バッファロー無線LAN AirStation Part24at HARD
バッファロー無線LAN AirStation Part24 - 暇つぶし2ch511:不明なデバイスさん
09/01/14 15:56:40 4ocAkX5z
昨日WZR2-G300N買ってきて設置したんだけど…
Webでの設定でやたら画面の切り替わりが遅い(30秒とかかかる)んだけど、こんなものなのかな?
不具合並みの遅さだけど設定はできてるみたいだし、初期不良か仕様なのか判断しにくいぜ・・・

512:不明なデバイスさん
09/01/14 16:14:31 lpMYai5d
ちょっと設定変えるたびに再起動させられるよなw
昔はもうちょっとマシだった気がしたが

513:不明なデバイスさん
09/01/14 16:21:07 4ocAkX5z
自己解決した
時間設定が初期状態のままだと画面の切り替わりが遅くなるらしい
NTPで時刻取得した後はサクサクだった

>>512
昔のはOEM元がまともだったんじゃないかなぁ…
OEMごとにファームや設定画面、最悪の場合機能の名称すら全然違ったりでわけわからんかった記憶が残ってるわw

514:不明なデバイスさん
09/01/14 17:10:20 wwb8Jh8a
>>499
デフォルトでWPA-AES/WPA・WPA2-mixed/WEPの3種×a/g別の計6種が有効だったような。
例えばa対応のWEPやWPA2対応子機が無いならAOSSのページでそれぞれ無効に出来たはず。

なおファーム1.51ならAOSS時のSSIDやキーを好きに変えられるけど、
子機接続前にやらないと繋ぎ直しになるので注意

515:不明なデバイスさん
09/01/14 20:03:38 9GuICZSg
>>514
レス㌧
残念ながらa/g共に使っているから切れないんだよね。
ファームは最新のβ版にしてからセットアップしてるけど、
やはり切れなさそうなので諦めて放置しときます。

516:不明なデバイスさん
09/01/14 21:35:28 xwBP460J
同じ暗号方式同士(WPA-PSK-AES同士とか)ならSSIDをa/gで同じにできるので見た目半分にできる。
というか同じにしないとa/g両対応子機で自動切り替えできない。

517:不明なデバイスさん
09/01/14 21:40:57 2+iDy6Kg
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N
【無線LAN子機の型番】WLI-CB-G300N
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】JCOM
【モデム型番】?
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 1台
【無線APの用途】
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WindowsXP SP3

【トラブルの詳細】
親機とセットになっていた子機を使って接続することができません。
クライアントマネージャ3でAOSSボタンを押してから、親機でもボタンを押すも時間切れになってしまいます。
内蔵無線では同様の操作で接続できました。
ドライバの再インストールは何度もやり直したけど無理でした。何が悪いんでしょう?

【APとPCの距離】(無線接続ができない場合のみ)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

518:517
09/01/14 22:40:55 2+iDy6Kg
書き込んですぐで申し訳ないけれど・・・解決しました!
ネットワーク接続の画面でワイヤレスネットワーク(多分内蔵無線のネットワーク)を無効にしてから、
同じ事を試してみたらワイヤレスネットワーク3(アダプタが付属の子機)で繋がったみたいです。

519:不明なデバイスさん
09/01/14 22:52:43 1qVVXo6f
firefoxが設定ページのパスワード覚えないのは仕様?

520:不明なデバイスさん
09/01/14 23:05:09 HOnuSQEM
>>519
多分そう

521:不明なデバイスさん
09/01/14 23:18:25 BKMT2TIz
ソフマップ.comで、
WLI2-CB-G300Nが5490円(987ポイント)。
WLI-CB-G144Nが1980円(198ポイント)。

当初上(G300N)を購入しようとしたんですが、下の商品(G144N)を発見。迷っています。
親機はWHR-G300N/Eです。無線LAN子機(PCカードタイプ)を追加購入予定です。
両者に何か変わった点があるのでしょうか? 全く同じなら安いのでG144Nを購入しますが・・・

522:不明なデバイスさん
09/01/14 23:29:22 4ocAkX5z
名前の通り、144と300の差じゃないの?

523:不明なデバイスさん
09/01/14 23:51:52 Rs5YK65i
迷わずWLI2-CB-G300N

524:不明なデバイスさん
09/01/14 23:59:13 dUXXLj/A
たぶん300Mbpsデュアルチャンネルをシングルで使うつもりなんだろう
だから144Mbpsでもいいと
あとWLI-CB-G144Nはその親機とだとVistaは非対応だがどうするつもりだろ?

525:521
09/01/15 00:13:45 ecFvuEQt
>>521です。
あれから自分でもバッファローのHPなどで調べたんですが、
WLI2-CB-G300Nは「倍速」で通信できるわけですね。
「倍速」通信で目に見える効果はあるんでしょうか?
 (「電波は目に見えねぇよ」って突っ込みは抜きで(;^ω^)

ちなみにうちの環境は100MのVDSLで、実測は40Mといったところです。
だからWLI-CB-G144N(144M)でも十分かなとも考えたんですが・・・

>>524
>WLI-CB-G144Nはその親機とだとVistaは非対応

そうなんですか? ファームウェアUPで対応できないんでしょうか?
とりあえず、単に値段が違うだけではなさそうなので、
WLI2-CB-G300Nを購入することにします。ありがとうございました。

526:不明なデバイスさん
09/01/15 01:14:31 8bcVI/XL
>>525
LAN間でファイルの移動なんかすることが多いなら差がある。
ないなら全くの無駄になると思う。

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/15 03:33:27 k+jtutsU
あーコンバータはそういう煩わしさもいらなくなるわけか

528:不明なデバイスさん
09/01/15 06:45:30 No7gkSkf
>>519
WHR-HP-G と Firefox 3.0.5 だけど、ちゃんと覚えてるよ

529:不明なデバイスさん
09/01/15 15:38:13 VZkBEASB
11n無線内蔵PCに比べ約3.9倍の高速通信性能を実現した、
ハイパワータイプのDraft11n 2.0対応11g/b USB2.0用無線子機
WLI-UC-G300HP \4,700 2009年2月上旬
URLリンク(buffalo.jp)

世界最小クラスの小型サイズを実現した、Draft11n 2.0対応11g/b USB2.0用無線子機
WLI-UC-GN \2,100 2009年2月上旬
URLリンク(buffalo.jp)

ExpressCardスロットに対応した、Draft11n 2.0対応11a/g/b 無線LAN子機
WLI-EXC-AG300N \6,300 2009年2月上旬
URLリンク(buffalo.jp)

530:不明なデバイスさん
09/01/15 15:39:28 VZkBEASB
あと、WHR-G300Nが早くも値下げ
URLリンク(buffalo.jp)

531:不明なデバイスさん
09/01/15 16:44:00 zEBYhRNM
値下げして売り逃げするつもりかよ
さっさとファーム更新してキー交換で無線切れる不具合直せよ

532:不明なデバイスさん
09/01/15 17:39:55 4kpD6QkE
これを早く出せ
WZR-HP-G300NH
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

533:不明なデバイスさん
09/01/15 18:17:46 vk06w61g
>>532
いいね、これ
新製品待ってるのにー

534:不明なデバイスさん
09/01/15 22:14:52 PZIBUCWK
【親機】WHR-HP-AMPG/E
【子機】ノートPC,PSP,USB子機
【APとPCの距離】ノートやPSPは同じ部屋で、USB子機を繋いだPCは真上の2階。
【トラブル詳細】普通に接続できません。WEPキーを設定しないにしても接続できません。本当に困っています。お願いします。

535:不明なデバイスさん
09/01/15 22:23:52 Yw1ninHM
テンプレかあなたの頭のどっちかが足りてませんよ

536:不明なデバイスさん
09/01/15 22:45:24 PZIBUCWK
>>535
私の頭は足りてません。
すいません。
本当にわかんないです。


537:不明なデバイスさん
09/01/15 22:49:42 U32qw6Rq
ルーターモードになってないんじゃ?
スイッチ確認。

おれ程度のエスパーではこれくらいのアドバイスが限界

538:不明なデバイスさん
09/01/15 22:53:09 GGWZw6b5
>>536
テンプレを全て埋められないんじゃ、誰も答えられないよ。
素直に長いLANケーブルを買いなさい。

539:536
09/01/15 23:10:27 PZIBUCWK
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-AMPG/E
【無線LAN子機の型番】内蔵無線,PSP,USB子機
【無線APと無線子機はセット品か?】NO
【購入方法】新品
【キャリア/ISP】よく分かんないです。
【モデム型番】BIGLOBEの無料無線LANセットのやつ
【APに接続しているPCの台数】有線1台、無線1台
【無線APの用途】本体裏のスイッチはAUTOです。
【トラブルが起きているPCの機種とOS】WindowsXPの自作PCです。
【トラブルの詳細】有線はネットに接続できますが、無線だと接続できません。
【APとPCの距離】ノートやPSPは同じ部屋で、USB子機を繋いだPCは真上の2階。
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】Yer


540:不明なデバイスさん
09/01/16 00:01:18 44tw+S8n
>>539
まずは同じ部屋にノートPC置いて接続試みろ

541:不明なデバイスさん
09/01/16 00:14:06 khfG7X41
>>530
WHR-HP-Gも発売後すぐに値下げした
そのときは安定動作を確認できたからだと思ったんだが…
WHR-G300Nは早くファーム出せよな

542:不明なデバイスさん
09/01/16 00:33:17 qPBRqi1a
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N
【無線LAN子機の型番】WLI-TX4-AG300N
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】(新品で購入)
【キャリア/ISP】 OCN
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WindowsXP Pro SP3
【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
【APとPCの距離】(無線接続ができない場合のみ)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

543:542
09/01/16 00:34:08 qPBRqi1a
※つづき

<接続形態>

(Internet)
 |
[ONU]
 |
[RT58i] ※ルータ
 |
[WLI-TX4-AG300N] -- [PC3]
  :
  :
[WZR-G300N] -- [PC2]
  :
  :
[PC1]

<通信状況>

各PC間 … 全てOK
[PC3] → (Internet) … OK
[PC1]or[PC2] → (Internet) … NG

建屋の配置的な都合上で無線子機にルータが繋いでいるのですが…
ひょっとしてこの構成は根本的にNGなのでしょうか?

544:不明なデバイスさん
09/01/16 00:50:48 khfG7X41
>>543
NATがうまくいってないのかな
RT58iに手掛かりになるログは残らないの?

545:不明なデバイスさん
09/01/16 00:57:08 efDaI2l2
WLI-TX4-AG300NとWZR-G300Nが逆だろ

546:542
09/01/16 00:57:59 qPBRqi1a
>>544
試しに[PC1]や[PC2]を子機側に有線接続してみたところ、
その場合は問題なくインターネットに接続できましたので、
NATの問題では無さそうかなぁと…

547:不明なデバイスさん
09/01/16 00:58:15 khfG7X41
逆にするとPC1に届かないんだろ

548:不明なデバイスさん
09/01/16 00:59:55 khfG7X41
>>546
いや、WZR-G300Nの無線子機間をまたいだNATがうまく行かないんじゃないかと

549:542
09/01/16 01:00:59 qPBRqi1a
>>547
その通りです…:^^)

550:542
09/01/16 01:08:33 qPBRqi1a
みなさん、ご返答ありがとうございます。

(Internet)
 |
[ONU]
 |
[RT58i]
 | ←②
[WLI-TX4-AG300N]
  :
  :
[WZR-G300N]
 | ←①
[PC2]

試しに①と②でパケットをキャプチャして比較してみたところ、以下の事が分かりましたので
取り急ぎご報告いたします。

①…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:PC2 送信先MAC:RT58i
②…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:WZR-G300N 送信先MAC:[FF:FF:FF:FF:FF:FF]

551:542
09/01/16 01:10:01 qPBRqi1a
説明が抜けてました。
PC2からInternetに向けてPINGを打ったときの送信パケットの内容になります。

552:542
09/01/16 01:24:06 qPBRqi1a
すいません、>>552に誤りがありました(汗

正しくはこうです↓
①…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:PC2 送信先MAC:RT58i
②…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:PC2 送信先MAC:[FF:FF:FF:FF:FF:FF]


553:542
09/01/16 01:25:43 qPBRqi1a
比較の為に、親子の位置を入れ替えたパターン(本来あるべき姿?)でもキャプってみました。

(Internet)
 |
[ONU]
 |
[RT58i]
 | ←②
[WZR-G300N]
  :
  :
[WZR-TX4-AG300N]
 | ←①
[PC2]

①…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:PC2 送信先MAC:RT58i
②…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:WZR-TX4-AG300N 送信先MAC:RT58i

554:542
09/01/16 01:31:18 qPBRqi1a
当然ながら>>553の場合は正常に通信できます。

どうも子機はパケットの送信元MACアドレスを自分の物に置き換えてしまう
ようですが、どうみてもこの仕組みが原因っぽいですよね…う~ん。

555:542
09/01/16 01:42:26 qPBRqi1a
自分なりの解釈ですが…

無線子機(WLI-TX4-AG300N)は送信元MACアドレスを自分のものに置き換える代わりに
自分の配下のノードのMACとIPアドレスの対応付けを学習するのではないでしょうかねぇ?
なので、自分の知らないIPのパケットを受け取った場合にはMACアドレスをブロードキャス
ト(FF:FF:FF:FF:FF:FF)にして転送してしまうとか…

556:542
09/01/16 01:50:03 qPBRqi1a
重ね重ねすいません、>>552は忘れて下さい(>_<)

>>550の訂正内容は正しくはこうでした。
①…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:PC2 送信先MAC:WLI-TX4-AG300N
②…送信元IP:PC2 送信先IP:Internet 送信元MAC:PC2 送信先MAC:[FF:FF:FF:FF:FF:FF]

寝不足で書き込みミスりまくってちゃ世話ないですね…
今日はもうこれぐらいにして明日引き続き頑張ります。

557:不明なデバイスさん
09/01/16 07:36:42 8p2Ns5wA
>>540
ノートやPSPは同じ部屋でやってもダメでした。
キーの設定が分かりません。


558:不明なデバイスさん
09/01/16 08:24:11 +5udvJKJ
>>542
>[RT58i] ※ルータ
> |
>[WLI-TX4-AG300N] -- [PC3]
>  :
>[WZR-G300N] -- [PC2]

こういう実装は俺も試したことがある
WAN-ルータ-コンバータ~~無線AP~~PC2
                  └PC1, NAS, プリンタ
遅いADSLだったので、PC2からインターネットより、
NASやプリンタへの接続を優先した構成にしてた

アドバイスというか確認なんだけど、WZR-G300は
ブリッジモードにしてるか、LAN側だけ使ってますよね?
もちろんDHCPはOFFで

559:不明なデバイスさん
09/01/16 08:33:01 ewybTYld
>>532
これを日本円だと3万とかで売り出したらさすがにキレるわ

560:542
09/01/16 10:23:21 XIdyQSM/
>>558
>アドバイスというか確認なんだけど、WZR-G300は
>ブリッジモードにしてるか、LAN側だけ使ってますよね?
>もちろんDHCPはOFFで

はい、ブリッジモードに設定しています。
ルータモードではないのでDHCPは無条件でOFFですね。


561:不明なデバイスさん
09/01/16 10:43:36 vEBYoNmt
>>560
その配線でも可能だよ。

PINGを撃っているようですが。
設定はDHCPなのかな、固定なのかな?
固定なら一度試験的にDHCP(RTの事ね)にする事をすすめます。

DHCPならRTからPC2へDHCPで正しいIPを取得できているのかな?

562:不明なデバイスさん
09/01/16 13:42:25 XIdyQSM/
>>561
設定はDHCPと固定の両方で試してますが、状況は変わらないですねぇ。

ちなみに今のIP設定はこんな感じです。

[PC2] [PC3] [RT58i]
IP:192.168.1.2 IP:192.168.1.3 IP:192.168.1.254
GW:192.168.1.254 GW:192.168.1.254
DNS:192.168.1.254 DNS:192.168.1.254

[PC2]<->[PC3] 通信OK
[PC3]<->[RT58i] 通信OK
[PC2]<->[RT58i] 通信OK
[PC3]<->(Internet) 通信OK
[PC2]<->(Internet) 通信NG

(Internet)
 |
[ONU]
 |
[RT58i] 192.168.1.254
 |
[WLI-TX4-AG300N] -- [PC3] 192.168.1.3
  : 192.168.1.101
  :
[WZR-G300N] 192.168.1.102
 |
[PC2] 192.168.1.2

563:542
09/01/16 13:44:39 XIdyQSM/
すいません、ずれちゃいました。

[PC2]           [PC3]           [RT58i]
IP:192.168.1.2     IP:192.168.1.3     IP:192.168.1.254
GW:192.168.1.254  GW:192.168.1.254
DNS:192.168.1.254 DNS:192.168.1.254


564:542
09/01/16 13:48:22 XIdyQSM/
>>561
DHCPにした場合には↑の設定を正しく取得できていますね。

565:不明なデバイスさん
09/01/16 13:56:26 +5udvJKJ
[PC2]<->[PC3] 通信OK
[PC2]<->[RT58i] 通信OK
[[PC2]<->(Internet) 通信NG

ここが不思議だよねぇ……
通信ってのはpingですか?それともhttpとかファイル共有とか
常用するプロトコールを試しましたか?

まさかと思うけどサブネットマスク間違いとか……

566:542
09/01/16 14:08:58 XIdyQSM/
>>565
確認に使っているプロトコルは、ping(ICMP)、http、ftpといった所です。
サブネットマスクは「255.255.255.0」で統一しています。

ちなみに>>554でも書いた通り、親子の位置を入れ替えると問題なく通信できる状態になります。

567:不明なデバイスさん
09/01/16 14:58:15 uPX6reR+
今までノート内蔵の子機でWHR-HP-GをAPとして使ってきたが、子機を買い増すんだが友人が俺と同じ構成から、Draftn対応子機に変えたところ抜群の安定感らしい。
親機がg、bのみ対応なのに安定感なんて変わるのかな?
俺も今後親機買い替えを見据えて、Draftn対応子機を購入予定だが、みんなはセット品で購入したの?
それともばら?
ばらだと多少相性の違いってあるのかね?やっぱり

568:不明なデバイスさん
09/01/16 15:17:18 Ata9mki0
安定しなかった理由が色々あるからなんとも言えんよ

俺が次買うならnagb同時に使える奴を選ぶ
今ならWZR-AGL300NHかな
他の家の無線の影響受けてたらaでいけるし、
a使えない機器でも一応繋げるしで

569:不明なデバイスさん
09/01/16 16:13:43 uPX6reR+
>>568
なるほど。a含めたほうが何かと便利だなやっぱ。
参考にいたしまする

570:不明なデバイスさん
09/01/16 16:15:25 9HIyjpx3
WZR-AGL300NHってギガハブになるのが一番のメリットだと思う。

571:不明なデバイスさん
09/01/16 16:23:33 XIdyQSM/
>>558
>こういう実装は俺も試したことがある
>WAN-ルータ-コンバータ~~無線AP~~PC2
>                  └PC1, NAS, プリンタ

>>558さんが上記の構成を試されたとき、PC1やPC2からインターネットには
特に問題なく接続出来ましたか?

572:不明なデバイスさん
09/01/16 16:38:58 +5udvJKJ
>>571
出来ましたよ。古い11bの奴だったので
機種名は覚えてない

573:不明なデバイスさん
09/01/16 17:47:02 XIdyQSM/
>>572
なるほど、ちゃんと出来ているんですね。

う~ん、機種によるのかな~。う~ん。


574:不明なデバイスさん
09/01/16 21:25:25 hBCPWtmn
I・O-DATAのWN-WAG/Rを2年程有線メインで使ってたのですがここ最近接続切れまくりなので買い替えようと思ってます。
価格.comで1位のWHR-HP-Gを購入検討中なのですが無線と有線同時に使って接続切れたりしませんでしょうか?

575:不明なデバイスさん
09/01/16 23:20:59 NYgVdXSJ
親機がWZR2-G300Nで、子機がノートについてきた内蔵無線LANなんだが
受信感度が20%くらいでネットにつながらない。
子機をWLI-CB-G300HPにすれば改善するかな?

576:不明なデバイスさん
09/01/16 23:37:08 uPX6reR+
>>574
俺ノート一台、DSI、iPodTouchが無線、デスクトップ有線一台で使ってます。
ほぼ毎日夜に三台は稼働するけど、有線、無線同時でもうちは安定してます。


577:不明なデバイスさん
09/01/17 00:43:34 E0GPhbgb
>>576
なるほど、安定してそうですね
それじゃ買って見る事にします。ありがとうございました

578:不明なデバイスさん
09/01/17 01:36:52 XjPPhXt9
WZR2-G300Nなんだが、DHCPサーバー有効にした上でMACアドレスでのIPアドレス固定ってできないよね?
以前使っていた有線ルータ(BRL-04FMX)では出来たんだけど、こっちでは色々探し回ってもその項目が見あたらないので。

リース期限も999時間までにしか設定できないから、無期限リースにして事実上固定状態みたいにもできないし。

579:不明なデバイスさん
09/01/17 02:02:46 cvFKFF48
>>578
ないからないんだ。
諦めろ。

580:不明なデバイスさん
09/01/17 02:26:26 ji+fQzXG
>>578
あまり気にしなくていい。DHCPクライアントが極力同じIPを取得しようとするから。

581:不明なデバイスさん
09/01/17 02:48:19 XjPPhXt9
レスありがとうございます。
確かに一ヶ月近く使って問題なかったのでこういう仕様だと思うことにします。

何故こんな質問をしたのかというと、今日になってネットのブラウズ速度というかレスポンスが異常に遅くなって、
ルータを再起動したら治ったのですが、その後各種ネットワーク機器のIP変わってしまって、
一部NATの設定が必要な機器のをやり直すことになったのですが、
固定できればこういう事はしなくてもすむんだけど…と思いましたので。

582:不明なデバイスさん
09/01/17 02:58:04 9X43d2VS
DHCPリースを手動リースにすればリース期限なしの固定IPになるんじゃないの?

583:不明なデバイスさん
09/01/17 03:28:52 ztEM0FAW
>>580
クライアントにそんな機能も仕組みもないわ

584:不明なデバイスさん
09/01/17 03:49:08 2W693v8v
【無線LAN親機の型番】WLA2-G54 + LaFonera+
【無線LAN子機の型番】内蔵無線(Atheros AR928X)
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】FTTH(OCN)、ルータはBHR-4RV
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線:0台  無線:3台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】ASUS N10Jc、 WindowsXP Professional SP3

【トラブルの詳細】無線LAN系を購入するときにはBUFFALOばかり使っているのですが、
ノートパソコンでは内蔵の無線アダプタを利用で。クライアントマネージャ3を常用しています。
今まで不調は無かったのですが、今日は何故かBuffalo以外のAPに接続すると切られます。
「接続先またはパソコンに対象バッファロー製品が無いために接続できません。」と出ます。
確かにPC内蔵無線LANもLaFonera+もバッファロ製品ではありませんが。
でも、ほかのAPは何箇所もBuffalo商品を買っているため、クライアントマネージャ以外の接続ソフトは使いたくありません。

今までは外出先でバッファロー製品以外同士の接続でも全く問題なかったのですが、何故、今日になってから使えなくなったのでしょう?


【APとPCの距離】2m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 10:13:50 6WiRssE1
他の所だと11n対応のUSB子機ってすでに2000円で買えるんだな

586:不明なデバイスさん
09/01/17 10:17:30 laxHKVAW
>>584
テンプレと説明を読むと意味不明な解釈になるんですが?
Buffalo以外のAPだがLaFonera+ としか書いていないが、何箇所もLaFonera付いていいるの?
どんな環境よ。情報は正しく書くようにお願いいたします。

とりあえず
AP側確認すれば?AP側でMACアドレス制限とか何か入っているんじゃないかと

587:不明なデバイスさん
09/01/17 10:29:15 klOEiDJD
>>585
実売価格2000円切るタイプ出ますよ
URLリンク(buffalo.jp)

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 10:49:40 6WiRssE1
やっぱ無線LANは無難にバッファローだよな

589:不明なデバイスさん
09/01/17 10:52:39 svb7vDFQ
安いのはa対応してないんだよなぁ
のちのち考えるとa使えた方がいい

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/17 11:03:48 6WiRssE1
なぜよ
nも干渉少なくて反射とかして接続安定するんでしょ

591:不明なデバイスさん
09/01/17 11:34:47 svb7vDFQ
干渉するのは24GHzだからであって、
nでもa/nの5Ghzとg/nの24GHzは違うから

592:不明なデバイスさん
09/01/17 11:37:48 svb7vDFQ
24になってしまった
2.4ね

593:不明なデバイスさん
09/01/17 12:39:56 RMndnJi1
ちょっと質問です
WZR-AGL300NHを2台購入してモデムに繋げる方をルータ、PCに繋げる方をAP(ブリッジ)
という設定をして使いたいのですが
ルータ側は有線と無線子機でWANに繋がってるのは確認できたのですがAPがルータに繋がりません
セキュリティは設定しないで試してるのですが全然ダメです
バッファローのF&Aで「ブリッジ」と検索をかけても
本体のスイッチを切り替えるかWeb設定で切り替えるだけとしか出てません
長文ですみませんがどなたかわかる方お願いします

594:542
09/01/17 12:53:46 A81GCH2/
542です。
もう一度現象を整理するために、3つのパターンでパケットをキャプチャして
比較してみました。

<環境>

[ルータ] YAMAHA RT58i
IP:192.168.1.254 MAC:00:**:**:**:**:FE

[無線親機] WZR-G300N
IP:192.168.1.101 MAC:00:**:**:**:**:65

[無線子機] WLI-TX4-AG300N
IP:192.168.1.100 MAC:00:**:**:**:**:64

[PC] WindowsXPマシン
IP:192.168.1.2 MAC:00:**:**:**:**:02

595:542
09/01/17 12:55:24 A81GCH2/
【パターン1】 <有線のみの場合>(参考までに)

(Internet)
 |
[ルータ]
 | ←① キャプチャ
[PC]

■[PC]から[ルータ]にPING 【通信OK】
①のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]      送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:192.168.1.254[ルータ] 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]

■[PC]から(Internet)にPING 【通信OK】
①のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]         送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:210.***.***.***(Internet) 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]


596:542
09/01/17 12:56:03 A81GCH2/
【パターン2】 <ルータに無線親機を接続>(本来のあるべき姿?)

(Internet)
 |
[ルータ]
 | ←② キャプチャ
[無線親機]
  :
[無線子機]
 | ←① キャプチャ
[PC]

■[PC]から[ルータ]にPING 【通信OK】
①のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]      送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:192.168.1.254[ルータ] 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]
②のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]      送信元MAC:00:**:**:**:**:64[無線子機] ←ポイント
送信先IP:192.168.1.254[ルータ] 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]

■[PC]から(Internet)にPING 【通信OK】
①のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]         送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:210.***.***.***(Internet) 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]
②のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]         送信元MAC:00:**:**:**:**:64[無線子機] ←ポイント
送信先IP:210.***.***.***(Internet) 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]

597:542
09/01/17 12:56:36 A81GCH2/
【パターン3】 <ルータに「無線子機」を接続>(やりたいこと)

(Internet)
 |
[ルータ]
 | ←② キャプチャ
[無線子機]
  :
[無線親機]
 | ←① キャプチャ
[PC]

■[PC]から[ルータ]にPING 【通信OK】
①のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]      送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:192.168.1.254[ルータ] 送信先MAC:00:**:**:**:**:64[無線子機] ←ポイント
②のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]      送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:192.168.1.254[ルータ] 送信先MAC:00:**:**:**:**:FE[ルータ]

■[PC]から(Internet)にPING 【通信NG】
①のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]         送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:210.***.***.***(Internet) 送信先MAC:00:**:**:**:**:64[無線子機] ←ポイント
②のキャプチャ内容
送信元IP:192.168.1.2[PC]         送信元MAC:00:**:**:**:**:02[PC]
送信先IP:210.***.***.***(Internet) 送信先MAC:FF:FF:FF:FF:FF:FF ←ブロードキャストアドレス?

598:不明なデバイスさん
09/01/17 13:00:02 UvgVYH9G
>>583
DHCPのOptionに「このIPクレクレタコラ」って機能あるお
WinXPとかでも既に対応していて、前と同じIP要求するお

599:542
09/01/17 13:08:19 A81GCH2/
無線子機(WLI-TX4-AG300N)がMACアドレスを自分の物に書き換えてしまう
この仕組みに、やはり根本的な原因がありそうですね…
う~ん、もう1台無線親機を追加購入するしかないかぁ?(涙

600:584
09/01/17 13:23:14 2W693v8v
>>586
無線LAN系はバッファローで統一しているけれど、
NotePCはAtherosな無線LANカード内蔵のため、CM3を利用して接続するとFONなどの他社APが繋がらなくなってしまうということです。

601:不明なデバイスさん
09/01/17 13:24:01 g+pp4kN3
子機がMACアドレスを自分のに書き換えるのはNECのなんかの機種でもあったな
てか親機と子機入れ替えて使うのはだめなの?

602:不明なデバイスさん
09/01/17 13:29:22 t7q4hhOH
無線子機WLI-TX4-AG300Nを使用して、それからPCに有線LAN接続の場合でも
PCにはクライアントマネージャが必要ですか?

603:不明なデバイスさん
09/01/17 13:35:24 vsra9MKG
>>600
NotePCの無線LANを貼り替える

604:不明なデバイスさん
09/01/17 14:07:02 2W693v8v
>>603
バッファロって出してるの?
無ければオヌヌメとかあるかしら?
MiniPCIかMiniPCI-Eか調べてないからそれ調べるのが先かな。。。

605:542
09/01/17 14:12:15 A81GCH2/
>>601
親機に無線LANで繋ぎたいノートPCがあるのですが、ルータや回線のある
場所からでは遠すぎて(隣の建物)電波が全く届かないんですよね。
ただ、お互いの建物の窓際同士であれば届きそうだったので、最初から
この構成を狙ってセット購入した次第です…。

う~ん、やはり機種によるんでしょうかね。
昔、AP同士が通信できる奴(WDSっていうんでしたっけ)で似たような
事をやって普通に使ってた事があるので、安易に考えてましたが…
こんな落とし穴があるとは思いませんでした。
トホホ。

606:不明なデバイスさん
09/01/17 14:29:37 XjPPhXt9
WDSブリッジは親機と中継機が両方とも対応してないと駄目。

うちは元々持ってた無線AP(WDS対応)をブリッジモードにして中継機にしようとしたら、
WZR2-G300Nにはその機能がなくて結局WLI-TX4-AG300Nを買う羽目になったorz

607:不明なデバイスさん
09/01/17 15:23:51 laxHKVAW
>>542
ざっとしか見てい無いが。てか書き込みすぎ、

RTのDHCPからIPもらえるでいいんだよね。
ならRTには正しいMACアドレスが通知されている可能性が高い
show status dhcp で確認だな
違うMACアドレスに変化しているならおそらくDHCPは正常にリリースできないはずだね。
MACアドレスが変化っていうのは勘違いと思われる。

DHCPが動作しているのだからレイヤ2まではOKと思われる。
レイヤ3以上を確認しよう、どこか変なフィルタとか入っていないかとか

あと、RTまでPingが行くのだからPCからRTにVPN接続してからインターネットすれば安上がりじゃね?

608:542
09/01/17 17:04:53 A81GCH2/
>>607
具体的なご返答ありがとうございます。

show status dhcp を確認してみましたが、ちゃんと正しいMACアドレス
で登録されてますね。
ただ、DHCPのやり取りの時に伝えられるクライアントのMACアドレスは
ヘッダーとは別にデータ内に埋め込まれてる物が使われている筈ですので、
レイヤ2までOKという証拠には残念ながらならないような気が致します。

MACアドレスの変化ですが、何度確認し直してみても上で書いたような
状況なんですよね。
無線子機には「無線通信に使用するMACアドレス」という設定項目まで
ありますので、これは確実だと思われます…。
ちなみに設定内容は「本機のアドレス」と「最初に通信した有線機器の
アドレス」の選択で、今は前者の設定です。
ちなみに後者も一応試してみましたが、状況は何も変わりません;^^)

609:542
09/01/17 17:14:54 A81GCH2/
>>607
>レイヤ3以上を確認しよう、どこか変なフィルタとか入っていないかとか
確認のため、ルータを含めていまはフィルタ関係は全部削除した状態でやっております…。
う~ん、怖ぇ;^^)

>あと、RTまでPingが行くのだからPCからRTにVPN接続してからインターネットすれば安上がりじゃね?
実際にやってみました。
確かにこれなら繋がりますが……スループットが……そうまでしないとやっぱり駄目なのかなぁ(汗

610:不明なデバイスさん
09/01/17 20:01:01 GL+pXmW3
げっ、WZR-AGL300NH/Eを買ったんだけど、もしかしてこの製品、
AOSSだと使用する暗号化レベルを任意に設定(限定)できないのかね?


公式のQ&A
URLリンク(www.zqwoo.jp)

この製品は(3)の『AOSS動作設定』画像の上から2番目に相当するのだけど、
WEPは単独でoff/64/128が設定できるけど、TKIPとかはできないっぽい。


TKIPも破れるようだし、AES単一で問題ないからTKIPをオフにしてTKIP垂れ流しを止めたいのに……

単に俺が見落としているだけか?
それともこれがAOSSクオリティって奴か?

611:不明なデバイスさん
09/01/17 21:08:18 wVMr6GK2
>>610

的外れかもだが、クライアント側からAESを選択すればいいだけじゃね?

612:不明なデバイスさん
09/01/17 21:56:23 g0Dz4/1i
>600
クライアントマネージャ3って他のソフトと干渉しあう場合もあるよ
うちの場合もともと使っていたPLANEX GW-NSMM ユーティリティと
干渉しあって、クライアントマネージャ3は不具合なく動作するけれど
GW-NSMM ユーティリティがWEP以外の暗号化設定出来なくなった
VAIO U3とThinkPad X23で同じ症状なので間違いなくCM3が悪さしてる

無線LAN環境ってメーカー統一しないと面倒くさいよね
うちも今じゃスイッチまでバッファローに統一されちまったよ


613:不明なデバイスさん
09/01/17 21:59:12 g0Dz4/1i
>610
TKIPとAESのmixed modeになってしまうからってこと?
昔は気にしていたけれどAOSSというかバッファローの仕様だから
気にしないようにしている
子機の暗号化は当然AESに統一

614:不明なデバイスさん
09/01/17 22:28:08 GL+pXmW3
>>611, 613
クライアントをAESのみすれば自動的にAESのみでTKIPの発信はなくなるって話なのね。

でも俺、付属の子機(WLI-TX4-AG300N)を一つ繋げているだけなんだけど
その時PSPからAESもTKIP信号も検索でひっかかったんだよな~。

見間違いかもしれないし、後で確かめてみるわ。 レスサンクス( ´∀`)

615:不明なデバイスさん
09/01/17 22:46:46 NtN4nn1Y
WHR-HP-G買ってきて設定しているんだけど、ポートの開放はどこでやれば良いの?
見当たらないんだが・・・

616:不明なデバイスさん
09/01/17 22:51:09 z3/TIO70
mixed modeはブロードキャストをTKIPでやるってどっかに書いてなかったっけ

617:不明なデバイスさん
09/01/17 22:51:12 RdtejeDb
>>615
ブリッジモードなんじゃね?

618:不明なデバイスさん
09/01/17 22:54:07 wVMr6GK2
>>613
>TKIPとAESのmixed mode
これ、ブロードキャストの場合のみTKIPになるんじゃなかったっけ?

>>614
多分、アクセスセキュリティと混同してね?
今の話って暗号化のことだよな?

619:不明なデバイスさん
09/01/17 22:54:31 wVMr6GK2
かぶった・・・org

620:615
09/01/17 23:11:04 NtN4nn1Y
>>617
ルータモードONになってるんだけどなぁ・・・


アドレス変換のところで設定するんですよね?

621:不明なデバイスさん
09/01/17 23:17:25 RdtejeDb
>>620
URLリンク(buffalo.jp)

622:不明なデバイスさん
09/01/17 23:19:26 cvFKFF48
男は黙ってDMZ

623:不明なデバイスさん
09/01/17 23:25:40 Kz5czhp2
侵入されちゃったんですよぉ~

624:不明なデバイスさん
09/01/17 23:29:26 NEsfdZ8a
なーにぃ~

625:不明なデバイスさん
09/01/17 23:40:43 2W693v8v
>>612
thx.
それっぽいソフトないか探してみるか。
でも、Buffaloも他社製品だからどうこうって縛り入れないでほしいな…
CM3は便利だから他社製品しかなくても使いたくはなるけれど、AOSS使えないだけ…程度に留めて欲しいな。

今回のはLaFoneraとの相性なのかな?
なんというか、ネットワーク関係はBuffaloばっかり(職場で予算あればアライドテレシスとかシスコ入れるけど)買ってるのに、NotePCでこんな目にあうなんて…
あー、GigabitHUBだけ数年前にツクモで異常に安くセールしてたコレガの7ポートだな。

626:615
09/01/17 23:46:24 NtN4nn1Y
>>621
thx!!
できましたありがとうございました!

627:不明なデバイスさん
09/01/18 00:34:50 VFopn9WZ
WZR2-G300NでDHCPを使用していますが
固定アドレスを固定したい端末が2つあります
勝手にLAN側ネットワーク内でIPアドレスを指定しても
ルータまでには接続できますが、WAN側にアクセスできません

これって仕様?ありえないな

628:不明なデバイスさん
09/01/18 00:49:47 WK2PR93p
IPかぶってね?
もしくは、デフォルトゲートウェイ設定してる?

629:627
09/01/18 00:57:25 gg9fZ+Ds
すまん
DNSの問題だったわ
固定IPクライアントぜんぜんOK

630:不明なデバイスさん
09/01/18 01:14:17 yvR/wwd6
他社AP+ノート内蔵無線+クライアントマネージャ3で
「接続先またはパソコンに対象バッファロー製品が無いために接続できません」
って出る仕様は回避不可?


631:不明なデバイスさん
09/01/18 01:16:46 0WVL+vbm
>>630
その組み合わせでなんでクラマネ3を使おうとするのか理解に苦しむ・・・

632:584
09/01/18 02:45:16 nfwlhwgi
>>630
ナカマー

>>631
自宅・実家・職場でAOSS接続できるようにCM3入れてて、他のPCとかもバッファローのUSBアダプタとかでCM3でかんりしてるのよね。
自分の環境では、何故かLaFoneraのMyPlaceだけ認識が変になる。
FON_AP、ホットスポット、フリースポット、BBモバイルポイント、シスコ製無線APとかは問題ないんだけどな。。。

633:不明なデバイスさん
09/01/18 05:59:49 KqXCDaqA
WZR-AGL300NHでポートを開放しようと思ったら、
何も設定しなくても勝手にwinnyが普通に使えてるんだけど
これってなんなのかな?
自動的にやってくれてる?
UPnPが性能いい?


ADSLモデム-AGL300NH-PC
(ブリッジ) ルータON winny 32000ポート指定

634:不明なデバイスさん
09/01/18 06:10:54 0t7BaMuA
ウイルス

635:630
09/01/18 09:03:12 yvR/wwd6
>>631
SSID、IPアドレス含めて切り替えるのに便利なのでCM3を使用。
家の無線APはBUFFALOだが、出先の無線APがBUFFALOでない時
今まではBUFFALOの無線NIC(PCMCIA)使ってたから問題なかったけど
UMPCにして内蔵NICになったから。


636:不明なデバイスさん
09/01/18 11:16:18 F2oRxpD6
WZR-AGL300NHでオンデマンド接続にしてるんだけど
設定時間がたっても待機中にならない
どうすれば切断・接続されるんだろ

637:不明なデバイスさん
09/01/18 11:27:59 vwAWoPUK
>>635
実装としては管理可能だと思うが、
バッファロ製品がない環境までサポートする気がないというか必要がないというか
そういう対応なんでしょう

メーカーに要望するか、別の管理ツールを使う方針で

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/01/18 11:46:26 1G4PZs9E
GW-BST01
これってどう?

639:630
09/01/18 14:01:30 yvR/wwd6
>>637
繋がるけど動作保証せずならまだしも
切断までしなくても…

おすすめツールとかありませんか?

640:不明なデバイスさん
09/01/18 17:03:32 TnXKinov
WZR-AMPG300NH使用
無線LANが週に2~3回突如死ぬ。
有線は生きたまま。
有線に繋がったPCでリセットをかけると再起動時にフリーズ。
電源を抜かないと復帰しない。
ファームは放置。
死ね。

安定して使えて速いのないかねぇ。

641:不明なデバイスさん
09/01/18 19:11:38 EX+eBaZJ
WHR-G54Sだけどパケ詰まりっぽい状態(設定画面にログインすらできない)
になったらこういう手元スイッチでさっさと電源オンオフしてる。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

642:不明なデバイスさん
09/01/18 20:59:50 +Co+W1tK
WHR-G300N導入したけど、
AirStationの無線情報は、IEEE 802.11gの表示になってます。
通信速度はMAX300Mbs出てます。
11nの表示でないけど、11nでつながってるということでOK?

あほな質問だったらごめん。

643:不明なデバイスさん
09/01/18 21:15:29 M8N4lMo5
>>640
暫定規格に安定度を求めるのは無謀

644:不明なデバイスさん
09/01/18 21:23:51 GiFxkRpM
うちのWZR2-G300Nは無線部分は安定してるんだが、定期的にぶら下がってるクライアントがデフォルトゲートウェイに到達できなくなる
この現象を何とかして欲しいところだな

645:不明なデバイスさん
09/01/18 21:28:42 Zfc1dFnx
Certified for Windows Vista ロゴがパッケージに
あれば確実にVista x64対応のはずなのに
URLリンク(www.microsoft.com)
Certified for Windows Vistaロゴがある無線LANの親機と子機のセット
Baffalo WZR-AMPG300NH/P
URLリンク(buffalo.jp)
付属の子機WLI-CB-AMG300NにはCertified for Windows Vistaロゴ無し
URLリンク(buffalo.jp)
Windows Vista(32bit)がインストールされた無線内蔵PC(※1)
 ※1 すべての無線内蔵PCでの動作を保証するものではありません
URLリンク(buffalo.jp)
Certified for Windows Vistaロゴ対応は親機だけとか…

646:不明なデバイスさん
09/01/18 22:07:45 4KKHIY+l
>>642
OK
11g(2.4GHz)の11n

647:不明なデバイスさん
09/01/18 22:31:37 1W+CIKrh
>>640
WR8500N

648:不明なデバイスさん
09/01/18 22:38:30 +Co+W1tK
>>646
どうもです!

649:不明なデバイスさん
09/01/19 08:24:44 tbFhdh3k
>>257,640
WPA2に移行目的でWZR-AMPG300NH入れたけど
頻繁に無線が死ぬし、再起動フリーズも
電源抜き挿しが面倒になったんで前のに戻した。
1年も音沙汰ないってぇのは
ファームでどうこうできない欠陥があるんだろうね。

650:不明なデバイスさん
09/01/19 09:32:09 1Xk2Koik
初心者です。
デスクトップで有線ならネットつながりますが、無線LANを通すとエラー678になります……

ノートパソコンの電波は三本なんで、無線LANには問題ないですよね?

651:不明なデバイスさん
09/01/19 10:00:57 GSD4ZTtA
>初心者です。

で?

>デスクトップで有線ならネットつながりますが、無線LANを通すとエラー678になります……
>ノートパソコンの電波は三本なんで、無線LANには問題ないですよね?

ノートの有線だとどうなのさ


652:不明なデバイスさん
09/01/19 10:14:17 1Xk2Koik
繋がります。
部屋でノート使いたいので……

昨日から悪戦苦闘です、業者さんに頼むと高いみたいですし。

653:不明なデバイスさん
09/01/19 10:44:14 JicFJMPV
WHR-G300Nのファームまだかよー。
ブチブチ切れるし、買った次の日に値段下がるし。

654:不明なデバイスさん
09/01/19 11:03:25 9fUQgEij
WZR-HP-G300NH

そろそろ発表かな?

655:不明なデバイスさん
09/01/19 11:57:03 D3jU+CBS
>>652
ここの住人にエスパーは居ないので、
>>1-5を読んだ上で>>2のテンプレを埋めること

656:不明なデバイスさん
09/01/19 12:39:51 WxcgB02x
WHR-G300は有線ルータとして使ってる

はよファーム出せ

657:不明なデバイスさん
09/01/19 13:26:38 GVcbXN1w
いまんとここれにしとけっていう鉄板ないよね
WZR-HP-G300NHがそうなればいいな


658:不明なデバイスさん
09/01/19 14:45:00 1ID4fur/
今子機変えるなら、WLI-UC-G300HPまで待った方がいいかな?
親機が11n対応してないなら微妙なのかな
ずっとWLI-U2-G54HP使ってる

659:不明なデバイスさん
09/01/19 15:14:37 c46fQcMu
WZR-HP-G300NHは5GHz対応してないから鉄板にはならん
WZR-AGL300NHが鉄板じゃないか

660:不明なデバイスさん
09/01/19 15:16:54 c46fQcMu
WZR-AGL300NHもag同時利用にちょっと制限あるから鉄板は言いすぎか

661:542
09/01/19 15:35:44 m+oYJqpe
542です。
結局、WLI-TX4-AG300N側をルータに接続するのはNGと判断し、
諦めてWZR-AMPG300NHを追加導入しました。

(Internet)
 |
[RT58i]
 |
[WZR-AMPG300NH] -- [PC3]
  :
  :
[WLI-TX4-AG300N]
 |
[WZR-G300N] -- [PC2]
  :
  :
[PC1]

WZR-AMPG300NHとWLI-TX4-AG300Nの接続は、現行ファームでは未対応との
ことなんですが、やってみたらすんなり繋がりました。
速度もこっちの方が遥かに出ているのでこのままGo。

色々な方にアドバイス頂きましてありがとうございました。

662:不明なデバイスさん
09/01/19 15:40:42 XgZkSAoy
>>660
でも、変な切れ方するとか、ファームが糞とかそういうのはないからな。
安定志向ならおすすめの機種だろ。

663:不明なデバイスさん
09/01/19 15:53:07 c46fQcMu
>>662
中々値段が下がらんのが物語ってるよな
今買うならこれしかない

664:不明なデバイスさん
09/01/19 16:06:54 fQ6levIn
>>663
それ昨日買って使ってみた
WHR-G54Sと通信速度変わらず
最初から俺の速度はこれがMAXだったのか、と凹んだ
でもPS3をルーター直の無線から、無線子機の弁当箱から有線にしたら早くなった

665:不明なデバイスさん
09/01/19 16:18:17 q/q4z8OR
有線ランだけで無線を禁止する方法を教えてください

666:不明なデバイスさん
09/01/19 16:43:44 AaBCIB0w
自己解決しました

667:不明なデバイスさん
09/01/20 00:54:45 uP/+K9lV
WZRーAGL300NH買ったが、行きなり接続が切れて、DHCPがどうのこうのってエラーがでたな。
とりあえず、ルータと親機と子機の電源入れ直したら繋がったんで
その後ファームウェアの更新しといた。

なんでこんなに不安定なんだよ。

668:不明なデバイスさん
09/01/20 00:58:07 vNtA8vaM
>>667
ネットワークスキルも日本語も勉強しろ

669:不明なデバイスさん
09/01/20 01:22:52 fMGWy0G+
>>667
そして短気なところもな

670:不明なデバイスさん
09/01/20 02:06:28 W6OYKwDE
>>667
もう少し早く寝ろ

671:不明なデバイスさん
09/01/20 03:55:07 fLajXicz
WHR-G300Nってまだファームでてないのか

PC98時代のようにメルコダウンって言われるなw

672:不明なデバイスさん
09/01/20 09:33:24 pmKAGuPn
ダメルコだろ

673:不明なデバイスさん
09/01/20 09:35:11 8eMvgEDd
>>671
回線重くなるは切れるは最悪

674:不明なデバイスさん
09/01/20 09:44:48 pmKAGuPn
その割にはWHR-G300N、kakaku.comじゃ評判いいんだよな
URLリンク(review.kakaku.com)
1人以外、社員に見えるわ

675:不明なデバイスさん
09/01/20 10:00:41 JLTbbXkQ
俺無線ではDSしか繋がってないからWHR-G300Nで全くなんの不満もない

676:不明なデバイスさん
09/01/20 13:03:30 hR2q9jUw
>>674
価格.comのレビューは10票以上で4.5くらいのスコアになると
ようやく普通のものという感じな気がする
PC関連のものだと普通に売れているものなら大抵4くらいになってる
大体あのWZR2-G300Nでも3.84とかだよ?w
むしろ発売直後なのに4前後しかないのはかなり怪しさを感じるな

677:不明なデバイスさん
09/01/20 14:00:29 D2ZBOyzk
54Mで接続できてるのに実行値8Mくらいしか出ない。
ノイズやchに距離など電波強度も問題ないし、暗号方法や複数のAPでも実験した。
ノート内蔵Intel 2915abgが原因かな?

678:不明なデバイスさん
09/01/20 15:05:45 cijcq9GA
>>677
まず有線で回線の限界値を知った方が良い

679:不明なデバイスさん
09/01/20 15:14:12 D2ZBOyzk
>>678
回線は光でだいたい48Mbpsくらいかな。
LAN経由だと早いけど無線だと8Mくらいに遅くなる。
何がボトルネックなんだろ。

680:不明なデバイスさん
09/01/20 15:19:37 Bfwzjrpk
>>679
無線だってLANなんだからね!
という野暮なツッコミは置いとくとしても
無線がボトルネックなんだろw

681:不明なデバイスさん
09/01/20 15:29:07 cijcq9GA
>>679
今時の11aとか11nにしれ

682:不明なデバイスさん
09/01/20 16:04:04 +6jG13EL
すごいエスパーばっかりだ。

>>677
親機の型番も11aなのか11gなのか判らないし、てかテンプレ読みましょう。
最低限の情報書かないと単なる日記になりますよ。

>実行値8M
って何処から何処までの速度を言っているん

>ノイズやchに距離など電波強度も問題ないし
ノイズやchに問題ないってどうやって判断したん
距離も問題ないって実際何メート離れているん

683:不明なデバイスさん
09/01/20 16:07:23 +oj26Bko
質問です。
今ルータに有線のBBR-4HGを使っています。
無線LAN追加の為にWZR-AGL300NHへの置き換えを検討しているんですが、
WZR-AGL300NHはDCHP使用時にMACアドレスとIPアドレス割り振りを固定できないようで。

固定できない事自体はそんな困る事でもないんですが、
いわゆるポートを開けるという作業は、簡単にいうと
ポートとIPアドレスの組み合わせを設定してやる感じですよね?
これをWZR-AGL300NHで設定する場合は固定IPとしてPC側でIPアドレスを設定してやるしかないんでしょうか?

BBR-4HGにルータを任せてWZR-AGL300NHはハブにしてもいいかなと思ったんですが
それはそれで宝の持ち腐れになる気がして・・
それかDHCPだけBBR-4HGにやらせるとか考えたんだけど
初心者ゆえそれが一般的に可能かどうかも分かりませんでした

684:不明なデバイスさん
09/01/20 16:22:09 vh5xRM4z
WZR-AMPG300NH買ってきた。
木造2F-1Fで50Mbpsで繋がってる、買って正解だったな。
(有線時は85Mbps)
室外でも自宅から15M位離れても繋がってるw

685:不明なデバイスさん
09/01/20 16:34:19 W6OYKwDE
>>683
PC側で固定するしかないね

MACアドレスを使った割り振りは出来ませんが、
WZR-AGL300NHでDHCPを使いつつ、特定の物にIPを固定させる方法ならあります。

PCや周辺機器側でIPを指定して、WZR-AGL300NHのDHCP設定の所で、
割り振りから除外するIPを指定できるから、そこで指定すれば他のPCに割り振られる事無く使えます

自分は昨日気がついて、固定したいPC以外はDHCPに任せることに

686:不明なデバイスさん
09/01/20 16:45:29 IgL/cFAD
>>683
ルーターは、BBR-4HGを使い、WZR-AGL300NHをブリッジモードで運用すればいいじゃん。

687:不明なデバイスさん
09/01/20 16:56:52 D2ZBOyzk
>>681
b/gでもaでも変わらない。

>>677
回線速度測定サイトのルーターの外に対して8Mbps。
ch/ノイズレベルはNetwork StumblerやTomato化画面から。
ノートPCはクリーンインストールに最新ドライバ状態。
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-G54、WHR-G54S、WHR-AMG54、WHR-HP-G54(Tomato化)他
【無線LAN子機の型番】内蔵PRO/Wireless 2915ABG、PRO/Wireless 2200BG (DELL Latitude D410、Inspiron710m)
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品or中古
【キャリア/ISP】 OCN
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線or無線1台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WinXP Home/Pro SP3
【トラブルの詳細】有線では回線スループット48Mbpsに対し、無線では8Mbps程度
【APとPCの距離】見通30~3m程度
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

688:不明なデバイスさん
09/01/20 17:09:39 3yubOwJD
こいつはバカなんだろうか

689:不明なデバイスさん
09/01/20 17:10:00 VIf6WBXY
WHR-HP-Gなのですが、無線機能を切っていても無線ランプが緑に光るのは仕様ですか?

690:不明なデバイスさん
09/01/20 17:42:37 8RI5TBOl
自称"最新ドライバ状態"って、DELLの?Intelの?

この板で一番嫌われる書き方だな

691:不明なデバイスさん
09/01/20 18:02:04 GuJVVHkQ
質問する前の質問。

WHR-HP-Gのファームを起動時tftpで戻したいのですが、サイトにあるイメージをそのまま
喰わせても駄目、また多くの機種のようなヘッダが付加されたファイルでも無いようなので
ヘッダを取り去る技も使えそうにありません。何か情報ありませんか?

…というような質問はこのスレでいいでしょうか?或いは別スレがありますか?

692:不明なデバイスさん
09/01/20 18:47:05 +oj26Bko
>>685
やはりそうですか・・
ルータ側で一元管理したかったんですけどね

>>686
それだと宝の持ち腐れになる気がして・・
まぁ気分の問題レベルなんですけどww
自分が使う分にはルータとしての機能でみたらBBR-4HGとWZR-AGL300NHって
そんな変わらない気もするし

693:不明なデバイスさん
09/01/20 20:52:19 mmHnDPes
お願いします。

WHR-HP-G Ver.1.49@ルータモードで使用中なのですが、
[ステータス]-[ログ]→[表示するログ情報]で全て選択されているにも
関わらずアドレス変換やファイヤウォールといったものがログ出力されない
現象が起きています。DHCPや無線の認証ログは出力されています。
解決策知っている人、教えてください。
該当機器は以前、無線LANモードで使用していたのをルータモードにして使っています。

694:不明なデバイスさん
09/01/20 22:52:35 bhxA45g2
>>691
DD-WRTのサイトは見てる?

695:不明なデバイスさん
09/01/20 22:53:50 bhxA45g2
>>692
NAT溢れのしにくさはBBR-4HGの方が優秀じゃなかったかな

696:不明なデバイスさん
09/01/20 23:32:47 GuJVVHkQ
>>694
一応隅から隅まで見たつもりなんですが…「WHR-HP-G(日本名WHR-HP-G108(だっけ?))」
としてしか出てこないんですよねえorz
BuffaloTechはなんかややこしいことになってるみたいだし…。

697:不明なデバイスさん
09/01/20 23:36:40 hdoG6nPx
>>691
スレリンク(linux板)

698:不明なデバイスさん
09/01/21 03:17:07 Q7agKrPF
WZR-AMPG300NHを買っdyndnsに登録したんだけど
内側からドメインにアクセスするとルータの管理画面になります。

これって、パススルーはすべて使用しない設定でも
デフォルトで外からもルータの設定画面を公開してるの?



699:不明なデバイスさん
09/01/21 05:13:18 RZM+ve2I
>>698
おじさんが試してあげようか

700:不明なデバイスさん
09/01/21 08:18:14 pn0E3l1t
デフォルトで外からアクセスに管理画面出すルータがあってたまるかw

701:不明なデバイスさん
09/01/21 10:16:02 f/yw72/1
これってSSIDを自分で決められないの?


702:不明なデバイスさん
09/01/21 10:49:35 MLjsf6Y6
電話かけるとピーって言うね
無線機能切ってるんだけど

703:不明なデバイスさん
09/01/21 12:21:15 lWNUSTF+
>>687
RWIN/MTUはさわった?

704:不明なデバイスさん
09/01/21 14:46:17 KW9fdYJM
アクセスポイントに接続して、認識した瞬間に再起動
っつーのをエンドレスで繰り返してるんだけど、どうすればいい?
接続さえしなければ、インターネットには繋がらないけども、PC自体は使える

705:不明なデバイスさん
09/01/21 14:49:51 Q0SHv1qj
それはPC側(LANカード)の問題だ、ドライバ最新の入れてみろ

706:不明なデバイスさん
09/01/21 15:32:48 i3IBhr1l
ちょっとWindowsで遊んでみようかと思ったけどNetBEUIが使えなかった…
一般向けだとTCP/IPしか使えないルータが多いのね
まぁNBTあるし普通の人はなくても困らないもんなぁ

707:不明なデバイスさん
09/01/21 16:09:28 oZD+CE7z
>>706
NetBEUIはLayer2のプロトコルだから元々ルーティングとは無縁のはずだけど?
AppleTalkとかIPX/SPXの話ならともかくなぜルータの話にNetBEUIとか出てくる
の?

708:不明なデバイスさん
09/01/21 16:14:00 h7OsSBuJ
>>706
LAN側で遊ぶのなら無線ルータに特別なことはしなくても良いと思う
XPなら自分でNetBEUI追加できるけど、Vistaはどうなんだろう

709:不明なデバイスさん
09/01/21 16:22:12 jPlD42Kx
WZR-AGL300NHなのですが
LANからルーターにアクセスすると画面がなかなか表示されない
ASUSのM2N-EのオンボードのギガビットLANでYahooBBです。

710:不明なデバイスさん
09/01/21 16:30:19 pn0E3l1t
706はXPでNetBEUIの追加の仕方知らなかっただけかと

711:不明なデバイスさん
09/01/21 16:53:15 thINP6qI
バッファロー、無線LANルータとスイッチングハブを値下げ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

712:706
09/01/21 18:45:04 i3IBhr1l
URLリンク(qa.buffalo.jp)
よく読んだら無線じゃなければNetBEUI使えそうな気がしてきた

713:不明なデバイスさん
09/01/21 21:52:47 xbaOBe14
WHR-G300Nでどうやら数分おきにPCがネットから切断と再接続が起きてるような友人がいるんだが
360でゲームやってる時は2時間くらい連続でゲームできてたから、なんか腑に落ちない。
両方とも子機はG300Nについてきたlanタイプのやつに繋いでるんだけども。
俺もあんまり詳しくないから購入日にAOSSぽちってやってきて帰ってきたんだけど
今夜行ってキー更新の設定変えてきてやったら少しは改善すっかな~

714:不明なデバイスさん
09/01/21 23:45:51 Ywp0yGdM
そんなんどうでもいいから新製品早くだせ

715:不明なデバイスさん
09/01/22 01:10:54 +E54zaWK
質問なんですが…
WHR-Gのエアナビゲーターを無くしちゃったんです
そのせいでセキュリティとかの設定ができなくて困ってるんだがどうすればいいですか?

716:不明なデバイスさん
09/01/22 01:12:38 0b/qBhXo
>>715
ホームページからダウンロードできる

717:不明なデバイスさん
09/01/22 02:50:02 +E54zaWK
>>716
ほんとですか!!
いやー素早い返信ありがとうございます
タダってことでいいんですよね?

718:不明なデバイスさん
09/01/22 02:51:52 S7+RUK5v
それはどうかな。

719:不明なデバイスさん
09/01/22 09:23:41 p29T4iWV
タダほど高いモノはない(´,_ゝ`)

720:709
09/01/22 09:30:00 U9dfbKeP
WZR-AGL300NHのギガビットLANのかたで
ルーターの設定画面へ行くまでどれぐらいかかりますか?

友達のだと1秒ぐらいで表示されるのですが
自分のところだと5分ぐらいかかり、ときどき止まってしまいます。

MTU1500で設定しています。

721:不明なデバイスさん
09/01/22 09:35:57 lXx4jOQy
>>720
PCの性能にかなり依存してる様な気がする。
ウチの環境だとデスクトップ(XP P4-2GHz)だとログインに5秒くらい
ノートPC(Vista T9400 2.53GHz)だとログインに1秒掛かるか掛からない位。



722:不明なデバイスさん
09/01/22 10:18:48 8P9JbPas
PⅢ1G、XPproSP3、2秒

723:不明なデバイスさん
09/01/22 10:23:18 JQXRvJG9
>>720
ログインなら数秒
有線経由と無線経由のアクセスだとログインしてからのレスポンスが全く違う。
有線だとサクサクだけど、無線経由だとモッサリする
PCスペックは無線のほうが遥かに上だけどね

724:不明なデバイスさん
09/01/22 13:17:20 +E54zaWK
一応バッファローに行ってみたんですがどれをダウンロードすればいいのやら…
詳しい手順を教えていただきたいんですが…
Q&Aも見たんですが詳しく書いて無かったんで…

725:不明なデバイスさん
09/01/22 13:22:18 YKCWikS+
甘ったれんなゆとり

726:不明なデバイスさん
09/01/22 13:46:24 mpFzgNTk
>>724
バッファローの電話サポートに聞けば
親切丁寧に教えてもらえると思います。
URLリンク(buffalo.jp)

まあ、質問するなら自分の環境(PCのOS等)くらいは書いた方が。
次は「エスパーはここにはいません。氏ね」とか言われますよ?

727:不明なデバイスさん
09/01/22 13:58:16 U2TRVG3a
うるせーハゲ

728:不明なデバイスさん
09/01/22 13:59:05 gxz9zUXP
消えろ童貞

729:720
09/01/22 14:22:21 U9dfbKeP
>>721-723
みなさんどうもありがとうございます。
AthlonX2 1.8Gのメモリ8Gのパソコンです。
スペック的には友達よりも速いのですが
ログイン入力のダイアログは速いのですがログインしてから画面がでるまでが遅い感じです。

他のサイトでははやいところもあれば時間がかかるサイトもあり
遅いところは真っ白の画面か途中で止まっている感じです。
更新を押すとすぐに画面がでるのですがちょっと理由がわかりません。

ブラウザはfirefoxでfasterfoxを使ってますがIEでもあまり変わりません。
Comfortable PCでMTUの設定はしています。
あとはERAMをキャッシュにしています
よろしくお願いします。

730:不明なデバイスさん
09/01/22 15:04:14 +E54zaWK
>>726
ありがとうございます
すいません皆さん、勉強不足で…

731:不明なデバイスさん
09/01/22 15:25:40 FC6/IxKw
WLI-PCI-G144NがAmazonで
価格: ¥ 3,223
OFF: ¥ 11,057 (77%)
と77%もoffになってますが、これって評判悪いんですか?

732:不明なデバイスさん
09/01/22 15:27:31 1bBFcl7g
知らんがな・・・
なんか最近この手の下らない質問が増えたよなぁ

733:不明なデバイスさん
09/01/22 15:30:47 7OmDV1Ga
AirStation WHR-HP-G54/PHP親機で
AOSS使わずにSSID設定してWEP5文字、MAC制限セキュリティです。

Any接続拒否してるのに、
付属の無線子機WLI-CB-G54HPでは
クライアントマネージャー3のAirStation検索に表示されます。

ほかの無線子機WLI-U2-G54HPを使うと
クライアントマネージャー3の検索に引っかからず表示されません。
なぜなんでしょう?こういうものなんですか?
突然質問すいません。
周りを検索してみると8件ほど無線ステーションが見つかって
なかにはノーセキュリティステーションもありつながってしまいますので、
急に不安になった次第です。



734:不明なデバイスさん
09/01/22 17:25:25 piMjCz5/
WHR-G300N ファームウェア Ver.1.61
【変更履歴】●Ver.1.60 → Ver.1.61
[仕様変更]
iPhone 3G簡単接続の待ち受けまでの遷移時間を10秒に変更しました。
1秒程度ボタンを押し続ける → AOSS/WPS 待ち受け開始 LEDが2回点滅を開始
10秒程度ボタンを押し続ける → iPhone 3G簡単接続 待ち受け開始 LEDが速い点滅を開始
[不具合修正]
PPPoEマルチセッション時において、PPPoE接続先経路の「宛先アドレス」をドメイン名で
指定すると、接続先経路設定が使用されない場合がある問題を修正しました。
LAN端子用 無線子機(イーサネットコンバータ)とAOSS接続した際に設定画面の
『イーサネットコンバータのAOSS設定情報』に情報表示されない問題を修正しました。
その他、表記を修正しました。
URLリンク(buffalo.jp)


735:不明なデバイスさん
09/01/22 17:30:46 aB8tf4eK
キー更新の不具合は?

他にももっと不具合あるだろ。。

736:不明なデバイスさん
09/01/22 17:36:00 Okvu8wqS
iPhone3G対応を謳った所為でAOSSの利便性が失われたな。
「マニュアルを読まない」素人向けの機能だったのが、
「マニュアルを読まなければ」できなくなった。

ダメルコ臭がしてきた・・・

737:不明なデバイスさん
09/01/22 17:54:02 rdVl5q1w
とりあえず新ファーム入れてみた。
再接続してみたけど、一応すんなり鍵交換終わったよ。
ファーム入れる前にブチブチ切れてたけど。
どうなんだろ。

738:不明なデバイスさん
09/01/22 19:04:26 1SsVcRSs
>>720
vista C2D 2.53Ghz Firefox 11n(300M)で無線通信して1秒以内
XP PenM 1.7GhzでIE 1Gで有線接続して1秒ぐらい

739:737
09/01/22 19:35:32 rdVl5q1w
やっぱだめだわorz
ダメルコファームだわ。

早く鍵交換の不具合なおせ!>ダメルコ

740:不明なデバイスさん
09/01/22 21:52:58 Gzcd9U+r
騙されたと思ってAOSSで繋いでみろ
AOSSで繋いでるなら、無線のchを3ch以上ずらしてみろ

741:不明なデバイスさん
09/01/22 22:03:39 9wVzSpUF
>>733

君なにいってんの??


742:不明なデバイスさん
09/01/22 22:15:38 0b/qBhXo
>>740
え、WHR-G300Nがブチブチ切れる根本原因ってそんなんなの?

743:不明なデバイスさん
09/01/23 01:45:20 iByAMNwQ
WHR-G300Nで11b使おうと思ったらどうすればいいの?

744:不明なデバイスさん
09/01/23 01:52:40 LDdy0Kz0
11nだから不安定なんじゃねえかと俺もふと気になったが
上でaだろうがbだろうが駄目っぽいみたいな事書いてあるしなあ。
親機設定で20MHzのほう選んで。子機の方も1倍にスイッチ切り替えればいいんじゃね?

745:不明なデバイスさん
09/01/23 07:45:04 DI58puxx
>>743
11bまでしか対応してない子機つかえばいいじゃん

746:743
09/01/23 08:47:41 iByAMNwQ
子機がiPhoneなのよorz

ちなみに母艦はMacbookだけど、gでもnでも切れまくりだよ。

747:不明なデバイスさん
09/01/23 09:18:40 0tb/QK66
無線なんか信用してないってやついる?

748:不明なデバイスさん
09/01/23 09:19:03 KRaK3cIH
>>743
デバイスマネージャーの無線子機のドライバーのプロパティで11bとか選べるのが殆どです。

てかiPhoneでっか、iPhoneのデバイスマネージャーに無いですか!ってのは冗談でiPhoneのサポートに電話すればいいんじゃね

749:不明なデバイスさん
09/01/23 11:10:37 iByAMNwQ
>>748
ありがと。えろいひと
iPhone板いってくる

750:不明なデバイスさん
09/01/23 12:41:00 9gPsVSjH
>>748
これは知らんかった

751:不明なデバイスさん
09/01/23 16:35:44 YVKfly/f
プラネックスという地雷を知らずに踏んでしまったので買い換えるのですが
評判の良いバッファローなら何でも良いんですか?速度重視で設定の簡単さと値段のバランスも取りたいです

752:不明なデバイスさん
09/01/23 16:41:23 YVKfly/f
テンプレあるの気付きませんでした、スイマセン
PC数は無線1有線1で無線は木造1階~2階を繋ぎます

753:不明なデバイスさん
09/01/23 17:03:39 poFwyxaO
 テ ン プ レ マダーチンチン

754:不明なデバイスさん
09/01/23 17:11:25 cGV32SKG
WHR-G300Nってキー更新でだめならWEP64とかでせつぞくすれば 
問題なくなるのかな?
WPA-PSKがだめってこと?

755:691
09/01/23 19:45:16 AKoSuJ4G
>>697
今回の案件はDD-WRT無関係なんですが…いいのかな…。
やりたいことはDD-WRT化した奴を戻すのと同じなんですが。

756:691
09/01/23 20:02:43 AKoSuJ4G
そうかDD-WRT化する手もあるか。←馬鹿

ありがとうございました。

757:不明なデバイスさん
09/01/23 22:07:39 t2aKyGK+
>>756
DD-WRTのサイトにTFTPできるファームがあるだろ?
それ入れてからファームアップ

758:不明なデバイスさん
09/01/23 22:15:52 W5cb9lAU
すみません、
WHR-HP-G
WZR2-G300N
上記のどちらかを購入しようと思っているのですが、
不具合とかは考慮せず、単純に性能だけで言えば、
WZR2-G300Nなんでしょうか。
よく調べずに質問してしまって済みませんが、
なるべく早く決める必要があるんでよろしくお願いします。

759:不明なデバイスさん
09/01/23 22:19:10 oL+oRGy0
調べたほうが早いのに

760:不明なデバイスさん
09/01/23 22:48:45 hfMNT7w9
ほらほら、30分待ってる間に、
サイトをいろいろ回れるんじゃないの?

761:758
09/01/23 23:03:24 W5cb9lAU
はいはい、予想どおりのご回答ありがとうございました。調べりゃーいいんでしょ・・・。
しかし、おまえらも書き込んでる間に答えられるだろ・・・

762:不明なデバイスさん
09/01/23 23:13:01 cpbUhAfq
光回線のスピード活かすならWZR2-G300Nがいいと思う

763:不明なデバイスさん
09/01/24 00:06:42 dZglLi9M
>>761
煽るのは一瞬
裏を取るために調べるのはそれなりにかかる

>>762
で、それで不具合にあたるとw

764:不明なデバイスさん
09/01/24 00:09:28 NtBbO8V1
俺もWZR2-G300Nに1票かな
とってもお勉強になる機種ですよこれはw

765:不明なデバイスさん
09/01/24 00:14:47 5KUegDxk
え?不具合あんの?無線で繋がらないとか?
これはあかんで。WHR-HP-Gにしときなさい

766:不明なデバイスさん
09/01/24 00:27:25 WIuBF45G
>>758
俺も同じ2機種で迷ってる。

で、今WHR-HP-Gに決定した。決め手は有線Giga対応機種に後ほど
乗り換えるつなぎとして、出来るだけ安価で速いものを…という点。

767:不明なデバイスさん
09/01/24 00:36:28 J/85lQMz
>>763
>>758は不具合考慮しないって言ってるんだから
別に構わんと思うw
ま、泣いてくださいってことだなw

768:不明なデバイスさん
09/01/24 00:41:01 88fQ64//
Atermを買い続けてきたが、今頃になって、NATテーブルのあふれに困りだしたので、WHR-G300Nに買い替えることにした。

769:不明なデバイスさん
09/01/24 00:56:11 84vlReRo
>>768
つ、釣りですよね?
そのウンコルーター

770:不明なデバイスさん
09/01/24 01:14:18 UP37O0HK
>>768
有線ルータを買い足せよ

771:不明なデバイスさん
09/01/24 01:40:09 88fQ64//
>>769
どっちが?
WR7800使いです。

>>770
ついでに11nにしてみたくて。

772:不明なデバイスさん
09/01/24 02:24:23 84vlReRo
>>771
もちろんWHR-G300N。このスレ読めよ。
ま。諭吉一人無駄にできる大金持ちなら気にせず買いなはれ

773:不明なデバイスさん
09/01/24 06:40:42 88fQ64//
>>772
なるほどです。助かりました。

774:不明なデバイスさん
09/01/24 13:54:19 b92sbWqb
ダメルコに向けて叫びました。
バッキャロー!


775:不明なデバイスさん
09/01/24 13:58:25 9fe7mAFi
しかし攻撃はかわされた。

776:不明なデバイスさん
09/01/24 14:12:26 RIaZ+FLZ
WHR-G300Nって11nでもWDS接続では問題なし?
それだったら買ってみようかな・・・

777:不明なデバイスさん
09/01/24 14:17:33 UP37O0HK
>>776
WHR-G300NはWDS非対応だよ
WZR-AMPG300NH, WZR-AGL300NH, WZR2-G300N も

778:不明なデバイスさん
09/01/24 14:26:44 RIaZ+FLZ
>>777
あ・・・よく見たら非対応でしたね・・・
大人しくWHR-HP-Gを2台買ってきます・・・

779:不明なデバイスさん
09/01/24 17:36:08 lQW2eyIW
バッファローのWHR-HP-G と
GW-US54GXSという無線LANのUSBアダプタの組み合わせはよくないかな?
やっぱ5000円ぐらいするAirStation買ったほうがいいのかな?

780:不明なデバイスさん
09/01/24 19:33:45 NgNrN3Kq
12月にニンテンドーDSを買った
2日前にAGL300NH/Eを買った
これでwifi環境は整った
あとはDQ9の発売を待つのみ

781:不明なデバイスさん
09/01/24 20:02:33 3jTf02qh
DQ9はまだwifi対応確定してないんじゃなかったっけ

782:不明なデバイスさん
09/01/24 20:12:16 7tmaNxgv
PSP等でオンラインゲームをやるには、無線LANと有線LANのどちらの方が環境を整えやすいですか?
やはり無線LANですかね?

783:不明なデバイスさん
09/01/24 22:11:26 s9WIvP4X
有線でネット繋がってるPCにXlinkkai対応無線機器をUSBで刺すのがいいんじゃね?

784:不明なデバイスさん
09/01/24 22:36:45 NgNrN3Kq
>>781
ぬわぁんですと~~~っ!?
んじゃ、FFCCでも買うとするか

>>782
ポータブル機、最近のノートPC、ネットブックなどでは無線LANが楽だろうね

785:不明なデバイスさん
09/01/24 22:51:45 UP37O0HK
ID:7tmaNxgvの有線vs無線の質問はマルチ
以後は質問スレで

786:不明なデバイスさん
09/01/24 23:14:09 s9WIvP4X
WZR-AMPG300NHを普通にブリッジ接続で使ってるのによく死ぬ
無線からもLANからもセッティング画面いけないしpingも通らない
価格.comやここ見てても同症状は半々なんだけどこれって正常なのか不良品なのかどっちなんだろう?

あとログによく
wl1: MLME - Disconnecting (deauth) wireless client: ffffffffffff Reason 3
こんなのが出るんだけど問題ないよね?

787:不明なデバイスさん
09/01/24 23:19:55 UP37O0HK
>>786
無線が切断するときの普通のログかな?
だがReason 3ってなんだろ

子機に問題があって頻繁に切断してるのかも

788:不明なデバイスさん
09/01/24 23:23:37 s9WIvP4X
誰もその親機に無線接続してないのにそのログ出るんだよね・・・
とりあえず問題なさそうなので安心した、ありがとう

789:不明なデバイスさん
09/01/24 23:31:14 LAa+WVKL
>>786
うちでは起動したときの初期化で出る。
あとはクライアントのMAC付きでReason2とか4での切断ログ

で、3ってなんだよ、2ってどういうことだよと、調べようと思ったんだけど
ヘルプには書いてないしググってもみつからなかった。




790:不明なデバイスさん
09/01/24 23:34:32 UP37O0HK
>>788
>誰もその親機に無線接続してないのに
変だろ、それ
なら親機を疑わないと
安心できる要素は一つもないぞ?

791:不明なデバイスさん
09/01/24 23:35:32 qup7QMXu
>>786
企業向けの集中管理用無線LAN機器だと、
管理外のAP見つけると強制切断させる機能あるけど、
近くにそういう大きめの会社とかない?

792:不明なデバイスさん
09/01/25 00:00:44 zJAR9jD7
>>786
client: ffffffffffff

故意に偽装されたものか、ダミーで埋められただけのものか。

ま、ダミーだとは思うが。

793:不明なデバイスさん
09/01/25 00:02:02 s9WIvP4X
>>790
てっきりよその家の子機が間違って繋ごうとしたものかと解釈してた
本当に誰も繋いでないのにエラー出るなら確かに怪しいね・・・
でも一番多く出るのは再起動時だから>>789と同じかなぁ?
ちなみにReason2と4は見たこと無いです

>>791
会社はないけど自宅にAPが2個(これともう1つバッファローの古い奴)ある
300NHが信用できないので普段は古い方に繋いでる
あとは他人の家で4つくらいAP見つかる
AP多いのが原因かしら・・・

794:792
09/01/25 00:54:08 zJAR9jD7
macアドレスにもブロードキャストアドレスってあるのね。。。
なんかの処理で適当にダミー突っ込んでるのかと思った。
というわけで>>786のはブロードキャストアドレスじゃなかろうか。


795:不明なデバイスさん
09/01/25 02:42:48 /4BUg3yK
ffffffffffffってマックアドレス晒せないから伏せているだけかと思った。
でもそれじゃ誰かがつなごうとしてることになるんだよねw




796:不明なデバイスさん
09/01/25 03:11:15 Y9XCbQ//
WZR-AMPG300NHに有線でテレビつなげてるんだけど
こいつがステータスのクライアント一覧にでてこないんだよね

DHCPでIP渡されててテレビは通信できてるんだけど
あと、ログにもちゃんとでてるんだけど・・・

なんなのかな?


797:不明なデバイスさん
09/01/25 14:46:21 oHSbtPhA
iPodtouch、Wii、PCが繋げるルーターでオススメを教えてください。
PC素人の父親に贈るので、設定が簡単(もしくはサポートが充実)なものにしたいと考えております。
よろしくお願いします。

798:不明なデバイスさん
09/01/25 15:05:09 4QDti4ja
任天堂のでも買っとけ
中身バッファローだがサポートはあっちのほうがいいだろ

799:不明なデバイスさん
09/01/25 15:30:50 TtCFHiof
WHR-GでPCやPS3を使ってたんですが
MacBookに無線でつなげたいのですがうまくいきません

一応電波は認識してるのですが、WEPキーを入力しても「有効なパスワードではありません」とでます
パスはあってるのですが・・・ちなみに有線だと繋がります

どなたかご教授ねがいます><

800:不明なデバイスさん
09/01/25 15:45:47 hatQuUU8
>>799
バッファローのページに行き、WEPが有効になってるかどうか確認してみた?
デフォルトでは無効になってるよ

801:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 16:32:13 wFM+c7DK
子機のタイプって
カード型とUSBタイプとでは,違いありますか?

802:不明なデバイスさん
09/01/25 16:37:30 Iojxo5+w
角度とか。

803:不明なデバイスさん
09/01/25 16:56:05 TtCFHiof
>>800
一応 WEP128で13文字のパス(すべて数字)で設定したのですが

認証方式 AOSS 認証を行わない
暗号化 AOSS WEP128

接続する機器ごとにWEP暗号化キーを設定しなきゃいけないのですかね?

804:不明なデバイスさん
09/01/25 17:24:13 FiWE71LI
>>797
URLリンク(buffalo.jp)

805:不明なデバイスさん
09/01/25 17:35:31 F63vhbyN
WI-FIゲームルータってやつ買って今無線LANに繋げるように設定してたんだけどさ

IPの部分弄ったら急にルータ仲介にしてLANで繋いだらネット繋がんなくなった

あとルータなしで直接有線で繋いだらネットは出来るけどURLリンク(192.168.1.254)は開けない

助けて


806:不明なデバイスさん
09/01/25 17:54:09 hatQuUU8
>>803
俺はAGL300NHなので、設定が違うかもしれないけど・・・。
>>803ってMacBook側の設定だよね?
無線LAN側の「WEP専用SSIDの暗号化レベル」は「有効」になってる?
これが「無効」or「停止」ってなってると、WEPでの接続はできないみたいよ

807:不明なデバイスさん
09/01/25 18:05:49 nD5S+SrF
CG-WLCB144GNL(URLリンク(corega.jp))が安売りしていたので、
購入して倍速設定でWZR2-G300Nと接続してみたけど270Mbpsであっさり接続できた。

ドラフトでも互換性はあるようだね。

808:不明なデバイスさん
09/01/25 18:09:08 7MLIQ4NV
>>805
URLリンク(www.gametech.co.jp)
のことならスレチ
プラネックス製

809:不明なデバイスさん
09/01/25 19:49:18 nD5S+SrF
>>807
手動設定以外にWPSのPINコードの入力接続でも問題なく設定できました。
BUFFALO同士のAOSSよりサクッと設定できる。(WPA2-AES接続)

810:不明なデバイスさん
09/01/25 20:12:09 A3bQh0+H
>>805
ねー
頼むからwifi板から出てこないでー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch