【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】at HARD
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】 - 暇つぶし2ch453:不明なデバイスさん
10/06/05 01:16:49 iu3yi3bm
大丈夫!

UV扇風機の間違い

454:不明なデバイスさん
10/06/10 15:38:39 i8fR0+HY
わりと安くてハイパワーなUSB扇風機のおすすめおしえてくりくり

455:不明なデバイスさん
10/06/12 19:48:32 CD/Y4bra
>>454
余っているファンにUSBケーブル繋げるのはどうだろう。
回転数は落ちちゃうけど、HDD周りの空気をかき混ぜるには十分な気がする。

456:不明なデバイスさん
10/06/13 08:38:32 6TvrboNc
DC12V, 0.68Aの12cmファンにUSBケーブルつないだら、静かだしそこそこ涼しい(^_^)
最初回りが悪かったんでテフロン入りのオイル挿した。

457:不明なデバイスさん
10/06/19 02:21:16 bSU9KPsj
裸族のお立ち台スーパーコンボ、USB部分を3.0にした奴出ないのかなぁ

458:不明なデバイスさん
10/06/27 21:23:04 I3L5eS/P
裸族のマンションのHDDに取り付けるネジって市販されてる?昔買った奴サビてきてるんだけど。

459:不明なデバイスさん
10/06/28 13:12:57 SXfLuhJx
URLリンク(www.century-direct.net)

460:不明なデバイスさん
10/06/29 09:31:37 61sO40CV
>>459
サンクス助かりました。直販サイト見た事無かった。

461:不明なデバイスさん
10/07/05 23:17:29 Fe0aWuGt
SATA複数本をUSBにまとめる変換基盤ってない?

462:不明なデバイスさん
10/07/06 17:59:04 P9I2oll/
いや、ムリだろそれは

463:不明なデバイスさん
10/07/06 19:14:35 1ocGld0U
>>461
USB2.0だと480Mbpsしかないよ。
GiBLANにNASの方が便利だよ。
必ずRAIDにしなきゃならないわけでもないよ。

464:不明なデバイスさん
10/07/13 21:36:24 YTs2uTJN
age

465:不明なデバイスさん
10/07/18 23:11:56 VXnjejC+
この手の機器に光学ドライブをつないでもやっぱり起動はできない物?
タイムリーのUD301S(IDEをUSBにするやつ)をDVD-RWをつないだけど起動ができない。
まあ、想定の範囲内ではあるが。
HDDをつなぐ前提で設計しているから、起動用の装置は無いって事かな?

466:不明なデバイスさん
10/07/19 07:11:27 agdC9bdW
この手って、eSATAかUSBかくらいかけよ

467:不明なデバイスさん
10/07/19 09:52:57 A1bflJBl
>>465
うちにあるセンチュリーのは内蔵型CDドライブをつないで起動できるよ。
もう一つのある無名メーカの変換(IDEーUSB)するやつは無理だけど。
製品によるんじゃなかろうか。

468:不明なデバイスさん
10/07/19 21:14:27 P2zjDAVR
>>467
なるほど、出来るやつもあるんだな。
どうせ駄目だろうと適当に安いの買っちゃった。

469:不明なデバイスさん
10/07/24 05:02:46 LeFrIdmg
裸族のクーリングファンのe-SATAありCROSEU2FDはスリープ機能が付いてますが
同じくクーリングファンのe-SATAなしCROSU2Fはスリープ機能があるのでしょうか?

470:不明なデバイスさん
10/07/26 22:27:29 pQlg1ZjX
NOVAC NV-HS341US買ったんだが(クレードルタイプのやつね)
10GB以上の1ファイルを書き込み始めて数分後に巡回冗長検査エラー発生。
これまでの経験からこうゆうときはチップの熱暴走が原因だと推測。
さっそくバラしてチップ周りを拝見。
そしたらさ、この個体って安定させるために底面に鉛板を敷いてあるんだよね。
その鉛板とチップの間に白いものが挟まってたワケさ。
パッと見、「ああ熱伝導シートの類かな?」と思ったワケさ。
その白い物を触ってみたワケさ。そしたら『ただのスポンジ』だったワケさ。
熱伝導もへったくれもありゃしない。
チップ表面の熱はスポンジで籠もりまくリング!そりゃ熱暴走もするさ。

結局、鉛板外して、底面に穴開けて、チップに大きめのシンクを付けた。
これならエラーなく書き込みデケタ。つか書き込み後のシンクは触っていられない
ほど熱が・・・もうちょっと熱対策が必要みたい。

471:不明なデバイスさん
10/07/26 22:31:35 pQlg1ZjX
ちなみにチップは Initio INIC-1611L でした。

472:不明なデバイスさん
10/08/02 09:31:05 41yyrncg
おまえら、ATAPIの光学ドライブはどうやって活用してんの?
読みドライブにするなら内蔵した方が使いやすいのだろうけど、
内蔵アダプタのチップもしくは基盤て発熱量が高いのかな?

473:不明なデバイスさん
10/08/04 11:08:03 myKi96jF
あらゆるSATAデバイスをUSB3.0化する変換アダプタが発売
URLリンク(ascii.jp)

Serial ATA/MicroSATA/SlimSATAの3種類をUSB3.0接続に変換するアダプタ「NIGHT3.0 -ナイト3.0-」(型番:SD-U3PSATA)がエアリアから発売となった。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch