バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.5.00at HARD
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.5.00 - 暇つぶし2ch252:不明なデバイスさん
08/11/04 18:42:23 Yhk/DBQQ
>>249
VPNとホスト名は全く別次元の話ですよ。

>外出先から接続まではできているようなのですが
ということはホスト名の質問ですね、名前解決が出来ないと言う意味と解釈してレスしてあげる。

名前解決方法はIPの世界には大きく2種類ありますDNSとNetBiosです。

1.
DNSならDNSサーバー構築するか簡易DNSサーバー付きVPNルーターに買い換える、
金が無いならhostsを書いてください。

2.
NetBiosいわゆる社内ネットワークで通常使われるワークグループとコンピューター名の機能
この機能はルーターを越えれません、VPNもルーターと同等の機能なので越えれません。
越える為にはNetBiosが進化したWINSを使えばルーター越えれますWINSサーバーを構築してください。
金が無いならlmhostsを書いてください。

253:不明なデバイスさん
08/11/04 22:06:40 vnPWeuEM
>>249
その設定で自宅実家の接続をしてる
ADサーバーがある方は4RVのDHCPなし

pingは通ってる?まずはそこから

DHCPのゲームウェイはADサーバーだろうが4RVだろうが
自分がいるLANの4RVに向けて

DNSは全てADサーバーに向けて
でないとActiveDirectoryは機能しないと学んだ

セカンダリADサーバーがある場合はちょっとわからないけど

254:不明なデバイスさん
08/11/05 16:01:06 m6qza78W
>>252
ん?
NBTならルーター越えられるはずだけど

DNS - TCP/IPのUDP port 53
NetBios -
 NetBios over TCP/IP(NBT) - TCP/IPのTCPorUDPの port 135,137
 NetBEUI - 独自のパケットの為ルーターを越えられない

255:不明なデバイスさん
08/11/05 16:41:26 w8KyEThL
IPの世界と言ってNetBIOSを持ち出されるとなんか変だ

NetBIOSの名前解決 というキーワードで調べましょう

256:不明なデバイスさん
08/11/05 17:10:59 6/u87Q8D
そもそもAD構築しててWINSサーバが構築できないわけがない。
DHCPでWINSサーバのアドレスもらってないだけだろう。

257:不明なデバイスさん
08/11/05 17:12:32 6/u87Q8D
あとAD使うにはDNSサーバも必須。
なので、>>252の金がないなら、というのは当てはまらないだろう。

258:不明なデバイスさん
08/11/05 19:55:43 m6qza78W
>>256-257
Win9x/WinNTを使ってるなら別だけど
Win2000/WinXP以降でAD構築してるならWINS必要ないじゃん

>>249
DHCP鯖で配布されるDNS鯖欄にAD鯖のIP入ってるのか?
それとクライアント側でDNS鯖にIP登録するって設定も

259:不明なデバイスさん
08/11/05 22:45:45 epUhcCgb
やはり、いまのIT業界はとうしろが多いな。

260:不明なデバイスさん
08/11/06 03:30:41 AiCY19Rn
IT業界ではないけど素人なので全くついて行けません(w
見よう見まねでLMHOSTの設定したけど未だに理解できてないし。

261:不明なデバイスさん
08/11/06 18:07:11 ZZLNNy5P
書いたあと指摘されるかと思ったがやっぱ来たか。
まあその通りですね。ただVPN使わせてるといろんなクライアントがつなぎに来るので必要なことも多い。

262:不明なデバイスさん
08/11/07 10:36:33 9TlRfvLe
IT業界の人=万能じゃない
畑の違いがありすぎる

263:不明なデバイスさん
08/11/10 23:00:12 TIpDlFGI
SuperOPT100が死んだから、これを購入したけど
usenがunnumberedに対応してないとか酷い盲点だった

4RVで5つの固定グローバルIPを扱える方法があれば教えて下さい

264:不明なデバイスさん
08/11/11 07:55:52 nwB3DOeE
>>263
スレリンク(hard板:280番)
俺様があっちででこんな事言った。4RVも4HGも同じ、
まともにUnnumbered使うならこの機種じゃ駄目じゃ。

265:不明なデバイスさん
08/11/11 12:06:53 xeJmr5BN
>>263
HUBの下にPCじゃだめなん?

266:不明なデバイスさん
08/11/12 20:04:40 9jGk0Kic
待てど暮らせど次が出ないから、あきらめて予備に2台目買っちまった
この上のクラスとなると、XRとか(使っているが劇安定)になって、いきなり値段が
高くなるから、2年使ってまあまあのこれにした。

267:不明なデバイスさん
08/11/12 22:40:48 Z1jh0HmY
うちに3台あるPCが全部GbEになったし、NEC WR8500Nに買い換えるか。

268:不明なデバイスさん
08/11/12 23:23:54 nL/PvYy9
>>267
占有で1Gbps契約したの?
参考までに月額の値段を教えて下さい

269:不明なデバイスさん
08/11/13 01:42:05 YnKLQ97D
GbEのPCかカードを買ったっつー話じゃなくて?

270:不明なデバイスさん
08/11/13 06:08:36 5wK4rCfc
WAN側が実効値で100Mbps超える契約だから
WR8500Nに乗り換えの必要あるのかなと思ったんだ
そうじゃないとオーバースペックそうだし
LANなら4RV+ギガHUBでも十分ではないの?

271:不明なデバイスさん
08/11/13 09:23:25 Ua+XtyCi
KDDIのギガの奴とかじゃない?

272:不明なデバイスさん
08/11/13 20:24:57 5wK4rCfc
おお、今はこんなプランがあるのか。情報弱者でした。
4RVは窓から投げ捨てしまいそうだ。

273:不明なデバイスさん
08/11/13 20:35:47 aaM4mW4+
PPTPサーバーが使える手軽なのがあればなあ

まあ・・・今使ってる2000Serverでやれば
ルーターに頼ることはないんだが

274:不明なデバイスさん
08/11/13 22:02:58 +ZPWPQHb

えっ? 使えるじゃん。1年くらい点けっぱなしだけど、落ちないよ。
まぁ、自宅や出先から繋ぐのが頻繁ではないからかな…。
ちなみにPPTPサーバ専用にして、ルータとしては使ってないけどね。

275:不明なデバイスさん
08/11/16 14:14:50 9jnJ10Cn
ギガハブがアマゾンで3000円くらいだったので買った。
LANだけギガ化するか。

276:不明なデバイスさん
08/11/16 22:15:44 SCeK1Vb6
うーん、4RV2台使って拠点Aと拠点Bで対向VPN張ってるが、
A→Bは問題ないのにB→Aでファイルが壊れたり、
RDPやVNCがプチプチ切断するのが最近よく起きだした。
B側が明らかに原因と思うが、過去スレじゃACアダプタが腐ってくると
不安定化するって話は出てたが、本体そのものが逝きかかってる
可能性もあったりする?この症状以外は安定してるんだがなぁ。

近場の店じゃ現物をトンと見ないから、通販ででも確保しとくほうが
いいのかな。

277:不明なデバイスさん
08/11/16 22:22:58 n+I2Knna
4RVの新型出ないのかな。そろそろうちの4RVも老朽化してきた予感があるし。
壊れたとき生産打ち切りになってたりして後継がでてないってのが一番怖い。

278:不明なデバイスさん
08/11/16 22:30:52 J4lMi0Zi
安いから今にウチに予備買っておく。

279:不明なデバイスさん
08/11/16 23:02:34 mBGE05xN
>>276
AとBの電源交換してみればいいんじゃね。

280:不明なデバイスさん
08/11/17 00:03:15 lriLzIQy
予備買っておいて、使わずに置いても、経年劣化したコンデンサが…
とかあるかもね。

281:不明なデバイスさん
08/11/17 01:47:11 oVTDhiln
予備使う頃には鉄板のギガルータ出てるよきっと…

282:不明なデバイスさん
08/11/17 06:06:07 UbXwH2jY
新機種を出したら負けかなと思っている >>バッファロー

283:不明なデバイスさん
08/11/17 13:40:54 Z/mDLU9w
OmronのMR504DVやYAMAHAのRTX1100を使ったけど、
4RVほどPPTP通信の速度が出るルータに出会ったことがない。優秀なルーターだわホント

284:276
08/11/17 22:17:51 0s3duZFw
今日は無理だが、買えるうちに予備機買っとくわ。
とりあえず出張で東京来てるんで、
秋月で3VのACアダプタ買ってきてみた。
もしかすっとジャックの径が合わんかも。
電圧しか調べてなかったぜ…

285:不明なデバイスさん
08/11/18 00:01:44 mmH76Lw9
同じく、秋月でジャックも買うのが幸せ。

100均のハンダごてで簡単に付け変えられるぞ

286:不明なデバイスさん
08/11/18 07:07:33 OA8e7NGA
>>280
電解コンデンサは温度が10度低くなると寿命が2倍になるから、
冷蔵庫に入れておくのはどうだろう

287:不明なデバイスさん
08/11/18 21:03:43 r9lerLZv
結露で逝きそう。

288:不明なデバイスさん
08/11/18 21:09:18 BRXgRRNN
ジップロックに入れておけばOK

289:不明なデバイスさん
08/11/18 21:13:29 Lwgj/7hC
エージレスおいしいよ

290:不明なデバイスさん
08/11/19 01:57:51 OcYXF+EI
NTT西の光プレミアムでこのルータを使いPPTPを使用するにはどのような設定を行えばいいのでしょうか。
光電話を使用してる上にこの設定は無理なんでしょうか。。。

291:不明なデバイスさん
08/11/19 09:18:30 ALnszJ+T
光プレミアムでレンタルされるCTUの設定をPPPoEモードを有効にして、
その下にこのルータを入れて通常の設定をすれば使えるよ。

292:不明なデバイスさん
08/11/22 08:21:28 NtvtwQ9k
およよ?
これと@niftyのDDNSサービス使ってるが、@niftyの仕様が12/3から変わるだと?
DICE併用してるが、RV4での対応のほうが安定だった。
どのくらいで対応してくれるだろうか、できりゃ1月以内で頼む>猛牛社
が、なんとなく放置の予感がしないでもない

293:276
08/11/24 01:49:02 pYJ7pdAJ
よくよく見たら、もとのは3Vじゃなくて3.3Vだったorz
で、ジャックはやっぱり合わなかった。
秋月のは外形φ5.5内径φ2.1なんだが、内径φ2.5への
変換プラグでOKだった。
取り替えてからは、なんとなく安定した感じがする。

294:不明なデバイスさん
08/11/24 03:32:02 tCGHTwzT
昨日の12時00分~12時20分と、22時10分~今日の01時00分に
ルータが勝手に再起動してしまう現象が起きました(間隔は不定)
その他の時間ではこの現象は起きませんでした

【ファームウェア】 Ver.2.50
【パケットフィルタ】 未設定
【コンテンツフィルタ】 使用しない
【アタックブロック】 使用しない
【UPnP】 使用する

回線はひかりONE(旧TEPCO占有)でプロバイダはDTIです
この現象はプロバイダの障害ではなくてルータの問題と
断定していいですよね?ファームウェアVer.2.50は皆さん問題がないようですし
ルータが壊れかけてきてるんですかね?なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください


295:不明なデバイスさん
08/11/24 03:46:59 5KbYPuwd
ログにも特に問題がありそうなものはありませんでした

296:294
08/11/24 03:47:41 5KbYPuwd
すいません>>294です

297:不明なデバイスさん
08/11/24 09:07:54 RLoXa3qb
ゴメン。俺がリセットしてたんだ。リセットできれば誰でも良かった。今は反省している。
できればまた音楽活動をやらせていただきたい。

298:不明なデバイスさん
08/11/24 10:16:51 UNESbB9Q
2、3年使用してるものだが、たまにハングるようになった。
あと、ひさびさにp2pつけっぱで寝て朝起きたら死んでた。
筐体あけても異常は見つからず。 やっぱ電源弱ってきたのか?

とりあえず新品に交換して様子見中

299:不明なデバイスさん
08/11/24 14:26:25 5KbYPuwd
>>297
小室さんやめてください

300:不明なデバイスさん
08/11/27 20:48:38 UY4hKSDo
>>298
新品に変えて、そのあと調子はいかがですか?

うちのBHR-4VRもBT12時間でフリーズして困っています
BTの設定はかなり絞っているのですが・・・

BHR-4VRが壊れたのか・・・原因がわかりません

301:不明なデバイスさん
08/11/28 01:49:22 X5TupTHY
エロ動画落とすの2,3日我慢して使ってみれば
それでなんともなければBTの設定のせいだろうし



302:不明なデバイスさん
08/11/28 23:10:32 aa5mzCi7
昨日から利用しているんですが、ノートン2008ファイアーウォールを
きらなければ、インターネットに接続できないんですが、ファイアーウォール
使いながらインターネットに接続しながらノートンのファイアーウォールを
利用する設定はどのようにすればよいのでしょうか?

303:不明なデバイスさん
08/11/28 23:21:57 X1BeC6bx
原因の切り分けがしたければ直結で
つーかルーターのせいか?それ

304:不明なデバイスさん
08/11/29 01:59:14 8mF1hUGW
>>300
あれから数時間p2pやってみたが、今のところはまだ普通に動いている。


305:不明なデバイスさん
08/11/29 10:31:10 kAFReTqP
とりあえず、ノートンのHPなりスレなり行けよなw

306:不明なデバイスさん
08/11/29 18:25:22 8XeISgvC
昨日この機種を買ってきて今設定しているんだが
ポートフォワードの設定がうまくいかない。

ネットワーク設定->アドレス変換のところで
ローカルアドレス192.168.1.30のFTP鯖にポート20と21を通すように設定したんだが
ローカルからだと問題ないが
グローバルアドレスからアクセスしようとしてもエラーになってしまう。

C:\>ftp 192.168.1.30
Connected to 192.168.1.30.
220 NASFTPD Turbo station 2.x 1.3.1rc2 Server (ProFTPD) [192.168.1.30]
User (192.168.1.30:(none)):

C:\>ftp (グローバルアドレス)
Connected to (グローバルアドレス).
Connection closed by remote host.


ためしにDMZを192.168.1.30に設定してみたが同じだった。
何か見落としてるのか・・

わかる方いらっしゃいませんか?

307:不明なデバイスさん
08/11/29 18:34:42 zJc0Excr
URLリンク(okwave.jp)

308:不明なデバイスさん
08/11/29 18:36:09 zJc0Excr
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)

309:不明なデバイスさん
08/11/29 18:38:19 CO+fwovp
>>306
それ同じPCからIPだけ変えてコマンド打ってるんでしょ?
だとしたら、それが正常。

こういうので外部から試してみれ。
www .aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm

それか、別のPCで且つ別の回線もしくは、同回線で別の
ISP(プロバイダ)で2セッション張って試すとかね。

ただ、BHR-4RVは2セッション張った時に、ルーティングが
うまくいかないとかいう情報があったので、できればルータ
も別の方がいい。

というか、FTPのPORT/PASVとかの基礎は理解した状態
ですか?(今後のレスの関係で)

310:不明なデバイスさん
08/11/29 19:08:48 8XeISgvC
>>307
>>308
>>309

早速の返答ありがとうございます。
www .aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm
でテストしてみた結果問題なく繋がりました。

今まで使っていたコレガのルーターだと同じPCからグローバルアドレスでも
普通に接続できていたので、これが普通だと思ってました。

FTPのPASVとかの基礎は漠然となら理解していると思います。多分・・
説明しろといわれると難しいですが。

何はともあれありがとうございました。

311:不明なデバイスさん
08/11/29 20:13:35 CO+fwovp
>>310
はい、どうも。

312:不明なデバイスさん
08/11/30 13:51:04 fjWzQRcW
さすが、ウンコレガ。

313:不明なデバイスさん
08/12/01 15:28:55 IiQR/hKB
>>304
さっきまた死んだ。 無応答、WAN側イーサネットが切断(対向のHUB消灯)
古いやつを持ち出して付け替え、電源だけ新品交換した格好で運用してみる。

もうだめかもわからんね。

314:不明なデバイスさん
08/12/01 15:31:55 IiQR/hKB
どっちもファームを2.50に上げてからおかしくなってるな。
戻してみるかね。

315:不明なデバイスさん
08/12/03 18:14:14 5dK3Yodl
OMRONのがぶっ壊れたのでamazonで注文した

316:不明なデバイスさん
08/12/03 18:23:49 CjrlHvm5
中古で手に入れたんだがマニュアルも何もない。
DLしたら何とかなるのか?
何か手探り状態。


317:不明なデバイスさん
08/12/03 18:28:43 4nfH5FaQ
>>316
何とかなる

318:不明なデバイスさん
08/12/03 18:47:56 5dK3Yodl
>>316
URLリンク(buffalo.jp)

319:不明なデバイスさん
08/12/03 20:45:09 s/9sdrOi
なあ、他社製でリモートアクセス仕様のルーターってないの?
ヤマハ以外で。あれは高いからね。


320:不明なデバイスさん
08/12/03 21:02:18 LBCaus30
>>319
リモートアクセスなんてややこしい機能サポートしきれないからじゃ?
・わかっている人が買うとは限らない。
・わかっていない人が「これなんだろう」と興味本位で触ろうとする→設定やら目茶苦茶にしてサポート行き。

321:不明なデバイスさん
08/12/03 23:04:51 HdwWLcnX
>>319
スレリンク(hard板)
>7
昔は幾つか在ったけど現在新品で買えるのは4RVの次はYAMAHA
新品で買うなら無理です。

322:不明なデバイスさん
08/12/04 02:27:01 TQ5kblGG
D-Linkとかのはだめなの?

323:不明なデバイスさん
08/12/04 14:02:30 L19l5OYV
ルータにリモートアクセスの機能追加する匣、みたいのはあるのかな?

324:不明なデバイスさん
08/12/04 19:54:36 hReQaZ8a
PCにNICを2枚挿してルータにすればいい。

325:不明なデバイスさん
08/12/04 23:07:19 DTocQjli
>>319
4RV以下のもあるよ。
FONにDD-WRT(VPN付いているバージョンの)を入れる。
安さだけで言うならだよ勿論お勧めはしない

326:不明なデバイスさん
08/12/06 00:20:40 xO3qETcD
>>314
V2.49に入れ替えて丸四日 なんともない。
最新ファームはバグ持ちと決定(俺判定)

327:不明なデバイスさん
08/12/06 06:59:57 Bqe4eEAX
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて から誘導されてきました

WZR-RS-G54使用
現在 PC*2 XBOX360 PSP
を接続していてアドレス変換が最大30?
しか登録できなく不足してます。

無線LANはいらない(PSPはPCから接続)ので
有線ルーターに変えたいのですが
BHR-4RVのアドレス変換(ポート開放)の設定可能な数はいくつまででしょうか?

328:不明なデバイスさん
08/12/06 08:22:55 vEVSKY5e
URLリンク(buffalo.jp)
20個か?

329:327
08/12/06 17:51:05 Bqe4eEAX
自己解決しました
32個みたいですね
あまり変わらないのでもうしばらく様子をみてみます。

桁違いに多いのは値段も桁違いでしたorz

330:不明なデバイスさん
08/12/06 17:54:24 SOwcOOu/
簡易DMZで設定して、別の鯖で必要なものは個別に設定すればいいのでは

331:不明なデバイスさん
08/12/07 10:39:14 bimvytWw
東芝のDVDレコーダーRD-XS34のネットワーク設定がつながらないんですけど。
ルーターから応答がありません、と出ます。
ルーターをBHR-4RVに替えた途端になったのですが。
こういう場合どこをさわればいいのかわかりますか?
LANケーブル・ハブは異常なし。
ちなみにインターネットやネットワークカメラは問題なく使えてます。

332:不明なデバイスさん
08/12/07 11:55:03 T0jrpx4k
ルーターもとに戻せ

333:不明なデバイスさん
08/12/07 12:45:22 C1wolmJo
>>331
それだけじゃ分からないですね。

とりあえず、レコーダ下記の設定を確認しましょう。

初期設定
 ネットワーク設定
  ●本体名、セキュリティ機能、ポート番号指定、DHCPクライアント、IPアドレス指定、DNSサーバ指定、MACアドレス表示。接続確認機能、DHCP時の固定DNS設定追加。


334:不明なデバイスさん
08/12/07 13:12:48 nNuv9q+B
勝手にエスパーしてみた
参考情報として、正常に稼働していた環境で使ってたルータの型番も必要だな

レコーダの方も(恐らくはデフォルトのDHCPじゃなくて)手動設定でIPアドレス指定してる、てところか。

おそらく、ルータがデフォルトで使用するIPアドレスが新旧ルータで
192.168.0.0/24と、192.168.1.0/24のように異なってて、
別のサブネットにレコーダが放置されてる状態だろうと。



335:不明なデバイスさん
08/12/07 15:09:18 bimvytWw
>>331です。
正常稼動してたルータはアイオーのNP-BBRL。
その時のルータのIPアドレス198.168.0.1で、今度198.168.12.1に
変わりました。以前の手動設定のIPアドレスが残っててこれを変えても、
DHCP使うに切り替えて接続確認押しても常に「ルーターから応答が
ありません」とでます。MACアドレスなんかも手動では変えられ
ないようになってるようだし。 ネットワーク設定自体初期化でき
ないんでしょうか?やり方がわからないもんで・・・。

336:不明なデバイスさん
08/12/07 15:09:43 HSdzz/Aj
BHR-4RVのデフォルトは192.168.11.0だからレコーダに合わせて変更すればいいんじゃね?

337:不明なデバイスさん
08/12/07 15:15:42 0mNVv4/s
>>336
そのファームウェア古すぎるぞ。

338:不明なデバイスさん
08/12/07 15:21:55 C1wolmJo
>>335
以前: ルータは192.168.0.1 HDDレコは、固定?DHCP?
現在: ルータは192.168.12.1

で、”DHCP使うに切り替えて~”とあるけど、ルータ側の
DHCP機能は有効になってるの?

あと、HDDレコ側のネットワーク設定に注意事項とかない?
たとえば、ネットワーク設定を変更した場合は、電源を落と
して~とか書いてない?

とりあえず、HDDレコのIPを192.168.12.250に、DNSを192.168.12.1にしてみてはどうでしょうか。

というより、HDDレコ関係のスレの方がいいと思うよ。

339:不明なデバイスさん
08/12/07 16:08:58 Dp/igL6D
うちのレコ2台、テレビ1台 東芝だが4RVで何の問題も無くDHCPできてるな

340:不明なデバイスさん
08/12/07 17:09:30 LoDtvPER
>>335
サブネットマスクを16~20の範囲で好きなのに変更すれば動く鴨
要は、そいつら全部を飲み込むサブネットマスクにする、と。根本的な対策じゃないけど
プライベートアドレスだし、ルータが処理できればいいだろうってことで

それ以外なら、ルータのIPアドレスを現状のレコーダ設定がカバーされるものにすること

このいずれかで解決できるとは思うけど、ほんとはレコーダの設定ができないと池内んだよねぇ

341:不明なデバイスさん
08/12/07 17:57:26 Dp/igL6D
サブネットは10年以上 192.168.0.xxx でやってる

342:不明なデバイスさん
08/12/07 20:15:39 hy/y7aYL
>>335です。
自己解決しました。
いったんモードボタンで保存して電源切ってやってみたらうまく
いきました。基本的なこと忘れてました。ありがとうございました。

343:不明なデバイスさん
08/12/07 22:49:16 cBxoWZM8
元PLANEXユーザーなので192.168.1.xxだな

344:不明なデバイスさん
08/12/07 23:07:44 C1wolmJo
>>342
自己解決しました。って・・・、>>338に思いっきり電源~て書いたんだけどw
ま、いいか。


345:不明なデバイスさん
08/12/08 21:07:05 rDCFzJUp
なんかしっくりこないので、いつも192.168.1.1にしてる。

346:不明なデバイスさん
08/12/09 00:01:28 us9GuvY+
ルータといえば末尾は254じゃないか。

347:不明なデバイスさん
08/12/09 07:26:54 AJhhQZBc
>>345
俺も、192.168.1.1 にしてるけど。
ネットワーク機器を適切に設定すれば、ゲートウェイのアドレスを何にしようと
特に問題発生しないよ。

348:不明なデバイスさん
08/12/09 08:13:20 IDKTfIbO
え、牛がどうしたって?

349:不明なデバイスさん
08/12/09 13:40:53 4jx0ScSV
日本市場から撤退するそうだ

350:不明なデバイスさん
08/12/09 14:13:46 pAx181BA
クライアントがVistaならVPN成功するのにXPではダメ。エラー800でる。
ウィザードどおりにやってこうなるのは何が原因だろう。
以前NETBEUIを無理やり組み込んだのが悪いんだろうか?
そのとき設定が変わったのかな?


351:不明なデバイスさん
08/12/09 16:29:58 O2PYuTvz
>>350
もしやLenovoのノートPCじゃないよね?x60とかx61とか

352:不明なデバイスさん
08/12/10 08:11:30 umxra2fv
>>351
ちがうよ。ショップブランドの安い奴。
Vistaは富士通の最新型ノート。

353:不明なデバイスさん
08/12/10 08:26:56 umxra2fv
>>350だけど、ウィルスセキュリティだった、原因は。
でもファイアウォール完全開放でないとダメみたい。
さすがにそれはまずいだろ。
どう設定したらいいのかな、これ・・・。

354:不明なデバイスさん
08/12/10 09:34:18 8fOWOItZ
ウィルスセキュリティゼロは客先でも結構入れてるところあるけど、
問題が多すぎるので、別製品への移行を勧めてるよ。

ドメイン参加できないことがあったり、PCがブルースクリーンになったりが結構多い
アンインストールしたら全て解決するような製品なので誰にもお勧めできん

355:不明なデバイスさん
08/12/10 09:41:13 umxra2fv
by>>350
結局ウィルスセキュリティゼロのファイアウォール→完全開放
Windowsファイアウォール→有効
で対処したけど、これで大丈夫かな?


356:不明なデバイスさん
08/12/10 12:08:40 umxra2fv
>>355追加
大丈夫というのは、つながったけどセキュリティ大丈夫かな?
という意味。

357:不明なデバイスさん
08/12/10 15:57:02 oTd7Hm7C
(・∀・)ノダメダメだお!

358:不明なデバイスさん
08/12/11 00:41:27 /iZKf7dF
>>326
2.49で一週間以上連続稼動 決定的かな。

359:不明なデバイスさん
08/12/11 01:14:18 GRNFJnQV
>>358
しかし、あなた以外にそんな症例は見たことないぜよ

360:不明なデバイスさん
08/12/11 10:44:05 7UF8zoBu
環境に依存するんじゃね?

361:不明なデバイスさん
08/12/11 12:00:55 2r6w8gZJ
設定によるのかも。
いったん全てデフォルトに戻してからやりなおすのがいいかも。

362:不明なデバイスさん
08/12/12 00:15:21 +0Ja4XiM
確かにちょっと特殊なアプリを使っているんで普通じゃないかもしれない
数秒ごとにTCPコネクションのリクエストを一日中したり、ある意味p2pより
厳しいか。
4MG/HG オムロンのなんとか、BR1500H、他2,3機種使ったけど全滅

363:不明なデバイスさん
08/12/12 10:00:30 yrHjsQ+U
>>362
どれも個人用じゃないか、個人用レベルでの差はあっても大きい差は無い。
SOHO向けクラスへわんらんく上げようよ。

364:不明なデバイスさん
08/12/12 13:13:02 /sRw9Iij
もしかしてウィルスセキュリティゼロはVPN非対応?

365:不明なデバイスさん
08/12/14 01:15:40 HOmlw6nn
うん
公式にそういう使い方はできん、と言われた

別ネットワークアドレスからの通信を許可できない。そういう設定項目はあるくせにだ
なので嫌い

366:不明なデバイスさん
08/12/14 08:11:31 cnAooJPF
BHR-4RVってMTU値はどこで変えるのでしょうか?

367:不明なデバイスさん
08/12/14 13:54:12 WS+lLgw3
アドバンスト→WAN設定→WANポート→PPPoE接続先の編集

368:不明なデバイスさん
08/12/14 14:15:49 Ff0WAHuW
>>367
ありがとうございます
PPPoE設定のPPPoE接続先リストにあるB fletsの編集からMTU値、MRT値を変更し、
設定ボタンを押して、管理から再起動したのですが、
管理のシステム情報を見てみるとMTU値が初期値の1454のままです…。
他に行わなければならない過程があるのでしょうか?

369:不明なデバイスさん
08/12/14 16:18:10 SOJRTCBg
Winodws MobileでWOL出来ますか?
iPhoneからはVPNで接続後、すんなり出来るんですが、Winodws
Mobileでは*setup/hosts.htmにアクセスするとVPNが切断されしまいます。自宅の無線LANからは不安定ながらも出来るんですが、emobaile、softbank,Willcom全てだめです。

370:不明なデバイスさん
08/12/14 16:35:44 t51yLFbB
うちもアドエスで強制切断を確認してる、もうどこに原因があるのかわからないので絶賛放置中。

371:不明なデバイスさん
08/12/14 18:14:10 3CcRKIjw
>>368
使えない値入れているとかじゃ

372:不明なデバイスさん
08/12/14 20:53:01 Ff0WAHuW
>>371
1492って有効値ですよね?

373:不明なデバイスさん
08/12/15 00:43:13 O2/Ru9sr
>>369
EM ONEでは何とか出来てる。起こすPCのURLを直接叩いたほうがいいかもね。
暗号関係の処理が追いつかないからCE系でVPN張るのは諦めたほうがよいかと。

374:不明なデバイスさん
08/12/15 12:27:47 taZLgU1B
>>372
Bフレッツは1454

375:不明なデバイスさん
08/12/15 23:12:20 a6pco7WH
俺の家はTEPCOひかりだが、1492に設定できてるよ。

376:不明なデバイスさん
08/12/16 15:55:16 iiLpnANZ
TEPCOひかりはBフレッツじゃない。

377:不明なデバイスさん
08/12/16 23:16:29 W4jlDz9V
PPPoEなら1454以上はダメだろ

378:不明なデバイスさん
08/12/16 23:17:08 W4jlDz9V
以上じゃなくてより大きいのはだめ

379:不明なデバイスさん
08/12/17 15:19:49 oqD9G3fn
Bフレッツが1492ダメなのは別の理由だけどね。

380:不明なデバイスさん
08/12/17 15:31:55 4mAK7pNj
ATMパケットサイズ

381:不明なデバイスさん
08/12/18 21:40:01 1PBr6Acr
PPPoEでPCごとに複数ISPを設定してるんですが
接続先経路を設定しているにも関わらず
どのローカルIPから繋いでも必ず片方のISP(しかもデフォルトじゃない方)で接続されるのですが
通常は振り分けできますか?
BBR-4HGの時は問題なかったので、もしや初期不良かと戸惑っています

382:不明なデバイスさん
08/12/19 08:49:12 LG6oUS+x
>>381
PC毎で振り分けはできないと思います。マニュアルに*書きされていたはず。
だから、私は仕方なく、マルチルーターで対処してます。


383:不明なデバイスさん
08/12/20 01:16:43 J9HsMe8a
>381-382 パススルーの設定でできないの?

384:381
08/12/20 05:46:21 8Z7B0tHr
どうやら最初の接続先設定ウィザードをすっとばして
最初から全部アドバンスト画面で設定したのが悪かったようです
それで色々と挙動不審になってたようだ

385:不明なデバイスさん
08/12/22 15:25:39 VmKkub5r
ちと教えてくれ。
通常、MACアドレスを変更することはないと思うけど、
それぞれのアドレスが競合しないような値ならOKなんだよね?
 WAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k1
 LAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k2
 無線 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k3
 (アルファベットは任意の0~9、A~F)
もちろん他のネットワークデバイスと重複しないように。

386:不明なデバイスさん
08/12/22 16:05:52 jKFw7YzT
>>385
教える前に、補足をくれ。
貴方の言う、WAN側ってローカル(自宅や自社)でのWANという話の上での事?

387:385
08/12/22 16:51:39 VmKkub5r
スレ間違えたw

>>386
無線ルーター内のMACアドレス。
ルーターブリッジでAPとして利用してたんだが、
ルーターONにしたとたんに不安定。
デフォなんだが、これじゃまずいよね?
 WAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k1
 LAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k1
 無線 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k3

388:不明なデバイスさん
08/12/22 21:26:43 liASxAOu
とりあえず私の4RVはLANとWANで1違いのMACアドレスになってますな

389:不明なデバイスさん
08/12/22 21:34:40 jKFw7YzT
>>387
あやしぃから回答しーないっと。


390:不明なデバイスさん
08/12/22 23:00:20 UHOdBHxn
WAN側MACアドレスって公表偽装値ってこと?

391:385
08/12/23 02:19:50 mpTVOtRP
WAN側の先はプロバイダからグローバルIPをもらってる。
ルーターモードで不安定になったので色々と調べてみた。
記憶だとMACアドレスは競合しないようなユニークな値なんだろうけど。
デフォで同じ値だったから、WAN側・LAN側を重複しないよう変更したら安定した。
あやしいとかつまんね勘ぐり入れられるからメーカーに聞いてみるよ。


392:不明なデバイスさん
08/12/23 04:33:15 hdJPDlPl
そもそもMACアドレスってのは何なのかについて勉強した方がいいよ。

393:不明なデバイスさん
08/12/23 06:47:51 JvKNZ6qn
サポートも大変だな・・・

394:不明なデバイスさん
08/12/23 12:36:57 WMrOzePx
>>391
最初から、そう書けばいいんだよ。
WAN側とLAN側のMACアドレスが同じなんですが・・・って。

あと、>>386のレスにも答えてないだろ?
だから、疑われるんだ。

あなたの言うとおりMACは、基本的に1つしか存在しないから、
下手にWAN側とかを変えると貴方以外に困る人が出てくるん
だよ。

395:不明なデバイスさん
08/12/24 02:22:45 L+JnzG29
VPNで接続→切断と何度もやってると691エラーで繋がらなくなるんだけどなんでかな?
ルータを管理画面から再起動させても変わらない。

396:不明なデバイスさん
08/12/24 02:30:24 kRhX9V9/
ID認証失敗ってことは、単にルータの処理能力の限界に来てるだけじゃないの。

397:不明なデバイスさん
08/12/24 03:09:56 0A2Z0NW4
>>394
丁寧に教えてくれてありがとう

>>392
アドレス変えながら勉強してみるよ

398:不明なデバイスさん
08/12/24 12:55:43 2SNhoCXf
>>397
だから、MACアドレスは変えちゃだめだってw
動作がおかしいなら、メーカーに聞くべし。

399:395
08/12/24 19:58:23 L+JnzG29
>>369
支社間接続を常時3つ。外出先から自宅につなぐ程度の利用頻度です。
問題のルータは自宅にありますが外出中は誰も使用していません。
支社は常時繋がってはいますが問題発生時は利用されていませんでした。
このルータで支社間3つというのは無謀でしょうか?


400:不明なデバイスさん
08/12/24 20:05:52 L+JnzG29
>>396さんでした^^;

401:不明なデバイスさん
08/12/24 21:18:45 NQMvu1ik
意味がわからない、
支社間接続を常時3つってことは1台の4RVに3セッションってこと?

PPPTPは複数セッションに向いていない規格ですよ。

SOHO向けならPPPTP推奨最大セッション数が4個とかの機種があるんでそういうのに買い換えるのが無難です。

402:不明なデバイスさん
08/12/24 21:19:33 NQMvu1ik
Pが多かった

403:395
08/12/24 23:40:36 L+JnzG29
>>395にちょっとミスがありました。

現状は、東京本店(4RV)に、福岡支店(4RV)と長崎支店(4RV)を[支社間接続]で接続している状態です。
現在本店のルータで>>395の問題が起きています。ですので常時2セッション消費ですね
この環境で東京のルータに外出先から私がけっこうログインします。

このルータは同時接続セッション数が10で、現在支社間での転送はほとんど行われていないので余裕かと考えています
しかしSOHOルータでも推奨セッション数4ということは現状でこのルータでは無理があるのでしょうか?
また、PPTPがNAPTに弱いとは耳にしますが複数セッションに向いていないというのは始めて聞きました。良ければ詳しくお願いします。



404:不明なデバイスさん
08/12/29 23:31:41 7DwrcfXJ
購入検討してます、
BHR-4RVの管理ツールへのアクセスをアクセスIPで制限することって
可能でしょうか?
管理ツールへのブルートフォースアタックを避けるためです

405:不明なデバイスさん
08/12/29 23:47:33 wGz94PBo
公私混同はいかん。

406:不明なデバイスさん
08/12/29 23:55:27 QRdMlQEt
>>404
出来たような出来なかったような・・・。
今使ってないんで、忘れちゃった。
バッファローのHP見てBHR-4RVの
マニュアル見て確認してはどうかな?

ちなみに、管理ツールって管理画面の
事ですか?
BASIC認証でも、IDとパスワード長を
長くしておけば大丈夫ではないでしょ
うか?

ブルートフォースとかのアタックがあっ
た場合に同IPからの一定時間アクセス
拒否とかもあったような気がします。

407:不明なデバイスさん
08/12/30 07:35:31 6TAMmuZJ
>IDとパスワード長を
>長くしておけば大丈夫ではないでしょ
>うか?
俺も今使ってないからうろ覚えだがIDは変更不可
パスワードも8文字ぐらい?までだったような気がす

408:不明なデバイスさん
08/12/30 10:46:48 BRTsA7tv
192.168.0.0/16,みてみたらそういう設定ってみあたらんね。
ルータへのポート80のアクセスをフィルタすればいけるんじゃないか?

409:不明なデバイスさん
08/12/30 10:47:22 BRTsA7tv
おっと、先頭のゴミは無視してください・・・orz

410:不明なデバイスさん
08/12/30 16:17:24 o4WnieTM
>>404
Not Found か

プライベートアドレスでのアクセスしか許可されていません。
したがってWAN側からプライベートでアクセスされる事は殆ど無く、
なおかつIP spoofing等のセキュリティーをONにするだけでほぼ無問題だろう。

もしWANでなくLAN側に攻撃をするような社員?家族?等がいる場合は、
その人に対して処罰するのが得策だろう、そういう人は他の人のPCを直接攻撃したりする人だろうから

411:不明なデバイスさん
08/12/30 16:34:47 y+T6ESEg
192.168.0.0/16なのか。
ウチは24だわ。
って、何の話かわからんが。

412:不明なデバイスさん
08/12/31 10:44:26 NPGXLezS
>>411
ああこれプロクシを使わないアドレスの設定ですわ。
社内からだと広範囲で使ってるので。
で、自宅串から自宅ルーターにアクセスするのにカットで消したもんだから
クリップボードに残ってた・・

413:不明なデバイスさん
08/12/31 12:08:16 wzBmj+UB
>>381
>>382

これとは違う?
URLリンク(buffalo.jp)
>>175,>>176
のような不具合の話が

最新ファームでもマルチセッションちゃんと動いてます?
もしも動くなら自分もこの機種がほしい・・・

414:不明なデバイスさん
09/01/13 00:51:04 MJAwRpsz
4RV開けてみた
FLASHはTC58FVM6T5BTG65だった

415:不明なデバイスさん
09/01/13 12:27:06 ZxhZrMl+
>>414
東芝のNOR型か。

416:不明なデバイスさん
09/01/15 12:38:55 S2jCKdMH
OpenWrtインストールした
DD-WRTが動かないという報告があって不安だったが
現時点では電源再投入後も普通に動いている様子

417:不明なデバイスさん
09/01/15 23:26:27 5a6JGcLg
スレ違いかも知れませんが、質問させてください。

USENの光マンションVDSLで、
壁の電話モジュラージャック ━ VDSLモデム ━ BHR-4RV ━ PC
の構成で使用しています。

4RVのMACアドレスを変更すると、数分後にIPアドレスが変更されます。(DHCP)
この際、グローバルIPが重複することはあるのでしょうか?
ちょくちょく通信が無反応になることがあります。
但し、4RVには接続出来、設定ページにアクセスすると一時的に直ることがあります。

418:不明なデバイスさん
09/01/15 23:29:23 3bGH4nvm
MACアドレス弄る奴はことごとく死ぬべき

419:不明なデバイスさん
09/01/15 23:33:24 XYRLfMwU
>>417
MACアドレスが同じネットワーク上で重複してるんじゃないの?良く知らんけど。
もしそうなら、同じMACアドレスの人が居るから迷惑かけてるかも。

420:不明なデバイスさん
09/01/16 00:08:31 khfG7X41
物理乱数で00の下5オクテット生成すれば
ほとんどかぶらないだろ

421:不明なデバイスさん
09/01/16 01:05:18 JJGCkw0M
MACアドレスは変更したらダメだっつーの
迷惑なヤツだな

422:不明なデバイスさん
09/01/16 06:56:21 wnZuirO3
>>421
自分が持ってるPCのMACアドレスでもダメなん?

423:不明なデバイスさん
09/01/16 07:05:23 oC07zFs+
>>422
外部に露出してるなら駄目。

424:不明なデバイスさん
09/01/16 11:08:54 8stQSs+w
CATVでネットしてる時点でダメダメだろ。

425:不明なデバイスさん
09/01/16 11:31:37 Avk0/3tQ
一部のケーブル(ISP)等でネット接続する際に、
ISPから指定された場合を除き、基本的にMAC
アドレスは変更しちゃ駄目ですよ。

そもそも、MACアドレスはユニークなもので、
しかも基本的に変更不可という事になっていま
すからね・・・。

最初に書いた場合以外に変更する事があると
すれば、インテリスイッチ他MACアドレスによる
管理画面へのアクセス制限をしていた場合等に
NICが破損したとかそういう時くらいでしょう。

426:422
09/01/16 16:16:13 5zY1p06I
>>423
CATVでインターネットしてて、IPアドレスを替えたいときは、
MACアドレス替えてIPアドレス替えてました。
今度光にするのでもうアドレス替えるはなくなりますけど。
どうもすみません。

427:不明なデバイスさん
09/01/16 16:56:21 Ble+vQ00
>>424
そんなもん環境次第なんだから一概には言えねえだろが


428:不明なデバイスさん
09/01/18 04:37:24 SNLizu6F
ネットワークサービス一覧で、ホスト名が出るのと出ないのがいるのですが、
なにをすると出るようになりますか?


429:不明なデバイスさん
09/01/18 08:58:33 aQpi84X4
ジャンクのLANボード買って封印してそのMACに変更するなら問題ないと思うけどね

430:不明なデバイスさん
09/01/18 09:41:49 xVM0Dl/W
つーか、自分の手持ちの機器の差し替えのためにあるようなもんだし。

431:不明なデバイスさん
09/01/18 13:20:41 pLsnPh10
>>428
VPNの向こうの話ならADサーバー立てるのが一番確実

432:不明なデバイスさん
09/01/26 12:37:02 yxU0b4bu
かなり初心者な質問で申し訳ないのですが、このルーターと無線LANルーターを
繋いで使用する場合、リモートアクセスの機能は使えるのでしょうか?
WOLは無理なようですが、必要最低限の機能は使えるのかなって思いまして。
またネットワーク関連を基礎から学習するのにオススメの本があったら教えて下さい。

433:不明なデバイスさん
09/01/26 14:23:39 iZ8oXH8i
意味がわからん、どういう構成?
PC - ルーター ~ネット~ 無線LANルーター ~ PC
とか?

434:不明なデバイスさん
09/01/26 14:43:25 yxU0b4bu
>>433
説明不足ですいません。
CTU --- ルーター --- 無線LAN ))) PC
っていう構成を考えてるのですが…

435:不明なデバイスさん
09/01/26 19:15:43 Bkzvy4Yj
4RVをCTUに接続して、無線ルーターは無線LANだけ
(つまり単なるアクセスポイントとして)使うのがいいんでは

11n対応品とか単品アクセスポイント売ってないもんねえ

無線ルーターのWAN側を使わなければいいだけだと思うけど、
細かいことはそっちの説明書を読んでくれ

436:不明なデバイスさん
09/01/26 19:51:48 RNRaRqy0
>>435
ありがとうございます。なんとなく分かったような気がします。
現在使用している無線LANルーターはb/gでブリッジとして設定されているので
そのまま4-RVに接続して、単なるアクセスポイントとして使ってみます。

437:不明なデバイスさん
09/01/26 22:11:58 6V5yTIEH
>>432
>WOLは無理なようですが
WOL対応の子機は無いはずなので無理、しかしイーサネットコンバーター経由なら可。

438:不明なデバイスさん
09/01/26 23:59:18 3Pe4S17U
このルータのファームウェアのソースファイルってメーカーから公開されてますよね?
それを改造して利用しているかたはどれぐらいいるんですか?
それともDD-WRTを利用している人が多いんですかね?

439:不明なデバイスさん
09/01/27 12:41:35 xSUaukPI
>>438
BHR-4RVの仕様と、DD-WRTの機能を調べてみれば
自ずと答えは出てくると思う

ズバリの回答が欲しいんだろうけど
そもそもそういう質問が出ること自体よくわかってないってコトだから

BHR-4RV URLリンク(buffalo.jp)
DD-WRT URLリンク(www.dd-wrt.com)

dd-wrtは原文が外国語だけど、日本語で書かれた解説サイト(応用手順等)が
いっぱいあるから、わからないとか読めないと言うこともないはずだよ

440:不明なデバイスさん
09/01/28 15:06:17 rk9uJ8pW
今まで会社(フレッツ)から家(CATV)にVPNアクセス出来てたけど、
家をフレッツに替えたら、認証して繋がってるけど、ブラウザで
ルータの画面が開かなくて焦った。
会社のPCのMTUの値を1408に替えたら繋がった。
まぁ繋がったからよかったけど、一応参考に。

441:不明なデバイスさん
09/01/29 04:35:41 rTst7AMB
>>381と全く同じ状況なんだけど直った人いますか?
対処法教えてください。

初期化して設定ウィザードからやってみたりしたけど効果無し。

442:不明なデバイスさん
09/01/29 04:44:56 rTst7AMB
過去ログ読んだ
明日サポに電話する

443:不明なデバイスさん
09/01/29 20:43:06 SYV54TBe
>442
「そんな事例は聞いたことない」って言われたら、一緒に笑ってあげる。

444:不明なデバイスさん
09/01/30 08:56:49 2RNllgOr
その後のメールではまずありきたりなテンプレ並べた後に
こちらでは再現できないとか言ってはぐらかされるパターンw

445:不明なデバイスさん
09/01/31 13:48:11 ti2sHrNz
今、バッファローの無線ルーターを使っています。
リモートアクセスがしたいんですが、現在のルーター(WHR-HP)に
4RVを接続してリモートアクセスってできるんでしょうか?
無線ルータは外したくないので。

446:445
09/01/31 14:45:55 ti2sHrNz
現在は
モジュラー→モデム→ルーター)))PCってなってます。

447:不明なデバイスさん
09/01/31 15:18:30 9jtsgwLa
>>445
モジュラーモデム→4RV→無線ルータ(ブリッジモードでルータ機能無効化)
の方法で繋げば大丈夫です。

448:不明なデバイスさん
09/01/31 15:19:38 9jtsgwLa
>>447正誤表
正:モジュラー→モデム→4RV→無線ルータ(ブリッジモードでルータ機能無効化)
誤:モジュラーモデム→4RV→無線ルータ(ブリッジモードでルータ機能無効化)

449:不明なデバイスさん
09/01/31 15:33:22 ti2sHrNz
>>447
ありがとうございます。
ブリッジモードでルーター無効機能無効化ってのがよく分かりませんが
調べて挑戦してみます。
あと、後出しで申し訳ないんですが現在、ルーターには複数のPCを接続(無線・有線)
してますが、ルーター機能を無効化しても大丈夫でしょうか?

450:不明なデバイスさん
09/01/31 15:46:36 9jtsgwLa
イメージとしては↓の一番下の図の接続形態になります。
URLリンク(hnw.dip.jp)
WHR-HPはWEBで調べたところブリッジモードへの切り替え
機能があるようですからブリッジーモードにして4RVのLANポートと
WHR-HPのLANポート(WANポートではありません)同士をLANケーブル
で接続すればokです。


451:不明なデバイスさん
09/01/31 15:47:17 ti2sHrNz
>>450
何度もありがとうございます。
これで心置きなく購入できます。

452:不明なデバイスさん
09/01/31 15:54:22 9jtsgwLa
補足、WHR-HPのブリッジモードへの変更方法
URLリンク(buffalo.jp)

453:不明なデバイスさん
09/01/31 16:03:22 ti2sHrNz
>>452
何度も本当にありがとうございます!

454:不明なデバイスさん
09/02/04 23:00:43 zI/k1uuw
PC別にプロバイダ分けて使うにはHub繋ぐしかないのか
泣けるな

455:不明なデバイスさん
09/02/05 01:57:32 kcEf9Pir
ルーティング設定すればいいじゃん・・・

456:不明なデバイスさん
09/02/05 10:47:34 No7jmbAG
PC複数台のマルチセッションは設定しても変な挙動するからな。
あれはPC1台専用のマルチセッション設定だ。
説明書は嘘ばっか。

457:不明なデバイスさん
09/02/06 21:55:27 wAUkRRJB
>>454
少なことも私はそうしてます。
しなくてすむ方法があれば教えてほしいです。
メーカーに聞いたらできないと言われましたよぉ。


458:不明なデバイスさん
09/02/07 19:04:08 MU+6inx8
4RV使ってます。買って半年と少し
満足してます、ただ最近繋がってはいるのですが
特定の操作をするとCHAP認証失敗で接続を切られまくります
何が原因でしょうか、BIGLOBE、NTTフレッツADSL、マンション住まいです

459:不明なデバイスさん
09/02/07 20:04:59 Y+ZwBkqA
>445 おいらの会社の繋ぎ方

 モジュラー → ルータ(MN8300) → ハブ → BHR-4RV(PPTPサーバのみ仕様)
                    → 無線アクセスポイント
                    → 外向けDNS
                    → 外向けWeb/FTPサーバ
                    → 外向けメールサーバ
                    → 内向けファイルサーバ
                    → 各PC群

 出先や自宅からVPN接続して各種サーバへアクセスできるよ。

 なぜ、MN8300 の下に配置しているかと言うと、複数セッションを接続分けしているから。

460:不明なデバイスさん
09/02/08 11:00:09 P66wUy2F
>>458
エスパーの降臨を待て

461:不明なデバイスさん
09/02/08 11:28:02 LBDhrUIm
zipとかダウンロードしてる最中に高確率でルータ落とされる(CHAP認証失敗)とかあり得ますか?


462:不明なデバイスさん
09/02/08 12:12:49 F8NYCupw
>>461
いままで出来た事が出来なくなったなら壊れたんじゃね買いなおせば?

てか
>zipとかダウンロード
なにでダウンロード、まさかP2Pとか言うなよ

463:不明なデバイスさん
09/02/08 12:53:16 Tq45xtmo
zipをダウンロードするっていっただけで、p2pとか言い出すのか…

そのうち、インターネットにつなげただけで、児童ポルノ愛好家って言われる
世の中になるのかね?

464:不明なデバイスさん
09/02/08 13:49:04 etOmkC4f
普通にダウンロードしてるだけで落ちることがあまりないからでしょ
というか、キャッシュで逮捕できるならその通りの世の中がもうすぐ!

465:不明なデバイスさん
09/02/08 18:14:44 E5Fej2zC
>>462
高レベルのエスパー噴いた

P2Pとかは問題外として、ウィルスとかも、この際は(予防できていることが前提で)置いといて
例えば、今ではネトゲとかのクライアント、ソフトの体験版でも1G以上がある、と
それをダウン中に、相手側サーバーの問題でファイルのダウンロードに支障が生じるのではなく
何らかの作用により、ルーターに問題が起こるということはあり得るのか・・・?って説明じゃ解りかねます?
それともこれはルーターは正常としてプロバイダに問題があるということか
プロバイダ側の問題で、ルータが落とされるとかありえないか、やっぱり故障かね。特定行動で落ちるというのがよくわからんけど

466:不明なデバイスさん
09/02/10 14:42:19 6Zqhu4rp
自宅のPCのデータのアクセスできると思って購入したんですけど
DNSサービスを受けないと、外出先からアクセスできないんでしょうか?
マニュアル通りに進めていたらいつのまにか有料サービスを受ける感じに・・・
ハードだけ買ってあとはご自由にってわけにはいかないんでしょうか?

467:不明なデバイスさん
09/02/10 15:27:20 J/9tKoEW
DynDNSとかいくらでも使えるじゃん?

468:不明なデバイスさん
09/02/10 17:27:34 6Zqhu4rp
>>467
DyんDNSのサービスを登録しました。
これのホスト名***.dns.***ですよね?
ドメイン名ってなんでしょうか?
ホスト名と同じですか?

469:不明なデバイスさん
09/02/10 17:50:56 /3DWkggj
使い方にもよるが、同じだよ
つかまずやってみそ

470:不明なデバイスさん
09/02/11 21:30:20 dGsJtXzY
4RVの前にmydns使ってたのでサーバーにDiCE入れて対応してるよ

471:不明なデバイスさん
09/02/14 01:03:57 iPW8HvEq
BフレッツでBHR-4RVを使用しています
ゲームホストになりたくてポート開放をしてみたんですが、全く出来ません
URLリンク(www.akakagemaru.info)
この通りにやっても無理、UPnPCJというソフトを使っても無理で・・・
どうすればいいんでしょうか・・・

ただ、開けたポートもあるんです
一個だけ開けてて、同じように(上記のサイトでやった通り)いくつか開けてみましたが、無理なんです・・・

472:不明なデバイスさん
09/02/14 01:15:56 iPW8HvEq
補足、PCは2台で、メインはデスクトップでサブはネットブックです
有線LANで接続しています

473:471
09/02/14 01:27:04 iPW8HvEq
また補足・・・
メインのIPが192.168.12.2
サブのIPが192.168.12.3
となっております
一応固定で12.2に設定はしてあるんですが・・・

474:471
09/02/14 01:29:56 iPW8HvEq
>>473
IP固定はメインの方しかしておらず、なんですが、これはPCごとに12.2、12.3で固定すべきでしょうか?
長くなった上に要領を得ない説明で申し訳ありませんがどなたかご教授願います

475:不明なデバイスさん
09/02/14 01:35:59 t7AxVg4H
詳しく説明するので下記の項目をレスしてくださいね。(・ω・`)
分からない事は分からないと言ってもらって構いませんので。
あと、レスの際には固定観念を捨てて答えてくださいね。
個人で勝手に判断してレスを省略したりされると回答し辛いので。

では。

01.回線種別
   (FTTH、ADSL、CATV、ISDN、他)
02.プロバイダ
   (プロバイダ名=ISP、契約コース、その他)
03.BHR-4RVのDHCP設定を詳しく教えてください。
   (有効/無効、割当範囲、固定割当、その他)
04.パソコンのLAN設定を詳しく教えてください。
   (自動設定=DHCP、手動設定、IP アドレス、サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイ、DNS サーバー、UPnP等)
05.OS
   (バージョン、エディション、サービスパック、32/64bit、その他)
06.ファイアーウォール、セキュリティソフト、ネットワーク監視ソフト等
   (Windows標準の物も含み、有効/無効などの設定等)
07.開けようとしているポート番号
08.開けようとしているポートのプロトコル
   (TCP/UDP/ICMP等)
09.ポートが開いてないと判断した理由
   また、判断するのに使用したツール等
10.開く事ができたポート番号
11.開く事ができたポートのプロトコル
   (TCP/UDP/ICMP等)
12.ゲームの名前
13.ホストにしたいパソコンがどれか

476:不明なデバイスさん
09/02/14 01:41:52 t7AxVg4H
■オンラインポートチェッカー(自分のIPのみ)
 https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

■画像アップローダ
 http://nukkorosu.80code.com/index.php

477:471
09/02/14 01:45:51 iPW8HvEq
01.回線種別
   (FTTH)
02.プロバイダ
   (TIKITIKI)
03.BHR-4RVのDHCP設定を詳しく教えてください。
   (DHCPサーバは簡易設定、使用する、割り当てIPが192.168.12.2)他はよくわかりません・・・
04.パソコンのLAN設定を詳しく教えてください。
   (自動設定=DHCP、手動設定、IP アドレス、サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイ、DNS サーバー、UPnP等)
ここもよくわかりませんが、IPconfigで見たIPは12.2、デフォルトゲートウェイは192.168.12.1でした
05.OS
   (OSはどっちもXPの、メインがSP2でサブがSP3、32bit)
06.ファイアーウォール、セキュリティソフト、ネットワーク監視ソフト等
   (Windows標準のFWは切ってます、今リカバリ直後でセキュリティソフトなど一切入れておりません)
07.開けようとしているポート番号
8888(なんでもいいんですが)
08.開けようとしているポートのプロトコル
   (TCP/UDP/ICMP等)
これもよくわかりませんがTCPでしょうか多分
09.ポートが開いてないと判断した理由
   ポート開放くんなどのサイトと実際にゲームプレイしてみて接続が出来なかったため
10.開く事ができたポート番号
12321
11.開く事ができたポートのプロトコル
これもわからないです
12.ゲームの名前
ゲームの名前というか、申し訳ないです!ゲームの配信がしたいのです
13.ホストにしたいパソコンがどれか
出来ればメインのデスクトップですが、どちらでも


これで事足りるでしょうか・・・

478:471
09/02/14 01:52:29 iPW8HvEq
ゲームプレイというか、プレイして配信しても接続が出来ないという感じに
Q4のUPnPは使用する?のような設定になっております
12321のポートは一度接続可能になったのですが、UPnPCJというソフトで開放しないとだめなようなんです・・・
他のポートは何をしても開放されません

479:471
09/02/14 02:16:50 iPW8HvEq
>>476
このサイト、メインPCだとサーバーが見つかりませんでした、と出ます
サブだと英語のサイトとなります
SSを載せた方がいいんでしょうか?

480:不明なデバイスさん
09/02/14 02:20:13 t7AxVg4H
ポート開放する場合は、ルータのDHCP・UPnPは無効、
パソコンのLAN設定は手動で固定する事が基本です。

まず、下記を試してみてください。

1.BHR-4RVのUPnPを無効にする。
2.UPnPCJをアンインストールする。
3.パソコンのUPnPを無効にする。
  スタート → コントロールパネル → ネットワーク接続 → ローカルエリア接続(使用しているLAN)*1 → 
  選択 → 右クリック → プロパティ → 全般 → 中段のリスト内にUPnPの文字がある項目があったらチェックOFF →
  OK → 念のためパソコンを再起動。
  *1 名前の変更が可能な部分なので、名前が違うかもしれません。
4.空けたいポートの設定。
  (とりあえず、>>471のURLの手順で。)
5.オンラインでポートをチェック(自分のIPのみ)
   ・↓のURLを開く。(https://wwwを半角にして開いてください)
    https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
    (ページ読込待機)
   ・Proceed ボタンを押す。
    (ページ移動待機)
   ・中段のテキストボックスにポート番号を入力してエンターキーを押す。
    (ページ移動待機)
   ・Probe THIS Port 画像ボタンを押す。
    (ページ移動・チェック待機)
   ・上で表示された Status の項目を教えてください。

481:不明なデバイスさん
09/02/14 02:35:07 t7AxVg4H
>>479
エラーが出ますか。
URLは間違っていませんか?
(直リンクしたくないので、先頭のURLリンク(www)を全角にしてあります。)

とりあえず、>>480を試してみてください。

その後に下記の事をメインPCで行ってみてください。

1.スタート → コントロールパネル → ネットワーク接続 →
  ローカルエリア接続(使用しているLAN)*1 →  選択 → 
  右クリック → プロパティ → 全般 → 
  インターネット プロトコル(TCP/IP) を選択 → プロパティ

2.次の IP アドレスを使う を選択。
  IP アドレス: 192.168.12.2
  サブネット マスク: 255.255.255.0
  デフォルト ゲートウェイ:192.168.12.1 (ルータのIPアドレスです。)

3.次の DNS サーバーのアドレスを使う を選択。
  優先 DNS サーバー: 192.168.12.1 (ルータのIPアドレスです。)
  代替 DNS サーバー: 未入力

4.OK ボタンを押す。

5.BHR-4RVのDHCPを無効にする。

6.念のため、Windowsを再起動。

482:不明なデバイスさん
09/02/14 02:42:41 iPW8HvEq
サブだとそのサイトが見れるんですがなぜでしょう・・・とりあえずやってきます!

483:不明なデバイスさん
09/02/14 02:59:13 t7AxVg4H
>>482
サーバーが見つかりませんでした というエラーの場合は大抵
DNSの問題です。
(同じルータやHUBに繋いであって、他のPCで見れる場合。)

あと。
>>476のチェッカーがどうしてもアクセスできないのであれば、
ポート開放くんサイトのポートチェックページでも構いません。
http://cres.s28.xrea.com/soft/port_scan.php

また。
今のところSSは上げなくても構いませんが、もし>>481の後に
SSを上げる場合は、こんな感じで。
URLリンク(nukkorosu.80code.com)


それで、夜遅いので無理に今やらなくていいですからね。
(*´ω`)

484:471
09/02/14 03:08:26 OrkHxabt
>>481
遅くなりました
The GRC server is attempting to establish a TCP
connection to Port 8888 of your computer located
at Internet at IP address 210.165.75.86:

Total elapsed testing time: 0.271 seconds
Port
Status Protocol and Application

8888
Closed ddi-tcp-1
NewsEDGE server TCP (TCP 1)

2.UPnPCJをアンインストールする。
どこでアンインストールするのかわからず・・・
3.パソコンのUPnPを無効にする。
これは項目がありませんでした

485:不明なデバイスさん
09/02/14 03:24:52 hNa6f3EX
URLリンク(www.zqwoo.jp)

こういう手順サイト見てやってだめなら無理じゃないかな。

ここにもあるが、開くポート番号情報が不明な場合や、うまく設定できない場合はポートを全て開く事が出来るDMZ設定をお試し下さい。
リスク覚悟でこれやるしかないとおもう。

486:不明なデバイスさん
09/02/14 03:29:59 t7AxVg4H
>>484
えーと、Statusの項目だけでよかったんですけど。(・ω・;)
IPアドレス出ちゃってるので、出来れば再起動しましょう。

あと、プロバイダですが、(TIKITIKI)で間違いないですか?

それで、Closedという表示なら、ポートは開いていますよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
UPnPCJはアンインストール不要っぽいですね。
あと、UPnPの項目がなければ3.は飛ばしてください。

現在、確認できている状態は下記の通りです。
インターネット → 8888 → ルータ

これだけでは駄目なので、下記の事も確認します。
ルータ → 8888 → パソコン

ポートチェックがStealthでなくてClosedの場合は、後者も
通ってると思いますが念のため。

この、ルータとパソコンの間のポート開放確認は、その
ゲームホストを起動するなりして8888を待ちうけ状態にし、
再度ポートチェックをします。

487:471
09/02/14 03:30:13 OrkHxabt
ポート番号8000や8080もなぜか駄目だったのでDMZ設定というのを調べてみます

488:471
09/02/14 03:32:55 OrkHxabt
>>486
プロバイダは間違いありません

現在、確認できている状態は下記の通りです。
インターネット → 8888 → ルータ

これだけでは駄目なので、下記の事も確認します。
ルータ → 8888 → パソコン

>ルータ → 8888 → パソコン

これがわからないです・・・

489:不明なデバイスさん
09/02/14 03:39:54 hNa6f3EX
URLリンク(www.akakagemaru.info)

すまん。サイト間違ってた。

おすすめしないがDMZ設定
URLリンク(www.akakagemaru.info)

ポート番号は、8千番台は触らないほうがいいとおもう。
2-5万あたりを使ったほうが無難。

490:不明なデバイスさん
09/02/14 03:44:25 t7AxVg4H
>>488
>>486の最後に書いてある事を試しましたか?
それが、その分からないという事の確認方法です。

ポートというのは、外と内の両方を開放する必要があるのです。
ルータの外側(インターネット)が開いていても、内側(パソコン側)が閉じていたり
別のパソコンへポートが転送されていたら意味がないのです。

それを確認するための方法が、このレスの最初に書いた事です。


あと、質問者の方が途中で別の回答者の方法に移られると対応できませんので、
残念ですが私からのレスはこれで終わりにします。(´・ω・`)

ちなみに。
ゲームホストという事ですが、もし法に抵触するエミュレータ等である場合は行っ
ては駄目ですよ。

あと、DMZは名前の如く非武装地帯なのでパソコンが攻撃を受けます。
よって、一定以上の知識がある人以外は止めるべきです。

それでは。

491:不明なデバイスさん
09/02/14 03:57:21 hNa6f3EX
URLリンク(jp.bitcomet.com)

ポートについてBitCometの解説サイト。
参考までにどうぞ。

もしかして、開放できない(すでに使っている)ポートを開けようとしている?
手順サイトとこの解説サイト見てやってみればできるとおもう。

DMZ、おれもやめてたほうがいいとはおもう。
どうしてもやるなら、サブPCでネットゲーム専用機でやることをおすすめする。
この調子だと永遠に続きそうだったので余計な口出ししてしまった。
>>490さん、すまん。

自分である程度調べてためす。
自分でやってみないことにはなににもならないとおもう。
いわれるがままだと、おふざけさんにパソコン壊されるよ。

健闘を祈ってる。

492:不明なデバイスさん
09/02/14 04:05:20 t7AxVg4H
>>491
いやいや。
質問者も回答者も自由だから構わないよ。(・∀・;)
謝られると逆に困っちゃうな。
恐縮です。

493:471
09/02/14 04:09:57 OrkHxabt
今、知り合いみな寝てしまって待ちうけ状態で確認が出来ずで
ちなみにエミュレーターではなくPCのビデオキャプチャー?でオフラインゲームの配信なんですが・・・
以前のルーターではポート開放が出来ていたのにこのルーターにしてからなぜか出来ずで

ID:t7AxVg4Hさんありがとうございました!
ID:hNa6f3EXさん、今からそちらを読ませて頂きます

494:不明なデバイスさん
09/02/14 04:25:26 t7AxVg4H
>>493
>>486
>この、ルータとパソコンの間のポート開放確認は、その
>ゲームホストを起動するなりして8888を待ちうけ状態にし、
>再度ポートチェックをします。

この説明について。

そのソフトを待ちうけ状態にするだけで、知り合いに繋いで貰わなくてもいいのです。
待ち受けにして、もう一度↓を行ってOpenの表示が出ればポート開放完了なのです。
■オンラインポートチェッカー(自分のIPのみ)
 https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

あと、ウェルノウンポートと言って0-1023番までは予約されていて基本的に使用はNGです。
実際は、1024も駄目なので下記のサイトを見て、Unassignedと表記されているものがいいです。

では。


495:不明なデバイスさん
09/02/14 04:26:47 t7AxVg4H
IANA
www.iana.org/assignments/port-numbers

496:471
09/02/14 04:48:17 OrkHxabt
開いてたみたいです・・・ありがとうございました・・・!
助かりました・・・・・・・っ!

497:不明なデバイスさん
09/02/14 10:13:51 YiZf2fYB
>>496
どの段階で開いたのか書いてくれると他の人の参考になるのでよろしく。

498:471
09/02/14 16:51:30 8sWnacC0
全部やった後、>>493で確認が出来ないと言っていましたが、>>494さんの言う通りだったので
どの段階で出来ていたのかがちょっとわからず・・・参考にならなくて申し訳ありません

親切に教えて頂き、ありがとうございました・・・!

499:不明なデバイスさん
09/02/14 18:30:36 hNa6f3EX
もしかして、ポートの確認する際、アプリを起動していないという落ちだったのかな・・・

500:471
09/02/14 19:29:05 8sWnacC0
いいえ、さすがにそれは・・・
ただ、配信時に鏡ソフトを使用していたのですが、他人に配信してもらって鏡が出来るか(ポートが開けているか)確認していたもので

501:不明なデバイスさん
09/02/14 20:15:16 YiZf2fYB
>>500
ポートを開けることが出来たという事でいいんですが、そのレス内容がよく分からないです。

通常、インターネットの通信は、外側(インターネット)から通信を開始するインバウンド、
内側(自分のパソコン)から通信を開始するアウトバウンドという2つがあります。

そして、自分が配信する場合は、自分が配信状態にしてポートチェックサイト(外側)から
通信をしてもらわないと確認ができないのです。

例えば、自分からWeb上のホームページをブラウザで見に行った場合に、8888が自動で
空く事はありますが、誰かが貴方のパソコンのポートに接続しようとしてきた場合は、
ルータのポートを開放する設定が必要になります。

一応、今後のためにレスしただけなので既にご存知か、分からなければ構いませんのでw

502:471
09/02/14 21:16:58 8sWnacC0
そのソフトを待ちうけ状態にするだけで、知り合いに繋いで貰わなくてもいいのです。
待ち受けにして、もう一度↓を行ってOpenの表示が出ればポート開放完了なのです。
■オンラインポートチェッカー(自分のIPのみ)
 https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

あまり書きたくはなかったのですが、これと他のサイトで確認したらポートが開いていたのと、
ポート開放でググるとP2Pソフトが出てきていたのでPDというソフトをインストールして起動、確認してみました
怖いので削除はしましたが・・・Onlineになったらポート開放されているとPDのサイトに書いてた気がするので
眠くてあやふやですがこんな感じでした

503:不明なデバイスさん
09/02/14 21:40:28 YiZf2fYB
なるほど。
了解。
お疲れ様でした。

504:不明なデバイスさん
09/02/15 18:17:47 Mw4Kk+lf
アタックブロックを無効しただけのファームウェアってないですかね?

505:不明なデバイスさん
09/02/15 23:44:02 Mw4Kk+lf
あほだった。SPIです

506:不明なデバイスさん
09/02/22 04:07:39 2cckHApf
グローバルIP-[BHR-RV4 192.168.1.254]-[192.168.1.12 自宅PC]

外出先から接続すると接続されます
IEからホスト名の確認できるサイトを表示すると
自宅PCのプロバイダに繋がっているのがわかります

そこで、BHR-RV4に繋がっているPCを表示するために
URLリンク(jitaku.setup) を実行しても繋がりません

また、URLリンク(192.168.1.254) でもだめです
「ファイル名を指定して実行」で \\192.168.1.254 でもだめです

また、URLリンク(192.168.1.12) でもだめです
「ファイル名を指定して実行」で \\192.168.1.12 でもだめです

誰かご教授下さい。・゚・(つ_⊂)・゚・。ウェーン


507:不明なデバイスさん
09/02/22 09:26:19 vxT+aYUs
>PCを表示
とは何ですか?
リモートデスクトップでもしたいのか?

もしリモートデスクトップしたいなら自宅PCの設定をしてください。

508:不明なデバイスさん
09/02/22 09:47:44 51KnHUsE
>>506
BHR-4RVの設定画面呼び出してBHR-4RVでのリモートアクセス可能PC表示じゃダメなのか

509:不明なデバイスさん
09/02/22 11:38:30 VVWyzDkR
>>506
関係ないかもしれないが、
実家→自宅(BHR-4RV)で接続しようとしたときに、双方のネットワークのIPが192.168.1.*だと繋がらなかった
実家側のIPを192.168.101.*に変更すると繋がった
なぜかはわからないけど参考までに

510:不明なデバイスさん
09/02/22 16:46:39 ca7UK6cB
(HUB)-(BHR-4RV)-(PC2)
    -(PC1)
上のような構成で、PC1にてFTPサーバーを立てて
PC2にてダウンロードしたところ38Mbpsしか出ませんでした
両方のPCをHUB、もしくはBHR-4RVに接続したときは90Mbps程出ています
WAN-LAN間の通信速度が以上に遅いのですが不具合でしょうか?

511:不明なデバイスさん
09/02/22 17:45:00 B67/pXJS
>>506
いまいち状況が分からないけど、同一セグメントだからだと思うよ。
どっちかの、192.168.***.xxx の * の部分をずらせばOK。
htt://buffalo.jp/download/manual/bro150/qa/qa/buf5485.html

あとは、パススルー非対応とかかな。
htt://buffalo.jp/download/manual/bro150/manual/

多分、最初の方法で繋がるようになるはず。


>>509
そう。
そうやって、セグメントを変えないと駄目なんだ。

512:不明なデバイスさん
09/02/22 17:49:38 B67/pXJS
(PC1)-(HUB)-(PC2)か、(PC1)-(BHR-4RV)-(PC2)ならば90Mbps出るの?
情報が少なすぎて分からない。
OS、FTPサバ・クラ・モード、各リンク速度その他色々と分からないと。

513:不明なデバイスさん
09/02/22 17:53:36 B67/pXJS
>>506
ん?
外出先というとモバイル?
それとも支社とかからって事?

BHR-4RVの接続制限は解除してある?
特定のホストとかから以外の接続拒否設定あるでしょ、そこ。
ウィザードで言うと接続元を固定しますか?それとも~とかってとこ。

514:不明なデバイスさん
09/02/22 19:33:24 UtDOgwBs
>>506
リモート側のFWか下記の理由じゃね?
とりあえずpingで192.168.1.254と192.168.1.12に相通できるか確認
それからVPNするなら下記の理由で192.168.1.0/24は好ましくないよ。


>>509
それはおらくリモート側のネットワークに192.168.1.0/24があったんじゃないの?
同一ネットワークは設定が必要でデフォルトでは通信できない。
様々なネットワークからリモートする場合は重複しずらいIPにするのが良い192.168.101.0/24とかだね。

515:不明なデバイスさん
09/02/24 21:53:10 ufZcmcvP
支社間VPNをしているときに本社側のモデムの電源を抜き差しすると
接続がリセットされますよね?
数分前にそうしたんですが、ログインすると接続時間が875時間(正常な値)となっています。
大丈夫でしょうか?ルータも同じくリセットした方がいいですか?

516:不明なデバイスさん
09/02/25 08:03:18 jdzLydlz
>>515
問題なく動いてるならそのままで良いんじゃない?
正常に動いてるものはいじらない方が良い。

517:不明なデバイスさん
09/02/25 09:57:42 AdHHUiqR
モデムの復帰が速くてIPアドレスが変わらなかったらありえるんだろうか。

518:515
09/02/25 20:22:51 E8/KpU1q
私の環境では丸一日電源を抜いていてもIP変わりません。
定期メンテでも変わりません。契約ではDHCP(BOOTP?)です。
この接続時間を連続稼働(回線停止なし)と見なしていたのですが今回の件で不安になりました。

519:不明なデバイスさん
09/02/25 23:48:12 hEjO/0Xu
>>518
IPが変わるかどうかはDHCPサーバーの胸先三寸

520:不明なデバイスさん
09/02/26 00:15:29 GN4CN1pr
>>519
まあ、そうだけど、実際は変わらない場合が多いんじゃないの?
管理する側から出すれば、固定しているほうが楽だし。
MACアドレスをキーに固定している場合が多いと思うけど。


521:不明なデバイスさん
09/02/26 00:16:33 GN4CN1pr
>>520
自宅のDHCPもMACアドレスでIP固定にしてるよ。


522:不明なデバイスさん
09/02/26 13:50:23 EfCj5imo
>>484
dig -x 210.165.75.86

;; ANSWER SECTION:
86.75.165.210.in-addr.arpa. 86400 IN PTR pl342.nas935.p-osaka.nttpc.ne.jp.

523:不明なデバイスさん
09/03/05 20:42:24 NyoKp/is
これ、PPPoEの自動切断機能無いの?

524:不明なデバイスさん
09/03/05 20:54:24 kXcigYLX
>>523
デフォでは通信なければ勝手に切れる。デフォ値は忘れた。
切れないなら自分で切断時間0分に設定してるはずだぞ。

525:不明なデバイスさん
09/03/05 21:07:05 ARe6smLr
>>523
ある。
切断時間
htt://buffalo.jp/download/manual/bhr4rv/katsuyo/projects3.htm

526:不明なデバイスさん
09/03/06 07:16:54 rCpnHXub
マニュアルも見ないアホはほっとけ

527:不明なデバイスさん
09/03/12 08:48:46 U9+bW+RO
LAN間VPN接続で一応接続は出来ているのだが
支社側から本社側のデータを参照する事が出来るのに
本社側から支社側のデータが見れない

以前は双方向通信できていたのだがどこが悪いのかサッパリです

誰か助けてください

528:不明なデバイスさん
09/03/12 11:44:42 vpkX2wz5
ルーティングは?

529:不明なデバイスさん
09/03/12 12:19:06 8m9ZKsvx
4RVでVPNを使っている会社なんてあるんだな。
ちょっと信じられない。

530:不明なデバイスさん
09/03/12 12:58:18 SF1JMWku
>>527
俺が今まであったのは
ファイアウォールか再起動かVPN通る前にこのルータ2台経由してるか。

531:不明なデバイスさん
09/03/12 16:17:17 aopPC4oq
>>527
データ参照というのが何を指しているのかよく分からない。
もっと詳しく書いてちょうだい。

んで、ネットトラシューの基本はやったよね?
まぁ、ファイアウォールとかでアウトバウンド許可だけど、
インバウンドは拒否とかそんなんじゃないのかな。


>>529
小零細企業(一応法人)なら、普通にあると思うよ。
バッファロー自体も支社間通信も例に上げてるし。
事実、実際に使っているところを知っている。

532:不明なデバイスさん
09/03/12 19:08:04 8c/wirPJ
>>527
pingは問題ないのか、其の辺り重要だよ。
ping問題無しならFWの話じゃね?ルーターいじって無いならWindows側のFWだな。


>>531
出来るとか出来ないとかじゃなくて、業務用に適しているかいないかの話じゃね?
IPsec対応ルーターなんて新品で1.5万円も出せば買えるのに、業務で何でPPTP使う意味がわかんねー

533:不明なデバイスさん
09/03/14 18:23:49 QD7T15cP
>>532
1.5万のルータでIPSec使うぐらいなら、BHR-4RVの方がマシだろ

534:不明なデバイスさん
09/03/15 14:50:50 42qUaLGW
まあ会社の担当者のレベルにもよるしな

535:不明なデバイスさん
09/03/15 15:07:58 8+BFJlVe
IPSecよりPPTPのがいいんじゃないの?

536:不明なデバイスさん
09/03/16 11:48:27 WVk2Lx0P
こまけぇ事はいいんだよって人じゃなければIPsecの方がいいよ


537:不明なデバイスさん
09/03/16 16:18:03 5O7zWFdc
VPNって暗号化無しで高スループットってのは無理?
何がしたいかってーとDLNAをネット越しとかそんな感じ。
DLNAじゃなくてもポート開けっ放しよりID認証あればセキュアかと思って。

538:不明なデバイスさん
09/03/16 19:23:07 w0SRQ13/
>>537
ルーター間なのかルーターとPCなのかとかで変わりますね
とりあえずそういう技術はIPIPとかトンネルと言います。

539:不明なデバイスさん
09/03/18 12:38:54 iQdn1szx
後継になるか!?

WZR-HP-G300NH
URLリンク(buffalo.jp)

仕様みたら後継にはならんな・・・いまいち。

540:不明なデバイスさん
09/03/18 20:36:54 ul4chWsv
>>539
一瞬欲しいかもと思ったけど、HDDがバッファロー製品でFAT32しか動かないならイラネ。

541:不明なデバイスさん
09/03/18 22:14:03 MS7qRA2n BE:247632274-PLT(54324)
でも買う

542:不明なデバイスさん
09/03/19 11:37:13 gFQ1241Y
>>524,525
ごめん…
ひたすら項目を眺めてたんだけど、接続先リストの編集内にある事に気づかなかった

543:不明なデバイスさん
09/03/19 16:16:02 CXv1g4wQ
これって無線LANも使える?

メインPCはLANケーブルで繋ぐけど、ネットブックの方は無線でやりたい。

544:不明なデバイスさん
09/03/19 17:11:49 eLWp/z0F
先輩たちに質問です。
DHCPを5台に振っているんですが、1台だけに固定IPをふる必要がありまして、
Windows上で設定したんですが、再起動後、pc⇔ルータでしか通信できず、
WANにいかなくなってしまいました。
もちろんDHCPのIPとは被っておりません。
どなたか御教授お願い致します。

545:不明なデバイスさん
09/03/19 17:52:38 01wd56gX
4RVのIP固定機能使えよ。

546:不明なデバイスさん
09/03/19 18:26:35 k2JW95kH
設定抜けてないか?

固定IP使うときに設定するのは自分のIPだけじゃないぞ

547:不明なデバイスさん
09/03/19 18:35:48 Ls7nIQfT
>>544
例)

IP アドレス: 192.168.1.2
サブネット マスク: 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ: 192.168.1.1 (BHR-4RV本体のIP) *1
優先 DNS サーバー: 192.168.1.1 (BHR-4RV本体のIP) *2
代替 DNS サーバー: 空 (基本的に不要)

を確認しよう。

特に、*1 *2を忘れている人が多いです。

548:不明なデバイスさん
09/03/21 20:05:08 XdQMV5IZ
特定のMACアドレスに特定のIPアドレスを割り当てるよう設定すればよい。

549:不明なデバイスさん
09/03/22 17:38:53 044XNtLp
昨日 光ファミリー100からプレミアムに変えたんだが
2セッション目がCHAP認証失敗でつながらん…

まだ原因究明に試行錯誤してないからなんとも言えないけど
こんな症状出た人いるかな?

CTUは、PPPoE使用で2セッション、ファームは2.50

550:不明なデバイスさん
09/03/23 03:34:41 RA/7Cs+0
v6対応してないだろ

551:不明なデバイスさん
09/03/23 10:19:35 wWgDOw5y
>>550
いまだにIPv6ルーターを発売していないバッファローの、
しかも2004年7月発売の家庭用にv6を求めるのは酷というもの。
WZR-AMPG300NHとWZR-AMPG144NHですらトンネリングのみで、
ネイティブやデュアルスタックには非対応だというのに。


552:不明なデバイスさん
09/03/23 10:36:13 B4pl4Y4p
MGかHGは、v6に対応してたような・・・

553:不明なデバイスさん
09/03/23 10:52:09 bPybZPMd
HGがIPV6パススルー対応しているよ。

554:不明なデバイスさん
09/03/23 10:59:20 bgC+tFC8
>>550>>549への回答だよね?

555:551
09/03/23 12:46:07 wWgDOw5y
>>549はIPv6パススルー機能とは関係ないよ。

>>552-553
IPv6パススルー(ブリッジ)機能というのは、文字通り単純に素通し
するだけで、ルーティング(経路制御)もフィルタリングも行わないよ。


556:不明なデバイスさん
09/03/23 13:04:58 jgACIs2o
>>555
プレミアムはNGNだからv6
パススルーすら出来ない4RVはフレッツスクエアv6に繋げるのは無理って事だと思うんだけど。

557:不明なデバイスさん
09/03/23 13:12:05 ZZq6ZKmN
>>556
CTUから4RVのLAN1に繋ぐ
4RVのLAN2から4RVのWANに繋ぐ
4RVのLAN3-4はPC等へ
4RVのPPPoE設定はプロバイダのみ
フレッツスクエアの設定はPCからPPPoEツールで設定

フレッツスクエアの共有は出来なくなるけどコレで繋げる

558:不明なデバイスさん
09/03/23 13:39:04 wWgDOw5y
>>556
NGNを使うのは光ネクスト。光プレミアムは地域IP網に構築されたIPv6網だよ。
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
> ※4 地域IP網(v6)
> 現在の地域IP網に、高品質で安定したIPv6通信を実現する設備を追
> 加導入し、そのネットワーク機能部を地域IP網(v6)と表記しています。

v6ステージはIPv6網とネイティブに繋がるからPPPoEやIPsecは不要。
>>549はPPPoEの2セッション目という事だからv6ステージとは無関係だよ。

4RVを介してv6ステージを使うには↓の配線でOK。
URLリンク(flets.com)


559:不明なデバイスさん
09/03/23 13:49:40 ZZq6ZKmN
>>558
結局、フレッツスクエアv6に4RVのPPPoEでは無理

まあ、>>549は2セッション目がフレッツスクエアとは書いてないから謎だけどな。

560:不明なデバイスさん
09/03/23 14:00:56 9r+UPiHK
西ならCTUのルーター機能つかえよw

561:不明なデバイスさん
09/03/23 14:02:32 wWgDOw5y
>>559
結局も何も、NTT西日本の「v6ステージ」やNTT東日本の
「フレッツ・スクウェアv6」はPPPoEは使わないよ。
URLリンク(flets.com)

562:不明なデバイスさん
09/03/23 14:20:35 HkLqezVc
>>561
ああ、判った。
俺が見てるのは、ただのフレッツ・スクウェアなんだなwww
いや、マジで気づかなかったw

だとすると、俺の4RVも2セッションでフレッツ・スクウェアに繋がらん。
PPPoEツールで直接繋げばいけるんだが。

563:不明なデバイスさん
09/03/23 14:28:33 wWgDOw5y
>>549
これかも
URLリンク(www.nttwest-fc.com)
> フレッツ・光プレミアムのMTU値は「1,438バイト」です。


564:549
09/03/23 20:50:08 3aHmqwJo
情報不足だったかな?
1セッション目も2セッション目も普通にプロバイダ
ぶっちゃけ、ぷららとダブルルート(IIJ)

>>560
PPTPサーバが使いたい

>>563
1セッション目はMTU=1454でもつながったんよ



565:不明なデバイスさん
09/03/25 09:12:32 R/S3P5lz
過去レスでもマルチセッションに問題抱えてたようなこと出てたような

566:不明なデバイスさん
09/03/25 11:20:46 xX87MEUj
ここのマルチセッションは飾りだから。pptpで使うなんてあやげ。ファミリーでできたんだから出来るのか。
飾りでもpppoe接続ぐらいはできるはずだけどな。
ファミリーの時には繋がっていたのにプレミアムでNGと言うのも変だな。
CTUに、PPPoE機能を利用する設定はしてあるよね。

567:不明なデバイスさん
09/03/25 11:23:59 JFAuqSmA
無線付だけど4RVの後継になりそう?
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

568:不明なデバイスさん
09/03/25 11:30:32 7/hXsDcr
>>567
>>539で既出だがレポ出てきたか。

569:不明なデバイスさん
09/03/26 13:10:01 PYnECcXo
VPNも速くなってるんだろうな当然。
4RVも高価な他機と比べて価格の割に何故か速かったが。

570:不明なデバイスさん
09/03/26 14:23:20 94mnsRl9
これ買った、値段がちょうどいいな

571:不明なデバイスさん
09/03/26 21:31:32 FRutu6MN
Share専用なら十分。
トレントはやや力不足。

572:不明なデバイスさん
09/03/27 00:30:00 sRkmzDSG
えっ…まじで…

573:不明なデバイスさん
09/03/27 00:51:53 Ls3cy4fQ
>>572
BTだと高負荷でフリーズする。
BTなら別のルータのほうがいいとおもう。

574:不明なデバイスさん
09/03/27 08:12:54 CnRb1h3F
>>573
それってこの機種の一般的なこと?
なにか条件とかありますか?
それとメーカーは知ってるのでしょうか?

575:不明なデバイスさん
09/03/27 08:56:01 0xUikp3W
BTでもフリーズしたことないが

576:不明なデバイスさん
09/03/27 11:13:49 Ls3cy4fQ
>>574
環境によりなのかもしれないけど・・・
おすすめルータスレでもBTではフリーズする場合もとか書いてあったとおもう。
メーカーはp2p目的というわけじゃないだろうから、知ってても対応はしないとおもう。
バッファローは、高負荷に弱い?らしい。
カタログスペックだと、2048セッションなんだけど・・・
みゅーだと、総接続500以下のほうがいい。
米だと、DLが終わってアップロードタスクが増える(20超えると)と、半日でフリーズ。

BTに限って言えば、アイオーのETX-Rのほうがいいとおもう。
ただ、Shareだと速度が落ちる。(MAX1.2MB/s-2MB/s(DoSをオフ))ブラウザの表示も激重になる環境もあるようだ。
うちでは、Shareはサブなので、このETX-Rを使っている。3千円しないし・・・
この上位機種のETG-Rは、1万程度で、HUBがギガだが、
BTでもShareでも併用しても問題ないといってた。
機能では、ルータとして最低限しかないので4RVに劣っている。

最初、4RVを購入して使ってたがよくフリーズするので毎日ルータを再起動させてた。
それで問題もなかったけど、3千円程度のETX-Rが価格.comで一番人気だったので買ってみた。
なんとなく以前のくせで、たまに再起動させているが5秒程度でできるので気に入ってる。

BTはクライアントに関係なくなるべく、接続数を減らす運用がいいとおもう。

>>575のように、フリーズしたことがないという人もいるので、
自分の環境で使ってみて、だめなら別のものと選んだほうがいいとおもう。
値段が高いほうが失敗は少ないとおもう。
高いと設定が複雑で、使えないという可能性もあるとおもうが・・・

577:不明なデバイスさん
09/03/27 11:27:44 sRkmzDSG
とても参考になります でももう注文してしまったので使ってみます…

578:不明なデバイスさん
09/03/27 19:38:39 hjRko9IH
フレッツ光プレミアムを導入するので
ルータを買おうかと思います。
P2P少し、xbox360を毎日しているのですが、
4RVで満足できますか?
ちなみに今は4MGを使っています。

579:不明なデバイスさん
09/03/27 20:00:50 HP6o82BD
Aterm WR8500超お勧め

580:不明なデバイスさん
09/03/27 23:09:10 Z56f9sOk
>>578
今さら4RVもなぁ
CTUと4MGに不満が出てから考えればいいんじゃね

こういう構成をおすすめする
スレリンク(isp板:311番)
P2P用PCとxbox360は[公開サーバ]の部分に配置し
4MGは[市販ルータ]の部分に配置する

4MGを4HG化すればセグメント間のスループットは約94Mbpsまで向上できる
URLリンク(buffalo.jp)


581:不明なデバイスさん
09/03/27 23:26:50 h1ux5aiO
4RVでWindowsServerのPPTPに接続してる人いますかー?
手引きのサイトとか教えていただければ幸い

582:不明なデバイスさん
09/03/28 13:32:29 x8NTZMXb
バカか。4RV関係ないじゃん。

583:不明なデバイスさん
09/03/28 14:03:04 94MhwncJ
サーバーがWindowsでクライアントが4RVだろ

584:不明なデバイスさん
09/03/29 01:19:59 LBYER298
だめだ、torrentしてると二日に一度は回線落ちる
以前使ってたのはcoregaだったからそりゃ落ちるなと思ったが
これでもだめなのか…orz

585:不明なデバイスさん
09/03/29 01:45:05 vo3XAVvr
YAMAHAのルータなら落ちないとおもうよ。

586:名無しさん
09/03/29 05:28:53 KrNCE3Gp
>>584
クライアントソフトの設定を変えてもダメ?



それなら…
つ IX2015の中古

587:不明なデバイスさん
09/03/29 10:41:27 J/mc9sGA
>>584
どうせ初期設定のままで10とか20ファイル落としてんだろ

588:不明なデバイスさん
09/03/29 19:49:27 W9MvszTM
BHR-4RV買おうかどうか考えてます。
これって、ひかり電話かIP電話の機能
ありましたか?

589:不明なデバイスさん
09/03/29 20:04:07 5cRcQCY3
問題ないポチれ

590:588
09/03/29 20:21:08 W9MvszTM
尺レスありなとう
今からポチってくる

591:不明なデバイスさん
09/03/29 20:49:43 urbQ7CcB BE:371448667-PLT(54324)
ワラタ

592:不明なデバイスさん
09/03/29 20:52:27 Wt3BStiw
尺レスww

593:不明なデバイスさん
09/03/29 21:03:28 omaDXxsG
尺レス

594:不明なデバイスさん
09/03/29 21:16:07 LBYER298
>>586-587
設定とかよくわかんないんです><
参考URLだけでもお願いします<(_ _)>

595:不明なデバイスさん
09/03/29 21:27:06 Wt3BStiw
>>594
URLリンク(www.google.co.jp)

596:不明なデバイスさん
09/03/30 00:45:37 gtcce1bg
ありがとうございました

597:不明なデバイスさん
09/03/30 21:13:48 KGVbDQmr
WZR-HP-G300NHが出たので
お気に入りから、このスレを削除しますた。 お元気で!

598:不明なデバイスさん
09/03/30 21:29:52 shUEnkks
>>597
それ見た限りPPTPクライアント機能はないな。
まぁ使ってない機能だから多くの人にとっては後継か。

599:不明なデバイスさん
09/03/30 21:54:35 ezdeohU1
>>598
PPTPサーバも...だよね?

600:不明なデバイスさん
09/03/30 23:20:26 KGVbDQmr
>>597,598
デモ鳥でスマソ

WZR-HP-G300NHは少し前にレビュー出てるよ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)


601:不明なデバイスさん
09/03/31 10:24:28 nhzsiFvs
>>567 にあるがな

602:不明なデバイスさん
09/03/31 15:28:12 SrqRG4QI
LAN間接続ができないなら後継じゃないよな

603:不明なデバイスさん
09/04/01 22:49:13 7LL17Gch
新しくノートを買って、11nが欲しかったんで、WZR-HP-G300NHを注文してみた。
届いたら、レポしてみるよ。

WAN側GbE対応の割に、PPPoE公称は131Mbpsと控えめなのがアレだけど
まぁ、安価な民生品だから、この辺りは仕方無いか。

そろそろ4RVを退役させられると、イイなぁ~。

604:不明なデバイスさん
09/04/01 23:09:44 vZz1MJc+
コレガの安物ギガハブでも270Mbps出てるのに。

605:不明なデバイスさん
09/04/01 23:20:50 su7DuqMV
>>604
いや、LAN内の転送と、PPPoEを一緒にしても……

606:不明なデバイスさん
09/04/02 02:10:52 JX0PNd0X
>>604
>コレガの安物ギガハブでも270Mbps出てるのに。
m9(^Д^)

607:不明なデバイスさん
09/04/02 10:07:40 1llaZgaJ
>>602
サーバG300NH、クライアント4RVで
LAN間接続できるならサーバだけ置き換えてみようかなぁ


608:不明なデバイスさん
09/04/02 13:47:16 2Oppm/Qc
>>607
オレもそんなのを考えている

609:不明なデバイスさん
09/04/02 22:56:44 aFkd1QFF
さっき通信不可になった、1年ぶりかな
ONUと4RV電源切/入で繋がったけど。

GbE導入したいけど、ルータはこれのままでやるにはどうしたらいいんだろ

4RV-(100Mbps)-HUB(GbE対応)--PC(GbE)
                    ∟-PC(GbE)

ジャンボフレーム使わなければこれでもいいの?

610:不明なデバイスさん
09/04/03 01:27:28 o1O7IrTf
PSPを投げ捨てるんだ

611:不明なデバイスさん
09/04/03 03:04:47 e+uA/Mku
>>609
その構成で、普通にジャンボフレーム使えるよ。

612:不明なデバイスさん
09/04/03 03:12:23 KCGHXvzi
100BASEに流すときはギガハブが調整するでしょ?>ジャンボフレーム

613:609
09/04/03 07:22:34 Rdp4iY1g
>>611,612
ジャンボフレーム使ってもHUBが勝手に調整してくれるのか、便利だなあ

近いうちに導入しますv

614:不明なデバイスさん
09/04/03 07:42:45 /ju/6smj
>>612-613
URLリンク(www.nicdat.net)
253-257読んでみ

615:不明なデバイスさん
09/04/03 15:40:02 pe8n+38w
>>607
それ出来たら駄目だった部分の改善も望めて嬉しい。

616:不明なデバイスさん
09/04/03 20:41:27 KCGHXvzi
>>614
捨てて再送だったのか
ありがとう

617:不明なデバイスさん
09/04/06 17:36:58 gtGQOVei
11n欲しさに、WR8500N買った。
これでようやく4RVを退役させられる。

618:不明なデバイスさん
09/04/09 14:50:44 8ucaTR20
4RVってPPPoEパススルーできんとですか?

619:不明なデバイスさん
09/04/10 13:11:01 E2HPWyoi
できんとです

620:不明なデバイスさん
09/04/10 22:42:09 s+5r+IxD
>>619
わかりましたであるです~、>>558の接続方法で一応解決したのでありますぅ。


今度プラン変更してIPv6割り当て可になるからフレッツ・スクウェアv6視聴可能になるけど
応急的ながら対処できちゃったからまだ当分使えそうだな>4RV
逆に言うとIPv6のネイティブ対応の必要性も薄いからWZR-HP-G300NHに乗り換えたとしても
まず不満は出なさそうだ、あるとしたらPPTPクライアント機能?俺は必要ないしなぁ。
ただIPv6がブリッジのみだと、ルータ配下でフレッツ・スクウェアv6に一度に接続できるのは一台だけ?

621:不明なデバイスさん
09/04/11 20:19:26 m4QKkdFn
>>620
個人向けだとIPv6の対応遅れているからね。
IPv6を本気で使いたいならSOHO向けのRT58iとかじゃなかろうか。(他社の話になるが)

622:不明なデバイスさん
09/04/11 22:01:48 F1C8SsLf
皆さんはアタックブロックを設定した後アタックブロックユーティリティを
インストールしてますか?あれは別にインストールしなくもいいんですかね?

623:不明なデバイスさん
09/04/11 22:18:45 MVQ+1iXS
うん。

624:不明なデバイスさん
09/04/11 22:24:36 F1C8SsLf
>>623
やっぱりインストールしなくてもよかったんですね^^;

625:不明なデバイスさん
09/04/12 10:14:42 Cp5qc6n+
だめ


626:不明なデバイスさん
09/04/12 11:40:13 GHGElBuV
いったいどっちなんだ・・・orz

627:不明なデバイスさん
09/04/12 13:07:53 uBEpesS3
手遅れだな。

628:不明なデバイスさん
09/04/12 18:21:35 78B13V9B
>>622
通知がほしいなら入れろ、通知がウザイなら入れるな。

自分しか判断できないよ。

629:不明なデバイスさん
09/04/17 14:06:25 VW++1GOJ
買って開いてシンク貼ってネット繋いでポート解放した
他になんかやっとくことある?

630:不明なデバイスさん
09/04/17 19:11:45 akd+9/8F
ポート閉じて回線切ってシンク剥がしてカバー嵌めるんだ。

631:不明なデバイスさん
09/04/17 21:45:32 7hczo0Wy
>>629
送り主>>629
送り先>>631
で発送。

632:不明なデバイスさん
09/04/18 01:29:53 /eg74rRA
通知ポップアップ無しで、音だけにとか選べるようにしてくれないかのぉ~。
ねぇダメコルさん

633:不明なデバイスさん
09/04/18 06:46:05 otbURTRw
ダメ

634:不明なデバイスさん
09/04/18 15:24:24 XTjIJ3gy
自分で改変するしかないな。
最新版のソース公開しろ。

635:不明なデバイスさん
09/04/18 15:31:21 Qmdhaobp
>>632>>634
シスログ受信して音鳴らすソフトを組めばいい
URLリンク(www.genesissoft.com)
こういうソフトと同じ原理

636:不明なデバイスさん
09/04/20 14:00:36 ITYov2wv
支社間接続で質問なんだが、支社側のWAN側"DNS1"は本社のPPTP鯖のIPをさすのが普通なの?
今支社側はこうなってる。

DNS1(プライマリ) 192.168.74.1 (自動取得)
DNS2(セカンダリ) 61.114.96.41 (自動取得)
DNS3: 61.114.96.42 (自動取得)
DNS4: 10.112.112.121 (自動取得) ←あとこれはなに?

637:不明なデバイスさん
09/04/21 12:00:28 YBRdpbRS
支社は長崎ですか。
DNSはDHCPで取ってくるのならその設定次第では。

638:不明なデバイスさん
09/04/21 19:07:10 RJI4od4q
普通に設定するとDNSを通知するので支社もこうのようになります。
ですが、 なぜ名前解決に本社のDNSを参照するのでしょうか・・・
延滞もあるし明示的に許可せずに設定できてしまうため、仕様上の推奨(?)なのですか?

確認ですが、プライマリに問い合わせる→応答なし→セカンダリへ→応答なし→DNS3→DNS4
という手順ですよね。また最期の10.112.112.121というIPは本社、支社で全く使われていないネットワークの範囲です。
どこから引っ張っているのかわかりません。不安です。

639:不明なデバイスさん
09/04/21 20:53:19 RjBUe2c2
>>636>>638なのか?
>>636の文章を読むと4RVへDNSが4個付与されるように思えるのだが?
4RVでDHCPを4個自動取得出来るんですか?

4個のDNSはクライアントに付与されると推測されるので説明に不明点が多すぎ


>確認ですが、プライマリに問い合わせる→応答なし→セカンダリへ→応答なし→DNS3→DNS4
Windowsのクライアントに付与された時の動きだね。


簡易DNSサーバーやDNSサーバーに付与される場合、
あるドメインがDNS1で見つからなければDNS2へDNS2でも見つからなければDNS3へ
という風に探しに行く動作に出来ます。

もし本社で簡易DNSなどを想定してDNSを複数用意しているのであればルーターの選定が誤っていると思うが
でも複数のDNSを必要とするシステムがある場合本社側でDNSサーバーなど用意してあると思うんだ。

まあ、貴方の言っている情報ではいまいちレスに困ると思います


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch