08/10/06 21:01:42 7u3RGHb1
ちょっとハマッたので、質問したいんだが…。
Epson の Endeavor Pro-1000 という、PS/2 端子があるコンピュータをいまだに使っている。
もちろん、ついてきたキーボードも PS/2 だったわけだが、最近、いきなり壊れてしまった。
んで、ドンキホーテに夜中に買いに行ったが、今どき PS/2 キーボードなんて置いているはずもなく、
仕方無しに USB キーボードを買ってきた。
しばらく問題もなく使っていたが、ある日、BIOS の設定を弄ることになり、
Ctrl + Alt + Delete を押しながら起動したところ、通常通りの起動をしてしまった。
壊れた PS/2 キーボード(幸い、Ctrl、Alt、Delete キーは認識した)でやると、
問題なく BIOS の設定画面になるので、キーは間違えてないはずだが、
USB キーボードって、そんなものなの?