DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.14at HARD
DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.14 - 暇つぶし2ch143:不明なデバイスさん
09/04/20 11:27:02 MFHJX4qI
いままでD4500を使用していたのですが、少ない投資で
グレードアップしてみたくなり、D8300を購入しました。
メモリをデュアルにしたり、HT対応のCPUを換装してみましたが、
もともとのヒートシンクでは冷却能力に自信が持てません。

そこで一点質問なのですが、標準で付いているヒートシンク(ヒートパイプなしのもの)の
入替を行う場合、8300のリテンションにあうヒートシンクは純正のほか
どんなものがあるのでしょうか。

可能であれば、D8400についているヒートパイプ6本のものが取付可なら入替たいと思っています。
>>4 にあるとおり、8400までケースが同じでも、Socketの型が違うLGA775では
やはりリテンションを変えなければつけられませんでしょうか。
D8300のヒートパイプ2本のシンクは知っておりますが、できればもう少し
冷却能力の高いもので検討しております。
純正ノースチップのシンク(黒)もとても熱くなり、手元にあったシンクで入れ替えましたが
あまり変わらない・・・ こちらは市販されているもので置き換え予定です。
いろいろ調べてみましたが、D8300でヒートシンクを換装されている方の
レポは見つけられなくて・・・
どなたかご存知でしたらよろしくお願い致します。

スペック
Windows XP Home Edition
CPU   Pentium4 3.0GHz
MEM   PC3200 2GB 1GB*2
HDD   IDE 260G+80G
CD    DVDRWドライブ*1
サウンド TB400 Santa Cruz
グラボ  7600GS Silent ASUS
電源   305W
LAN   オンボード
その他  IEEE-1394 COMB PCI「32P4742」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch