08/12/07 21:06:15 D8sFYXpj
ガチャポンパなんですけど電源連動で起動時にBIOS画面の後Windowsのロゴあたりで一旦電源が切れて再度つくのですが
こんなもんなんでしょうか?
ちょっと前まで確かちゃんと電源つきっぱなしだったような気がします。ちなみにUSB2.0接続です。
起動時と終了時が一番HDDを酷使するみたいなんで起動時に一旦電源が切れるのはあまり気持ちいいものではないです。
みなさんのガチャポンはどうですか?
982:不明なデバイスさん
08/12/07 21:48:16 h8kL0UUx
>>978
USBとIEEはPC起動後に繋ぐ。
eSATAはPC起動前に繋ぐ。
以上がベター。ベストかどうかは環境次第
983:不明なデバイスさん
08/12/08 00:40:03 h5SgLp2Z
へへ…俺いっつも
PC起動→外付け起動→eSATA接続
してたぜ…へへ…
984:不明なデバイスさん
08/12/08 20:11:01 EMg5duAU
>>983
キュイーン、カランカラカラカラカラ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
985:不明なデバイスさん
08/12/08 20:31:22 dlAWklv+
シンプルBOX CSS35U2という、
pc本体と電源が連動するケースってどうなんでしょうかね
電源切りたい時はケーブル抜いてからコード抜くのか。
986:不明なデバイスさん
08/12/08 21:27:31 C7PLYyBy
温度計なんかより連動電源を優先して作ってほしい
987:不明なデバイスさん
08/12/08 21:33:11 6F5EGVZb
>>924ですが、StoreJet 35 UltraにWD10EADSぶっ込みましたが
買った値段からみれば(amazonにて\3980で)質感はなかなかだと思いました。
取り付け時は外側のカバーを両面外し、HDDをスライドで装着し
(簡単にカチっといきました。)裏側から付属のネジで固定、蓋して完了です。
それと排気ファンはあるんですが、吸気口らしきものが見あたりません。
アルミカバーの隙間から吸気されてるっぽいです。だけど排気力には問題ないと思います。
電源スイッチありで、電源連動はしないです。
だいたいこんな感じでしょうか。以上、参考にならないかと思いますが。
988:951
08/12/08 22:52:44 fazoBasv
>>984
やめれぇぇぇぇっ!
縁起悪いなぁ、もう・・・w
さてとクレーム修理に出したMAL-0335が
帰ってきたんだが丸々「新品交換」だった・・・修理不能の初期不良だった模様
早速テストしてみた・・・・・・初っ端からやってくれたよ
ねじ止めされてる裏蓋を外そうと付属ドライバーを見ると
先が潰れた中古品・・・ナメてんのかよ
気を取り直して自前のドライバーで裏蓋を外して
ベースを取り出してHDDを取り付け裏蓋をネジ留めしたら
以前は起きなかったHDDのグラつき・・・
中のカートリッジベース部分が寸足らずだった・・・
現行のMAL-0935の出来がソコソコ良いだけに残念だが
このMARSHALと言うメーカーの製品は金輪際買わない事に決めた。
>>961へのお詫びって訳じゃないけど
クロシコGW3.5US-PSUの黒をさっきポチって来たよ。
よく見たらこれ俺が持ってるセンチュリーの外付け(IDE専用)と
外観が瓜二つな事に気付いた・・・・最初からこっちにしとけば良かったorz
989:不明なデバイスさん
08/12/09 00:58:21 pWOOGRKR
>>985
普通にUSBストレージデバイスの取り外しの方法して、ぶっこ抜く
990:不明なデバイスさん
08/12/09 02:06:18 BoFjoWGc
クレームに生きがいを感じるやつっているよな
高々数千円買っただけで王様気分なやつ
腰の低い相手にしかものを申せない卑怯者だよ
991:不明なデバイスさん
08/12/09 04:06:19 SBOjsk+O
何か畜死と脳みそレベルが一緒の
香ばしいヤツが湧いてるなw
992:不明なデバイスさん
08/12/09 09:51:19 Zo0Rt3n0
通常フォーマットがめんどくなって中断して
クイックフォーマットした後に、ディスクチェックしたら、エラーでなかったんだけど
大丈夫だよね?誰か心配性な俺を助けてください
993:不明なデバイスさん
08/12/09 09:57:33 nG7xZq+l
前に書いた人だね
大丈夫だって
994:不明なデバイスさん
08/12/09 10:07:48 nG7xZq+l
ファーマット 中止でググって
>ディスクチェックしたら、エラーでなかったんだけど
これとググった情報で安心してください
995:不明なデバイスさん
08/12/09 10:38:58 J2B2pxxv
>>992
そんなに心配性なら、フォーマットすればよいだろ。寝る前にやるとか、
外出する前にやるとかしとけばいいんだよ。
996:不明なデバイスさん
08/12/09 11:44:10 zrY3sGqk
996 !!!!!!!!!!!!!!!!
997:不明なデバイスさん
08/12/09 12:25:28 pWOOGRKR
次ないんか?
998:不明なデバイスさん
08/12/09 12:41:19 pWOOGRKR
次スレ
【USB】外付けHDDケースなお話29【1394b eSATA】
スレリンク(hard板)
立てといたお
999:不明なデバイスさん
08/12/09 12:45:42 26CU6tAj
うめたろ
1000:不明なデバイスさん
08/12/09 12:46:40 SjLna6St
(ΦωΦ)フフフ・・・1000get・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。