無線LANの質問スレ 20問目at HARD
無線LANの質問スレ 20問目 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
09/06/24 01:24:22 synm/rpl
●つながらない場合はとりあえず以下を試すこと

1.PCを親機にLANケーブルで直接接続して設定画面を開いたりネットに接続できたりするかどうか確認
2.SSID・暗号化キー・暗号化強度などが間違ってないかどうか確認
  手入力で設定している場合はAOSSなどの自動設定で接続できるかどうか、
  いったん暗号化などセキュリティ機能をいったん全て解除して接続できるどうか、
  親機の設定をいったん初期化して最初から設定し直すと接続できるかどうかなども確認
3.親機と子機を可能な限り近づけてみて接続できるかどうか確認
  ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
4.無線のchを変更してみる
  他と比較的干渉しにくいのは1・6・11chだが、これらが全部ダメなら3・9chあたりも試してみる
  なお、11g/b混在環境では12~14chは利用できないので注意(12・13chは11g専用、14chは11b専用)
5.PCのIPアドレスを固定している場合は自動取得に変更してみる
6.ドライバをいったんアンインストールして再度インストールし直してみる
  ドライバアンインストール用の専用ツールが必要となるものもあるのでメーカーサイトをよく確認
7.メーカーのWebサイトから最新版のドライバやファームウェアをダウンロードして適用

(以下は任意で実行)
A.CardBUS非対応のPCカード型子機などの古い製品の場合は、IRQの設定を手動で変更してみる
B.WindowsXPの場合はSP3を入れる
C.メーカー独自のユーティリティを利用しているなら、いったんそれをアンインストールしてWindows標準の
  ワイヤレスネットワークの設定から設定してみる
D.外部アンテナが取り付けが可能な製品なら、外部アンテナを購入して接続してみる
  親機に取り付けてもダメなら親機から取り外して子機に取り付け、それでもダメなら両方に取り付けてみる

(番外)
α.PCの使用スキルに自信があるならNetstublerなどで近隣の無線LANの使用状況をチェックしてみるといいかも
  URLリンク(www.netstumbler.com)
β.無線はつながったけどファイルやプリンタの共有ができないという人は以下参照
  URLリンク(homepage2.nifty.com)

3:不明なデバイスさん
09/06/24 01:25:15 synm/rpl
●無線LANに関する解説記事@Broadband Watch(無線LAN初心者はひととおり目を通すべし)

◇ココをおさえる!ブロードバンド用語のツボ 無線LAN編(2007年の解説記事)
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
◇BBっと(びびっと)WORDS(2005~2007年頃の解説記事)
 IEEE 802.11a/b/gって何を意味しているの?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 無線LANの問題とWEP
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 WPAの仕組み
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 WPAとWPA-PSKの違い
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 WPA2の仕組み
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 WPSの仕組み
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
◇おしえてブロードバンド(2004~2005年頃の解説記事)
 無線LANってどこが便利なの?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 無線LANを始めるには何が必要なの?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 無線LANの「11a」「11b」「11g」って何が違うの?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 無線LANのセキュリティ対策はどうすればいいの?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 知らないアクセスポイントが表示されたんだけど……
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 プロバイダーの無線LANレンタルってお得?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
 無線LANを簡単に設定できる機能って?
 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

4:不明なデバイスさん
09/06/24 01:25:57 synm/rpl
●子機のタイプについて

◇PCカードタイプ
 ・ノートPCに最適
 ・デスクトップPCでもPCカードスロットがあれば使える
  ただしPCの筐体に電波を遮られて電波状態が悪くなる場合があるので注意
◇USBタイプ
 ・ノートPCとデスクトップPCの双方に使える
 ・USBポートに直接差し込んで使う超小型のものを中心に、電波状態が不安定となるものが多い
 ・CPU負荷が高い製品が多い
 ・ドライバインストール時のトラブル報告も多い
 ・正直、トラブルを避けたいならやめたほうが無難
◇PCIタイプ
 ・デスクトップPC専用
 ・PCの筐体に内蔵してしまうので場所を取らない
  ただしアンテナがケーブルで引き出せないタイプのものはPCの筐体に電波を遮られて
  電波状態が悪くなる場合があるのであまりお勧めできない
◇Ethernetコンバータタイプ(イーサネットコンバータタイプ)
 ・デスクトップPCに最適
 ・ドライバが不要でOSに依存しないので、古いPCやネットワーク対応のゲーム機・テレビ・
  HDDレコーダなどでも利用可能
 ・Ethernetケーブル(LANケーブル)での接続なので、PCの付近では電波状態が悪くても
  PCから相当離れた電波状態がよい位置を探して置くといった芸当も可能
 ・ACアダプタが必須なのが難点
 ・デスクトップPCなら予算その他の条件が許す限りこれを買え

●よく言われる子機のお勧め順(これが絶対というわけではないのでそのつもりで)

 ・デスクトップPC:Ethernetコンバータタイプ>>>>>PCIタイプ>PCカードタイプ>USBタイプ
 ・ノートPC:本体内蔵>>PCカードタイプ>>>>>Ethernetコンバータタイプ>USBタイプ

5:不明なデバイスさん
09/06/24 01:26:39 synm/rpl
●FAQ

Q:無線LANでは速度はどのくらい出ますか?
A:無線LANの11Mbpsとか54Mbpsという数字は上下合計の数字かつ無線の制御コードに必要な部分なども
  含んだ数字なので、実効速度は理論値の半分も出ないのが一般的
  例えば11g・11aなら20Mbps台が上限、11bなら4Mbps台が出ていればいいほう
  11g・11aではデータ圧縮を併用して実効速度を上げる技術(SuperA/Gなど)もあるが、それでも
  54Mbps目いっぱい出ることはない
  それ以上の速度が必要ならより高速な11n対応の製品を購入すること
  なお、子機を複数同時に使用する場合は帯域を複数で奪い合うことになるので実効速度はさらに落ちる

Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:無線LAN自体はADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線の速度は遅いことが多いので、PCから見た場合に
  有線での接続時よりも速度低下することはある

Q:無線LANにしたら実効速度が落ちてしまいました
  無線区間がボトルネックになっているわけではないのは確認済みです
A:MTUとRWINを再調整
  ネットワークアダプタ(無線LANの場合も含む)を交換したら再設定しないとデフォルトの値に
  なっている場合がある
  WindowsXPではMTUとRWINは最初から最適値になっているとよく言われるが、調整したら速くなった
  という報告が過去に多数あるので、WindowsXPの場合も騙されたと思ってやってみること

Q:親機と子機のメーカーは同じでないとダメですか?
A:規格さえ揃っていればメーカーは別でもOK
  「Wi-Fi Certified」のロゴがあれば確実
  URLリンク(www.wi-fi.org)
  ただし、メーカーが揃っていれば自動設定が利用可能になるなど設定が簡単に済む場合もあるので、
  自分のPCスキルに応じて検討


6:不明なデバイスさん
09/06/25 17:25:08 7nv8zJu4
モジュラージャック¬
          無線LAN親機¬
                PC,PSP,PS3
というつなぎ方はできますか? 

7:不明なデバイスさん
09/06/25 17:32:00 QK+LHLmd
モジュラーって電話線か?

それでネットをしようと思ったら、
ダイヤルアップモデムか、IDSNのターミナルアダプタか、ADSLモデムが必要だが

8:不明なデバイスさん
09/06/26 19:42:08 OzgvbeEF
質問おねがいします
A棟のAPから発信されてる電波をB棟のAtermWR1200Hで拾って
有線でB棟の室内に引き込んでそこでもう一台のAtermWR1200Hで無線LAN環境を利用することは
可能でしょうか?

9:不明なデバイスさん
09/06/26 21:15:03 7ejHI7Ng
>>8
>電波をB棟のAtermWR1200Hで拾って
ココ間違いコンバーターで拾ってください。

図?でかくとこう。
A棟親機→無線→コンバーター→有線→AtermWR1200H→子機
又はWDS在る機種で
A棟親機(WDS有り)→無線→B棟親機(WDS有り)→無線→子機


10:不明なデバイスさん
09/06/26 23:39:53 st5wlofe
>>7 電話線かどうかはわからないのですが、LANケーブルを挿すことは
できるんです。

今まではLANケーブル一本でPCとつないでいたんですが、勝手が悪いので
無線にしようと思いました

11:8
09/06/27 00:19:46 F4LEYhA2
>>9
大変参考になります
ありがとうございます

12:不明なデバイスさん
09/06/28 06:32:24 Q7CXWoz7
現在無線で使用してますがもう台追加できますか?
できるとしたら何か必要ですか?

13:不明なデバイスさん
09/06/28 08:37:19 VQ22AzUb
普通なら、そのまま子機を増やして問題ないよ。

14:不明なデバイスさん
09/06/28 16:37:08 o1U2Hbdw
質問
らくらく無線スタートで、APモードによるIPアドレスの競合を無くす為に、
DHCPサーバからの応答が必要なんだが、応答しない…
どうしたらいいんだ?
というか、自分の回線にDHCPサーバが有るかどうかって、どうやってわかるんだ?
OSは、WIN.XP

15:不明なデバイスさん
09/06/28 18:20:44 vQ5Aobeu
>>14
こっちが『IPアドレスクレー』と呼びかければ答えを返すのがDHCPサーバ

>APモードによるIPアドレスの競合を無くす為に、

ここが一番理解不能だが、

>自分の回線にDHCPサーバが有るかどうかって、どうやってわかるんだ?

これは多分>>1のテンプレを埋めたら回答できると思うよ

16:不明なデバイスさん
09/06/28 18:54:08 vB19/LG8
こちらで質問でいいのかわからないのですが
家族が海外のホテルで無線LANでつなぎ、昨日まで使えていたのですが
突然、向うでネットに繋がらなくなり、それ以来何度か試したようですが、そのまま
繋がらないそうです。検索をかけるといちお電波はきてるようです。
電話で症状を聞いただけなので詳しい状況はわからないのですが、
どのような原因が考えられるでしょうか?
ホテルでは無料で無線LANにつなげられるらしいです。
よろしくお願いします


17:不明なデバイスさん
09/06/28 19:21:30 v/nGAdRZ
突然、繋がらなくなるのが無線LAN

18:不明なデバイスさん
09/06/28 20:01:28 VQ22AzUb
>>14
>自分の回線にDHCPサーバが有るかどうか
自宅の機器のどれか。
自分で用意した物の筈だから、自分は判る筈。

>>16
ホテルのサービスなら、ホテルに訊くのが手っ取り早い。
事件は2chじゃなく現場で起きてるんだから。

19:14
09/06/28 20:55:52 o1U2Hbdw
【使用マシン】PCF-AR37KA
【使用OS】XP
【回線】BIGLOBE、Bフレッツコース
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】三菱電機、GE-PON<M>A GE-PON-ONU<1><2>
【使用製品(親機)】NEC、Aterm、WR8150N
【使用製品(子機)】まだそこまで進んで無い
【トラブルの詳細】IPアドレスの再取得ができない
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム兼ルータ─アクセスポイント─デスクトップPC
これで、いいのか?

20:14
09/06/28 21:02:25 o1U2Hbdw
>>15
アクセスポイントとして機能するためには、
競合しない様に、もとのIPアドレスを変える必要があるらしい
>>18
親が設定したことだから、俺はよくわからないし、
親もよくわからないらしいww
ブロードバンドモデムにDHCPも入ってたりするのか?


21:不明なデバイスさん
09/06/28 21:47:02 6sBcPo11
WZR-HP-G300NHのインターネットポートと
Yahooの光BBユニットのパソコン2ポートを本日つなげましたが
iPhoneの接続がうまくいきません。

iPhone側がWZR-HP-G300NHの電波を探し出して
パスワードの入力を要求してきましたので
下記URLの説明のとおり機体に書かれていたPINコードを入力してみましたが
パスワードが違いますと出ます。
何がおかしいのでしょうか。

URLリンク(buffalo.jp)

※例:
PIN:12345678
の場合、
パスワード:1234567812345
と入力

22:不明なデバイスさん
09/06/28 21:59:28 6sBcPo11
URLリンク(qa.buffalo.jp)

見るところを間違えていました。
>>21の質問は撤回します。
ごめんなさい。

23:不明なデバイスさん
09/06/28 22:21:07 vQ5Aobeu
>>20
ちょっと唖然としているが、
>>15をふった手前しょうがないな…

1.
>競合しない様に、もとのIPアドレスを変える必要があるらしい

らしい、とかどうでもいいんだよ
おまえに講釈垂れられるほど落ちぶれちゃいない

2.
>ブロードバンドモデムにDHCPも入ってたりするのか?

ルータ機能を持ったモデムなら、通常DHCPサーバとして機能するが、
君の書いた構成だと、ルータが入っているようには見えないのだが…
WR-8150Nをルータとして使った方が良くないか?

3.親が設定したものなら親にきけ
親も分からないのなら業者に連絡して設定して貰え
つか、分からん奴が適当に弄って大丈夫か?
今使えているPCがネットに繋がらなくなっても知らんぞ

※次に質問する前に、Bフレッツが繋がったときに貰った
 接続に関する解説書を読み直すこと



24:不明なデバイスさん
09/06/28 23:06:48 o1U2Hbdw
>>23
あまり、詳しくなかったから説明書に則ってやったつもりなんだが
1、らしいっつーのは、別に講釈垂れる意味合いじゃなくて、俺も説明書から引き出した情報だからだ
2、だが、モデムになってそうな物は他に無いぞ
ルータ兼モデムじゃないと、機器の数も合わないし、
親機をルータモードにすると、ネットに繋がらなくなるし
3、親が分からないからって言い訳みたいになっちまって悪かった。
ちゃんと解説書読んで勉強してくるわ

25:不明なデバイスさん
09/06/28 23:18:36 vQ5Aobeu
>>24
> ルータ兼モデムじゃないと、機器の数も合わないし、

貴様の書いてるモデム等の機器に、WR8150N以外ルータ機能を持ったものがないようなので
>>23を書いたわけだが

目の前の箱は2ch専用なのか?
型番で検索するだけでいろんな情報得られるもんだぜ

機器の数ってのは、今繋がっているPC(やゲーム機とか)の数なのか?
もし複数のPC等を同時に使っているのなら、確かにルータがないとおかしい
もしPCが一つで、そのPCにフレッツ接続ツールがインストールされているのなら、
ルータはなく、PCのほうでPPPoEの処理をしている


26:不明なデバイスさん
09/06/29 01:11:35 DRP97UVd
>>25
>もしPCが一つで、そのPCにフレッツ接続ツールがインストールされているのなら
あなたの言う通りです。入ってましたorz
ちょっと、Google先生や契約時の書類にお世話になって来る
説明書読む以前にやることが有ったな…
こんなとこまで、付き合ってくれてありがとう

27:不明なデバイスさん
09/06/29 17:40:33 WC4NafoX
上から目線で質問したことが回答者をイラつかせたことに気づいてないな

>>14なんて親しい友だちか部下に対する口調だぜw
まあ最後にお礼言ってる分、まだマシだが…

28:不明なデバイスさん
09/06/29 17:52:25 wc4WSGfq
>>15以下で回答したものだが……

酔った勢いでプンスカしながら結果的に答えを導いてしまった
今は反省している

酔ってなければ>>20見た時点でスルー決定
>>19のテンプレも全部埋めてないしな

29:不明なデバイスさん
09/06/29 18:28:03 ongSO0AR
お願いします
NECのAtermWL54TU(子機)のみで
ホテルでの無線LANサービスは利用できますか?

30:不明なデバイスさん
09/06/29 20:56:51 /s3t/7/7
>>29
子機が使えなかったら何を使うつもりだ?


31:不明なデバイスさん
09/06/29 21:11:37 ongSO0AR
>>30
レス㌧

いや、いわゆる子機は親機とセットでしか使えないとか
子機単体で売ってるのは1台の親機を複数台のPCで使うためとか思ってて(^^ゞ
通信規格とか設定は別としてハード的な準備はこれだけで済むって事ですね?



32:不明なデバイスさん
09/06/29 21:23:15 DRP97UVd
すみません。昨日質問した者ですが、かなりの馴れ合い口調、申し訳ありませんでした。
あまり言い訳にはなりませんが、若干酔ってました…
ハイパーファミリータイプの
[モジュラー―回線終端装置―A―PC(フレッツ接続ツール入り)]
の場合、PPPoEの処理をするには、
[フレッツ接続ツールアンインスコ→ルータとして、WR8150NをAに入れる]
でよろしいのですか?

33:不明なデバイスさん
09/06/29 21:36:32 ZD7oV8LS
>>31
コードレスホンの感覚で『親機とセット』と言ってるのかな
あれも、対応する子機を買ってきてペアリング作業をすれば
増設できたりするが……

ま、ちゃんと使える(ドライバインストールされてる)状態の子機があれば
普通はハードウェアのほうの準備はおk
あとは、どうやって接続するかはホテル次第

34:不明なデバイスさん
09/06/29 22:02:27 /s3t/7/7
>>31
一台の親機を複数でというのは正解。
無線LANサービスとして親機が用意されてるんだから
利用者は親機と規格が合った子機を用意すればいいだけ。


35:不明なデバイスさん
09/06/29 22:28:06 ongSO0AR
>>33
そそ、俺が持ってたイメージはまさにコードレスホンの親機子機w
ホテルとかで利用できるのは、無線LAN内臓PCとか
PCIに刺すカードタイプのやつだけかと(^^ゞ

>>34
なるほど、スッキリしました!


家ではちゃんと稼動させてますので、特にホテル用の設定があれば
現地で確認してみます
ありがとうございました

36:不明なデバイスさん
09/06/29 22:32:34 KIEQYtoz
質問です。

現在、PC複数台を一軒家2階でしか使っていないため有線で繋いでいるのですが
1階に1台移動させないといけない状況になり
若干の距離(直線距離で5mほど)があるため無線で繋ごうかと考えています。

電話線が2階にしか引かれていないので親機を2階に置きたいと考えています。
しかし調べてみると階下に電波は届かない模様。
階下に無線を飛ばすいい方法はないものでしょうか?

37:不明なデバイスさん
09/06/29 22:35:01 VmP2/rmA
>>36
階下にも電波は飛びます

38:不明なデバイスさん
09/06/29 22:35:29 ZD7oV8LS
>>35
>ホテルとかで利用できるのは、無線LAN内臓PCとか

それと、コードレスホンの親機子機というのが
俺の頭の中ではつながらねぇ…

ま、家や職場で無線LANが使えるようになっているPCなら、
ホテルとかでも設定すれば使えるってことです
(許可が貰えれば)他の家とかでもね

39:不明なデバイスさん
09/06/29 22:42:32 ZD7oV8LS
>>36
階下にも飛ぶが、注意点が2つほど

1.鉄筋コンクリート・鉄骨の類は電波を遮蔽するので
  なるべくそういうのがない位置関係で親機・子機を配置すべし
  (木造であっても、間仕切りの壁1枚より、
  天井~床の構造のほうがぶ厚いです)

2.アンテナが外に出ている親機の場合は、
  アンテナの向きで大きく状況が変化する可能性あり

では、検討を祈る

40:不明なデバイスさん
09/06/29 22:56:35 KIEQYtoz
>>37>>39
ありがとうございます。

木造一軒家なので、鉄骨などは使っていないため減衰に関しては心配していませんし
速度を気にするような使用方法ではないので繋がりさえすれば満足です。

アンテナの角度が正しければ繋がりやすいと信じてやってみます。

41:32
09/06/29 23:31:26 DRP97UVd
すみません、なんとか行けました。
二日間、いろんな意味でお騒がせしました。

42:不明なデバイスさん
09/06/30 06:38:48 j5VpcItc
>>36
ちなみに、LANケーブルで5m~10mってかなり短い方です。


43:不明なデバイスさん
09/07/01 00:52:28 zp+Xu0Hw
前置きしておくけど、PCまったく詳しくないんだ
俺の説明が意味わからないようなら、補足できるように努力するつもりだ


えっと、まずPCがウイルスに犯されたからリカバリーディスクを使って購入した時の状態に戻したわけだ
んで、ネットワーク接続の設定とかやってるんだが、無線LANが前のようにどうにもできない

最初に設定したときが3年前とかだからまったく思い出せないんだ
PSPとかでネットはできるから、無線LAN自体が死んでるってことはない…はず
OSはXP
本体はdynabookで、ルータって言うのかな?あのノートPCに挿す無線LANやるやつ、あれはNECのワープスター

情報足りないし、俺の日本語もつたないけど、わかるひとが居たらお願いします

44:不明なデバイスさん
09/07/01 07:57:28 2IugZEHr
>>43
前置きしておくけど、君のところの環境には全く詳しくないんだ
俺の説明が意味わからないようなら、補足できるように努力するつもりだ

>>1のテンプレ埋めろやカス

45:不明なデバイスさん
09/07/01 12:38:20 JPtylstr
【使用マシン】HP G61
【使用OS】vista
【回線】eo光
【使用製品(親機)】BUFFALO Draft2.0 11n/g/b 無線ルータ WHR-G300N
【使用製品(子機)】PC内臓
【トラブルの詳細】 新しくネットワークを作るのですが
             接続方法がまったくわからないw


モジュラージャック(今まではLANケーブル一本でつないでいた)─WHR-G300N─PC、PSP、PS3

46:不明なデバイスさん
09/07/01 12:39:42 JPtylstr
45

追記 >>45のような接続はできますか?

47:不明なデバイスさん
09/07/01 13:09:12 2IugZEHr
はい。出来ます


次の方どうぞ

48:不明なデバイスさん
09/07/01 18:46:18 FGjG6NGY
>>45
接続しなくてもいいんじゃない?

49:不明なデバイスさん
09/07/01 21:13:35 4tLkSN2D
>>45
まずはWHR-G300Nの取説を隅の隅まで読めよ。
質問はそれからだ。

50:不明なデバイスさん
09/07/02 00:12:15 POY6pvkX
NECの8500買ったのですが、周囲の無線LANのチャンネルを調べるには
どうすればいいでしょうか?無線子機はMACBOOKとDSしか持ってないです。

51:不明なデバイスさん
09/07/02 00:31:21 d2e5ScKw
質問
モデムから一つ目のルータ位置が離れているため二本ケーブルを引くのではなく途中まで一本引いて分岐させたいのですが

モデム→有線LAN→無線LAN親機1
      ↓
       →無線LAN親機2
こういうのはできますか

52:不明なデバイスさん
09/07/02 01:18:07 J5r4Fiqi
>>50
「coconutWiFi」でぐぐれかす

53:不明なデバイスさん
09/07/02 06:09:49 n+VZo0wl
>>50
Windowsパソコンを買って,NetStumblerで調べる.

54:不明なデバイスさん
09/07/02 08:24:57 MzH4rI8f
>>51
君の書いてるモデムってのはルータ機能無しなんだな。その前提で。
ISP契約が複数あって、PPPoEマルチセッションを使うのであれば

モデム(ルータ機能なし)―ハブ―無線ルータ1(ISP1)
                   └―無線ルータ2(ISP2)

だがおそらくは、ISP契約は一つ。従ってルータは一つで、
無線LANの親機(アクセスポイント)が2つ必要ということだろう。
その場合は

モデム(ルータ機能なし)―無線ルータ1(PPPoEの設定はこちらに)
                   └―無線アクセスポイント2

無線ルータの多くは有線LANのポートが付いてるからそこから
2つめのアクセスポイントへケーブルを延ばす。
アクセスポイントの専用機もあるが、無線ルータのルータ機能を殺せる
ものが多く出回ってるので、そっちを買うのが無難


55:不明なデバイスさん
09/07/02 10:52:08 aPglXprV
quickofficeを購入したのですが、wifiで接続できません
WinXP iphone3G 3.0
ルーターはFON使ってます

IEで、アプリ内で指定したアドレスを打ち込んでも
(http.//oooo.ooo~:oooo )
接続できませんというエラー画面です

PCの方は有線LAN
iphoneはモデムにFON刺し
この環境が問題なのでしょうか?

この場合、有線接続のPCを、同じWIFIで共有できる環境が必要ってこと?
PC用に無線LAN受信機の購入が必要ってことですかね?

-----------------------------

iphoneへファイルを転送したいのです
一般的な環境だと、PCブラウザにアドレスを打ち込むと、
iphoneのソフトへアクセスでき、そこでファイル操作ができるらしいです
が、自分の環境だとエラーがでます。繋がりません

FONが悪いのか、設定が悪いのか、俺が悪いのか

iphone板では、設定よりもFONが悪いんじゃないか?という意見でしたが
結局、他で聞いてくれってことでこっちにきました
よろしくお願いします

56:不明なデバイスさん
09/07/02 12:08:02 icE8h6vF
【使用マシン】TOSHIBA dynabook TX67
【使用OS】Vista home edition
【回線】ZAQ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】Motorola社製モデムSB5101J
【使用製品(親機)】Aterm WB4000H
【使用製品(子機)】PC内蔵
【トラブルの詳細】
最近になって、ネットワークと共有センターで確認すると、表面上では接続されているのに実際にはネットに繋がらない
ルーターの電源を入れなおすと通常に動作するが、暫くするとまた上記の状態になるという症状がでます
WB7000Hから有線で繋いでいるデスクトップPCも同じ症状です。
フォームウェアをバージョンアップしてみましたが変化なしです。
原因はなんでしょうか?

57:
09/07/02 15:51:36 wuF12SJ0
>>50
kismetをダウンロードしてコンパイルするのが、いままで出た中では最強。



58:不明なデバイスさん
09/07/02 20:27:24 o86u1nMP
親機が雨にぬれちまったせいか
無線LAN接続できなくなっちまった。
有線だとつながるんだがなあ。

雨で無線機能だけ潰れるってありえるんだろうか。

59:不明なデバイスさん
09/07/02 22:07:20 JRB0GKmG
>>54
遅れましたがありがとうございました。
調べてみます。

60:不明なデバイスさん
09/07/03 01:52:04 NmMGs3Sn
>>58
不思議だ…たまたま無線のあたりに水が大きくかかったとか?

ところで、WLI-TX4-Gの時刻(NTPサーバー)設定の方法を
知っているかたいらっしゃらないですか?
NTPサーバーの設定ができないから、時間がめちゃくちゃなんですが…。

61:明なデバイスさん
09/07/03 07:52:25 CV8q6RcW
>>60
子機に時計必要?

62:不明なデバイスさん
09/07/03 10:13:38 B9Y9jhdi
つうーか、時計付きの機器なんて存在するの?
モデムやルータなら、内部でログ取りに使うけど。

63:不明なデバイスさん
09/07/03 13:06:02 xFUi2zVo
>>60
ログが見れるのにNTPサーバの設定画面が開けないとは不思議だ
管理画面が開けないというのであれば、
まずはマニュアル見てIPアドレスの設定方法を確認


64:不明なデバイスさん
09/07/03 14:17:11 NmMGs3Sn
>>61-63
時計が必要というわけではないんですが、
「ログ」の欄に表示されるんです(2009年01月01日、など)。
なのでたぶん、どこかで時間をあわせているはずなのですが、
管理画面を見てもそのような項目がなかったんです。

65:不明なデバイスさん
09/07/03 18:17:50 xFUi2zVo
管理画面に入れるのなら、
アドバンストボタンをポチッとすればいいんじゃね?

66:不明なデバイスさん
09/07/03 18:33:01 1A5VY2Gz
>>64
「管理設定」「NTP」でNTPサーバーが設定できないか?

67:60
09/07/04 01:07:14 rqUR6SPv
どうしても設定の画面が見つからないので、
バッファローにメールで聞いてみます。
お騒がせしました。
何かあったら報告しますね。

68:不明なデバイスさん
09/07/04 11:28:14 yfR1kDpy
すまない。ここで聞いていいのかわからないが頼む。

PSPや最近のノートPCは物理的な無線LANのON/OFFがあるけど
このスイッチはどのような動作を提供しているのですか?

たとえばPS2であれば、本体裏面のスイッチはPS2の主電源のON/OFFを切り替えていますよね。
ですが、PSPやノートPCでは無線LANの物理的なスイッチをOFFにしてもデバイスをOSが認識しています。
また任天堂DSではこのようなスイッチはありません。このスイッチの目的はなんなのでしょうか?

69:不明なデバイスさん
09/07/04 14:38:40 8KAENKj0
電波出すかどうか

70:不明なデバイスさん
09/07/04 15:38:17 1ccn1R7L
GW-US54GXSでwi-fiしようと思ったのですがPCがアダプタを認識してくれません
ドライバをインストールしてアダプタをさしても全く反応なしです
どなたか助けてください><

71:不明なデバイスさん
09/07/04 19:53:10 yfR1kDpy
うーむ。電波が出ていないのはわかるのだけれど、その説明だと
俺がPSPで音楽聞いているときも電波を送受信しているってこと?

72:不明なデバイスさん
09/07/04 19:54:59 85cJXQle
>>70
1.質問テンプレ使え..

73:不明なデバイスさん
09/07/04 23:56:41 6Z8wdGDl
無線ルータ1→無線子機の間に、新たに無線ルータ2(ブリッジ可)を必ず、はさみたいんだけど、どうすればいいの?

無線ルータ1のESSIDをAとする、ルータ機能オン
無線ルータ2の無線ルータ1とのESSIDをAとする、ルータ機能オフ

で、
無線子機の無線ルータ2とのESSIDもAとした→つながらない、電波が干渉してる?
無線子機と無線ルータ2とのESSIDをBとしたい→そんな設定項目見当たらない
チャンネル変える?XPでインフラストラクチャの無線チャンネル変更どこ?
アドホックチャンネルでいいの?→変えてみた→限定接続になってつながらないっぽい

もうわけわらななくなってしまったので、どなたか参考ページかアドバイスください


74:不明なデバイスさん
09/07/05 00:22:46 gC2+1vFL
>>68
>無線LANの物理的なスイッチをOFFにしてもデバイスをOSが認識しています。
機械にもよるのかな、ウチのノート機はOSの管理下から外れる。

75:不明なデバイスさん
09/07/05 13:41:05 H9/nmLmz
ノートパソコンで使おうと思っているのだけど、どちらの方が良いかな?
BUFFALO WLI-CB-G54 (PCカードタイプ:買ってから年数経つ)
BUFFALO WLI-U2-KG54L (USBタイプ:1年程前に買った)
PCカードタイプのが良い事は知っているのだけど、古いタイプでも言えるかな・・・と気になり質問しました。

76:不明なデバイスさん
09/07/05 13:49:16 wOKdT63i
持ってるのなら試すだけ

77:不明なデバイスさん
09/07/05 20:07:55 gC2+1vFL
ノート機を買いかえる予定があるならUSBタイプかな。
最近のノート機ってPCカードスロットがないのもあるし。

78:不明なデバイスさん
09/07/05 21:16:11 uQ5oInEh
無線LAN内蔵のノートを買うだろJK

79:不明なデバイスさん
09/07/05 22:10:43 H9/nmLmz
試すのは少しおっくうだけど・・・でしかしこの方法が一番確実ですね!
先週ThinkPadを購入したのですが、少し古いモデルで無線LANはオプション設定なんです。

80:不明なデバイスさん
09/07/05 23:47:54 JLZRy2Ck
>>79
PCカードスロットがあるなら、そちらを使う方をオススメする。古いPCなら尚の事。
新しいモデルならUSBでもいいだろうけどさ。

81:不明なデバイスさん
09/07/05 23:54:55 uQ5oInEh
>>79
あぁ、今持ってるやつはいいんだよ。
PCカード使えるならそっちにしろというのは>>80と同じ

無線内蔵云々っていうのは>>77に対してね

82:不明なデバイスさん
09/07/06 09:40:40 tx4TO0yg
デスクトップパソコン(VALUESTAR FS VS500/6)を
無線LAN化したいのですが何を用意してどうすればイイのでしょうか?



83:不明なデバイスさん
09/07/06 11:01:51 8goqanqT
>>82
そのへんのパソコンショップに行って、
店員に『無線LAN下さい』って聞くのがイイと思うよ

84:不明なデバイスさん
09/07/06 11:02:57 8goqanqT
用意するものを忘れてた。とりあえずはお金かな
2万円あると色々選べるけど、なければ1万円でも何とかなると思うよ

85:不明なデバイスさん
09/07/06 14:38:43 WJ0Z8TCH
中古の無線LAN子機って買っても大丈夫かなぁ
パスワード漏洩したりしないよね?

86:不明なデバイスさん
09/07/06 14:49:26 JvMtxIAs
>>85
基本的にUSBタイプは発熱が酷いから、経年劣化が激しい。PCカードタイプでも
同様。

価格的にもあまり魅力はないでしょう。(USBタイプで1200円くらい?)



87:不明なデバイスさん
09/07/06 15:05:29 WJ0Z8TCH
>>86
イーサネット子機を買おうかと思ってるんだ、
ゲーム機とPCを同時に11n化したいんだけど、
別々に買うと高いからね・・・

ヤフオクで多数出てるWLI-TX4-AG300Nのメーカーアウトレットとかいう奴。
新品だと9000円、これだと5600円ですごいお得感。
中開けて怪しい回路繋いだりされてないかだけが不安。

88:不明なデバイスさん
09/07/06 15:13:44 JvMtxIAs
>>87
あぁ、シリアルナンバー消されたやつね。オクでWZR-G144Nを購入したけど、一応、ちゃんと動いた。
多量に出品してるから取引業者なんだろうけど、仕入れのルートを聞いたら「ごにょごにょ」って感じで
ごまかされた。

それ以来、やばい商品かもってことで敬遠してる。



89:不明なデバイスさん
09/07/06 15:48:56 OgRPm2Mk
>>87
「品質チェックを通らなかった製品の非正規流出物」が中華ルートで出回ってるから気をつけた方がいいですよ
ある意味”アウトレット”だけど、シリアルとか消されてるし本来は市場に出ちゃまずい製品かと
最近だとパナ製バッテリーが格安で売られてて話題になってましたです

90:不明なデバイスさん
09/07/06 19:55:06 WJ0Z8TCH
やっぱり通信機器は新品買うのが鉄板か・・・
ありがとん

91:不明なデバイスさん
09/07/07 01:38:07 ghfKHEIY
>>87
転売屋の仕入先はここだよ
URLリンク(www.ioplaza.jp)

B級品とかアウトレットとか、シリアルなしとか売ってた
仕入れは半額以下
転売屋によるスクリプト大量アクセスで鯖落ちとかで中止になった

92:不明なデバイスさん
09/07/07 01:46:22 ghfKHEIY
>>87
ああ牛か
なら、こういうとこでタマに激安あるURLリンク(item.rakuten.co.jp)

93:不明なデバイスさん
09/07/07 02:11:12 Tk+gt/Ly
バッキャローのハイパワー、1F設置、2Fで電波弱、屋外もすぐに電波弱

子機は
PC1:USB外付けタイプ
PC2:ノートPC内蔵

チャンネル変えてもダメポ。
レンジは関係ない位置だと思うんだが・・・

これ
URLリンク(buffalo.jp)

壁...ではないよな...なんだろ...

94:不明なデバイスさん
09/07/07 02:21:24 nkg73kcA
どのアンテナ使ってるか分からないけど
指向性アンテナなんじゃないのか?

95:不明なデバイスさん
09/07/07 02:47:09 nkg73kcA
指向性アンテナが親機を射抜いていないから駄目なのかと思ってたけど
子機付きのノートも駄目だったのか。勘違いしてたスマン。

96:不明なデバイスさん
09/07/07 20:54:40 0/ZW64ql
今までは問題なかったのですが最近接続できないことが多くなりました。
繋がってもすぐに落ちてしまったりします。
電源を入れ直してみたりPCの再起動、セキュリティーをきってみてもだめです
DSやwiiも繋がらなくて有線では接続できるのでルーターの故障でしょうか
教えてください

97:不明なデバイスさん
09/07/07 21:27:55 Fp6DxP1d
>>96
半田浮いたりとかしてるかもよ

98:不明なデバイスさん
09/07/08 13:37:33 gS1kf4cT
無線LANの設定して接続はできたんだけど、PCを再起動するとまた設定しないと繋がらなくなる
再起動後も自動で繋がるようにするにはどうすればいいんだろ?

99:不明なデバイスさん
09/07/08 14:15:09 BN3qHOob
【使用OS】XP SP3
【回線】ぷらら フレッツ・ADSL モア
【使用製品(親機)】メーカー名未定 アクセスポイント
基本的な説明で恐縮なのですが
一軒家で電話のある1階にアクセスポイントを設置予定です。
2階の1部屋にXBOX360・PCに有線でつなぎたいのですが
この場合、2階の部屋にアクセスポイントから受信できるようなHUBまたは
2次的なアクセスポイントというのはありますでしょうか?もしくは可能でしょうか?

100:不明なデバイスさん
09/07/08 15:26:32 /B9aQ0Hm
【使用マシン】SONY VGN-E72B
【使用OS】XP SP2
【回線】Bフレッツ
【使用製品(親機)】コレガCG-WLR300N
【使用製品(子機)】内蔵
【トラブルの詳細】(現状と、なにができないのか?を書く)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No

セキュリティとか暗号化とかの問題だと思うのですが、
「ログオンするのに必要な証明書が見つかりませんでした」と言われて繋がりません…
暗号化とかサッパリなのですがつまりどうすればいいんでしょうか?

常駐ソフト切っても駄目でしたorz

サポート繋がらない…宜しくお願いいたします。

101:不明なデバイスさん
09/07/08 16:52:21 qoZo7lHE
>>100
>ログオンするのに必要な証明書が見つかりませんでした
ぐぐれば一発で出てくんじゃん

URLリンク(www.microsoft.com)

これ入れろだって

102:不明なデバイスさん
09/07/08 16:53:56 qoZo7lHE
>>99
これとか
URLリンク(buffalo.jp)

103:不明なデバイスさん
09/07/08 20:29:56 PS990N29
>>100
SP2とSP3で暗号化の対応が違います。
11nの場合SP3にしないと(子機が11n対応していなくてもね、あくまでも暗号化の話だから)
SP3入れたくないなら暗号化下げても良いけど・・・

接続ツールが無い無線APはこの辺りがめんどくさいね。

104:不明なデバイスさん
09/07/08 21:26:13 Xi4MyeqK
>>100
1.コントロールパネル>ネットワーク接続>ワイヤレスネットワーク接続(機種によって違うことあり)で
右クリック&プロパティを選択

2.ワイヤレスネットワークのプロパティで2番目のタブ(ワイヤレスネットワーク)で「優先ネットワーク」
に表示されているアクセスポイント名をクリック&プロパティをクリック。

3.(アクセスポイント名)のプロパティで「認証」と書かれたタブを選択

4.「このネットワークでIEEE802.1x認証を有効にする」がチェックされていたらオフにする。

これでたぶんつながるはず。


105:不明なデバイスさん
09/07/08 21:31:50 Pn7zH0H+
【使用マシン】NEC LaVie LA700/DD1Y(ノートPC)
【使用OS】 XP-SP3
【回線】ADSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 ADSLモデム(MegabitGearTE4121C)
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-HP-AMPG
【使用製品(子機)】 内蔵
【トラブルの詳細】デスクPCはインターネットに接続できるがノートPCがつながらない。PSPは接続出来る。
ノートPCのワイヤレスネットワーク接続はできているようなのに、IE開くとサーバーが見つからない。
【親機と子機(PC等)の接続形態】
モジュラージャック─モデム─無線親機─デスクPC
                               ⇒ノートPC(無線)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES


106:不明なデバイスさん
09/07/08 22:31:36 BN3qHOob
>>102さん レスありがとうございます。
それ想像していたモノとかなり一致しています。

親機がアクセスポイントと書いてしまいましたが
コレガCG-WLR300Nのようなルーター付きでも
紹介してくださった製品は使えますでしょうか?
たびたびすみません。

107:不明なデバイスさん
09/07/09 00:59:20 UeM0kNNv
質問です

WDS b/g 1ch Eth b/g 13ch
[router]--------------[router]-----[router]=====[PC]
① ② ③

WDSで、無線をカスケードした構成にしているのですが
②ので電波が安定しないことがあります。
②のルーターにはアンテナがついているのでブースターをかまして
電波の安定を考えているのですが
ブースターは子側に接続しても効果はあるものなのでしょうか

オークションで調べてみたら下記のような商品があるのですが、、
どうなのでしょう
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)



108:不明なデバイスさん
09/07/09 01:27:36 pUowARSa
>>107
この手の商品はノイズもブーストするから、止めた方がいい。
どうしても安定させたいなら、アンテナ専門家に相談すること。

こちらのショップは親切に色々相談にのってくれますよ。
マキ電機
URLリンク(www.makidenki.co.jp)


109:不明なデバイスさん
09/07/09 01:45:17 UeM0kNNv
>>108
ありがとうございます
相談してみます。

ここの
ループアンテナかっこいいw



110:不明なデバイスさん
09/07/09 16:12:27 DrYQxNs/
COREGAのWLUSB300NBKってあんまり良くないんですか?
回線速度を計ると凄く不安定なんですが

111:不明なデバイスさん
09/07/09 23:36:21 EH0aN5Q2
【使用マシン】東芝のノートPC(比較的新しい)
【使用OS】win vista
【回線】職場LAN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 不明
【使用製品(親機)】
【使用製品(子機)】 LAN-WN11/U2IPH
【トラブルの詳細】iphoneと接続は確立していますが、ネットワークと共有センターで確認すると、ローカルのみ、となっており、iphoneでメール送受信、ウェブブラウジング不能
【親機と子機(PC等)の接続形態】職場LAN─ノートPC─LAN-WN11/U2IPH─iphone)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

こんばんは。
社内LAN(グローバルIP)のPCに、LAN-WN11/U2IPHを差し、電波状況の悪いiphoneを利用したいのですが、
ネットに接続できません・
LAN-WN11/U2IPHとiphoneの接続は問題ないです。


112:不明なデバイスさん
09/07/09 23:53:26 jA5M75jH
>>111
ウィルス対策ソフトかOSのFWだろ

113:不明なデバイスさん
09/07/10 00:04:34 Qpxp0XTz
>>112

OSのFWでは、APソフトウェアをでは無視するソフトに指定しました。
ウィルス対策ソフトをチェックしてみます。
ウイルスバスターコーポレートエディションて名前でした。

114:不明なデバイスさん
09/07/10 00:27:26 cdP4kuBc
いくらiPhoneとはいえ、社用PCのFWの設定をいじったあげく社内LANに接続し、
そこから更にインターネットは内規的にまずくない?色々と大丈夫なの?

115:不明なデバイスさん
09/07/10 22:11:54 +tjFt7gz
大丈夫な機関なのですが、
さすがに管理者の手を煩わせられないので、
自力で何とか接続したいです。

116:不明なデバイスさん
09/07/11 03:07:02 zZJl07kR
>>115
業務上横領もしくは税金泥棒

117:不明なデバイスさん
09/07/11 07:18:51 zrktKs+b
>>115
管理者に黙って何かをするから、後で管理者が煩わされるんじゃないか。

118:不明なデバイスさん
09/07/11 09:56:10 JlaaHvVi
説明書に載ってなかったんですが。
8150nでセキュリティ変更(WPA→WPA2)するにはどうすればいいでしょうか

使ってる方がいらっしゃれば教えてください
よろしくお願いします

119:不明なデバイスさん
09/07/12 02:48:46 bE9cniqm
【使用マシン&OS】DELL Inspiron(Vista Home Premium), DELL Vostro(XP SP3), iPod touch
【回線】Plala 光パック
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】GE-PON<M>A GE-PON-ONU<1><2>, 三菱
【使用製品(親機)】 Aterm WB7000H
【使用製品(子機)】 DELL Inspiron【PC内臓】, DELL Vostro【Aterm WL54SU2】
【トラブルの詳細】
数年ぶりに実家に帰った際、iPod touchでWi-Fi接続しようと試しにSafariを起動したら
何の入力も求められずいきなりネットに繋がった。どういうこっちゃ。
恐る恐るルータにアクセスすると暗号化もMACフィルタも何もかかってないorz
慌ててつつ以下の様に設定したものの、しばしば接続が途切れる様に。
(ルータを再起動すると接続するが、暫く経つとまた切断されます。
 [PC等]――[アクセスポイント]―×―[インターネット] な感じです。)

・WEP(128bit)
・MACアドレスフィルタ
・SSIDステルスとANY接続拒否?
(『ネットワーク名が不明の場合の参照』欄の「拒否する」にチェック,
 『接続を拒否するまでの時間(分)[ベース起動時から]』欄を「0」に。)

【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC等
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES


セキュリティ皆無とはいえ今まで不便を感じずにネット生活を送っていた家族からは
非難轟々なんです。助けてください。・゚・(ノД`)・゚・。

120:不明なデバイスさん
09/07/12 11:53:13 /zypiCo1
【使用マシン】NEC LaVie が2台
【使用OS】XP SP2
【回線】フレッツ光プレミアム
【使用製品(親機)】BUFFALO WBR-B11
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-PCM-L11GPが2台

お世話になります。無線LANとかあまり詳しくない者です。

無線LANにしたのは6年ぐらい前で光にしたのは昨年です。
親機から遠いとつながりにくいことと、11bとかいうので遅い(らしい)
こと以外は特に問題なく使ってきました。

このたび、ノートパソコン(PrimeNA)を買いました。内蔵無線LANはIEEE802.11b/g/nです。
とりあえず今の親機に無線接続(当然11b)しました。
せっかくなので11nの親機の導入を考えています。
そこで質問が2つあります。

1)新しい親機と今の親機を2台同時に光の加入者網終端装置(CTU)につなげますか?
 それとも古い2台のパソコンも新しい親機に11bで接続しなければいけませんか?
 (近いうちに2台も新しくする予定なので子機を買う気はありません)

2)親機は何を買ったほうがいいですか?古いパソコンも新しい親機に接続するなら
 子機と同じメーカーが無難ですか?NECのWR8150Nが気になっていますが、、、

よろしくお願いします。

121:不明なデバイスさん
09/07/12 16:41:36 jKSxtTYy
>>120
同じメーカにする必要は無いよ
家のは子機と親機全部違うメーカです
ちなみに親がコレガ、子がNEC、MAC、Wii。

122:不明なデバイスさん
09/07/12 18:23:38 J5R/EUO8
>>120
親機(11n)を新しく入れるんだったらメーカーは好き何の何でもいいから
古い11bなんて親機は捨ててしまえ。
ハードオフやヤフオクなら買ってくれる殊勝なヤツが居るかもしれないが。


123:不明なデバイスさん
09/07/12 20:05:41 gdu2VrSW
失礼します。

【使用マシン】東芝dynabook(XP)
【回線】Plala
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-HP-G

有線の時にWi-Fi USBコネクタを使用してDSで遊んでいました。
このPCを昨日から無線で使用しているのですが、
Wi-Fiが接続できなくなりました。
ネットはスムーズに行えるのですが‥。
元通りにできる方法があれば是非教えてください。
ちなみにPCを起動せずにAOSSを使う方法もあるようですが、
本体がPCのある自室と異なり、
USBもあるので以前のようにUSB接続で遊びたく思っています。

もし分かる方がいらっしゃれば教えてください。

124:不明なデバイスさん
09/07/12 20:20:37 J5R/EUO8
>>123
この親機とPCが有線でなく無線LANで繋がっていてネットがスムーズに行っているんなら
WiFiでキチンと使えているって事でしょ。
本体とPCとUSBって何のことを言っているのかもっと説明が欲しいな。


125:不明なデバイスさん
09/07/12 20:26:33 7yjSOLM0
>>123
詳しい説明は省くけど再設定が必要だから
今のニンテンドーWi-Fi USBコネクタの設定を削除して、もう一度最初からセットアップすれば簡単に繋がるはず

126:不明なデバイスさん
09/07/12 20:26:36 nry2s3lz
>>123
とりあえずルーターの電源OFFON

127:不明なデバイスさん
09/07/13 01:12:32 uBvIMBDp
>119
SSIDステルスをOFFにしてみるとか。
ただAP-Internet間が問題なら、APの実装の問題?

>120
私なら11nの接続性の方が心配なので、新ノートPCに11nのWiFiロゴ

URLリンク(buffalo.jp)

が付いているか調べて、付いていれば同じWiFiロゴの付いている親機を、
付いていなければ同じチップベンダの製品を使った親機を買うかなぁ。古いPCの11b/gの方は、
枯れた規格で大抵WiFiロゴついていると思うので大丈夫だろうけど。

128:127
09/07/13 01:15:38 uBvIMBDp
間違えた。11aが無ければこっちのロゴです。

URLリンク(buffalo.jp)

129:不明なデバイスさん
09/07/13 11:26:29 uAPaVfiz
【使用マシン】 ①Let'sNote CF-T2 ②FMVNF40TK
【使用OS】①&②共にWindowsXP Pro (SP3)
【回線】Bフレッツ / OCN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 ADSLモデム:壁に掛けてあるため確認できず
【使用製品(親機)】Buffalo WYR-G54
【使用製品(子機)】ノートPC内臓のもの
【トラブルの詳細】②のPCでは「ワイヤレスネットワークの選択」欄にルーターのSSIDが表示されるのですが
           ①のPCでは「1つ以上のワイヤレスネットワークが検出されました」とのポップアップが出ますが
           「ワイヤレスネットワークの選択」欄を見るとSSIDが表示されていません。
           SSID等を手動で入れると、1回はネットに接続できたが相変わらずSSIDの一覧には表示されなかった。
           IPアドレス/DNSの設定は自動取得にしてあります。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

よろしくお願いします。

130:不明なデバイスさん
09/07/13 13:07:24 Vool//gI
もちろん親機設定は確認しているよね11g固定とかじゃないよね。

URLリンク(buffalo.jp)
同時接続はバッファロー子機に限るみたいな事書いていますし、内蔵だと遅いし、11gでも買ってこえば?

131:不明なデバイスさん
09/07/13 18:05:40 lhGgxtR1
無線LAN機能付きのノートパソコンを購入したので、今ある有線のハブを無線のに変えたいのだけど・・・
無線ハブ?って聞かないし・・・『無線LAN下さい』、って言って店で買ってくればいいの?
誰か親切な人教えて・・・

勉強不足なら、しばらくケーブルの抜き差しして我慢してみる。
無駄に高いお金出す余裕無いので・・・

132:不明なデバイスさん
09/07/13 18:17:52 1uj2lB8i
>>131
店を直撃するのなら、多分そのやり方で大丈夫w
ノート買った店なら親切にしてくれるんじゃない?

つか、ちゃんとした回答欲しければテンプレ埋めてね

133:不明なデバイスさん
09/07/13 18:18:34 1uj2lB8i
購入相談ならこっち、という誘導のほうが良かったか?

無線LAN機器のお勧めは? Channel 30
スレリンク(hard板)l50


134:不明なデバイスさん
09/07/13 18:19:04 fTSfZtN+
>>131
無線LANアクセスポイントをHUBに繋げばいいけど
アクセスポイントを購入するより無線LANルーターの特価品が多く出てるから
無線LANルーターのルーター部分だけ止めて使う方が安上がりと思う。
無線LANルーターだと4ポートHUBも付いてるのが多いので
今使ってるHUBはいらないかもね

135:不明なデバイスさん
09/07/13 20:08:04 drNV+KIJ
>>131
「無線LANの親機下さい。(子機はノートに内蔵されてます。)」って言えばおk


136:不明なデバイスさん
09/07/13 20:21:21 JbjknUgl
>>135
11a/5GHz専用機の在庫処分されて涙目ww

137:不明なデバイスさん
09/07/13 20:42:54 pdcChw4R
無線ハブといったもので何を想像しているかでお薦めはかなり変わってくる。


138:不明なデバイスさん
09/07/14 00:35:34 p+QklHf8
>>136
11a専用機とかあるのか

139:120
09/07/14 12:28:51 R12RbZSc
>121さん >122さん >127さん
レスありがとうございます。たいへん参考になりました。

11bの親機は捨てます。新しい親機は好きなのを選びます。

140:不明なデバイスさん
09/07/14 18:04:51 3vcXQlqu
無知で悪いけど

無線LANアダプタ=子機と考えていいの?

141:123
09/07/14 21:00:58 w/QwXVeh
>>124さん >>125さん >>126さん
遅くなり申し訳ないです。
アンインストールしてから再度インストールしたらできるようになりました!
本当にありがとうございました。

142:不明なデバイスさん
09/07/14 21:14:41 zvMZ4byT
URLリンク(www.planex.co.jp)

これのアクセスポイントモードと同等の機能を持っている
他メーカの商品を紹介して下さい。
(↑は生産中止のようです)

143:不明なデバイスさん
09/07/14 21:24:42 VXShlCu3
>>142
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(www.logitec.co.jp)

144:不明なデバイスさん
09/07/16 20:19:18 rcgFVKvS
>>142-143
プラネックスからもナイスタイミングで新製品リリース。
GW-MF54G2(終売)は多少のメニューの表示バグと
少し発熱が多いくらいでプラネックスらしからぬ製品だったけど、
MZK-MF150(後継相当)はどうなんだろうね?

プラネックス、1台3役の利用が可能な11n小型無線ルータ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.planex.co.jp)
URLリンク(www.planex.co.jp)

プラネックス、3WAYの利用に対応した11b/g準拠の小型無線LANルータ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.planex.co.jp)
URLリンク(www.planex.co.jp)

145:不明なデバイスさん
09/07/17 07:27:33 8N1UZ1mv
セコム的な問題で未だにISDN使っているんですが,ISDNで無線使いたくて
LD-WL11/RTという11Mbps ISDN無線ルータを購入しようかと思っています.

二つ質問があるのですが,この商品11Mbpsと書いてありますが,ISDNはベストエフォートで
64kbpsのはずです.法人向けに128kbpsがあった気がしますがそれでも11Mbpsには
ほど遠いです.どのような状況で11Mbpsが出せるのでしょうか?それとも
いつかISDNが万が一,数十Mbpsになったとしたら11M出るよ,という意味なのでしょうか?

もう一つの質問は,ISDNではターミナルアダプタが必要だと認識していますが,
この商品は無線ルータと書いてあります.この商品だけではネット接続はできませんよね?
無線内臓ターミナルアダプタと無線ルータは違いますよね?

どなたか教えてください.よろしくお願いします.

146:145
09/07/17 07:38:53 8N1UZ1mv
上の質問者です.
無線ルータには(LD-WL11/RTだけかもしれませんが)TA機能が含まれている
ということがわかりました.失礼しました.

11Mbpsの質問についてご存知の方おりましたら教えてください.

147:不明なデバイスさん
09/07/17 08:24:33 BJDXRRft
>>146
ISDNの速度は回線速度(対外)、無線LANの速度はあくまでもLAN(対内)の速度。
ADSLだろうが光だろうがこの関係は変わりません。


148:不明なデバイスさん
09/07/17 08:48:05 BJDXRRft
>>145
ISDNはベストエフォートじゃないです。
速度は保証されてます。


149:不明なデバイスさん
09/07/17 11:57:32 tilUe3Zn
フレッツISDNがベストエフォート型だね。

今ならフレッツ網を独占できるから64kbpsフルスピードで出るんじゃないかなw


150:不明なデバイスさん
09/07/17 15:16:47 60493SFD
>>148,149
フレッツを入れ忘れました.すみません.
>>147
回線速度以上の速度を持つ無線LANてなんのためにあるんでしょうか?
データが64kbpsでしかこないのに11Mbpsで転送できる能力って意味ないですよね?
ISDN用無線ルータに,128kbpsを大きく上回る11Mbpsの速度を持たせた理由が
知りたいです.利用上は全く問題ないですが…

151:不明なデバイスさん
09/07/17 16:11:50 4vysSXzV
>>150
だから64kbpsはあくまでインターネット側の速度だから…
>>147が書いてるようにLAN(社内や家庭内ネットワーク)において、PC同士やPC-NAS間でデータのやり取りをする場合があるでしょ
そういう時には11Mbpsでは遅すぎるくらいです

152:
09/07/17 18:56:12 gprUqvkD
>>150
無線LANはLAN用のものでWAN用じゃないから。
LAN用のものがWAN用のものに制限される理由はないから。

153:不明なデバイスさん
09/07/17 21:20:21 PBB5Bn4V
>>150
ISDNメインで、TAを無線にする場合、オムロンとかNECの独自規格とかBTとかナローワイヤレスがあったけど、
>>145のはルータ機能もたせてローカルで汎用性の高い2.4GHzにしただけじゃん
汎用性の高い無線規格っていったら当時gの11Mbpsなだけなんじゃん

154:不明なデバイスさん
09/07/17 22:37:11 bflfa9Kv
>>153
ISDNが隆盛だった頃の無線LANは11bだったからね。
だから、ISDNルータのPCカードスロットに挿して無線LANルータ化させるときの
無線LANカードも11b対応どまりで終わってる。
うちでは最近までISDNだったけどTA/ルータ/無線AP全部別にしてたから、組み合わせ
自由で悩むことは無かったな。


155:不明なデバイスさん
09/07/18 04:26:20 xrWx5LNG
テンプレ無視の質問ですみません
planexのMZK-W300NHを現在使用しております
何気に管理画面のDHCPのリース状況を確認したところ、見慣れないMACアドレスがいくつか
あるのですがこれは他所のPCから接続されているということなのでしょうか・・・?
無線LAN初心者ながら一応、WPA-PSK/WPA-PSK2+AES設定でパスを割り当てているのですが
管理画面にパス設定をしていないのが問題なのか・・・・何かはっきりとさせる方法はないですかね?

156:不明なデバイスさん
09/07/18 07:34:28 MGKvpuxD
>>155
最近プロバイダを変えてルータも換えてセキュリティ設定してなかったら
誰かが勝手に使ってるようでした。
現在MACアドレスフィルタリング+パスワード設定してます

>見慣れないMACアドレスががいくつかある
誰か使ってるか使われた形跡がある

>WPA-PSK/WPA-PSK2+AES設定でパスを割り当てている
パスワード入れてからルータを再起動して無いので設定が
効いてないとか?

>管理画面にパス
入れておいた方がいいですよ
入れてないとルータ設定も他所から出来てしまうし使われ放題になってしまう。
無線どころか有線からハッキングされる事もある


157:不明なデバイスさん
09/07/18 11:41:41 l0dDYxbZ
>>145
> ISDNではターミナルアダプタが必要だと認識していますが
ISDNは、DSU(回線終端装置)は必要だけど
ターミナルアダプタ(TA)は必ずしも要するものではないよ。
TAの役割は「ISDNに対応していない機器」をISDNに繋ぐための変換装置。
だから、「ISDNに対応している機器」をISDNに繋ぐ際にはTAを使わない。
尤も、「ISDNに対応している機器」はTAの機能も持たせている製品が多かったけどね。

「ディジタルでんわS-2000」の販売開始について
URLリンク(www.ntt.co.jp)
ISDNコードレスホン・ファクス
URLリンク(web116.jp)
ホームテレホン BX
URLリンク(web116.jp)
ギガビットLAN対応のISDNダイヤルアップルータ
URLリンク(netvolante.jp)
URLリンク(netvolante.jp)

>>154
> だから、ISDNルータのPCカードスロットに挿して無線LANルータ化させるときの
> 無線LANカードも11b対応どまりで終わってる。
URLリンク(www.ntt-me.co.jp)


158:不明なデバイスさん
09/07/18 23:46:00 XyTLwN+j
【使用マシン】PRIME
【使用OS】Vista 32bit SP1
【回線】ぷらら、光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 モデムNTT PR-200NE BuffaloルータBBR-4HG
【使用製品(親機)】コレガ CG-WLUSB300NBK(AP、親機として使用)
【トラブルの詳細】PSP、DS、iPhoneをWi-Fiで繋ぐためAP用に購入し、導入したが
起動後5分位で接続が切れてしまう。電波は非常に強いとなっているので電波が弱すぎて使えないという訳ではなさそう

【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─ルータ─┬メインPC─無線親機(USB)
                                                 └サブPC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

買い替えは避けたい・・・

159:不明なデバイスさん
09/07/19 10:49:54 1GOLUtBn
>>108
とうとう今夏、山奥の祖母の家にも
自治体が光ファイバー引いてくれるそう
(1MbpsでもフレッツISDNと比べれば快適!)だから、
7軒で11bを増幅長距離化させて村中Wi-Fiエリアにしてやります。

160:不明なデバイスさん
09/07/19 12:27:17 lM8q15hd
>>158
BBR-4HGを無線ルータに買い替える
iPhoneで月々7千円前後払ってる方ならルータ一台くらい余裕では?

161:不明なデバイスさん
09/07/19 13:25:59 w49WunkR
>>159
11gでいいんじゃない?
11bだと実効速度が2-3Mbps未満だから、結構ストレス感じるかも

おれはダイポール形のアンテナを屋根に設置、半径500mくらいのWiFiスポットを
作ったことあるよ。クライアントはループアンテナを使用。

無線機の設置は配電盤とかの防水ボックスにいれて、電源はLANケーブル経由で。


162:不明なデバイスさん
09/07/19 16:04:36 fMyFfFHd
>>160
PCのほうも無線になっちゃうけどどうなの?通信速度とか安定性とか
その使用料金を抑える目的でもあるんだWi-Fi

163:不明なデバイスさん
09/07/19 18:20:54 1pXyLgxA
>>162
大抵の無線ルータはハブ内臓だからそっちにつなげればいい。

164:不明なデバイスさん
09/07/19 22:42:35 RG4Qa/05
無線TAの質問したものです。教えていただきありがとうございました。

165:不明なデバイスさん
09/07/22 00:12:03 eCDN3sMB
無線LANの中継(?)について教えてください。
WiFi機能付き携帯電話を買ったので、
自宅内でアクセスポイントに接続したいです。

玄関の前だと、ご近所の方の開放してくれてるAPに接続できますが、
玄関の中に入ると電波が弱まり接続できません。

玄関前の電波を受信して、自宅内に引き込み、自宅内で再度無線で飛ばす
といったことはできますでしょうか?

166:不明なデバイスさん
09/07/22 06:39:04 c84jDJfm
ご近所に頼るな。


167:不明なデバイスさん
09/07/22 13:40:14 UiZVTUE6
>>165
ぃょぅ 犯罪者

168:不明なデバイスさん
09/07/22 17:41:29 H4lKAlBH
>>167
IDとパスかけてなくても犯罪なの?

169:不明なデバイスさん
09/07/22 17:52:12 aPxDmb6y
>>168
相手の許可があるなら問題ないんじゃない?

170:不明なデバイスさん
09/07/22 22:58:53 pvW34y1M
>>165ですが、古いMac(PBG3/400MHz/10.3.9)に
USB延長ケーブルで無線LANアダプタ
URLリンク(www.planex.co.jp)
を接続して、Macからネットに繋がるようになりました。

あと何か用意したら>>165が実現できますか?

171:不明なデバイスさん
09/07/22 23:16:49 cxZL3nhG
>>170
電波を発射している無線LANの所有者に
使わせてくださいという。

172:不明なデバイスさん
09/07/22 23:18:17 bf0tvDX+
>>170
隣の奴にお前の性癖が全部ばれてるとも知らずに
おめでたい奴だな

173:不明なデバイスさん
09/07/22 23:19:38 cxZL3nhG
>>170
犯罪の幇助したくないので誰もあなたに教えませんよ
自力で調べなさい。命令ですから!
丁寧に教えたら犯罪の行い方を教えたとして逮捕されちゃいますので

174:不明なデバイスさん
09/07/22 23:48:26 pvW34y1M
>>171
既に使わせていただいてる状態ですが、電波をパワーアップしてもらわないと・・・
>>172
宅内にはネット環境と有線LANがありますが、無線LANの知識が全くなく、
既存の有線LANに無線装置を繋ぐのがなんかおっかないので、
有線LANから隔離したスタンドアロンな古Macを引っ張り出した次第です。
フォーマット&OS再インスコしたての古Macですし、
WiFi以外は自前のネット環境でやるので多分大丈夫かなぁと。
>>173
APを意図的に開放してる方もいると聞きますので、多分そういう方なのでは。

175:不明なデバイスさん
09/07/22 23:54:39 bf0tvDX+
>>174
> APを意図的に開放してる方もいると聞きますので、多分そういう方なのでは。

つくづくおめでたい奴だな
ハニーポットで検索してみろ


176:不明なデバイスさん
09/07/22 23:55:41 c84jDJfm
>>174
自分の有線LANに無線APを付ければ何も悩む必要は無い。

それか、隣に接続許可もらえてるんなら情報だって貰えているんだろうから
無線を中継するのにWDSが使えるか一旦イーサネットコンバータで受けてAPで
再送出する(自前有線LANにつないだ方が良いけど)ことになるかはもう分かっているはず。


177:不明なデバイスさん
09/07/23 00:43:22 onvlVd2E
レスどうもです。
>>175
なんら違法なことをしてるつもりはないですし、
こちらに進入されても失うものも何もないので、って安易ですかね。
>>176
>自分の有線LANに無線APを付ければ何も悩む必要は無い。
ですねぇ。でも知識がなさ過ぎておっかないんです。
無線アレルギーみたいなものでしょうかw
ちょっと前まで青歯ヘッドセットすら怖かったです。誰かに聞かれてるんじゃて。
>隣に接続許可もらえてるんなら
明示的な接続許可はもらってません。
ていうか許可取ろうにも発信元がどのお宅なのかすらわかりません。
ローカルIP宛てにメッセージ送りつける手段があったような気もしますが、
積極的に連絡を取ろうという気もありません。

本題と外れますが、自前のISP2つ(+ケータイ)のほかに、
ご近所様のISP2つが使えるようになったので、
2ちゃんの自演はやりたい放題できそうです。便利そうですね。

178:不明なデバイスさん
09/07/23 01:50:08 fUSHP+fI
>>177
おれなんてプロバイダすら入ってないよ。ここ5年間、ネット代ゼロw

てかこのご時世、パスかけないのは普通に使ってくださいってことだろjk

179:不明なデバイスさん
09/07/23 05:39:48 erE0U2vd
FON APなら意図的に他人に開放しているけど、
これは自分自身もFON APで他人に開放していないと使えんからな。
これ以外に意図的に開放している人なんか居るのか?

180:不明なデバイスさん
09/07/23 06:36:35 TrLK0H1R
うちのマンション2軒パスなしがいるな。
普通パスって自動で設定されないっけ?
何でパスをかけないかわからんな。

181:不明なデバイスさん
09/07/23 07:47:09 E4bDw7cz
パス無しの誰かのAPに勝手に繋ぐのは、鍵が掛かっていないで
入れてしまった他人の家に入って勝手に飯を食ってるのと同じ。


182:不明なデバイスさん
09/07/23 09:01:29 97bGVgSz
>APを意図的に開放してる方もいると聞きますので、多分そういう方なのでは。
多分、だろ? 当て推量で動くな。
「無線アレルギー」の割には、忠告を聞かないし。

183:不明なデバイスさん
09/07/23 10:18:54 JAwp2i3S
質問させてください
1階に回線終末機とbb無線ル-タ-を置いてます
aspire oneというノートで無線LANしたいです
1、2階ではWebできるのですが 
3階では信号が弱く不安定です
部屋を出て階段まで行けば安定します。
そこでイーサネットコンバーターとbbルーター「バッファロー」
を買い階段に設置したところaで成功しました
a コンバーター 有線 ノート
b コンバーター 有線 bbルーター 無線 ノート

僕はb にしたいのです
やった事
bbルーターをルーターモードでトライ
「lan側のipアドレスエラー」
bbルーターのWeb設定で変更不可
192・168・11・1

アクセスポイントモードでトライ
192・168・11・100を
192・168・11・74に変更
ノートは192・168・11・44に変更

Webアクセスは出来ませんでした
誰かヒントでも下さい お願いします


 

184:不明なデバイスさん
09/07/23 12:41:46 tTDzfoBX
>>177
>なんら違法なことをしてるつもりはないですし、
>こちらに進入されても失うものも何もないので、って安易ですかね。

許可を得ずに接続するだけで犯罪です。
しかし、何も失うものがないということであれば
素直に逮捕されてしまってもいいのでは?

185:不明なデバイスさん
09/07/23 14:12:50 fUSHP+fI
パスをかけてないってことは「うちはモデルルームですよ」という
意思表示とみなして、回線を
開放してると解釈するけどな、俺は。

まぁ解釈は人それぞれなのでどれが正しいとかは無いと思うが、
犯罪と決めつけるのはあまりにも非論理的では?

186:不明なデバイスさん
09/07/23 14:17:58 n6bCtslu
> カギをかけてないってことは「うちはモデルルームですよ」
まで読んだ

187:
09/07/23 14:18:10 e/nKazvA
それ以前にまず民事で親告罪か調べてこいよ。
犯罪に該当するかは法が決めること。
そこ無視して犯罪がどうたらいってたって、都市伝説しか生まれねーよ。

188:不明なデバイスさん
09/07/23 15:04:01 zvsLSY1Z
親しくしてる人なら、忠告する
親しくしてない人なら放置する

間違っても黙って使おうなんて気は起きないな
法律上問題なくても、そういうところに限って、ある日突然文句言ってくるもんだ

189:不明なデバイスさん
09/07/23 17:49:59 daNQWCYV
>>188
暗号化せずに電波を垂れ流して、文句も何もないと思うが。
もちろん俺はそんなところには繋がん。

190:不明なデバイスさん
09/07/23 17:56:19 FQbSNMre
>暗号化せずに電波を垂れ流して、

俺的には罠としか思えんw

191:不明なデバイスさん
09/07/23 18:57:24 XHlWPRIp
もういいから

192:不明なデバイスさん
09/07/23 20:42:53 bQQupoWs
>民事で親告罪
わずか1行でツッこむ気力を失わせるってある意味すごい


193:不明なデバイスさん
09/07/23 21:06:53 osmCtcPu
>>192
みんなで優しく放置していたのに。
刑事で損害賠償請求とか。民事で行政処分とか。

194:不明なデバイスさん
09/07/23 21:49:49 NsfIH8UJ
>>175
>ハニーポットで検索してみろ
>ハニーポットで検索してみろ
>ハニーポットで検索してみろ
>ハニーポットで検索してみろ
>ハニーポットで検索してみろ

ポット?
アレはマンピーのGポット?

195:不明なデバイスさん
09/07/23 21:52:26 5oz8jZ63
>>177
せっかくだからWEPくらいかけとけよ。
ルータも入れるだろ?

196:不明なデバイスさん
09/07/23 21:52:31 bQQupoWs
>>193
ごみん、無線LANで吊ってくる

197:不明なデバイスさん
09/07/23 21:54:00 97bGVgSz
>>194

198:不明なデバイスさん
09/07/23 22:21:32 D8JwTsqi

パソコンの内蔵無線LANを無線LANアクセスポイントのように動作させることはできますか?

任天堂WIFIコネクションのようなイメージです。
プラネックスの無線LANが出来るようなのですが、Vista非対応のようです。。。

199:不明なデバイスさん
09/07/23 22:29:19 p94w9gMJ
>>194
ハニーポット=蜜壺

200:不明なデバイスさん
09/07/24 02:11:33 nQspG6t4
ネットブックを買ったんで無線LANルーターを買おうとおもってるんですが、ネットブックの対応してる無線は11b/gなんで11b/g対応ルーターを買ったとして、もう一台のPCを有線LANで繋げた場合、有線でも11b/gの最高速度、54Mしか速度でないですか?
回線は光なので本来の速度がでてほしいんですが
説明下手ですいませんが誰か教えて下さい。

201:不明なデバイスさん
09/07/24 02:17:40 GchAy/ul
11b/gは20Mも出ればいいほう
スピード狂はギガワイヤレスの製品が出るまで待て。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
こんなの欲しいとは思わないけど。人体への影響が怖い。


202:不明なデバイスさん
09/07/24 06:49:59 va50kmW3
マルチになってしまい申し訳ございません。
昨日PCサロンの質問スレに質問したのですが、回答を頂けなかったので
こちらの皆さんが詳しいのではないかと思い、書き込ませて頂きます。
(もし間違っていましたら、誘導して頂けると助かります……)

【使用マシン】DELLのノートPC XPS M1210
【使用OS】XPのSP2
【回線】OCN光に有線で接続しています
【トラブルの詳細】画像のように、WiFiのロゴが頻繁に出現します。
(画像は「23:58]というゲーム中にロゴが出たものです)
ワイヤレスは無効に設定してみたのですが、症状は変わりません。

調べてみると最初からPCに入っていた「インテル(R)PROSet/Wireless」の
ロゴのようなのですが、何が起こっているか分らず困っています。
どなたかこのロゴの意味と、出現させない方法など教えて頂けないでしょうか。

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

203:不明なデバイスさん
09/07/24 08:33:57 kcgVfYNp
>>200
有線でつないだら有線の速度になるに決まってるだろう。
ルーターに繋ぐんならルーターの有線速度だから間違えないように。
光関係ないから。


204:不明なデバイスさん
09/07/24 08:37:11 kcgVfYNp
>>200
ついで、わかってると思うけど、LAN内で無線PCと有線PCを通信させる場合の通信速度は
間違っても速い方になんかならないよ。


205:不明なデバイスさん
09/07/24 09:13:25 CDJTMo83
>>202
よく分からんが、その「インテル(R)PROSet/Wireless」のドライバを
最新のものに更新してみてはどうだろうか?

206:不明なデバイスさん
09/07/24 09:22:03 kcgVfYNp
>>202
無線を使わないんだったら、無効じゃなくてドライバ・サポートソフト共に
削除してしまうのはどうだろう。


207:不明なデバイスさん
09/07/24 09:22:43 ocLgTGfa
>>202
答えになって無いけど家のノートPCも出てたけど
息子が使ってるPCだから良く解らん。
今出てないみたいだから自分で消したのか?自然に消えたか?

208:202
09/07/24 12:12:39 va50kmW3
アドバイスありがとうございます。
試してみます。

209:205
09/07/24 13:11:46 F01EC6y0
この機会に自分のドライバも最新にしてみたところ、相性の悪い無線AP(1箇所)で
切断が多かったのが直った。やってみるもんですなぁw

Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection
最新バージョン=12.4.3.9


210:不明なデバイスさん
09/07/25 09:58:03 Xeu2R0cf
無線LANルーターの電源をOFFにした場合、
設定が工場出荷時にリセットされてしまう機種もあるのでしょうか?

無線を使うときのみ電源を入れ、それ以外のときはコンセントから抜いておきたい
というのが理想的な使い方です

NECかバッファローを購入するつもりです
初歩的な質問で申し訳ありません

211:不明なデバイスさん
09/07/25 10:28:38 CnwExY1e
内蔵電池でバックアップしてるのか、
電池代わりのキャパシタを使ってるのか
不揮発メモリで電源なくてもおkなのか
にもよると思うが…

購入希望機種を上げたら、
誰か殻割りした結果を教えてくれるかもよ

212:不明なデバイスさん
09/07/25 14:43:28 uynDdVsM
最近ならフラッシュメモリじゃないかな。
大抵は電源オフでも設定は保持してて、
リセットボタンが初期化用にちゃんとある。

213:不明なデバイスさん
09/07/25 15:24:36 Pmf+/Mbq
ログ用に時計内蔵してる機種があるけど、
その場合は電池要るんじゃない?

214:不明なデバイスさん
09/07/25 21:47:44 Xeu2R0cf
>>211-213
ありがとうございます

まだ迷っていますが
AGL300NHかWR8500Nを購入するつもりです

リセットボタンがある
つまり、ボタンを押さない限り設定内容は消えない(電源OFFでも消えない)
と考えても大丈夫ですよね?

215:不明なデバイスさん
09/07/25 22:04:22 IhrvnRa/
>>170ですが、
URLリンク(www.planex.co.jp)
が\3980で売ってたので昨日衝動買いしてきました。
MZK-W300NHをAPモードでMacに繋いで、
Macのインターネット共有でGW-USMicroNの接続を共有でおkでした。

でもMacをずっと起動しておくのも喧しかったので、
今日コンバータを買ってきて
URLリンク(buffalo.jp)
MZK-W300NHと直結にしたら、Macなしでも大丈夫になりました。

どうもありがとうございました。
それにしても、無線ルータはどれも性能の割に安いのに
なんでコンバータは高めなんですかね。需要の問題?

216:不明なデバイスさん
09/07/25 22:49:11 bE2ERG+0
無線のみIPアドレスが取得できないときってなんか理由あるかな?
有線ではネットできるんだけど、無線はIPアドレスが取得できなくて
168のIPアドレスになってしまう。暗号化キーも入力何回もしたし、
無線PCだけでなくてDSやPSPも無線できなかったからPC本体の問題ではないし、ルータもNECのでもバッファローのでも同じ症状だったから
ルータの故障の問題でもなさそうだしで訳わからん。
一昨日買って来てAOSSで設定して初日だけは上手くいってたんだがなぁ~



217:不明なデバイスさん
09/07/25 22:58:01 B27n8Zac
iPod touchを買って自分の部屋でネットをつなごうとしたのですが
「パスワード入力」と出てきました。
パスワードがわからないので、
調べ方を教えて下さい。

218:不明なデバイスさん
09/07/25 23:23:05 3ogk+ZqW
>>216
いろいろいじっておかしくしてんじゃね?
初期化して最初から試せ

219:不明なデバイスさん
09/07/26 00:46:27 J+0nBBEt
>>217
それだけの情報では誰も解りません


220:不明なデバイスさん
09/07/26 01:51:26 5J9+azVJ
【使用マシン】SOTEC DR-502-XP
【使用OS】MicrosoftR WindowsR XP Home Edition SP3
【使用製品(子機)?】トリプルワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g準拠)
海外で使用することになったので初めて無線LANに挑戦するのですが
アクセスポイントとなる親機(?)を日本で購入する必要があるのでしょうか
また、子機は必要ないのでしょうか?内蔵型のようで性能とかが心配です。

221:不明なデバイスさん
09/07/26 01:57:59 EKM9yw2Q
>>216
DHCPの実装はベンダーで異なる。
文面だけみると、出来ないのは出来ない理由が有りそうだけど、
構成もロクにわからんから答えようがない。

222:不明なデバイスさん
09/07/26 02:46:24 EKM9yw2Q
>>220
その国の法にあったものをその国で用意するのが一般的。
規格は統一されてても法は統一されてないから。
ちなみに規格の範囲でも、法は逸脱できるから。
まあアメリカとかだと、日本の貧弱な出力問題になることはないから
そのまま使うってのが一般的なんだろうけど。
アメリカの802.11b機器を日本に持ってきたりしたら、大抵はアウト。

223:不明なデバイスさん
09/07/26 02:58:51 5J9+azVJ
>>222
その国に行ってから売られている親機・子機を買えってことですかね

224:不明なデバイスさん
09/07/26 03:21:41 dtsECKll
>>213
時刻は保持してなくて起動直後にNTPサーバにアクセスして修正するものとか、
ログを起動時刻からの経過秒数で保持していてブラウザでログを確認するときに
Javascriptで時刻を計算して表示するものとかwそんなのもある。

225:不明なデバイスさん
09/07/26 10:23:31 zKZTQ8n5
親機のどこにパスワードが
書いてあるんですか?



226:不明なデバイスさん
09/07/26 10:26:33 fOUj7A2S
>>225
虫眼鏡でよく見てみろ

227:不明なデバイスさん
09/07/26 12:22:13 6Cq2NfUv
>>214
リブートとリセットは異なる。

電力会社による停電も考えられるので
いちいち設定が飛んでしまっては不便で仕方がない。

通常はリブート。再起動するだけなので設定は維持される。
工場出荷状態に戻すのはリセット。

228:不明なデバイスさん
09/07/26 13:01:25 9aL+B8c6
>>210-214 電源OFFでも消えない ○
ボタンを押さない限り設定内容は消えない ? 他の初期化操作もあるかもね。
「無線を使うときのみ電源を入れ」なら、WR8150Nの省電力でタイマーで設定できるかも。
WAN側100越えならWR8500N推奨。WAN100以下ならWR8150Nの方が新機種なだけ便利
>>216 有線でできるときのIPアドレスは? 192.168.*.*でないなら動作モード違い
 グローバル取得ならルーター機能を使う。PPPoE回線ならルーターに設定。
 WAN側にルーターがあるならブリッジにしてセグメントをあわせる。二段ルーターで使うならセグメントを変える。 
設定画面にアクセスできる状態にして試す。無線部分は電波を受信してるなら設定の間違い。
 暗号化 違い に 一票。  PC側の専用ツールは別の親で試すときは別のは完全削除しておくこと。
>>217、215 親機の初期設定のパスワードは装置のラベルに書いてある機種もある。
 親機の設定画面に設定項目があるので調べれる。設定画面の操作は親機メーカのサポートページで見つかる。
☆テンプレートを見る。☆親機の機器名を書く。★いやなら使わないで捨てる。 が基本。

229:216
09/07/26 13:35:24 1Cz6W8QE
>>228
有線は192で始まってるから大丈夫ぽい
無線のパケット通信をみると受信は正常な通信量なんだが送信がえらい少ない
無線接続は一応成功してるみたいなんだが、バッファローの設定ツールやっても親機見つからないとでるし
送信関連くさいんだけどね。
とりあえず今仕事中なんで夜にでも構成詳しく書いて改めて質問させてもらいます。

230:不明なデバイスさん
09/07/26 15:30:13 Ui4azkma
現在RT200KI(親機)SC32KI(子機)を使って無線LANをしているのですが、
新しいパソコンを買う際に確認したところ、SC32KIを挿すカードスロットがないため、
新しい無線子機を買わないといけないのですが、子機だけBUFFALOのものに変えても
通信規格さえあってれば大丈夫なのでしょうか?
NTTからレンタルしてるので電話で聞いてみたところ、通信規格が合えばおそらく大丈夫だと思いますが、
こちら側で保証は出来ませんと念を押されたので心配になって質問してみました。
ご存知の方いましたら教えてください。

231:不明なデバイスさん
09/07/26 18:23:19 Sfsx5hqC
>>230
電話で聞いたことと同じ回答です。


232:不明なデバイスさん
09/07/26 20:40:15 ii3i+JeC
その為の共通規格だし、
その為のWi-Fiだ。
Wi-Fiはゲーム機だけの為にあらず。

233:216
09/07/26 22:51:59 L49Y0AyB
【使用マシン】vistaSP1機(無線) XPSP3機(有線) DSとWii(無線)
【回線】so-net with フレッツ光マンションタイプ(VDSL)
【モデム】VH-100E
【使用製品(親機)】 Buffalo WHR-HP-G
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

>>216で質問した者です。無線からのIPアドレスが割り振りされないため無線を使用するものからネットに接続できません。
メーカーで案内されている工場出荷状態に戻して設定しなおしや、暗号化キー等の確認等はすべて行っております。
一番解せないのは買ってきた初日はAOSSで問題なく設定できたのですが、トラブった後にルータを出荷状態に戻して
最初から設定しなおしても繋がらなかったということです。もちろんPC側のDHCP関連はいじってもいないし、
万が一PCの問題だとしたらDSやPSPが繋がらない理由も分からなくなりますが・・・
問題点が分かっているのに解決策がわからず・・・皆様のお知恵を拝借させてください。

足りない点があればすぐに書き込みさせて頂きますのでどうかお願いいたします。

234:不明なデバイスさん
09/07/26 23:00:33 s5lTStDH
>233
まずは、暗号化を外して接続できるかどうか試してみるのはいかがでしょうか。

235:不明なデバイスさん
09/07/26 23:19:14 Sfsx5hqC
AOSSなんか使わないで設定表作って部自分で設定すればいいのに。


236:216
09/07/26 23:50:18 L49Y0AyB
>>234
暗号化外しても出来ませんでした。

>>235
あーすいません。AOSS使ったのは最初だけで、繋がらなくなってからは
もちろん暗号化キー自分で設定したり、DHCP切って固定IPにしたり
別のルータを間に挟んでそっちからIPふらせたり色々試しているんですわ。

237:不明なデバイスさん
09/07/27 00:34:54 3QqYUct6
>>236
別のルータなんて余計なことせず、初期化、AOSSでも一回
落ち着いて。

238:不明なデバイスさん
09/07/27 00:36:43 3QqYUct6
だめな時はまずAPの無線のチャンネルを固定する。
PCとかが対応していないチャンネルに自動設定されたり
することもないではない。

239:不明なデバイスさん
09/07/27 00:38:07 5jf0MxBJ
>>236
確認だけど、IPアドレスは同一サブネットだよね。

240:不明なデバイスさん
09/07/27 00:42:39 3QqYUct6
あれこれやってサブネット違い、ルータモード・APモードで混乱。
最悪APリセット直後電源断でAPのBIOS破損まであるから
気をつけんとな。

241:216
09/07/27 01:00:34 2ZZQsFal
>>237
初期化AOSS設定のコンボではなぜかもう繋がらないのです。
>>238
単一のPCだけでなく他の無線機器も繋がらなくなってるんですがch固定した方が良い?
>>239
全て255.255.255.0で統一されてます。
>>240
ぶっ壊れない程度にいじくってはいますが、無線繋がらなきゃぶっ壊れてるのと一緒だw

242:不明なデバイスさん
09/07/27 01:12:00 3QqYUct6
>>241
念のためいくつか固定CHためしてみたら?
たまたま電気製品の漏れ電波にあたっているとか、近隣のAP
と被っているとか可能性はある。

243:不明なデバイスさん
09/07/27 01:19:31 whYEOQ4p
無線ルータ、有線ルータ両方でルーティングさせつつ、
無線PCを有線ルータとも有線接続させつつ、
とかあると繋がんないかも

244:216
09/07/27 01:33:24 2ZZQsFal
>>242
ふむ、近隣のワープスターも拾っちゃってるのでちと固定試してみます。

>>243
間に有線ルータ咬ませてる時は無線はAPモードに切り替えしてるのでそれはなさそう。

有線ルータ入れた時半日は普通に動作してたんだけどこれも突然つながらなくなっちゃたんですよ。
で結局今はモデム-無線ルータでやってるんだけど・・・

245:不明なデバイスさん
09/07/27 03:39:07 UdhqtS9J
>>244
PPPoEはなんでやってるのか?
DHCPサーバーはどの機械で動いているのか?

有線でIP取るってことは、WHRをPPPoEルーター兼DHCPサーバーって認識で
いいのかな?
まず障害切り分けのために、WHRと無線クライアント単独で接続テストをすべき。
無線クライアントIP固定、WHRはルーターモード切りで
暗号化設定等一切無しで、勿論AOSSもDHCPも使わない。
その状態で無線ブリッジ(WHR)にpingテスト。
それが通ればDHCPオンでテスト。

つかテンプレにそったハード構成は書いてるけど論理構成が書いてない。
DHCPは物理レイヤーの上の問題だから、そこまで書かないと答えにはたどり着かんね。
これはテンプレあたりにも書いとくべきだが。

246:不明なデバイスさん
09/07/27 06:39:47 5jf0MxBJ
>>241
サブネットは、その設定値が同じ値かどうかよりも、
IPアドレスの該当部分(この場合は上位24ビット)が
同じかどうかを訊きたかった。

247:不明なデバイスさん
09/07/27 06:44:12 pIsE5nF7
>236
無線リンクは確立できているのでしょうか?
例えばWindowsなら画面右下の通知領域にある、
無線LANカード付属のツールのアイコン等を見て、
アンテナ5本立っているとか、いないとか。

無線LANのリンクが確立しない→無線LANの設定の問題。
無線LANのリンクは確立するが、Windowsのネットワーク接続のアイコンが切断のまま→IPの設定の問題。

248:不明なデバイスさん
09/07/27 12:41:09 yYR/xndc
RT-200KIについて、現在のファームウェアで動作する子機でおすすめは無いでしょうか
ファームウェアを更新したら今使用している子機が使えなくなりました…

249:不明なデバイスさん
09/07/27 14:00:52 +pL+SIpL
>>248
ファームウエアの何から何に更新して、現在の親子両方の設定はどうなっている
とか書かないのに誰が判ると。



250:不明なデバイスさん
09/07/28 23:02:37 BWNSQIYN
ファームアップで子機が使えないチャンネルにたまたま切り替わった
とかな

251:不明なデバイスさん
09/07/28 23:16:12 dRVOzVw7
NECのPA-WR4100N買ったんですが、熱暴走が気になってます

くり抜いたり分解するのは知識無くて怖いので、使わない時にこまめに電源抜くとかしか対処法ないでしょうか?

252:不明なデバイスさん
09/07/29 02:02:22 qd3NQ4dU
二重ルータってダメなんですか?

253:不明なデバイスさん
09/07/29 04:17:16 lXe3S3Tv
>>252
とりあえず読んでみ
URLリンク(s.s2ch.net)
URLリンク(s.s2ch.net)

ネットワークに関する疑問・質問 Part.10
スレリンク(hack板)


254:214
09/07/29 22:11:04 i4d1AOEH
>>227-228
ありがとうございます

おかげさまで、安心してWR8500Nを購入できました
無線を使うときのみ電源を入れています

コンセント引っこ抜いて電源を落とすのは、
問題ないとわかりつつも、まだちょっと勇気がいりますね。。

255:不明なデバイスさん
09/07/30 01:03:27 inIL4tMY
具体的な機種の質問ではないんですが、
WPA-AESと、WPA2-AESは何が違うんでしょうか?

256:不明なデバイスさん
09/07/30 03:07:55 qdICkTPT
>>255
以前も同じことであーだこーだあったけど、少なくともNEC
に関しては同じ暗号強度ってことだったとおも。
もともとWPAにはAESはなく、勝手規格としてWPA-AESが
でてきて、それを規格化したのがWP2-AESってことだったと。
ただ、設定が分かれているからネゴシエーションの際は
何かが違うんだろうね。

257:不明なデバイスさん
09/07/30 14:43:52 inIL4tMY
>>256
サンクス。
とりあえず大きな差はなさそうですね。

258:不明なデバイスさん
09/07/30 15:20:50 JJoz4p+2
バッファローのWZR2-G300N/Uを使っています
ひかりTVを入れたら、ネットと同時にひかりTV見れません
片方のLANケーブルを抜くと出来るのですが
どうやら二つ同時には無理なようです
この様な場合はどうすればよいのですか?

259:不明なデバイスさん
09/07/30 15:47:02 HdIvrsZO
まさかとは思うけど、IPアドレスの競合とか。

260:不明なデバイスさん
09/07/30 19:59:18 AOH453ZK
>>258
光からの接続構成を示せ

261:不明なデバイスさん
09/07/30 21:41:31 yuoPi7FN
>>258
[ONU/VDSLモデム/ホームゲートウェイ/ひかり電話対応ルータ/CTU]
 │
[スイッチングハブ]─[ひかりTV対応チューナー/ひかりTV対応テレビ]
 │
[WZR2-G300N] フレッツIPv6サービス対応機能「使用しない」
 │
[PC]


262:不明なデバイスさん
09/07/31 08:10:39 dh5vmbhY
今NECの無線LANルータ+イーサネットコンバータを使っているのですが
速度が出なかったり繋がっているけど通信出来なくなったりしています
機種名をすぐ調べられないのですがa/b+gの切替使用するタイプで
設置箇所は木造二階建ての家に親機は一階、子機が二階に設置しています

改善するにはNECの8500に牛のイーサネットコンバータを買うのが最善でしょうか?

263:不明なデバイスさん
09/07/31 08:38:28 ylhwn9Vm
>>262

>>1

264:不明なデバイスさん
09/08/01 15:12:26 q14E0Gnl
>>262
アンテナ真っ直ぐに立ててるんだろうな。


265:不明なデバイスさん
09/08/01 15:16:15 7dRQwvRX
機器にアンテナを向けるのが一番愚かなんだっけ?

266:
09/08/01 17:16:44 rAetoNj/
>>265
形状による。
一般的な棒状のタイプは長い方向に対して垂直だから、
指差す様にアンテナ向けるのは、よろしくないな。
機器と平行になる様にしなきゃ。

267:不明なデバイスさん
09/08/02 11:14:15 djEswZyr
wiiとwindowsXPを無線LANで接続したいんですけど
どうすればいいのか教えてください
現在は有線でwindowsXPを使用しています
買おうにも種類が多すぎて…

268:不明なデバイスさん
09/08/02 13:02:57 M4aTWVmY
今CATVで下りが300kbpsなので、これから無線LANを導入した場合、
速度が非常に遅くなるのは覚悟してますが、ブロードバンドではないという理由だけで
繋がらないということはないですよね。

来月から速度プランは変わるので、それから導入してもいいのはいいんですが。。

269:不明なデバイスさん
09/08/02 14:42:15 CHY7TIQJ
>>267
種類が多すぎるのが問題なら適当な一つを決めて買ってください。
調べても比べても良くわからないなら絞った機種名を挙げて聞いてみてください。


270:不明なデバイスさん
09/08/02 14:48:35 CHY7TIQJ
>>268
意味わかんないです。
LANとWANで速度意外に何の影響が?
無線LANだと何でWANへ接続できなくなる?

無線が繋がらないのは親機と子機の問題。
LANとWANが繋がらないのは回線かルータかモデムか
どっかのサーバの問題。


271:不明なデバイスさん
09/08/02 15:03:04 gEUtBMI3
質問する方も回答する方も相手にちゃんと伝わるか考えて書いた方が良いと思うよ

272:不明なデバイスさん
09/08/02 15:55:01 2t2rF8Vm
>>268
CATV事業者によっては、接続する機器のMACアドレスを
申請しなければ通信できない仕組みの所もある。
また、ブロードバンドルータの使用を禁止している事業者も存在する。
だから、規約で使用が許されているか、使用するにはどんな手続きが
必要かをCATV事業者に確認する必要がある。


273:不明なデバイスさん
09/08/02 16:26:22 IXBHrwCy
>>268
まとめるとスループット以前の問題で障壁があるかもってことだ

274:267
09/08/02 20:57:37 djEswZyr
候補は
URLリンク(www.amazon.co.jp)ルータUSB2-0用HighPower無線LAN子機セ-WHR-HP-G/dp/B000R3ALJA/ref=pd_cp_e_1

URLリンク(www.amazon.co.jp)ボタン搭載-IEEE802-11g-高機能・ハイパワー無線LANブロードバンドルータ-BLW-54CW3/dp/B00104EQ9Q/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=electronics&qid=1249213913&sr=8-11

このどちらかにしようと思います。どちらがよいでしょうか。


275:不明なデバイスさん
09/08/03 10:38:23 Bh9dZfPD
>>270
前提として「無線は有線より遅いと聞いている」というのがあると思う。
その上で、CATV業者がやってるプロバイダで接続すると、300kbps
よりもっと遅くなってしまうと信じてる。
ましてや市販のルータを見ると「ブロードバンドルータ」って書いてるから、
もしかすると300kbpsでは接続できない? なんてことも考えてしまう…
来月から100Mbps(予想)にプランが変更されるから、それを待つ方が
間違いないのかな??

って感じかなと。

だとしたら、俺なりの結論。
とっとと無線を導入しろ。

276:不明なデバイスさん
09/08/03 10:55:26 Y4+nEmKn
それだと140%牛がいいわ。

277:不明なデバイスさん
09/08/03 17:22:18 JtVdSTG1
日本語では「120%~」などと言うが、英語では110%なんだぜ
これまめちしきな

278:不明なデバイスさん
09/08/03 18:20:06 sWEHPGwB
>>277
さすが、アメリカwwwwww
マージンとらなさすぎwwwwwww

279:不明なデバイスさん
09/08/03 20:22:29 tgceB6Iy
あまり好きな表現じゃないな。
「120%勝ちます」って、おまいは10戦12勝するのかと。

280:不明なデバイスさん
09/08/03 22:23:27 cqf6PJaR
そのうち11n導入しようと思っていて
バッファローのWLI-UC-G300Nが中古で2000円だったので購入
wktkしながら色々調べていくうちに
我が家はADSLのYahoo 26Mプランで
モデムに直接繋いでいるPCですら損失で8Mbpsということがわかりました

無線で2階に繋いでいるこのPCが7Mbpsなのですが
11n、あるいはその他の機器(倍速モード?)で改善は見込めるのでしょうか?

281:不明なデバイスさん
09/08/04 07:00:37 hdHpfjvP
>>280
無理


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch