09/06/11 22:57:18 u9SN2Wn3
ああ、その選択肢もあるね。
16:10にこだわってるというより、
縦の1200ってことなんだよな。
1152だったら、そんなに違和感なく使えるね。
とか言ってるうちに、V243WCbdをポチってしもうた・・・。
ポインヨ11000使ってやったw
974:不明なデバイスさん
09/06/12 21:16:59 hRKaj/mF
V243WCbdって光沢液晶?
975:不明なデバイスさん
09/06/12 23:29:36 dIyekDrR
この価格でそれはない。
976:不明なデバイスさん
09/06/12 23:36:04 dIyekDrR
途中で書き込んでしもうた・・・。
TNだよ。
それはないといったのは、16:10だから、16:9ならあるよな・・・。
977:不明なデバイスさん
09/06/14 08:25:24 ILKMhpNE
>951
私も同じような症状が出てる・・・・範囲は写真の半分程度だけど
これってやっぱり不良ですよね?
ていうか似たような不具合出てるのは仕様なのか
機種はP244Wbmii 3ヶ月使用 修理出そうと思ってるが梱包と発送が面倒そうですね。
978:不明なデバイスさん
09/06/15 17:26:11 61XBigFh
H243HabmidにHDMIケーブルで接続してPS3してるんだけどゲームによって
は荒い画像になってしまう。なぜだ?誰か教えてくれ
979:不明なデバイスさん
09/06/15 17:45:23 O4yLvLhN
ゲームによって出力解像度違うからなぁ
それとゲーム自体がダメなものも
980:不明なデバイスさん
09/06/15 20:41:53 oBQEgf7s
>>978
ゲームソフトによって出力解像度が違うからじゃね?
PS3+1080p対応モニターで最高設定にしても、GT5の場合1080pでみんGOLとかは720pとかだったりするし。
結局はゲームソフト開発側のやる気の問題。
981:不明なデバイスさん
09/06/17 12:36:00 ovhDSHqx
というより、PS3の性能の問題かと…
982:不明なデバイスさん
09/06/17 20:11:05 x8g2oAaf
V243WCbdが届いた。
なんか、分厚いw。写真ではスリムなイメージだったけどw
筐体的に他メーカーのようにできそうなんだけど・・・。
でも、熱こもらないからいいか。
samsung2443の横に並べると、デザインラインの違いが欲分かる。
DVIとVGAのみと言う部分は同じ。
最近流行りの下側が丸くなってるデザインではなく、長方形の枠と文体にすると
同じようなんだけどw
枠がきっちりつや消し処理されてるので、うるさい印象がないのがいい。
足の形状や、程よい高さ(他のメーカーよりも低い、こっちが見下ろすポジション)から、
メインはV243WCbdにしようと思う。
ただ、DVIもVGAもつなぐ場合、
切り替えはOSD表示から選ばないといけない点だけが不満と言えば不満。
違うメーカーでデュアルモニタするような、バカで貧乏ですから色の説明は無理ですw
チラウラごめんなさい。
983:不明なデバイスさん
09/06/17 22:00:45 8mjz8GqT
次スレ立ちました
acerモニター総合スレ 9台目【エイサー】
スレリンク(hard板)
984:不明なデバイスさん
09/06/17 22:41:25 3XPnkAKw
おつでした。まったりしてたんで、もう次スレか・・・
985:不明なデバイスさん
09/06/18 06:46:16 N2W1ntQB
次スレたったみたいだから
埋め
986:不明なデバイスさん
09/06/18 06:50:55 N2W1ntQB
梅
987:不明なデバイスさん
09/06/18 07:02:01 N2W1ntQB
産め
988:不明なデバイスさん
09/06/18 10:28:38 N2W1ntQB
ume
989:不明なデバイスさん
09/06/18 10:30:26 N2W1ntQB
ウメ
990:不明なデバイスさん
09/06/18 10:31:29 N2W1ntQB
うめ
991:不明なデバイスさん
09/06/18 10:33:40 vfHJb1nP
うめ
992:不明なデバイスさん
09/06/18 10:38:25 mTfMsY6E
てんてー
993:不明なデバイスさん
09/06/18 11:48:38 nnhnhqeo
膿め