09/09/27 21:55:31 KRwuAh4s
>>812
3つ目のコマンドがエラーなんだけど。
814:不明なデバイスさん
09/09/27 22:09:55 K//CMuYw
>>813
対応しているのはnetvolanteではRT58iだけ(初期のころのファームはだめ)だよ。
815:不明なデバイスさん
09/09/27 22:41:47 KRwuAh4s
RT58iつかってるよ。フォーム更新した
Rev.9.01.44
816:不明なデバイスさん
09/09/27 22:47:37 vGms6qlB
フォームを交換してどうするw
最新のマニュアル(PDF)のコマンド索引に書いてないから、未対応だと思われ
817:不明なデバイスさん
09/09/27 23:19:14 KRwuAh4s
しかしこれやらないとちょっとダウンロードしただけでも
すぐにNAT使い切ってネット接続できなくなるんだよね
818:不明なデバイスさん
09/09/27 23:39:51 +I8gkndq
んなーこたーない
819:不明なデバイスさん
09/09/27 23:43:04 acgubFJ+
とりあえずtimerを短めにセットしておくしかないんじゃね?
nat descriptor masquerade ?
って打ってみてコマンドが出てこなければどうしようもないんだし。
それに>>812以前の話ってのは、レスを追跡すれば分かるけど、
学生下宿の RTX1100 を引き継いだ同じく学生と思われる人物の
質問に答えてるだけだから、RT58iは蚊帳の外って感じだわ。
RTXの話題なんだから通信技術版の方でやればいいのに、
なんでこっちに書き込んだんだか・・・
820:不明なデバイスさん
09/09/27 23:46:26 gVomxmPM
いやガチです。何かファイルダウンロードしようとして最初は景気よく
2000kb程度の速度なんだけど残り少なくなってきたところで急激に速度が
落ちて、終いにはネット接続が出来なくなる。
いろんなダウンローダ試してみたけど全部ダメです。
今まで使っていたNetGenesis SuperOPT100Eってルータがあるのでそれを使うと
超高速で落ちてくるんですけれどね。
ただコイツを使うと回線が非常に不安定になるのでRT58iに切り替えたんです。
何がいけないのかわかりません。。
821:不明なデバイスさん
09/09/28 01:10:28 LsLGs/Gc
ダウンローダなんか使うからだろ。
どうせFlashGetとかNATセッション使いまくりのツールだろうし。
822:不明なデバイスさん
09/09/28 09:48:09 mVr4RZk/
えーい RT59iはまだか
823:不明なデバイスさん
09/09/28 13:47:12 xilyzAp3
>>820
何のためのRTなんだか。showでNATテーブル数とか色々確認できるでしょう。
あと、速度のBは大文字かい?実測16Mbpsで大量にセッション張るとポート80とかでP2Pやっていると勘違いされ規制入るかもよプロバイダーで。
824:不明なデバイスさん
09/09/29 01:11:06 U755CyUM
>>823
あー負荷なら大丈夫です。
「じゃあ負荷掛けるかもしれんけどよろしく」って言ってあるんで。
αWEBってとこです。会社名義で登録だから。
NATテーブル数をいくつに設定すればいいんですか?適正値ってのがわからなくて
825:不明なデバイスさん
09/09/29 01:19:53 XBCSkRDz
>>824
RT58iの人か?
RT58iのNATセッション数は4096までOK(※公式Webのスペック表より)だから、
show nat descriptor address ~
を打ってみて、使い切っていなかったらNAT以外に問題があるってことですがな。
826:RT58i
09/09/29 18:11:20 U755CyUM
>>825
ダウンローダつかっている時点でそのコマンドを打ち込んでみたのですが
コマンド "show nat descriptor address" を入力しました。
設定に変更はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
[ コマンド入力結果(最新の実行ログ) ] # show nat descriptor address
参照NATディスクリプタ : 1000, 適用インタフェース : PP[01](1)
Masqueradeテーブル
外側アドレス:
ポート範囲: 60000-64095 35個使用中
その下に1695個ほどアドレスがずらずら書いてあります。
んでやっぱりインターネットのつながりが悪くなります。
SuperOPT100Eだったらこんなことはないのですが。。
セッション数オーバしてますかね?
827:不明なデバイスさん
09/09/29 18:25:20 XBCSkRDz
>>826
35個使用中って書いてあるべ?
828:RT58i
09/09/29 18:55:48 U755CyUM
うーん、じゃあセッションの問題じゃないんですかね?
いったいなにが原因なのか・・
829:不明なデバイスさん
09/09/29 19:09:49 Lm++DVuu
今の状態のコンフィグのバックアップを取って、
URLリンク(netvolante.jp)
を設定し直してからもう一度検証してみるとか。
公式ではRTX1000でやってるが、たぶん同じような設定はRT58iでも入るだろ。
異常が無かったら、一つ一つ今のコンフィグに近づけていきながら検証してみる。
830:不明なデバイスさん
09/09/30 01:39:16 JnoeYjNx
TCPの実装におけるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性について
最終変更日 2009/Sep/25
文書サイズ 6.7K
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
また脆弱性でてきたね。
831:不明なデバイスさん
09/10/01 00:33:14 Tx2EYKSO
NetVolanteを普通に使っている限りはあまり気にしなくてもよさそうだね。
内部犯行でDoS攻撃するようなアホはいないと思うし。
832:不明なデバイスさん
09/10/02 19:32:42 N2NgKs77
今まで別メーカーのルーターを使っていたがRT58iに変えたところ
妙にブラウザの挙動が重くなったり接続が遅くなったりして困ったことがあった
理由はわからんけどRT58i側の設定画面からファイアウォールのレベルを変更したら治った
そしてファイアウォールのレベルを元に戻しても治ったままだった
何かの参考になるかわからんけど一応報告
833:不明なデバイスさん
09/10/04 23:10:33 B6cS5Bej
RT58iって挙動がおかしい時がある。
ファームウェアがアップされていない時がある。
リビジョンアップの実行機能でアップしようとしたができない。
やっとアップすると挙動が変。
面倒臭いから詳しく調べてないけど、1から設定し直す。
スクエアV6接続用の設定をするとSTATUSランプが常灯する。
しかもプライベートIPアドレスが取得されている。
今はなぜか消えている。
よくわからん
834:不明なデバイスさん
09/10/05 00:20:55 CZ2s262a
ふーんそれで
835:不明なデバイスさん
09/10/05 00:25:54 S4CYtODD
>>833
ここで愚痴ってる暇があったらサポートに話したほうがいいと思うけどな。
もし本当におかしなところが見つかって将来的に修正されたなら、RT58iユーザが皆で幸せになれる。
836:不明なデバイスさん
09/10/05 09:14:18 PRMe36Wi
こういうのって再現性が微妙だと報告しにくいよね
837:不明なデバイスさん
09/10/05 19:43:50 2RtP0OuV
再現性微妙なのだとサポートに発生直後のログやら丸投げしても異常無しとか多々あるしね
838:不明なデバイスさん
09/10/05 20:23:31 dlHc631/
サポートでもWEB設定じゃ相手にされないよ。
839:不明なデバイスさん
09/10/05 21:48:55 XPAsgitK
これは買わんなぁ
8500の上位機種なら考えるが
840:不明なデバイスさん
09/10/05 21:52:11 XPAsgitK
>>839
誤爆
841:不明なデバイスさん
09/10/05 22:29:02 d5p3JMQa
酷い吊り上げを見た
842:不明なデバイスさん
09/10/06 03:04:49 aO4yyjL1
DDNSが更新されないと思ったらサービス元が落ちてたでござる
843:不明なデバイスさん
09/10/06 07:41:44 7yO0XWIT
dyndns.orgとかのDDNSも使えるようにならんかなあ
844:不明なデバイスさん
09/10/06 07:48:51 ONf2UIPo
RT58iの後継でWANやLANが1G対応のはまだかね。
もうすぐNetVolante発売11周年で11代目とかやらないのかな。
845:不明なデバイスさん
09/10/06 09:06:30 6qtTNYzJ
>>843
メール受信機能を使って登録できるタイプのDDNSはRT58iで使えるよ。
846:不明なデバイスさん
09/10/06 10:47:21 JX2SWLXr
>>845 KWSK
847:不明なデバイスさん
09/10/06 12:15:14 5LZv1VGx
SRT100 の帯域制限について教えてください。
PC指定して、設定したサイトのみの閲覧をすご~く遅くしたりとかできますか?
848:不明なデバイスさん
09/10/06 12:26:38 AAsi6yMJ
>>847
まずは公式の製品情報ページを見てみな
自己解決するかもしれん
849:不明なデバイスさん
09/10/06 12:32:17 5LZv1VGx
>>848
Winnyの動的な帯域制限の例はありましたが、上記のような例はありませんでした。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
このあたりを見るとできそうな気がするのですが、実際に意図したとおりに
動作するか不安がありますので、質問させて頂きました。
850:不明なデバイスさん
09/10/06 13:10:11 AAsi6yMJ
>>849
ありゃ、watchにsoruce, destinationってあったから、両方同時に使えるのかと思ったら違ったか?
加えて、queue class filterでソースIP指定すれば行けるかもしれないと踏んだんだが・・・
851:不明なデバイスさん
09/10/06 13:21:54 5LZv1VGx
>>850
ちょっと無理っぽいですかね・・・
852:不明なデバイスさん
09/10/07 12:27:24 3Won+v60
>>846
MyDNS.JP
853:不明なデバイスさん
09/10/07 22:31:57 3Wf4Lx1p
854:不明なデバイスさん
09/10/08 19:12:59 N23o2mFM
>>849
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
↑これってGUIで設定できないの?
855:不明なデバイスさん
09/10/12 15:57:55 0pXvWj9O
RT58iでオンラインゲームは向いてないのかな。
pingが跳ね上がりやすい。
ゲーム中にIE開こうとすると落ちる。
どうにかならんかいな
856:不明なデバイスさん
09/10/12 17:30:55 iTxsGDfS
>>855
IEが落ちるんであれば、PC側の負荷、ウイルスやセキュリティソフトを疑いますが。
次に運営へアップデートと不具合の確認をします。
とりあえずは、pcを回線に直結してみて、ieおちとラグが再現するかどうかですね。
857:不明なデバイスさん
09/10/15 00:22:21 EUCK2FO2
次のモデルはISDNつくのかな・・・
858:不明なデバイスさん
09/10/15 00:51:32 71Sm442q
>>857
次のモデル「は」?
859:不明なデバイスさん
09/10/15 01:09:52 EY0YpDMt
>>858
別に表現は間違っていない気がするけどな。
次のモデルではISDNインタフェースは生き残っているだろうか・・・ってことだろ。
>>857は表現は間違ってないけど、言葉が足りない。
860:不明なデバイスさん
09/10/15 01:31:12 X7Ma1aZR
57iが出てから3年後の2006年に58i。
となると、59iはそろそろなのかな?
861:不明なデバイスさん
09/10/15 01:55:28 Q2wwYoSu
11周年すぎたのに11代目59iはまだなのかな?
862:不明なデバイスさん
09/10/15 10:24:04 EDzsipP4
慣例的に、まずは6月か7月のinteropで試作品が発表されないと・・・
863:不明なデバイスさん
09/10/20 03:51:35 LfIx3eS7
RTW65bが最後だと思うけど、
もう無線LAN内蔵製品は出ないのかな?
一度WEPの問題で他メーカー製品を買ったけど、
はっきり言って、使いにくいったらありゃしない。→YAMAHAに逆戻り。
>YAMAHAの方へ
お願いですから後継機を出してください。
864:不明なデバイスさん
09/10/20 04:12:16 P7gJuYpZ
11nも正式規格になったし、RT58iの機能にギガハブや11nの無線LANも載ったら最強ルータかもね。
865:不明なデバイスさん
09/10/20 10:07:58 SCW2ZNCE
なんで、アクセスポイントとルーターが一緒になったんだろな。
一体型の方が、シンプルで良いってことだろうか。
ルーターを置く位置と、アクセスポイント(アンテナ)としてベストな位置って
違う場所になることの方が、多いと思うんだけど。
もちろん、一体型の機種があっても良いけど、それが主力になっているので、
単体のアクセスポイントの選択肢が少ないのが、悲しい。
たぶん、YAMAHAが作ることは、もう無いんじゃないんだろうか。
RT60w RTW65i RTW65b いずれにせよ、PCMCIAのLANカードが
刺さってただけだし、(まあ、他社も形状こそ違っても、そういう作りだけど)
カードの交換がユーザーで可能なら、ファームウェアの対応で
別のカードにも対応することは、技術的には可能だとおもう。
でも、そういう一般受けするような製品は、バッファロー、NECを始め、
他社がしのぎを削って、安い機種を売っているんで、新参者には厳しいと思う。
何より、そういう製品が増えると、ユーザーサポートが大変になると思う。
そういった理由で、経営側としては、やりたくないんじゃないかと思う。
866:不明なデバイスさん
09/10/20 13:34:01 4R7/4cNZ
RT107eでlan2(WAN)側にipアドレスを2つ振り、
LAN側のWebサーバ2台にそれぞれHTTPをポートフォワードしたいのですが、
可能でしょうか?
867:不明なデバイスさん
09/10/20 13:35:57 O0cyAJpk
ルーターと無線APの設置場所が同じじゃ不便なことも多いよ。
RT59iが出るとしたら、58iの外観+RTX1100の中味+voip+電話ポート三つ+電話転送(交換機)機能+GUIで全コマンドを操作
くらいでいいよ。
868:不明なデバイスさん
09/10/20 13:56:21 yfPgeTdI
>>866
nat descriptor staticコマンドで、静的NAT使って内側IPと外側IPをマッピングするのはダメなの?
869:不明なデバイスさん
09/10/20 14:16:31 ynQrDEsj
>>866
PPPOE2セッション使えば可能。
不特定クライアントで1セッションだと同一ポートでは無理。
870:不明なデバイスさん
09/10/20 19:37:50 4R7/4cNZ
868、869さんありがとうございます。
PPPoEは使わずにローカルルータとして可能かどうかの質問でした。
lan2にいわゆるIPエイリアスを設定したかったのですが、無理そうですね。
871:不明なデバイスさん
09/10/20 19:56:29 hBKViE5O
>>870
>>866でlan2(WAN)って書いてたけど、インターネットには接続しないってことか?
それなら、RT107eをデフォルトゲートウェイに指定した状態で、あとは>>866のやり方で行けそうな気がするけどな。
ちょっとばかり情報が曖昧、かつ少ないね。
ペイントで図を描いた方が早かったと思う。
872:不明なデバイスさん
09/10/20 20:36:50 UTCz/TUQ
>>866
LAN1をWAN側に使ったら良いんじゃないの?
873:不明なデバイスさん
09/10/20 21:14:07 hPPavCjS
>>870
やりたいことに対して、間違った解決方法を取ろうとしてるように見えてしかたないんだが。
874:不明なデバイスさん
09/10/25 21:13:51 qMGOzNLc
RT58iでVoIPでアナログ電話を2台繋いでます。
特に設定を変えた記憶がないのですがナンバーディスプレイが表示されなくなってしまいました。
ナンバーディスプレイの設定は何を書き込めばよかったのかコマンド教えて下さい><
875:不明なデバイスさん
09/10/25 21:18:37 qMGOzNLc
>>874です
ちなみに2回線共に表示されなくなって困っています。
単純なコマンドだったと思うのですが失念してしまい・・・orz
今設定してある部分をこれから抜き出して書き込みます。
876:不明なデバイスさん
09/10/25 21:27:37 8ANxL+0b
>>875
GUIで確認すればすぐ分かるでしょ
877:不明なデバイスさん
09/10/25 21:51:30 qMGOzNLc
>>876
GUIではナンバーディスプレイにチェック入ってるのです。
長いので2回に分けて書き込みます。
analog arrive number display 1 on
analog arrive restrict 1 none
analog arrive ring-while-talking permit 1 on
analog arrive without-calling-number 1 reject rejected-by-user service-unavailable
analog pad rtp receive 1 +6db
analog pad rtp send 1 +6db
analog supplementary-service call-deflection address 1 "##00000000"
analog sip call myname 1 sip:05000000000
analog sip call display name 1 05000000000
analog sip arrive myaddress 1 1 sip:05000000000@hogehoge.ne.jp
analog arrive inumber-port 2 1
878:不明なデバイスさん
09/10/25 21:52:38 qMGOzNLc
analog arrive number display 2 on
analog arrive ring-while-talking permit 2 on
analog arrive without-calling-number 2 reject public-telephone rejected-by-user service-unavailable
analog pad rtp receive 2 +6db
analog pad rtp send 2 +6db
analog sip arrive permit 2 myname
analog sip call myname 2 sip:0501111111
analog sip call display name 2 05011111111
analog sip arrive myaddress 2 1 sip:05011111111@hogehoge.org
analog sip arrive myaddress 2 2 sip:NetVolantePhone
analog supplementary-service pseudo call-waiting call-deflection 1
analog extension incoming ringer one-by-one
analog extension slave permit registered-only
analog extension sip address 1 22222222 sip:22222222@tel.netvolante.jp name=hoehoe
analog extension dial prefix line prefix="8#"
analog extension dial prefix netvolante prefix="99"
analog extension dial prefix sip prefix="9#"
analog extension dial prefix port=1 sip server=1
analog extension dial prefix port=1 sip server=2 prefix="0#"
analog extension dial prefix port=2 sip server=1 prefix="88"
analog extension dial prefix port=2 sip server=2
879:不明なデバイスさん
09/10/25 21:52:48 uIBbCzOW
外からの着信、ログには番号が記録されてる?
880:不明なデバイスさん
09/10/25 22:46:34 qMGOzNLc
はい、携帯2台使って確認しましたがログには残っています。
今確認した所VoIP回線2の親機には番号表示が出て
子機が呼び出されない現象があったので電話機側の問題とわかりました。
VoIP回線1のほうは相変わらず表示されず・・・呼び出しもしない状態に陥ってしまいましたorz
881:不明なデバイスさん
09/10/25 23:16:09 qMGOzNLc
えぇと、今の状態を切り分けますと
回線ポート1=親機A=>VoIP1だけ鳴ってディスプレイして欲しいのに無反応です
回線ポート2=親機B=>VoIP1&VoIP2で着信、ナンバーディスプレイ表示確認しました
この間に設定を少々弄ったのでコンフィグUPします。
analog arrive number display 1 name-display
analog arrive restrict 1 none
analog arrive ring-while-talking permit 1 on
analog pad rtp receive 1 +6db
analog pad rtp send 1 +6db
analog supplementary-service call-deflection address 1 "##99999999"
analog sip call myname 1 sip:05011111111
analog sip call display name 1 05011111111
analog sip arrive myaddress 1 1 sip:05011111111@hoge.ne.jp
882:不明なデバイスさん
09/10/25 23:17:34 qMGOzNLc
analog arrive inumber-port 2 1
analog arrive number display 2 name-display
analog arrive ring-while-talking permit 2 on
analog arrive without-calling-number 2 reject public-telephone rejected-by-user service-unavailable
analog pad rtp receive 2 +6db
analog pad rtp send 2 +6db
analog sip arrive permit 2 myname
analog sip call myname 2 sip:05022222222
analog sip call display name 2 05022222222
analog sip arrive myaddress 2 1 sip:05022222222@hogehoge.ne.jp
analog sip arrive myaddress 2 2 sip:NetVolantePhone
analog supplementary-service pseudo call-waiting call-deflection 1
analog extension incoming ringer one-by-one
analog extension slave permit registered-only
analog extension sip address 1 99999999 sip:999999999@tel.netvolante.jp name=hoge
analog extension dial prefix line prefix="8#"
analog extension dial prefix netvolante prefix="99"
analog extension dial prefix sip prefix="9#"
analog extension dial prefix port=1 sip server=1
analog extension dial prefix port=1 sip server=2 prefix="0#"
analog extension dial prefix port=2 sip server=1 prefix="88"
analog extension dial prefix port=2 sip server=2
883:不明なデバイスさん
09/10/25 23:26:39 qMGOzNLc
TEL1ポートは二つのVoIP番号を受付けて鳴ります
TEL2ポートは一切反応ありません。
電話機を入れ替えてみたのですが同様でした。
基本的には
TEL1ポートで両方の番号を受ける
TEL2ポートでは一つのVoIP番号のみ受ける
という設定にしたいのですがうまくいきません。
884:不明なデバイスさん
09/10/25 23:31:28 qMGOzNLc
追記です。
TEL1ポートではナンバーディスプレイの表示がされるようになりました。
>>883のような設定は出来ないのでしょうか?
885:不明なデバイスさん
09/10/26 07:19:42 vL7mBO17
>>883
発端は、もしかすると電話器の不調です。
その状態で作業しますと、どちらが悪いのか、なかなかわかりません。
すこしまえまで動いていたんでしたら、おちついてください。
ルータ自体は、設定を変更したり故障しない限り動きを変えません。
少なくとも881-883の状態でTEL2がならないのは、以下の設定があるからです。
analog extension incoming ringer one-by-one
ringer one-by-oneは単機順次着信です。TEL1、TEL2の順で1台ずつ着信させます。
TEL1とTEL2が両方あいてるときであれば、TEL1のみ呼出します。
TEL1が通話中で、TEL2があいてる時に、TEL2を呼出します。
886:不明なデバイスさん
09/10/26 07:33:37 8wlZG6DN
>>885
レスありがとうございます。
とりあえずFAXと電話を分けたかったのですがFAXを
送ってもらう前に確認することで当面は対処します。
あとはリファレンスをDLしなおして設定を見直してみます。
どうしてもわからないようであればまた質問させてください。
ありがとうございました。
887:不明なデバイスさん
09/10/26 07:48:41 8wlZG6DN
>>885さんの指摘でググってみたところ
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
にパラメータが載っていましたが one-by-one か all しかなく
鳴り分けは出来ないようですね。残念ですがアップデートに微かな期待をしてみます。
スレ汚し失礼しました。
888:不明なデバイスさん
09/10/26 08:53:25 vL7mBO17
>>887
鳴り分けはringer one-by-oneでなくて、以下のところで設定します。
analog sip arrive permit 2 myname
analog sip arrive myaddress 2 1 sip:05022222222@hogehoge.ne.jp
882のとおり、TEL2ポートは、
着信制限設定 arrive permit mynameをかけていて、
着信番号設定 myname(myaddress)は、0502(ry2とNetV(ryですから、
この二つの番号のみ着信する設定になっています。
ringerコマンドは、若番から着信させるかどうかの設定です、今は忘れて下さい。
電話機2台・回線1本・電話番号2個の環境ではあまり使う機会がないです。
たとえば、コールセンターのような電話機とオペレータがたくさんいるところで、
手の空いてる人から1人ずつ電話をとらせたい場合とか、
回線3本以上を引き込んであるオフィスのボタン電話で、
着信は若番から1回線ずつ、発信は老番からつかんで、の場合に使います。
私は、ナンバーディスプレイには、アース工事を指定します。
スピーカ同様、音を通す機械ではあれがすごく気になるんですよ。
余裕があれば検討下さい
889:不明なデバイスさん
09/10/31 00:23:21 YHU78bWN
>>5
・NTT西日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはflets@flets、パスワードはflets)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒に設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 10.60.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any .
clear dns cache
を入力して入力ボタンを押します。つながらない場合は5分ほど待ちましょう。
ルーターをrestartさせた場合にはパソコンも再起動させましょう。
これでネットしながらURLリンク(www.flets)にアクセスできます。
890:不明なデバイスさん
09/10/31 02:21:13 WGmR2pLF
当方、自宅サーバを運営しておりレンタルしているPR200-NEに限界を感じたのでRT58iを購入しました。
画像コンテンツがほとんどのサイトで日のアクセスが300万~400万なので、すぐに前者のルーターが落ちてしまう状態なのです…。
質問が数点あるのですが、解決法をご存知な方、ご親切な方、お教えいただければ嬉しいです。
その際は、コマンドを使用するルーターを使用した事がないのでできるだけそれを使わない形だと助かります。
が、どちらでも構いません。
PR200-NE→RT58i→鯖+常用PC
といった形で鯖と常用PCを振り分けるにはどのような設定が必要なのでしょうか?
PR200-NE→RT58i
と接続するのですが、その際ルーターとしての機能を全てRT58iにまかせる事は可能でしょうか?
また、できるならばどのような設定が必要になってくるのでしょうか?
WANという差込口にケーブルを刺さずに、使っていないPCとRT58iだけを接続して、web上(webにはつながっていませんが、ブラウザ?)からの設定は可能なのでしょうか?
PR200-NEの設定を変える前にRT58iの設定を済ませておき、前者の設定が終わった瞬間に鯖との接続を変えたいと思っています。
以上3点です。
google等で調べてもわからず、お手上げ状態です。
申し訳ありませんが親切な方、よろしくお願い致します。
891:不明なデバイスさん
09/10/31 06:12:27 S9ruNp4l
>>890
RT58i--→鯖+常用PC
|
-→PR200-NE
でPR200-NEをルータではなくVoIPアダプタとして使えませんでしたっけ?
892:不明なデバイスさん
09/10/31 06:19:30 S9ruNp4l
>>888さん
親切に有難う御座います。
まだわからない所だらけでFWなどは下手に弄らないようにはしているのですが
番号によるポート毎の鳴り分けは別の設定と言う事ですよね?
もっと調べて出直してきます。
893:890
09/10/31 15:06:45 WGmR2pLF
>>891
ありがとうございます。
PR200-NEは、ONUとルーターの一体型なのでその方法はできない状態なのです。
もしできるならば、詳しく教えていただけると助かります。
894:不明なデバイスさん
09/10/31 19:16:03 S9ruNp4l
>>893
ONUと一体型でしたか、失礼しました。
一番簡単な方法はRT58iのWAN側プライベートアドレスを固定にして
PR200-NEでDMZに指定する方法じゃないかと思います。
私が思いつくのはそのくらいしかありません。
895:890
09/10/31 23:33:20 yalxAjuG
>>894
ありがとうございます。
その方法を調べて、やってみたいと思います。
本日、NTTのサポートに直接電話して尋ねてみた所、PR200-NEのルーター機能をスルーさせて、
その後ろにつないでいるRT58iにそれを飛ばす事が可能だと言われました。
その際PR200-NEの接続設定等を解除し、PPPoEブリッジを有効にすればできると言われたのですが、
その設定でもつまずいてしまいました。(今日、手元にある安物ルーターで試した時はPR200-NEの設定画面に飛んでしまい、お手上げ状態でした・)
RT58iの80、21番ポートを開き、PPPoE接続(?)にてインターネットに接続する場合の設定はどのようになっているのでしょうか?
また、RT58iに複数のPCをつなぐ場合、鯖以外のポートは閉じたいのですがそこも不安です。
ルーターに関しては全くのど素人なので、どなたかお力添えをいただけたら本当に助かります。
質問ばかりですみません。よろしくお願い致します。
896:不明なデバイスさん
09/11/01 01:43:03 rjDDxFSe
設定って、単にPR200-NEを出荷状態に初期化するだけでしょ
ひかり電話対応ルータのスレで聞くべきでは
飛ばすのに失敗しているのは安物ルータの設定の問題だから
ここで聞いてもわからないし、聞くなら該当スレで
「飛ぶ」なんていう変な言葉を使わず具体的に記述すべき
897:不明なデバイスさん
09/11/01 09:20:00 qeNbl+wz
>>895
NTTの説明どおりにやれば問題ない
しかし、なぜ58iでやらずに安物ルータで試したんだ?
PPPoEブリッジにすれば、下部のRT58iで接続が可能になるから
通常のONU下部につないだものと動作的に変わらなくなる
ちなみに初期化だが
1番号で使っているならやってもいいが、
2番号でやってると初期化すると電話の部分も初期化されるから
おすすめしない
898:890
09/11/01 19:52:58 13HLw5gI
>>896>>897
ありがとうございます。
安物ルーターで試したのは、RT58iで余計な事をしてしまう前に練習のためそれで試しました。
PR200-NEの設定自体は、正しく完了したようなのですが相変わらずRT58iの設定でつまずいてしまいます。
手順としては、
PR200-NEの初期化+PPPoEブリッジの有効化
RT58iをPR200-NEと接続しブラウザから設定
PPPoE接続の設定やポートの設定
このような形で大丈夫なのでしょうか?
NTTのサポートは、初期化云々よりも接続設定のチェックをはずすだけで可能だと言っていたので初期化よりそちらを優先したいと思います。
PR200-NEの設定は済んだようなので、今度はYAMAHAのサポートに電話してみるかもです…。
899:不明なデバイスさん
09/11/01 20:02:13 g7VLbcYw
>>890
正直、そのレベルで自宅サーバ運用してもらいたくないなぁ。
知らないうちに、SPAMメールやハッキングの踏み台にされてたり…。
最近多いんだよね。
900:不明なデバイスさん
09/11/01 21:21:07 rjDDxFSe
>>898
大丈夫かと言われても
そんな書き方では、わかっているなら大丈夫だし
わかっていないなら、いや、わかっていないからダメなんだろう?
としか返せない
具体的に何をしているのか書かないなら、迷惑だからやめて欲しい
901:不明なデバイスさん
09/11/01 21:32:28 FIA1ZlmM
>>898
何をどうつまづいてるのかが分からんことには
誰もなんとも答えようがないんじゃない?