08/12/11 02:13:54 lntB/uqE
接続トラブル時の質問テンプレ
【無線LAN親機の型番】(他社製品の場合はメーカー名も書く)
【無線LAN子機の型番】(ノートPC内蔵無線なら"内蔵無線"と書く)
【無線APと無線子機はセット品か?】YES or No
【購入方法】(新品で購入/中古で購入/ISPからのレンタル品 など)
【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台 無線: 台
【無線APの用途】ルーターモード or ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】(SPのバージョンまで書く)
【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
【APとPCの距離】(無線接続ができない場合のみ)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES or No
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES or No
Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で
半角スペースを使わずに書けば崩れない
線は「けいせん」で変換すると出る
購入前の相談用テンプレ
【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台 無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP: PC: 距離: 建物の構造: (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
3:不明なデバイスさん
08/12/11 02:15:08 lntB/uqE
接続トラブル時にはまず以下を試すこと
・電源を強制OFF/ONしてみる(コンセントを抜いてみる)
・無線のchを変更してみる(比較的他と干渉しにくいのは1・6・11ch)
古い11bのAPに存在する14chは最新の機器では使えないので14chは使わない
・電波混雑防止機能が有効になっている場合は無効にしてみる
・ブレームバーストEX等の通信高速化機能が有効になっている場合は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけてみて接続できるかどうか確認
ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はクライアントマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・ドライバをインストールし直してみる
・ファームウェアを最新にしてみる
・AOSSに失敗する場合は手動設定を試みる
どうしても解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、サポセンにも問い合わせてみること
ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲームメーカーのサポセンにも確認すること
4:不明なデバイスさん
08/12/11 02:15:43 lntB/uqE
FAQらしきもの
Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれかを買うべし
予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプを購入するのが無難
USBタイプはトラブル報告が多いので、やむを得ない場合以外はやめておいたほうがいいかも
Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:親機にブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを使用する
ただし、最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用してもよい
ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更できる
Q:電波が届かないんですけど・・・
A:ハイパワーモデルの親機を買う
外部アンテナを取り付ける(環境や使用機種に応じて適当なものを選択)
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
1個使ってもダメなら2個使う(親機と子機の双方に取り付ける)という手もある
A:リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する
ただし対応機種が限られてるので注意
URLリンク(qa.buffalo.jp)
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読め
URLリンク(buffalo.jp)
Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様
URLリンク(qa.buffalo.jp)
気になるならAOSSを使わないで手動設定すること
ただし、いい加減な知識で手動設定する位なら、AOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある
5:不明なデバイスさん
08/12/11 02:16:20 lntB/uqE
Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
A:通信を連続して傍受された場合、64bitWEPは早ければ1分程度で、128bitWEPも早ければ3分程度で
暗号化キーが解読されてしまう可能性がある
したがって、64bitWEPの使用は論外、128bitWEPを利用するなら定期的に暗号化キーを変更すること
WPAは通常はそう簡単に解読されることはないが、無線通信である以上100%安全とは言い切れないので
それなりに注意は払うこと
Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:ADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅くて速度低下したように
見えることはよくある
無線区間は11g・11aなら20Mbps台、11bなら4Mbps台が出ていれば速度が出てるほう
また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある
Q:付属のユーティリティを使わずに、WebブラウザでAirstationの設定をする方法は?
A:1.Airstationの出荷時のIPアドレスをマニュアル等で確認(この例では192.168.11.1とする)
2.PC側のIPアドレスをAirstationと同じネットワークグループ(この例では例えば192.168.11.100)に変更
3.Webブラウザで URLリンク(192.168.11.1) にアクセスすると設定ページが開く
4.AirstationのDHCPを有効にし、さらにPPPoEや無線関係等必要な設定をする
5.PC側のIPアドレスを自動取得に設定し直して再起動
以後はWebブラウザで URLリンク(192.168.11.1) にアクセスすればAirstationの設定画面が開くように
なるのでそこから設定
上記のほか、以下のスレの冒頭のFAQも見れ
無線LANの質問スレ 16問目【ハラマセヨー】
スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 27
スレリンク(hard板)
6:不明なデバイスさん
08/12/11 02:17:06 lntB/uqE
過去スレ
Part1 スレリンク(hard板)
Part2 スレリンク(hard板)
Part3 スレリンク(hard板)
Part4 スレリンク(hard板)
Part5 スレリンク(hard板)
Part6 スレリンク(hard板)
Part7 スレリンク(hard板)
Part8 スレリンク(hard板)
Part9 スレリンク(hard板)
Part10 スレリンク(hard板)
Part11 スレリンク(hard板)
Part12 スレリンク(hard板)
Part13 スレリンク(hard板)
Part14 スレリンク(hard板)
Part15 スレリンク(hard板)
Part16 スレリンク(hard板)
Part17 スレリンク(hard板)
Part18 スレリンク(hard板)
Part19 スレリンク(hard板)
Part20 スレリンク(hard板)
Part21 スレリンク(hard板)
Part22 スレリンク(hard板)
Part23 スレリンク(hard板)
7:不明なデバイスさん
08/12/11 02:30:45 0IYwtmgn
>>1
無線LAN機器のお勧めは? Channel 27
スレリンク(hard板)
初めての>>1乙
8:不明なデバイスさん
08/12/11 09:59:00 L1MvX+rV
WHR-G300Nのテンプレ
無線のchを変更してみて変化があるかどうか確認
隣の家などに同一chを使用する別のAPが存在している場合はchを変更すれば直る可能性が高い
他と比較的干渉しにくいのは1・6・11chだが、これらが全部ダメなら4・9chあたりも試してみる
なお、古い11bの製品に存在する12~14chは最新の機器では使えないので注意
キーの更新時間1440に変更
9:不明なデバイスさん
08/12/11 10:42:01 7UF8zoBu
>>1 乙
10:不明なデバイスさん
08/12/11 23:39:42 2BuPi9p8
WZR2-G300Nのテンプレ
無線ルータの仕組みを苦労して覚えたい人にお勧めです。
4ヶ月前にファームウェアのベータ版が出たきり、全く更新されません。
CHを固定すると不具合が解消されることがあるようです。
安さに理由ありの一品。「iPhone3G対応シール」が目印です。
オークションで叩き売られている理由が頷けます。
11:不明なデバイスさん
08/12/12 01:07:05 jC6YSDDt
カード型の子機で無線を受信しているんですが、この子機のドライバのバージョンは何処で確認できるんでしょうか?
12:不明なデバイスさん
08/12/12 01:14:34 kdZeCJx+
>11
えすぱーでは無いんだがデバイスマネージャで見ろ。OSや子機の情報も書かないんだからこれ以上はググれ。
13:不明なデバイスさん
08/12/12 22:26:47 pT7zojIq
WZR2-G300N ファームウェア for Windows Ver.1.54β (2008年12月12日掲載)
(iPhone 3G簡単接続に対応していません)
URLリンク(buffalo.jp)
14:不明なデバイスさん
08/12/13 00:52:55 7Bi38Mia
無線と有線とのLANでのフォルダ共有が超調子わるい。WZR2-G300Nだから?
15:不明なデバイスさん
08/12/13 01:44:21 hsetziHC
WHR-G300Nのファームウェアはまだ??
16:不明なデバイスさん
08/12/13 06:19:53 nqxqalG1
>>13
おおお改善期待!
17:不明なデバイスさん
08/12/13 08:41:34 FZZ7BYAd
どの家電屋のチラシみてもG300Nが載ってるな・・・
18:不明なデバイスさん
08/12/13 10:15:30 E34lGcht
WHR-G54S(バルク)が1999円+送料700円で売っています
買いでしょうか?
19:不明なデバイスさん
08/12/13 10:58:57 l6LNWcZ2
>>18
中国語ファームが入ってるかもな
DD-WRTや日本語ファームに入れ換える方法もあるから
それができる人なら大丈夫
20:不明なデバイスさん
08/12/13 14:21:45 YmCrV5Vy
経年劣化する無線LANの中古はオススメしない
21:不明なデバイスさん
08/12/13 14:45:53 tExcrVml
[[1台制限]]WHR-G54S
URLリンク(www.dennobaio.jp)
これか
22:不明なデバイスさん
08/12/13 15:06:17 9HuhLdxD
つか、この店いろいろありえないほど安い気がするんだが・・・
大丈夫か?
23:不明なデバイスさん
08/12/13 16:21:14 vh7UEBUR
WZR2-G300Nのファーム1.54βは良いかもしれない
まだ出たばかりで装置用時間試せては居ないけど、とりあえずアップデート後に2~3時間使った限りは接続が切れる事はないみたい
24:不明なデバイスさん
08/12/13 18:25:21 kzG8phan
WHR-HP-G買おうと思ってるけど
有線でデスクトップつないで無線でノート+PSPつないで有線無線両方使うことってできるよね?
25:不明なデバイスさん
08/12/13 18:30:17 cD8vQSTx
>>24
たいていのルータがそれ出来るからおkだろ
26:不明なデバイスさん
08/12/13 18:33:53 kzG8phan
>>25
初歩的な質問ですまなかった。
27:不明なデバイスさん
08/12/13 18:52:30 xcxVHqDN
WZR2-G300Nはファームうpで一気に当たり機種に確変か?
28:不明なデバイスさん
08/12/13 18:54:24 P3v/g20u
WHR-G300Nの無線ブチ切れ修正ファームも早く出せよ
29:不明なデバイスさん
08/12/13 21:31:27 hiGDOIZn
価格.comに1.54βで改善したとの報告があるな
これは期待していいのか?
30:不明なデバイスさん
08/12/13 22:16:44 yhL+grVZ
soranR2さん
時間がたつと子機が切断する問題のレポートですが、
もうばっちり改善しました!!
環境は、
WZR2-G300N(親機)―WLI-TX4-AG300N(子機)
です。これまでこのファームを入れるまでは、電源つけて
インターネットにアクセスしない状況で2時間半以上たって
アクセスするとネットワークエラーが出て2度目のアクセスで
Okだったのですが、このファームを入れてからは、
1っぱつでOKになりました!!
切断する問題が起きている人はこのファームを入れることを
推奨できます。
2008/12/13 08:44 [8775646]
参考になりましたか? 0人
31:不明なデバイスさん
08/12/13 22:25:16 7Bi38Mia
>>30
ネットワークエラーは結局起きてるんだよな。
32:不明なデバイスさん
08/12/13 22:26:06 cD8vQSTx
>>31
>このファームを入れてからは、
>1っぱつでOKになりました!!
33:不明なデバイスさん
08/12/14 00:15:35 J/H8j7RH
WHR-G300Nを使用しているんだけど、設定画面のログを見ると
種類:AUTH
内容:ra0: occurred ICV error in RX :子機のマックアドレス
というエラーが出ています。受信パケットエラーにカウントされてる。
このエラーが出たPCは特にネットが切断されたということもなくネットゲームも
繋がったまま動いていました。
いったいこのエラーはなんでしょうか?
また同じ機種使ってる人でこのエラー出てる方いたらレスしてほしいです。
34:不明なデバイスさん
08/12/14 03:29:11 aCH1nf66
その情報だけじゃなんともいえないけど
エラーの内容は君自身が答えちゃってる通り受信エラー
無線機器の処理落ち、とんでもない量のパケットの送受信とかで起きるエラーがRXエラー
ネットゲームのように小さいパケを飛ばしまくるんじゃなく、なんか大容量の送受信したりしなかった?
恐らくだけど、EditMTUとかで色々弄ってたり、今ネトゲで話題のTCP弄る奴とか使ってるならデフォに戻してみたら治るかもしれない
35:不明なデバイスさん
08/12/14 07:30:14 Vw2X16sN
WZR-AMPG300NHってマルチSSIDに対応してるの?
36:不明なデバイスさん
08/12/14 07:39:39 aCH1nf66
>>35
対応してない
11aのSSID、暗号形式、暗号キー、11aを利用するかしないか
11g(11b)のSSID、暗号形式、暗号キー、11g(11b)を利用するかしないか
これくらいは設定できるけどマルチSSIDは無い
37:不明なデバイスさん
08/12/14 07:57:09 Vw2X16sN
ありがとうございます
色々見てたら、マルチSSIDはないけど
マルチセキュリティ機能で混在利用自体は出来るんですね。
子機間通信も防げるみたいですしね
38:不明なデバイスさん
08/12/14 21:50:14 6mMbB5mt
WLI-UC-GのWINSP3の問題まだ解決しないの?
39:不明なデバイスさん
08/12/14 22:20:06 6mMbB5mt
WLR-UC-Gだった
40:不明なデバイスさん
08/12/14 23:04:15 ruBscExf
買ってて良かったWZR2-G300N♪
41:不明なデバイスさん
08/12/14 23:47:14 nrjJETxp
壁を隔てた部屋で利用する場合って受信機(子機)がある部屋の方の壁に親機を寄せるのと、
逆に壁から出来るだけ放した場合ってどっちが受信感度が良くなるんだろ?
42:不明なデバイスさん
08/12/14 23:48:55 Tv3tbgZN
>>41
一般には近い方がいいと思われるが、
直近に鉄骨が来るようになっちゃったりすると‥‥わからんねぇ
43:33
08/12/15 05:45:26 MQPAzUoW
>>34
なんとなく原因が分かりました。
電話をしてたりかかってきてたりするとネトゲ中にラグが起こるので
モデムを疑ってみます。交換してもらおう。。
TCP弄るやつは、もう1台のPCで設定済みですがこちらは特になにも
ないですね。。
44:33
08/12/15 05:46:20 MQPAzUoW
>>34
忘れてました。ありがとう! かなり参考になりました。
45:不明なデバイスさん
08/12/15 22:29:29 bFyy+uhq
質問です
ルーターでブァッハローのWHR-Gを使っているんですが
繋ぎ直ししたらセキュリティーランプが光らなくなりノーガード戦法です
どうやれば設定出来るでしょうか?
46:不明なデバイスさん
08/12/15 22:51:59 lT1pYUsH
どうやったら設定できるかは説明書に書いてあるからきちんと読めば?
あと型番も正確に書こう、メーカー名もできれば正確に書こう
繋ぎなおしたら、ということは過去にきちんと使えてたんだし設定をしたんでしょ?
過去に設定したことないのに使えるわけないし君の言ってることはおかしいよ
47:不明なデバイスさん
08/12/15 23:51:27 kvBQ6aAP
>>45
イチから設定やり直せ馬鹿
48:不明なデバイスさん
08/12/15 23:59:28 fgmk43N7
ブベッツォ姫を思い出した
サンテレビそろそろ始まるよ!
49:不明なデバイスさん
08/12/16 02:20:01 gl0K1SIk
>>47
だって、バッファローじゃなくブァッハローだから仕方ない。
50:不明なデバイスさん
08/12/16 05:39:47 W3s/tIm9
最近はファームウェアをアップデートする時に初期化しなくて良いの?
昔はエアステーションを初期化してから、ファームウェアのアップデートだったけど
最近はどこにも注意書きがないよな?
どうなんだ、一体・・・
51:不明なデバイスさん
08/12/16 08:16:00 AsVwBbim
【無線LAN親機の型番】WHR-G300N
【無線LAN子機の型番】内蔵無線
【無線APと無線子機はセット品か?】
【購入方法】新品で購入
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台 無線:1台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】xpSP2
【トラブルの詳細】
AOSSを使用して無線接続は無事成功したのですが、内臓無線のワイヤレスネットワークウィザードを見ると、SSIDが2つもありました。
WEP専用SSIDの暗号化レベルもWEP128に設定するとSSIDが3つできるのですが、こういうものなのでしょうか?
SSIDが無駄にある=タダ乗りされる危険が増えるという認識してしまってるのですが、間違いでしょうか?
接続プロファイルはAOSS1つの接続先しか作ってないので、SSIDも1つにしたいということなのですが、こういことは不可能なのでしょうか?
52:不明なデバイスさん
08/12/16 08:38:49 FqqKZiLM
AOSSを利用するならそれで正常動作
SSID1個にしたいのであれば素直にAOSSなんて使わずに手動で設定すればOK
簡単なのは便利だけどAOSS自体色々不安定要素とか色々あるし正直お勧めしない
53:不明なデバイスさん
08/12/16 10:16:33 gIbrHqf/
>>51
>SSIDが3つできるのですが、こういうものなのでしょうか?
マルチセキュリティ対応なら、バッファローに限らずそういうものです。
54:不明なデバイスさん
08/12/16 15:48:52 ceOlvJ+s
価格.comでWHR-HP-G が安くて評価が高かったのでいざ買おうと
amazonの売り場へ飛んだら散々な評価だったので購入を躊躇してしまいました。
数年使ってきたcorega WL-BAR11が負荷を掛けるとすぐ繋がらなくなるので
乗り換えの予定なのですがこの機種は接続の安定度自体は良好なんでしょうか?
AOSSはあまり魅力を感じないので使う予定はないです。
55:不明なデバイスさん
08/12/16 20:07:18 IgrsNypD
すみませんもう一回接続しなおしてみます。
56:不明なデバイスさん
08/12/16 21:24:03 87LVoxOY
セキュリティの暗号化をWEP方式からWPA-AES方式に変更したいんだけど、
AOSSで繋いでると出来ないのかな?
57:不明なデバイスさん
08/12/16 22:35:23 DZ9MOsIV
そのWHR-HP-G今日届いたけど
確かに良いな、とくに引っ掛かりもなく
前の使ってたHP-G54は電波の状態30パーセントくらいだったけど
これは100パーセントだった
さっさと換えてりゃ良かった
58:不明なデバイスさん
08/12/17 00:57:10 YA1YFDA9
クライアントマネージャ3を使っているんだけど、
常駐の所にあるアンテナのマークの所とクライアントマネージャーを開いて検索の所で見たときの電波の強度に
10パーセント位の違いがあるんだけどどっちが正しいのだろう?
常駐の所のは10パーセント位低いし、常に変動してるし。
59:不明なデバイスさん
08/12/17 02:33:24 QcX/y1cR
>>54
「このレビューが参考になった」票が妙に多い悪評はどこぞの工作員だからキニシナイ
60:不明なデバイスさん
08/12/17 12:15:26 OqxBsFzd
WHR-G300Nを買って今日届いて有線接続はこうして普通に出来てるけどゲーム機の無線接続うまくいかねー
AOSSってただ押しっぱなししてればいいんじゃないの?
61:不明なデバイスさん
08/12/17 12:26:27 GVkp/xGd
>>60
ぼくちゃん、説明書って知ってますかあ?
62:不明なデバイスさん
08/12/17 12:30:37 nGCLffo0
付属のCDに詳細なマニュアルが入ってるのに、紙切れ1~2枚しか付いてない
と文句を言う馬鹿が後を絶たない。
63:不明なデバイスさん
08/12/17 13:30:44 qgNS/2KM
初期化再起動したら出来た
64:不明なデバイスさん
08/12/17 13:35:41 qgNS/2KM
ID変わったのか。
>>61ごめんな
65:不明なデバイスさん
08/12/17 15:39:26 8f2PCmkE
AOSSって本体のボタンとPC側のソフトでボタン押さないといけないんじゃ。
66:不明なデバイスさん
08/12/17 15:49:41 lEenAOjj
>>65
しぃっーーーー!
面白いから、だまってなよ
67:60
08/12/17 15:54:48 qgNS/2KM
>>66
出来たってw
68:不明なデバイスさん
08/12/17 18:39:45 6ihc4tM0
>>67
しぃっーーーー!
面白いから、だまってなよ
69:不明なデバイスさん
08/12/17 19:42:40 VBw04fej
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-G
【トラブルの詳細】
エラー678
ルーターを通すと親機がネットに接続できない
セキュリティーランプがオレンジ、他は全部緑
モデムと直接繋ぐと問題なく接続できる
サポセン電話つながらない
エラー678ってなんなんだ、ぐぐっても出てこないヘルプミー
70:不明なデバイスさん
08/12/17 20:05:17 nGCLffo0
トラブルというより、初めてでマニュアルも読まずに繋いで
やっぱり使い方が分からなかっただけに一票。
そうでないなら、モデムの機種名と過去の認証手段、今回行った手順くらい書けるはず
71:不明なデバイスさん
08/12/17 20:22:23 cdfTMMcN
エラー678 に一致する日本語のページ 約 759,000 件
72:不明なデバイスさん
08/12/17 20:56:42 E1TKB/7F
>>69
エラー678の解決方法簡単にググレたぞボケ
URLリンク(digibot.jp)
■コマンドプロンプトから
[ スタートメニュー ] → [ ファイル名を指定して実行 ] → [ cmd と入力して実行 ]
NETSH INTERFACE IP RESET LOG.TXT
と入力して、ENTERキーを押せばすべて解決しました。
73:不明なデバイスさん
08/12/18 06:54:52 qnHKbTGs
WZR-AGL300NHはGbEですが、WZR2-G300N等の100Mbpsのと比べると速かったりするんでしょうか。
さすがに2台検証している方はいないとは思いますが迷ってます。
74:不明なデバイスさん
08/12/18 06:59:05 tJfqbKOU
複数台あるパソコン間でファイルコピーするのが速くなるんですか?とか言う意味なら、当然速い。
インターネットからダウンロードするのも速くなるんですか?という意味なら、速くはならない
75:不明なデバイスさん
08/12/18 08:23:04 gZbYQO8x
>>73
何が早くなって欲しいんだ?
上流(インターネット側)がADSLか、光でも100Mbpsまでの契約と仮定します。
(ルータや回線の差が影響を与えない状況を想定)
無線がいずれも11nで、電波の状態は最高としましょう。
おそらく変わらないもの
インターネット⇔PC(無線)、PC(有線)
PC(無線)⇔PC(無線)相互、PC(有線)
速くなると期待できるもの
PC(有線)⇔PC(有線)相互
つまり、インターネットが速くなるかという質問なら答えはNo
アンテナ形状の違いから来る電波の差は環境次第
76:不明なデバイスさん
08/12/18 18:19:31 qnHKbTGs
ありがとうございます。いろいろと不足していました・・・すみません。
フレッツ光のハイパーファミリーなのですが、今WHR3-AG54を使用していまして、
終端装置までは80Mくらい出ているようですがルータを通すと20-30くらになってしまい、
古くなってきたこともあり更新を考えていました。
もちろん、測定条件やケーブル、機器など単純には比較できないと思いますが、
終端~ルーター~有線PC間を早くしようかと思いまして検討しておりました。
77:不明なデバイスさん
08/12/18 18:21:10 qnHKbTGs
すみません、あげてしまいました。
78:不明なデバイスさん
08/12/18 19:07:18 f1NcafNG
>>76
>終端装置までは80Mくらい出ているようですがルータを通すと20-30
>終端~ルーター~有線PC間を早くしようかと
それならWZR-AGL300NHの方がWZR2-G300Nよりわずかに早くはなる。
PPPoEをルーターに任せたとして、WZR2-G300Nでも66Mbpsまでは向上する可能性があるが
WZR-AGL300NHだと80Mbps弱まで向上すると思う。
だけど、フレッツ光でプロバイダ->有線PCの速度を向上したいなら、一番いいのは
ひかり電話を申し込み、PR-S300NEなどのような回線終端装置一体型Gbit対応ルータへ
レンタル機器を変更してもらうのがベスト。
PPPoEをルータに任せた場合、WZR-AGL300NHでも92Mbpsが能力の上限だが
NTTの最新のレンタル機器PR-S300系統は700Mbpsを超えるPPPoE能力(スループット)
を持っているので、現状の限界の速度を出すことができる。
79:不明なデバイスさん
08/12/18 19:14:32 Bz9eXfzu
PC(無線LAN_n)⇔WZR2-G300N⇔PC(有線LAN)のFTP転送では99.8Mbpsを確認しています。
おそらく有線側の100Mbpsで限界まで出ていた状態なんじゃないかと思います。
終端装置まで80M出ているのなら、そのまま無線で届くんじゃないですか。
ただ電波は強い状態での測定でしたけど。
MTUやRWINの調整が出来たPCでのn通信は思った以上に速度出てます。
80:不明なデバイスさん
08/12/18 19:31:12 f1NcafNG
>>79
>PC(無線LAN_n)⇔WZR2-G300N⇔PC(有線LAN)のFTP転送では99.8Mbpsを確認しています。
LAN<->LAN間のスループットは、WZR2-G300Nでもそれなりに出るが
IPマスカレードなどのルーティング処理が絡んでくるWAN<->LAN間となると話は別。
PPPoEを別のルーターに任せ、WZR2-G300Nをセカンドルータとして使っても、上限
83Mbps程度の速度になってしまうし、PPPoEまで任せれば、WAN->LAN間は66Mbpsが限界となってしまう。
81:不明なデバイスさん
08/12/18 19:38:02 f1NcafNG
それでもブリッジモードで活用すれば、WZR2-G300Nでも100BASE-TXの上限近くまで
速度が出るから、プロバイダへの認証やファイアウォールはPR-S300NEなどの機器に任せ、
無線アクセスポイントとして利用するには、現状WZR2-G300Nで十分。
82:不明なデバイスさん
08/12/18 20:55:52 3h+nGbAq
WZR2-G300Nのマルチセキュリティ機能はAOSS接続時のみしか使えないようですが
AOSS接続後にマルチセキュリティを維持したまま別の暗号化レベルに変更する事は
可能ですか?
PSPをAOSS接続するとWEPになってしまうようで、それをWPA-AESに変更しつつ、
同時にDSをWEPで接続したいのですが。
それが可能であれば、WZR2-G300Nを購入したいと考えています。
83:不明なデバイスさん
08/12/18 21:06:54 +3LdZw9W
>>82
AOSSを実行すると、各レベルの暗号が生成されるよ
84:不明なデバイスさん
08/12/18 21:20:05 RAkI3Vqs
URLリンク(buffalo.jp)
やっと戻せる。要望したかいがあった。l
85:不明なデバイスさん
08/12/18 21:25:55 3h+nGbAq
>>83
ということは、後からPSPだけをWPA-AESに変更しつつも、
他の暗号化レベルの子機とも混在利用出来るという事ですか?
86:不明なデバイスさん
08/12/18 21:40:35 edopZATf
>>84
404
87:不明なデバイスさん
08/12/18 22:11:51 RAkI3Vqs
>>86
URLリンク(buffalo.jp)
88:不明なデバイスさん
08/12/19 01:16:56 ZdxmRMct
>>87
元に戻せる、ってどういうこと?
もしかして今まで出回ってたアップデータが罠ファームだった?
参考までに元に戻すメリット教えて欲しい
89:不明なデバイスさん
08/12/19 01:30:07 8q44mDxo
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N
【無線LAN子機の型番】内蔵Intel Wireless WiFi Link 4965AGN に交換
【無線APと無線子機はセット品か?】
【購入方法】新品で購入
【APに接続しているPCの全台数】無線:1台
【無線APの用途】ルーターモード ・ファームウェアは最新のベータ版1.54
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】xpSP3
【トラブルの詳細】
Intel Wireless WiFi Link 4965AGN でこのルーター
でリンクが(タスクでの)表示が100bps以上でつながつながることができると
いろいろ調べるていると出てくるのですが、Intel Wireless WiFi Link 4965AGN
に交換しても以前の11gと同じく54bpsでのリンクにしかなりません。
確かにステータス表示では11gになっているのでそれ以上はならないのかとも
思っているのでですが、ルーターの設定の倍速の設定をしても何も変わらないのですが
どこか設定をいじると変わるのでしょうか?
90:不明なデバイスさん
08/12/19 07:19:41 r4iZkfQ7
>>89
そりゃ、54bps以上は出るだろうな
91:不明なデバイスさん
08/12/19 08:15:33 MJv9yXcA
WHR-G300Nのファームまだかよー
>>8やっても無線安定しねー
92:不明なデバイスさん
08/12/19 10:05:04 08j4c8xK
>>89
子機のほうでも設定が必要なんじゃ。
Intel Wireless WiFi Link 4965AGNの設定ツールみたいなもので
倍速設定すればOKでは??
>>91
早く出てほしい。ホント安定しない。
93:不明なデバイスさん
08/12/19 17:12:13 uzL4QkYT
>>89
ものによっては2.4GHz帯だと11nにならんよ。うちのがそうだ。
94:不明なデバイスさん
08/12/19 18:39:16 DabzYUbR
古いcoregaのルーターからWHR-HP-Gに乗り換えました。
coregaのルーターには無線LAN子機からESSIDを見えなくするステルスIPというのがあったんですが
この機種のANY接続拒否というのはこれと同じようなものですか?
95:不明なデバイスさん
08/12/19 18:40:06 DabzYUbR
↑ステルスAPでした・・・
96:不明なデバイスさん
08/12/19 20:24:04 uQyJA0yj
同じ物
97:不明なデバイスさん
08/12/19 20:53:58 FcxVEV+v
>>89
暗号化がwepだと54Mbpsでしか繋がらない、という4965AGNもあった気がする。
TKIPとかAESにしてみてはどうでしょうか。
98:不明なデバイスさん
08/12/19 21:09:22 q+5+jH1c
今日、WZR-AGL300NH/E届いたんだが何この欠陥商品
箱に書いてあること出来ないじゃん
99:不明なデバイスさん
08/12/19 21:24:46 r4iZkfQ7
>>98
詳しく
100:不明なデバイスさん
08/12/19 22:14:04 ET6JHkL2
>>51ですが、>>52>>53ありがとうございます。
手動設定調べますが、現在SSIDがAOSSのセキュリティだと
ワイヤレスネットワークウィザードのネットワーク名で
SSIDが表示されてる状態なのですが、SSIDは表示されてても
問題ないのでしょうか?
SSIDも暗号鍵のように暗号化、もしくは非公開にしたいのですが、何か手はあるのでしょうか?
101:不明なデバイスさん
08/12/19 23:43:36 hmEDPwGG
無線LAN親機 WZR2-G300Nをお使いのかたへ
URLリンク(buffalo.jp)
こんなページできてやんのw
糞ワロタ
102:不明なデバイスさん
08/12/20 00:41:28 b7rI8Taq
iPhone3G対応ファームウェア、ものの見事になかったことにされたなwww
むやみにAOSSの設定を変えたバカはクビにすべきだなwww
103:不明なデバイスさん
08/12/20 06:07:47 Dy0D2o8A
初期はrootって入れる画面だったかな?
だいぶ前にパス設定して忘れてしまってそこの設定画面に入れないんだけど
初期化以外に、そこの画面入る方法やパス調べる事って出来ない?
104:不明なデバイスさん
08/12/20 06:36:20 xEJoLGEF
WHR-G300N 調子が悪いのでいろいろやってみた。
まずはパケ落ちしてないか1時間 ping -t でテキスト保存
6行ぐらいtimeoutしてるけど・・・しかもちょっとしてまたすぐに・・・
同じようにヤフーのルータ付きモデムもtimeout
大丈夫か・・・・WHR-G300N
105:不明なデバイスさん
08/12/20 07:28:45 wmDgwHGU
WHR-G300NとかWHR-G300Nで不安定なのって
11nのときだけ?
11bと11gは普通に使えるの?
106:不明なデバイスさん
08/12/20 07:30:13 wmDgwHGU
ごめん。訂正。
WHR-G300NとかWZR2-G300Nで。
107:不明なデバイスさん
08/12/20 07:46:16 jtT1epDp
IE7のセキュリティあててからWZR2-G300Nの設定画面が開かなくなった。w
108:不明なデバイスさん
08/12/20 08:28:02 b7rI8Taq
>>106
全く関係なく不具合が起こるので頭が痛い。
人柱ファームウェアに期待
109:不明なデバイスさん
08/12/20 11:48:32 pj4IoDVa
助けて下さい…
PSPをオンラインにしようとしてAirStation(WLR-U2-KG54)を設置して、一回は繋がったんですけど、その後パソコンを一旦終了してたらインターネット自体が繋がらなくなりました…
モデムの電源を一旦抜いて~と言う操作はしたんですが全く繋がりません…
因みにこの書き込みは携帯からしています…
詳しい方 よろしくおねがいします
110:不明なデバイスさん
08/12/20 12:32:43 0C+EFHza
>>109
携帯でググってもすぐ判ったぞ
Microsoft KB951830
URLリンク(www.google.com)
111:不明なデバイスさん
08/12/20 12:54:20 0C+EFHza
>>109
その他
>※WLR-U2-KG54は、「ウイルスセキュリティ」やマカフィー「インターネットセキュリティスイート2007」が
>インストールされているパソコンではご利用いただけません。アンインストールしてからご利用ください。
さらに
URLリンク(www.google.com)
112:不明なデバイスさん
08/12/20 15:09:19 G8naM3ZR
WLI-UC-Gを買いました
b/g子機は安く買える良い時代になりましたね
113:不明なデバイスさん
08/12/20 15:14:10 9pt5eHsm
>>97
暗号化TKIPで接続しているのですが
なんでならんのだろう・・・・
114:不明なデバイスさん
08/12/20 17:26:19 qpFq0jtF
>>113
aesに
115:不明なデバイスさん
08/12/20 20:05:47 8+/LkYb5
WZR2-G300N+WLI-UC-G300Nで使用中だけど
1.52から無線接続が安定してるという1.54βに変えたら
逆に不安定になったなというより繋がらなくなったな・・・
もちろんAOSSなんか使わずAESで手動設定なのに酷いなこれ
1.52にバージョンダウンしたら安定したから笑ったが
駄メルコの時代から進歩してるかと思ったがやはりダメか
そろそろNEC辺りに逃げて良いでしょうか・・・
116:不明なデバイスさん
08/12/20 20:35:59 7xMZKBYc
βつかって愚痴ってるようじゃ何使っても一緒
117:不明なデバイスさん
08/12/20 20:57:12 +mnNg1Vs
AMPG300NHの正式版はまだですか
118:不明なデバイスさん
08/12/21 00:23:11 jhqylYu9
>>115
1.53β以降は、既存の無線LAN子機全て、再度設定が必要というような注意書がなかったか?
119:不明なデバイスさん
08/12/21 00:49:52 Yf7tW2y4
>>118
1.54βは1.52の後継(Webサイトの記載に間違いがある)なので、
1.52→1.54βと更新した場合は不要。
あくまで1.53βが異端なだけ。
120:不明なデバイスさん
08/12/21 05:38:46 7andppmG
ヤマダ行ったときにたまたまBUFFALOの製品目に入ったが無線LANルーター安くなってびっくり。
しかも性能も今、家で使ってる無線LANルーターより全然良いし。
家で使ってる無線ルーターは子機セットで3万くらいしたけど、今の製品だとこの半額くらいの値段なんだよね。
さすがに欲しくなったが、今使ってるBUFFALOの無線ルーターも大事に使いたいからなぁ。
121:不明なデバイスさん
08/12/21 09:09:35 4kNSSM/D
>>120
WHR-300Nだけなら1万以下だぞ
122:不明なデバイスさん
08/12/21 10:57:29 WB8gY5SZ
ipodタッチを使えるようにするには暗号化レベルをWEP64に変更しなきゃいけないんだけど5桁のキーにして大丈夫なのかね。
123:不明なデバイスさん
08/12/21 15:17:19 FH6nGs8L
WZR2-G300N使い易すぎワロタ
プラネックスの時はダメすぎワロエナイ
124:不明なデバイスさん
08/12/21 15:35:11 ztXXYmyI
WZR2-G300Nは1.54βファームで
糞から鉄板に昇格?
125:不明なデバイスさん
08/12/21 15:55:08 wOiTubtI
WZR2-G300Nの1.54βはたしかに無線接続は切れなくなったんだけど
たまに無線はつながったままパケットが流れなくなる時があるな
まぁ、ベータでテストしてないっていうから何らかの不具合はある気がする
126:不明なデバイスさん
08/12/21 16:30:13 8hnNfOVG
WLI-TX4-AG300NとWZR2-G300Nを所有してるけどどっちも急にパケットが流れなくなる現象はあるね
大抵そういう時はpingなりWeb設定ページにアクセスなりで子機指定で何らかのアクションを行うと復帰する
1分おきに子機にpingするソフトを常駐させてから割と快適になった
あとは親機のWZR-AMPG300NHとの相性問題さえ解決すれば個人的に大助かりなんだがこれそろそろファーム1年間放置だよな
127:不明なデバイスさん
08/12/21 17:04:11 wOiTubtI
パケットが流れない状態でどうなってるのか調査してみたらLAN内の他のクライアントへのpingは疎通するけどデフォルトゲートウェイ(ルーター)に到達できなくなってるみたい
その状態でWZR2-G300NのWeb画面にログインしてデフォルトゲートウェイ宛にpingを撃ってみるとしっかり応答しているのでゲートウェイとWZR2-G300N間の経路は問題ないみたいなんだが
何とも奇妙な状態になる
128:不明なデバイスさん
08/12/21 18:04:09 4/mfMZXP
>>127
この怪現象の根絶に苦労してるみたいだな。 >バッファロー
こんな珍妙な現象が起きるネットワーク機器って他に聞いたことある?
129:不明なデバイスさん
08/12/21 18:29:38 UCvVZpHa
まあ、バッファローの中の人にもクリスマスと正月休みは取らせてやれよ。
年明けたら必死でバグ回収してくれ。
130:不明なデバイスさん
08/12/21 21:10:58 ztXXYmyI
>>127
ブリッジモード特有の現象?
131:不明なデバイスさん
08/12/21 22:25:54 8hnNfOVG
ブリッジでもルーターでも発生した気がする
132:不明なデバイスさん
08/12/21 23:15:49 wOiTubtI
うちの環境ではブリッジモードで発生してますね
133:不明なデバイスさん
08/12/22 06:10:16 DVGHPDjk
WZR2-G300Nは、何が腐ってるかというと
スリープや休止状態に入ってから立ち上げると、
稀に登録しているMACアドレスが【制限されたアクセス】と出て来て弾かれる。
(だから繋がらない、再起動してもダメ) → (シャットダウンしてからじゃないと繋がらない)
つまり、暗号化を読み込めないからネットに繋がらなくなる。
何でこんな簡単なクソバグですらパッチ出さずに、1年以上放置してるのか?
134:不明なデバイスさん
08/12/22 10:37:28 Y3mRzWm+
>スリープや休止状態に入ってから立ち上げると、
>稀に登録しているMACアドレスが【制限されたアクセス】と出て来て弾かれる。
全然そんなこと無いけどなあ
>つまり、暗号化を読み込めないからネットに繋がらなくなる。
>何でこんな簡単なクソバグですらパッチ出さずに、1年以上放置してるのか?
端末側がうんこなんじゃねーの?
それと意外とありがちなのが、APがBuffaloだからって理由?で
buffaloのCM入れてそっちから繋ごうとして子機用のマネージャとカチ合ってるとかなー
135:不明なデバイスさん
08/12/22 11:06:13 nwkXPS3E
俺も別に弾かれることはない。
フツーに使えてるわ。
ちょっと前プラネ糞の奴使ってたけど
それに比べりゃ100倍マシだと感じてしまう。
136:不明なデバイスさん
08/12/22 14:28:18 jsxFogpe
WZR2-G300Nは最近人気だな!
11n対応ならこれで鉄板だね!!!
きっとまた半年後に新ファームも出るし今から楽しみ!!
137:不明なデバイスさん
08/12/22 16:26:57 yF5b8i7u
>>136
店舗では山積みされて売られてるな。
138:不明なデバイスさん
08/12/22 18:41:31 TEE/dkUc
黒いボディのG300シリーズはカッコ良いのですが
家がADSLなのでオーバースペック
139:不明なデバイスさん
08/12/22 19:59:35 DVGHPDjk
>>134-135
VISTAだと、一瞬繋がるがIEとかは繋がらずに弾かれて勝手に切断することがある。
Win98でも起こる。
140:不明なデバイスさん
08/12/22 21:18:40 gkeUioPg
WZR2-G300Nのことで、サポートに問い合わせてみた。
音楽を聞いていると、ノイズがのるといったら
イヤホンに問題があるといわれました。
Vistaで休止状態から立ち上げると、ネットにつながらなくなるっといったら
パソコンに問題があるといわれました。
まだ買って2ヶ月しか経ってないのに。
あほすぐる。
141:不明なデバイスさん
08/12/22 21:21:14 NNaOsX0c
~おしらせ~
「鉄板」と記載されているレスに注意しましょう
142:不明なデバイスさん
08/12/22 21:32:52 yF5b8i7u
>>140
そういうケースでは、
有線でつなげば問題が生じないことを確認することと、
別のPCやイヤホンでも同じ症状が出ることを確認したらいいのかな。
143:不明なデバイスさん
08/12/22 21:50:42 gkeUioPg
>>142
その点は問題ないんです。
みなさん、ノイズのりませんか?
レコードの針がとんだような音。
144:不明なデバイスさん
08/12/22 22:26:35 ohsZrL8c
問い合わせが多すぎなんだろ
専用QA
無線LAN親機 WZR2-G300Nでお困りのときは
URLリンク(buffalo.jp)
ある意味すごいな
145:不明なデバイスさん
08/12/22 22:36:55 CDvvBcwJ
無線LANはどの機種でも休止はしない方が良いんじゃね
146:不明なデバイスさん
08/12/22 23:05:20 nwkXPS3E
>>143
乗らないなぁ。
やっぱり「そっちのPC環境のせいじゃね」
って言いたくなる。
147:不明なデバイスさん
08/12/22 23:12:57 X7G+SzEQ
ヘッドホンに関してはメーカーや型番、使用環境を書いてくれないと問題の切り分けができないんじゃ。
148:不明なデバイスさん
08/12/22 23:17:52 LoMd5aKH
スレ違いかもしれないが
業務用アクセスポイント(WAPS-HP-G54など)の性能はどんなものなんだろう。
コストパフォーマンスが悪いのは一目瞭然だけど
なんと言っても無線LANは繋がってナンボの世界だし。
149:不明なデバイスさん
08/12/22 23:33:51 DVGHPDjk
>>140
やっぱり>>133みたいに、稀に繋がらなくなるのを仕様としようとしてるね。
なんて酷いメーカーだ・・・
150:不明なデバイスさん
08/12/23 07:35:28 6qxKag1Z
>>148
中身は家庭用のハイパワーと同じ
繋がって何ぼの世界というのは
「業者ならこちらの想定どおり中継器おいたり複数台設置できますよね^^そうすれば繋がりますよ、障害物避けるように複数台おけばねw」
これが現実
壁くっつけて使用したいとかWAPS-HP-G54に搭載されてる複数台のアクセス自動分散とかそういうのが欲しいわけじゃない限り家庭向けの中継器を買えばいい
これ1台だけで家庭用のモデルより電波が飛ぶということはない
151:不明なデバイスさん
08/12/23 08:08:14 kmSIdUFy
>>136WZR2-G300NはBUFFALOの中で人気商品なのか!?
新しい製品検討してたので・・
152:不明なデバイスさん
08/12/23 08:32:03 9ZUXJTXw
~おしらせ~
ただいま自演中ですのでしばらくお待ちください
153:不明なデバイスさん
08/12/23 09:01:47 EP011UGj
犠牲者を増やすな
154:不明なデバイスさん
08/12/23 11:09:30 UcNX5voy
>>151
安いから沢山売れてるよ。
ただし安定性に難アリらしい。
俺(XPsp3)は問題なく使えてるけど、Vistaは特に用心したほうがいいかもね。
(98でも問題あり?)
スリープ、休止モードを使う場合がまずいって意見もあがってるけど
俺はそういうの使ったことない(常時つけっぱ)だからそこもよくわからない。
あと11aには対応してないから、5.0GHz帯の電波は使えない。
nモード使うにしても2.4GHzの中から2ch選ぶから、干渉注意。
速度2倍!にはならない場合が多い。
そういうの含めて、「安定性に難アリ」
155:不明なデバイスさん
08/12/23 12:01:24 NjYv2yCH
安定性に難とか地雷認定済みとか言ってる奴が居るけど、
ファームウェアを更新すれば問題ないよ
出荷初期に問題があって、その頃に地雷認定されたまま
改善されても認識が改まっていないだけ。
2chやamazonやkakaku.comのレビューもその頃に飛びついて
「買ったけど動かねえぞゴルァ!」と文句垂れたやつだけが残っていて、
別に問題なかったけどなーとか
今頃買ってファーム更新したら実は掘り出し物でしたとか、
そういう意見はスルーされてるだけだから。
後継機は外見こそスマートだけどその代償として内蔵アンテナだし、
物理的な条件はこっちの方が全然いい。
2.4GHz帯専用なのはわかりきった話で、
無線LANの利用世帯の多いマンションや団地住まいは知らんけど
一軒家で干渉も少なめなら802.11gの「速度2倍!にはならない場合が多い」とか寝言で
40MHzデュアルチャネルでリンクできるなら11gの2倍どころか実効帯域で軽く3~4倍は行く。
特に5GHz帯と比較すれば透過性の高い2.4GHz帯で、
回折波を活用した11nの威力を得たい場合には、モデル末期で安く買えるのでマジでお勧め。
実売で10k円以下で買えるから、11n用のAPの追加・切り替え用に
割り切って使うという選択肢もあるね。
ま、なんにせよナントカとナントカは使いよう、馬鹿な上に自分で吟味もできない奴には
どんな定番も鉄板でも使いこなすことは無理だし、こいつも使いようでは立派に役立つよ。
156:不明なデバイスさん
08/12/23 12:23:58 UcNX5voy
10k以下ってか
amazonで送料コミ6500円とかだね。
157:不明なデバイスさん
08/12/23 12:30:34 vc8rxDq+
>>151
店頭でも在庫処分されているような感じで売られているだけなんじゃ?
158:不明なデバイスさん
08/12/23 12:38:09 Tji+izsf
出てすぐ買って
あまりの不安定さに乾いた笑いしか出なかったが
窓から投げ捨てるタイミングを失いズルズルと現在に至る
結局手なずけて使ってるが…信用はしていない。(お遊び回線用)
ちゃんと働かないと困る経路には別のを使ってる。
万人にオススメできる無難な機種ではないのは確か。
スキルが無いならもう少しお金を出して
評判の良い機種を買うのが正解だとおも。時は金なりだよ。
ツボにハマれば速度が出るのは認める。しかし瞬間の速度よりも
安定性の方が遥かに大事とこの機種で試行錯誤して痛感した。
迷うようなら買っちゃダメだよ!
159:不明なデバイスさん
08/12/23 12:54:41 UcNX5voy
やっぱ数は売れてるみたいね。
なんもわけわかってない人が
「おこれ安い、これ買おう」って買うのと
分かってる人が
「俺なら設定できる、駄目なら初期不良で返品」って買うのと両方あると思う。
160:不明なデバイスさん
08/12/23 13:47:11 F9v24+hs
WZR2-G300Nの付属LANカードだと
PS3のメディアサーバーに認識されにくいんだが。。。
161:不明なデバイスさん
08/12/23 15:23:44 lpBDZcsA
電子レンジによる接続遮断が尋常じゃないんですけど、チャンネル変更以外に解決方法はありますか?
162:不明なデバイスさん
08/12/23 15:42:29 imQ9zxY9
ない。11a使え。
163:不明なデバイスさん
08/12/23 15:52:45 NjYv2yCH
時は金なりとか、まるで設定にえらい時間と思考錯誤を要求されるような言いようだなw
そういうのはFUDと言うんだよ、アンチ君。
164:不明なデバイスさん
08/12/23 16:00:21 cxyLz0EX
有線にすれ。
165:不明なデバイスさん
08/12/23 18:15:33 oOewKSn1
ファーム更新で安定した・・・
と仮定しても時間かかりすぎだな
166:不明なデバイスさん
08/12/23 18:39:27 Z3QXq1tD
>>155
> 回折波を活用した11n
もっと詳しく
167:不明なデバイスさん
08/12/23 18:48:43 8nEMgYoA
一昨日買ったけど本当に安定性がわるい・・・さっぱりつながらない
初心者の俺、WZR2-G300N返品したほうがいいかな
168:不明なデバイスさん
08/12/23 22:29:34 rmWW/+XA
>>167
WZR2-G300Nでダメなら何を買う気かと
169:不明なデバイスさん
08/12/23 23:38:35 vc8rxDq+
>>168
カテゴリ6のケーブル!
170:不明なデバイスさん
08/12/23 23:46:17 NqpgGED+
現在Bフレッツの一戸建てタイプを使っています。光電話も使っているためRT-200KIをルータとして使っています。
そこにWZR-G108をブリッジ接続して使おうと思っています。
ブリッジ接続は公式サイトを見ながら設定でき、有線接続での接続確認もできました。
WZR-G108経由で無線も接続したいのですが暗号化などの設定はどのように行えばいいのでしょうか?
設定画面に行くことができなく困っています。
171:不明なデバイスさん
08/12/24 00:01:16 3by7AVR+
バッファローは、何をおいてもすることがあるだろ。
早くゲロッた方がいいぞ。
「AMPGのまともに動くF/Wは作れません。ごめんなさい」と
172:不明なデバイスさん
08/12/24 00:34:04 D/ZQJIXS
>>170
AOSSでの設定が一番楽なんじゃないかな?
ルーターの設定画面に行くにはPCのIPアドアレスを例えば192.168.11.50とかに一時的に固定してから
URLリンク(192.168.11.100)で設定画面が開くはず。
設定終わったらPCのIPアドレスを自動取得にすれば又ネットが繋がるようになるよ。
173:不明なデバイスさん
08/12/24 02:10:18 sjRDBOiG
ウェーイ
174:不明なデバイスさん
08/12/24 02:48:42 DtGyyyx7
AirStation NFINITI WZR2-G300N
やべぇ・・・迷う・・・βファーム信じて良いのか?
何!?大人しくWHR-HP-Gでも買ってろとでも?
・Aノート 11bgカード子機 ←主に無線で繋ぎたいのはこっち だから尚更迷う
・Bノート 11n内蔵 ←基本有線 でも11nモッタイナス
175:不明なデバイスさん
08/12/24 08:47:34 7/jkyzgi
WZR2-G300Nで11b固定にする方法だれか教えて下さい
176:不明なデバイスさん
08/12/24 13:09:15 x4tALMVu
なんでそんなもったいないことを
177:不明なデバイスさん
08/12/24 17:51:01 cm9hjM8h
WHR-G300N ちゃんと使えてる人いる?
178:不明なデバイスさん
08/12/24 18:00:59 rp/K/WKP
>>177
俺
有線とwi-fiも問題なし
179:不明なデバイスさん
08/12/24 19:07:45 yqWLQxT0
うちも数日前から使い始めたけど有線無線ともに特に問題なし。
フィルタリングとNATの設定が、若干前より使いづらいかなとは思ったけど。
前のがBRL-04FMXだったからね。
180:不明なデバイスさん
08/12/25 00:08:07 zXdv7wFQ
【無線LAN親機の型番】WZR-AGL300NH/U
【無線LAN子機の型番】WRI-UC-AG300N
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品
【キャリア/ISP】eo-net
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台(無線機能が使えないので仕方なく)
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】VISTA ultimate SP1
【トラブルの詳細】ドライバのインストールができない
エアナビゲーターに従って子機を接続しても反応しない
デバイスマネージャーには不明なデバイスとして認識されています
【APとPCの距離】3m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
無線機能を使おうと思って買ったのに(´;ω;`)
まあルーターも欲しかったから活用はしてますが・・・
181:不明なデバイスさん
08/12/25 00:20:18 zXdv7wFQ
すみません
書き忘れてました
マシン構成
CPU corei7920
M/B ECLIPSE
メモリ DDR3 PC3-10666 2GB×3
グラボ EAH4870/HTDI/512M
光学ドライブ GGW-H20N
HD ST31500341AS×3
電源 AcBelPC7030-12F75/80A-80P
キーボード・マウス Wireless Entertainment Desktop 7000 69Z-00012
コードレスキーボードがBluetoothなのでそれが原因かとも思いましたが機能を停止して有線のキーボードでやってもだめでした
182:不明なデバイスさん
08/12/25 00:54:50 o5HD3myY
vistaって64bit?
64bit対応ってあったっけ?
183:不明なデバイスさん
08/12/25 11:58:26 GV4u7ACv
64bit OSにUSBタイプの子機とは正気じゃないな
184:不明なデバイスさん
08/12/25 13:08:58 aXRTOH+/
>>175
できないってサポセンに言われた
185:不明なデバイスさん
08/12/26 02:33:48 XoN4wsz0
【無線LAN親機の型番】 WHR-G300N
【無線LAN子機の型番】 WLI-UC-G300N
【無線APと無線子機はセット品か?】 YES
【購入方法】 新品で購入
【キャリア/ISP】 CATV
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台 無線: 1台
【無線APの用途】 ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】 XP sp2
【トラブルの詳細】 CATVモデムと本器をつないだ際に指定されたWAN側の設定(IPアドレス)が出来ません。
簡単接続?が起動してしまい、手動接続ができないので困っています。
やり方を御存知の方ご教授下さい。
【APとPCの距離】 4~5m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】 YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】 YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】 No
以前使っていたルーターではWAN側という設定項目があったので、本器の設定画面には驚きました。
本器は初心者向きではないのでしょうか?
186:不明なデバイスさん
08/12/26 06:43:21 9YAnxdM3
>>185
URLリンク(buffalo.jp)
この項目の6番に「IPアドレスを手動設定する」という項目があるからそれを選べばいいと思うよ。
187:不明なデバイスさん
08/12/26 06:45:32 9YAnxdM3
こっちか。
URLリンク(buffalo.jp)
これの6番の項目ね。
188:不明なデバイスさん
08/12/26 06:47:19 V1PhUwIK
amazon値上がりしたなぁ。
189:不明なデバイスさん
08/12/26 07:06:09 EY7Fa0H0
>>185
WHR-G300NにもInternet/LANという設定項目がある
URLリンク(buffalo.jp)
簡単接続が起動するってどういうこと?
190:不明なデバイスさん
08/12/26 08:15:44 VCtPozGS
>>185
どうせ、ケーブルモデムが前につないでいたルータの
MACアドレスを抱えたまんまなんだろ?
191:185
08/12/26 20:02:20 mcaqXF1t
>>187,189,190
レスありがとうございました。
自分でもう一度見直して、ルータースイッチをAUTOからonにしたところIPアドレス設定画面が見つかりました。
AUTOにしてたためインターネット@スタートが勝手にIPアドレスを拾おうとしていたようです。
大変お騒がせしました。すみませんでした。
192:不明なデバイスさん
08/12/26 22:17:09 EY7Fa0H0
>>191
ルータースイッチAUTOってのはWHR-HP-Gには無い新機能だね
WHR-G300Nどう? 安定してる?
193:不明なデバイスさん
08/12/26 22:28:52 pqq03kJf
WZR2-G300N Ver.1.54β2
URLリンク(buffalo.jp)
Ver.1.53βから Ver.1.54βにバージョンアップすると、無線がつながらなくなる
問題を修正
仕様や設計自体が良くないのか
何とか無理やりファームウェアでごまかしている気がする
194:180
08/12/27 00:57:07 oNBOC0sg
すいません自己解決しました
URLリンク(www.ralinktech.com.tw)
これを使えば64bitOSでも安定して動作いたしました
速度も有線の時と変わらず満足しています
195:不明なデバイスさん
08/12/27 01:42:15 cAdqC2L5
バフ板でルーターAUTOスイッチも知らないやつがいるんだな
ぶったまげw
196:不明なデバイスさん
08/12/27 04:11:45 NSFusJm7
WZR2-G300Nは1.52から1.54βにアップしても
無線が不安定で使い物にならなかったな
悲しく有線で繋いでファームを戻した・・・
早くまともなファームウェア出せ
197:不明なデバイスさん
08/12/27 06:19:33 n8RjaMoN
ROUTER AUTOってゆとり用に付けたんだろうな
198:不明なデバイスさん
08/12/27 06:20:21 zjQULUMr
むしろ端末の方を疑うって視点は無いのか?
うちはメーカー入り乱れてるが何も問題起こしてねーぞ
199:不明なデバイスさん
08/12/27 08:16:54 QdfIxqj0
WZR系よりWHR系の方が良いのかな・・・
200:不明なデバイスさん
08/12/27 08:56:57 ObAt550r
>>196
ウチはかなり効果出てるよ~
一切切れなくなった。君はハズレひいたか
201:不明なデバイスさん
08/12/27 10:18:34 2FEUhi5t
もしもUSB子機使ってるとかだったらお笑いだしな
202:不明なデバイスさん
08/12/27 13:06:22 X1noFFwP
WZR2-G300Nでファーム更新しても不安定って人は、いつ頃買ったの?
単純に個体差なのか、製造時期なのか気になる
203:不明なデバイスさん
08/12/27 16:12:56 SBdabgq0
>>202
周辺の電波環境や宅内のノイズ環境の違いだろ。
マシンのノイズや筺体のシールド効果も考えず、デスクトップ機にUSBタイプを直挿ししてる奴とか安定するほうが奇跡だし
204:不明なデバイスさん
08/12/27 16:22:56 tFQ/tUpI
>>202
WZR2-G300Nが不安定なのは間違いないよ。
他の同じメーカーののルータは安定してた。
205:不明なデバイスさん
08/12/27 16:34:00 N5uu0w/N
WZR2-G300Nはとりあえず、ファームアップしたら初期化するの良さそう
206:不明なデバイスさん
08/12/27 18:19:29 ObAt550r
また今日も業者同士のやりあいが大変だなw
207:不明なデバイスさん
08/12/27 19:04:50 uTwrW3j1
WZR-AGL300NHを購入しました。
ADSLモデムにPCをつなぐと 4Mbps程度出るのですが、
ADSLモデム(ブリッジモード)-WZR-AGL300HN(PPPoEクライアント)-PC の構成にすると600Kbps・・・
これはADSLモデムのブリッジモードが異常に遅いか、
WZR-AGL300HNのルーティングが異常に遅いかどっちかなんですよね。
同じ機種をお持ちの方、PPPoEクライアント有効時で速度はどの程度出ていますか?
208:不明なデバイスさん
08/12/27 19:22:50 XKL/M+Ru
現在仲間内のコミュニティで自作動画の公開をFTPやWEBで公開して
楽しんでいるのですが、現在使っている有線ルータの処理能力の限界
なのかアップロードが40Mbpsくらいの帯域を使っているとダウンロードの
帯域が10Mbpsもでない状況になります。逆にダウンロードが40Mbpsを
使っているとアップロードが10Mbpsも出ません。
また、NTT東日本の地域網動画サービスのIPv6に対応していなく、ノート
PCの購入も最近したので無線LANの購入を検討しています。
WZR-AMPG300NH 17000円
URLリンク(buffalo.jp)
WZR-AGL300NH 12000円
URLリンク(buffalo.jp)
WHR-G300N 9000円
URLリンク(buffalo.jp)
上記3機種で悩んでいるのですが、
WZR-AMPG300NHはPPPoEスループット131Mbps
WZR-AGL300NHとWHR-G300Nは92Mbpsとありますが、
この機種はいずれもダウンロードとアップロードの帯域が40Mbps以上
安定して出るのでしょうか?
ダウンロード1 40Mbps アップロード1~4に各10Mbps以上というものを想定しています。
WZR-AMPG300NHとWZR-AGL300NH&WHR-G300NはWAN側のポートが
1000Mbpsか100Mbpsかという部分で公称値が変わっているだけで、100Mbps環境
ではハード的な処理能力の面差は変わらないと判断して良いのでしょうか?
WZR-AGL300NHとWHR-G300Nは同じくPPPoeのスループットが同じ92Mbpsですし、
ハード的な処理能力は同じなのかなと感じています。
209:不明なデバイスさん
08/12/27 19:23:46 XKL/M+Ru
また、ZR-AMPG300NHは値段は一番高いですが、アタックブロック機能というDOS
攻撃を検知して遮断する機能がついています。これは自宅サーバーを運営する場合、
あるのとないので、DOS攻撃を受けた場合どのような違いが出るのでしょうか?
DOS攻撃の場合一斉アクセスで回線の帯域を圧迫して、落とす攻撃のようですが、
ルータ側が遮断して帯域の圧迫を防ぎ、通常のように使えるのでしょうか?
210:不明なデバイスさん
08/12/27 19:50:49 FnrYVKr7
DOS攻撃って帯域圧迫なのか?
httpリクエストとか大量に送りつけてマシンやソフトに負荷かけてサーバーソフトを落としたり、
大量のアクセスログを残してHDDパンクさせたりするものだと思ってたよ
WZR-AMPG300NH使って>>208と同じ使い方をしてるけど普通に双方向通信できる
上りで帯域使ったら下りが遅くなるようなこともなければP2PでUP/DOWNが同時に6MB/s出ることもある
DOS攻撃は受けたことないんで判らない
多分マシンは無事だろうけどDOS攻撃のおかげでルーターが逝くのかな・・・?
あと回線種類によるけど、ルーターがヘタレなのではなく回線仕様が双方向通信じゃない場合もあるので注意ね
211:不明なデバイスさん
08/12/27 20:01:54 /Mi79xuC
>>207
WHR3-AG54からAGL300NHに変えた。
BフレッツマンションのVDSLだが有線接続は速度は殆ど変化なかった。(42M→43M)
212:不明なデバイスさん
08/12/27 20:03:18 /Mi79xuC
>>210
ルーターの処理能力を超えればルータもダウンする。
213:不明なデバイスさん
08/12/27 20:05:04 IRZ4Np9b
>>211
>WHR3-AG54からAGL300NHに変えた。
ナカーマ
214:不明なデバイスさん
08/12/27 20:12:34 GaDm4V0T
WZR2-G300Nに飽きたら、コレガのルータもよろしくね
215:不明なデバイスさん
08/12/27 20:12:54 /Mi79xuC
>>213
ごめん、俺のWZR-AGL300NH/E(WLI-TX4-AG300N付モデル)なんだ。
初めにきちんと話しておかなかったことを・・・・・・
本当に・・・・・
・・・・・・・・・・
すまないと思っている。
216:不明なデバイスさん
08/12/27 20:15:29 XKL/M+Ru
>>210
ありがとうございます。
速度は大丈夫そうなので安心しました。
>>212
アタックブロック機能がある場合、ルータ側が犠牲になり、
PCのパフォーマンスには影響しないくらいのメリット
しかないのでしょうか?
結局ネット回線が落ちてしまうのであれば、ルータ側で、
アタックブロック機能を有する意味はあまりないですよね。
217:不明なデバイスさん
08/12/27 20:28:24 /Mi79xuC
>>216
ルータが落ちるということはサーバ直攻撃なら確実にサーバは落ちているだろうから・・
許容範囲が違う。
続きはWEBで。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
218:不明なデバイスさん
08/12/27 21:02:29 XKL/M+Ru
>>217
ありがとうございます。
WZR-AMPG300NHのアタックブロックは簡易的なDOS攻撃の影響を
軽減する機能で気休めと考えた方が良さそうですね。
【検出可能なDos攻撃/スキャン】
TCP ステルス FIN スキャン、TCP ステルス Xmastree スキャン、
TCP ACK スキャン、TCP FIN/Syn スキャン、Top syn flood、land、
UDP port loopback、IP spoofing、ポートスキャン、NMAPポートスキャンSMURF
219:不明なデバイスさん
08/12/27 21:17:36 /Mi79xuC
>>218
その一覧見る限りでは有効にしておいた方が信頼性は
充分あげられると思うけどね。
個人のIPに対してそこまでクラックやアタックしてくるとも
思えんが、DDNSとかでサーバ開放するなら有効にしておいた方が吉。
220:不明なデバイスさん
08/12/27 21:20:08 uTwrW3j1
>>211
どうもです。
ADSLモデムの問題みたいですね。
221:不明なデバイスさん
08/12/27 22:51:04 Fzz44Mi6
>>195
そんなん知らね
どんなウンコ機種に付いてんだよw
222:不明なデバイスさん
08/12/28 01:34:31 Oj3JCId/
>>221
「バフ板」とやらでは有名なんだろw
223:不明なデバイスさん
08/12/28 01:44:53 oYBogNEY
バッファローには、ベルキンやプラネックスみたいな小型トラベルルーターは無いのかな?
出張時に持って行けたら便利なんだけどなぁ。
プラネックスはソフトウェアが駄目らしいから、バッファローに期待したい。
224:不明なデバイスさん
08/12/28 02:45:56 5NLLKGbP
最近のBUFFALOの無線ルーターって黒をベースにして薄型でカッコいいのが多いよね。
黒が好きだから、こういうカッコいいデザインで今後も出して欲しい。
有線ルーターのほうはもう新しいのでないのかな?Gigabit対応の有線ルーターも出して欲しいなぁ。
225:不明なデバイスさん
08/12/28 03:18:20 ldbp8gQU
WZR-G144NHが安かったので買い、うれしくてこのスレを見たけど、
情報が全然なくてしょんぼり・・。もう販売終了で旬を過ぎた製品なので、
まぁしょうがないか。快適に使えてます。
有線はGigabit対応なので、早速速度を計ってみたら、160mbps~250mbps
だったけど、こんなもんですかね?初めてのGigabit環境なので、
普通はどれくらい出るのかよくわからんのです。もうちょっと出るのかと
期待してました。
226:不明なデバイスさん
08/12/28 03:20:08 ldbp8gQU
なんか文章が言葉足らずでした。速度を計ったのは、有線でつないだ
PC間のデータの移動速度です。紛らわしくてすいません。
227:不明なデバイスさん
08/12/28 06:58:35 xDXnupli
速度なんて環境依存の無意味な情報なんだからわざわざ書くなよ
228:不明なデバイスさん
08/12/28 07:17:09 a/6JtOuL
みりびーぴーえす?
229:不明なデバイスさん
08/12/28 07:17:14 GDe9bgyX
わけのわからん、1.54β2をインスコした変態いる?
使い心地どう?
230:不明なデバイスさん
08/12/28 07:43:02 a/6JtOuL
>>223
バッファローが出すまでGW-MF54G2を試してみれば?
安くて安定してるし、ソフトが致命的にダメってこともない
ホテルのデスクでもベッドでもLANケーブルフリー、快適だよ
231:不明なデバイスさん
08/12/28 07:59:55 YgL0iHiO
ハイエンドの新製品マダー?
232:不明なデバイスさん
08/12/28 08:30:33 oYBogNEY
>>230
その機種が安いから、失敗しても良いやって覚悟で買おうと思ってたら、
プラネックス板で結構叩かれていたんだよ。
パソコンとの相性もあるだろうしなぁ。最悪、パソコンが起動不能になることも考えられるし。(←トラウマ)
取り敢えず、買ってみるか。
233:不明なデバイスさん
08/12/28 10:11:13 pemVjfSD
CATV 120M加入するため
WZR-AGL300NH/Eを購入予定ですが、
無線n倍速モードでどれぐらい出ますか?
234:不明なデバイスさん
08/12/28 12:21:12 7E7g7vN0
>>233
せめて環境書けよ
環境かかずにレス鵜呑みにして自分の家で速度出なかったら悲しいだろ
うちは親機と子機の間が15cm~2m(障害物なし)で実測150Mbps
しかしドア挟んで別部屋や2Fにいったりすると大体実測50~30Mまで落ちる
235:不明なデバイスさん
08/12/28 12:30:42 YA4/hOxZ
WZR2-G300N
電気屋さん店頭でも7,780円ポイント別で売ってた
WHR-HP-Gより安い 在庫処分かもしれない
236:不明なデバイスさん
08/12/28 14:17:38 +GQphDuv
WLAN内蔵ノートPCから自宅の無線LANに接続したいのですが、
電波は受信するので接続を選択するとセキュリティ キーまたはパスフレーズの入力を要求されます
何を入力すればいいのでしょうか?
OSはVISTA、ルータはWZR-HP-G54です。
237:不明なデバイスさん
08/12/28 14:20:49 gQ3CPO5i
もちろん、セキュリティーキーだ。
238:不明なデバイスさん
08/12/28 14:28:07 4f9V0IJv
いやいやパスフレーズかもしれないぞ
239:不明なデバイスさん
08/12/28 14:32:10 bU7rB/ZG
テンプレも守らないような奴はセキュリティキーかパスフレーズでも
入れときゃいいんだ。
240:不明なデバイスさん
08/12/28 14:33:21 +GQphDuv
ルータ裏面のMACなんたらを入力しましたが駄目でした(>_<)
お願いします。。
241:不明なデバイスさん
08/12/28 14:41:08 +GQphDuv
【無線LAN親機の型番】 WZR-HP-G54
【無線LAN子機の型番】"内蔵無線"と書く)
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】?
【モデム型番】 ?
【APに接続しているPCの全台数】有線: 0台 無線: 0台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】VISTA sp1
【トラブルの詳細】電波は受信するので接続を選択するとセキュリティ キーまたはパスフレーズの入力を要求されます
何を入力すればいいのでしょうか?
【APとPCの距離】500cm
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
こうですか?お願いします!
242:不明なデバイスさん
08/12/28 14:42:28 gQ3CPO5i
>>240
それを入力しても駄目だろうなぁ。
セキュリティーキーが分からないときは、
おれなら、
いったん有線でつないで、IEでセキュリティーキーを設定してから、
無線でつなぎ直すかもしれん。
243:不明なデバイスさん
08/12/28 14:58:31 bU7rB/ZG
>>241
URLリンク(qa.buffalo.jp)
244:不明なデバイスさん
08/12/28 16:00:24 +GQphDuv
>>243
できました!
ありがとうございます(*'ー'*)
245:不明なデバイスさん
08/12/28 16:24:55 RwDHzC/J
WZR2-G300N、PS3と相性悪すぎワロタ
246:不明なデバイスさん
08/12/28 16:46:13 GDe9bgyX
ファームウェア1.52から、
1.54β2にしたら、上り速度が4分の1になった ・゚・(つД`)・゚・
247:不明なデバイスさん
08/12/28 20:10:39 Sehp3S+7
WZR2-G300Nってすごく安くなってるけどやめた方がいいの?
248:不明なデバイスさん
08/12/28 20:40:14 xDXnupli
>>247
超オススメってシールが貼ってある
249:不明なデバイスさん
08/12/28 21:02:33 nufnA0k6
有線部分は特に問題ないかなぁ
無線は自分以外の家族が使ってるんで何とも
家族のPCセットアップするとき、一通りWindowsUpdateとか無線でやったけど問題はなかったね
結構離れててあれだけの速度が出てれば十分って感じ
前のI-Oの無線アクセスポイントだと電波弱すぎて無理だったからね
250:不明なデバイスさん
08/12/28 21:04:14 nufnA0k6
ああ、WDSブリッジには対応してないってのが注意点かな>G300N
前の無線アクセスポイントを中継点にしようと思ったらルータの方が対応してなくてしょぼーん
251:不明なデバイスさん
08/12/28 21:46:29 a/6JtOuL
>>250
今後はG300NといったらWHR-G300Nを指すと思われ
252:不明なデバイスさん
08/12/28 22:32:09 nufnA0k6
型番かぶりがあったのか、すまん
253:不明なデバイスさん
08/12/29 00:54:41 DWUl1KII
バッファローよ。とりあえず今は、まともなファーム作成に全勢力注げ!
254:不明なデバイスさん
08/12/29 01:29:42 pbUirhj6
>>246
【WZR2-G300N】
ファームウェア 1.52
下り 16M
上り 16M
↓
ファームウェア 1.54β2 にした途端
下り 16M
上り 6M
上りが3分の1の速度が固定になりやがった。
念の為、ルータの電源を入れ直したが上りの速度変化なし。
1.54β2は、どうみても地雷です。
サポに思いっきり苦情入れたくなったわ!
1.54β2を導入したみなさんも上り速度をチェックしてみてはいかがでしょうか?
派遣社員ばかりでまともなファームウェア職人が居ないのか? バッファローには・・・
クソニーよりファームの作りが適当すぎるわ!
255:不明なデバイスさん
08/12/29 05:45:12 flKl2Kaj
コレガ無線ルーターはよく不具合あるけど、牛もよくありますか?
スレリンク(hard板)
256:不明なデバイスさん
08/12/29 14:23:00 tTzK8faY
【変更履歴】
●Ver.1.50→Ver.1.52
【不具合修正】
1. WZR-AMPG300NHと5GHzで無線接続した際に通信速度がでない場合がある問題を修正しました。
※注意
WZR-AMPG300NHと接続する場合は、親機本体のファームウェアをVer1.50以上に
アップデートする必要がありますが、2008年11月14日現在、WZR-AMPG300NHは、
Ver1.50β版のご用意しかありません。そのため、WZR-AMPG300NHとWLI-TX4-AG300Nの
組み合わせは、非対応です。今後、正式版Ver.1.50以降のバージョンにて対応予定です。
257:不明なデバイスさん
08/12/29 15:59:16 LGc2yTTJ
WZR-AMPG300NHもいい加減早く新ファーム出して欲しい
・突然無線通信が死ぬ
・ブラウザから設定を変更したり再起動を求めると再起動後に無線が死ぬ
・P2P通信の多重ダウンロードや分割ダウンロードツールなどによる多重コネクションを張りまくると無線が死ぬ
無線が死んだらAC電源の抜き差しをしないと治らない
258:不明なデバイスさん
08/12/29 17:41:30 P+uW02pI
デスクトップにつける子機はUSBがだめなのは判りました。
PCIに指す安いやつでも大丈夫ですか?
259:不明なデバイスさん
08/12/29 17:58:56 NfwNSbqH
BHR-4RVぐらい安定した個人向け無線LAN機器がない限りいつまで経っても無線に移行できない。
企業向けというかビル向けの無線LAN機器なんて買えないし。
260:不明なデバイスさん
08/12/29 18:26:35 y+B2hKHK
WHR-G300Nのルータ動作切り替えスイッチで、
「ON」「OFF」「AUTO」なんて3つもモードがあるのには爆笑した。
返ってユーザーが混乱するんじゃないか?
ようやくダメルコを払拭したかと思ったら、
最近またおかしな方向に進んでるな。
設計者も気が狂ってきてるのか?
261:不明なデバイスさん
08/12/29 19:40:08 0TlFEx20
>>260
AUTOでハマった人 >>185
262:不明なデバイスさん
08/12/29 20:11:31 6TxcztZ+
バッキャローだからなぁ
263:不明なデバイスさん
08/12/29 22:05:27 5s6uHeB4
webのUIが初心者に設定させようという気がゼロだからな
そもそもルータのON/OFFガ存在する意味もよくわからん
WANポートもLANで使えるようになるのかね・・・
264:不明なデバイスさん
08/12/29 22:18:35 0TlFEx20
>>263
そう、現行機種はWANが5番目のLANになる
他にNAT、パケットフィルタ、ルーティング、DHCP等を停止
265:不明なデバイスさん
08/12/29 22:35:09 5s6uHeB4
>>264
( ・∀・)ノシ∩ ヘーヘーヘー
スイッチになるのか。ギガビットついてる機種は結構うれしいね
266:不明なデバイスさん
08/12/30 01:14:00 jeL54qxC
>>257
うちのはそんなんならないよ
267:不明なデバイスさん
08/12/30 01:24:02 pqgtB0z2
>>254
βの意味がわからない知障はファームなんか入れ替えるなよ
268:不明なデバイスさん
08/12/30 02:04:30 5PkwnCCH
>>263
初心者お断りなんじゃない? 使いながら覚えていけって感じだろ。
それに何度かトラブル経験しないとノウハウは蓄積されないしね。
269:不明なデバイスさん
08/12/30 02:09:33 laz3PkB/
>>268
いや、バッファローは初心者大歓迎だよ
ほとんどの場合、箱から出してそのまま繋げて
AOSSボタンを押せば使えるんだから
Web UIすら要らない
270:不明なデバイスさん
08/12/30 03:39:47 gEfO3y28
【キャリア/ISP】イーモバイル(データカードではなく、ADSL)
【モデム型番】TE4571E
【APに接続しているPCの全台数】有線:1 台 無線:1 台(予定)
【設置予定場所】AP:ダイニング PC:ダイニングの隣の部屋 距離:数メートル 建物の構造:木造(間取りは2DK)
【購入検討中の機種名(任意)】ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ、WHR-G300N
ニンテンドーDSiを繋ぐため無線LANルータの購入を検討中です。
検討中製品2つの違いはg/b対応か、それプラスnも対応か、有線接続のポートが1つか4つか
というくらいのようなのですが、実はバッファロー製品であるニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ5800円と比べ
WHR-G300Nは13,600円とかなり値が張るようです。この値段の差には何があるのでしょうか?
今後数年の間にもっと広い賃貸住宅へ移り複数PCを繋ぐ予定があるためWHR-G300Nの購入を元々考えていたのですが
繋がらない報告が多く見られるようなので、
値段の差が普通なことであるなら「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」を選ぼうかと思っています。
271:不明なデバイスさん
08/12/30 09:06:44 QAq1Dzc/
WHR-G300Nは無線ぷちぷち切れるからやめとけ
272:不明なデバイスさん
08/12/30 10:45:13 buwgziJT
今後を考えるならDraft 11nは買わないだろ
273:不明なデバイスさん
08/12/30 13:43:02 HILJtQqa
>270
とりあえずゲームだけ繋げる目的であれば、任天堂のWi-Fiネットワークアダプタでいいのでは?
一応これもルーター機能もついているからPCも複数繋げられるよ。
性能的に満足行かなければ、その時、新たなアクセスポイント検討すれば?
また、その時期に良い製品出てるかもしれないしね。
274:不明なデバイスさん
08/12/30 14:39:08 v8cckNns
>>270
社長が訊く「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」
URLリンク(wifi.nintendo.co.jp)
マニュアルを見る限りバッファローのメインストリームWHR-Gの流れ
・マルチセキュリティ対応 (DSのみWEP, WiiとPCはWPA)
・ファームの自動更新対応
・モード切替スイッチ: AUTO, BRIDGE, ROUTER
・LAN端子は1つだがブリッジモード時はWAN端子がLAN端子化
・ポート開放はDMZで対応
バッファローの技術+任天堂のサポートを受けられるんだから
初心者には一押しだな
275:不明なデバイスさん
08/12/30 16:56:58 nPU77bRc
てかとりあえずならWLI-UC-Gでいいじゃんw
\1000くらいだし
276:不明なデバイスさん
08/12/30 17:02:28 gEfO3y28
>>271-274
レスありがとうございます。
ニンテンドーのを購入することに決めました。
>>275
それは試したのですが
USBタイプはメーカー関係なく地雷製品と聞くとおりの結果でした。
ダメだったんです・・・
277:不明なデバイスさん
08/12/30 17:53:50 Y/xGV+4T
>>276
USBが地雷ってネタだろ?普通に使える。
278:不明なデバイスさん
08/12/30 18:10:41 kuukI3RR
>>267
β版でこれなら、今後の正式版も接続速度がそのまま低下維持しそうで腹立つ。
1.52は接続が不安定だから仕方なく1.54β入れたのに・・・
ほんと、糞ファームだわw
279:不明なデバイスさん
08/12/30 18:19:50 kuukI3RR
>>254でVISTAだけど、OS再起動したら大幅に下りまで自動調整されて数値が変わってた
1.52
下り 16~20M
上り 16M
1.54β
下り 8M
上り 6M
ホント勘弁してくれ。
正式版のファームで、今度は1.52からのネット速度低下の改善されるのか?
回線切れの安定度は1.54βで本当に改善されてるのかな?
280:不明なデバイスさん
08/12/30 19:51:30 fSzoZFvk
βのレポはいらね。
281:不明なデバイスさん
08/12/30 20:17:03 NJGdQjzv
えー、面白いからやってよ
282:不明なデバイスさん
08/12/30 23:14:59 3D0H+CHQ
こんばんは。
WZR-AGL300NHかWZR-AMPG300NHの2つで迷っておりますのでご意見をお伺いしたくきました。
現状では自宅から15m程度離れている作業場で
ネットがそれほど高速でなくても良いので行いたいと思っています。
(emobileなどで宣伝している 3.6Mbpsと同程度かそれ以下)
使用用途は10M程度のカタログシートをダウンロードして印刷する、ブラウジング。
予算は親機子機含めて3万くらいと考えてます。
テンプレお借りしました。
【無線LAN親機の型番】WZR-AGL300NH or WZR-AMPG300NH or他の無線式ルータ
【無線LAN子機の型番】WLI-TX4-AG300N or WLI-PCI-G144N or他の無線子機、オプションアンテナなど
【無線APと無線子機はセット品か?】 no
【購入方法】新品購入予定
【キャリア/ISP】 Biglobe
【モデム型番】 不明
【APに接続しているPCの全台数】有線:0台予定 無線:1台予定
【無線APの用途】ブリッジモード
【PCの機種名とOS】windows XP SP3
【トラブルの詳細】配線距離が15m~長ければ20mほどになる。無線通信が
”それほど高速でなくてもよいので"できるようになるか。
【APとPCの距離】 自宅(鉄骨入り)>作業場(木造)まで。 約15m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】購入前
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】購入前
>>257 氏あたりで無線突然死とかあるから怖い怖い思いながら書いております('A`
ご意見よろしくお願いいたします。
283:不明なデバイスさん
08/12/30 23:29:35 d9NeieYm
新機種は3~4月辺り?
284:不明なデバイスさん
08/12/31 02:11:49 Svzue3OG
>>279
これの1.54βの事後報告
何も改善してないファームウェアだった。
1.54βは、回線の切断が一日に頻繁に起こる。
半端なく回線がいきなり切れて、ファーム1.52の数百倍も劣化してた。
なにが、接続性が改善しましただ(怒)
285:不明なデバイスさん
08/12/31 04:06:41 PKE3fxmT
実家でWHR-HP-Gを使用しています
各PCにIPを割り振るのに、「原則としてDHCPにしつつ、特定のMACアドレスにはリストに従って特定のIPを割り当てる」
という設定にしたいのですが、この機種ではできないのでしょうか?
ルータの設定画面のデザインが自宅の機種とかなり違うので、なかなか対応する項目が見つけられません
自宅ではバッファローの別のAirStationを使っていて、上に書いたような設定ができます
(型番が正確には分かりませんが、いま公式で見た感じWHR-G54Sではないかな?と思います)
よろしくお願いします
286:不明なデバイスさん
08/12/31 05:23:55 t9pzm6Zp
>>284
とりあえず、1.52に戻した。
1.52→1.54βにupdateする時は、設定が初期化されなかったけど
1.54β→1.52に戻す時は、購入時設定に初期化された。
本当にバッファローは、やる事がわけ分からん。
287:不明なデバイスさん
08/12/31 05:32:31 V+l4afjM
>>285
できない
288:不明なデバイスさん
08/12/31 06:00:35 hDc7pqnh
>>286
それは当たり前のことだと思うんだが。
289:不明なデバイスさん
08/12/31 08:33:59 iclwqkGD
>>285
>>287の言うとおりできないけど
ルータ側の設定でリース期間を延ばせばなんとなくそんな感じになる
ちゃんとやるならルータでIPアドレスをDHCPで割り当てる範囲から外した上で
OS側でそのMACアドレスの機器のTCP/IP設定で固定したいIPアドレスを指定してやればおk
290:不明なデバイスさん
08/12/31 10:42:39 UtV+xYWo
>>285
残念ながらその機能はWHR-G, WHR-HP-Gから無くなった
291:不明なデバイスさん
08/12/31 12:11:13 9WHl0sfs
>>282
もし周りの電波干渉が無い状態で、11n(2.4G帯)なら可能かもしれない
以前WZR-AGL300NHで別建物間で試したことがある
292:不明なデバイスさん
08/12/31 12:12:16 9WHl0sfs
あと倍速設定も
293:不明なデバイスさん
08/12/31 14:41:12 +3NZ282i
>>277
踏んだら死ぬのが地雷
逆に言えば踏まなきゃ平気なのも地雷
そりゃ問題なく使えてるよってやつが居るのは当然
使えてるやつが誰もいなかったらそれは地雷以前の不良品
294:不明なデバイスさん
08/12/31 14:54:20 hhuMgleE
築0年の2Kマンションで電波時計すらまともに繋がらなくて
無線LANも直線で見える場所以外繋がらなかったがそんなもんかと思っていた。
今年築15年の3LDKに移ってうんこ中でもPSPが余裕で繋がって感動した!
295:不明なデバイスさん
08/12/31 15:03:35 ch8fEBhx
無線LAN親機でWZR-AGL300NHを買ってきてAOSSでニンテンドーDSを設定しました
そこで隣の部屋に移ると間に電子レンジ&冷蔵庫がある為が電波がたまに2本になります
そこで前使っていたWER-AMG54を隣の部屋に有線LANにて設置
SSID名、WEPパスの設定をAOSSでの設定を元に同じ名称、パスで設定
これだと実用上なにか問題ありませんでしょうか
296:295
08/12/31 15:04:31 ch8fEBhx
書き忘れましたがWER-AMG54の方はブリッジモードにて使用です
297:不明なデバイスさん
08/12/31 15:06:36 gMBuvIDL
>>294
3LDK・・・だと?
298:不明なデバイスさん
08/12/31 15:07:42 /pTx6TU2
>>294
とりあえず金くれ
299:不明なデバイスさん
09/01/01 00:39:50 VZOOQH8w
>>295
要約すると、WZR-AGL300NHとWER-AMG54の
SSIDと暗号が同じってことか?
300:不明なデバイスさん
09/01/01 04:51:06 mF4b6gMN
バッキャロー
301: 【大凶】 【1232円】
09/01/01 06:05:31 BcGmczrY
元旦
302:不明なデバイスさん
09/01/01 06:06:03 BcGmczrY
ひゃあ!
303:不明なデバイスさん
09/01/01 10:32:36 APzkSyVZ
>>272
なんで?
304:不明なデバイスさん
09/01/01 10:55:42 qeZw5UAb
ここの製品、初心者向きですか?
305:不明なデバイスさん
09/01/01 11:52:57 iHzCxQXT
こことNECが初心者向け
コレガは……('A`)
306:不明なデバイスさん
09/01/01 12:06:37 VZOOQH8w
>>303
そろそろ暫定だった規格が
正式な規格として決まるから
>>304
男は黙ってプラネックス
307:不明なデバイスさん
09/01/01 12:36:54 YTwVW6dT
WZR2-G300Nの1.54βファームってiPhoneに接続することはできないの?
SSIDがひとつしかない
308:不明なデバイスさん
09/01/01 14:11:35 zPJ0n5Z3
>>304
説明書の内容を理解し手順どおりに操作できるスキルがあれば、極々簡単だよ。
必要に応じてケーブルを接続したり、カードを挿入したり、マウスをクリックしていくだけ。
AOSS暗号設定も、ボタン一発。
それすら無理なら、おとなしく業者に頼め。
コレガは、自ら艱難辛苦を求める修験者のためのブランド。
309:不明なデバイスさん
09/01/01 14:26:52 RM3UqQu3
コレガといえば
URLリンク(troublewindows.hp.infoseek.co.jp)
どーなったんだろ。
310: 【ぴょん吉】 【903円】
09/01/01 14:27:25 RM3UqQu3
おみくじ引いとこ
311: 【凶】 【330円】
09/01/01 14:44:12 eAbJ7JbO
どれどれ
312:不明なデバイスさん
09/01/01 17:01:40 fpghC0k8
いくら?
313:OTOSHIDAMA
09/01/01 17:02:31 fpghC0k8
まちがえた
314:不明なデバイスさん
09/01/01 20:37:01 APzkSyVZ
>>306
さんくす
ファームアップとかで上手くやってくれないもんかね?
315: 【吉】 【1481円】
09/01/01 20:45:18 eAbJ7JbO
結局名前だけとか暫定と正式の中身に違いがなければ気にすることはない。
違いがあればどういう違いかによってファームで対応可否が決まるけど
なんせバッファローは予定ファーム1年放置の前科持ち。
316:不明なデバイスさん
09/01/01 20:48:15 BchfJsTq
>>309
WHR-G300Nでやったら無線切断されたw
糞coregaと同レベルかよ
317:228
09/01/02 00:31:58 B+b8pJ9I
WHR2-G300Nに取り換えてからリンクプレーヤーが止まる… coregaよりひどい
318:不明なデバイスさん
09/01/02 09:37:57 uPwihN0E
>>317
乗り換え前のコレガの型番を書くよろし。
319:不明なデバイスさん
09/01/02 10:38:12 60PdbyB7
尼 WZR-AGL300NH/E
安くなってるけど、ニューモデル出るの?
320:不明なデバイスさん
09/01/02 11:24:59 haAZ/Rav
>>319
先週とほぼ変わってないけど
321:不明なデバイスさん
09/01/02 11:47:01 tFGGopD9
>319
出ませんよ。
322:不明なデバイスさん
09/01/02 15:02:20 EIyRIqJI
WZR2-G300Nってどうよ
って聞こうとした矢先に不満爆発を見てしまった
値崩れするにはそれなりの理由があるってことなのか
PS3で使うためAOSSがいいからBAFFALOにするつもりだけど
おすすめの無線LANルータどれかね?
4LDKマンションでルータ置く所と部屋との距離は直線で10mくらい
323:不明なデバイスさん
09/01/02 16:08:12 IWDrf0d+
WHR-HP -AMPGってどうよ?
有線でPC、無線でPS3に繋ぐだけで他にはなにもしないんだけど
ルーター置く予定の位置から部屋までは10mくらいで、間に扉2枚
鉄筋のマンションではあるけど、扉以外に障害っていう障害はなさそう
もっとあたらしいのにしたほうがいいのかな?
324:不明なデバイスさん
09/01/02 16:43:57 m6GV+ZbN
距離が10mという点と作りがRCだったら、ハイパワーモデルにしておいたほうがいいと思う。
ハイパワーのほうが安定性はいいからね。
PS3だけ無線で繋げるならg/bが使えればおk。
325:不明なデバイスさん
09/01/02 17:03:25 IWDrf0d+
>>324
なるほどなるほどーRCって鉄筋コンクリートだよね?
上の人とおなじでやっぱり新しいのがいいんだろうなーと安価なWZR2-G300Nも考えてみてたけど
ハイパワーのほうが安定するならそっちにしてくる!
正月だし安くうってないかなー
326:不明なデバイスさん
09/01/02 17:07:52 6JB71Ifs
ハイパワーって人体に悪影響がありそうだ
327:不明なデバイスさん
09/01/02 17:13:28 m6GV+ZbN
RC=鉄筋
アクセスポイントを新規購入する場合だと実際繋いでみないとわからない部分もあるからなぁ、無線は。
>>326
携帯と一緒で一応人体に影響はないっていうことになってるけどね。
実際のところどうなんだろうね。
328:不明なデバイスさん
09/01/02 18:25:59 Elx49cDr
>>322
7千円弱だったから年末に買った
まだ1週間位しか使ってないけどファーム1.52で超安定
ノートもゲーム機も問題なし
結局安定するかどうかはやってみないと分からないし買ってみるのもありだと思う
どうしても不安定なら返品、交換で
329:不明なデバイスさん
09/01/02 21:00:39 EIyRIqJI
>>328
なるほど、安定する人もいるんだな
上に書いてあるハイパワータイプのも気になって候補に入れてたが、高いんだよなー
ちょっと調べてみたら1.52でだめな人もFWを上げたら快適になったとかあるみたいだし
ちょっと購入してみるかな。あんまり冒険はしたくないのが本音だけど…
レスとんくす
330:不明なデバイスさん
09/01/02 21:29:58 DXA4F1Y0
BTやP2P、自宅サーバーなどで複数の通信を同時に行うとWZR-AMPG300NHが仮死状態になる
WZR-AMPG300NHでまともに自宅サーバーやP2Pできる人は何らかの設定をしてるんでしょうか?
331:不明なデバイスさん
09/01/02 21:59:48 IWDrf0d+
WZR-AGL300NHってのも少し調べてみたんだけど、これってまたすんごいんかね
無線はPS3しか繋がないつもりだから11b/g/n(300M)モードってやつにしといたら
かなーり安定していけるってことかな?倍速ってやつは使えないみたいだけど
もしそんな感じだとしたら多少値段は張るけどこれにしようかしら
332:不明なデバイスさん
09/01/02 23:15:36 zfru5c2P
>>330
3年以上前の機種でP2Pやってるよ。要は設定の問題でしょ。
残念ながら回線の耐久性は有線より確実に劣る。
設定を下方修正すべき。
333:不明なデバイスさん
09/01/02 23:20:33 15oQC6RL
>>330
光でBT使ってるけど問題なし
さらに動画サイトやネットサーフィンを同時にやっても問題なし
設定は別に何もしていない
ただしこれ2台目、1台目はブチブチ切れてばかりの不良品だったから交換した
そしたら設定画面でも固まりにくい、いいやつ当ったみたい
334:不明なデバイスさん
09/01/03 00:29:27 OpIBIeKg
WHR-HP-Gを最近買って、家に転がってたイーサネットコンバータのWN-AG/Cもついでにネットワークに入れようとしたら、コンバータの方が電波を発したとたんHP-Gの方が再起動がかかりっ放しになるんだけど、他にそんな奴居るかい。
335:不明なデバイスさん
09/01/03 00:37:55 N2gLPLWd
>>334
経験無いな
無線LANに限れば バッファロー >> I-O だが
そのWN-AG/Cは大丈夫なんだろうか?
336:不明なデバイスさん
09/01/03 01:52:19 lAqp4AV9
aossで接続する場合ってパソコンにクライアントマネージャ入ってないと
接続できないの?
windows標準の機能でaossで接続って無理?
337:不明なデバイスさん
09/01/03 01:58:17 bXAOuW5E
㍉
338:不明なデバイスさん
09/01/03 01:58:31 N2gLPLWd
>>336
無理だよ
クライアントマネージャ入れててもAOSS失敗したりするんで
結局アンインストールしてWindows標準クライアントで手動設定するのが無難
339:不明なデバイスさん
09/01/03 01:59:26 lAqp4AV9
>>337
>>338
ありがとう!
340:不明なデバイスさん
09/01/03 02:03:51 bXAOuW5E
クライアントマネージャが不要でも、親機のAOSSは有効にしておいた方が何かと都合がいいので
一旦はクライアントマネージャを導入しAOSSで接続し、AOSSで生成されたSSIDと暗号キーを控えたのち
クライアントマネージャをアンインストールし、OS標準のクライアントで控えた暗号キーをコピペして
接続し直すのがベター
(ユーザーログオン前に接続が完了したり、スタンバイ復帰後の接続性が良かったりとメリットが多い)
341:不明なデバイスさん
09/01/03 02:08:39 lAqp4AV9
>>340
>AOSSで生成されたSSIDと暗号キーを控えたの
それ思ったんだけどaossで接続した場合、SSIDってコピーとか確認できたっけ?
rootで入る画面でSSID見ても灰色の文字でアクセスできないようになってなかった?
342:不明なデバイスさん
09/01/03 02:12:23 N2gLPLWd
>>341
可能だよ
物理乱数発生ソフトを作れるなら
そっちの方がお薦めだが
343:不明なデバイスさん
09/01/03 02:15:15 lAqp4AV9
>>342
たびたびどうもですw
344:不明なデバイスさん
09/01/03 02:17:43 bXAOuW5E
>>341
それは機種やファームで異なると思うが、「灰色の文字でアクセスできない」ファームであっても
[ステータス]の無線の項目で閲覧->コピーできないか?
というかAOSS有効であればAny接続拒否仕様にはならないのだから、OSのクライアントでスキャンすれば
普通にSSIDが見えると思うが
345:不明なデバイスさん
09/01/03 02:20:42 N2gLPLWd
>>344
自分で>>340で言ってる通り
AOSSで設定したら
Webでパスワードも表示されるよ
手動だと無理
346:不明なデバイスさん
09/01/03 10:30:23 JOA+kQmH
一度ブリッジモードにしてしまったAirStationの設定にアクセスするにはどうしたらいいでしょうか?
AirStationにIPが振られなくなるようで、アクセスできません…。
347:不明なデバイスさん
09/01/03 11:57:47 VLnAS+Aq
んなことないだろう、モデム側からとかで振り分けIP確認できるんじゃないの
348:不明なデバイスさん
09/01/03 12:19:21 oFYCqooV
本体にある設定初期化ボタンを押し込むんだ!
349:不明なデバイスさん
09/01/03 14:28:27 4ioyOcy9
>>346
ルーターまでの経路を調査すればブリッジモードの親機が引っかかると思う
デフォルトなら192.168.1.100とか192.168.11.100だと思う
350:不明なデバイスさん
09/01/03 14:41:59 kULyGC0n
>>346
AirStation設定ツールでIP設定できる
351:不明なデバイスさん
09/01/03 23:35:56 OpIBIeKg
>>335
今まで11はbで使ってたんだけどなぁ。
まあ、ルータが落ちるなんておかしいし、使うの辞めとくよ。
352:不明なデバイスさん
09/01/04 01:57:33 2uPuYwa3
無線LANが使えなくなりました!
他のデスクトップVISTAなら使えたんですがさっきまで使えてたノートXPが接続出来ません。クライアントマネージャ3でエラーが出ます。PC買い替えかな…
353:不明なデバイスさん
09/01/04 01:59:02 sLy7edAr
PC初心者板へどうぞー
URLリンク(pc11.2ch.net)
354:不明なデバイスさん
09/01/04 02:08:13 p3gvH+94
クライアントマネージャー入れないで使ってる
355:不明なデバイスさん
09/01/04 06:54:08 7c4WuglY
>>352
>>2-5
356:不明なデバイスさん
09/01/05 03:01:05 CdbTZwPf
ny、洒落、BT、PD同時起動してる奴なんて居ないよな。
357:不明なデバイスさん
09/01/05 03:43:03 z1ZTTz61
>>356
耐久テストする気ないからあり得ん
358:不明なデバイスさん
09/01/05 03:45:07 u6y427up
お互いに回線食い合わないの?
359:不明なデバイスさん
09/01/05 22:21:27 BTh4ob7c
CG-WLAPGMNって何か問題あるかな?
USBアダプタのWLI-U2-KG54を挿せばそのPCでインターネットできる?
360:不明なデバイスさん
09/01/05 22:31:51 vq4ukIJz
>>359
お前の頭に問題がある
361:不明なデバイスさん
09/01/05 22:34:02 BTh4ob7c
ルーターが付いてない無線LANだよね?
モデムルーターとLANケーブルでつなげば無線LANのできあがりじゃないの?
362:不明なデバイスさん
09/01/06 01:25:49 GO3mnhnP
WZR2-G300NからWZR-AGL300NHに乗り換えたんだが
有線LANが途切れるようになってしまったorz
無線は問題ないんだけど、助けて…
363:不明なデバイスさん
09/01/06 02:41:33 q/bHhvrj
みんなに聞きたいんですが無線ルータはどこがお勧めですか?
バッファローが良いと聞いたんだけどどうなんでしょうか?
今、I.O DATEの7000円ぐらいの無線使ってます。電波強度、非常に弱い・弱いのどちらかがほとんどです。
バッファローのハイパワールータに変えたら状況は変わるでしょうか?
教えて下さい。
364:不明なデバイスさん
09/01/06 02:52:21 MK1VD//v
ageとかsageとかいちいち拘りたくないが、質問の内容が低レベルで尚且つageてるのは釣りにしかみえないな
間取りとか簡単に書き込むくらいの配慮は見せて欲しい
アイオーの製品を壁4枚挟んで利用しているような状況ならバッファローのハイパワーにしてもさほど期待は出来ない
常識的な設置環境ならバッファローの方が良いと思うけど保証はできない
365:不明なデバイスさん
09/01/06 03:52:29 tq+Aybz0
WZR2-G300Nは買って駄目なら返品しても良いレベルだとオモ。
366:不明なデバイスさん
09/01/06 04:28:42 dWKWKVSF
アイオーデート
入れたり出したりやりまくりデートってことですか
367:不明なデバイスさん
09/01/06 05:21:24 LEg6ggwZ
許してくれ
ヤフーのADSL使ってて バファローの無線ラン、WHR-HP-Gを買った。
ヤフーのルーターがあるからバファローのルーター機能は切ってるが、それで良いのかな?
下らん質問ですまん
368:不明なデバイスさん
09/01/06 08:28:43 n4RaT4bz
>>367
おk
369:不明なデバイスさん
09/01/06 09:48:49 c3wQckyy
バッファローの無線は比較的マシなほうかと思ってたけど
G300Nの両機種でcorega並に落ちたな