LANケーブルについて語るスレ 3mat HARD
LANケーブルについて語るスレ 3m - 暇つぶし2ch350:不明なデバイスさん
09/05/26 07:05:26 mNC8yV9e
パッチパネル入れる業者に言えば格安で作ってくれるよ。
自分でやるんなら、自分で作るのが筋かと。

351:不明なデバイスさん
09/05/26 10:13:53 SvmrtrdD
パッチケーブルなんて短いんだからなんでもいいかと。

352:不明なデバイスさん
09/05/26 14:34:42 Vw+JpQXX
50cm以下って条件が厳しいのではないかと

353:不明なデバイスさん
09/05/26 14:47:31 g0Lf66hm
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
サンワのHPでLANケーブル自作に関して説明してるところ

URLリンク(www.sanwa.co.jp)
FLATケーブルに関しても説明があるので
ここら辺を読んでちょっとチャレンジしてみ

354:不明なデバイスさん
09/05/26 17:09:00 ynux/Zj2
AISANに作ってもらえば

355:不明なデバイスさん
09/05/26 19:49:56 p2rp3TDp
>>349
50cm以下にする意味が分からんな。
それが1mになろうと5mになろうと
ロス率変わらんよ。

356:不明なデバイスさん
09/05/26 19:52:01 p2rp3TDp
>>349
あーあーすまん
ちゃんと読んでなかったわ。

357:349
09/05/27 00:26:11 GZSEd9je
遅くなりましたが、みなさまレスありがとうございます。

>>350
建築業者(専門業者の方ではない)がサービスで取り付けくれるので
格安パターンは使えないです。

>>350,353
自作の場合ですが、工具も資材もすべて1から揃えることになるのですが
既製品より安く上がりますかね?

>>352,355
設置場所が家庭用情報分電盤内となるため、スペースに余裕がなく
50cm(30cmでもいいぐらい)以下の長さを希望しています

>>354
aisanのホームページを見てみましたが通販でケーブルオーダーができそうな
ページは見当たりませんでした。当方中部地方のため秋葉原の店舗へ行く
のも難しいです。

358:不明なデバイスさん
09/05/27 13:30:51 wUGzdUio
>>357
ほんとに愛三のページ見た?、ケーブルのページの下の方に
◎上記以外の条長のセットコードも1本より承りますので是非ご用命下さい。
て書いてあるよ

359:不明なデバイスさん
09/05/27 16:14:47 KaSZ57pN
回線速度が微妙に遅くてLANケーブル全部新品に交換した後に
QoS パケットスケジューラが原因だったという落ち!

360:349
09/05/27 20:45:05 GZSEd9je
>>358
見落としてました。売り場案内→ネットワークケーブルを見て
オーダーケーブルについて記載ないジャンって思ってますた
改めて、見てみましたけど「50cm以下は通電保障以外の
性能保障はありません」ってのが気になりました。

既製品についても調べた結果以下を候補としてみました。
メーカー:サンワサプライ
品番:KB-FL6-005
仕様:Cat 6, 0.5m, フラットタイプ
(KB-SL5-005についても目に留まりましたが、このコアを含めると
通常形状のほうがスリムのようでしたのでパスしました)

361:不明なデバイスさん
09/05/27 21:07:39 Crvs2pCv
>>360
ケーブルダイレクト、特攻してみてよ

362:不明なデバイスさん
09/05/27 23:09:59 XGKplBSa
俺なんて
学校のLAN工事で
パッチパネル化したってんで
一日でしかも一人で200本作った事がある。
それでも7時間ぐらいで作れたかなー
手が腱鞘炎で痛いわ。


363:不明なデバイスさん
09/05/28 00:52:29 dwzh3oCN
手作りケーブル使ってる様な学校のLANはアレだな。

364:不明なデバイスさん
09/05/28 01:38:30 a7m1tN+v
テレビ局のサーバルームとかに張り巡らされてる束ねたら両腕で抱えても余るほどの
LANケーブルの束も業者の人が必要な長さドラムから引っ張り出して1本1本手作りしてるんだけど

365:不明なデバイスさん
09/05/28 09:12:33 2jqPFwbk
>>363
普通は手作りなんだけどw


366:不明なデバイスさん
09/05/28 09:35:26 oc3nzsoM
パッチケーブルは汎用品でしょ、より線の。
張ってある線はふつう手作りだけんども。(じゃないとあまったケーブルが…)

そういう意味でも10GBASEはファイバベースにしてほしいな。CAT7の手作りなんて無理でしょ。まだファイバのほうがラク。

367:不明なデバイスさん
09/05/28 20:39:29 qXs6UonM
一番高い最高級LANケーブルの30mおしえて(*´・д・)

368:不明なデバイスさん
09/05/28 21:39:44 HdlfOuG2
>>364
純金の単線で特注する。

369:349
09/05/28 22:19:27 ELp/uPTD
>>361
とくにこれといったレスもつかないようでしたので、
午後一で、サンワダイレクトよりオーダーしてみました。
KB-FL6E-005の10本セットで\5,220(税、送料込み)ですた。
夕方には、発送しますたメールが来てましたので、明日には
届くみたいです。

370:不明なデバイスさん
09/05/30 19:23:45 qQUh872B
カテゴリー8っていつでるの?

371:不明なデバイスさん
09/05/30 19:50:50 ldgg+Po8
エレコムのLD-TWS/BM05を使っていたんだが、先月引っ越した際にルーターから外し引っ越し後設置のために繋いだら片方がカチッと言わない。
ああ爪折れか…と思ってまあそのまま使っていたが、先ほどメーカーサイト見てみたら爪部分の構造が変わってるのな。
おのれエレコム…もう二度とエレコムのは買ってやらんww

372:不明なデバイスさん
09/05/30 20:00:42 XrDrC+GW
イミフ

373:不明なデバイスさん
09/05/30 20:12:35 ldgg+Po8
>>372
・片方が爪折れした
・メーカーHP見たら形状が変わっていた
・おそらくそういう苦情があって爪の形状変更した
・悔しいのでもう買わないorz

374:不明なデバイスさん
09/05/30 21:11:40 9SnJyVDu
イミフ

375:不明なデバイスさん
09/05/31 14:46:49 OUzBIMTR
これ首吊りには弱いかな?

376:不明なデバイスさん
09/06/03 08:12:37 ZFonMr+1
イミフ

377:不明なデバイスさん
09/06/03 20:23:01 l6T2REvU
1本のケーブルは切れるが3本のケーブルは切れない、って格言があるでしょう

378:不明なデバイスさん
09/06/03 21:25:28 G3Ml28wz
毛利家?

379:不明なデバイスさん
09/06/04 01:02:41 ck/bS2TO
昨日のしむら

380:不明なデバイスさん
09/06/10 00:34:21 4BQ4iy4R
送信パケットのエラーってケーブルよりLANカードのせいかな?

381:不明なデバイスさん
09/06/11 00:19:41 cmjp6Qfc
今時のストア&フォワード式のスイッチングハブならエラーパケットはまずでない。
INTEROPのShowNetもメタルはカテ6使わず、カテ5Eだけで組んでたよ。
(一カ所だけ10GBASE-Tのデモでカテ6a使ってたけど)

382:不明なデバイスさん
09/06/12 09:42:16 41HJGJ0N
下手に帯域の高いの使うと拾ったノイズが減衰しないからでしょ。

383:不明なデバイスさん
09/06/12 14:38:27 aEN1oQLY
質問なんだけど、wiiにさすケーブルって何がオススメかな?
一応25m以上で考えてるんだけど

384:不明なデバイスさん
09/06/13 00:30:35 Y+vTq5fh
>>383
ほんっと、何でも良いよ。

385:不明なデバイスさん
09/06/14 11:55:23 7+SMyEfB
今年のインタロップしょぼかったね。
UPS皆無で要らない事が証明された訳だが。シスコもエクストリームもブース無かったしな。
アパホテル側の経路に必ずシスコが入っているトポロジにワロタ。

あいかわらずラックの裏のケーブルの取り回しは、どうにもならない感じだったなあ。
撚り線多芯ケーブルとかで、ちゃんとパッチパネル使って、ケーブルをまとめれば良いのに。

386:不明なデバイスさん
09/06/14 12:37:33 xFwK1Ftv
>>385
「参加企業のどこかが会場全体を賄える規模の大型バックアップ電源が出来たから、それの実地デモも兼ねて今回は
各ブースの個別UPS使用を止めさせた」、とかだったら面白そうなんだが・・・。

多芯ケーブルは、ラック間とか配線長の差が無視できる距離の時には有効だけど、同一ラック内の裏配線のように距離が
固定で短い場合(、かつ特にバランシング・チーミングを行う場合)には、「基本配線長は等長±Xcm以内で、多芯だとその範
囲に収まりきらないから使えない」って事なのかも。

387:不明なデバイスさん
09/06/15 22:59:42 eVOdTJqg
URLリンク(auction.ritlweb.com)

388:不明なデバイスさん
09/06/16 11:12:39 TgVGg4HC
パッチパネルって、一時配線をパネルに集中させることにより固定配線を作れるようにするためのものなんで、
ショウとかの一時配線しかないところでは意味ないんじゃ?

個別UPS禁止は通達があったのかも。

389:不明なデバイスさん
09/06/16 12:10:17 J+O6TiG7
カテゴリー8はいつになったらできるんだよ!!!!!!111111

390:不明なデバイスさん
09/06/16 21:31:04 BP4BbEJR
ご冗談を、6Aですら使い切れてないのに

391:不明なデバイスさん
09/06/17 02:20:40 IS68XM8G
一時配線が凄いから、ちゃんとパッチパネル使って綺麗に処理したらって話でしょ。
表から見える所だけ綺麗に処理しても(ry

392:不明なデバイスさん
09/06/22 10:03:02 EBIktaDO
15m 5eのものを買おうと思っているんだけど

グリーンハウス
バッファローコクヨサプライ
アーベル
エレコム
サンワサプライ

どの会社のものも500~800円位
大差はないのかな?

393:不明なデバイスさん
09/06/23 10:08:23 gkwILXtp
いちばんおいしそうな味がしたのはサンワサプライだな。

394:不明なデバイスさん
09/06/24 09:25:05 ApnBHrAD
LANケーブルの規格について教えて欲しいのですけど、よろしいでしょうか。

使用環境の温度の上下限って、どれくらいなのかな。
長距離(90m)位のばすことを考えているんだけど。


395:不明なデバイスさん
09/06/24 10:17:24 PjozgDpU
>>394
URLリンク(www.aim-ele.co.jp)
> CAT5e等のLANケーブルの最大伝送距離100mは20℃±3℃の温度環境における数値です。
> LANケーブルの最大伝送距離は、温度が10℃上昇すると約3mのマイナスが目安となりますの
> で、30℃の環境では97m、40℃であれば94mまでが最大総ケーブル長の目安となります。

396:不明なデバイスさん
09/06/24 10:41:46 ApnBHrAD
>>395ありがとう。
+10℃で-3mは知っているのですけど、上下限がわからないんです。
とある製品では、下限が-15℃、上限が+60℃になっているけど、「LANケーブルの規格として」が、わからないんです。
JCSで規格を見ようとしたら、購入しないと見れないようになっているみたいで、わからないんです。



397:不明なデバイスさん
09/06/24 18:17:25 n1HNUqk5

なあ、IO-DATAやcoregaとかのLANケーブルって使ってる人いる?



ioPLAZA:ネットワーク・PLC:有線LAN:LANケーブル
URLリンク(www.ioplaza.jp)
プラネックスダイレクト
URLリンク(direct.planex.co.jp)
corega ダイレクトショッピング
URLリンク(shop.corega.co.jp)

398:不明なデバイスさん
09/06/24 20:38:45 nWOlibz3
カテ6のケーブルってどこのメーカーでも断面には十字介在が確認出来るのものですか?

399:不明なデバイスさん
09/06/24 22:13:14 sEZPGwkX
Cat.5とかCat.6とかの規格はどこで参照できますか?

400:不明なデバイスさん
09/06/25 00:46:41 WBVvDdVd
>>399
Cat5 : ANSI/TIA/EIA-568-A
Cat5e : ANSI/TIA/EIA-568-B (ISO/IEC11801 Class D)
Cat6 : ANSI/TIA/EIA-568-B.2-1 (ISO/IEC11801 Class E)
Cat6A : ANSI/TIA/EIA-568-B.2-10
Cat7 : ISO/IEC11801 Class F
でググる

401:不明なデバイスさん
09/06/25 23:30:14 ZPUv/Zsd
カテ6eって規格は無いのか。勉強に成るスレだ。

カテ5:100Mbps
カテ5e:1Gbps
カテ6:10Gbps
カテ6A:100Gbps
カテ7:1Tbps
って感じか?

402:不明なデバイスさん
09/06/25 23:53:46 Ci83G0YC
いや違う

403:不明なデバイスさん
09/06/26 00:25:29 9etbbECo
10GBASE-T は規格にはなったけど、
いろいろアレなのでコンシューマ向けの市販は難しそう。

404:不明なデバイスさん
09/06/26 01:14:09 NgjaJaZC
>>401
現行の1000BASE-T機器と互換性のある(物理的に差し込めて電気的に
通信できる)規格のケーブルが使われるのは10GBASE-Tが最後で、
これはカテ6AのU/UTP(内外ともにシールド無し)ケーブルで対応している。

40GbEや100GbEは光以外にも、多芯同軸ケーブルを使う規格が存在するけど
ツイストペアケーブルとRJ45コネクタを使う規格は存在しない。
URLリンク(wbb.forum.impressrd.jp)
カテ7Aで40GbEや100GbEを通す実験は成功したようだけど規格化はされず。
URLリンク(en.wikipedia.org)
カテ7やカテ7Aのコネクタについての話題が出てる。
スレリンク(hard板:251-254番)

「40GbE/100GbEが見えてきた」、日立電線やジュニパーが次世代製品を展示-テストソリューションも
~Interop Tokyo 2009会場レポート
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)

405:不明なデバイスさん
09/06/27 23:04:24 3/XA8paw
ドアの隙間を通したいんだけど、太いのと細いのって
やっぱり太い方が性能は高いの?

406:不明なデバイスさん
09/06/27 23:35:21 3/XA8paw
あと、ノイズの元ってテレビやスピーカー、アンプもですか?
1メートルくらい離してもイミ無しですか?

407:不明なデバイスさん
09/06/29 11:49:25 GOjzbT0o
>>405-406
何でもいいよ。性能が悪くてもスピードは落ちない。

408:不明なデバイスさん
09/06/30 16:16:54 4CtMTVHk
>>294
俺も同じヤツ買って全く症状が一緒だ
モデムからルータ  認識されない
ルータからパソコン 認識されない
ランプ点いてるけど認識されない

なるほど、ケーブルが逝ってんのか…
参考になったわw

409:不明なデバイスさん
09/07/02 22:30:36 K/QX2XQx
これLANケーブルにビデオ、スピーカー、キーボード、マウスを集約する。
パソコン切替器としても増設が事実上無制限。
すごいと思うよ。
スレリンク(jisaku板:542番)

静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3

542 :Socket774 [sage] :2009/07/02(木) 07:09:58 ID:/oNVXRsH
ELSA VIXEL V200を使うのが一番スマートだね。
表示の若干の遅延と1920x1200と表示の制限があり、将来的に使い続けられるか不安がある。
ためしにやって見るには高額だ。
PCの熱と音にいつまで自分が耐えられるかどうかだな。
そのうち衝動買いしそうだ。

URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

410:不明なデバイスさん
09/07/03 10:13:30 3l3YPsRZ
ふつうにRDPしたほうが。

411:不明なデバイスさん
09/07/03 11:58:45 CsokxDhm
>>410
RDPじゃ、ゲームとか動画再生に無理があるでしょ。

URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)

412:不明なデバイスさん
09/07/04 17:16:19 7X/3zuVN
同じLANケーブルなら変わらないよ。
ローカルでアクセラ効くだけRDPのほうが有利。

413:不明なデバイスさん
09/07/05 03:36:54 Y4PkTk6q
>>412
>ローカルでアクセラ効くだけRDPのほうが有利。
意味不明。

414:不明なデバイスさん
09/07/06 11:14:21 GtztO7tr
win7からは、RDPもこちら側で実行されるよ>動画再生や3D

415:不明なデバイスさん
09/07/09 05:42:12 GmgTJ2ua
秋葉原とか23区内で、LANケーブルにコネクタを接続するサービスを
行っていただける店はどこかないでしょうか?あれば教えていただきたいです。

今はLANケーブルだけある状態なのです。
わざわざこのためだけに道具を購入するのは無駄に思えますので。

416:不明なデバイスさん
09/07/09 15:19:36 PNRZcSj9
>>415
コネクタはその店で買わないとならないだろうし、工賃その他をそれなりに取られる可能性もあるから
作る本数と要求品質次第では道具買っちゃったほうが安く上がる場合もあるんじゃない?

417:不明なデバイスさん
09/07/09 22:15:51 pg/UITOm
>>415
作って差し上げましょうか?

418:不明なデバイスさん
09/07/10 01:37:14 lSh8i31N
1本とかならケーブルごと買ったほうが安いと思うよ。
圧着持ってる/作ってくれる友達を作るのが金が掛からない。
いい圧着持ってる持ってる香具師は簡単には貸してくれないと思うが。

うちにもラッチが折れてしまってるケーブルが有るので、圧着しなおさなきゃなあ。

ギガでロス無しってのは熟練じゃないと厳しいらしいね。
100Mbpsでも適当だと結構減衰多いとか。

419:不明なデバイスさん
09/07/10 11:10:18 bfmWT5P5
世の中で人件費がいちばん高いですよ。
工具だけオリックスレンテックあたりで借りれば?

420:不明なデバイスさん
09/07/10 11:56:16 VURM4tX5
フラットタイプの30mくらい長さのある
のカテゴリー6のケーブルってないですよね・・?
探してみたんですが20mまでしかなくて。

20m買って10m買って延長コネクタ買ってつなげるしかないのかしら。
ご教授の方よろしくお願いします。

421:不明なデバイスさん
09/07/10 12:27:38 KuQdsi4f
どんな理由があるにしろフラットでそんな長いのはやめといたほうがいいんじゃないかと

422:不明なデバイスさん
09/07/10 12:38:41 VURM4tX5
>>421
そ・・・そうなんですか?orz
すっきりするからフラットをと考えていたんですが、
長いのはあまりいただけないんですかね

423:不明なデバイスさん
09/07/10 21:45:15 JeAWf/5W
線同士をよじることでノイズを減らしているんだけど
フラットではそれがないからノイズに弱い
まぁ規格ギリギリの100mとかにならないとあんまり関係ないと思うが

424:不明なデバイスさん
09/07/10 22:35:02 gvBWmv1U
>>422
>>44

425:不明なデバイスさん
09/07/11 00:27:46 gCzuxDdy
自分自身のペアからのクロストークは減るけど、
エイリアンクロストークは増えるから、
ノイズ特性は総じて悪い>フラットタイプ

426:不明なデバイスさん
09/07/12 14:04:43 EVvrJ6m9
昨日秋葉行って黄緑色のLANケーブル探してみたんだが案外無いもんなんだな。
で、そのときふと気づいたんだが0.5mの平ケーブル売ってたのを見掛けたんだが、
あれってどういう使い方を想定してるんだ???

427:不明なデバイスさん
09/07/12 17:49:57 E13jyZru
東日京三とかは?色が色々あった気がするけど。

428:不明なデバイスさん
09/07/25 02:16:05 jliksdWS
カテ6買ったけど失敗したな、思ったより太くて取り回しきかねーわw

429:不明なデバイスさん
09/07/25 19:50:01 mMCpg9j3
細い線材だと切れやすいし、抵抗値上がるけどな。

430:不明なデバイスさん
09/07/26 13:06:55 CTQPDtgM
(´□`)

431:不明なデバイスさん
09/07/27 14:39:41 QK0UYEjU
(グリーンハウス)
10ギガビット対応のカテゴリ6eLANケーブル「GH-CBE6Eシリーズ」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
>  なお、カテゴリ6eはアメリカ電気通信工業会(TIA)とアメリカ電子工業会(EIA)
> が定める正式規格ではないが、市場での名称としてカテゴリ6の約2倍となる
> 伝送帯域500MHzのをサポートする製品が一般的にカテゴリ6eと呼ばれている。

6a出せよ

432:不明なデバイスさん
09/07/27 18:54:12 KynT8Inu
>>431
カテ7買ったらどうだ?

433:不明なデバイスさん
09/07/27 19:02:06 RtszAJOy
正式規格じゃないって意味無いなあ。スペック廚は買うかもだが。

434:不明なデバイスさん
09/07/27 19:04:33 wHufNniB
>>433
スペック厨ならカテ7じゃね?俺は中段からカテ7買ったことがあるし。

435:431
09/07/27 23:20:53 QK0UYEjU
>>432
カテ7は単線、撚り線ともに使ってる


436:不明なデバイスさん
09/07/28 02:15:42 D4saSk+p
俺もカテ7使ってるなぁ

6はあの十字介材があるから硬くてしょうがない
だからといって十字介材が無いのはそもそも
正式に仕様を満たしてないし

結局今から買うならカテ7で良いやってなった

437:不明なデバイスさん
09/07/28 12:38:03 lUEMUWI8
カテ7高すぎてなぁw
一通り張り替えるとケーブル代だけで2万くらいかかるのはさすがに・・・・・・

438:不明なデバイスさん
09/07/28 13:48:11 bF8YUThw
>>436
しかし>>3>>296の自称カテ7パッチケーブルも
カテ7用の線材とカテ6A用のRJ45プラグを組み合わせた規格外品なんだわな。
カテ6Aの規格は満たしていても、カテ7の規格は満たしていないはず。

詳しくは知らないけど、正式なカテ7やカテ7Aで採用されるコネクタは
RJ45じゃなくて、ARJ45、GG45、TERAらしい。
ARJ45やGG45のジャックにRJ45プラグを差し込むことはできるみたいだけど
RJ45ジャックにARJ45やGG45のプラグを差し込む事はできないらしい。

URLリンク(www.bicsi-japan.org)
> 規格  帯域性能 コネクタ        TIA/EIA ISO/IEC
> Cat.6A 500MHz  RJ45          UTP   Class-EA UTP/STP
> Cat.7  600MHz  TERA          ---   Class-F STP
> Cat.7A 1000MHz ARJ45/GG45(TERA) ---   Class-FA STP

URLリンク(staraxis.kazelog.jp)
> GG45端子はCAT6ケーブルまではRJ45と互換性があるようですが、
> CAT7では結線が異なるようです。

TERAがCAT 7/クラスFケーブリングの標準に
URLリンク(www.siemon.co.jp)

URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(dkc1.digikey.com)
URLリンク(networkservice.blackbox.jp)


439:不明なデバイスさん
09/07/31 00:06:58 dtvxNk5p
なぁ。。。ElecomのLD-GP/CW1買ったんだが、
これケーブル(And/Orコネクタ)にカテゴリいくつかって書いて無いのな。
後々すげー困りそうだなコレは。。。

440:不明なデバイスさん
09/07/31 07:48:08 4sU6MY/k
>>439
自分で書け

441:不明なデバイスさん
09/08/01 19:31:39 pqaoY0A8
何に表記もないの?

CAT5とか。

442:不明なデバイスさん
09/08/02 00:19:05 TjECf9ik
壁にLANコンセントつけて屋根裏に張り巡らして来たわ
計三箇所やってきたが曇ってたとはいえ死ねた。

443:不明なデバイスさん
09/08/02 07:43:48 Ntxb3OQ6
素直に無線LAN

444:不明なデバイスさん
09/08/02 13:36:47 H3hvvYIf
繋げちゃいば有線の方が楽だしお得☆

445:不明なデバイスさん
09/08/02 17:55:11 xB6ITZN5
無線は安定しないし遅い。盗聴の危険も有るしな。
手間掛けてでも有線でギガ使ってたほうが快適。

446:不明なデバイスさん
09/08/02 21:37:20 96qKB5QA
無線のギガの時代もそんなに遠くないと
で、有線が10ギガとかになったら、ケーブル交換が必要になってると

447:不明なデバイスさん
09/08/02 21:42:31 R9lU+ACm
俺のは実測100Mbps出るから無線でも問題ないなあ。
…ルーター下にPCが一台のみという構成なのでその帯域すら無駄なんだがorz
外部通信もマンションタイプのせいで30Mbpsも出ないしな…

448:不明なデバイスさん
09/08/02 23:56:23 nZG/1uDz
LANケーブル延長コネクタ二つつけたらラグが発生しやすいでしょうか? 

449:不明なデバイスさん
09/08/03 00:56:47 lLs/3Qj7
延長コネクタで継ぐと電気特性は悪くなるが、
規格から外れない限りタイムラグなどは発生しない。

規格から外れると信号の反射や波形の崩れが原因となって
エラーパケットが発生し、結果としてタイムラグなどになる。

450:不明なデバイスさん
09/08/03 01:33:46 e8OyT/Vz
>>449
ありがとうございます
あやうくカテゴリーが違うやつさすところだった・・・

451:不明なデバイスさん
09/08/03 09:05:10 hLNtsGMo
普通に反射は起きるでしょ。LANカードやスイッチングハブやルータのDSPがなんとかするだろうけど。

無線でギガ送ってたら、室内電子レンジ状態だろうな。
アンテナとアンテナの間に入ったら脳みそ遣られるとかwww
消費電力も半端無いと思う。蛍光灯ぐらいなにも繋がなくても点灯するよ。東京タワーの近く見たいに。

452:不明なデバイスさん
09/08/03 09:45:07 z3qdkY70
>>451
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

453:不明なデバイスさん
09/08/03 10:19:36 Z0xTCROX
>>449-450
カテゴリは下位互換性あるでしょ。

454:不明なデバイスさん
09/08/03 10:30:39 e8OyT/Vz
>>453
10年前のケーブルと5Eを延長コネクタでつないでもいけるでしょうか?

455:不明なデバイスさん
09/08/03 17:52:48 6UUhes8g
>>454
10年前のケーブルの具体的な仕様を言わんとわからんな。

456:不明なデバイスさん
09/08/04 02:31:00 HjIlXXXy
10年前って10base2じゃ?

457:不明なデバイスさん
09/08/04 02:42:03 IChM0VvE
10base2と5eは無理だろjk

458:431
09/08/04 15:16:24 gstz6Riq
エレコム、カテゴリ6A準拠のLANケーブル2シリーズ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
ニュースリリース
URLリンク(www.elecom.co.jp)

7と7Aの正式版(>>438)マダー?

459:不明なデバイスさん
09/08/04 16:13:29 Qz7oxCDN
>>458
良さそうだな
十字介材も使用してるみたいだし
あとは実際の柔らかさを確認してみて良さそうなら欲しいな

460:不明なデバイスさん
09/08/04 16:15:30 gv95+Kb4
ええい、サンワはまだかい

461:不明なデバイスさん
09/08/05 21:04:40 ighD7lTh
柔らかいのは線材が細いので微妙。切れやすいし抵抗値が高い。

462:不明なデバイスさん
09/08/06 01:23:04 I8i7letA
太けりゃいいってもんじゃないんだぜ。
適切な太さの線を使ってインピーダンス合わせないと、
通信エラーの原因になる。

463:不明なデバイスさん
09/08/06 16:39:50 Luddo0Gy
LANケーブルを電話線に配線する工事ってどれぐらい?
2階にルーターあって3階の二部屋なんだけど

464:不明なデバイスさん
09/08/06 17:19:06 9I0jlP3N
日本語でおk

465:不明なデバイスさん
09/08/06 17:31:45 Vtf4uCJV
>>463
日本語でおk

466:不明なデバイスさん
09/08/06 19:59:39 FTiwpkKF
質問です。
エレコム かしめ工具 LD-KKTA2 にて
エレコム以外のコネクタ使用可能ですか?
秋葉原で、おすすめの
RJ45コネクタ販売店は何処ですか?

467:不明なデバイスさん
09/08/07 02:26:18 sC8pcSnI
>>466
PanduitやAMP等の純正専用工具を指定(強制)しているタイプのものでなければ使えるんじゃないかとは思う。
(スーパーフラット用コネクタや短尺コネクタは無理っぽい気がするけど)

販売店は、オススメかどうかはわからんけど、愛三電機(交差点のほう)の2Fなら実物を見て1個単位で購入でき
るので良いかなと思う。

468:不明なデバイスさん
09/08/07 03:27:56 q8XuPSFT
40mのケーブルが必要だから電化店により線40mが売ってた
これはスルーしてよかったんだよな

469:不明なデバイスさん
09/08/07 03:40:05 YmXs5wDf
質問です。
インテルのCT積んだA8N SLIとオンボードLANのrampage2
ルーターはBBR-MG、HUBがLSW4-GT-BNSで
ケーブルがフニャフニャと言うのが売りの5eの3m
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
この組み合わせで速度が22Mぐらいしか出ないのです
インテル積む前も22Mぐらいしか出ず
インテルカードでケーブルの品質チェックでは

テストにより、接続不良を検出されました。
テストで問題の距離0メートル

いまいち、このケーブルテスト不安
エレコムの古い5eケーブルも
劣       |          良
  ↑
と言う感じで変わりませんでした
これはLANケーブルが糞と言う事でしょうか?
それとも他の原因の方が確立が高いのでしょうか?

470:469
09/08/07 04:07:49 YmXs5wDf
修正
LSW4-GT-BNS→LSW4-GT-8NS

未だ原因わからないorz

471:不明なデバイスさん
09/08/07 20:27:03 sC8pcSnI
>>469
接続ミス(2台のPCの間にBBR4MGのハブ部が挟まっている→どうあがいても100Mbps)という事がないと
いう前提で・・・
●ケーブルやNICを変えても速度が変わらない
→・ハブに異常があるか、プラグの異常(コンタクト部の劣化の可能性?
  ・PC1あるいはPC2のどちらかが1000baseネゴシエーションに失敗して100base接続になっている?
●「テストで問題の距離0メートル」
→・CTのジャック部orトランスフォーマが不良?
  ・OSまたはドライバがらみの問題?

HA08+Gigabit CT Desktop、XPProSP3(x86)、Proset14.3で診断試してみた。
#ケーブルはhpのLAN複合機についてきたCat6ケーブル(メーカー不詳)の両端にOKIの88SH52Aを付け
#た偽5eもの(元のコネクタは樹脂モールドが断裂してお亡くなりになった。)

接続テストは問題なしで、ケーブル品質テストは
劣       |          良
                  ↑
このあたりが出てたよ。
ルータ:RT57i、ハブ:Princeton PNP-SW05GEBで、
HA06+Pro/1000GT、Win7RC(x64)との間でファイル転送実験(標準SMB、4GB程のファイル、JumbooFra
meサイズは共に4088バイト)した結果は、送受とも40~50MB/s (320M~400Mbps)出てた。



472:469
09/08/08 00:05:21 qCHqpoCN

HUBは新品で劣化では無いはず?
どちらのPCでも1.0Gとちゃんと表示されます
ルーターは間に挟まってないです

OSがCTの方がXP rampageⅡの方がVISTA
とりあえずケーブルを6e買って来ました  LD-GPE/BM3
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
CTからrampageⅡに送って見ると50M
rampageⅡからCTは22Mままでした
この6eケーブルでも
劣       |          良
  ↑
で、問題0Mと出る

メーカー不明な5eの10mで何も繋がず巻いたままチェックかけると
上と同じ矢印で、問題距離が3mになってました。
またまたケーブル糞なのか、カードが不良なのか
速度はrampageⅡオンボードのMarvell 88E8056が悪いのか
VISTAが悪いのか・・・

もっ・・・もう一枚・・・買ってくれば・・・幸せが待ってる・・・?
是非、アドバイスお願いします

473:469
09/08/08 00:32:47 qCHqpoCN
CTのドライバーの更新を仕様としたら
更新途中でセットアッププログラムが止まるようになって
一切CD付属ドライバーも入らない・・・
orz

474:不明なデバイスさん
09/08/09 00:02:34 8DaCWMAd
NICスレに質問しなおしてみます
>>471さん
ありがとうございます。

475:不明なデバイスさん
09/08/09 14:46:25 f+JCXUoq
両方CT挿して直結すれば解決。間に変な物を挟むな。

476:431
09/08/10 18:16:19 NGm9Yq82
サンワサプライ、カテゴリ7準拠の薄型LANケーブル
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

>>438
コンシューマ市場ではCat7でも8P8C(RJ45)がデファクトスタンダードの勢い?

477:不明なデバイスさん
09/08/11 02:06:22 tQSEOSAz
直径5mmまでの15mLANケーブルないですかね?
溝に通して配線したいのですが。

478:477
09/08/11 02:09:03 tQSEOSAz
できればカテゴリ5e以上でお願いします。
連レススマソ

479:不明なデバイスさん
09/08/11 11:40:30 Rx5PO4Zf
ありますので探してください。

480:不明なデバイスさん
09/08/12 17:02:06 D64Wqo+o
店で店員に訊けよって感じだな。

481:不明なデバイスさん
09/08/13 01:33:39 C4JalVl5
>>477-478
要求仕様を満たしていないけどこんなのがある。
後は自分で探してくれ。

URLリンク(www.densenkan.com)
URLリンク(www.densenkan.com)
URLリンク(www.densenkan.com)

482:不明なデバイスさん
09/08/17 00:05:00 n8MTsla6
お前らLANケーブルを通じないタイプの口喧嘩してる?

483:不明なデバイスさん
09/08/17 01:16:09 rlVTP4eu
>>482
なにその超理解!?
ageてまでやることか!??????

484:不明なデバイスさん
09/08/17 03:49:07 6NkoDvvn
>>482
日本語でおk

485:不明なデバイスさん
09/08/17 23:58:19 +5YMoVQY
在日乙。

486:不明なデバイスさん
09/08/18 06:28:20 I4FiwHLa
いや、普通分からないからw

487:不明なデバイスさん
09/08/19 10:49:16 sKJnSf81
厚さ1.2mmのこいつより薄いフラットケーブルを知ってるかい?

URLリンク(www2.elecom.co.jp)

誰ぞおらぬかー!?

488:不明なデバイスさん
09/08/19 12:40:21 ECdysZM6
>>487
FlatWireなら0.3mm(国内で取り扱っている業者があるかはしらん)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

489:487
09/08/19 12:53:53 sKJnSf81
普通のLANで頼むw
サンクス!

490:不明なデバイスさん
09/08/20 05:06:25 grYT2rQm
直径が従来の半分、軽量でエコなLANケーブル、IIJ子会社が開発
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.iij.ad.jp)
> カテゴリー5e(*2)規格を採用(挿入損失(*3)については、TIA規格(*4)の1.7倍)

>>487
>>230

491:不明なデバイスさん
09/08/20 18:00:26 dBrvEZsb
エコって何?エゴじゃん。

492:不明なデバイスさん
09/08/21 13:16:23 O47u6WNF
エロ

493:不明なデバイスさん
09/08/21 20:25:13 JdDRB7rg
ってかエレコム以外のケーブルなら何使っても最強だよな!

494:不明なデバイスさん
09/08/21 23:21:48 6TXkH8yo
んなあほな

495:不明なデバイスさん
09/08/24 04:18:07 WFfnvY4y
単に芯線ケチって細くしただけか?

496:不明なデバイスさん
09/09/03 22:46:18 u6GEUp++
離れた部屋間を壁、天井裏通して繋ぐだけで100mも必要ないから両端にコネクタ付いた奴を切って使おうと思って
さっき某ダイレクトに問い合わせたんだけど直径だけでAWGは分からんと教えてもらえなかった
んなわけで十字介材の入っている24AWGの短いcat6ケーブル教えてもらえないだろうか?


497:不明なデバイスさん
09/09/04 00:16:50 XZET0hu9
URLリンク(www.hdcsj.com)

498:不明なデバイスさん
09/09/04 05:24:18 VpUVAZcH
折角出してもらって何ですが換算表では…まあ分かりにくき文章を書いた自分が悪いのですが。
芯材のAWGを知りたかったんですがケーブル自体の直径しか教えてもらえなかったということです。

499:不明なデバイスさん
09/09/04 05:25:12 VpUVAZcH
分かりにくき…w
○分かりにくい

500:不明なデバイスさん
09/09/04 23:13:35 EiHbk63S
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

501:不明なデバイスさん
09/09/07 12:37:02 2hn+tDAK
某ダイレクト、図面あがってない?

502:不明なデバイスさん
09/09/09 08:13:50 9Knp+HLY
今度100Mから1Gに回線を変更するのですが
ケーブルが今Cat5eなんです、やはり6か6eに変更した方が良いのでしょうか?
あまり詳しくないのでよろしくお願いします

503:不明なデバイスさん
09/09/09 08:22:56 V/ZECWgA
>>502
好きにしろとしか。

504:不明なデバイスさん
09/09/09 09:25:37 7k3fdsyU
>>502
問題が起きてなければ基本的に現状のままでかまわん。
Cat6にしてメリットが出るのはLAN内でGbEを2本以上使う場合など
帯域いっぱいまで通信する場合ぐらい。

505:不明なデバイスさん
09/09/09 11:40:43 NefEyqgm
>>504
>LAN内でGbEを2本以上使う場合
どういうネットワーク構成かな?

506:不明なデバイスさん
09/09/09 13:11:55 bZdgcYGy
トラフィックが集中するところを1G x 2 のLAGで使うとか?

507:不明なデバイスさん
09/09/09 13:52:34 YAuRCjsE
パッチパネルかますってことじゃね。
1本で繋ぐ時に比べて線長が伸びがちだからとか。
適当言ってるけど

508:不明なデバイスさん
09/09/09 14:33:57 OxKWAYWO
ここまでのまとめ

Q.Cat6eとかCat7にしたら速くなりますか?
A.ネット用ならCat5eと変わりません。というかCat5eで十分です。
  1Gbpsの機器とつなぐのならCat6e以上にするとちょっとだけ速くなる、かもしれません。

Q.フラットタイプってどうですか?
A.切れやすいです。ノイズに弱いです。あんまり伸ばせません。

Q.オススメのケーブルを教えてください。
A.規格に適合したケーブルならどれも同じです。
  適当なサプライメーカーのを買ってください。

Q.音の良いLANケーブルを教えてください。
A.URLリンク(www.procable.jp)

509:不明なデバイスさん
09/09/09 14:44:42 V/ZECWgA
>>508
最後ワロタw

510:不明なデバイスさん
09/09/09 18:19:25 XWv3V5YE
音にこだわるヤツが銅線とは…ふつうシングルモードファイバでしょ。

511:不明なデバイスさん
09/09/09 18:48:50 8JUoFzJy
mogamiのほうが俺好み

512:不明なデバイスさん
09/09/09 20:50:46 /oiwRih/
カテゴリー6で20メートルの値段で最安価格はどの位ですか。

513:不明なデバイスさん
09/09/11 20:20:46 i2e464Al
>>512
カテゴリ6なら2000円くらいで買えるよ
ネットでもそれくらいで売っているはず

だったら6eにしておけばいいんじゃない?そこまで値段変わらない

514:不明なデバイスさん
09/09/12 18:31:42 F520Pw/0
6は太くてとりまわしがよくないわ
5eで俺は十分だと思った

515:不明なデバイスさん
09/09/13 02:47:26 l9Np/3uF
線材が太いケーブルのほうが音はいいよ。もちろんOFCを選ぶ事。

516:不明なデバイスさん
09/09/13 03:04:11 Wbo7QyuU
あんまり太いと高域が落ちるのでお勧めしません

517:不明なデバイスさん
09/09/13 03:47:35 pmHremo5
マジレスすると高域が落ちるんじゃなくて低域が増える。

518:不明なデバイスさん
09/09/13 07:31:12 TYoM7GED
w

519:不明なデバイスさん
09/09/13 08:33:01 apMGJoL1
いいケーブルを使うと、広域がはっきりしてきて、音がキラキラした感じになる。
もちろん、低域も強くなる。

って、何の話だっけ?

520:不明なデバイスさん
09/09/13 13:04:40 QkSfgXjk
純金のケーブル使えばいいじゃん

521:不明なデバイスさん
09/09/13 17:24:58 pmHremo5
>>520
金より銀の方が電気伝導率…ってここLANケーブルじゃねぇか。
今気づいた…

522:不明なデバイスさん
09/09/13 22:19:55 Wbo7QyuU
金メッキは接触抵抗が大きいので音質的にはお勧めしません

523:不明なデバイスさん
09/09/14 00:30:52 I2wGF/vM
ロジウムメッキじゃないとね

524:不明なデバイスさん
09/09/14 10:35:43 p2TT5UDa
可聴帯域では…

525:不明なデバイスさん
09/09/14 17:22:16 cyx4Y1NR
金メッキはポートも金メッキじゃないと腐食するだけだしな(異種金属接触腐食)。
音質求めるならファイバーに成ると思う。

526:不明なデバイスさん
09/09/14 17:46:57 7qoVN1yJ
えっ

527:不明なデバイスさん
09/09/20 15:05:06 o3QBC+Iv
ホームセンターでLANケーブル売ってたから買ってみたが
Cat6aってなんだよ、6eなかった。

528:不明なデバイスさん
09/09/20 16:05:56 hUriRzcs
連休恒例の釣りかよw
cat6aが正式規格でcat6eなんて規格はなくてサプライメーカーが勝手にやってること
ちなみにエレコムは6eやめて6a品を扱い始めたぞ

529:不明なデバイスさん
09/09/21 13:38:54 ++fiA3o/
RJ-45コネクタなのにCat7/Cat7Aを詐称したケーブルの話も出てくるかもな。
その手の話に関しては>>438参照。

530:不明なデバイスさん
09/09/21 15:39:42 Zpm8cv88
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
スレリンク(hard板)


531:不明なデバイスさん
09/09/21 17:58:35 k3fzGTTs
これからは、カテ6eは紛い物扱いか。カテ7もまだ怪しいけど。

532:不明なデバイスさん
09/09/21 18:25:33 tXoUIvUz
カテ7でコネクタが変わるなら、現資産を活かすベストなケーブルはカテ6aか

533:不明なデバイスさん
09/09/21 18:34:26 RJ90lRRx
エレコムのCat6A買ったけどケーブルやわらかくていいね
屋内配線だから硬かったらやり辛かった

534:不明なデバイスさん
09/09/21 18:55:25 YnsH7tFe
・10/100/1G:5eで十分
・10G:Cat7(STP) + GG/TERAコネクタ推奨
な状況で、6aってベストかね?
自作するのもシビアでめんどくさいし。

535:不明なデバイスさん
09/09/21 23:00:09 bgLtBW38
家庭なら6が簡単だし妥協点だと思うけどね、6aになると色々気にしないと駄目だし、そもそも必要ないと思うし

536:不明なデバイスさん
09/09/21 23:21:11 R9MGDdrG
1Gでリンクさせるにはハブと端末を直結でないと5eでは厳しい気がする
プロがやれば違うんだろうけど素人がぐっとす6を扱ってみてそう感じた

ハブ-cat5e-MP/MJ-cat6-MJ/MP-cat5e-PC
最初こんな感じでつないだけどリンクしたりしなかったりだったんで最近少し盛り上がってたGigaCheckで調べてみたら案の定規格から外れてた
んで、散々結線を疑ってぐっとす弄くってたんだが両端を6aと6eにしてみたらあっさりとつながった
正直ケーブルでこんなに違いがあるとは想像してなかったよ
日記はチラ裏へと言われそうだがまあ勘弁してくれ

537:不明なデバイスさん
09/09/21 23:29:54 bgLtBW38
MPってなに?接点が多すぎるんじゃない?
5eは100Mだから当たり前といえば当たり前じゃない、短かったらつながる可能性もあるけど

538:不明なデバイスさん
09/09/21 23:31:51 R9MGDdrG
モジュラープラグ=RJ-45のオス端子

539:不明なデバイスさん
09/09/22 00:06:52 how/RcIR
Cat6aは外皮に細工することでエイリアンクロストークを減らし、
データセンターなど複数のケーブルを束ねて使うシチュエーションで有効。
束ねてもせいぜい数本の家庭内の用途ならCat5eかCat6で十分だよ。

540:不明なデバイスさん
09/09/22 00:39:03 JqvJsUHf
シールド付にしたら接地しないといけないしね

541:不明なデバイスさん
09/09/22 07:31:43 DE4xuhNK
536はケーブルとケーブルを直接に2回つないでいる・・・そう言う意味かな?
ケーブルをつなぐ位置にスイッチを入れたほうが良いのでは。
MP/MJとやらの位置にスイッチを入れれば、この異種ケーブル混在でもうまく行く様な気がする。


542:不明なデバイスさん
09/09/22 12:32:25 JqvJsUHf
オフィスの配線っぽいね

543:不明なデバイスさん
09/09/22 13:46:03 NPJZmIVi
わかりにくい文章ですみませんでした
パッチのように壁にMJ設置してcat6で部屋間を繋いでいます
当初間に合わせで、スイッチとMJ間、MJからPC間をcat5eで繋いでいました
スイッチの位置を自由に変えられるようにしたかったのでこのような構成にしました

544:不明なデバイスさん
09/09/22 13:51:28 IULzI4eh
536は壁の中の配線だろ…
 HUB-cat5e-MP/MJ-cat6-MJ/MP-cat5e-PC
回線入れた部屋|  壁の中  | PCのある部屋
てな感じで。

それと534、GG45ってのはARJ45と8P8C両対応ジャックのことで、
GG45に使われてる12接点全部使うものじゃないぞ

データシート読んでたらこんな接続互換チャートになりそうだった。
プラグ  ジャック
8P8C → 8P8C  適
8P8C → GG45  可(Cat.6動作)
8P8C → ARJ45  不可
ARJ45→ 8P8C  不可
ARJ45→ GG45  適
ARJ45→ ARJ45  適

545:不明なデバイスさん
09/09/22 16:10:32 mXxgg2zP
壁LANコンセントの雌側の規格が5e用とかだと駄目なんじゃ。
個人的には、適当施工で通用するのは100Mbpsまでじゃないかと思う。100Mbpsでも適当だとロス酷いけど。
1Gbpsは、運頼みか、相当熟練じゃないと厳しいと思う。

546:不明なデバイスさん
09/09/23 00:51:39 QEVwm7M8
>>545
俺、電気屋なんだけど前居た会社でLANケーブルの敷設工事もやってたけど適当工事だったよ
いや、もちろん作業自体は手抜きしないでやってたけど今考えるとコネクタ付けや配線器具が型のLAN端子の取り付けにそこまで気を遣ってなかったし、俺より上の人は事務方含めLANなんか知らない人ばっかで電線感覚で作業してた
俺も撚りは極力取らないようにっていうのと長さを揃えてって事には気を遣ってたけどここ見るまではそんなにシビアだとも思ってなかったよ

Cat5eケーブルでやってたし1Gbpsで使えてたのかなぁ
あの当時は100Mbps全盛だったからクレームとかはなかったみたいだけど、壁の中這わせてるから交換も容易にはできないし

547:不明なデバイスさん
09/09/24 09:50:53 BKMVpiUZ
距離短いのは100害隠す、っていってなあ。
30mとかそこら以内ならどうだっていいわけよ。

548:不明なデバイスさん
09/09/24 16:11:37 5h+z0IKl
長さ40cmのカテ5とRJ-45を使ったケーブルを作ってくれる業者を教えてください。
片側オス、もう一方はメスです。
できれば東京近郊でお願いします。

549:不明なデバイスさん
09/09/24 16:13:05 BKMVpiUZ
メスって…

550:548
09/09/24 16:28:16 5h+z0IKl
EMC試験で40cmの先に終端器付けたいので、メスがいいのですが・・

551:不明なデバイスさん
09/09/24 17:36:34 BKMVpiUZ
8ピンのメスーメスの延長ユニットがあるのでそれでつなげる。

552:不明なデバイスさん
09/09/24 18:44:54 8CG3hzGp
壁に付ける配線器具タイプのもあるからメスを付けることはできるが不格好だなw

553:不明なデバイスさん
09/09/25 11:47:08 2mbzDsNW
パッチパネル用で多少かっこいいのもあるけど。

554:不明なデバイスさん
09/09/25 14:35:14 XqyPT2Jy
>>548
要するにLAN端子(ジャック・メス)を40cm引っ張り出したいってこと?

555:不明なデバイスさん
09/09/26 15:47:53 vDJ1GyFq
壁の内部にCAT6aのケーブルを引いたら壁の外部でCAT5eを使うと繋がらないんですか?
逆も駄目?CAT6aやCAT5eを混在させて延長するのが駄目ってことですか?
ジャックやプラグはCAT6aもCAT5eも同じですよね

556:不明なデバイスさん
09/09/26 20:04:37 pV9sKfmy
5eとしてなら使えるよ。形は同じでも細かいところが違うの。
まったくつながらないのなら別のところが問題だと思う

557:不明なデバイスさん
09/09/26 20:27:22 fVDZ5jg+
>>555
形が同じに見えるのか?
ちょっと見れば一番最初により戻し量が違うのに気付きそうなものだが

558:不明なデバイスさん
09/09/27 04:38:45 IeTGK5yr
金出して工事したけど使ってる香具師には全く無駄だったようだ。もったいない。

559:不明なデバイスさん
09/09/28 16:27:36 H6u65vEC
そもそもCAT6やCAT6aがムダでしょ。

560:不明なデバイスさん
09/09/28 20:58:35 /QooPHxx
ダイソーのってどう?

561:不明なデバイスさん
09/09/28 21:31:35 fLfoiy8I
CAT6が無駄って言うのは現時点でしょ
屋内配だと何度も配線したくないだろうから将来のために6aとか7を使うんじゃないの
10GbEはまだまだ数年以上必要ないだろうけど・・・

562:不明なデバイスさん
09/09/28 21:37:19 jKTRnLPF
この先もメタルでいくかね?

563:不明なデバイスさん
09/09/28 21:37:47 LyAch/uv
光ケーブル

564:不明なデバイスさん
09/09/28 22:23:51 obxdjiYJ
CAT6eやCAT7は?

565:不明なデバイスさん
09/09/29 01:07:48 eicCuTe1
>>559
無駄と言われても、Cat6しか売ってなかったニダ

566:不明なデバイスさん
09/09/29 01:26:00 qbPLaI2i
メタル線の10G規格は10GBASE-CX4がぽしゃって、
10GBASE-Tが流行るかと思いきや、
SFP+ダイレクトアタッチケーブルが主流になる勢い。

567:不明なデバイスさん
09/09/29 06:38:12 Nq5xMWdX
なにそれー?

568:不明なデバイスさん
09/09/29 10:12:23 kC3yITBf
ぐっとすモジュラージャックがCAT5EとCAT6しか置いてないんだけど
CAT6用ジャックってCAT6Aも同じ?
同じだとしてもCAT6Aって刻印のやつがほしいな

569:不明なデバイスさん
09/09/29 11:00:55 YJ3fnI4p
>>567
もともといろんな光ケーブルに対応するために、100BASEの時代から拡張コネクタがあった。
拡張コネクタにシングルモードファイバ用のユニット刺したり、マルチモード用のユニット刺したり。
1000BASEで主流なのがSFP(mini-GBICとも)。大きさ的にはキットカットぐらい。
で、これの10GBASE版がSFP+。もちろんここにSMFやMMF用のユニットを刺して使うんだけど、
近距離ではここから直接銅線を伸ばして、対向も同じSFP+にするのが主流になりつつある。
信号線的にはCX4とほぼ同じなので安価。(だからどちらかというとCX4の代わりかな)
10GBASE-Tは、現時点では高価&SFP+内に入れられないし、距離でないし、
ケーブル屋さんがCAT7の末端加工が困難とかあって、結局主流にならないんじゃないかな。

570:不明なデバイスさん
09/09/29 11:03:32 YJ3fnI4p
>>568
自分で書くとか。
ワイド21のモジュラージャックって色が濃くてやなんだよな。部屋に緊張感をもたらしてよくない。

571:不明なデバイスさん
09/09/29 13:55:36 bf3X5w4N
うちの会社も10G以上は全て光だし、今後メタルが安くなっても導入しない予定。
10GBASE-Tはもはやデジタルじゃないよ。

572:不明なデバイスさん
09/09/29 19:13:59 rkCOssSh
より線のcat5eで、個人で買えるカラフルなやつってないかな。
桃色とか紫とかオレンジとか職場にはそういうのあって、俺もほしぃ。
職場は日本製線のやつ。

573:不明なデバイスさん
09/09/29 20:12:08 6Au/0pZG
>>572
愛三あたりで

574:不明なデバイスさん
09/09/29 20:13:58 6Au/0pZG
すまん、撚り線じゃなかった

575:不明なデバイスさん
09/09/29 22:38:51 vE3z0y4a
URLリンク(trashbox.homeip.net)
既出かも知れんがおもろい

576:不明なデバイスさん
09/09/29 23:45:01 elnRxSK8
てっきり、LANケーブルによる音質の違いかと思ったら、まともな内容だったw

577:不明なデバイスさん
09/09/30 00:45:47 w4uvnSdJ
オレもサンワサプライのコネクタ使ってるけど、
より戻しめちゃくちゃ短くできるし、何より非常に作りやすい。
品質差も少ないと思う。

個人的にAISANの5e+サンワサプライコネクタが神コンビ。

578:不明なデバイスさん
09/09/30 00:48:10 Ho4LXNTC
>>575
最後まで読ませといて
結論が自作せずに店に行って既製品買えってそりゃねぇべー

579:不明なデバイスさん
09/09/30 01:08:32 g91WoKoU
いや、身銭切って自分でDIYして出た結論だし
GbEで素人工作や量り売りのケーブルはヤメトケと
言われてる理由もわかるというか

580:不明なデバイスさん
09/09/30 01:21:57 /sfqPolF
三和は無いなあ。
もう自作ケーブルの時代じゃないし。

これから引くなら光だな。
ノイズ載らないから音もいいだろうし。

581:不明なデバイスさん
09/09/30 01:55:23 hUgjXqBf
dBがどうとかいわれてもわからんです。
具体的にどれくらい速度かわるんだ。

582:不明なデバイスさん
09/09/30 07:04:23 VGx9/bH8
ADSLと違って、イーサネットはリンクするかしないかのどちらか。
エラーパケットが発生しない限り速度は変わらない。

583:不明なデバイスさん
09/09/30 07:10:08 qciY+Qb/
なんか一部変なこと言ってる人がいるな

584:不明なデバイスさん
09/09/30 08:27:49 hFfl7Lqz
メス側は作るしかなくね

585:不明なデバイスさん
09/09/30 10:56:28 ThShjkm9
時代はシングルモードファイバ!
早くWDM1芯にならんかなあ…

586:不明なデバイスさん
09/09/30 23:01:12 wIL0WaWL
>>557
形状は同じじゃないの?

587:不明なデバイスさん
09/09/30 23:07:25 qciY+Qb/
内部形状が違うのが見えるだろ

588:不明なデバイスさん
09/09/30 23:51:38 wIL0WaWL
ほんとだオスもメスも微妙に違う
すんません

589:不明なデバイスさん
09/10/01 00:55:51 v0otXXwu
角が有るほうが雄だよ。

590:不明なデバイスさん
09/10/01 09:30:00 QZ9MVgIu
シングルモードなインドア・ドロップケーブル(2芯)から
そのままLC(2連)につなげられるような現場加工コネクタあれば
絶対それが主流になると思うんだけどなあ。

SEIあたりで出してくれぬものか。

591:不明なデバイスさん
09/10/01 18:20:22 v0otXXwu
NTT方面で2芯テープファイバにコネクタ付きのコード付けて簡単施工みたいな記事は読んだ。実用化されてるかどうかは知らない。
減衰ロス考えたら、やっぱり融着加工だと思うけどね。

592:不明なデバイスさん
09/10/01 19:36:45 yL9tJLCS
LCコネクタ+ケーブルちょろん
なユニットとメカスプでカチャコンじゃダメかしら?

593:不明なデバイスさん
09/10/01 19:43:38 4vFHU3qE
ポリッシュで

594:不明なデバイスさん
09/10/02 09:55:01 jbs8/XaX
繊細で取り扱いが難しいとメリケンが扱えなくなるので多少乱暴に扱ってもいいやつじゃないと

595:不明なデバイスさん
09/10/02 10:23:06 GbiUE9cS
>>592
それでもいいと思うけど、インドアケーブル直がかっこいいかな、と。
なんにせよ余長処理のためのパッドがうっとおしすぎる。

接続はメカスプでいいと思うよ。NTT系工事で最近メカスプからのゆり戻しがあるのは
対候性や耐久性の問題であって、減衰自体はそれほど問題ではないし。

596:不明なデバイスさん
09/10/02 13:37:08 9lvJ4WSo
余長処理はメタルでもあるし変わらないよ。
ラック移動するとか、スイッチ変更でポート位置変わるとかの旅にケーブルを弾き直すなんてアフォらしいし。

597:不明なデバイスさん
09/10/02 15:12:05 GbiUE9cS
>>596
そのためのパッチパネルじゃないの?

598:不明なデバイスさん
09/10/02 15:59:54 LTTdLRpD
cat7だたら
エレコム、牛、サンワ
どれがいいですか?

599:不明なデバイスさん
09/10/02 22:16:43 3QEM4gZ1
フラットケーブルを壁に固定したいのですが、金属製のステップル等は使わない方が良いですか?

600:不明なデバイスさん
09/10/03 06:47:46 UBGWoCPJ
ギガビット時代に、まだパッチパネル使ってるの?
光パッチなら分かるが。

プラモールに収める程度が普通の施工。固定とか工たんとかの資格必要なんじゃ?

スレリンク(hard板)
有線LANの匠3 ~配線方法の工夫~

601:不明なデバイスさん
09/10/03 12:05:17 S6A6dHzV
>>599
別にいいよ。なにかあったら通信できないから。

602:不明なデバイスさん
09/10/05 11:58:14 ka74jlDt
みっちりステップルすればシールド効果がっ

603:不明なデバイスさん
09/10/05 13:36:24 jYUQC7uH
サンワのcat7にしたんだけど、牛のほうがよかった?

604:不明なデバイスさん
09/10/05 14:50:06 SFFGsvHR
cat7は使い道が思い浮かばんが
などと無粋なレスをしてみる

605:不明なデバイスさん
09/10/05 16:00:15 O11I/ZIE
Cat7ケーブル使ってるということは
スイッチも50万とか100万円とかする業務用なんですね。わかります。

606:不明なデバイスさん
09/10/05 16:17:43 ka74jlDt
100万でキクか>10GBASE-Tのスイッチ

607:不明なデバイスさん
09/10/05 18:26:56 O11I/ZIE
GBIC1個や、メディコンなら30~50万円/ポートで買えるっしょ。
#というかSTP対応という意味で書いた。

608:不明なデバイスさん
09/10/05 19:38:40 ZQFR+Bx8
そんな長くなきゃcat7でも千円台で買えるんだからcat7でいいんじゃない?
それともcat7は使えないとか?

609:不明なデバイスさん
09/10/05 20:43:01 SFFGsvHR
無粋なの承知で言うけどさそもそもSTP使えんのかよ?

610:不明なデバイスさん
09/10/06 09:20:33 U4Pgbg6B
cat7ってアース落とさないと逆効果なんじゃないの

611:不明なデバイスさん
09/10/06 11:40:00 1DR/l7mr
cat7を使っているおいらって・・・・

612:不明なデバイスさん
09/10/06 14:29:08 fip1/hUI
個別シールドなんでUSBを無理久利伸ばすのに使ってる。でも10mぐらいが限度かな。
なんでCAT7が販売されなくなるのは困る。安価に手に入る個別シールドケーブルなんで。

1000BASE-TはもちろんCAT5eで使ってる。

613:不明なデバイスさん
09/10/06 20:41:46 4akDFTgU
屋外用で、cat6・単線・コネクタ付・40m以上を探しているんだが、
中々出てこない。

既製品では売ってないんだろうか?

614:不明なデバイスさん
09/10/07 13:22:22 Ahq8dzsK
コネクタ付20m以上って需要がないでしょ。作ってもらうか作れば?

615:不明なデバイスさん
09/10/07 13:27:07 vWLUUfLJ
屋外用自体、業者用に成るしな。
ちゃんとアース落として落雷とか経年劣化のショートとかがんがれ。

616:不明なデバイスさん
09/10/07 13:58:13 Lw2wWukw
>安価に手に入る個別シールドケーブル

me too

617:不明なデバイスさん
09/10/07 14:05:24 Lw2wWukw
>>610
>cat7ってアース落とさないと逆効果なんじゃないの

効果ないってんなら分かるけど

逆効果って なに?

618:不明なデバイスさん
09/10/07 16:31:36 Ahq8dzsK
基本的に銅線、って、固有のインピーダンス以外で終端すると反射する。
わかりやすくいうと、シールドをつながない(∞オーム)したりアースに落としたり(0オーム)すると、
定在波が残ってアンテナと同様な役割をすることになる。

なんで適切に処理できないんならないほうがまし、というのはこのスレの前のほうで出てるかと。

619:不明なデバイスさん
09/10/07 16:34:04 Ahq8dzsK
>>615
アースとかあまり関係なく、工場とかで入れると落雷時に地面の電位差でヤラレル。
まじめな話1年で1回は壊れたんで、予備のハブを横においておくか、光化すべし。

620:不明なデバイスさん
09/10/07 18:11:57 98s4MTrt
>>619さん
HUB自身が死ぬ事で結果的にサージプロテクタの役割を果たしてくれることもありますが、運が悪いと接続機器全滅ってこともあります。ってか、あった。やられた。
光化では配線/機器ともコスト的に厳しいモノがありますので
URLリンク(www.aisan.co.jp)
↑この辺のサージプロテクタをかませておくと、LANケーブル経由の雷サージを回避できるのでオススメ。
導入以後は一度も雷由来のトラブルは発生していません。

621:不明なデバイスさん
09/10/07 19:19:28 n0NSC0/e
ドアの下から通す関係でフラットがいいのですが、5mだとどこのメーカーがいい?
LD-GFA/BM5かKB-FL7-05?

622:不明なデバイスさん
09/10/08 20:17:00 4/05cfCh
>>614
>>615
遅くなったけど、情報サンクス。

やっぱり屋内用で壁に穴あけて屋根裏這わすしかないか・・・

623:不明なデバイスさん
09/10/09 12:37:27 XUUXHG3B
ビルとかでフロアごとにも電位差はあるしな。大地からの距離が違うから当然だが。



冷蔵庫のホースみたいなフレックス管に入れて安い室内仕様ケーブルを屋外配線もありかもな。もちろん褪候劣化するので、定期点検必須だろうけど。20mのフレックス管が有るのかも知らない。
個人的には電信柱に吊るされてる様な極太で耐候性ばっちりの光ケーブル牽いちゃえばと思うが。
駄目元で屋外配線のコツでも訊いてみたら?

スレリンク(hard板)
有線LANの匠3 ~配線方法の工夫~

624:不明なデバイスさん
09/10/09 16:31:48 QXYJid++
CD/PFは20mぐらいあるでしょ。ただ、正直家庭用でつかうのなら、劣化したら張り替える、
ぐらいで十分だと思われ。

625:不明なデバイスさん
09/10/09 17:37:46 /SZ/a/+t
>>623-624
CD管で屋外露出配管しても耐候性は平気だろ
むろん永久に持つ訳じゃないが、日向でも10年くらいはなんら問題ない
ただ、耐火性ないのとオレンジ色なのが屋外向きじゃないけど

ていうか、あのCD管のオレンジ色は耐火性ないから露出配管に使われないように派手な色にしたって話しきいたことがある

あと紫外線劣化対策されてる屋外露出用のPF管同等品を大抵どこのメーカーも出してるからそれ使えばいい
短い距離ならエアコンの排水ドレン管でもいいんだけどね
安いし

まあ>>613は業者頼んだ方がいいと思うよ
そんだけ長いと支持線やらなんやかんや必要になるんだろうし

626:不明なデバイスさん
09/10/09 19:44:42 490jC6C7
フレキ管は50m巻きじゃないかな、太くなると30mとかになると思うけど
どうでもいいはなし

627:不明なデバイスさん
09/10/09 20:55:38 OrMnQc6X
>>623-625
色々調べてみてドレンホースを使おうかと思ってたけど、
皆の意見を聞くと、PF管の方がいいのかな?

とりあえず、単線・CAT6・40mの物を取り寄せて頑張ってみます。

628:不明なデバイスさん
09/10/10 13:19:01 kiJU5DRP
話を耐候ケーブルに戻すけど
URLリンク(www.tokyo-fuji.co.jp)
LAP(屋外用)ケーブルでもプラグ付を作ってくれるらしいし、直接聞いてみるのもいいのでは?

629:不明なデバイスさん
09/10/10 18:15:53 RGQIdEAp
>>628
まったく関係ない話で申し訳ないんですが、そこのリンクの決戦豹の
クロスの右二つはどういうところで使われるのでしょうか。

630:不明なデバイスさん
09/10/11 07:33:31 snhlf1JV
ランケーブルって15メートルとかの長い奴だと通信が遅いとかってありますか?

631:不明なデバイスさん
09/10/11 13:02:49 TgSwAjg1
ないない

632:不明なデバイスさん
09/10/11 15:35:04 L2Dp0eeF
逆に15m以上にしないと問題あるよ

633:不明なデバイスさん
09/10/12 07:23:21 FCIcMV1E
100BASEでのLAN環境の場合、より線ケーブルで構築した場合に長いケーブルを使用すると、
不具合(時々通信できない等)が生じることがわかりました。特に15m以上でこの症状が多く起こりました。
100BASEでのLAN構築の場合、15m以上は単線ケーブルをオススメします。
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

634:不明なデバイスさん
09/10/12 14:04:19 rzBEYxw1
>逆に15m以上にしないと問題あるよ
その話kwsk

635:不明なデバイスさん
09/10/12 15:19:05 2N6mzYN8
漏れなんか導体の端点で信号反射しない様に100mで使ってるけどな。
程よく減衰して滑らかな音に成ってる。

電話線とかだと寄りケーブルで何kmも使ってるけどなあ。

636:不明なデバイスさん
09/10/12 20:09:21 5L0rQeVw
>>634
まぁ性能見るときの話だけどねー。
でも昔はリンクしないとかっていう現象もあったみたいよ。

637:不明なデバイスさん
09/10/19 15:38:01 VPRxE365
おしえてください
auひかりONEギガ得です
カテゴリー6でおすすめのケーブルはどこのメーカーのどのようなシールドが施されたものでしょうか?
カテ6ならどれでも同じでしょうか?
よろしくお願いします

638:不明なデバイスさん
09/10/19 16:31:40 SCcbJu0h
ギガビットならCAT5eでOK。

639:不明なデバイスさん
09/10/19 16:44:41 VPRxE365
ありがとうございます
ギガビット?
聞いたことあるけど何ですか?

640:不明なデバイスさん
09/10/19 17:19:08 VPRxE365
すみません
ググって読んでみたけどさっぱり┐(´ー`)┌
なんだかわからないけど、ひかりONEギガ得がギガビットに属するんですね?
5eのケーブルは付属していたのでADSLで使っていたケーブルと交換したらラディッシュ計測で上下70Mbps程度だったものが 200~400Mbps出るようになりました
しかし測定品質が不安定なのでカテゴリ6にしたら変わるかな?と思いケーブルを探していたんですけど
6にするのは無意味ですかね?

641:不明なデバイスさん
09/10/19 19:10:27 hhlff4mk
>>640
今からなら、6aっての買っておけばOK
これで当分大丈夫

間違って6e買うなよ、ほぼ同じものだけど

642:不明なデバイスさん
09/10/19 22:24:57 VPRxE365
>>641 種類がいろいろあるんですね
先を見据えて6aですね?
了解しました
ありがとうございます

643:不明なデバイスさん
09/10/19 23:14:22 VPRxE365
すみません
6aというのが見あたりません(¨;)
5、5e、6、6e、7とありますが6aは6のことでしょうか?
またギガビットの場合は5e以上なら数字が大きいほど優れ ほかのケーブルでありがちなクロス結線などの仕様で使えなくなるということはないのでしょうか?


644:不明なデバイスさん
09/10/20 06:55:20 DJzjIdZp
誰だ?一般人に6aなんて薦めてるのは
6か6aより割安な6eで十分
6aはエイリアンクロストーク対策の必要がない一般家庭には不要
7はSTPで機器が対応していないと逆効果というのが理由
ストレート、クロスは考えなくていい

645:不明なデバイスさん
09/10/20 11:52:00 luOGJRG1
だから5eで十分だというのに。売ってなかったら6でもいいよ。

646:不明なデバイスさん
09/10/20 13:31:33 GkrT6J2S
>>643 物わかりの悪い素人に解りやすく教えていただきありがとうございました
対象が絞れたのであとは店頭の値札を見て選んできます
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

647:不明なデバイスさん
09/10/20 18:35:31 CJshb58o
計測自体意味無いから信じるだけ無駄。その辺注意書き書いてあるはず。

ちゃんと計測したいなら高額の測定器飼うしか。

648:不明なデバイスさん
09/10/22 20:56:27 NQcF/g5j
PC界隈の進化がめまぐるしいから
あっという間に10GBASEな世界になるんでないの?

649:不明なデバイスさん
09/10/22 21:21:01 Gqa8UQtk
これからの主流はファイバーじゃねーかと思うよ

650:不明なデバイスさん
09/10/23 08:28:26 OAvCHVqI
光が普及してるのにCPUがなかなか追いつかない
CORE i7って最強?


651:不明なデバイスさん
09/10/23 08:42:33 6WwdQbke
スレ違い

652:不明なデバイスさん
09/10/23 11:52:33 ZWdtvpxz
お門違い

653:不明なデバイスさん
09/10/24 00:43:47 wFFh2768
腹違い

654:不明なデバイスさん
09/10/24 09:25:29 q8FIw0gv
ガーン

655:不明なデバイスさん
09/10/24 19:46:12 wFFh2768
おっさん、鼻から6a出てるぞ

656:不明なデバイスさん
09/10/24 20:54:12 c35JBBk7
チャラリー 鼻から6A~

657:不明なデバイスさん
09/10/26 08:30:27 gii2oHKT
家電量販店でさりげなく売ってる6Aって、ケーブルがちゃんといびつ(楕円)になってるのかしら?

658:不明なデバイスさん
09/10/26 09:19:31 ir443E4G
6Aはクロストークの定義値だけなので、規格みたせば形状はどうでもよくねぇっぺ?

659:不明なデバイスさん
09/10/26 16:28:22 VkLVBgkA
んだんだ

660:不明なデバイスさん
09/10/27 01:52:38 Sb1wyf9d
LANコネクタのツメ折れ防止カバーで、カラーがオレンジの物って販売されてないでしょうか?

661:不明なデバイスさん
09/10/27 03:00:49 zcXL+IK8
>>660
ブーツのことかな?
URLリンク(it-rescue.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

662:不明なデバイスさん
09/10/27 19:47:34 WPjS+D8m
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

情弱が釣れるのかな・・・?

663:不明なデバイスさん
09/10/27 20:13:00 7+VifU4V
情弱と言うよりキチガイ向けだろそれ

664:不明なデバイスさん
09/10/27 20:20:03 Sb1wyf9d
>>661
ありがとうございます。買ってきます。
ファイバーチャンネルっぽくてカッコいいって思ってました!

665:不明なデバイスさん
09/10/28 03:11:37 +/i+rt8j
ネットで動画見てる香具師も居るからこだわる香具師が居てもおかしくない。
電源は原発の暴力的なパワーが最高だけどな。

666:不明なデバイスさん
09/10/28 04:21:51 gCDx7oWJ
666

667:不明なデバイスさん
09/10/28 12:21:28 vgNRx5hk
はあ?原発は出力をすぐに変えられない=負荷に追従できないから向いてないだろ。

668:不明なデバイスさん
09/10/28 12:38:57 p37yEIs5
なにかわいてきたw

669:不明なデバイスさん
09/10/30 07:23:43 4DyY2ZUM


670:不明なデバイスさん
09/10/30 20:52:32 8lGdVTcz
おいおっさん ケツに光ファイバー差すのやめな

671:不明なデバイスさん
09/10/31 05:45:31 5FvNAF+l
FCポート内蔵なのか。

672:不明なデバイスさん
09/11/02 16:39:01 Uicx6K6h
単なる光デジタル音声かもよ。

673:不明なデバイスさん
09/11/02 17:49:56 XDAaO0Fp
48kbps高音質DICK内蔵か。

674:不明なデバイスさん
09/11/04 13:46:21 jJjDbyG8
ほう

675:不明なデバイスさん
09/11/07 22:43:43 BD0eXgp9
cat5,cat5e,cat6,cat6e対応のLANケーブル(スリム、ヨリ線)を買ったのですが、
壁の隙間に通すためコネクタを一度外してから新しいコネクタをつけようと思っています。

しかしcat6e ヨリ線対応のコネクタは見つかりませんでした。
代用品としてcat6のコネクタは使用できますか?
もしくはcat6eのヨリ線対応のコネクタはどこかに売っていますか?


676:不明なデバイスさん
09/11/07 23:30:19 CSzS6iT8
>>675
別にCat6でもなんでもいいかと。
ただ、かしめる時にちゃんとケーブルを固定できるように
専用のコネクタを買うか、工夫してどうにかするかしないと。

677:不明なデバイスさん
09/11/08 17:28:56 g328QnIX
スレリンク(hard板)
有線LANの匠3 ~配線方法の工夫~

678:不明なデバイスさん
09/11/09 02:08:12 s1bk1Dtb
1000BASE-TXすらまともに対応製品出てないんだから5eでいいよ。

6とか6aとか7とかは、新築の戸建てで壁に埋め込んじゃうので数十年取り替えられないとかそういう特殊なケースで選ぶもの。

679:不明なデバイスさん
09/11/09 10:58:44 PlhpDNtV
余ってるCATE5Eの3mm位のLANケーブルがあるんだけど
ケーブルの頭取ってそれで壁コンのぐっとす使って配線出来ますかね?
細すぎでうまくカシメられないかな?

680:不明なデバイスさん
09/11/09 21:12:22 dSGlL5si

           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,



681:不明なデバイスさん
09/11/10 13:41:34 nZGyvlx3
>>679
3mmだとムリ(安定接触しない)。ムリだったんでハンダ流しこんで接続した。
AWG30ぐらいまでじゃないかな。

682:不明なデバイスさん
09/11/11 10:52:55 QNbk34oF
>>681
ありがとう。とりあえず試してみてダメなら太いケーブルを買います
ぐっとすって値段が高いからハンダはやめておきます

683:不明なデバイスさん
09/11/12 06:29:38 IIUNWUm5
50mのスリム型のお勧め教えて。
PS3と360に使えるものでお願いします。

684:不明なデバイスさん
09/11/12 15:51:43 c3mm6fuD
50mもスリムで伸ばしたらノイズ出まくりで駄目だよ。

配線を見直せ。

スレリンク(hard板)
有線LANの匠3 ~配線方法の工夫~

685:不明なデバイスさん
09/11/12 17:51:23 IIUNWUm5
訳あって、2階から1階にしか繋げないんだよね。
30mでもギリギリいけるかも。
30mでもノイズでる?

686:不明なデバイスさん
09/11/12 21:51:14 FLJe7T8O
30ならギリ大丈夫

687:不明なデバイスさん
09/11/12 22:24:45 QFC/gkom
環境によるだろ。友人宅で15mなのに不安定でノイズフィルター挟んだもの。

688:不明なデバイスさん
09/11/13 13:20:02 ZN2e4GU3
2Fから1Fで30mって巨人?

689:不明なデバイスさん
09/11/13 13:24:11 t75iW0jg
おまえは、何を言っているんだ

690:不明なデバイスさん
09/11/13 22:03:52 bn9kCpX/
>>688は本物か?

691:不明なデバイスさん
09/12/03 11:42:21 p0wSy8fW
今朝帰りに(朝帰り)にカインズ行ってCAT6ケーブル買ったが失敗だった、
マクサー電機のMPC-100C6N(10m物)買ったがケーブル巻がキツくて解いても
ケーブルのくせが直らん・・・・・・

こんなにキツク巻いたら中の芯線絡んで性能も落ちるでよ

692:不明なデバイスさん
09/12/07 12:53:54 yX2Zmdq2
LANケーブル犬に噛まれて切断されたけど
8本ある線をそれぞれ芯を出してから絡ませて
1本づつテープでくっ付けたら直ったじぇ。

693:不明なデバイスさん
09/12/07 15:14:04 kt2XcKol
犬もLANをつないでほしかったんですよ。

694:不明なデバイスさん
09/12/07 16:17:35 g9f/uu+Z
>>693
犬はきっと10BASE-5だと勘違いしたんだな。

695:不明なデバイスさん
09/12/08 02:16:28 OFDrOY8l
すいません。質問です。

PS3の回線状況が最近悪いので、無線から有線に変えようと思ってます。

接続の方法なんですが、PS3からルーターに繋げばいいだけですよね??

モデムに繋ぐんですか??

初心者過ぎですいませんが・・・

696:不明なデバイスさん
09/12/08 05:44:21 O/08iO5z
う~ん、15m以上は単線の方がいいのか
ドアに引っかかりそうだし困ったな…。

697:不明なデバイスさん
09/12/08 10:23:54 T3g365Vl
>>695
ルータでいい。お礼カキコミは不要。

698:不明なデバイスさん
09/12/08 13:26:28 ISaRgmTP
皮膜に唐辛子を練り込んだケーブルがあった気がする

699:不明なデバイスさん
09/12/08 15:14:27 sZ1CknRT
近いうちに電源ケーブルかじって氏ぬだろうから躾けたほうがいいだろうね。

スレリンク(hard板)
有線LANの匠3 ~配線方法の工夫~

700:不明なデバイスさん
09/12/10 00:40:38 QVoVjQUd
マンションの壁とひかり電話ルータ (RV-S340NE)を繋いでいるケーブル(いわゆる電話用のもの)は
LANケーブルのようにカテゴリーがあったりするのでしょうか?
最速にしたいのですが・・

ちなみにLANケーブルは5Eと6Aフラットで2台のPCを使ってます

701:不明なデバイスさん
09/12/10 12:07:52 P5z2yGou
むしろLANケーブルより気をつけないといけない。

702:不明なデバイスさん
09/12/10 16:46:07 QVoVjQUd
>>701
何買ったらいいですかね?
Bフレッツマンションタイプ 100Mbps なんですが

703:不明なデバイスさん
09/12/10 20:30:29 sbeUoNqJ
>>700
電話用のケーブルにカテゴリの分類はありません。みんなカテゴリ1。
10mも20mも引っ張らなければ、特に心配いりません。
それでもこだわりたい!というのであれば「ADSL用」とかうたっている
ツイストされた電話線を買うよろし。

704:不明なデバイスさん
09/12/10 20:47:56 qZluLzJK
>>700
VDSLだろ?
多少小細工をしたところで、壁までの配線は変えようがないから
どんなケーブルでも、たいした差は出ない。

強いて言えば、配線を短くすることと、
ノイズ源を遠ざけること。

マンションに引き込まれているのは光ファイバーでも、
そのあとはADSLと同じ理屈だから、対策も同じ。

705:不明なデバイスさん
09/12/10 20:51:13 Y++PVJJ4
今、光で20mのLANケーブル買ってPS3に繋げようかと考えているんですけど
カテゴリが5以上で線がペッタンコじゃなく単線って言うのなら何でもおkですか?

すいません全然知識なくて・・・。

706:不明なデバイスさん
09/12/10 21:05:24 89v66H3C
>>705
20m程度なら何でも大丈夫だろ。


707:不明なデバイスさん
09/12/10 22:07:20 qZluLzJK
>>705
LAN内の速度は?
100base-TXなら、ケーブルについては
気にしなくて大丈夫。
1000base-Tなら、なまくらなケーブルだと
ダメなこともあるな。

まあ、普通の国内メーカーのなら、
CAT5E以上の物なら、20mぐらいなら
形状にこだわらなくても問題ないと思うが。

708:不明なデバイスさん
09/12/10 22:09:36 qZluLzJK
訂正
LAN内の速度じゃなくて、そのPS3とつなぐ
ルーター(ハブ)の速度ね。


709:不明なデバイスさん
09/12/10 23:17:36 ti3uUv5n
>>708
ごめん…
親切に教えてもらってるのだが
ルータの速度とかわからないorz
なにぶん今日光設置して全然状況を把握できてないんだ…
ルータは光電話を申し込んだら付いてくるやつに
ケーブル挿すつもり

710:不明なデバイスさん
09/12/11 03:32:14 KCWmusC2
スレリンク(hard板)
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 39
スレリンク(hard板)
Bフレッツ(100Mbps)対応のルータって

711:705
09/12/11 16:19:08 uaIns5MW
ELECOMのLDCT/LG20とLDGPLG20
前者が単線5e、後者がヨリ線6なんですがどちらの方が良いのでしょうか
両方20mです

712:不明なデバイスさん
09/12/12 11:32:55 nrNZREek
>>711
どっちでも良い。PS3 につなぐだけなら、別に CAT6 の必要は無く5Eで十分だと思うが。
後は形状や色の好みでいいでしょう。

713:不明なデバイスさん
09/12/17 22:15:35 BADkr7q8
AmazonベーシックのLANケーブルって評判どう?

714:不明なデバイスさん
09/12/19 09:31:23 ZzRRGreE
>>713
よっぽど駄目なLANケーブルじゃなければ、評判も何も無いだろ。
LAN ケーブルの性能比較なんてその道の専門家とか、プロ以外
やってないだろうし。

715:不明なデバイスさん
09/12/19 09:43:11 ra8bBkXg
ヒント:スレタイ

716:不明なデバイスさん
09/12/19 11:26:29 AX/r8uF3
スレ全否定

717:不明なデバイスさん
09/12/19 16:47:04 faRkJyWR
性能じゃなくて、使いまわしのよさとかって話だろ?
性能なんて聞くやついないよ。

718:不明なデバイスさん
09/12/19 21:05:52 6UAyQHyz
ID:ZzRRGreE ←恥ずかしい人ですね

719:不明なデバイスさん
09/12/20 01:35:52 D41ZQ8y1
そろそろ>>714がかわいそうだからやめてやれ

720:不明なデバイスさん
09/12/20 15:56:38 Z/RF0guf
ぶっちゃけ枯れた技術だからホントに何でもいいんだよな・・・

721:不明なデバイスさん
09/12/22 00:31:52 GrBCOs1b
新型ps3に繋げる1000円以内の10mのLANケーブルを探しているんですが、どなたかオススメのものを教えてくざさいませんか?

722:不明なデバイスさん
09/12/22 13:22:18 zVQSNQ++
>>721
はいよ。
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

そんな条件なら、別に探し回らなくても、いくらでもあるんじゃね?

723:不明なデバイスさん
09/12/22 15:14:38 w0FDOucj
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これのどっちかで悩んでる自分に誰か後押しして下せぇ

724:不明なデバイスさん
09/12/22 15:48:12 zO5Qrn8E
>>723
上はエンハンスドカテゴリ6なんて言う謎規格だし
下はカテゴリ6A"準拠"でやっぱり規格満たしてないから
どっちもいまいち。

725:不明なデバイスさん
09/12/22 20:27:00 w0FDOucj
スレ見る限りサンワのがまだマシそうだからそっちにするよ
それにしてもこのスレのエレコムの嫌われっぷりはすごいね

726:不明なデバイスさん
09/12/22 21:13:26 3Uvmy9MC
>>725
そりゃツイストしてない「ツイストペアケーブル」売るような会社だからねぇ・・・

727:不明なデバイスさん
09/12/23 02:57:11 N9K0G1mX
LANケーブルは、エレコムとサンワサプライとではどちらが良いですか?

728:不明なデバイスさん
09/12/23 03:06:11 x9/f/Mr6
もちろんエレコムだよ☆(ゝω・)v

729:不明なデバイスさん
09/12/23 03:13:04 N9K0G1mX
エレコムのスタンダードで良いの?

これまで使ってたフラットのカテゴリー6やスタンダードのカテゴリー5は捨てた方がいいの?

730:不明なデバイスさん
09/12/23 18:52:26 hYi4YvSv
>>722ありがとうです^^ 助かりました^^

731:不明なデバイスさん
09/12/23 19:48:59 P2oD2zHJ
>>729
使えるなら予備でとっておけば?

732:不明なデバイスさん
09/12/23 21:26:39 AISnzH3S
一般家庭内、あるいは、CAT5E にしようか、CAT6 あるいはそれ以上にしようかと悩むような
条件下で、実際に CAT6 以上が必要なことは無いのだろうなと思う。当面はCAT5Eで十分なんじゃ
ないかな。本当に CAT6 以上が必要なニーズが生じた時に、その時点で最適な規格のケーブルに
交換するつもりでいるのがいいんじゃないかな。

733:不明なデバイスさん
09/12/23 21:41:45 1a08Z7I/
160出るかも知れん

734:不明なデバイスさん
09/12/23 21:42:47 1a08Z7I/
>>731
LANケーブルが故障することってあるの?

735:不明なデバイスさん
09/12/23 22:26:57 UxCPFFan
これまで 自分でLAN ケーブル選ぶ時には、CAT5E を基本としてきたが、最近自作ケーブルに手を出すに
あたって、5E と 6 の両方の材料を入手した。とりあえず今は 5e で十分だろうけど、今後のことを
考えれば、主要な経路は 6 で引いておくかという感じ。

しかし、LAN に対するたいした知識もないままだったので、ちょっと立ち止まって整理してみた。

現在のギガビット以上の一般的な規格は、 1000BASE-Tでこれに対応する LAN ケーブルの規格が CAT5E
CAT6 のケーブルが対応する規格は、1000BASE-TX しかし、これに対応している ハブなどのLAN 機器は
一般向けの製品としてはほとんど存在しない。ましてや、それ以上の 10ギガビットの環境に対応した一般向け
LAN 製品など、全く無いといってもいい。何故かケーブルだけが、(下位互換性があるので) 6A,6E,7 なんてものまで
出ている。

これって、オーディオ用の高級ケーブルなんかのイメージを LAN 規格にダブらせオーバースペックなケーブルに
一般ユーザーを誘導することで、市場の範囲を広げようとするメーカーの戦略に過ぎないんじゃないだろうか?

1000BASE-T の環境でLAN ケーブルだけ、CAT7 のものを使ったりすることになんか意味があるんだろうか?
実際に計測できる違いが生じるのだろうか?

値段もこなれて、製品バリエーションも一番多い CAT5E のケーブルの中から選んでおくのが一番いいんじゃないかと
思う。10ギガが一般的な時代が来たら、またLAN ケーブルなんて買い換えればいいんじゃないか。

736:不明なデバイスさん
09/12/23 22:42:50 SAo0qHFi
いまさらなにを

737:不明なデバイスさん
09/12/23 22:50:14 UxCPFFan
>>736
というと、やっぱり普通に考えれば 5E で十分なんでしょうか?6以上を選ぶ意味は全くないの?

738:不明なデバイスさん
09/12/24 10:10:33 9P4D+/6f
すぐに交換できるところなら何でもいいだろ
家新築してそのときにケーブル埋めておくとかなら
より上位の規格で、と言うのも有りだろうけど。

739:不明なデバイスさん
09/12/24 13:46:19 BGn7H5ba
使う頃には、実用的でまともな規格が出て来てるから、また弾き直す事に成ると思うので、安い適当なので十分と思うが。
パイプ通して、弾き直し可能にしとくと、また壁壊さなくて済むくらい。

スレリンク(hard板)
有線LANの匠3 ~配線方法の工夫~

740:不明なデバイスさん
09/12/24 21:07:23 7JZuqpHQ
LANケーブルを10メートルにしてでも、
モジュラケーブルは30センチメートル以内に抑えるの基本ですか?

741:不明なデバイスさん
09/12/25 05:34:23 iKpw9tgb
カテ5か6の0.2mケーブルが全然売っていないのですが、
何か理由があっての事ですか?

742:不明なデバイスさん
09/12/25 06:07:34 EdXV4Xhr
20cmじゃ隣に置いた機械につなぐのも困難だろ
30cmならあるんだから30cmにしておけ

743:不明なデバイスさん
09/12/25 09:43:12 Y4ik1JZG
>>740
ADSL のスプリッタとモデムの間ってこと?
まあ短いに越したことはないだろうな。逆にLAN ケーブルの方は10メートルぐらいなら
何の問題も無いだろ。

744:不明なデバイスさん
09/12/25 12:47:24 2FKYKWM/
サンワのカテ6eより線10M届いた
速度測ったけどメーカー不詳カテ5単線3Mと速度大差なくて良かったよ

745:不明なデバイスさん
09/12/25 16:47:04 Y4ik1JZG
>>744
大差ないというのは、どっちが早かったんですか?

746:不明なデバイスさん
09/12/25 18:15:53 2FKYKWM/
よく見たら単線の方はカテ5eでした。
BNRで10回程テスト、最大速度を貼っておきます

カテ5e単線3m
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2009/12/25 18:08:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 37617.318kbps(37.617Mbps) 4701.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 30748.05kbps(30.748Mbps) 3843.16kB/sec
推定転送速度: 37617.318kbps(37.617Mbps) 4701.6kB/sec

カテ6eより線10m
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2009/12/25 18:10:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 39266.289kbps(39.266Mbps) 4908.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 19051.185kbps(19.051Mbps) 2381.31kB/sec
推定転送速度: 39266.289kbps(39.266Mbps) 4908.24kB/sec


747:不明なデバイスさん
09/12/25 18:55:07 /LIb9/i4
>>741
LANケーブルは、長くてもあまりデメリットが無い

748:不明なデバイスさん
09/12/25 23:51:26 WpjWDTw/
>>746
外の回線の影響受けるテストに意味があるとは思えないが。

ADSL回線だと屋内配線の違いで速くなるから勘違いしている人多いが、
Ethernetは"規格を満たしている限り"、長かろうが短かろうが、
(1000BASE-Tなら)Cat5EだろうがCat7だろうが、通信速度は変わらない。

ケーブル踏んだりして伝送帯域の規格を満たさないような
状態になったら、エラーパケットが発生するかもしれないが。

749:不明なデバイスさん
09/12/26 02:42:05 xh76w9Jt
6と5eとではどちらが良いんですか?

そもそも、無印とeの違いがよく分かりません。

750:不明なデバイスさん
09/12/26 02:56:55 kFuOAoS9
イイ! 6 > 5e > 5 イクナイ

751:不明なデバイスさん
09/12/26 03:11:41 +JvDXb3G
>>747
いや、長ければゴチャゴチャするからデメリットはあるぞ。

752:不明なデバイスさん
09/12/26 03:19:20 xh76w9Jt
LANケーブルは、9mぐらいまでならほとんど速度が変わらない。
モジュラケーブルは、50cm以上になるとかなり遅くなるから、
できれば30cm以下に抑えたい。

これって本当ですか?

753:不明なデバイスさん
09/12/26 03:30:54 lK/DNU5g
一行目嘘
規格内なら速度は変わらない

754:不明なデバイスさん
09/12/26 09:48:15 sLURx/VL
>>749

ケーブルの規格と、その規格を要求するイーサネット規格の一覧。

CAT5
・・・ 100BASE-TX 通信速度 100Mbps 最大伝送距離 100m

CAT5e
・・・ 1000BASE-T 通信速度 1Gbps 最大伝送距離 100m

CAT6
・・・ 1000BASE-TX 通信速度 1Gbps 最大伝送距離 100m
・・・ 10GBASE-T 通信速度 10Gbps 最大伝送距離 100m

という対応になるんだが、現在の イーサネットで一般的に利用されているのは、
1000BASE-T か、 100BASE-TX 。CATなんとかってのは、それぞれの規格が
要求するケーブル側の規格。ケーブルは下位互換なので、例えば 100BASE-TX
の環境で、CAT6 を利用してもかまわない。が、CAT6 を使ったからといって、通信速度が
10Gbps になるわけでは無い。

755:不明なデバイスさん
09/12/26 10:02:45 sLURx/VL
>>752
ADSL でってことだよね。壁からスプリッタまでについては、
保安器から(あるいは局から?)壁のモジュラージャックまでの線が追加で
どれだけ長くなるかってことなので、気にしても意味無いだろうと思う。

スプリッタから、モデムまでは、短い方がいいんじゃないかというような
気がするんだが、どれだけ影響があるものなのか。

756:不明なデバイスさん
09/12/26 20:21:27 A8QwxEDz
CAT6は「10GbEにも対応しているので、将来性を考えカテゴリ6での配線を!」
と宣伝されて普及したけど、10GBASE-Tの規格がきめられるにつれ、
「やっぱカテゴリ6じゃ対応しきれないお。短かったらリンクアップするかもしれないお」となり、
挙句の果てに「RJ-45なんて古い端子じゃ心もとないお」とか言い出してる始末。

結局、CAT6は「1Gまでしか対応できない、取り回ししづらい太くて硬いケーブル」なんだよね。


757:不明なデバイスさん
09/12/26 20:32:23 nIZnAysN
5eと6の違いはなんですか?転送速度はいssy?

758:不明なデバイスさん
09/12/26 22:52:15 DVTqg4rp
物理的な違いがよくわからん

759:不明なデバイスさん
09/12/27 02:22:40 THWj3d4u
>>758
より線のよりがきつめで十字介在があるのが6でしょ。
断面見れば判るけど、それ以外は特に変わりは無い。
導体自体の特性に違いがあるのかどうかは知らん。
たまに「十字介在を省いたCAT6ケーブル」ってのがあるので、
?????となってしまうが。

760:不明なデバイスさん
09/12/27 11:50:32 shIYdg25
LANケーブルの接続について色々調べていたのだが
URLリンク(denko.panasonic.biz)
こういうやつだと、ケーブル剥かなくても押し込むだけでOKなの??

761:不明なデバイスさん
09/12/27 15:36:13 oUKkEdYY
>>760
そう。
コネクタ側が、芯線の太さぐらいしか隙間が空いてない。
パンチダウンツールで押し込むと、外皮をやぶって、
芯線が、コネクタの端子に接するようになっている。


762:不明なデバイスさん
09/12/27 17:27:21 shIYdg25
LAN テスター買おうかと思うのだが
スプリットに対応してれば十分?

763:不明なデバイスさん
09/12/27 17:31:53 V1iEsPNZ
LANテスターで同軸もできるやつ買おうかと思ってるけど
どこのメーカー買うか悩んでる
どこのメーカーがいいの?

764:不明なデバイスさん
09/12/27 20:34:27 nMm+14qZ
モジュラケーブルが長いと、通信エラーが出やすくなる。

765:不明なデバイスさん
09/12/27 20:35:26 zbW3joKk
カテ7の0.2m買ったけど、線があまり曲がらなくて使い物にならなかった。糞過ぎる

766:不明なデバイスさん
09/12/27 21:01:51 rDYtZVZ5
>>763
同軸って10BASE-2や10BASE-5とか?

767:不明なデバイスさん
09/12/27 22:25:19 V1iEsPNZ
>>766
テレビのケーブルです

768:不明なデバイスさん
09/12/28 13:08:48 s191JDDI
>>760
普通に圧着工具使う場合でも、別にケーブルは剥かないが。

769:不明なデバイスさん
09/12/28 16:21:26 UDXoutYz
だぁーかぁーらぁー
わ゛がんない゛っていってるでしょお゛ぉぉーーー


770:不明なデバイスさん
09/12/28 17:19:31 s191JDDI
ぐっとすは、プラグ製品もあるけど、
URLリンク(denko.panasonic.biz)
結構割高だよ。
愛三で、一個 598円。
URLリンク(www.aisan.co.jp)
例えば20本(要プラグ 40個)作るとすると、普通に圧着工具買った方が
安くなる。モジュラジャック側は、パンチダウン使うものとさほど単価が変わらないし、
工作も楽なので、使う意味あると思うが。

771:不明なデバイスさん
09/12/28 19:55:11 oDiG14kA
1,2カ所付けたいって時用だろうね。

772:不明なデバイスさん
09/12/29 16:58:03 57YXSBeb
無線LANと20メートルのLANケーブルだったらどっちがいいんだろ?
電話線端子とテレビとの距離がありすぎて萎える。

773:不明なデバイスさん
09/12/29 17:10:31 4ir1BVXo
20メートルのLANケーブル

774:不明なデバイスさん
09/12/29 23:57:10 3MWHsIRT
ADSLならcat5で十分。なので1本で2回線通せるケーブル作成した。
4芯しか使わないから、PCとPS3繋ぐのにHUBなしで
壁内ケーブル1本で2回線分通せて便利。


775:不明なデバイスさん
09/12/30 00:46:57 bCzOfPzD
漏話とか大丈夫なんだろうか

776:不明なデバイスさん
09/12/30 19:26:01 SxjZGyAX
単線とより線、スタンダードとフラットで、
速度や切れやすさ、送受信エラーの頻度に違いがあるの?

777:不明なデバイスさん
09/12/30 21:18:01 xw8tgUkp
そりゃあるよ。特に(物理的な)切れやすさは普通に。
速度云々については3m以下なら大差ない。10m越えたらちょっと考えたほうがいい。

778:不明なデバイスさん
09/12/31 01:26:29 69S0TG7I
10ギガビットイーサネットが普及するのはいつごろかな。
数年は大丈夫だよね?
この間天井裏に潜ってカテゴリー6のケーブルを引いたとこだから
来年には普及してるよ!みたいな話だと辛い。


779:不明なデバイスさん
09/12/31 02:56:06 O+fVkFc7
カテゴリ6のケーブルでも55mまではOKだからいいじゃない

780:不明なデバイスさん
09/12/31 11:20:20 5oUf6Z19
10Mまでならより線でも速度やらは変わらないでOK?

781:不明なデバイスさん
09/12/31 11:32:40 jbv357PG
ケースバイケースでOK

782:不明なデバイスさん
09/12/31 12:34:05 3wMtpITi
>>778
ついこの前に、ポート単価が10万円切ったところ。
あと1~3年以内には、24ポートSWが120万切って、
2010年代後半には1台数十万円で買えるようになるかと。

いつ普及するんじゃなくて、いつあなたが買うかだ。

個人的に、おとなしくインテリジェントスイッチ買って
1GのLAG組む方がおりこうさんだと思う。

783:不明なデバイスさん
09/12/31 16:12:57 Kr1NAXGt
>>776
構造上の問題で、より線は単線よりも遅く、フラットはスタンダードよりも通信エラーが出やすい。

ネットゲームをしたりストレスの無いネットサーフィンをしたいなら、
単線でスタンダードタイプのケーブルを買った方がいい。

784:不明なデバイスさん
10/01/01 00:44:58 U1e+HEVE
7mのLANケーブルが欲しいのに、10mより線しか売れてませんでした。
妥協して10mより線を買うのと、7m単線を探して購入するのとではどちらがいいですか?
用途はFPSです。

785:不明なデバイスさん
10/01/01 01:14:17 ZhveRb6a
>>781
ケースバイケースって難しいなぁ。
もう今の環境はケーブルバラバラ。
繋いでるのがより線か単線かいまいち区別つかない。

固めなのは単線か?
スリムケーブルもあるし、カテゴリ5の細いラウンドケーブルって必要としない4本のうちの2本なくしてるんだった?
STPケーブルなんてもんもあるし凝るとややこしい。

近くの量販店じゃエレコムのか協和電線のしか売ってなかった。
質はどれがいいの?


786:不明なデバイスさん
10/01/01 03:52:17 aJkahPQ4
>>785
量販店で売ってるような奴ならどれも大して変わらんよ
協和の方がカテ5eでも爪折防止のカバー付いてるから
5eなら協和だな

787:不明なデバイスさん
10/01/01 05:52:50 sLT9BzK+
>>782
1GbEでも実効速度100MB/s以上出るから十分っちゃ十分だよね。
HDDの内周の方に行くとHDDが遅くて律速するし。
スイッチだけじゃなくてコントローラの方もインテリジェント化して、
安物でもSATA並の負荷で転送できるようにして欲しいな。

それよりも無線LANどうにかして欲しいわ。
300Mbpsでも実効15MB/sくらいだから遅すぎ。

788:不明なデバイスさん
10/01/01 11:18:18 mm8peyFQ
>>784
自作が特注か妥協か好きなのを選べ

789:不明なデバイスさん
10/01/01 11:31:15 t7jXdV6B
>>784
10mより線
100m以内で家庭内用途ならば、より線と単線の性能の差はないと言って良い
構造上の問題なんて表現で知ったかぶりする奴に気をつけろ

790:不明なデバイスさん
10/01/01 17:30:33 ZiSkV19S
LANケーブルなんか安物でいいだろと思って
昔予備で買ったやつ接続したら、壊れてて使えなかった。
やっぱりエレコムとか高くても有名で高品質なもののほうがいいわ。

791:不明なデバイスさん
10/01/01 21:45:55 EiIQbwnj
10mならともかく、100mで差がないってことはない

792:不明なデバイスさん
10/01/02 14:20:05 CBxmqvVZ
すみません、LANケーブルを見ていたところ、サンワサプライの製品に

「テキスト中心の伝送ならエンハンストカテゴリ5がお勧め」

と書かれていました。

画像や動画中心の伝送だとエンハンストカテゴリ5では力不足なんでしょうか?

793:不明なデバイスさん
10/01/02 14:47:35 n+c9rO/K
むしろ役不足です

794:不明なデバイスさん
10/01/02 14:59:52 NZ4673Np
無圧縮のフルHDな動画を他のPCにストリーミング配信とかしなきゃ大丈夫

795:不明なデバイスさん
10/01/02 15:03:27 3jlDf9QL
一行におきに空改行入れるのは馬鹿っぽいから真面目にレスしてもらえないのかも

796:不明なデバイスさん
10/01/02 15:07:13 VXvo8UQP
サンワそんな詐欺表記するメーカーだったのか
エレコムよりまともだと思ってたのに、地雷だな

797:不明なデバイスさん
10/01/03 18:16:52 T99D/3DT
最近思うんだが、実はLANケーブルはどれを選んでも一緒じゃないのか?

それよりも、家庭内の電話線の敷設状況や、自宅とインターネットの中継局との距離の方が遥かに重要だと思うようになってきた。

798:不明なデバイスさん
10/01/03 18:26:50 rC6+PfNS
そりゃ規格の品質満たしてればどれもいっしょだべさ

799:不明なデバイスさん
10/01/03 19:30:34 pILwhCpf
そら家庭用インターネット接続がLANに比べて格段に遅いんだから当たり前
インターネット回線の話がしたけりゃプロバ板だな。
ネットワークメディアプレーヤーでDLNAサーバーから
ギガ単位の動画視聴するにはケーブルにも気使うわ。

800:不明なデバイスさん
10/01/03 21:40:30 T99D/3DT
>>798
規格を満たしている製品と作りが雑な製品はどうやって見分ければいいのさ?

801:不明なデバイスさん
10/01/04 00:13:33 vf0p3tAA
家庭内LANでケーブルを90度に曲げるとやばい?

802:不明なデバイスさん
10/01/04 00:53:34 +mM1pSIl
>>801
一般的なものは外径の8倍と言われてるけど25mm程度が下限かと。

803:不明なデバイスさん
10/01/04 08:53:04 q9rlwaqA
扉でガンガン挟んで90度に折れまくりだけど、5年くらいもってるな

804:不明なデバイスさん
10/01/04 11:57:12 +H/2r20F
おそろしす

805:不明なデバイスさん
10/01/04 14:54:06 Yl3P0BKn
お金持ちの人にお願いだけど、
カテゴリー6で、10メートルのLANケーブルと5メートルのLANケーブル、
スタンダードとフラット、
より線と単線の、
それぞれの情報伝達速度、
通信失敗の頻度、
接続が切れる頻度を、
検証してほしいんだけど、
頼まれてくれますか?

806:不明なデバイスさん
10/01/04 18:31:31 KSZRacbn
全部速度出ます、
全部失敗しません、
全部切れません

以上です。

807:不明なデバイスさん
10/01/04 19:37:28 mA6zI2on
>>802
25mm?

808:不明なデバイスさん
10/01/04 21:14:46 vf0p3tAA
>>802
会社じゃなくて家だと90度に曲げないと辛いんだよね・・・
何とかならないものか

809:不明なデバイスさん
10/01/04 21:16:51 +mM1pSIl
>>807
曲げ半径な

810:不明なデバイスさん
10/01/05 14:20:28 2LYjrN86
>>806
どれも一緒の一言で片付けるんじゃなくて、
相対的な違いを検証して欲しいんだけど。

サンワとかの解説ページには、
より線は単線よりも遅いと書いてあるし、
このスレの上の方にフラットは外部からの影響を受けやすくて通信失敗が起きやすいと書いてあるじゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch