09/06/05 03:40:12 K9W+e/U1
>>225
1000[Hz]でデータ取り直して、差し替えました。
指摘ありがとうございます。
結果は、ほとんど変わらず、20[ms]を下回るには至りませんでした。
また、一応125[Hz]もとってみました。
URLリンク(sousuch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(sousuch.hp.infoseek.co.jp)
若干125[Hz]の分布があれていますが、まあ、こんなものなのでしょう。
231:不明なデバイスさん
09/06/05 09:31:43 yqQC9/DS
>>227
人の感覚には先入観ってのが起因することがあるからね
食い物でよくある
232:223
09/06/05 10:04:05 PJTMvkf8
>>230
解説ありがとうございます。灰色からだと中間調で遅くなるのかもとも
思ったのですけど、反応閾値にあわせてたのですね。納得しました。
wikiの件もありがとうございます。後ほど、追加させていただきます。
impressの速度測定はIMOの2.5m/sとか微妙に精度に不安を感じるときが
あるので、大魔王(なんと呼べばいいのやら)が今までにアップされた
データを一番頼りにしています。
そういえば、>225さんではないのですが、XL-740Kのドライバで
ここの設定値を変えると、結果も変わるのでしょうか?
URLリンク(www.4gamer.net)
233:不明なデバイスさん
09/06/05 18:01:37 K9W+e/U1
>>225
>>232
X-740Kのデータを更新しました。
ちゃんと高速モードがあったんですね。ありがとうございます。
234:不明なデバイスさん
09/06/05 20:44:47 aE4OBH6A
反応速度に関する検証圧巻でした、ご苦労様です。
この実測データとUSBのポーリングレートと
それぞれのマウスが搭載しているPeripheralController
これらの相関関係が裏付けできればマウスの良さを評価する項目の一つとして
成立しそうな気がします。
例えばロジテックのMX5xxなどCypressのLowSpeed準拠CY7C63743搭載のマウスは
高ポーリングレートで動かした際に相当怪しい挙動を取るのが
シグマのマウステストプログラムで確認できますが
同じA3080系でもフルスピード準拠のコントローラを搭載しているDHARMAの
DRTCM02などではそういった挙動は見られません。
一方IME3などSTMicro系はインターフェースもセンサーと統合型でLowSpeed準拠ですが
高ポーリングレートで動作させてもマウステストプログラムで安定した
反応を見せるのが興味深いですし、またA4Techは試した事がありませんが
ELANのEM78M611EDCMJなど素性の判らないコントローラを搭載していますので
Cypress系とは少し違った反応を示す可能性があります。
向こうのスレでは余りにスレ違いでこういう話題を出すのは無理ですが
こちらのwikiの内容を拝見すると各マウスのインターフェース部にまで
言及があっても良い深い内容でしたので書き込んでみました。
どうでもいい長文を失礼
235:不明なデバイスさん
09/06/05 22:30:14 W2gG7JLw
>>233
遅ればせながら、wikiに項目を追加してみました。
URLリンク(wikis.jp)
本来は独立項目にしたいくらいなのですが、ご本人の解説に
付け加えることがないので。誤りがあったら訂正お願いします。
いまいち自信がないです。
>>234
コントローラについて、正直よく分かってないのですが、
ばらつきが大きいのは、コントローラによると言うことでしょうか?
何か追加されることがあれば、ぜひぜひwikiに加筆をお願いします。
どんな情報でも歓迎です。
236:188
09/06/06 15:10:20 A+6gGx49
G9x買いました。が、もうちょっと待った方が良かったかなw
2,3日使ってますが確かにG5と比べると持ちづらいですね。
私の持ち方だと、G5はかぶせ持ちもつまみ持ちも併用できる感じでしたが
G9xはつまみ持ち限定な感じで、しかもグリップ(2種類とも)がG5よりも滑りやすいので
特に小指が疲れます。まあ鍛えられて慣れて行くのを期待して使っていこうと思います。
サイズが小さいので、慣れれば大きい動きが素早くできるようになる気がするので・・・
逆にボタンのカスタマイズなどは満足してます。
マウス本体でボタン配置の切り替えができるのでゲームとそれ以外での使い分けが楽にできて良いですね。
237:不明なデバイスさん
09/06/06 15:14:01 lXdYM8yY
前向きな奴だなw
もっと叩いていいんだぞ
238:不明なデバイスさん
09/06/06 16:46:29 bZq+kJcv
wikiのボタン反応速度(button response time) の項目、
サンプリングレート+レポートレートで決まるって書いてあるけど、違うと思う。
サンプリングレートは一般にかなり速く、ほぼ無視できるレベルであることが多い。
むしろ、サンプリングレートなんて測定不能なマウスが多い。
多くの差を生んでいるのは、マウス内部の処理遅延だと思う。
それに加わるのが、レポートレートの差によるばらつき。
239:不明なデバイスさん
09/06/06 17:03:58 GYJ02NCT
DB3G使ってるけどAvatar Gaiming欲しくなってきた……
240:不明なデバイスさん
09/06/06 18:01:34 BHyeERjy
アバターは薄すぎてかなり人を選ぶよ。あとケーブルがうんこ
241:不明なデバイスさん
09/06/06 18:02:34 MSoVQ+UH
人間の反応速度のバラつき>>超えられない壁>>マウスの反応速度のバラつき
242:不明なデバイスさん
09/06/06 18:34:59 R3PnVZ0o
>>238
217のグラフでばらつきの大きいやつは、ボタンのサンプリングレートが低いと思う。
RAVENとかXG6とか。Copperheadもそんな感じ。
多分Copperheadはボタンのサンプリングレートは80Hz程度じゃないのかな?
レポートレートが十分に高くて結果にバラつきの多いやつは、最大値と最小値の
差がポーリング間隔だと思う。
そういう機種は、ボタンは独立したタイマ割り込みでポーリングという組み方を
しているんではないかな?
ボタンをタイマ割り込みで読んでいる場合は、ボタン操作の遅延とカーソル移動の
遅延は一致しないかも。
ただ、遅延は常に一定だと思うので、バラつくやつはベストケースのデータが
そのマウスの構造的な遅延だと思う。
この仮定が正しければ、Copperheadのボタンを一瞬だけONにしてそれがPC側で
観測できた場合に、13msくらいONの状態が持続すると思う。
217の人なら何言ってるのか分かってくれると思う。
243:不明なデバイスさん
09/06/06 19:43:21 HKISOpNS
X-718BK-JP使ってる人に質問
dpiのボタンが6段階とありますが、
3段階とかに減らすことも出来ますか?
244:不明なデバイスさん
09/06/06 19:45:53 bZq+kJcv
>>243
それが出来たらなー。残念ながら
245:不明なデバイスさん
09/06/06 19:47:31 bZq+kJcv
あ、BKか。しらん。知ってる人たのむ
246:不明なデバイスさん
09/06/06 20:03:26 DnPGckX/
755Kは出来た。
A4のメモリ搭載型は同じエディター使うみたいだし、718BKでも出来るだろう。
247:不明なデバイスさん
09/06/06 20:08:57 TlpC9gf8
>>243
三段階は判らないが二段階は出来るよ、400dpiと3200dpiで使ってる
上の方もいってるけど大丈夫じゃないかなぁ
248:243
09/06/06 20:14:30 HKISOpNS
みんなありがとう(*‘ω‘ *)
6段階が多すぎて使いにくそうだったので、
減らせるなら買いですね!
この価格でこのスペックはやっぱ神だよな。明日秋葉いってきます!
249:不明なデバイスさん
09/06/06 21:37:37 GYJ02NCT
>>240
薄いのは構わないけどケーブルがunkか……
信者らしくRazer使ってるよ。
250:不明なデバイスさん
09/06/07 00:44:58 IqJNHQEI
ケーブルの煩わしさから解放されちゃいなよ!
251:不明なデバイスさん
09/06/07 02:10:45 vJ3rsxBo
manbaはいつ届くのだ?
252:不明なデバイスさん
09/06/07 03:03:00 wHwEU27E
調べてみたら良さそうなんでX-718BK-JPポチってきた♪
253:不明なデバイスさん
09/06/07 16:28:09 5k6PcQJk
>>238
ご意見ありがとうございます。
マウスボタンのサンプリングレートについての資料とかをお持ちでしょうか?
キーボードのマトリクススキャンなんかだと、60Hzとか100Hz程度のものが
あったとの記述が見つかるのですが、マウスについては言及してあるものが
見つからなくて。
内部の処理遅延が遅延の原因となっているとして、遅延のばらつきの原因は、
各回の処理遅延のばらつき+レポートレート間隔分のばらつきという理解で
良いのでしょうか。それとも処理遅延分は常に一定の遅延になるものでしょうか。
後、>232でのA4TECHの「ボタン応答時間」は何を設定していると
お考えですか?ボタンのサンプリングレートを設定しているのかと
思っていました。
>>242
ありがとうございます。
ボタンのサンプリングとサンプリングの間は、オンオフは維持されてるって
ことでしょうか。
ボタンのサンプリングレートが遅延の原因となっているとして、
それ以外にマウス内部の処理遅延も影響しているとお考えですか?
>238さんのおっしゃるように、マウス内部の処理遅延の影響は
ありそうに思うのですが、どの程度影響するものなのか素人には
見当もつかないもので。
いずれにせよ、マウス内部での問題であるから、マウス依存ということは
変わらないでしょうが…。
254:不明なデバイスさん
09/06/07 16:41:18 1TxBL9VT
ボタンのサンプリングレートを変更してるなら、
サンプリングレート最長の時は、そのサンプル間隔[ms]分、応答時間にばらつきが出るはず。
しかし、「ボタン応答時間」を16[ms]に設定しようが、3[ms]に設定しようが
応答時間のばらつきには、大きな差がなく、AVGは大きく変化している。
つまり、ボタンのサンプリングレートを変更しているのではないと、想像できる。
255:不明なデバイスさん
09/06/08 21:56:35 h1iXku2T
>>254
確かにそうですね。
ばらつきが小さく、かつそれに比べて応答時間の遅いものは、
少なくともボタンのサンプリングレート以外の原因で遅くなっていると
推測できそうですね。やはり内部で処理が遅延してるんでしょうか。
wikiの方も、後ほどその方向で書き直しておきます。
256:不明なデバイスさん
09/06/08 22:57:54 zl4sp9dU
今日デスアダー買ってきたぜ。
これって汗がけっこう付くんですね。
それ以外は大満足です。高いだけあるわ。AIMが安定した。
257:不明なデバイスさん
09/06/08 23:15:07 wMw+fyqa
DAはガワに基盤くっついてるからほんのり熱い
258:不明なデバイスさん
09/06/09 00:06:18 efrc3NZD
最近DeathAdderが壊れたんで、分解してみたんだけど、
いつのまにかホイールのスイッチがタクトスイッチになってるのな。
寿命縮まったのか、強く押し込まないと反応しなくなった。
こういうところコストダウンされると萎えるわぁ
259:不明なデバイスさん
09/06/09 02:25:19 5eRogm6x
>>258
写真UPよろしく
260:不明なデバイスさん
09/06/09 23:14:35 b1cxIcAr
252だけどX-718BK-JP今日来た
サイズぴったりでマジ使いやすい
800カウントの安物マウスで十分だと思ってたけど、ポインタが思った位置に動いて快適
もっと早く買えばよかった
261:不明なデバイスさん
09/06/09 23:37:40 /7gofeSX
X-718がシンメトリなら
262:243
09/06/09 23:55:21 j7wuxGXY
報告おそくなったんですが、、、
X-718BK-JPを秋葉に買いに行ったんですが、
実際に触ってみると自分の手に合わず、
結局デスアダー買っちゃいました。
手にしっくり来て、良い感じです!
263:不明なデバイスさん
09/06/11 13:27:36 BfOt0LXq
ロジって修理頼むと先にモノ送ってくれるのね。(故障度を見て修理とかは無く、100%交換)
それはすごく好感が持てたんだけど。
交換品が届いた後、中の紙に書いてある住所に故障品を送るんだけど、故障したモノを回収してどうするんだろう?
もしかして内部の部品をリサイクルして別の個体を作るとか?
264:不明なデバイスさん
09/06/11 14:14:45 zv/UV52M
普通に考えたら原因解明用の研究個体だろな
あとは狂言で売られたりしないようにとか
265:不明なデバイスさん
09/06/11 17:41:51 vY8XrYJ3
>>263
何を言ってるんだお前は・・・
客の事を考えて先に新品を送る”サービス”をしてくれているだけだろ
昔はユーザー側から故障品を送りつけて文字通り修理して送り返すというシステムだったはず
帰ってくるのに2週間以上かかってたという話
修理をしないことにしたのがコストカットのためなのかはしらないが、客にとってはありがたいだろ
故障品を回収しないで新品送るなんて常識的にありえないことだろ
そこに疑問をはさむ余地なんてないと思うんだが
266:不明なデバイスさん
09/06/11 17:47:55 OrW8ydVf
低価格な量産品である以上、個体の修理にかかる費用(主に人件費)を考慮したら
新品を代替品で渡した方がコストがかからない。
ってとこだな
267:不明なデバイスさん
09/06/11 17:50:38 T78WD/Us
疑問は文字通り疑問であって、文句言ってるわけじゃなかろうに
まあ>>264が正解だろうな
268:不明なデバイスさん
09/06/11 18:28:35 dBeQ107K
>>263
ロジは日本に修理部門がないから修理はしない。
新品(ディスコンの場合は代替品)と交換が基本。
故障品は中国の工場に送ってリサイクルするんじゃないか。
修理上がり品が届いたという報告もある。
269:不明なデバイスさん
09/06/12 00:04:01 cGwOie24
壊れたって言えば2つに増える。あら不思議。
270:不明なデバイスさん
09/06/12 15:21:11 dI/nw5E7
俺のIMOはサイドや左右ボタンの指を置くとこのザラザラが無くなって
ツルツルテカテカになるほど使ってるのに壊れない。。。
けど1回落として尻にヒビが入ってるから何かあっても故障対応はしてくれないだろな・・・
271:不明なデバイスさん
09/06/12 18:06:06 z7jQR9ID
ロジは本当に良い会社
3年保証なので保証期間内は何回でも交換してくれる
保証が切れる数日前に新品に交換→ヤフオク→その金で違うマウスを買う
272:不明なデバイスさん
09/06/12 18:11:58 1tn3Rlb3
なんだこいつ
273:不明なデバイスさん
09/06/12 19:00:31 +GPE7Mvb
半島に帰れ
274:不明なデバイスさん
09/06/13 02:05:37 IbsNQ/wz
Zowie Gear IO1.1 Professional Gaming Bundle
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
275:258
09/06/13 09:46:39 6d2BoyX2
新・旧 DeathAdder
左が新
URLリンク(wikis.jp)
276:不明なデバイスさん
09/06/13 10:26:14 6YaOqyjp
DAの上側基盤のツメが怖くて外せないんだぜ・・・
277:不明なデバイスさん
09/06/13 10:56:36 RGWvtYtS
もう少し大きくしてくれると嬉しいんだぜ
278:不明なデバイスさん
09/06/16 03:36:11 9Q1NibG0
ロジのマウスが欠陥品にばかり当たってサポートも最悪なので別メーカのに変える予定なんですが
小さくて軽くてサイドボタンも3つくらいあって
ホイールの回転が1マス分ごとにとめ易くて
ホイールクリックもやりやすい
と言うマウスってありますか?
279:不明なデバイスさん
09/06/16 04:05:56 3aJ5Sbjp
環境疑ったほうがいい
280:不明なデバイスさん
09/06/16 10:40:02 jauxy4Dv
>>278
X3
281:不明なデバイスさん
09/06/16 18:52:03 naQ72rX6
>>278
サイドボタン3つという時点であまりないような・・・
まあそれはさておき自分もX3を勧める
サイド以外は文句なし
282:不明なデバイスさん
09/06/16 18:54:47 bydECpjD
>>278
ダーマちゃん!!!!1
283:不明なデバイスさん
09/06/18 11:56:55 mR6CTx5k
マウスをカスタマイズしたり改造してる人ってどれくらいいますか?
自分はIE3のフニャフニャサイドボタンをカチカチに変えたり、DBの横幅を増やしたりしてます。
これはやりすぎと言うかレベルが高いけど↓
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
何かカスタマイズしてる人いましたら、「もう少し○○だったら・・・」を克服できるアイデアになるかも知らないので教えてください。
284:不明なデバイスさん
09/06/18 12:39:45 AxBcsm27
>>283
何これきたねー
やるならペーパーかけて塗装までやりたいな
やろうと思えばこんくらいできるっていう例
URLリンク(mineko.fc2web.com)
285:不明なデバイスさん
09/06/18 17:50:27 XDa3DKuh
>>283
IE3のサイドボタンに3mm位の弾力性のあるシート貼り付ければDAクリックっぽくなるって何度言えば
286:不明なデバイスさん
09/06/19 00:22:54 p3DqCdXR
>>284
最近見てなかったが、猫さんこんなことしてたのかw
287:不明なデバイスさん
09/06/19 14:48:35 4IoQarJt
XP SP3でUSBポートを1000Hzにすることって出来ないの?
288:不明なデバイスさん
09/06/19 18:25:11 EurlPsL6
初めてゲーミングマウスを買おうと思っていてあまり高いのじゃなくて初めは安いのを買おうと思っていて
SideWinder X3とMX-518のどちらかと思ってるんですけど、皆さんはどちらの方がいいと思いますか?
289:不明なデバイスさん
09/06/19 18:27:06 o5DX09bk
何に使うのか分からんけど無難にMX518はオススメ
290:不明なデバイスさん
09/06/19 18:50:14 EurlPsL6
Call of Duty 4やFEZとかです
291:不明なデバイスさん
09/06/19 19:04:01 1D5xanEz
手か小さい俺にMX-518は無理だろうなぁ・・アフォテックX-718がちょうど良かったがシンメトリーじゃないから今はお蔵入り・・
IMO使ってるが、大きさと滑りやすいのが不満なの・・
X3に期待してたのにサイドボタンが遠いとか・・
ちくしょう・・ティンコは馬並みだってのになんで手だけ小さいんだよorz
292:不明なデバイスさん
09/06/19 19:56:02 C1jikoTP
手が大きいと感じるならX5とか無印でも6kくらいで買えるだろ
MX518ならA4とかのがお薦めかなぁ
293:不明なデバイスさん
09/06/19 20:49:04 Oz6wuI8C
>>287
できるよ?普通にやってるけど
294:不明なデバイスさん
09/06/19 20:50:02 C8eCBJWT
>>291
DB3Gは?
295:不明なデバイスさん
09/06/19 21:01:58 1D5xanEz
>>294
調べてみた。左右対称シンメトリー7ボタンとかこんなのがあったのか!
大きさもIMOと遜色ないし窪んでる分今より握りやすいかもしれん!
マジthx
ちょっとこれ買ってみるわ!
296:不明なデバイスさん
09/06/19 21:12:00 0zSFL7PC
>>295
おま・・・DB3Gが7ボタンだと思ってると泣くぞ?
サイドボタンは真面目に一度実機を触ってみないと親指側すら使えるかどうか怪しい。
いや、使えるといいんだけどな。
繰り返すが、癖の強さはIMOの比じゃないから、通販するなら覚悟しとけよ?
297:不明なデバイスさん
09/06/19 21:20:02 1D5xanEz
サイドボタンは手前(手首)側が親指に掛かれば問題ないんだ。ホイール操作を中指固定(左右クリックは人差と薬指固定)だから、奥側は中指で押すんだ。
でも確かに実機見た方がいい罠・・明日見に行く!いろいろありがとう!ちくしょう・・大きなバナナの手がうらやましいぜ!
298:不明なデバイスさん
09/06/19 23:15:31 BTHYIlev
俺はDBのボタンを押し分けれるようになったよw
親指側は他のマウスのボタンより一番押しやすく感じるようになった
右側も薬指の第一間接辺りで押すと結構行ける
299:不明なデバイスさん
09/06/21 20:24:28 1n918yNZ
このスレ的にはRazer Mambaってどうなの?
300:不明なデバイスさん
09/06/21 20:34:47 u7IOFKh7
微妙、普段用ならともかく無線である意味が無い
301:不明なデバイスさん
09/06/21 20:36:43 7FXXIMPu
Philipsセンサーもアレっぽいしな
302:不明なデバイスさん
09/06/21 22:25:16 wX4eTgvE
X3のホイールを中指で操作し辛くてつい人差し指でやっちゃうんだけど
みんなどう握ってる?
指を立てないと中指で操作できないしやりづらくてやりづらくて
303:不明なデバイスさん
09/06/23 03:30:09 uZBTkGGW
いつの間にかX8を握ってる
304:302
09/06/23 05:19:56 n6weLty5
マウスを斜めにして持ったら親指が楽に届いた
305:不明なデバイスさん
09/06/23 12:22:16 ZBUi1YzM
レーザーはいやだ
306:不明なデバイスさん
09/06/23 12:54:27 WweZ1st8
レーザーの方が強いけどな
光学はどうしても決定打に欠ける
ロー戦士相手なら問題無いかもしれないが
ハイ戦士と戦うならレーザーを装備しておきたい
307:不明なデバイスさん
09/06/23 13:03:44 CcWC9FUh
ブログでレーザーより光学式の方が性能いいよと書いている俺も
自分が使っているのはレーザー。
俺の使い方だと性能的には6010で十分。
ただ、マウスを持ち上げたときに上下に動く点は不満。
308:不明なデバイスさん
09/06/23 14:51:10 hbQmMvTt
今Cβ中のゲームで、Oβ開始を控え マウスを初めてゲーミングマウスにしてみようと思うんですが
nPro等のゲームガードに影響されない お薦めの製品を教えて頂けないでしょうか?
聞くところによれば、nPro等に阻まれ本来の機能を生かす事が出来ないものがあるとか・・・。
突然の質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
309:不明なデバイスさん
09/06/23 14:55:07 J0X9C/T8
wikiと財布に相談して自分で決めろ
せめてゲームタイトルかジャンルくらい書け
310:不明なデバイスさん
09/06/23 14:57:01 5Jntz9Pc
>>307
G9Xのセンサーは、レンズが斜め向きだから、持ち上げたとき上下に動くけど、
リフトオブディスタンスがかなり短いもんで、ほとんど気にならないぞ。
新センサーもこのチューニングなら期待が持てると思う。
311:不明なデバイスさん
09/06/23 15:14:30 yU9oeUJ/
>>308
マウスにマクロ機能が付いてても、マウス本体にマクロを保存するハードウェアマクロじゃないと
大抵nProに阻まれて使えないから注意ね。
312:308
09/06/23 15:41:01 hbQmMvTt
>>311 ご丁寧なレス有り難う御座います。
まだ調べている最中ですが>>25辺りが該当するのかな・・・。
Logicool G9x と ダーマ タクティカルマウス が良さそうな感じでしたので、その辺りで試してみようと思います。
313:不明なデバイスさん
09/06/23 19:57:00 ZBUi1YzM
ダーマは壊れるから修理期間の代替えを購入してる人が多いそうな
314:不明なデバイスさん
09/06/23 20:22:19 8wZXpVPo
x8はソフトウェアマクロじゃないか?
ダーマはマクロ使いたいという理由なら悪くない買い物だと思う
スレ見てると三月持たず壊れるみたいだがw
315:不明なデバイスさん
09/06/23 20:55:38 jLgMy8Ke
ダーマ使って4ヶ月ですが、ソール部分の消耗が激しいです。
純正交換が同封されてるので、MS、ロジよりはましかと
316:不明なデバイスさん
09/06/23 21:03:48 J0X9C/T8
MSもSWは3回分同封されてるよ
どれも硬すぎて布パッド以外お断りの自称テフロンだけどw
317:不明なデバイスさん
09/06/23 21:09:00 5rlrbnQj
X5ちゃんのことも考えてください
318:不明なデバイスさん
09/06/24 00:26:16 C+3DCpu6
>>311
habuで試したけどnProもX罠もマクロ動かないよ、ハード内臓マクロでは無くて
オートマクロ対策でマウスデバイスからのありえない信号全部切るから無理
Habuの場合Control+Aとかをマクロで代用させるからそういうキーバインドも不可能だった
ロジのsetpointやMSはいける
319:不明なデバイスさん
09/06/24 00:27:40 C+3DCpu6
>>318
オートマクロ対策?
オートマウス対策○
320:不明なデバイスさん
09/06/24 00:34:25 yvQZK0qt
>>318
マウスドライバ削除してもダメ?
Lachesisの話だけど、ドライバが入ってるとマクロがドライバ経由になるのか、
ドライバ削除しないとnProではマクロが動作しないってことがあったから
(解像度変更ボタンだけは大丈夫だったかな)。
321:不明なデバイスさん
09/06/24 01:02:50 PMQXwn1V
>>318
habuってハードウェアマクロじゃなくなかったっけ?
それなら仕方ないよ。
nPro使ってるゲームやってるけど、少なくともダーマのマクロは普通に使える。
マウス一個でマウスやキーボードとかの複合デバイスとして認識されてるみたいだからかな。
322:不明なデバイスさん
09/06/24 01:03:54 PMQXwn1V
あ、Razerのマウスはドライバ入れると、サイドボタンが効かなくなるとか聞いたことあるから
それかな・・・
setpointは大丈夫なのになんでだろうね。
323:不明なデバイスさん
09/06/24 01:16:31 Xx1uzjbo
ダーマはチョンゲ用
でもチョンゲはスレチ
324:不明なデバイスさん
09/06/24 02:00:36 i+KrIyPx
ハード板だし、ハードに関係してれば排除はせんよ
325:不明なデバイスさん
09/06/24 02:43:44 4IUxTFsZ
nProとどうせaionだろw
チョンゲとかくせえw
326:不明なデバイスさん
09/06/24 07:39:14 81/ybuvV
俺もそのAIONで今まで使ってたG5Tがはじかれるから
プロファイルでいけるマウス物色してるんだよねG9Xが前々から気になっていたのでこの機会に購入検討しているんだが
nProとの相性ってどうなんだろう?自分の場合はキーバインドさえできればマクロは使わないんですが
327:不明なデバイスさん
09/06/24 08:07:32 odIu3OAI
AIONてゲーム内に簡易マクロとかあるじゃん
328:不明なデバイスさん
09/06/24 08:29:49 C+3DCpu6
>>327
ゲーム内マクロってキー操作指定出来ないゲームがほとんどだから使えない
Control+A押してからTABという動き出来ないし
クライアント重くなるとマクロ動作も重くなるからさらに使えない
ゲーム内マクロじゃないと無理な動作以外はハード側でなるべくやってるな
329:不明なデバイスさん
09/06/24 08:38:32 k0HdKifl
そんなゲーム辞めたら良いのに
330:不明なデバイスさん
09/06/24 08:55:46 4IUxTFsZ
クリゲーなんてどんなマウスでもよくね?
331:不明なデバイスさん
09/06/24 09:32:50 81/ybuvV
クリゲーだからこそマウスにこだわるというのもあるんじゃないか?
自分はWASD移動とマウス視点変更で遊ぼうとすると右手がマウスに行ってしまうので
押せなくなったキーボードをマウスで補完して快適にプレイしたい
332:不明なデバイスさん
09/06/24 09:51:10 i+KrIyPx
もちろんそういう使い方もありだろう。
>>1の通り、どんな用途だろうと構わない。
333:不明なデバイスさん
09/06/24 10:54:24 odIu3OAI
ところでキーボードで変わるもんなの?
マウス、マウスパッド、ヘッドセットはなるべく良いもの使うようにしてるけど
キーボードは500円の使ってる
キーボードは長時間プレイで疲れるか疲れないかの違いだけかな?
334:不明なデバイスさん
09/06/24 11:22:28 EjY11lCl
>>333
いいやつ使えば入力スピード、精度共にあがります
使って無かった時、別にそんなのいらないよね
と思っていたが使う機会があって価値観が一気に変わったわ
335:不明なデバイスさん
09/06/24 12:02:34 izx63Xue
mmo gaming mouse使ってる奴居る?
336:不明なデバイスさん
09/06/24 12:05:06 q1lq8dOs
>>326
G9だと、半年くらい前にnPro下(サドンアタック)で使えるか試したときは、
マクロもキーバインドも使えたよ。G9xでも問題なく使えると思う。
337:不明なデバイスさん
09/06/24 17:07:36 ZLGv0tTz
>>333
リアルフォースかマジェスタッチ一回使ってみろ
安物には二度と戻れなくなる
338:不明なデバイスさん
09/06/24 18:32:57 odIu3OAI
リアルフォースは有名だね
給料でたら買ってみようかな
339:不明なデバイスさん
09/06/24 18:36:00 odIu3OAI
てかよく見たらここマウススレじゃねーか
スレチにも優しく教えてくれてありがとう
340:不明なデバイスさん
09/06/24 19:15:17 ckio1uZM
>>338
URLリンク(www.shop-inverse.com)
341:不明なデバイスさん
09/06/24 20:07:09 ZIphsZmo
G9ってsetpoint経由じゃないのか?
342:不明なデバイスさん
09/06/24 20:16:26 tGmebJt6
>>341
Setpointでマウス内メモリーに書き込める。
あとはハードマクロなんで、Setpointなしでもおk
たとえば、俺は左チルトにホイールクリック割り当ててる。
そのままほかのPCに持って行っても、もちろんおk
343:不明なデバイスさん
09/06/24 21:12:54 330i+AxU
>>338
すごくいい情報ありがと
だけど秋葉いけねw
344:不明なデバイスさん
09/06/24 22:48:50 RG2wc3F7
>>343
なんで?
345:不明なデバイスさん
09/06/24 23:58:34 ZIphsZmo
>>342
それならあの高い値段も多少は納得できる仕様になってるなぁ thx
346:不明なデバイスさん
09/06/25 00:25:35 dXMyRE9S
>>344
理由はただ一つだけ
遠いから
347:不明なデバイスさん
09/06/25 00:31:28 anWH4SgI
ゲーム系でリアルフォースはなくね?
348:不明なデバイスさん
09/06/25 00:39:47 6H3XmLB3
俺FPSでリアルフォース使ってるけど最高よ
349:不明なデバイスさん
09/06/25 00:42:45 jOwlwsOR
そうでもないぞ?
ダーマからも出てるし、PCアクション板のアンケートでもリアフォが1位だったし。
350:不明なデバイスさん
09/06/25 00:47:35 IDaBkU7f
オーバースペックな気もするが、そういう所に拘る人の集まりだしね
351:不明なデバイスさん
09/06/25 03:24:47 AnvnulAp
>>343
URLリンク(www.shop-inverse.net)
店頭より少し安いけど送料と交通費考えたらいいと思うぜ
あと店頭では多少キレイなのを選別できたけど汚い物送られきても後悔するなよ
352:不明なデバイスさん
09/06/25 12:46:43 dXMyRE9S
もう完売じゃんか...
353:不明なデバイスさん
09/06/25 19:30:00 4uQ1VK01
1週以上売れ残ってたから気づいた転売屋にさらわれたのかもね
354:不明なデバイスさん
09/06/25 22:53:00 SGcQQKv6
oscarのx-718BKってDIPボタンに割り当てできないよね
他のシリーズでDIPボタンも割り当てできるのってないすか
355:不明なデバイスさん
09/06/26 01:53:19 98nRPTj2
リアフォの均等じゃないほうは
FPSで使い分にはどうなんだ? ちょうど境目のところキー(WASD)使うと思うんだけど
356:不明なデバイスさん
09/06/26 02:25:48 z1+8pGhD
いい加減キーボード系のスレで調べろよ
ここマウススレだろ
357:不明なデバイスさん
09/06/26 02:52:10 IX+nt3+m
細かいこと気にするとハゲるぞ
358:不明なデバイスさん
09/06/26 07:43:31 s1HxNvG3
いい加減にてID:odIu3OAIとID:98nRPTj2は別人な件
359:不明なデバイスさん
09/06/26 08:57:08 HeaU8taK
ひっくるめて言ってんだろ
360:不明なデバイスさん
09/06/26 20:31:39 v62ISYjJ
ひっくるめてはげとか聞き捨てならんわ!
361:不明なデバイスさん
09/06/27 07:00:44 5uQFs6oQ
もう俺だけがはげってことで許してやれよ
362:不明なデバイスさん
09/06/27 08:51:37 vigzQdr2
おまえより俺の方がはげてるもんね
363:不明なデバイスさん
09/06/27 15:59:05 CmLQ+QXF
ハゲと聞いて飛んできました。
勝負すっかコラ
364:不明なデバイスさん
09/06/27 16:00:29 CmLQ+QXF
まーまじめな話。
icemat使ってんだけど、髪の毛がガラスの上に落ちて
マウスでそれを踏むと不快な訳よ。
365:不明なデバイスさん
09/06/27 16:36:09 t5fYBiby
どんだけ兎小屋なんだよ・・・
366:不明なデバイスさん
09/06/27 22:02:08 F1vsIhb2
MX518が届いたので興奮気味に今更ながらファーストインプレッションを。
まず始めに外観だけど表側の質感はいいと思った。
G5Tが手に合わなくて(つまみ)IE3に移った俺だが何故かG5よりずっと持ち易い。
表面はG5Tと違ってキズが気になりそうで腫れ物に触る感じ。
対象的に裏側の質感はいかにもプラですという感じで安っぽい。
実際安いのでコストダウンのためと思う。偉そうに言えばいい判断だと思う。
センサーの位置は中央、もうちょっと上が良かったけどまあ、ね。
クリックボタンのクリック感は普通に良い。IE3より若干固め。
ホイールだけど、ノッチは確かに柔かくて段が多いので誤爆しそう。
ホイールクリックはネチっと凄く固く押しにくい、この点はかなりイマイチ。
ホイールが大きくて手をかけにくいことを除いてはG5Tのホイールの方がいい。
使わないけどサイドボタンのクリック感は上質だと思う。
ケーブルは植毛されたG5Tと違いIE3風の普通のものだがより固い。
367:不明なデバイスさん
09/06/27 22:07:38 F1vsIhb2
IE3からの移行なので以後は400dpi、加速なしでのレビュー。
setpointは4.724(最新版)、移動は「OSで実行(移動量は中央)」。
マウスパッドはqck(mini)でCS:SでBOT撃ちをしてみた限りでは
不思議なことに全く違和感がない。スコアも大差ないw
その後、マウスパッドはS&SでW:ETで野鯖でプレイしたが
形状に慣れてないからか、キル数はいつもより出ない気がした。
それでもキルレシオは27:14くらいだったからまあこんなもん。
IE3でいつも感じていたネガティブアクセルは4gamerのレビューとは対象的に、全く感じなかった。
IE3よりずっと滑らかで追従性が高いように感じた。少なくとも今のところセンサーに問題は感じていない。
ただ、つまみ持ちなので手がすぐに疲れてしまった。
書くの忘れたけど、重量はIE3と同程度の筈だが持ち方のせいかMX518の方が軽く感じた。
総評は、(他のレビューと変わんないけど)コスパ良しで非常に無難。
だけどこれソール擦り減ったらどうしようか…
トスベール派なんだけどどうやって貼ればいいかわからんw
368:不明なデバイスさん
09/06/28 07:26:56 9WPZFsNP
ゲーミングマウスとか一切触ったこと無いんだけどMX518に興味ある。
マクロ機能ってどなの?どの程度のマクロ組めるん?
369:不明なデバイスさん
09/06/28 07:38:02 dp6cJ5o2
マクロ欲しいならG9xかダーマでも買っとけ
370:不明なデバイスさん
09/06/28 13:32:43 5N86uRqB
G9xって、サイドボタンにキーボードの任意のキーとかを割り当てることができ
るんじゃないのか?
説明書読んでも大雑把過ぎてわからんぜ…
371:不明なデバイスさん
09/06/28 15:01:41 5N86uRqB
自己解決
板汚し失礼
372:不明なデバイスさん
09/06/29 05:07:09 V0zGn1h6
マイクロソフト SideWinder Mouse HKA-00007
ってどのような感じでしょうか?
373:不明なデバイスさん
09/06/29 09:47:49 jvY1kats
>>372
かぶせ持ちでガッツリ握る人ならなかなかの良マウス
サイドボタンの押しやすさとホイールは上出来
X5の方が重量が軽い分だけ評判がいい
ただし尻高の形状のため手に合わない人は全く合わないと思う
374:不明なデバイスさん
09/06/29 15:29:26 iWSr7KrL
>>372
手の小さな俺にはがっつり握ってもサイドボタンに指が届きませんでした……
375:不明なデバイスさん
09/06/29 20:25:33 z0gJS/wi
>>372
今X8だけど現時点で持ち心地が最高のマウス。
373さん、374さんも書いてるけど手の大きさで全く評価変わると思う。
俺は手がでかいと言うか指が長いらしいく、もっと右サイドがでかくても
良いと思った、薬指と小指の置き場がもっと欲しい……
一応初代から3個とも使ってみた感想では、
初代(HKA-007)これ一番でかい、というか尻上りが一番きつい。
錘で重量調整が出来るのはシリーズでこれだけ、ただし錘抜いても
そこそこ重い部類のマウスなので注意。
X5。シリーズで一番軽い、ホイルがこれだけラバータイプ。
一番安くて軽いので初代よりこっちが好きな人も多いみたい。
ちょっとだけ初代より小さい、というか形がコンパクト気味になってる。
X8。無線、ブル虎でサイドボタン周りのデザインが違う。
>←こんな感じになってるから押し分けはしやすいのと、チルトが付いてる。
X5より全体的に丸い?エッジが甘くなった感じの形。
電池入ってるからかなり重いので注意。
あとブル虎はマウスパッドが布はアウト、ポインタ飛びまくる。
というのが個人的感想。
376:不明なデバイスさん
09/06/29 21:58:09 UJT+Hnum
X8は手のサイズに合わないなんてどうでもよくなるくらい
「ひたすら重い」
あんなの使ってらんねぇ
377:不明なデバイスさん
09/06/30 01:16:46 0awfSfn2
ここを見れば見るほど、手が小さく指が短い俺にはアフォテックがいいんだなって思う・・
でも、サイドボタンが気に入らないんだよな・・
378:不明なデバイスさん
09/06/30 03:13:18 Spk2hEDG
手小さい&指短い奴はA4かロジのG3 Laserくらいしかない気がする。
379:不明なデバイスさん
09/06/30 06:06:14 jHgVvwKR
めっちゃ小さいとかじゃなければG9もダーマもIkariもいけるよ
SWは無理、平均よりでかい、でかいってより長くないと無理
380:不明なデバイスさん
09/06/30 10:59:51 Y8Kx2YcF
X8はチルト付きでノッチありなんだな
出来ない訳じゃないのになんで他の機種ではやらないんだろ
381:不明なデバイスさん
09/06/30 11:04:39 olHsXEEm
チルトとか欲しい人いるのか?
誤爆するくらいならなくていいって人のが多いと思うが
X8は無線だし一般ユーザーの事も考えたんじゃないの
MSはヌルポホイール好きだよね、MX-Rみたいに可変ならともかく良さが分からん
382:不明なデバイスさん
09/06/30 12:44:21 r8nJxkiE
JoytokeyとPS2コントローラでマウス代わりにしてんだけど
ボタン押して一時的にマウス加速できる機能をもったマウスってある?
383:不明なデバイスさん
09/06/30 12:54:05 R0BelERt
>>366
G5TとMX518の形は全く一緒だけどな
384:不明なデバイスさん
09/06/30 15:17:16 CAzvz/UC
>>383
そう見えてけっこう違うしサイドキーがマイクロスイッチなのはMX518だけ
ホイール前後にあるボタンも押しやすいのでゲームでキー割りあてするとすごい使いやすいぞ
385:不明なデバイスさん
09/06/30 16:25:40 JQYYuN3M
センサー位置も違いますよね。
518がG5のセンサー位置だったらいいのになー
386:不明なデバイスさん
09/06/30 18:54:06 Y8Kx2YcF
>>381
俺も最初はチルトなんて使うかよって思ってたけど
あの位置のボタンって意外なほどスムースに押せる。
親指はホールドに専念させて今じゃサイドより使用頻度高い。
中クリ誤爆があるからゲームやる人には勧めないけどね。
387:不明なデバイスさん
09/06/30 20:09:04 MpdyC3mT
>>383
それが何故かすげぇ持ちやすいんだよ
もしかしたら俺の手がG5の頃から変わったのかもしれん
388:不明なデバイスさん
09/06/30 23:25:00 vm2c4VcM
A4techのX7系マウス使えばいいじゃん
ホイールの上下にあるボタンて押しにくいでしょ
389:不明なデバイスさん
09/06/30 23:58:53 hGrN/+Z0
Razer Mamba(国内版パッケージ)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
390:不明なデバイスさん
09/07/01 16:54:37 CEJa/vLF
SideWinder x8駄目だわ
持ち心地やボタン配置はいいものの
ボタン数多い割りにはほとんどバインド不可
実質使えるボタンはサイドの2個のみ
勘弁してくれや(;´Д`)
ボタン数重視で買う奴は要注意な
391:不明なデバイスさん
09/07/01 17:46:35 1q2aoFL8
Manbaいいわ
ようやくIE3.0から卒業できる
392:不明なデバイスさん
09/07/01 18:20:34 z+y6zoqm
ん?
X8はチルトに配分できたような
まぁ5ボタン詐欺はSWの伝統だなw
393:不明なデバイスさん
09/07/01 19:44:06 CEJa/vLF
>>392
ホイール手前の3ボタンに割り当て出来たら最強マウスだった
394:不明なデバイスさん
09/07/01 22:10:56 xZFg1JXi
オレもMamba届いた
薬指の置き所が微妙・・
慣れればいけると思うけど
395:不明なデバイスさん
09/07/02 00:08:50 TC2L0PLj
SWシリーズのボタン詐欺についてのクレーム送ろうぜ
URLリンク(www.microsoft.com)
396:不明なデバイスさん
09/07/02 00:52:53 ZbrJYuGv
ボタン詐欺っつーか、昔からマイクロソフトのマウスはあの仕様だからはなから期待して無いな
そもそもあの大きさと重さの時点で買う気がしない
397:不明なデバイスさん
09/07/02 00:59:43 +LzNMP4u
別に5ボタンで困らないしなぁ
解像度変更もロゴボタンもマクロボタンも無くていいぞw
398:不明なデバイスさん
09/07/02 01:00:15 L9sm72jT
246 :UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 20:10:29 ID:d8pYiQNQ
mamba使ってみたぞ。久々の超ド級地雷だ。
まずPhilipsだかなんだかのセンサーは超クソ。
凹凸なんかの模様面でカーソルめちゃくちゃだし
クリックや、背中に手を置いただけでカーソルが動くのも噂通り。
高速に動かしたときもたまに怪しい気がするし。
形もひどいぞ。
DAからの移行なんだが、サイド底面付近のくびれが追加されてて、これがひどい。
そこにグリップがあるから、指を置けってことなんだろうが、
横向きじゃなくて斜め向いてるから、指はパッドをこするし、
ホールドはしっかりしないし、いいこと無し。
ホイールはA4なんかと同じ感触。
光学ホイールじゃないんだろうな。すぐこわれそう。
1万円余裕超えで安物パーツとかどうよ。
あと、無線だから当然だけど、超重い。
同じ無線なら、まだセンサーがまともなX8使う。
いや、使わんけど。
399:不明なデバイスさん
09/07/02 02:31:12 71OVtCHG
俺の使い方だとまったく問題ないがなmanba
マウスパッドはsteel5Lだ
400:不明なデバイスさん
09/07/06 04:18:26 p/Nj6lyC
衝動買いでsteelMMOマウス買ってしまった
プロテクト突破できなくて全く使い道なくて俺涙目
401:不明なデバイスさん
09/07/06 08:06:10 lxMqN4OA
IntelliMouse Explorer 3.0
生産中止か?いまのうちに2台ポチっとこ
402:不明なデバイスさん
09/07/06 08:18:45 VLrOb+ol
IE3.0使った事あるけどネガティブアクセルがひどい
403:不明なデバイスさん
09/07/06 09:56:56 ZZ5eBbd8
IE3.0はセンサー変えて売り出せば良いのにな
404:不明なデバイスさん
09/07/06 10:00:49 ucBCxwNc
センサーも古いがホイールが一番ダメ
405:不明なデバイスさん
09/07/06 10:03:55 jM6876zO
俺はIMOのコリコリするホイールが大好き
406:不明なデバイスさん
09/07/06 11:10:14 Bl1OlkEY
>>401
それは本当に?
ポチる。もしくはDA移行かな。
407:不明なデバイスさん
09/07/06 12:19:19 lxMqN4OA
IE3.0じゃ駄目なの?
長年愛用してたIE3.0が壊れて、友人のPCから引っこ抜いてきたG3使ってるんだけど、
やっぱ、長年使い慣れたIE3.0の方がしっくりくるんだよね。
最近は、S.T.A.L.K.E.R.SoCしか遊ばないしHabuにしようかな?
408:不明なデバイスさん
09/07/06 12:22:08 ZZ5eBbd8
MX518からDA移行してから
手の付け根辺りがパッドに擦るつまみ持ち?から擦らないかぶせ持ちへ
MX518使っていた時にIE3.0触った時は自分には合わないと思ったから知り合いに譲ったが
DAに慣れてきてまたIE3.0を触ったら何これイイ!と思ってしまった
またポチる事に・・・
409:☆☆ あの耳障りなクリック音がしない静音マウス ☆☆
09/07/06 14:19:13 ZVlFLdPA
☆☆ あの耳障りなクリック音がしない静音マウス ☆☆
狭い事務所で複数の PCを使用する場合や、図書館など何台もの PCが隣接する場所では、
マウスの耳障りなクリック音や、キーボードのタッチ音の大きく響く音を聞かされて不快になったり、
自分のマウスのカチッカチッというクリック音が、他人に迷惑をかけていないか心配でしたが、
サンコーという会社から、クリック音のしない静音マウス ( サイレントマウス ) が発売されたので、
もう安心です。
サンコー → URLリンク(thanko.jp)
使用感は文字どおり あのカチッカチッというクリック音は出ません。
クリック音無しでも PC画面を見ながら操作していますから、クリック時の反応確認には何の支障もありません。
410:不明なデバイスさん
09/07/06 14:33:17 lxMqN4OA
>>409
要らないから消えて下さい。
411:不明なデバイスさん
09/07/06 16:02:46 Bl1OlkEY
>>409
どうせヘッドセットしてVCでしゃべるから、クリック音ごときどうでもいい。
業者はカエレよwww宣伝ならいらないですから。
412:不明なデバイスさん
09/07/06 16:05:33 Rtk580TN
>>410>>411
スルーしろよ・・・
っていう俺も出来てないが
413:不明なデバイスさん
09/07/06 16:18:18 BplMkQAp
>>410-412
スルーしろよ・・・
っていう俺も出来てないが
414:不明なデバイスさん
09/07/06 16:55:58 XcKGwYga
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
AION(笑)
415:不明なデバイスさん
09/07/06 17:24:13 EfSQyO4U
ハードウェアマクロ対応してるマウスが欲しいのだが選択肢が少ないなあ
だーま良さそうなんだがよく壊れやすいって話を聞くけどほんと?
416:不明なデバイスさん
09/07/06 18:19:21 Kz9W6Wu6
俺は一ヶ月持たなかった。他は知らん
417:不明なデバイスさん
09/07/06 20:49:51 MQeMf/el
>>402
本当にそうだよね。Wikiじゃ限界性能が高い云々とか言ってるけど。
>>403
何でしないんだろうね。海外でも人気ある筈なのに。
サイドワインダーがあるから?
418:不明なデバイスさん
09/07/08 03:45:17 vHOzKw1X
>>415
ハードウェアマクロ対応で、耐久性が高い光学ホイールのマウスとなると殆ど選択肢が…
諦めれば? 酷使しなければ持つよ。
419:不明なデバイスさん
09/07/08 04:35:05 0qIa3GhM
4techは総じていい印象だなぁ
使わないけど
420:不明なデバイスさん
09/07/08 21:25:52 9bm6tajF
>>415
5ヶ月周期で3回壊れた
故障品送ってから新品が届くまでの期間も短いし1年の保障期間内は安全
2年3年と使いたいなら他の探した方が良いと思う
421:不明なデバイスさん
09/07/09 09:42:30 VgOlizcJ
A4はもっと評価されてもいいし、人気が出てもいいんじゃないかと思う
特に718は素晴しい
売ってるとこが少ないし知名度低いから仕方が無いんだけど
422:不明なデバイスさん
09/07/09 12:23:19 BR0ekxTO
光学ホイールってあのタッチパッドみたいなやつ?
あれ、ゲーム用に利点あるのか???
423:不明なデバイスさん
09/07/09 12:33:56 snVY7/cC
俺のX-718はプログラム毎にキー割付できないからクソ
424:不明なデバイスさん
09/07/09 13:14:26 kkXX+RNE
>>422
ここで言われてる光学式ホイールってのは、回転の検出が光学式ってだけで、
普通のホイールのことだよ。
URLリンク(wikis.jp)
425:不明なデバイスさん
09/07/09 14:51:53 PCZiYQlA
>>421
サイズが代理店だったらなぁ。
426:不明なデバイスさん
09/07/09 15:05:37 rWX9dlUy
>>421
海外でも販売されてて、似たようなレスを何度もみたが
皆ゴミ扱いしててたな。MX518信者が多い気がする
427:不明なデバイスさん
09/07/09 16:25:12 snVY7/cC
外人の手だと小さくね?
428:不明なデバイスさん
09/07/09 17:00:52 xslBo8Vu
718は日本人とか手が小さい人向けだからな
そういう人にとっちゃ使いやすいし、かなり良いと思う
429:不明なデバイスさん
09/07/09 19:29:07 N6s+9GPo
手の小さい俺には718しか選択肢が無い
430:不明なデバイスさん
09/07/10 13:44:20 17x6hFvI
手か小さいとか余り大きな声でいうもんじゃない・・
ちんちんが小さいって言ってるようなもんだぞ・・
431:不明なデバイスさん
09/07/10 13:53:14 8uWWWAkQ
手か小さいからと言って、○ン○ンが小さいとは限らないと思…。orz
432:不明なデバイスさん
09/07/10 13:54:53 17x6hFvI
小さい手で何をしごいてるから小さく見えないだけだよ・・・
433:不明なデバイスさん
09/07/10 15:41:46 cosXdN/Z
>>430-432
URLリンク(ppage.gozaru.jp)
434:不明なデバイスさん
09/07/10 17:14:08 mjZ+N6tv
手が大きいとか小さいとかよく書いてあるけど、実際どんなもんなの?
ちなみに俺は、手を最大に広げた状態で小指の先から親指の先までが21cm
中指の先から手首までも同じぐらい
で、G5かぶせ持ちで使ってて良い感じだよ
435:不明なデバイスさん
09/07/10 17:46:19 4uis9JAo
昔コロコロコミックでヨーヨーのチヤンピオンの手の大きさとかいうのがのってたけどそれより小さかった
436:不明なデバイスさん
09/07/10 17:47:31 kXs00aYI
それぞれ21cm, 19cmだけどMX-518が少しだけ
大きく感じる
437:不明なデバイスさん
09/07/10 18:05:41 s1QXMUrc
俺も同じくらいだけど指が短いから
大きいマウスだとサイドボタンやホイールが使いにくい
438:不明なデバイスさん
09/07/10 18:28:39 LOvooLFI
>>436
22cm19cmだけどMX518は少し小さいと感じる。
439:不明なデバイスさん
09/07/10 19:45:21 Ryc8L6D0
SWですら小さく感じる
440:不明なデバイスさん
09/07/10 20:53:56 Zy8d/TJE
おまえらいい物もってんじゃねぇか
441:不明なデバイスさん
09/07/11 20:31:10 g3Drttdf
IE3から移ってきたんだが、高解像度のマウスを活かすにはどうすればいいの?
今は400カウントで使ってて、ゲーム側FOV90、センシは2.7~3.4くらいなんだが
1800カウントで同じフィーリングにしようとすると
センシを1未満に下げないといけないんだがこれって精度的に見てどうなの?
442:不明なデバイスさん
09/07/11 20:57:32 RJa2Vajf
基本的に、低DPIでゲーム内センシ上げるより、高DPIでゲーム内センシを下げた方が良いとされる
wikiに詳しく書いてあったと思うぞ
443:不明なデバイスさん
09/07/11 22:43:14 KrRX2BRF
>>441
プロで3/11 1800dpiのやついるから大丈夫なんじゃね?
444:不明なデバイスさん
09/07/11 22:48:52 lQCq4Fiv
wikiにはハイセンシでやらない人には高解像度マウスは意味ないみたいな事書いてあったと思う
俺はどんな高解像度マウス使う時も800dpi固定だから良くわからないけどね
445:不明なデバイスさん
09/07/12 00:45:43 8ciQknrI
800dpi・感度100で丁度いいとするなら、1600dpiにして感度50に設定したほうが、
同じマウス移動距離で視点移動スピードも一緒でも、より繊細な動きができる。
446:不明なデバイスさん
09/07/12 00:51:25 cu1+Hghh
逆に言えば、手の微妙な震えなんかもひろっちゃう
普通に800dpiでも問題ないでしょ
447:不明なデバイスさん
09/07/12 01:35:40 B67CKikn
お前ら信じて1800にしたら確かに繊細になった気がするよ
thx
448:不明なデバイスさん
09/07/12 10:22:03 zWi2CydC
コンパネのカーソル速度を遅くしてマウスDPIが3000と
コンパネのカーソル速度を早くしてマウスDPIが1500で
同じ移動量ならどっち選ぶ?
449:不明なデバイスさん
09/07/12 10:28:09 zWi2CydC
すまん>>445で答えが出てますね
450:不明なデバイスさん
09/07/12 10:43:10 lOtmxxLv
実用上ネガティブアクセルが出ないならdpi(cpi)は高い方がいいね
俺はしぶしぶdpi下げてゲームしてる
451:不明なデバイスさん
09/07/12 10:47:52 zWi2CydC
比較しようとG3挿したけどWUXGAだと使い物にならなかった
何が言いたいかというと>>444のように
ゲームが高解像度だと高解像度マウス必須
ゲームが低解像度なら高解像度マウスは意味ない
452:不明なデバイスさん
09/07/12 11:59:16 HC1faXXv
>>448
USBマウスは専用ドライバ無しだと通常は15875カウント/秒しか送れないから、
3000dpiなんて設定だとわりと簡単にネガティブアクセルが発生する。
マウス側でdpi下げれるなら、コンパネの設定は真ん中が一番いい状態。
453:不明なデバイスさん
09/07/12 14:01:48 o+5JV/yo
俺のG9も5000dpiいけるけど初期設定は400.800.1600.3200.で切替するようになっていて800dpiがデフォだったな
コンパネ真ん中でWUXGAのモニター環境だと3200は扱える人居ない感じの動きで1600でようやくこれがベストの人も居るだろうなという状態
普段ミドルセンシの俺は結局800dpiで使ってるからメーカー側もコンパネ真ん中辺りの設定を基本にしてロー400.ミドル800.ハイ1600.位の想定で出荷してるのかもね
454:不明なデバイスさん
09/07/12 18:17:07 MHloBzwp
DAのセンサー性能は良い
DAのガワも良いんだけど
センサーが発熱しすぎて手がぬくい
455:不明なデバイスさん
09/07/12 18:21:20 SW/nagF8
>>453
オレ、1800dpiで、レジストリの加速度の傾斜を、デフォルトの6倍くらいになるように調整して使ってる。
Windowsもマウスも、ハイセンシにあまり配慮してないのがつらい。
456:不明なデバイスさん
09/07/12 20:27:13 zWi2CydC
人によってdpiに幅がありすぎだ、試行錯誤でこんな設定に落ち着いた
URLリンク(i25.tinypic.com)
コンパネもゲームのセンシいじらずマウスで1000~3200に対応しました
457:不明なデバイスさん
09/07/14 19:09:59 gMR1KgNG
oscar x7シリーズのマクロのことも聞いていいですか?
これってボタンAを押したときに任意のキー(2つ同時)を押しっぱなし
次に同じくAを押したときはキーを離す
つまりはキーのオン、オフをひとつのボタンでやりたいのですが可能ですか?
可能でしたら設定の仕方も教えてくださるとありがたいです
458:不明なデバイスさん
09/07/14 19:19:38 gMR1KgNG
すみません専用のスレありました
そちらへ移動します
スレ汚しごめんなさい
459:不明なデバイスさん
09/07/19 07:30:03 Tb7gD9Tz
★★★叩かれて購入した割れ購入厨のお部屋(当時の状況を修復)★★★
120 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 17:02:11 ID:qeMG34Yt
最近晒したけど400記念に(お
いつの間にか寒村はキーボード置きに
URLリンク(jisaku.155cm.com)
玄関が騒がしくなってきたのでPSG-1が見づらい状態に
URLリンク(jisaku.155cm.com)
王道幼馴染が居ると全員攻略(フルコンプ)出来ない…
URLリンク(jisaku.155cm.com)
1k切る8つ口コンセント(各スイッチ付)はないもんか
URLリンク(jisaku.155cm.com)
最近は自転車板のIYHスレに(ry
URLリンク(jisaku.155cm.com)
フルクラム買ったのはいいけれど
URLリンク(jisaku.155cm.com)
TCR組めそうにないです…
URLリンク(jisaku.155cm.com)
狭い訳でも、物が多い訳でもないんです…底知れぬ物欲が(ry
URLリンク(jisaku.155cm.com)
>>118
隣のNECと同じで鯖
企業の流れ品扱ってる店にあるかも
460:不明なデバイスさん
09/07/20 17:46:15 QAG3i3lC
デスアダーそのまんまでホイール下にボタン二つ追加したのがあれば最高なんだけどなぁ…
HABUで妥協してるがデスアダー触るとうっかり買いそうになる
461:不明なデバイスさん
09/07/20 18:29:09 96OudnQj
小さいゲーミングマウスっってないですよね?
縦100mm以下
幅60mm以下で
462:不明なデバイスさん
09/07/20 20:18:05 WODUkTbJ
Razer Salmosa China Pro-Gaming Edition(95.9mm×54.4mm)
…国内入手難だが存在する。
やや妥協すれば
A4Tech X-718BK-JP(114.3mm×58.4mm)3789円(amazon)
シグマAPO DARMAPOINTシリーズ(115mm×63mm)6072円~7182円(amazon)
Razer Salmosa(115mm×63mm)4980円(Sofmap)
Logicool G3 Laser Mouse(116.4mm×63.8mm)4680円(amazon)
…入手性が良くなるが、縦が1cm以上オーバー。
値段は参考に。最安値ではない。
463:不明なデバイスさん
09/07/21 21:18:40 EfoMqFqS
G3とG5はおなじソールの形なんですかね?
464:不明なデバイスさん
09/07/22 05:59:05 zSOEf4ap
以下の3種がある模様
MX518 Gaming-Grade Optical Mouse
URLリンク(www.logitech.com)
スイカ粒×5
G3 Optical Mouse
URLリンク(www.4gamer.net)
スイカ粒×5
G3 Laser Mouse
URLリンク(www.logitech.com)
台形×2 半月×1
G5 Laser Mouse (2005年 親指1ボタン版)
URLリンク(www.4gamer.net)
長楕円×1 半月×2
G5 Laser Mouse (2007年 親指2ボタン版)
URLリンク(www.logitech.com)
長楕円×1 半月×2
MX518 Performance Optical Mouse
URLリンク(www.4gamer.net)
長楕円×1 半月×2
465:不明なデバイスさん
09/07/22 07:20:13 RXKwyjso
G7xとRazer Mambaで迷ってるんだけど使っている人いたらどんな感じか教えてください。
466:不明なデバイスさん
09/07/22 09:49:25 +iadCg0s
G9xとMambaだったら使ってるよ
G9xは基本的に幅がひろくて思ってるよりごつい
センサーは優秀だとおもう
ホイールが独特だから好みがわかれそう
mambaは持った感じだと思ったより細い
センサーはパッドを選ぶがちゃんと動くものを使えば良い
マクロはどっちも似たようなもん
持ってみて合いそうなほうを買えば良いと思うよ
俺は高かったしmambaメインで使ってますw
467:不明なデバイスさん
09/07/22 14:24:05 8TXaJjkD
>>464
細かく本当にありがとうございます
結局、
レーザー社のサルモサ?とS&S買うことにしました!!
468:不明なデバイスさん
09/07/22 20:51:42 fEmbNAZP
mambaを測定しようと思ったけど、ドライバーがDL出来ないじゃないか。
どうなってんだー
とりあえず、買った状態でmamba - G-Pad測定してみた。
URLリンク(sousuch.hp.infoseek.co.jp)
469:不明なデバイスさん
09/07/22 21:54:33 tqUaFowb
>>468
おお、これは素晴らしい。配信見られなかったので、ログだけ読んでドキドキしてました。
公称の200ipsまではいかなくても、結構センサー限界は高いんですね。
Lachesisのときより奇麗なグラフに見えますけど、G-padだからでしょうか?
URLリンク(www.razersupport.com)
ドライバとファームウェア、上のリンクから今試したら、こちらの環境では普通にDLできました。
470:不明なデバイスさん
09/07/23 06:16:08 so35h8XT
>>466
ありがとうございます。
mamba細いんですか つまみ持ちだとどっちが使いやすいですか? 田舎なのでmamba置いてる店がなくて
触れないので。
471:466
09/07/23 08:41:35 5xC0OaKr
>>470
持ちやすいのは俺はmamba
だけどマウスパッドを本当に選ぶからwiki見て動くのを
持ってれば って感じかな
さすがに合わせて2万の価値があるかは疑問
g9xは特殊な形だから最初戸惑うと思うけど慣れれば
悪くないかな
あくまで主観なので参考までにって感じで
472:不明なデバイスさん
09/07/23 09:17:22 wFufB2iG
>>470
昔G9を使っていて今はDAの俺の意見だと、
つまみ持ちならG9はかなり持ちやすいよ。
G9はとにかくお尻が短いので、手首固定でつまみ持ちでマウス操作するときに
上下の操作が凄く楽だった。
縦は小型マウス並だけど、横幅は普通サイズで握りやすいので(大きい方のグリップ)
つまみ持ち派にはG9をお勧めする。
かぶせ持ちならたぶんDAの方が万人向けだと思う。
473:不明なデバイスさん
09/07/23 09:18:47 wFufB2iG
>かぶせ持ちならたぶんDAの方が万人向けだと思う。
DAじゃなくてmambaね・・・ごめん
474:不明なデバイスさん
09/07/23 12:44:55 owGSuGab
>>470
DA触ったことある?
DAより両サイドの下部が細くなった感じ。
DAもないならIE3.0に置き換えて考えてみて。
475:不明なデバイスさん
09/07/23 18:19:00 nM7x+SOb
IE3とDAで悩み中。
現在HABUを使用1ヶ月ほどなんだけどかぶせ持ちの俺にはデカくて疲れるので買い替えたい。
HABUがデカいと感じる俺にIE3は合わないかな?
実機が触れないのが辛いorz
DAの方はデザインが好みなのと手に馴染むので今の所有力
476:不明なデバイスさん
09/07/23 18:34:59 nPSl9Sy7
>>475
DAは分からないけどIE3は駄目かもしれんね
一番高そうな手前のサイドボタン辺りの高さがIE3が約43mm、HABUが約44mm
URLリンク(homepage2.nifty.com)
477:不明なデバイスさん
09/07/23 19:02:21 8qa6XWOv
カタログスペック的には大きさあまり変わらないね
IE3 131 x 70 x 41 mm
DA 128 x 70 x 42.5mm
大きさで駄目ならA4とかの小さいマウスも選択肢に入れた方が良いかも
しかし店頭で触って試せないとなるとどれを選んでもギャンブルになってしまうね
478:不明なデバイスさん
09/07/23 20:27:58 nM7x+SOb
ageちまった俺なんかの為に親切にありがとうです。
IE3は形状もHABUっぽいしきつそうですねー。
スペック上では変わりないようですがDAはかぶせ持ちがしやすかったのでDAに決めようと思います。
ついでにHyperglideも買おうかな
479:不明なデバイスさん
09/07/23 21:42:09 2yoZC05F
DAはIEに比べてクリック位置の背が高い感じかな
HABUもってないからよくわからんが、
写真や前に触った感触を思い出す限り、たぶん、クリック位置はDAの方が高い
「大きい」と言うのが横幅なのか、背の高さなのかで変わってきそう
両方の場合、アフォテックのOscarシリーズとか、似た系統の形でいいんじゃないだろうか。
480:不明なデバイスさん
09/07/24 00:57:47 2UF3BFbD
Mambaかlachesisで迷い中なんですが、ちょっと教えて貰いたい。
lachesisは色々なレビューを見たが、センサーが不安定って意見をよく見るんですよね
Mambaは、ハード面よりもドライバが不安定?というか評判がよくないのはみかけます。
MambaとLachesisではセンサーは違いますが、やはり値段の分といいますか
Mambaの方が、Lachesisよりも安定しているのでしょうか?
使っている方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
なんというか、MambaよりもLachesisって名前の方がかっこいいような気がするなー。
481:不明なデバイスさん
09/07/24 02:20:42 dS6kJ3hw
>>480
IE3.0からの乗り換えでラキとDAで迷って、実物を触りDAに。
mambaがでて触ってみて好感触なので購入した。
センサーがアレじゃダメ過ぎてDAに戻した。
つまりIE3.0で問題なし。
482:不明なデバイスさん
09/07/24 08:45:54 IFXcmIY0
IE3の縦の長さを短くしたdpi800以上のサイドボタン改良版でらんかなー
てかX3だすくらいなら、こっちだしたほうがよほどよかったとおもう
483:不明なデバイスさん
09/07/24 11:48:50 dhGYytlC
解像度に関してなんだけど、低DPIのIE3.0とかをゲーム内のセンシを上げて使うのは精度が落ちるってのは聞いたことあるけど、
高DPIのマウス、例えば1800でゲーム内センシを下げてローセンシ仕様にした場合と
中間の800にしてゲーム内センシを適正(180度回転が同じ数値)にした場合とでは
センサー的にはどちらがいい結果を出すものでしょうか?
解像度変更ができる同じマウスで解像度を選ぶとしたらどの値がベストなのか?という疑問です。
過去に調査してるかもしれませんが、センサーに詳しそうな方がこのスレには多そうなので情報ある方いましたら教えてください。
使用する画面解像度も関係してくると思いますけど。
イメージ的には高DPIでセンシを下げた方が粒が細かそうですけど、大きく早くマウスを振った時には逆に何か影響がありそうな感じもしてます。
484:不明なデバイスさん
09/07/24 11:59:54 AeBUNLOC
>>483
そんなもん唯一のベストアンサーがあるわけじゃない
人によってベストは変わってくる
ここ嫁
URLリンク(wikiwiki.jp)
485:不明なデバイスさん
09/07/24 12:19:39 iJWWXbGm
考えることを放棄して、ここ嫁じゃひどいな。
自分の考えだと、マウスのcpiはなるべく低い値を使うのがいいと思うんだ。
まず、MX-518にSetpointを使用した場合の、ネガティブアクセル問題に代表される、
高cpiでのデータ飽和の問題。
これはさんざん語られているから省略。
また、多くの超高cpiセンサーの高cpiモードは、必ずしも精度が高いとは言えない問題。
よく、高cpiに設定して、ペイントででゆっくり斜め線を描いてみると、線画暴れていたりする奴。
これを、PC側で低く丸めるか、センサーの精度が出る領域で使用して、PCで丸める量を減らすか、
どちらがいいのだろう。
>>483の想像する「高DPIでセンシを下げた方が粒が細かそう」というのは、
高cpi設定で精度が保たれているという前提だと思うんだよね。
超高cpiで精度が保たれないのであれば、精度の保たれている低cpi設定を使うのが安全ではないかな。
もっとも、低cpi設定自体が、ただ高cpiの読み取りをしてマウス内部でデータを丸めているだけ
だった場合、大差ない気もするんだけれど。
つまり、人によってベストが変わるんではなく、マウスによってベストが変わるんではないか。
いや、わからんけど。
486:不明なデバイスさん
09/07/24 13:01:19 ogtQYJIK
IE3.0のポーリングレートってデフォルトで125Hzなの?
やっぱり数値上げたほうがいいのかな?
487:不明なデバイスさん
09/07/24 13:54:49 wrUMYYBP
>>485
ポインタ移動速度が同じ場合、マウス側で低解像度に処理するのと、
PC側で処理するのと、どちらの精度が高いかって話だよね。
OS側の処理にもよるんだろうけど、基本的にはマウス側で処理する方が
良いんじゃないかなあ。対応解像度での処理はセンサー側の方が
専門なわけだし。
ただ、ハードウェア対応解像度じゃない場合は、センサーでやっても
補間処理が入ってしまうから、あまり変わらない気もする。
ところで、少し話が変わるけど、ゲーム内でのセンシの話をするとき、
高解像度でプレイするときは高解像度のマウスが必要っていうように
当然のように語られるけど、ゲーム内でのポインタ移動判定って、
別に画面解像度の設定に依存しないよね?
マウスの解像度とゲーム内のセンシを固定していれば、解像度変えても、
マウスの物理的移動量とゲーム内のポインタ移動量の比率は変わらないし。
実際のゲームでどの程度の解像度が必要なのかは、ゲームの解像度でなくて、
ゲーム中の移動判定の方式の点から考えないと意味がないと思うんだよね。
デスクトップでのポインタ移動との関係なら、画面解像度とポインタ移動判定は
確かに相関関係があると思うけど。
まあ、ゲーム中の移動判定がどうやってされてるのか良く分かってないので
あれなんだが…。
488:不明なデバイスさん
09/07/24 14:28:19 RXw5LCNI
現在Microsoft Habuというマウスを使用しています。
Habuはマウスレートを変更できるので1000Hzに設定しています。
今回IE3.0のマウスを購入する予定なのですが、
Habuを使っているときにマウスレートを1000Hzいしているので
IE3.0のマウスレートも1000Hzのままで使えるのでしょうか?
489:不明なデバイスさん
09/07/24 15:09:40 dhGYytlC
>>484
技術的な質問をしたつもりだったんですが、人によって変わると言われてしまうとは残念です・・・
>>485>>487
丁寧な回答ありがとうございます。
>高cpiでのデータ飽和の問題。
これは曲者・・・
そのマウスの安定解像度みたいな値を利用するのが良さそうですね。
よくあるデフォルトで3段階用意されてるマウスだと真ん中が基準になってて
精度もあるって考えて大丈夫ですかね?
使われてるセンサー次第なんで一概には言えないと思いますけど。
490:不明なデバイスさん
09/07/24 15:37:04 3PC+TnZt
>>487
「高解像度で~」ってのは基本的にデスクトップ操作について言ってるんだと思ってた
ゲームの場合、ゲーム側のセンシで(その正確性も問題にはなると思うが)ブースト出来るしね
ただOSのポインタ情報をそのまま使ってるゲームの場合は、
高CPIのマウスを使う場合、ディスプレイが高解像でないと、
ポインタの画面端到達によるネガティブアクセルが発生しやすくはなるわな
だから寧ろ「高CPIを活かしてプレイするなら、高解像度のほうが安心」とは言えるかも
491:不明なデバイスさん
09/07/24 15:38:22 AeBUNLOC
>>489
何か勘違いしてないか?
人によって変わるってのは、その人に合った解像度があるとかそういう意味ではないぞ
その人のセンシ、マウスを動かすスピード、やってるゲームのポインタ処理方式(+ディスプレイ解像度)等によってベストな解像度は変わってくる
そりゃ一般的には高解像度でゲーム内センシを下げた方が細かく動きを反映してくれる
だが微妙な手のブレも読み取るし、ネガティブアクセルも発生しやすくなる
それが自分のやるゲーム、自分のプレイスタイルでどの程度の問題になるかによって解像度の適正値は変わる
つまり君の質問である
>解像度変更ができる同じマウスで解像度を選ぶとしたらどの値がベストなのか?
に対しては、君のやってるゲームやプレイスタイル、極端に言えば使用マウスやパッドまで判らないと答えられない
492:不明なデバイスさん
09/07/24 15:46:30 dYnE/4ys
>>491
質問の内容から初心者っぽいんだから、そこまで突き詰めた答えはいらないんじゃないの
多分彼がほしかった答えは一般的に良いとされる設定であって、本当にベストな設定じゃない。
だからまぁ質問の仕方には間違いがあったかもね
493:不明なデバイスさん
09/07/24 15:47:38 wrUMYYBP
>>489
センサーの対応解像度については、こちらを参照。
URLリンク(wikis.jp)
データ飽和については、こちらを。
URLリンク(wikis.jp)
ただし、MX518+Setpointについては特殊なため、こちらを。
URLリンク(wikis.jp)
>>490
そういう意味で使ってる人もいるんだけど、ゲームの画面解像度の関係で
使ってるっぽい人も割と見かけるんだよね。このスレだと>451とかそう読めちゃう。
URLリンク(wikiwiki.jp)
一応注意書きはあるけど、こちらの解説をそのままとってる人も多いのかなあ。
494:不明なデバイスさん
09/07/24 19:22:02 2UF3BFbD
>>481
レスありがとう。
いやしかし、IE3.0はそもそも候補にすら入ってないんだが・・・。
>センサーがアレじゃダメ過ぎてDAに戻した。
アレじゃダメすぎるとは、Mambaのセンサーはダメダメ、ということでしょうか?
マウスパッドとの相性問題が顕著にあるそうですが、それのせいであったりはしませんか?
495:不明なデバイスさん
09/07/24 19:48:52 SpuqBNhS
それのせいというか三軸検出の必要性が全く無い
496:不明なデバイスさん
09/07/24 20:06:49 wrUMYYBP
そういえば、SteelのXai Laserって、スペックからしてADNS-9500採用なのかな。
URLリンク(steelseries.jp)
だとすると、結構楽しみ。
でも、90CPI刻みしか対応してないセンサーを1CPI刻みで使うとすると、
補間処理がすごそう。
Kinzu Opticalはフレームレートと処理ピクセル数から判断して、
20*20のイメージサイズのセンサーか。Avagoじゃないっぽいな。
どこのだろう。
URLリンク(steelseries.jp)
497:不明なデバイスさん
09/07/24 20:59:33 iJWWXbGm
ほー。XaiはS9500か。そりゃ楽しみ。
ちなみに、最近とったG9x(S9500)のデータ。
URLリンク(sousuch.hp.infoseek.co.jp)
正直、危険が危ないレベル
498:不明なデバイスさん
09/07/24 21:42:48 wrUMYYBP
>>497
もはやなんかの冗談としか思えないレベルですな…。
ここまでいくと測定も命がけ?G-padが飛ばなくて何よりです。
ところで、このデータ(とマウスパッドスレのIME3.0のデータ)、
wikiに転載してもよろしいでしょうか?
それとも、反応速度のようにまとめられるご予定でしょうか?
499:不明なデバイスさん
09/07/24 21:43:09 iJWWXbGm
どのぐらい危ないかっていうと…
URLリンク(sousuch.hp.infoseek.co.jp)
(5[m/s]ぐらいの時に実際には6[m/s]ぐらい出てます)
500:不明なデバイスさん
09/07/24 21:54:36 iJWWXbGm
>>498
例のwikiなら、転載はいっこうにかまいませんが、
まだまだデータは増えていますし、どうしたもんですかねぇ。
まとめたいのは山々なんですが、そう言いつつどのぐらいたつやら。
あと、ゲーマー用マウスパッドスレって、ハード板じゃないんですね。
あそこに書くべきデータじゃなかったかな?
でも書くところがない…
501:不明なデバイスさん
09/07/24 22:22:34 DusbsaBo
吹いた
もはやディスクサンダーかグラインダーじゃねえか
ソールから煙でそうだな
502:不明なデバイスさん
09/07/24 22:34:31 wrUMYYBP
>>500
ありがとうございます。とりあえず、暫定的に転載させていただきました。
URLリンク(wikis.jp)
ADNS-9500の項目もそれに応じて修正しました。
URLリンク(wikis.jp)
データいただけるのなら、もちろん転載はいたしますが、
おまとめになるなら何年でもお待ちします。
ところで、こちらのwikiはYouTubeプラグインを実装してるのですが、
>499の動画をYouTubeにアップして表示してもよろしいでしょうか?
いや、面白かったもので。
ハード板のマウスパッドスレはこの手の話題は場違いっぽいですよね。
このスレの姉妹スレとして、ゲーミングマウスパッドスレとか立てた方が
良いですかね?おっぱいマウスパッド専用スレとかあるくらいですし…。
503:不明なデバイスさん
09/07/25 00:37:17 YwUID5lk
youtubeプラグインとかあるんですか。
かまいませんが、しかし、こんな誰得動画どうするんだー(わらい
で、おっぱいスレ見てきた。あはは。みんなどんだけ好きなんだよ
しかし、スレ増えると情報分散するし、悩ましいですな。
某板があんな流れになってさえいなければ…
504:不明なデバイスさん
09/07/25 01:10:05 ASm7YAbb
>>503
ありがとうございます。早速動画も転載してみました。
URLリンク(wikis.jp)
ここをゲーミングデバイススレとできたらとも思ったんですけど、
せっかくゲーミングマウススレとして続いてきましたからね。
某板もマウスパッドスレはまだ良いですかね。デバイススレもテンプレに
早めにマウスパッドスレと同じのを入れておけば良かったかも…。
505:不明なデバイスさん
09/07/25 01:49:05 /q+P4ksw
Mambaの次はOrochiとな
506:不明なデバイスさん
09/07/25 08:42:11 HhMYtB5B
ここでゲーミングマウスパッドの話もアリにすればいいじゃん。
どうせ売り場は一緒なんだしさ
507:不明なデバイスさん
09/07/25 10:40:10 +2cNZvjI
新製品楽しみだな
SteelSeries,ゲーマー向けマウスの新製品「Xai」「Kinzu」を発表。マウスパッドの新型も
URLリンク(www.4gamer.net)
Razer,ワイヤレス&ワイヤード両対応マウスの第2弾「Orochi」を発表。
Bluetooth接続型の“ゲーマー向けモバイルマウス”
URLリンク(www.4gamer.net)
特にXaiには期待してる、シンプルでもちやすそうな形状いいね
サイドボタン押した感触がどうなのか気になる、両サイドは邪魔になるか?
あとは引き続き布ケーブルみたいだけど根元の断線大丈夫かな
直線補正切れるのはすげー有難い
Razerはいい加減Philipsのセンサー使うのやめてくれないかな
欲しくなってもマウスパッドと相性起きるかどうか気になって手を出しにくい
508:不明なデバイスさん
09/07/25 10:47:08 +2cNZvjI
あ、上で話出てたのねorz
Avago新型のレーザーセンサー(ADNS-9050)は
ロジのG9xとの独占契約切れたのかな?
なぜかAvago公式には今年の5/19発表だったけど
Avago、フレームレート11,750fpsのマウス用レーザーセンサー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
509:不明なデバイスさん
09/07/25 12:34:16 ASm7YAbb
>>506
次スレ立つときに、異論がないようなら、そうしてみましょうか。
>>508
今回、G9の6090と違って、独占供給契約の話が出てきてない気がしませんか。
もしかすると、今回は独占供給契約が結ばれてないんですかね。
RazerのPhilipsセンサーは、販売戦略としてそれに賭けてるのかも知れないけど、
今のところぶっちゃけ失敗のような気も…。
510:不明なデバイスさん
09/07/25 21:37:39 LL13BgMn
MSのサイドワインーX8ってどうかな?
ビックカメラで触ってきた。意外にもつまみ持ち派の自分にフィットした。親指は届かなかったが。
使ってる人問題とかあるなら教えてくれ。
511:不明なデバイスさん
09/07/25 23:11:28 7x/dP91T
X8をつまみ持ちでフィットってどんだけ手がでかいんだ・・・
512:不明なデバイスさん
09/07/25 23:15:02 +YSaBgcY
>>510
wikiより
ソール硬すぎてパッドが削れてるかもわからんね
-- 2009-04-04 (土) 00:53:45
Qikシリーズなど布系パッドはカーソルの飛びが結構頻繁に起こるのでプラなどのパッド推奨。また付属のソールもQik系だとものすごく滑りが悪い。
-- 2009-04-12 (日) 16:14:04
ホイールがカチャカチャうるさくて安っぽい
-- 2009-04-16 (木) 12:34:44
買って2ヶ月で充電コードがうまくはまらなくなりテープで固定。だめだこりゃ。
-- 2009-05-28 (木) 20:54:32
まぁそもそもワイヤレスなので論外かなぁ…
513:不明なデバイスさん
09/07/25 23:28:15 Cv07odkq
>>509
Philipsのセンサーは気難しくて
安定性に欠けるのが致命的だよねぇ
性能の良い悪い以前の話だし
Razerがなんでこだわるのか理解に苦しむ
ぶっちゃけ一定以上の性能なら
そこまで差は気にならなくなるし
むしろ相性やら直線補正やら
純粋な性能以外の部分が気になる
514:不明なデバイスさん
09/07/26 01:39:43 4rebfv7T
MambaもPhilipsのセンサー?
515:不明なデバイスさん
09/07/26 02:14:05 FRgzkyqC
そうだよ
最近のハイエンド寄りのRazer製マウスは
Philipsのセンサーを採用してるね
どちらかといえば布パッド使いが多いはずなのに
相性悪いセンサーをかたくなに続ける理由が謎
516:不明なデバイスさん
09/07/26 04:25:14 XdwfQNLB
ロジのVX-Rが値段もお手ごろで買おうと思ってるんだが、amazonのレビューでホイールクリックが反応しにくいってレビューがあって注文するか迷ってる
変わりに同じような値段のMX-1100にしようと思ってる。
MX-1100はクリック音煩くない?あとMX-1100はホイールクリック反応悪くないですか?
517:不明なデバイスさん
09/07/26 08:07:29 U/937cYi
すれち
518:不明なデバイスさん
09/07/26 11:25:48 FRgzkyqC
>>502>>508
G9x以外にもADNS-9050を搭載した
製品が他にも出てくるのは楽しみですね
レーザーは初期の体たらくが悪印象として
食わず嫌いする方も多いですが
ようやく赤外線を越えるかもしれない一品が
出てきたのは大変興味深いところ
519:不明なデバイスさん
09/07/26 14:50:14 fi4nAr6A
ハード板の「おすすめのゲーマー用マウスパッド」スレに
各種センサー搭載マウスとガラス製マウスパッドの相性データ投下しました。
スレリンク(gamef板:466-470番)
話題としてはハード板向きなので、一応報告まで。
520:不明なデバイスさん
09/07/26 18:25:06 wl9YcQmW
というか、素材分析とかはハード板向きだよな
FPSにおける実際の使い勝手云々は向こうだけど
あとでwikiにのっけておくといいかもね
521:不明なデバイスさん
09/07/26 18:28:00 wl9YcQmW
あと上でも言われてるけど、もう統合スレとして
考えて事実上問題ないと思うよ
反対に値するようなめぼしい理由ないしね
マウスパッドとの相性如何でセンサーの性能が
どれくらい変わるのかってのも大事でしょうし
とにかく、これだけの検証お疲れ様でした
522:不明なデバイスさん
09/07/26 22:12:24 MsvXeSfD
噂のマウスパッドスレの方でG9xに加速がついているかどうか話題になっていますが、
実際のところどうなんでしょう?
測定結果を見る限り加速はなさそうですし、
ペイントを使ってマウスを振ってみても、それらしい動きは見られません。
4gamerの記事出言う、「まず体感できないレベル」の加速は、どうやったら検証できるんでしょう。
どなたか、G9xに詳しい方HELP!
523:不明なデバイスさん
09/07/26 23:06:55 Uz2t2TSL
>>519
おお、これは素晴らしい!!
主要なセンサーが網羅されていて、とても分かりやすいです。
質問なのですが、この測定でのMX518は3080Eの新型でしょうか。
それと、ikariは、Ikari Laserのことでよろしいでしょうか。
しかし、G9xの追随性能は何度見ても驚異的ですね。
ゲーミングマウスでのAvagoの優位は当分揺るがないですかね。
でも、全部Avagoになるのは個人的にイヤなので(笑)、Icematという
限定条件下ながら、Philipsセンサーのmambaが安定した4m/sec越えを
見せてくれたのが、ちょっと嬉しいです。
取り急ぎ、wikiにG-padの項目を作って、転載させていただきました。
何か問題ありましたら、ご指摘お願いします。
URLリンク(wikis.jp)
後ほど、センサー関連のページも、データに応じて修正する予定です。
>>522
G9x、加速はなさそうだけど、なんかちょっと波打ちが大きいような気も…。
4gamerではそれを感知したんですかね。う~ん。
524:不明なデバイスさん
09/07/26 23:51:12 BSg19MB2
わざわざ強制的な加速を実装しても
メリットは小さいと思うんだけどな
同じセンサーを積んだXai Laserが出たら
その辺はカタがつくんじゃね
525:不明なデバイスさん
09/07/27 00:22:54 93S2inV6
>>523
転載お手数です。
結構がんばって測定したんで、ちょっとは役に立つといいんですが。
MX518は、G3が無くなったときに新輸入品を買ったものだから、1800cpiの奴です。
たしか3080Eでしたっけ?
ikariは当然Laserです。ご存じ、残念なCypressセンサー。
bluetrackは、実装のしにくさから流行るかどうか不透明ですし、
しばらくはAvagoの天下でしょうか。
また、G9xの波打ちというのは、グラフ上の波状のところでしょうか?
これのことだとすると、4gamerはなんらかの精密な測定をしていると考えられますね。
ペイントでお絵かきしたぐらいで簡単に分かるとは思えません。
やっぱり、ろくろを回してるのかな(わらい
526:不明なデバイスさん
09/07/27 01:10:53 4VYRCV43
>>525
ありがとうございます。
お世辞抜きで、国の内外を問わず、非常に貴重なデータだと思います。
3080EとOvationONSの項目含めて、関係ページの修正をしてみました。
URLリンク(wikis.jp)
URLリンク(wikis.jp)
一つのページにまとめた方が見やすいかも…。
G9xの波打ちは、まさにグラフの波状のところのつもりでした。
4Gamerの測定は手測定らしいので、やっぱり感知できないレベルですか。
他のセンサーも、ぶれ幅という意味ではそう変わらないですしね。
BlueTrackが実装しにくいというのは、容積の大きさとかでしょうか。
どうせMSが他社には使わせないでしょうけど…。
527:不明なデバイスさん
09/07/27 13:47:13 5vyAuaXw
AvagoはADNS-9500を最初から出しておけよ!って感じだなw
赤外線センサーを採用してるマウスはほとんど直線補正つきなので
レーザーでトラッキング良いのは非常にありがたい
528:不明なデバイスさん
09/07/27 16:40:01 AzI5RH3i
>>526
G5Tのセンサーは6006だよ
DAは3668じゃなかった?
529:不明なデバイスさん
09/07/27 18:14:03 8KnMeoSD
6006はADNS-6010のいくつかあるバリエーションの一つ
3G Infrared Sensorの型番がAvago S3668
530:不明なデバイスさん
09/07/27 18:52:04 xd+sWU6o
そりゃそうだが…
そんなこと言ったら、6090だってバリエーションでしょうに
531:不明なデバイスさん
09/07/27 21:44:30 c2jpcRc/
ところで
URLリンク(wikis.jp)
>もっとも、テスト内容については、最高解像度・低レポートレートというデータ飽和を引き起こしやすい条件での測定であり、単純に結果だけを見て判断すべきではないとの指摘もされている。
これって具体的にどういう指摘があったの?
532:不明なデバイスさん
09/07/27 21:48:17 LFtz7mQ/
>>528
ありがとうございます。
S6006はすっかり失念していました。修正させていただきました。
S3668については、3G Infrared Sensorの説明には書いてありますが、
括弧書きで併記しておきました。
URLリンク(wikis.jp)
バリエーションについての扱いですが、今のところ、6010近辺など
スペック上明確な違いが不明なものについては、まとめてあります
(S6006も6010の項目に付記する形にしてあります)。
一方、Avago等メーカー公式サイトで区別して分類されているもの、
3080と3080E等スペック上明確な違いが分かるものについては、
別項にしてあります。
詳細なスペックの違いが分かれば、すべて個別項目にしたいのですが、
現状では無駄にページが長くなりかねないので…。
ところで、AvagoのA****という表記とS****という表記は、
どういう違いがあるんですかね。
533:不明なデバイスさん
09/07/27 21:57:06 LFtz7mQ/
>>531
当時のログを添付したのでどうぞ(一応、脚注としてもつけました)。
URLリンク(wikis.jp)
534:不明なデバイスさん
09/07/27 22:12:43 c2jpcRc/
あーデータ全部がおかしいってわけじゃないのね
thx
535:不明なデバイスさん
09/07/28 08:32:48 tVZfbIVH
X8を分解したことある人いる?
スクロールホイールが硬くて回しづらいから、分解して調整したいんだ。前はMX310を使ってて、硬いから分解して調整できた
MX310は構造も単純でスプリングをちょっと曲げるだけで調整できたんだけど、ハイテクの塊っぽいX8を分解して元に戻せるか心配
536:不明なデバイスさん
09/07/28 08:52:00 BIRquxRX
>>535
楽勝。バネが金属構造になってるから、柔らかくするならちょっと癖つけるだけで行けるはず
自分は柔らかすぎると思ったから、堅くする方向で調整したけどね。
537:不明なデバイスさん
09/07/28 10:14:49 tVZfbIVH
>>536
ありがとう
特殊ドライバー買ってくる
538:不明なデバイスさん
09/07/28 12:36:38 Z8zwCNws
Xai楽しみだなー
ただ代理店のボッタクリ値段には
毎度殺意を覚えるレベル
539:不明なデバイスさん
09/07/28 13:12:02 PcsXnq+V
>>519 みて迷わずG9x買ってきたけどすげーいいわ
3200dpiでコンパネ左寄りがやばい 敵が米粒程度でも確実にヘッドショットできる
さすがネガティブアクセル皆無でPC丸ごと変えた気分だ
540:不明なデバイスさん
09/07/28 13:40:35 WRbk6Yec
左にしたらdpi下げるのと一緒じゃん
541:不明なデバイスさん
09/07/28 13:45:03 0Nkso0JS
>>540
違うからな
542:不明なデバイスさん
09/07/28 14:09:15 WRbk6Yec
違うんだったらどう違うのか説明してちょ
543:不明なデバイスさん
09/07/28 14:12:03 Q9UQUxHH
どんなによくてもG9*とSWは買わない
使ってると恥ずかしすぎるデザインだし
544:不明なデバイスさん
09/07/28 14:15:11 AhAsKFFz
お前の顔のほうが恥ずかしいから安心しな
545:不明なデバイスさん
09/07/28 14:19:34 WRbk6Yec
デザインとかどうでもいいわ
546:不明なデバイスさん
09/07/28 14:44:25 S72OfvPm
SWいいじゃん、X3/8除いて
G9はサイドボタンがいまいちなぁ
547:不明なデバイスさん
09/07/28 14:45:16 S72OfvPm
あ、G9xはわかんねっす
無印はサイドボタンがペコペコ言って何か駄目だった
548:不明なデバイスさん
09/07/28 14:50:50 PcsXnq+V
>>547 俺のもペコペコする 親指添えるとペコッと引っ込んで話すとペコッと戻ってくるんだよね
コーティンググリップの方はペコペコしないけど持ち難い
549:不明なデバイスさん
09/07/28 14:54:43 CtYnPo7j
MSはデカ尻、ロジは着せ替え、を止めれば考えてもいいんだが。
デザインは・・・何も言うまい
550:不明なデバイスさん
09/07/28 14:57:41 PcsXnq+V
と思ったらサイドボタン分解して手垢拭いたらペコペコしなくなったわ
ちょっと痩せてくる
551:不明なデバイスさん
09/07/28 18:07:54 5YY7r1MF
中身移植とか誰かやった人いる?
怒の形状が神過ぎる
552:不明なデバイスさん
09/07/29 00:49:52 kfcwTIiN
うごー
最近PCゲームにこっているのでロジクールのG5Tを購入したのですが
6480円もしたくせになんか上手く使えません。
まずホイールが1メモリごとにカチカチなってウルサイ!
ホイールクリックが重くて、なんか上手くいかない
(クライシスのモードチェンジとかだとうまくいくけどウェブ閲覧のスクロール時に押すと解除しづらい)
その他は問題ないんだけど・・
だれかsetpointのよい設定を教えてくれませんか。
解像度が合ってない気がする・・クイックスタートとかポイントあわせにくい
ちなみにモニタは23インチ1920x1080です。
おもりは・・いれると重くて持ち上げて中央に戻す動作がつらいんで4,5G一個だけ中央につけてます。
553:不明なデバイスさん
09/07/29 00:53:03 p8jIaBQN
ロジクールは人によって好き嫌いがはっきり分かれるメーカーだよな
俺はこのメーカーのは全然駄目
554:不明なデバイスさん
09/07/29 00:55:49 UfEposaA
ホイールクリックが重いのは分解してバネを外せばいいよ
555:不明なデバイスさん
09/07/29 01:31:42 fRP/qbjS
ゲーム用途に限ってはちゃんとカチカチなるホイールのが良いと思うんだけどなぁ
スキルの切り替えだとか、FPSだと武器の切り替えだとか
ミスするとなかなかしんどいことになるような動作を割り当ててることが多いから
556:不明なデバイスさん
09/07/29 02:49:43 ep7oon7m
ホイールクリックは使わないようにして左右チルトに割り振るといいよ
557:不明なデバイスさん
09/07/29 03:05:54 kfcwTIiN
レスありがとうございます。
確かにゲーム用にはカチカチしてる方が、
それこそ武器選択などで2個上にいったりしないのでいいんですよね。
>>556さんの言うように設定を変更して
ホイール左・戻る 右・進む 左サイドの4・中央ボタン に変更したら
大分使いやすくなりました。
558:不明なデバイスさん
09/07/29 04:05:32 4OmYGzL1
ノッチするってのとカチカチ言うってのは違うんじゃね
SWのホイールとかはキッチリノッチするけど音出ないし
G5はロジの中でも癖無い方だと思うけどね
559:不明なデバイスさん
09/07/29 12:03:42 g+BJYQzC
ロジのホイールは細くて径が小さいから何か安定感が無い感じがする
機械式だけどRazerのホイールの感覚が一番好きだな
Salmosaのは特にいいデキしてる
560:不明なデバイスさん
09/07/29 13:18:57 WUDW+T7A
>>519 みて迷わずG9x買ってきたけどこのマウスヤバイネw
こんなの待ってました
561:不明なデバイスさん
09/07/29 14:16:44 VCokGDaV
540 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 13:40:35 ID:WRbk6Yec
左にしたらdpi下げるのと一緒じゃん
541 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/07/28(火) 13:45:03 ID:0Nkso0JS
>>540
違うからな
542 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 14:09:15 ID:WRbk6Yec
違うんだったらどう違うのか説明してちょ
誰か答えてほしーのほしーのほしのあき
562:不明なデバイスさん
09/07/29 17:07:39 86MOCgnB
DAのファームウェアでv1.28NDCがありますが
これでセンサー補正オフにすると、どうなるんでしょうか?
563:不明なデバイスさん
09/07/29 18:06:23 B3AzswQG
直線補正OFF
564:不明なデバイスさん
09/07/30 00:14:46 MIUelnkp
センサーoffってどこにあります?
565:不明なデバイスさん
09/07/30 00:32:29 BRLWIZUO
>>561
知っているがお前の(ry
ここ見て変わらんと思うのならそれでいいよ
URLリンク(wikiwiki.jp)
566:不明なデバイスさん
09/07/30 01:01:45 TRrsjGZo
つまり具体的にどこがどう違うのか説明できないんですね、わかりました
567:不明なデバイスさん
09/07/30 02:10:31 zlhnR+m9
ソールが磨り減ってきたときの対処法を教えてくれ
どっかでソールだけいいの売ってないかな?
568:不明なデバイスさん
09/07/30 02:18:25 Y2ik7y12
arkあたりでHyperglideでもQpad Glideでもお好きにどうぞ
569:不明なデバイスさん
09/07/30 02:28:41 K9s4wih3
>>567
ソールリスト
URLリンク(wikiwiki.jp)
570:不明なデバイスさん
09/07/30 08:56:23 3HPVFyn1
>>566
あんな愚問にこのスレで答える必要が無いからだろ
571:不明なデバイスさん
09/07/30 09:12:05 zlhnR+m9
>>569
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
572:不明なデバイスさん
09/07/30 11:56:17 ZEOFHLEl
マウスベール
573:不明なデバイスさん
09/07/30 12:17:40 6Z0QD+Y7
ikari 買うとしたらレーザーと光学式どっちがオヌヌメ?
574:不明なデバイスさん
09/07/30 12:22:19 9OawrIQ4
光学かな
575:不明なデバイスさん
09/07/30 15:14:47 6Z0QD+Y7
ありが㌧
やっぱり光学式か
576:不明なデバイスさん
09/07/30 15:16:47 VPQH5i1w
ikariはいい加減に認識しないのをどうにかしてくれれば個人的に良マウスなんだがな
577:不明なデバイスさん
09/07/30 15:30:55 plPup9fF
ウダウダ言っているより、自分で改造した方が手っ取り早いぞ
保障で一時的に治っても、構造までは変わらんしな
578:不明なデバイスさん
09/07/30 16:33:43 29FWZQdR
Xaiはその辺どうなんだろうね
強力なセンサーや持ちやすそうな形状とか
いろいろ期待してるんだが
579:不明なデバイスさん
09/07/30 22:54:49 5jzl973A
500と1000hzってかなりかわるもん?
580:不明なデバイスさん
09/07/30 23:19:25 4EVGAT4K
体感出来る人はあまり居ないらしい
581:不明なデバイスさん
09/07/30 23:51:47 kD9LtyCn
ゲームとかでマウスをある距離動かし、
比較的小さなマトにマウスカーソルをピタっと
合わせようとすると行きすぎたり、なかなか合わせられなかったり
するんですが、こういう場合マウススピードを遅くするとだいぶ
良くなったんですが、他に良いパラメータのいじりかたあったら
教えてください。
582:不明なデバイスさん
09/07/31 00:39:39 B4oX+OGX
>>579 レーザー生かすなら1000Hz必須、工学なら分かんないでしょうね
最近のFPSは基本的に重いから体感は変わんないだろうけど
結果は出るから試してみ URLリンク(kylan.newgrabs.com)
583:不明なデバイスさん
09/07/31 00:41:30 u6JbA40e
加速をオフ、Windowsポインタスピードは真ん中で、速度はDPIを調整。
あとは自分自身のパラメータ上げなはれ
SPDとかAGI上げると良いんじゃない?
584:不明なデバイスさん
09/07/31 10:06:09 uEoTeXg+
>>579
おれの場合、ゲーム中のFPSを計測してると1000Hzにすると速い動きをした時にFPSが500Hzの時より下がる。
なので安定FPSを優先して1000Hzは使ってない
585:不明なデバイスさん
09/07/31 15:01:59 5ENxBDYO
ツールのMouseTestでレポートレートと実際のカウントを
確認した方がいいだろうな、製品個別に変わってくるだろうし
586:不明なデバイスさん
09/07/31 19:30:26 vyrihYSP
>>582
0.184とかでた超うれしい
587:不明なデバイスさん
09/07/31 20:57:05 u10WABQN
>>582
これ、よく使われるテストだけど、疑問でならない。
人間はいきなり出現するものに対する反応が悪くできてるよね。
移動してるものが当たった瞬間とか、そっちの方が、ばらつき無く最速の反応が出来る。
たとえば、遅延が1/60[s]も違えば、音ゲーや格ゲーなら十分体感できるけど、
このフラッシュはいくらがんばったってそんなオーダーの反応が出来るわけで無し。
そもそも、垂直同期もまともにとれないFLASHでやっている時点で、
どうかと思うんだよなぁ。
588:不明なデバイスさん
09/07/31 21:41:09 0jRXFP+f
まあなんらかの参考程度にはなるんじゃね
やってみたら0.26ぐらい
格ゲーは苦手です
589:不明なデバイスさん
09/07/31 21:52:40 VZPlZmRC
0.133。
こんなの早い人なら0.1あたりに収束するよな。
590:不明なデバイスさん
09/07/31 21:57:40 u6JbA40e
格ゲー世界一の板橋ザンギエフは
「勝つために必要な能力は?」と言う質問に対し
2位以下のプレイヤーが反応速度含め全て90点である事だと答える中
反応速度の良さより予測精度だと答えていた
リアル格闘技でも目のいい奴はフェイントにだまされ易かったりする
反応速度=強さじゃないんじゃね?
591:不明なデバイスさん
09/07/31 22:00:20 GWE4ApZA
>>587
視覚刺激に対する人間の(指の)反応時間を調べるという意味では、
平均値が200ms前後だそうだから、誤差込みでも参考にはなるかねえ。
まあ、そもそもそれを計る意味があるかというと、確かにあまり意味がない
のかも知れないけれど。
マウスの反応速度を調べるという意味では、誤差が大きすぎてほとんど
意味がなさそう。
ポーリングレートが500Hzと1000Hzの話が出てたけど、両者は平均で0.5msの
差が出る程度なわけだから、このテストで正確に計れるとはとても思えない。
592:不明なデバイスさん
09/07/31 22:18:37 r0Hr/UoD
単純な反応速度なんて、人間である以上ほとんど横並びだよ。
Gameで重要なのは何かしらの判断を含めた反応で、それはゲーム毎の積み重ねで差もつく。
593:不明なデバイスさん
09/07/31 23:39:58 LY6qdh4P
マルチなら予測
594:不明なデバイスさん
09/08/01 01:11:21 X8qU3OQt
つまりニュータイプ的な何かか
595:不明なデバイスさん
09/08/01 01:15:49 Bo3alw6n
それは直感だろう
596:不明なデバイスさん
09/08/01 11:08:38 phEi6vqJ
ハードが進化するに連れてレイテンシが問題視されてる今では
500か1000HzかPCパーツという意味では一つのハードウェアだろうね
液晶よりCRT DDR3よりDDR2 InterlよりAMDと言ったFPSerの代名詞感覚で
500Hzより1000Hzなんて彼らが言ってもおかしくないよね
597:不明なデバイスさん
09/08/01 12:33:00 1831LpTX
Intelより…AMD…
598:不明なデバイスさん
09/08/01 13:29:33 Bo3alw6n
なぜ3より2なんだぬ
599:不明なデバイスさん
09/08/01 13:36:33 tq1s+XMw
ゲハみたいなもんじゃね
極一部の人間が妄想で話してるだけ
600:不明なデバイスさん
09/08/01 14:25:58 phEi6vqJ
ごめん話が反れそうだからIntelよりAMDは撤回
まあTomaHardwareフォーラムでCPU対決関連スレで
有名なFPSerの登場に某レイテンシツールの生まれた経緯とか見て取れる
結構有名なスレで、検証踏まえて理想のPC構成網羅してるから見るよろし
601:不明なデバイスさん
09/08/01 14:37:26 o1ParEMc
あどれすきぼー
602:不明なデバイスさん
09/08/01 15:08:27 VoSzYNZd
URLまだー?
603:不明なデバイスさん
09/08/01 17:16:30 ey992toH
IE4よりIE3