【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ10【歓迎】at HARD
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ10【歓迎】 - 暇つぶし2ch557:不明なデバイスさん
09/02/10 14:12:02 oW8q/R7M
DVI-I・HDMI入力にPCを、D-Sub入力にトランスコーダーを通してVGAに変換したコンポーネント信号を入れて
適宜切り替えて表示したいと思っています。

その際コンポーネント信号のうちHD画質(16:9、主にD4-720p、D5-1080p)の映像は16:9の正しい比率を維持したまま
画面一杯中央部分に表示し、SD画質(4:3、主にD2-480p)の映像は4:3の正しい比率を維持したまま画面一杯
中央部分に自動的に表示させることができる液晶ディスプレイを探しています。

現在売られているPC向け液晶ディスプレイ(標準型・横長型を問わず)は上記の機能を有しているものが
ほとんどとみてよろしいでしょうか?また上記の機能を有しているかどうかを判別するには液晶ディスプレイの
カタログのどのあたりを見れば分かりますか?

あと余談ですが、コンポーネント信号を正しい比率で表示するだけでなく、サイズを自在に変えることができる
機能を実装した液晶ディスプレイはどの程度一般的でしょうか?最近のPC向け液晶ディスプレイは大型化
したため画面一杯まで表示されたものを間近で見るとかえって見づらいかなと思いまして。

【過去・現在の使用機種】
EIZO L567

【目がいい・悪い・疲れ易い等の状況】
目にいいディスプレイであればそちらを希望します

【サイズ・解像度】
17型以上

【用途】
(2)

【インタフェース】
DVD-I・HDMI・D-Sub


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch