iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 6台目at HARD
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 6台目 - 暇つぶし2ch850:不明なデバイスさん
09/01/13 16:14:20 vrHsqKCC
自分の経験だけが世界の全てと思ってるタイプ

851:不明なデバイスさん
09/01/13 16:29:49 sEYWAfDo
OEMで中国で組み立ててるんだろ
メーカーロゴが日本ってだけでパネルやら部品やら組み立て員やら検査員やらは
日本と関係ないもの使ってる
日本製じゃなきゃダメとかもはや意味不明だよw
後はどうリスクを減らすかだよ
液晶モニタのパネルの半分以上はサムチョソとかのチョソ産だぜ
チョソメーカーは嫌だと避けてるのにパネルは知らずにチョソ産の使ってるんだ
もちろん台湾製のパネルかもしれない
安いのには訳があるんだよ
ドット抜けあれば日本産だろうと落ち込むよ
チョソ産の液晶モニタでもドット抜けなければ日本産より気分的にいいだろう
ドット抜け一つでああだこうだ言う奴はホント情けない男だよ・・・。
んっ?俺?
先週届いてドット抜け一つも無くて超気分いいよw


852:不明なデバイスさん
09/01/13 16:50:04 sEYWAfDo
飯山純国産なんだなw
こりゃ失礼
パネルとかも国産なの?
液晶モニタのスペックでパネルも何処産とか分るようになればいいのにね

853:不明なデバイスさん
09/01/13 16:53:17 y9yQUAsu
実際の所は知らないけど、ユニットコムのやつとドットピッチ等が一緒だったので
同じCMOのパネル使ってるんじゃないかね
部材費相当安いんだろうなあ。現物がどの程度のものか楽しみだ。
URLリンク(www.cmo.com.tw)

854:不明なデバイスさん
09/01/13 16:55:13 vXZYoyk0
2209を買おうと思うんだけど、上の方見ると1/18発売の2409をntt-xが10日くらいに送ってるらしいじゃない。
これは2209もだいぶ早く発送してくれるのか?

855:不明なデバイスさん
09/01/13 16:59:54 0vs2nIdA
>>854
早めに予約した人だけだと思う。
おれは2409を11日にポチったけど、まだ「商品手配中」。

2209なら今のうちに予約しておけば早めにくるかもね。

856:不明なデバイスさん
09/01/13 17:01:56 hNRXRkEC
B2409HDSは18日発売だっけ?
スピーカーが先に届きそうだなぁ。

857:不明なデバイスさん
09/01/13 17:05:06 vXZYoyk0
>>855
なるほど・・・なるべく早く手に入れたいんだけど
尼で発売日が1/17になってるから悩むんだよね。
ntt-xはカートに入れた時のステータスが発売日以降のお届け予定ってなってるから早くは来ないかな。

858:不明なデバイスさん
09/01/13 17:07:48 sEYWAfDo
某うぃきでのパネルのあれこれ
>一般に言う所のドット落ちが発生する。現状ではパネル1枚辺り2~3個程度の
ドット落ちを容認しないとパネル単価は10倍にも上昇するといわれており、
メーカーは技術上の限界として顧客対応に苦慮している。

当たりハズレはまさに運だよね
ハズレ引く奴がいるからこそ安く買えるんだよねw
2,3万でそこそこの液晶モニタ買える事自体を幸せだと思わないとね・・・。
んっ?俺?
先週届いてドット抜け一つも無くて超気分いいよw



859:不明なデバイスさん
09/01/13 17:14:34 aEaTnguO
ドット欠け補償はメーカーがプレミア付けて売ってくれと思うけどね

液晶を買い始めた頃は気にしていたけど、すっかり気にならなくなった

860:不明なデバイスさん
09/01/13 17:27:17 0vs2nIdA
iiyamaは国内で組み立ててるだけで、パネルは国産じゃないんじゃないの?

>>857
kakaku.comで5営業日以内というところがちらほらあるから、
ntt-xよりもそっちのが早く届くかもしれんね。 URLリンク(kakaku.com)

861:不明なデバイスさん
09/01/13 17:40:29 vXZYoyk0
結局尼で注文しました。
届いたら箱○繋げてレポします

862:不明なデバイスさん
09/01/13 17:47:44 yXiXk/wK
箱とPS3のために22インチワイドを尼でポチッた・・・
2万だし後悔してない

863:不明なデバイスさん
09/01/13 17:55:30 vXZYoyk0
ちょ、飯山に2209の発売日を問い合わせてたんだけど


ProLiteE2209HDSの発売時期についてですが、
今のところ1/下旬~2/上旬を予定しております。

当初1/下旬を予定しておりましたが、2月にずれ込む可能性が
出てきてしまいました。

Amazon様の発売日付については、Amazon様側にて表示が
間違っておりましたので訂正を依頼させていただきました。

以上宜しくお願い致します。


/(^o^)\

864:不明なデバイスさん
09/01/13 18:03:40 yXiXk/wK
2205をゲームにつかってる人いる?

865:不明なデバイスさん
09/01/13 18:07:36 hNRXRkEC
>>863
延期かぁ

2409速く届かないかなぁ
やっぱ発売日以降なのかな。

866:不明なデバイスさん
09/01/13 18:23:44 4DNLaOeh
金曜日に2409届いたよ
再配送で受け取ったのは土曜日だけど
e-trendで買った

867:不明なデバイスさん
09/01/13 18:24:45 hNRXRkEC
NTTXから2409発送メールキター!wktk

868:不明なデバイスさん
09/01/13 18:25:05 0vs2nIdA
とかなんとか言ってたら発送メール着たわw
11日注文です。

869:不明なデバイスさん
09/01/13 18:27:12 8iwSK6/c
こないだのサポートの返答といい、なにこのgdgdメーカー・・・

870:不明なデバイスさん
09/01/13 18:29:29 ki/19DSR
>>866
で使用感は?

871:不明なデバイスさん
09/01/13 18:32:00 yCDTr+26
昨日の夜中(日付は今日)にポチッた2409の発送メールが今キター!
NTT-X速すぎw

872:不明なデバイスさん
09/01/13 18:33:20 TA1paobK
>>869
なんかあったの?

873:不明なデバイスさん
09/01/13 18:36:29 0vs2nIdA
>>872
>>612>>624>>667>>687

874:不明なデバイスさん
09/01/13 18:45:31 50Rs35BY
今しがたNTT-Xで2409ポチった
俺の手元に届くまで他の人のレポがあるっぽいから黙ってwktkしておくよ

875:不明なデバイスさん
09/01/13 18:47:36 8iwSK6/c
ふと>>687を見て思ったけどカタログにはインターレース解除って載ってないから
デジタルスムージング機能とやらがそれにあたるのかなぁ?

876:不明なデバイスさん
09/01/13 19:05:19 TA1paobK
>>873
これはひどすw

877:不明なデバイスさん
09/01/13 19:31:29 qLBphiKK
(´・ω・`)?

878:不明なデバイスさん
09/01/13 20:22:26 W2kCfXPs
E2607明日届く予定。
ドット抜け保証は一応付けておいた

879:不明なデバイスさん
09/01/13 20:27:55 +pGhSE8q
↑負け組

880:不明なデバイスさん
09/01/13 20:47:38 1jYcoVg/
2409即納可っつうからECカレントってところで2日前注文したのにまだ発送されないってどういうことだよ
2度と頼まねー

881:不明なデバイスさん
09/01/13 20:50:43 AbBVTQEe
>>878
一回だけ交換できてももし交換した方が酷かったらどうするの?

882:不明なデバイスさん
09/01/13 21:26:38 mYLrIg9v
せっかちすぎだろ。

883:不明なデバイスさん
09/01/13 21:57:55 8iwSK6/c
>>882
んだんだ。切れるのはあと一日経ってからでいい。


884:826
09/01/13 22:01:55 pDqyHTJg
>>837
本物のOLさんだったんですかこれは失礼
D-SUBだろうがDVIだろうがその使い道では大してかわりませんから
付属のケーブルでつないでみてください
そして納得したら顔写真ください
それによってみんなの対応がかわると思います

885:不明なデバイスさん
09/01/13 22:03:42 MPBKhpWF
液晶なんて
ドット欠けのリスクを「ユーザ」が背負わなきゃいけない製品なんだし
買うからには最初から諦めてなきゃいけないな

886:不明なデバイスさん
09/01/13 22:10:45 vrHsqKCC
>>884
叩くなら本物だったからって謝るなよ腑抜け野郎
本物だったら謝るくらいなら最初から絡むなボケ野郎

887:不明なデバイスさん
09/01/13 22:11:13 RmEwHa0T
2209はわからないけど、2409は実質出荷済
某社経由で出してる所なら即納だと思うよ

888:不明なデバイスさん
09/01/13 23:05:51 jf3C4Pef
NTTXは何であんなに早いのよ

889:不明なデバイスさん
09/01/13 23:23:42 qLBphiKK
>>888
Xだからでしょ

890:不明なデバイスさん
09/01/14 00:21:49 zlUlnk18
Xの深夜販売LCD-MF221Xにするか
ちょっと無理して2409か2607にしようか迷い中。

iiyamaの値段でドッド欠けを気にしてるとかどんだけ…

891:不明なデバイスさん
09/01/14 00:33:02 T7z84q+v
>>890
実際に中央付近に赤常時点灯とか嫌じゃないの?
気にして当たり前じゃないの?
神様にでもなったつもりなの?

892:不明なデバイスさん
09/01/14 00:36:41 P288uSJT
>>890
予算・置くスペースあるならなるべく大きいのがいいと思うよ。

893:不明なデバイスさん
09/01/14 00:42:43 ObY+c9oY
友達はおみくじで中吉引いて「暗闇に光が差す」みたいに書いてあったけど
見事液晶モニタ買ってドット抜けで常時光りが差してたよ


894:不明なデバイスさん
09/01/14 00:48:22 voYbGEn4
2209、よく考えたらアマゾンが早くて他が遅いなんてことは無いから
尼をキャンセルしてntt-xにしたわ。

895:不明なデバイスさん
09/01/14 01:16:47 zlUlnk18
>>891
別に気にならないよ。
約款、ハードの歴史や物事の流れがわかってれば、
0カンマ以下の数個の点に固執する方がハタから見て気持ち悪いけど?
金さえ払えば何様にでもなれる訳じゃないよ?外に出ようね。

>>892
スペースは山ほどあるんだけどねw
価格設定の内訳を調べているんだけどピンとこないし、
内部資料まで突き詰めた詳しいサイトを見つけられない。
E2003WSばらしてみたんだけど中国製のパネルだったし、
正式な型番もよくわからなかったし…。
24や26だとサムスンかOEM系なのは間違いなんだろうけど。

896:不明なデバイスさん
09/01/14 03:28:04 i69fWmtK
PLE2209HDSは他社の同クラスと大差ないみたいだけど
PLE2409HDSはスタンドが良いからアドバンテージあるね。
あとスピーカーが若干他社よりマシらしいのも良い。
TN液晶HDで総合的に真打登場といえるかな?

897:不明なデバイスさん
09/01/14 09:27:36 Fj1lkRrx
ドット欠けのないものとあるものじゃ、ないものの方がうれしいのは当たり前のこと。
あるからといってクレームつけてるわけじゃないのに、気持ち悪いとかいわれても。

>>896
まさにスタンドで決めた俺。そうじゃなければ2209とかGHとかのでもよかったんだけどね。

898:不明なデバイスさん
09/01/14 09:37:43 P288uSJT
>>896
スタンドいいよなぁ…。
スタンドに興味わいたからポチったよ。

899:不明なデバイスさん
09/01/14 09:40:29 3zadS4Yp
俺もスタンドが良いと思ってました

900:不明なデバイスさん
09/01/14 09:44:41 WWwkOgBN
本日無事到着。BenQの24インチより外箱がでかくてちょいあせった。
落ち着いたらレポするけど、これ2001FPの隣に置こうと考えたのは失敗だったか・・・?

901:不明なデバイスさん
09/01/14 09:45:47 CnSEf1nZ
2409買った人、教えてください。
写真で見る限り、外枠がなんか丸っこいんですが、
写真で見るとおり、丸みを帯びてます?

902:不明なデバイスさん
09/01/14 09:58:05 VlNLndPS
>>901
中央部で隅より3~4mmほど膨らんで丸くなってる

903:不明なデバイスさん
09/01/14 10:13:37 /wnKyxsL
スタンドが良いってのは具体的にどう違うの?

904:不明なデバイスさん
09/01/14 10:32:59 iJaCm2mG
ドット欠け10個未満はクレームの対象外です

905:不明なデバイスさん
09/01/14 10:41:13 CnSEf1nZ
>>902
サンクス
やっぱり丸まってるのかー。


906:不明なデバイスさん
09/01/14 10:48:08 P288uSJT
>>905
少しまるいほうがかわいいってもんだ。

907:不明なデバイスさん
09/01/14 11:06:02 xDq8rRfz
>>903
メーカーHP観れば分るだろうけど左右首振り調整と上下移動がきく。
そのかわり下方向には角度がつけられないみたいだけど。
アーム使う予定の無い人にはあった方が良い機能でしょ。
あと組み込みスピーカーは聞くに堪える物ならば良い。
ヘッドホン端子のアウトはもちろん、ラインインもあるみたいだし出費が押さえられそう。
俺は基本的にゲームもPC出力のマルチメディアもヘッドホンで聞くクチだから
卓上スピーカー設置したくないんだよね。
それからスピーカーをヘッドホン端子から引きたい人はベンキューのe2X00HDみたいに
モニター横から飛び出てるみたいにカッコ悪くならないw逆に抜き差し辛いだろうけどw

908:907
09/01/14 11:09:12 xDq8rRfz
スタンド、モニターの縦横切替えも出来るね

909:不明なデバイスさん
09/01/14 11:29:00 M66KRyA4
NTT-Xから2409届いたよ。
ポチってから1日半たってないぞ。速すぎw

910:不明なデバイスさん
09/01/14 11:34:28 P288uSJT
>>909
おめでとう、俺はまだだぜ…
wktk

911:不明なデバイスさん
09/01/14 11:38:56 DXQ1S2St
2403届いた
何これデカすぎ
ワイド表示になったから壁紙がいやんな感じになってしまったー
いいんちょふといいんちょになってしまったー

912:不明なデバイスさん
09/01/14 11:56:59 /wnKyxsL
>>907
なるほどねー。
自分はスイーベルは回転台使うし、縦移動させるほど設置場所に余裕が無いから今はあんまり必要ないかなw

2409買った人に質問なんだけど縦の表示幅に不足感じない?
いま4:3の17インチ使ってるんだけど24インチの16:9だとあんまり変わらないんだよね・・・
それ以外を考えるとメーカー関係無く26インチより24のほうが機能面・値段で優れてるから迷いどころなんだよなぁ。

913:不明なデバイスさん
09/01/14 12:34:04 dvbAxvyH
>>909
レポお待ちしています。

特にHDMI接続時の音声の出力に問題がないかどうか知りたい。
(物によっては出だしの2~3秒無音になるヤツがあるので)

914:不明なデバイスさん
09/01/14 12:42:24 v8hsby1b
入力切替が長押しなのでちょいと快適なレスポンスというわけにはいかない。
箱○HDMIで繋いでるけど、点けたままの切り替えを頻繁に試したわけじゃないので
無音があるかどうかは気付かなかったなー

915:不明なデバイスさん
09/01/14 12:43:02 kf5gt2M2
さて、買うか・・・

916:不明なデバイスさん
09/01/14 12:49:20 Y+3BASpB
>>914
箱○+HDMI(1080P)でちゃんとゲームモード選べます?

917:不明なデバイスさん
09/01/14 12:52:50 sjgK7WQm
素直にあがらんね。先物がガツンガツンさげてきたし
こういうのに連動するとやっかい

918:不明なデバイスさん
09/01/14 12:55:03 3zadS4Yp
>>917
( ´ー`)σ)Д`)

919:不明なデバイスさん
09/01/14 13:06:27 M66KRyA4
>>910
wktkできる期間が長いのもそれはそれで良いかも?

>>912
縦サイズのことは自分も考えたけど、
値段と機能面ですべて満足できる機種が26インチ級になかったから
2409を選んだよ。26インチのいいやつは高いからね。

>>913
レコを再生しっぱなしにしといて、D-SUB→HDMIへ切り替えると、
レコの出力フォーマットがHDMI-AUTOの場合で、再生中のファイルがTSだったりすると、
バチッと一瞬ノイズが入ることがあります。ビットストリームで一瞬出ちゃうのかも。
出力フォーマットをPCMに固定しておけば、ノイズも出ないし絵と同時に音が出ます。

920:不明なデバイスさん
09/01/14 13:09:45 M66KRyA4
>>919
ああ、レコって何の事か説明せんとわからんね。
今はD-SUBにPC、HDMIに地デジレコを接続して試してます。

921:不明なデバイスさん
09/01/14 13:11:27 zlUlnk18
>>909>>911のレポ切に希望。

>>897
どうにもならんことをグダグダ言って何が気持ち悪くないのかが理解不能。

922:不明なデバイスさん
09/01/14 13:59:08 WWwkOgBN
レポート上げたいけど内容が難しいな。色だの画質だのは感覚的な話ばかりになっちゃうし。

ざっと見た所ドット抜けはなかったので、別にハズレばかりだという事でもないだろうと思う。
台座は値段相応か、わりと良い感じ。チルト、スイーベル、ピボット性能はマニュアル通り。
チルトは-3度くらいいかない事もないけど、固定されず戻っちゃうので前傾は無理。
スイーベルは柱部分じゃなく台座自体が回転する。

OSDはボタン数もあっていまいちな操作性。輝度、コントラストもメニュー入ってから。
ECOモード=輝度75/50/25への調整機能なので、これが輝度ボタンの代わり?
ACR ONにすると輝度その他カラー調整不能。これは当然かな。
カラーモードを標準以外にするとセット済みのカラー調整値が書き換わるので注意。
要するに、RGBと輝度コントラスト調整のプリセット値に色々名前付けてるだけなのね。

隣がDELL 2001FP(IPSパネル)なので色と視野角の差になかなか慣れないよ。
色合わせってどうやるといいんだろう・・・
PCでDVIしか使ってないのであまり細かく調べられそうにないです。ごめんなさいね。

923:不明なデバイスさん
09/01/14 14:04:41 mL0yppb0
>>914
HDMIで連動OFF出切るかどうか教えてたもれ

924:不明なデバイスさん
09/01/14 14:07:13 dvbAxvyH
>>914
どうやら無音はなさそうかな。
thx

925:不明なデバイスさん
09/01/14 14:45:42 P288uSJT
モニタ届いたから、スピーカーと360繋ごうと思ったら、中継するやつ買うの忘れてた…。

926:不明なデバイスさん
09/01/14 15:04:31 8pTGF+7U
テレビ壊れたから2409をポチった
はやく来ないかなー

927:不明なデバイスさん
09/01/14 16:19:12 P288uSJT
B2409HDS
スタンバイ中PS3電源オンで起動
PS3電源オフでスタンバイになるのを確認。(HDMI)

928:不明なデバイスさん
09/01/14 16:30:34 mL0yppb0
>>927
ありがとう ごく一部ブルーバックになる液晶があるって聞いてたから安心した。


929:不明なデバイスさん
09/01/14 17:12:04 v8hsby1b
箱○やってて電源切ってスタンバイになった後
DVIに繋いだPCあげるとDVIがアクティブになって起動するよ。
入力を自動認識にしておけば。

ゲームモードは切り替え試してないや。
たしか画面設定はいろいろ出てたと思うけど。

MS純正のHDMIこれにあわせて買ったのに、同梱されてたのが悲しい思い出。

930:不明なデバイスさん
09/01/14 17:15:58 3lFv5PBK
8万台の物まで含めてぐるんぐるん迷ったけどどうせどんどん良いのが安く出てくるしコストパフォーマンス優先して3万以下のTNパネルのでイイヤまぁ

931:不明なデバイスさん
09/01/14 17:59:54 D/WPFs6Q
即納の魅力に惹かれて一昨日NTTXで2409ポチったのに未だに注文受領メールしかこない・・・
しかもメールの内容にお届け日は18日以降って書いてあるし俺wktk死してしまいそう

932:不明なデバイスさん
09/01/14 18:25:39 8pTGF+7U
>>931
俺は昨日の19時に注文したら今、発送メール来た

933:不明なデバイスさん
09/01/14 18:29:03 nA6m8SWt
俺も今日注文して今発送メールが来た

934:不明なデバイスさん
09/01/14 18:33:15 D/WPFs6Q
>>932 >>933
なんとなくメールチェックしてみたら俺にも発送メール来てた
みんなまとめて発送→即納ということかな

935:不明なデバイスさん
09/01/14 19:16:00 K2ba6KK5
5分差で帰宅が遅れて、お持ち帰りになられていた⊂⌒~⊃。∀。)⊃

936:不明なデバイスさん
09/01/14 19:22:09 3zadS4Yp
今すぐ追うんだ

937:不明なデバイスさん
09/01/14 19:31:19 OOCxLsxA
評判悪いな

938:不明なデバイスさん
09/01/14 19:37:44 OOCxLsxA
凄い評判悪いけど何で?おねしょの治らない高校生レベルのモニタとか言われてるんだが・・・

939:不明なデバイスさん
09/01/14 20:05:29 8pTGF+7U
>>938
おねしょする高校生→極めて稀→すばらー
最高なんですね。わかります

940:不明なデバイスさん
09/01/14 20:06:38 OOCxLsxA
>>938ならいいんだが・・・なんか不安w

941:不明なデバイスさん
09/01/14 20:08:17 jVvGKAq5
>>938
何処での評判か教えてくれる?

942:不明なデバイスさん
09/01/14 20:10:41 OOCxLsxA
>>941XBOX360総合で聞いたらこんな返事が

943:不明なデバイスさん
09/01/14 20:15:53 D/WPFs6Q
>おねしょの治らない女子高校生

ここまで読んだ

944:不明なデバイスさん
09/01/14 20:16:43 OOCxLsxA
ゲームに向いてないってこと?

945:不明なデバイスさん
09/01/14 20:17:19 t7KdeJis
凄い評判悪いってレスしてるの二人だけじゃん
844 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 19:27:13 ID:Vb30lYrz0
>>842
悪い
865 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 19:30:17 ID:0eS2vCeA0
>>842
おねしょ癖の治らないアホな高校生みたいなモニタ
速攻尿るよ

946:不明なデバイスさん
09/01/14 20:20:51 OOCxLsxA
>>945それそれw

947:不明なデバイスさん
09/01/14 20:21:09 kDG9yobA
しかもそのレス返した人間が、実際にモニタ持ってるかどうかも怪しいし。

948:不明なデバイスさん
09/01/14 20:23:07 HppjjGLS
ゲームそんなにキツイの?自分はやらないからどうでもいいけど
目にキツイかどうかと動画がスムーズに見れるかどうかは気になってる。
使ってる方どうですか?

949:不明なデバイスさん
09/01/14 20:23:11 t7KdeJis
842 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 19:26:55 ID:JnGs+p4l0
飯山のモニタって評判悪いんか??

って質問がそもそもあまりに大雑把過ぎるような

950:不明なデバイスさん
09/01/14 20:24:43 kDG9yobA
どの点が、どの機種と比べて、どう良いのか(もしくは悪いのか)が
具体的に書かれていないレスなんて無視でしょ。
「クソだな」もしくは「最高!」などとだけ書かれたレスはノイズと一緒。
いちいち相手にしてどうすんのってな。

951:不明なデバイスさん
09/01/14 20:27:11 D/WPFs6Q
マジレスすると他の何の関連も無いスレで機種名書かずに飯山のモニタってどうよとか聞いて
まともな回答が返ってくると思っている奴の脳味噌がおねしょ癖の治らない~レベル。

952:不明なデバイスさん
09/01/14 20:29:41 OOCxLsxA
>>951かなりこだわってる人が多かったからさ・・・いろいろ分かると思って

953:不明なデバイスさん
09/01/14 20:37:07 HjszUfvA
七尾でいいよ

954:不明なデバイスさん
09/01/14 20:43:15 8pTGF+7U
>>952
1人のアンチと10人の信者。どっちを信じる?

955:不明なデバイスさん
09/01/14 20:44:14 hklf/B3P
知りたいのはただ一点、
シューティングや格闘ゲームが問題なくプレイできるのかどうか。

956:不明なデバイスさん
09/01/14 20:54:33 LnfyyU7z
>>955
エミュで魔界村やってみたけど全く問題なかった

957:不明なデバイスさん
09/01/14 20:54:35 jVvGKAq5
>>955
上で話題になったI/P変換が付いてるから1フレームでも遅延にこだわるゲーマーには向かない。


958:不明なデバイスさん
09/01/14 21:04:01 hklf/B3P
>>956m(_ _)m
すまん、肝心の機種名書いてなかったわ!

2409HDSでオトメディウスやストⅣとかをやってみたいのよ~

959:不明なデバイスさん
09/01/14 21:11:37 LnfyyU7z
そういえば>>715がうpしてた画像にオトメディウスの画面があったね
彼に教えてもらうのがいいよ

960:不明なデバイスさん
09/01/14 21:15:17 B2eWUMNF
2209、尼で2/5に修正されたな・・・
ntt-xに2409のように発売日前でも発送してくれるか聞いたら
入荷すれば発送するけど発売日が2月上旬の予定になって難しいって言われたお

961:不明なデバイスさん
09/01/14 21:17:13 yBk3fxvH
どこでも必死にネガティブキャンペーンしてる馬鹿がいるからな

962:不明なデバイスさん
09/01/14 21:19:37 m3c7O3B/
2409ってもう店頭に展示されてる?

963:不明なデバイスさん
09/01/14 21:20:09 zlUlnk18
お前らのIYHに嫉妬中…今時2403じゃなくても問題ないのかなぁ?
どうしても1920x1200が欲しいんだけどな。
でも入力は2409…悩む。

964:不明なデバイスさん
09/01/14 21:33:14 /wnKyxsL
2,3千円高くても良いから1920x1200の16:9固定機能付きにすればかなり売れるのになんで出さないんだろうな?
そんなに16:9固定ってコストがかかるのか?

965:不明なデバイスさん
09/01/14 21:41:58 XbHqkMkc
このメーカーはバックライトの色むらがサムスンとか比べものにならないくらい酷い仕様だって
I-Oが1番良いみたい

966:不明なデバイスさん
09/01/14 21:43:38 kDG9yobA
まさか1920×1080の解像度で出すのは、
コスト削減のためだとでも思ってるの?

967:不明なデバイスさん
09/01/14 21:44:35 JRvMmVXt
ドット抜けって改めて確認しないと気がつかなくないか?
俺、ドット抜けとか探してもいないけど別に気になる事もないわ。
ただ、ドット抜けが無かっただけかもしれんが。



968:不明なデバイスさん
09/01/14 21:49:03 4VdYptf1
>>965
たいした効果もなさそうなネガキャンご苦労様です

969:不明なデバイスさん
09/01/14 21:49:45 /wnKyxsL
>>966
当たり前田のクラッカー


970:不明なデバイスさん
09/01/14 21:57:22 jVvGKAq5
>>966
URLリンク(nttxstore.jp)
サムチョンの1920X1080がこの値段。
パネルがコスト低減になってるんじゃないかな。

971:不明なデバイスさん
09/01/14 21:59:07 K7FEcB0T
なんだよー発売日前でも手元に届くのかよ。
先週使ってるモニタ急に壊れて、2209欲しかったのに急いでたからBENQのE2200HD買っちゃったよ。
発色良くないわ。

972:不明なデバイスさん
09/01/14 22:01:06 KvaStXCf
>>966
その通りなんだけど?

973:不明なデバイスさん
09/01/14 22:04:51 Y+3BASpB
1920X1080で出すのは需要があるからだよ
実際1920X1080が売れ筋になってるし

974:不明なデバイスさん
09/01/14 22:16:22 k+eOuoMm
そういや16:10だと1枚のパネルから15枚しか切り取れないが
16:9だと18枚切り取れるって言ってた希ガス

975:不明なデバイスさん
09/01/14 22:21:01 1G0tq02R
LGとサムスン、メチャクチャ安いなw 悩む~、飯山を取るベキか・・・、ウォン安商品を買うべきか・・・

976:不明なデバイスさん
09/01/14 22:30:22 /wnKyxsL
>>974
そうそう、確実にコストダウンだよね。
>>975
オレも一時検討したけどロゴをずっと見続けるストレスに耐えられそうも無いから外したw

誰か次スレヨロ。はじかれちゃったわ('A`)

977:不明なデバイスさん
09/01/14 22:34:35 XbHqkMkc
飯山は他のメーカーのの中でもバックライトムラ1番酷いぞ

978:不明なデバイスさん
09/01/14 22:40:42 WWwkOgBN
B2409HDSってネガキャンするほどのディスプレイか?
値段相応の、大した事ない安物だと思うけど・・・
まあ気にしてる人は、PCじゃなく箱やPS3に繋ごうとする人なのかな
DVIで1920x1080表示してる限りは遅延1フレームしかないし良いと思うけど

979:不明なデバイスさん
09/01/14 22:53:03 C2qnocDp
2209と2409の違いって画面サイズとピボットできるかどうかの違いだけだよね?
2200円と28000円でゲームソフト1本買える差・・・
安い2209にするか、モニターアーム買わないで済む2409か・・

980:不明なデバイスさん
09/01/14 22:56:29 m3c7O3B/
どんなゲームソフトだよ

981:不明なデバイスさん
09/01/14 23:03:03 C2qnocDp
0が1個足りなかったw
2409ってオートピボットできるのかな?

982:不明なデバイスさん
09/01/14 23:14:50 c+cRFgnu
6000円ぐらいアームで飛ぶんじゃね?

どのメーカーも店頭でみると22インチの方が24インチよりきれいに見える。
ただ、22インチフルHDはドットピッチが小さくなりすぎる。

983:不明なデバイスさん
09/01/14 23:15:03 /wnKyxsL
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  2609HDS発売になーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜

984:不明なデバイスさん
09/01/14 23:16:52 rbOCxJcm
さっきNTTで2409ポチった
結構売れてるみたいだけど、即納してくれるか心配


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch