバイスさん
09/08/21 08:54:23 LxFQx1Iy
スレチだが企業リース上がり品(pen4&xp)なら1万程度で買えるよ

376:不明なデバイスさん
09/08/21 09:41:04 u6WjgMcg
>>375
値段の問題じゃないんじゃないかな?

人間年をとると新しいことを覚えるのが億劫になってくるもの。
高齢者が未だに98とか使っているのはXPのUIや機能に慣れるのがメンドクサイから、
って要因が大きいよ。


隣家の叔父ってのがいくつか知らないけどw

377:不明なデバイスさん
09/08/21 10:23:16 bQWt4jcK
UIは、3.1ならまだしも95以降ならそんなに大きく違わない気もする。
むしろ、サポートが切れてるからセキュリティが心配。
ま、古いからメインの攻撃対象ではないだろうけど。

378:不明なデバイスさん
09/08/21 11:34:12 u6WjgMcg
>>377
そう思うのは若くて柔軟性がある証拠。
年取ればとるほど細かいことでイヤになるんだよ。アイコンの形が変わるとか。
んでそれを自分好みにカスタマイズするのもメンドクサイ。

379:不明なデバイスさん
09/08/21 11:59:44 99hbKq7t
盆栽いじりがすきな老人どもだって大概なものだ

380:370
09/08/21 16:17:31 ofp1qgre
私の件でレス頂いてるので、スレチになってると思いますが、レスを返させていただきます。

>>375
叔父は、新しく買うなら新品じゃないと嫌だけど、金が無いから壊れたら新しいのを買ってネットに繋げると何年か言っています。
実は、我が家でXP搭載のモデルなら余ってるんですが、上記の理由で取り替えるつもりはないみたいです。
最近になってWin98でネットに繋ぎたいと言い出したので、このスレにたどり着きました。

>>376
上記の問題で買い換えには至っていません。
歳は50近くです。
UIの違いとかは全く考えてなさそうです。

381:不明なデバイスさん
09/08/21 21:44:15 Z/QRnUTL
この環境に合っている安くて性能の良いPC cardをおしえてください。
無線LANルーターはバッファローのWHR-HP-G
PCの機種は PCG-993N
OSはwindowsXP home edition 2002 です。


382:不明なデバイスさん
09/08/21 21:46:02 Z/QRnUTL
この環境に合っている安くて性能の良いPC cardをおしえてください。
無線LANルーターはバッファローのWHR-HP-G
PCの機種は PCG-993N
OSはwindowsXP home edition 2002 です。


383:不明なデバイスさん
09/08/21 21:58:48 OE+NXtru
>>381
URLリンク(buffalo.jp)


384:不明なデバイスさん
09/08/21 22:00:37 OE+NXtru
>>382
URLリンク(buffalo.jp)

385:不明なデバイスさん
09/08/21 22:01:36 OE+NXtru
>>382
URLリンク(www.amazon.co.jp)

386:不明なデバイスさん
09/08/21 22:30:31 Z/QRnUTL
>>383-385
財布と相談してBUFFALO WLI3-CB-G54Lを購入することにしました。
レスありがとうございました。

387:不明なデバイスさん
09/08/21 23:33:37 AzQWK4SB
BUFFALOのAirStation ハイパワー版を買ったのですが、有線接続無線接続ともにうまくいきません。

yahooメールなどをツールバーから開こうとすると
インターネットに接続する前に…

でフィルタの設定画面が出てきます。192....から無効を確認したのですが、これが出てきて大抵のページに表示できません。
ここに書き込めているので、インターネット接続自体は行われているのですが、かなり不安定かつ回線が重い気がします。

原因は何でしょうか。


388:不明なデバイスさん
09/08/21 23:34:41 AzQWK4SB
使用しない を選択しても使用するを選択しても

サーバが見つかりませんでした

buffalo.setup という名前のサーバが見つかりませんでした。


とでてきます。ブラウザはFirefoxの3.00です

389:不明なデバイスさん
09/08/21 23:44:18 Ne0+RwPL
【使用マシン】TOSHIBA dynabook TX/67A、AX/3527CMS
【使用OS】WindowsVista HomePremium SP1(TX/67A機)、WindowsXP Home SP3(AX/3527CMS機)
【回線】@nifty イーアクセス12Mコース
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】Aterm WD606CV
【使用製品(親機)】corega CG-WLBARGP
【使用製品(子機)】内蔵LAN(TX/67A機)、corega CG-WLCB54GL2(AX/3527CMS機)
【トラブルの詳細】回線に負荷をかけると頻繁に回線落ちする
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
毎回ではないのですが、現状把握している限りではネットブラウザ(Slaipnirを使用)を使っている時に
重めのページなどを開いて回線に負荷がかかると一時的に(2、30秒くらい?)回線がとぎれることがあります。
ルータ付近が原因かと思い上記の2PC状態で調べてみたのですが、TX67A機の方が上記の方法で回線切れした時に
AX3527CMS機の方は問題なく通信が出来ていました。
なのでTX67AのPC側に問題があるのかと思ったのですが、自分が調べた限りでは解決策は見あたりませんでした。
原因は何なのでしょうか?ご指摘よろしくお願いします。

390:不明なデバイスさん
09/08/22 00:06:15 IOGVbV5P
あまりにもテンパっててテンプレ忘れてました

【使用マシン】自作機
【使用OS】WindowsXP Pro SP2
【回線】CATV
【使用製品(親機)】WZR-HP-G300NH
【使用製品(子機)】有線とイーサネットコンバータ(別機)
【トラブルの詳細】ネットにうまく繋がってくれない
【親機と子機(PC等)の接続形態】ジャック-モデム-ルータ-LANケーブル-デスクPC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】NO?

二台接続で1台は有線、別の階にあるPCはイーサネットコンバータで無線にしようとしたのですが
両方とも失敗。

有線の方は一応接続は成功しますが、i-フィルタが邪魔なのと大半の接続が切断されます
JaneStyleは問題ないようです。Firefoxに難あり

391:不明なデバイスさん
09/08/22 00:45:56 tgb1wvQo
>>390
子機もバッファロー製だ^ったからAOSSをやり直したら直ったよ。
僕もあなたと全く同じ機種で同じ症状になりました。4時間前に。
AOSSに対応してない場合はSSIDとか書いてあるシールの通りにキーやパスワードを入れたら使えるんですけどね。無線の場合。

392:不明なデバイスさん
09/08/22 00:51:59 IOGVbV5P
>>391
ありがとうございます。有線接続でですか?

ちなみに子機のイーサネットのセキュリティーのランプは点灯しっぱなし。
点滅もしないし、親機は押しても点滅しかしないのでもう接続できないのかな・・・と思ってます。
試しに何度か電源付け直してみたら点滅せずに点灯状態でした。

393:不明なデバイスさん
09/08/22 00:55:07 IOGVbV5P
あとなぜかURLリンク(buffalo.jp)だけは何の障害もなくサクサク接続されます

これは何かの設定に問題があるのでしょうか?
ちなみにほとんど設定等はいじってないです。親機の方はスイッチ色々押したりしましたが

394:不明なデバイスさん
09/08/22 01:09:01 tgb1wvQo
>>392
ボタン押しても無反応になったとき30分ほど放置してたら勝手に直ってたからよくわからない。
ブラウザで設定する画面でも出して再起動でもやってみてください。100%直るという保証はないけど

395:394
09/08/22 01:15:06 tgb1wvQo
オレンジのフォルダのアイコンにそっぅりなマークが点滅の時はAOSS対応機器設定中を表します。
前面一番上の押しボタンはAOSS対応機器を通信可能にするときにしか押したら駄目ですよ。

396:不明なデバイスさん
09/08/22 08:43:09 gh+Isnae
>>390>>387
WZR-HP-G300NHのi-フィルタ誤動作がcodeにも報告があがってたけどそれかな?
最新のα版ファームを試してみるのも手。
といっても、自己責任だから壊れても知らんけど。

397:不明なデバイスさん
09/08/22 09:47:40 IOGVbV5P
別のPCとブラウザでi-フィルタを通過したら問題なくできるようになりました。
問題は無線子機側のPCで親機検索しても反応しないことです

398:不明なデバイスさん
09/08/22 12:19:25 /NuVHUHf
ゲームでの回線落ちの件です。
近所で五件ぐらいの無線LAN反応があり、チャンネルを変えたいと思い7→11に変えました。
しかし多少改善した程度で根本的には解決していません。どのくらいのチャンネルにしたらよいでしょうか?

399:不明なデバイスさん
09/08/22 13:08:01 HHG45/9Z
有線にしる

400:不明なデバイスさん
09/08/22 13:09:29 /NuVHUHf
no money

401:不明なデバイスさん
09/08/22 14:43:17 I3SLKAnH
受信側の機器を変える
受信感度をあげるような方法をググル

402:不明なデバイスさん
09/08/22 15:42:48 /NuVHUHf
レスありがとうございます。
速度は上り下りビンビンですが、さきほどチャンネルを7→13に変えたら安定しました。
これが夜にユーザーが多くなると不安ですが、期待したいと思います

403:
09/08/22 19:37:36 HAmVVJVb
>>389
メモリ不足によるスワップじゃね?
問題が起こった時に、タスクマネージャーでCPUとネットワークの負荷を確認。
パフォーマンスモニタでディスクの入出力を確認。
それで問題なきゃ、ブラウザの仕様っぽいから変えてみる。
つか、問題起こった時にすぐにIE使えばわかるか。

404:不明なデバイスさん
09/08/22 19:54:50 +3ksQg7b
フレッツ光モデム(PR-S300SE)→無線ルーター(WLR300NNH)→PCカード子機(WLC300AGN)

↑のような構成で無線LANを使っているのですが何の問題もなく使えていると思ったら
あるとき突然ネットができなくなることがあるのですがこれはなんなのでしょう?
ルーターとの接続は表示上できているみたいで無線のスキャンしても電波は来てるのですが
接続の修復や再接続を試みるとIPアドレスの取得で失敗しているみたいです
ユーティリティ上でも192.168.xxx.yyyだったのが168.254.xxx.yyyのような変なアドレスになっています

ルーター自体もWLBARAGLと古いものだったので壊れたのかとWLR300NNHにしてみましたが
同じ症状が出ているので機器のせいではないようなので困ってます

405:不明なデバイスさん
09/08/22 20:06:02 4+R7MB3S
>>404
通知領域のネットワークアイコンにマウスカーソルを置いた時の表示が
「ローカルとインターネット」から「ローカルのみ」に変わってない?
PC側のLANチップが暴走すると、そんな感じになるよ。

406:不明なデバイスさん
09/08/22 21:35:41 N5Gs6KL9
>>404
169.254から始まるIPアドレスはDHCP取得失敗。
パソコン(無線LAN子機)の再起動で再取得できなければ、
無線LAN親機、光モデム、の順に再起動でOK!

407:不明なデバイスさん
09/08/22 21:47:18 6EtnLbxe
>>389 corega CG-WLBARGP のルーターが原因。ルーター機能を使わないように。 で判る?
  ルーターはWD606CV内蔵 192.168.0.1。
  corega CG-WLBARGPのDHCP停止 192.168.0.200 WAN側は使わない。
>>404 これも二段ルーター?  WLR300NNHは動作モードスイッチでルーター停止
 フレッツ光モデム(PR-S300SE)192.168.1.1→無線ルーター(WLR300NNH) ルーター停止
   動作モードを書いてね。

408:不明なデバイスさん
09/08/22 23:50:29 +3ksQg7b
>>405-407
レスどうもです
PR-S300SEにルーター機能が付いてるのでWLBARAGL、WLR300NNH共に
ルーター機能はオフでアクセスポイントモードにしてます

>無線LAN親機、光モデム、の順に再起動でOK!
今までそれで対処していたのですがあまりに頻度が多く
調子悪いと30分に1回とかなときもあるのです(´・ω・`)

PC再起動でも再取得できないのでS300SEのDHCP機能と他の機器との相性などに
問題があるってことでしょうか?

409:不明なデバイスさん
09/08/23 03:42:54 wilvNYLv
凄い馬鹿な質問になりそうだけど、
PSPで無線環境整えたくてBUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント を注文したんだが
こうゆう無線系のはホント苦手なんだ。この商品はルータってのがないといけないみたいに言われてるけど
自分がルータを持ってるのかがまず分からないwネット環境は普通に整ってるから多分持ってるんだろうと思ってるんだが
…どうなんだろうか?ひかり電話対応voIPアダプタってののとなりに二つ同じようなのがある。
とにかく俺がルータってのを持ってることを激しく祈ってる。無いと元も子もないし

410:不明なデバイスさん
09/08/23 06:28:15 eMKuhRtp
>>409
馬鹿はテンプレも読めないのかな?

411:不明なデバイスさん
09/08/23 11:32:04 Sg081jUl
>>409
全部のマニュアルひっぱりだしてくるか型番ぐぐりゃいいだろw
モデムにもルータ付きあるしな

412:不明なデバイスさん
09/08/23 12:04:49 0AChK0zx
知恵か金のどちらかを出さなきゃ。

413:不明なデバイスさん
09/08/23 12:08:35 oNt4dQfK
>>408 有線で試す 192.168.1.** がとれてたら
 無線で試す  DHCPが不安なら ワイヤレス側 IP固定で試す。
>>ひかり電話対応voIPアダプタってののとなりに二つ同じようなの
 ONUかVDSLモデム と ルーターかも  PPPランプがあればルーター
 (設定によって使っているかどうかは不明 )
 接続してるPCでIPアドレス見て 192.168.1.** ならルーターがある。
 IPアドレスの調べ方は 略

414:不明なデバイスさん
09/08/23 15:42:30 muQgfwkv
1台の無線LANを2台のパソコンで使ったら、回線はすごく重くなる?

415:不明なデバイスさん
09/08/23 15:48:17 5AvovrOT
>>414
お前みたいなやつはLANケーブルで首くくってろ

416:不明なデバイスさん
09/08/23 16:32:28 oNt4dQfK
>>414 415の言うことをよく聞いてください
実測回線速度をspeedサイトで測ってきてください。
有線も無線も複数同時接続では通信は瞬間的な交互の通信です。
同時に接続していても同時にアクセス・ダウンロードしなければ影響はありません。
同時にアクセス・ダウンロードすれば半分ずつになりますが
もともと十分なら重くなりません。もともと気になるならダウンロードが
半分ずつなので時間を倍にストレスを感じる。
それぞれの無線LAN接続状態によるのでスループット、ボトルネック、実測速度にて
自分の環境で考えるとよいよ。
>>415 の意味は速度を気にするのに実測も書かないなら質問者の無線LAN区間の
通信速度の状態はわからないので、なら確実な有線でやることを優しく勧めています。 多分。

417:不明なデバイスさん
09/08/23 19:17:37 muQgfwkv
>>416
こんなに丁寧に書いてくださりありがとうございます
私の質問が悪くて、すみません
本当にありがとうございます


418:不明なデバイスさん
09/08/23 21:31:33 /c9jr30L
>>416
>>415は『無線LANの質問じゃねーよ』と
やさしく諭してるんだと思うわ

>>417
というわけだ。
ぶっちゃけインターネットなんて、皆で帯域を分け合って通信してるんだ
皆が『同時に大量の』データをやりとりすればパンクするが
そうでなければ何とかなる

無線LANに数台ぶら下がるくらいは普通は問題ない

419:不明なデバイスさん
09/08/23 22:13:40 FgVSjDsu
無線LAN全般の質問なのですが、
ルータから無線で飛ばすと遅くなってしまうのは理解しました。
ルータに直接LANケーブルをつなげると、無線で飛ばすより
まともなスピードでインターネットができるのでしょうか?
ご教授お願いします。

420:不明なデバイスさん
09/08/23 23:24:35 /c9jr30L
>>419
一般論としてはお考えの通りだが、
何が律速段階(ボトルネック)になっているかによって異なる

無線LANで実効速度10Mbpsの通信が可能として、
インターネット側の回線が1.5MbpsのADSLだったら
有線と無線でほとんど差は感じないと思う

一方、50Mbps速度の出る光ファイバーだったら、
例えば大きなファイルをダウンロードするときなどは、
有線LANのほうが随分速いと感じるはず


421:不明なデバイスさん
09/08/23 23:25:08 fOIz+YpA
>>419
じゃあ聞くがどれくらいのスピードがでれば満足なんだ?
普通の使い方であれば大方の人は無線接続で十分だと思うんだが
80とか90Mbpsとか必要なのか?

422:不明なデバイスさん
09/08/23 23:30:25 YRzI6XRe
100Mbpsだったら無線でもnのアンテナ3本の奴買ってAPの近くで使えば良いし
数Mで満足ならほぼ問題ないし、難しいんだ

423:不明なデバイスさん
09/08/24 17:24:36 ORkl4JJe
今家が無線LANの環境なのですが普段使ってない無線LAN機能のない
古いパソコンでもネットをしたいと思ったのですがこの場合はどうやったら
ネットにつなげれるでしょうか?LANケーブルで繋げればよいのでしょうか?

424:不明なデバイスさん
09/08/24 17:32:28 H+QepTpG
>>423
イーサネットコンバータ。

425:不明なデバイスさん
09/08/24 19:28:37 GD86/av2
ヤマダにイーサネットコンバータが売ってない…。
仕方ない、通販にしとく

426:不明なデバイスさん
09/08/24 20:51:23 JNJgM+2T
>>423
一台だけならUSB無線アダプタな選択肢もあるが古いPCというのが気になるな。
安定確実なのは>>424のいうイーサネットコンバータ。
安いのは4kぐらいで買えるしこの板にスレもあるから見てみれ。
次点でPCIに差すタイプ。
情報集めれるならUSB。

427:不明なデバイスさん
09/08/24 21:08:21 dHj9foYW
情弱が買うUSBタイプ(安くて店頭にたくさん並んでいるからな)
PCIだのminiPCIだのというやつは、
本体の改造を伴う時点で、人には勧められん

というわけで>>423
LANケーブルで繋げられるのなら有線でつないどけ

428:不明なデバイスさん
09/08/24 23:09:48 H+QepTpG
PCIカードを挿す位でも“改造”と呼ぶのか?
ちと違和感がある。

429:419
09/08/24 23:26:04 hvlzU5zV
言葉足らずの質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
来月引越すのですが、プロバイダをケーブル(下り160Mbps、上り10Mbps)に変更します。
2階にモデムを設置、モデムのある部屋でも、1階でもネットをしようと考えています。
その際、モデムのある部屋内ではaoeのようなネットゲームの対戦を考えており、
出来るだけ速く、安定した速度で通信する必要があると思い、先の質問をさせていただきました。

>>420
ありがとうございます。有線で繋ぐべきだと理解致しました。
>>421
不快な思いをさせて申し訳ございませんでした。

430:不明なデバイスさん
09/08/24 23:47:07 dHj9foYW
>>428
俺自信の感覚でもPCIカード挿す程度を改造とは言い過ぎだが、
PCのケースを開けること自体が出来ない・やったことない奴が
多数なのも事実

自分に出来ることは人にも出来て当然と考えるのは
余計な負担(サポとか)を増やす元だから、
人に勧める場合は簡単確実に出来る方法に限る。
本体内部を弄るなんてもってのほか
(最初からやってやるつもりなら別ですが)

431:不明なデバイスさん
09/08/24 23:48:44 dHj9foYW
>>429
ケーブルで160Mねぇ‥‥
それでネトゲ‥‥

ケーブルの会社のスレを検索して、
評判を調べた方がいいとおもうよ

432:不明なデバイスさん
09/08/25 16:05:40 CF/Gyjr5
現在鉄筋コンクリートのマンションに住んでいるのですが3LDKで一階と二階があり
二階のモデムと無線lanを繋げて一階のPS3で通信対戦レベルの通信が可能でしょうか?
使うのはWCA-G(BUFFALO)を予定しています

433:不明なデバイスさん
09/08/25 17:29:56 t5iUbmGG
>>432
モデムがルータハブ付きなら。なければルータ買えば。
URLリンク(buffalo.jp)

434:不明なデバイスさん
09/08/25 20:10:56 CF/Gyjr5
>>433
すいません・・・
一階と二階で通信できるか聞きたかったんです・・・
教えてもらっておきながらすいません・・・
電波?が届くかどうかです。

435:不明なデバイスさん
09/08/25 21:30:42 oaymqvlx
>>432,434  環境次第 運次第  機器の当たり外れ次第 あなたのスキル次第
 マンションでも隣のを傍受するから 真上・真下なら届く可能性は充分ある。
 通信速度は11nで 20-30Mbps 11gで 5-10Mbps でる可能性もあるが
 遅延 ラグ は感じる人次第  その場で試すしか判りません。
  WCA-G(BUFFALO)では届くかどうか厳しい リスクがある。
 無線LAN親機選択は せめてハイパワーHP機 できれば 11n機にしましょう。
 PC-DEPOの場合 届かない場合とか開封でも20% で返品・交換できる。

436:不明なデバイスさん
09/08/25 22:55:25 hqm/nTi0
いまさらながらの質問なんだけど

最近11gから11aに乗り換えたんだけど11gと11aはどっちがいいの?
11aなら干渉少なくて早いっていうけど

家の場合は近所に11gAPが多数あるにもかかわらず11gの方が快適なんだけど
11aのAPは家だけ、でも11gの方が早い気がする。
11aは頻繁に無線ルータが落ちるのは仕様?

【トラブルの詳細】近所に自衛隊のレーダーサイトはないけど11aの接続が落ちる

【使用マシン】ノートPC
【使用OS】winXPSP3
【回線】アッカDSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】LAN内の問題なんで省略
【使用製品(親機)】NETGEAR W64
【使用製品(子機)】INTEL BG3864(内蔵)

【親機と子機(PC等)の接続形態】LAN内の問題なんで省略
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES 無線でもOK

437:不明なデバイスさん
09/08/25 23:35:21 hqm/nTi0
>>429
aoe2だったら経験あるから分かるけど
対戦相手が国内なら問題ないとおもう
外人相手だとpingたけえとか文句言われるかも
でもゲーム自体は出来た。RTSは回線遅くてもいいけど
FPSだと回線の遅さは致命的

むしろネットゲームはルーターのポートを開けるられるかとかが大事


438:不明なデバイスさん
09/08/26 00:26:18 jRD+wFua
親機はadslで、ルーター購入。接続済み
子機のノート購入した

①これから無線ラン接続を近所の電気屋(安い)に頼む場合
ノート用にプロバイダー契約必要ですよね?
②この場合、子機はadslのみおkで光は不可?
③adslに「アッカ」と「フレッツ(?)」とあるが
ナニが違うの?


439:不明なデバイスさん
09/08/26 00:47:49 mIzbyKZg
>>438
子機のノート返して
プロバイダ加入条件がかかったノートを買いなおせば
心配無用。
親機=メインPC? 子機=サブノート?と言う理解でおk?

①LAN内だけなら自分でも設定可。
②プロバイダから借りるモデムによるが
ルータ機能つきとモデム機能のみがあるが
基本回線は光にしろ、DSLにしろどちらか一方で充分
③アッカは現イーアクセス(回線業者)、フレッツはNTTのブロードバンドブランド名(回線業者)
NTTはOCNブランドで自社プロバイダーを持ってる。

決めるのはもうすこし、資料を取り寄せてからのほうがいいかも。
裕福なら出入りの電気屋に丸投げでもいいけど

440:不明なデバイスさん
09/08/26 00:57:10 VC2Bum/d
>>436
11aは建前上は外に漏れちゃイケナいから、
自宅のAPだけ見えるのは正常っちゃ正常。

441:不明なデバイスさん
09/08/26 01:18:53 PBgcIbCH
5GHzでもW56は外で使ってもOKになってる

442:不明なデバイスさん
09/08/26 06:26:59 P8acpPPy
>>435
詳しく説明していただきありがとうございました。

443:不明なデバイスさん
09/08/26 08:38:08 jRD+wFua
>>439
親切にどうも
親機=メインPC  子機=サブノートですが、使用者は別
サブノートは返品できません
①家の中だけでなく、出先でも使う予定あり
メールアドレスも、別にしたいのです。
③サブをocnにしたいのです。メインはocnでは無いです

追加で④サブとして使用予定ノートを、さらに将来
いずれメインとして使う予定あり。
サブからメインへの切り替えは設定難?
それともサブはサブとして、改めてメインとしてのデスク購入が
ベスト?


444:不明なデバイスさん
09/08/26 09:03:02 jRD+wFua
443です
メイン、サブという言い方は、同一人物が使用する場合かな?

別人が使うので、厳密にはメイン、サブじゃないです。
メインはデスクトップ、サブはノートPCと読み替えて。

445:不明なデバイスさん
09/08/26 11:37:40 7sRyjvWi
誰か翻訳してくれ
まったくもって意味不明

チョン臭過ぎ

446:不明なデバイスさん
09/08/26 15:58:30 odMIn51i
>>443
出先でもどこでも使いたいてことならe-mobileがいいんじゃない?激しくスレチになるんだがw
家のadslがyhooならマックの無線LAN使えたりするけどね

このスレに来たのは
ADSLー無線ルータ-親機メインPC
      ・
      ・
   子機サブノート
ってことじゃないのか?w テンプレ>>1-5嫁

447:不明なデバイスさん
09/08/26 21:15:38 rOCmxQuE
>>438
親機はすでにADSLが繋がっているのか?
だったらメールアドレスもう一個そのプロバイダーで追加
するだけでいいだろが。
なにが悲しくてさらにプロバイダに加入する必要があるんだよ

448:不明なデバイスさん
09/08/26 22:56:39 jRD+wFua
>>447
親機はすでにADSLが繋がっています。

メールアドレスもう一個で追加だけいいの?
無線ランはそういうシステムなの?
さらにプロバイダに加入する必要無いの??

親機のプロバイダがマイナーなので受信機はocnにしようかなと
これは全くのアホ?

ということは受信用のノートPCを持って出先にいくよね
そこで受信する場合は、出先のプロバイダを利用する
システムになるの??

おれトンチンカンなこといってる??
(初心者に付き合ってくれて感謝)

449:不明なデバイスさん
09/08/27 00:05:02 aEzNiCeJ
無線の親機・子機と
PCの母艦・サブPCを混同してるだろ

450:不明なデバイスさん
09/08/27 00:27:56 EpZYgHTG
>>448
メルアドは追加料金払って追加してもいい(無料かもしれないし)、
gmail(googleのメール)という携帯でも使える無料メルアドでもいい

出先で使いたい場合は、そのマイナープロバイダのサービス眺めてモバイル接続サービスというのがあれば安く利用できる

他にも安く使える公衆無線LANサービスを利用してもいい。ホテルなどではタダで使わせてくれるし
そういったサービスを利用しないならe-mobile等のデータ通信 月額2k~6k必要

つまりマイナープロパイダでも何でも家ではタダで利用できるのに、新たにocnとか入るのはアホ

451:不明なデバイスさん
09/08/27 01:05:41 IJs/ge6n
OCNならAIR-EDGE使えるよ。

452:不明なデバイスさん
09/08/27 01:10:13 v6MG2cJb
>>448
もうすでに無線LANの質問じゃねーな

453:不明なデバイスさん
09/08/27 01:48:41 6Z7dQ3XP
>>448
因みにメールアドレスのことはこの際考えずに説明すれば、
一つのプロバイダーと契約しておけば、家で何台でも
PCに繋げることができるよ。
そのために(有線)ルータ、とか無線アクセスポイントというのが
あるんだ。

メールアドレスを別にほしければ、無料メールをつかうか、
今使っているプロバイダでメールアドレスだけ一個追加すればいい。
有料でもせいぜい月々数百円、今ならタダでいくつか追加できる
ところもある。

今使っているところがしょぼいプロバイダならいっそのことOCN
に切り替えればいい。OCNだって家では何台でもPCやノート
からインターネットに同時アクセスできますよ。
もちろんルータ、無線APを使ってね。

454:不明なデバイスさん
09/08/27 10:29:14 m4NJTI1+
448です
>>449
無線の親機・子機  送信用PCと受信用PCでいい?
PCの母艦・サブPC  一人で2台PC持つことでいい?
良くわからんな

>>450
出先はどうも公衆無線LANサービスらしい

>>453
メールアドレス1つで、3つのPCを設定する、も可能ですよね
これだと受信メールが、3つのPCに分散して保存される?

別の人が使うのでメールアドレスを別がいいな



455:不明なデバイスさん
09/08/27 10:31:09 m4NJTI1+
連続448です
じゃあさ、事例で質問
(初心者ですまない)

大阪で家族4人暮らしです。父母姉弟。
姉は東京で一人暮らし開始。ノートPCで adsl開始。プロバイダはA。
大阪で、家族3人。父はデスクトップで adsl開始。
プロバイダは地方のマイナーなB。
母も弟もPCに関心。母弟はノートPC(無線ラン内蔵)を購入。

①母弟が大阪の実家でPC楽しみたい場合は、
プロバイダBにメールアドレスもらい、ルーター買い、無線ラン接続
でok?

②姉がユーターンで大阪に戻る。
実家でPC楽しみたいが、アドレス変更は嫌。どうするの?



456:不明なデバイスさん
09/08/27 11:37:21 v6MG2cJb
>>455
①OK
②-1.Uターンが一時帰省なら
 →②-1-1.その間くらいネット我慢汁
 →②-1-2.Aが2OBP25対応のプロバイダならその設定を汁
②-2.Uターンが永住なら
 →②-2-1.諦めてBにメアドもらって知人友人全部にメアド変えましたメール送れ
 →②-2-2.大阪の実家に新しい電話回線作ってAに引越し手続き汁
 →②-2-3.Aが2OBP25対応のプロバイダならその設定を汁

末番は昇順で現実解だ。


てかまったく無線LAN関係ねーっていってんだろ。
少し自分は自分で調べるなり何なりして勉強しろカス
二度と来んな

457:不明なデバイスさん
09/08/27 17:20:26 5CYRgshq
それでもちゃんと答えた456優しいなw そろそろ移動しよう、な
PC初心者 URLリンク(pc11.2ch.net)
ノートPC URLリンク(pc11.2ch.net)
PCサロン URLリンク(yutori7.2ch.net)

458:不明なデバイスさん
09/08/27 22:29:32 aEzNiCeJ
>>454
無線LANの親機・子機についてだけ

親機も子機もPCじゃない

親機の例: WR8500N, WZR-AGL300NH, USB型ソフトウェアアクセスポイント
子機の例: WLI-TX4-AG300N, PC内蔵無線デバイス, PCカード型, USB型

459:不明なデバイスさん
09/08/27 22:53:10 qt50zf91
2階にモデムとルーターがあって、3階でPC(デスクトップ型Vista)をしたいのですが、方法は無線USB型子機しかないのでしょうか?ちなみにCATVと契約しています。

460:不明なデバイスさん
09/08/27 22:55:32 aEzNiCeJ
釣りか?

461:不明なデバイスさん
09/08/27 22:59:21 qt50zf91
釣りじゃなく、困ってるんだが

462:不明なデバイスさん
09/08/27 23:03:11 aEzNiCeJ
ID:qt50zf91
テンプレも1つ前のレスも見れないゆとり

463:不明なデバイスさん
09/08/27 23:15:31 5hW2Mbfr
小規模のネットワークを検討しています。


  共有HDD
    │
   USB
    │
WZR-HP-G300NH─有線LAN─リコーPSIO C720
    │
    ├無線LAN-VISTA機
    │
    ├無線LAN-VISTA機
    │
    ├無線LAN-XP機
    │
    └無線LAN─XP機─USB─エプソンMP610

という構成で、USB-HDDと各プリンタの共有は可能でしょうか?
また、設定上の注意事項は何かありますか?

464:不明なデバイスさん
09/08/27 23:18:10 qt50zf91
テンプレを使用していない人が殆どなわけだが…。初心者な者で、一つ前のレスを読んでもイマイチ分からない。

465:不明なデバイスさん
09/08/27 23:26:40 7TFARBPd
現在限られた接続とかになってネットに繋がりません
どこを弄ったかもわかりません助けてください

466:不明なデバイスさん
09/08/28 00:01:53 oqdqNZr7
>>464
みんながやってないから自分もやらなくていい
って思っていること自体ゆとりだって判らないんだなぁ

467:不明なデバイスさん
09/08/28 00:19:00 J+MPTI77
少しでも非があれば、ゆとりと言いたがる年頃なんですね。無線と関係のない話を持ち出すのはどうかと思いますよ。もうこのスレに用はないので失礼します。

468:不明なデバイスさん
09/08/28 00:33:59 56o40BEE
>>463
大丈夫じゃないかな
けど無線LAN子機4つも買うの?ノートなら内蔵されてそうだけど
気をつけるのは古いタイプの無線LAN混ざるとセキュリティが大幅に下がることぐらいか

あとはWZR-HP-G300NHに負荷集中するのも気になる
俺なら近いPC同士、特にデスクトップ機はイーサネットコンバータでつなぐな
↓これだとコンバータ以下のPCはコンバータ内のネットワークで済む

WZR-HP-G300NH・・・ノートPC
   ・
   ・
ハブ付きコンバーターPC
      |
      PC

469:不明なデバイスさん
09/08/28 00:55:20 TgD6coJP
【使用マシン】デスクトップ2台(1階にサブで2階がメイン) WII
【使用OS】2台ともXP
【回線】フレッツ光 BBエキサイト
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NTTからのレンタル品

レンタルモデム→無線ランルータ→無線でPC2台とWIIというネットワークをくんでます。

症状は片方のPCをネットに繋ぐとWIIが繋がらなくなる。
WIIに繋ぐとPCの接続も切れて再設定しないと接続不可能になるという感じです。

こういった症状でPCとWIIの通信が両立できるような改善策があれば宜しくお願いします。


470:不明なデバイスさん
09/08/28 01:10:22 KSCLEkA8
「テンプレ見ろ」って言われて「質問テンプレ」見る>>464のような馬鹿がいるんだな

471:不明なデバイスさん
09/08/28 01:10:48 TgD6coJP
すみません。携帯からなのでテンプレ切れてましたんで追記。


【親機】ロジテックLAN-WN-12R
【子機】バッファローWLI-UC-GNとIOデータエアステイションWLI-CB-B11

セキュリティソフトやFWの設定は切ってあります。



472:不明なデバイスさん
09/08/28 01:22:40 KSCLEkA8
>>469,471
「レンタルモデム」と「無線ランルータ」の両方とも
ルータ機能を切ってブリッジモードにしてたりしない?

少なくても一方はルータモードにしないといけないんだが

473:不明なデバイスさん
09/08/28 01:47:33 56o40BEE
>>471
WLI-UC-GNのソフトウェアルーター機能使って親機にしてwiiつないでるってことかな
たぶん二重ルータになってるのと、
AOSSのIPアドレス自動割り振りが、WLI-CB-B11側のIPアドレスと一致してないんじゃないかな

つまり別個のネットワーク扱いになってるという意味

474:不明なデバイスさん
09/08/28 01:51:17 TgD6coJP
>>472
レンタルモデムはルータ機能があるようなので、初期設定のままいじっておらず無線ランルータの方はAPモードにして接続してます。


475:不明なデバイスさん
09/08/28 02:02:27 TgD6coJP
>>473
バッファローは子機モードにしてあります。

無線ランルータがAOSSに対応してませんので全て13桁のWEPキーで接続してます。
2重IP?の件ですが明日調べてみますね。

お二方夜遅くにレス感謝です

476:不明なデバイスさん
09/08/28 02:54:22 56o40BEE
>>475
あーなるほどロジテックLAN-WN-12RからPC2台とwiiか、書いた通りまんまだったのね
SSID2つ持てるからpcとwii2つの無線ネットワークを同時に使えるはずなのに片方しか使えないと。
単純にマルチSSIDが無効になってるとかじゃ・・

あと気になるのは俺ならモデムルータのルータを切って、無線ルータのルーティングを有効にするな


477:不明なデバイスさん
09/08/28 02:56:41 56o40BEE
あ、IPアドレスうんぬんはソフトウェアルータ機能を使ってるんじゃないかとエスパーしてこちらが勘違いしたから調べなくていいですよ

478:不明なデバイスさん
09/08/28 08:05:07 kXztTQ9e
>>474
同時使用できない機器のMACアドレスかIPアドレスが同じとか

479:不明なデバイスさん
09/08/28 09:05:58 7acF24IN
>>470
もうこないって言ってくれているんだから触らなくていいよ

480:不明なデバイスさん
09/08/28 17:14:49 TgD6coJP
>>476
SSIDはpc用とゲーム用の2つありAPとして認識されますが、WIIでゲーム用のSSIDに繋ぐと何故かエラーが出るためpc用のSSIDを利用してます。

レンタルモデム側のルータ設定は全く触ってなかったので、その方法で試してみます。

>>478
ルータの設定ユーティリティで調べてみましたが3台とも違うIPとMACアドレスでした。

481:不明なデバイスさん
09/08/28 21:49:16 kXztTQ9e
>>480
DHCPで割り振るIPの数が少くて
ちょうど使いきったとか

482:不明なデバイスさん
09/08/28 22:31:25 5uDK310T
>>480
PC1、2とWiiとで同時接続が可能なものはありますか?
同時接続ができないPCがネットに繋がらない際のエラーって何かで確認できますか?
できればコマンドプロンプトでipconfigしてみてください。

483:463
09/08/28 23:26:34 9pBWN/4T
>>468

回答ありがとうございます。すべてのPCがノートで無線LAN内蔵です
予算面+簡易NASによるデータ共有を魅力に感じ、今回の相談をしました
インターネットの接続は回線の準備が出来次第、ADSLでの接続を考えています

今日実際に接続してみたところ

 ○共有HDD
    │
  ○USB
    │
WZR-HP-G300NH─×有線LAN(繋がらず)─リコーPSIO C720
    │
    ├○無線LAN内蔵VISTA機
    │
    ├○無線LAN内蔵XP機
    │
    └無線LAN─XP機

までは繋がり、共有HDDへの各端末のアクセスは可能になりましたが、
有線LANで接続したいプリンタが見つかりません

ネットワークプリンタの設定について、どのような設定が必要か、どなたか
教えてもらえないでしょうか?


484:不明なデバイスさん
09/08/28 23:27:32 xLebQdZ5
AOSSで使われるパスフレーズは何桁でしょうか。
短いのではないのかととても不安です。


485:不明なデバイスさん
09/08/28 23:50:37 kXztTQ9e
>>484
Web設定画面で確認可能
ちゃんと長い

486:不明なデバイスさん
09/08/28 23:50:47 yuhZuHWn
>>483

> までは繋がり、共有HDDへの各端末のアクセスは可能になりましたが、
> 有線LANで接続したいプリンタが見つかりません

1行目が出来ているということは、
各PCの無線LAN接続や、IPアドレスの設定は出来ているということ
その前提で、2行目ができないということは、
(有線だから物理的な接続は問題ないとして)
プリンタの側のIPアドレス設定(固定かDHCPか知らないけど)が出来てないか、
PC側の共有プリンタの設定方法を間違っているか、というところ

いずれにしても無線LANの問題ではない

無線LANの問題を切り分けたいのなら、
PCの1台を有線LANでルータに繋いでみて、
そこから共有プリンタの設定を確認してご覧

487:480
09/08/29 01:02:52 o92kUeRb
友人に他社の無線ランルータを借りて接続を試みた所、あっさりと3台とも繋がったので私のルータに不具合があったようです。

相談に乗って頂きありがとうございました。

488:不明なデバイスさん
09/08/29 08:42:01 QM+J4L8Q
無線ラン
無線ぁn


489:不明なデバイスさん
09/08/29 09:01:55 ePftc6T1
>>484
とても覚えられるようなものではないぞ。

490:不明なデバイスさん
09/08/29 11:57:47 pDE6V0IR
AtherosのAR5BMBだと、どうしても表示できないページが続出。
で、intel2200BGに戻すと問題なくなる。

こんな事って有るのかね?
教えてエロイ人!

491:不明なデバイスさん
09/08/29 13:42:34 xMwjR43g
>>490
原理的にはあり得ない。

492:不明なデバイスさん
09/08/29 13:57:13 pDE6V0IR
>491
レス㌧
でも、困った事に実際そうなるんですよ・・・。
何でかねぇ?

493:不明なデバイスさん
09/08/29 14:41:02 QM+J4L8Q
>>490
(x)htmlのソースを見てみると途中で途切れてたりしない?

494:
09/08/29 17:17:28 pSid8xjk
>>490
バケットキャプチャすりゃ、すぐにわかんでね?

495:不明なデバイスさん
09/08/29 20:10:16 pDE6V0IR
>493-494
レス㌧です。
大変申し訳ないのですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

496:463
09/08/29 22:07:53 S/9Ba/61
>>486
レスありがとうございます
各PCについてはAOSSで接続したため、IPの設定は一切
意識していません

ネットワークプリンタの接続についてググッて見たところ、
プライベートIPアドレスの設定が記載されていました

ルータ 192.168.11.1
PC1 192.168.11.2
PC2 192.168.11.3
PC3 192.168.11.4

となっている場合、ネットワークプリンタのIPを固定させる(DHCPを使用しない)
ないようにするには、プリンタによって違うとは思いますが、プリンタ側で
「DHCPを使用しない」に設定し、IPを割り振りしてやればよいのでしょうか?
プリンタのIPは
初期値 11.22.33.44となっていますから、
変更後 192.168.11.100とかにしてやるといいでしょうか?

497:不明なデバイスさん
09/08/29 22:58:22 Wgh2AVqR
>>496
そこまで分かってるのなら、
ここで質問投げる前に試してみてもいいんじゃないの?

その初期値のIPアドレスでは、PC1-3から見えないことだけは間違いない
固定IPアドレスを振りたければ、プリンタの説明書を読んでね

498:463
09/08/30 00:12:11 SFXcF6Eo
>>496
レスありがとうございます

>そこまで分かってるのなら、
>ここで質問投げる前に試してみてもいいんじゃないの?

会社事務所のネットワークのため、土日で弄れませんでした
昨夜からいろいろ検索して、こうなのかな?と

週明けにまた四苦八苦してみます

499:不明なデバイスさん
09/08/30 00:14:20 WuKW8Y1D
質問して大丈夫って言われないと
試すことができないヤツ多過ぎ

まずやってみようって気にならないのは
ゆとり教育の弊害なのか
単に時代の風潮なのか

500:不明なデバイスさん
09/08/30 01:01:26 KHiWkcZC
そうはいっても知識0に近いところからネットで知識を蓄えても
自信ないからね。確認してもらえると凄く助かるよ。

501:
09/08/30 04:06:01 mSWUPbzn
>>495
wiresharkぶっこんでローカルホストのバケットキャプチャすりゃ
インターフェイスごとのデータをぶっこぬける。
バケットからhtmlの再構成とか出来るから、
ローカルホストぶっこぬけば、ブラウザに渡る前の
インターフェイス毎のデータの差違が分かる。

502:463
09/08/31 23:11:57 zZH2qnDR
ありがとうございました
皆さんのおかげで今日無事にプリンタが接続できました

503:不明なデバイスさん
09/09/01 11:07:19 APHL7UmK
>◇Ethernetコンバータタイプ(イーサネットコンバータタイプ)

デスクトップだとこれか
するとNECしかない

504:不明なデバイスさん
09/09/02 20:23:19 p6FNBRmV
>>503

バッファロー、コレガ、アイオー、プラネックス

505:不明なデバイスさん
09/09/03 07:57:09 BC4RQAQW
>>502 オメデトさんです♪

>>463 【小規模のネットワーク】気に入って、(木)からハラハラドキドキw

WZR-HP-G300NHをカカクコムで見たら安いし、夕方秋葉原で物色してみるかなwww

11hに対応しないノートPCが2台あるけど、USB子機は高いかな…

506:不明なデバイスさん
09/09/03 11:32:28 lDKg+jfl
>>505
安心しろ。WZR-HP-G300NHも対応してないから。

507:不明なデバイスさん
09/09/03 16:16:56 k6fNjX2T
>>506
対応してない???

508:不明なデバイスさん
09/09/03 19:14:24 iqhu7DCR
>>507
11nには対応してるが11hに対応してないってことじゃねw

509:不明なデバイスさん
09/09/04 19:48:54 eqfwWqr/
WLI-UC-G300HPの無線g/bをbだけ使いたいんだけどできますか?
gだとすぐ通信切れてPSPの無線bだけずっと切れない。

510:不明なデバイスさん
09/09/04 23:32:17 GBwAGNhW
>>509
親機のほうに設定がある

511:不明なデバイスさん
09/09/05 05:50:20 9w8eKjue
月額いくらの公衆無線LANでP2Pは使用に耐えうる速度が出るのでしょうか?
通信速度が抑えられていたり通信そのものが遮断されるといったことはありませんか?

512:不明なデバイスさん
09/09/05 07:27:10 sq+UxaP8
>>511
迷惑だからやるなjk

513:不明なデバイスさん
09/09/05 14:13:58 duTSr11c
>>511
>>1見れ。スレ違い

514:不明なデバイスさん
09/09/06 05:08:14 //hVhxPD
公衆無線LANは今はまだ毎月金払って家の回線のように使い込む使うようなものじゃない
外出先の一時しのぎの回線のようなもんだろう

515:不明なデバイスさん
09/09/06 15:50:57 5ybrOLpv
【使用マシン】 デスクトップPC
【使用OS】windows XP
【回線】ADSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】 Aterm WR8150N
【使用製品(子機)】 WBC FT-STC-SH
【トラブルの詳細】 ワイヤレスネットワーク接続ができない  
【親機と子機(PC等)の接続形態】(モデム─無線親機─PC)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】Yes
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】有線がない
他の無線LAN内臓PCは問題なく接続できました。やはり親機と子機の互換性が
悪いせいでしょうか?子機を買い替えた方がいいのでしょうか?

516:不明なデバイスさん
09/09/06 16:08:55 na9nWOJk
>>515
無線ユーティリティーをアンインストールして
URLリンク(orange.zero.jp)
で試せ。それから買い換えるのを考えろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch