【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1at HARD
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
09/06/01 23:06:14 tekBnSU3
これっていいの?

3:不明なデバイスさん
09/06/03 00:23:27 ooiZLs17
本スレが猿スレで猿スレが鶏スレでいんじゃね?

4:不明なデバイスさん
09/06/03 13:28:30 i86sqB1j
本スレ
【NEC】S70FLいつはちゃんモデル希望【痛鯖】
スレリンク(hard板)

5:不明なデバイスさん
09/06/06 08:15:37 99SJO7FW
やっとおいらの安住の地が・・・

6:不明なデバイスさん
09/06/06 21:42:09 hr3mDPZr
>>1
乙w

>>4
ちょwww

7:不明なデバイスさん
09/06/07 03:36:55 Q4bfNTwJ
クープンまだぁ?

8:不明なデバイスさん
09/06/08 17:24:31 FBg8BBQt
どうやったらぼくのS70SDがパワーアップするか教えてください。

9:不明なデバイスさん
09/06/08 18:28:20 8ZvIb2s5
>>8
メカの素を食べさせてみたらどうだろうか

10:不明なデバイスさん
09/06/08 18:56:04 qk7bqU9M
>>9
メカいつはちゃんになるんですね
ワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


11:のぶひこ
09/06/08 19:36:22 FBg8BBQt
>>9 ソフマップとかに売ってるやつで教えてください!
メカの素はありません!!

12:不明なデバイスさん
09/06/08 22:29:04 NFM0hcGc
くあっどこあのやつちょうだいって言えばいんじゃね

ていうか猿スレよかレベルたけーな

13:不明なデバイスさん
09/06/08 23:30:31 T7SZaFI1
>>12
おおきなこえで「あいせぶんいっしきください」っていってみよう!!

14:不明なデバイスさん
09/06/09 00:13:36 evKZKfVY
>>12
「いっしき」の中にはM/Bも含まれるんですね

15:不明なデバイスさん
09/06/09 00:54:27 evKZKfVY
うわ、間違えてた。>>14のアンカーは>>13で。
鶏スレだから許してもらえるよね? ね?

16:のぶひこ
09/06/09 02:22:42 RMMDDgJj
くあっどこあのやつと、あいせぶん一式ですね。ありがとうございます。
メモしました。明日いってきます。

17:不明なデバイスさん
09/06/09 04:32:18 V3lZ32d2
good luck!

18:のぶひこ
09/06/09 19:04:09 BJR9Xmad
値段が高くて、お母さんにダメだと言われたので、このまま使うことにしました。
ありがとうございました。

19:不明なデバイスさん
09/06/10 01:57:03 XX/L3NAG
給付金があるじゃないか

20:不明なデバイスさん
09/06/10 21:56:24 ED0N/EFk
なんか本スレも猿スレもひどいな
売り上げに貢献してないし、NECもそろそろ安鯖売りから手を引きそうだな。


21:不明なデバイスさん
09/06/10 22:04:31 Jo8Xa5AG
ホットスワップについてお聞きしたいです。
ホットスワップにはマザーのeSATAポートが対応していることと
HotSwap!などのソフトを使えば使えることはわかったのですが、
肝心のs70sdが対応ポートを持っているのかどうかが
wikiみても説明書みてもわかりませんでした。
やっても大丈夫なのでしょうか?

22:不明なデバイスさん
09/06/11 01:22:11 2c0sZh7u
大丈夫に一票。勘だけど。

23:不明なデバイスさん
09/06/11 01:44:46 z8ehcccS
>>21
SDはICH9Rだからホットプラグには対応してるけどホットスワップは非対応
なのでホットスワップしたいなら、ホットスワップに対応したSerial ATA/eSATAコントローラカードを
購入して増設しないとダメじゃないかな。
参考
URLリンク(www.dosv.jp)

24:不明なデバイスさん
09/06/11 01:53:23 2c0sZh7u
そうなのかー、適当なこと書いてごめんよ。反省しながら寝ます。

25:不明なデバイスさん
09/06/11 02:48:22 z8ehcccS
あー>>23だけだと、ちょとわかりづらいかな。(スワップとプラグを同じ
意味で使用してるサイトもあるんでちょと微妙・・。)
ホットスワップ=脱、装着
ホットプラグ=装着


ホットスワップ対応なら装着した時は自動的に認識、外す時は通知領域の
「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンからUSB機器を外す時みたいに
外せる。

ホットプラグ対応なら装着した時は自動的に認識、外す時はデバマネから手動
で削除する等の手順が必要。ちとめんどう。

HotSwap!つかえばホットプラグ対応だけでもホットスワップ的な使い方できる
かもしれない。ということでバックアップ取ってやってみるしかないんかなー。

参考
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
スレリンク(jisaku板)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

26:不明なデバイスさん
09/06/11 18:11:12 +odKXqqF
>>25
ありがとう。対応してないけどできそうな感じがしました。
参考をよく読んであとは実験してみようと思います。

27:不明なデバイスさん
09/06/12 16:35:02 xwfrhhqD
このスレが一番まともじゃないかw

28:不明なデバイスさん
09/06/12 17:59:45 DILzqUaK
たま~にGeの価格に釣られてビギナーが来るけどね。
S70FLスレに殆ど流れた気がするな。

29:不明なデバイスさん
09/06/12 21:45:03 DR6+A3sb
そだね
新型もなかなか出てこないしね

30:不明なデバイスさん
09/06/12 21:55:01 QW9WTtoN
72 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 11:47:07 ID:ydAGWxi4
新型は7月中旬ぐらいじゃね?もっともDDR2→DDR3ぐらいしか目新しいところが
ないみたいだけど・・。

>>69
VALUESTAR G タイプM販売開始:2008年 9月 2日(秋冬モデル)
SD              販売開始:2008年11月10日 (NEC 得選街での販売開始)


VALUESTAR G タイプM販売開始:2009年1月15日(春モデル)
FL              販売開始:2009年4月10日 (NEC 得選街での販売開始)
FLクーポン3,000円開始(1台づつ):2009年4月28,29日ぐらい


VALUESTAR G タイプM販売開始:2009年 4月14(夏モデル)
後継機?

こんな感じで販売開始されてるから、FLの後継機がでるのが7月中旬ぐらいなんかな。
後継機が販売される前後ぐらいまでには現行のFLを捌きたいだろうから6月中旬~7月
上旬ぐらいに4,000円クーポンくるかも。
ともっともらしいこと書いてみるwww

31:不明なデバイスさん
09/06/12 21:55:49 QW9WTtoN
あ、へんな引用の仕方にorz

32:不明なデバイスさん
09/06/19 18:04:22 3l+cZalU
3台2万円とかこねーかな

33:不明なデバイスさん
09/06/26 05:20:20 HKDmWNFl
gdのxeon3040から載せ替えたいんだけど、VT有りに限るとなかなか適当なのがないね。

34:不明なデバイスさん
09/06/27 03:18:09 a4EHYWyU
>>33
Pentium Dual-Core E6300

35:不明なデバイスさん
09/06/27 04:24:02 445JJ5Qw
>>34
キミはこっちだね
スレリンク(hard板)

36:不明なデバイスさん
09/06/27 20:41:16 IjgbRkfo
>>33
つ 5500シリーズ

37:不明なデバイスさん
09/06/28 02:59:09 YVBTwiVy
AMDにすれば良いのに<仮想化

38:不明なデバイスさん
09/06/28 03:54:12 6F4I+GWD
>>37
Gfにamdが載ったら買うよ

39:不明なデバイスさん
09/06/28 12:52:56 YVBTwiVy
HPやDELLみたいに110Gfに対して、115Gf
とか数字の末尾が5はAMDとか出せば買うのに。

40:不明なデバイスさん
09/06/29 07:40:14 rbtagTAC
金でIntelに買収されたんじゃね?

41:不明なデバイスさん
09/07/02 21:07:56 SP7ax41+
何が?

42:不明なデバイスさん
09/07/04 23:30:11 1dg3DdEq
金銭じゃなきゃ、買収とは言わない。
単なる恐喝。

43:不明なデバイスさん
09/07/06 01:13:33 MzMEEMSv
猿スレが終わったからこっち使うか

44:不明なデバイスさん
09/07/06 13:00:45 ddOyRzU8
んだな

45:不明なデバイスさん
09/07/07 01:34:04 jutTw2/W
URLリンク(www.sourcenext.com)
Core2 Quad Q9450
標準4GB(1GB×4) / 最大8GB
ブルーレイディスクドライブ(スーパーマルチドライブ機能搭載)
NVIDIA GeForce 9800 GT (512MB)
640GB 7200rpm

eSHOP価格 49,800円

46:不明なデバイスさん
09/07/07 09:17:37 vccwGnxd
G33 + ICH9R

処分か・・・

47:不明なデバイスさん
09/07/08 18:21:03 wM3wzprF
Q9550値下げで旨味の無くなったQ9450
1GBを4枚で水増し
65nmの可能性がある9800GT

どうみても在庫処分詰め合わせです。

48:不明なデバイスさん
09/07/08 19:39:22 9Of9wEZb
といいつつ完売

49:不明なデバイスさん
09/07/08 21:36:27 xrE8WNPh
【新品】低価格・激安格安PC(新品)part58【限定】
スレリンク(pc板:177番)

177 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 17:28:42 0
>>145
ソースネクストeSHOP
7月2日分スタート前から目玉のデジカメは「カートに入れる」押しても在庫切れ
スタート直後もずっと在庫切れ
しばらくしたら「完売しました」ボタン出現

secret当日までのお楽しみの意味無しのウンチのサイト
まさか自演じゃなかろうな



50:不明なデバイスさん
09/07/09 03:30:20 YuLUc8gE
>>49
あんた中毒だな

51:不明なデバイスさん
09/07/20 13:55:55 jqEtvWt2
>>48
そりゃ処分とか関係なく十分安いからだろ。
ページは見れんかったけど、OS付きだろうし。
しかし、すがすがしいくらいに売れないものを詰め込んだ感じだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch