バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.5.00at HARD
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.5.00 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
08/08/01 15:17:32 0Xk4eMVF
>>1


3:不明なデバイスさん
08/08/01 18:53:45 j54iGudd
やあ

4:不明なデバイスさん
08/08/01 21:32:24 DJioZDzN
>>1
オツかれちゃー

5:不明なデバイスさん
08/08/01 23:01:37 TCHzWliY


で、後継機は?

6:不明なデバイスさん
08/08/02 00:28:36 sPdI7vXu
はやく4RVのギガビット対応作れよ

7:不明なデバイスさん
08/08/03 01:33:01 qcrswOTQ
皆さん的には、AS-A100はどうなんですか?
というか、買ったんですが。


8:不明なデバイスさん
08/08/06 00:33:37 xB3HGJ4Z
ギガビットて、どんなところで需要があるの?

9:不明なデバイスさん
08/08/06 00:39:09 /+YwLS8b
家庭じゃない?

10:不明なデバイスさん
08/08/06 01:17:34 xB3HGJ4Z
そういうレスは期待してない!

11:不明なデバイスさん
08/08/06 01:20:32 /+YwLS8b
なんで?

12:不明なデバイスさん
08/08/06 03:04:23 1usB8fxU
>>8
じゃぁ職場でどう?

13:不明なデバイスさん
08/08/06 09:08:16 0zxmlUsV
つまんね

14:不明なデバイスさん
08/08/06 09:35:41 JbwNApIt
早ければ早いほどいいのさ
遅いと嫌われるよ

15:不明なデバイスさん
08/08/06 18:43:04 xQzPCMI/
4RVの基盤写真ください。

16:不明なデバイスさん
08/08/06 18:53:17 /+YwLS8b
URLリンク(linkstation.nikka.dyndns.org)

17:不明なデバイスさん
08/08/06 19:03:19 xQzPCMI/
助かりますー
4RVはそこまで熱くないのにWZR-RS-G54は熱い。
基盤ほぼ同じだと思ってたけどなんか違うような...

URLリンク(karinto2.mine.nu)
WZR-RS-G54の基盤です

18:不明なデバイスさん
08/08/06 21:51:34 YjlXvijD
何だかおかしいな、Jpegなのにダウンロードしようとする

19:不明なデバイスさん
08/08/07 05:15:53 +HxT+CMW
>>17
Direct Link Error

死ね。


20:不明なデバイスさん
08/08/07 09:15:17 xdLjOwDs
ダメな奴ってのは何をやらせてもダメなもんだ。

21:不明なデバイスさん
08/08/07 10:29:08 AIg/T2Lq
今日ログ見たら218.145.28.72:85への接続を拒否してたんだが
何だろうこれ?


22:不明なデバイスさん
08/08/07 13:39:05 0gImVY6b
>>21
Korea TelecomのIPアドレス?

23:不明なデバイスさん
08/08/07 18:06:23 LzdQqhnJ
備事録(長文失礼)
メイン拠点:B-フレッツ(PPTPサーバ設置側、動的グローバルアドレス1つ)から
フレッツ光プレミアム(動的グローバル1つ、ひかり電話つき)に切り替え
サブ拠点:CATV(PPTPクライアント側、プライベートアドレスのみ)

接続、pingはOKでもリモートデスクトップ、ファイル転送が落ちる件

PPTPサーバ側設定
WAN設定-WANポート、PPPoE設定
接続先No.選択、編集
MTU,MRU 1438(デフォルト1454)に変更

PPTPクライアント側設定
WAN設定-PPTPクライアント
MTU,MRU 1392(デフォルト1408)に変更後安定、終了。

24:不明なデバイスさん
08/08/08 08:50:54 bJvhUoQ8
>>22
嫌だからPFWでブロックした

25:不明なデバイスさん
08/08/09 13:24:57 XsoBmeQA
ログ情報のところに
Login Failed (Login Already:192.168.1.101) - Client:192.168.1.103
ってログが1~2分おきに表示されています
192.168.1.101はルーターに今ログインしているPCです。
192.168.1.103は別PCでLAN接続しインターネットに繋いではいますが
直接ルーターにログインはしません

なのにこのログが出るということがあるのでしょうか?
192.168.1.103を乗っ取られてルーターにアクセスさせてるとかあるのでしょうか・・・

26:不明なデバイスさん
08/08/10 13:32:43 BOQ5WK3Z
基本的な確認だけれど、4RVのデフォルトIPアドレスは
192.168.12.1だけど変更して使ってるわけね?

27:不明なデバイスさん
08/08/10 13:58:01 oVMzLtzt
ルータ製品におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性対策についてのお知らせ
URLリンク(buffalo.jp)
ルータ関連製品におけるUPnP機能のセキュリティー強化のお知らせ
URLリンク(buffalo.jp)

ファームウェアVer.2.50ってまだ公開されてないじゃん。

28:不明なデバイスさん
08/08/10 18:39:45 3vawk2Bt
>BHR-4RVファームウェア Ver.2.49(2007年3月1日掲載)
>
>ファームウェアVer.2.48以下のバージョンにて、「クロスサイト・リクエスト・
>フォージェリ(CSRF)の脆弱性」に該当するセキュリティ上の脆弱性が
>あることが判明したため、最新のファームウェアにアップデートすることを
>お奨めいたします。

Ver2.50は公開されてないねー
ということはUPnP機能をOFFにしとかないと駄目ってとかよ

29:不明なデバイスさん
08/08/11 11:00:55 /dQtLkYc
まあうちはUPnP機器はゲーム機だけだから切るほどでもないかな

30:不明なデバイスさん
08/08/11 16:30:05 zXHp4dyR
夏だー。昼間家に帰ると室温40度\(^o^)/
ってことで熱対策出来たよ
URLリンク(upload.fam.cx)
URLリンク(upload.fam.cx)

31:不明なデバイスさん
08/08/11 17:23:38 OULMovfK
えーと…
ポスター替えたら?

32:不明なデバイスさん
08/08/11 17:27:38 XZ7WvJ7j
ブラウザでルーターのアドレスにアクセスすると死ぬほど重いんだが。


33:不明なデバイスさん
08/08/11 17:43:14 pzqz/2Qc
>>28
姉妹機のWZR-RS-G54 も2.50作ってくれるのかなぁ?

34:不明なデバイスさん
08/08/11 20:16:35 k4g+iScE
>>32
ログがたまってるんだろう

35:不明なデバイスさん
08/08/11 22:53:02 4qHhjJMq
>>31
まったく関係ないが、うちなんて唯一張ってあるのは初代PC版ToHeartのポスターだぜ

36:不明なデバイスさん
08/08/11 23:50:56 q97n+hvQ
>>32
再起動しとけ

37:不明なデバイスさん
08/08/12 00:41:22 IG/kJcMU
鯖運用中にいきなり再起動は厳しいな
メンテすっか

38:不明なデバイスさん
08/08/12 10:21:01 Gqyaa7Nm
VPN先のルータのリモートアクセス可能なPCを表示のページがやたら重い

39:不明なデバイスさん
08/08/12 12:34:08 YgGyywbs
4RVでPPTP受け付けてるんだけど、そこに接続したWindowsXPの通信が
全部接続先経由になってしまいます。動作はそれが正常だと思うのですが、
何らかの方法で4RVを両拠点に置いてLAN間VPNを設定したような動作をさせることは出来ないですか?

40:39
08/08/12 15:04:16 YgGyywbs
わかりにくいので書いておきます。

結局何がしたいかというと、4RV一台でPPTPに接続したWindowsXPが
HTTPやFTPはPPTP接続先を介さず、Windowsファイル共有ではPPTP接続先にも
"\\IPAddress"でアクセス出来るようにしたいのです。

41:不明なデバイスさん
08/08/12 17:46:06 lwSVYxa5
>39
ネットワーク接続(マイネットワーク→プロパティ)から該当するVPN接続選択→プロパティ
ネットワーク→インターネットプロトコル(TCP/IP)→プロパティ→詳細設定
「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」のチェックをはずす


42:39
08/08/13 01:16:42 N1MllT3F
ありがとうございます。

43:不明なデバイスさん
08/08/13 11:47:03 Re1MBzf3
>>30
かっこいいなぁ。
WZR-RS-G54HP?

そんなに高いルーターじゃないのに、至れり尽くせりされてルーターは幸せだろう。

44:不明なデバイスさん
08/08/13 11:55:20 Re1MBzf3
>>30
思ったんだが、その小さな立方体の中で熱がたまらないかな?
ホコリを入れない処理としてはいいけど、その外の空気と混じらせなくっちゃと。

45:不明なデバイスさん
08/08/13 13:53:51 PHSckLkD
じつはそれ氷なんだよ。

46:39
08/08/13 15:39:43 N1MllT3F
クライアントPCで作成した仮想プライベートネットワークのネットワーク接続のアイコンを
スタートアップフォルダに入れました。クリックすると自動で接続してくれますが
OS起動時には自動的に接続してくれません。他のPCでも同様の症状ですが仕様でしょうか?

目的はクライアントがVPNを意識せずにアクセスすることです。

47:不明なデバイスさん
08/08/13 16:08:28 Re1MBzf3
>>45
すげー技術だな、日本じゃないとできない。

48:不明なデバイスさん
08/08/13 21:01:21 EPR3klwD
ファームウェアVer.2.50で当然「IPv6パススルー」に対応しますよね(^^)

49:不明なデバイスさん
08/08/14 00:28:52 6HOsmM0c
顔文字使えば許されると思ってるな

まあ、常識で考えたらUPnPのセキュリティホールをふさぐだけだな

50:不明なデバイスさん
08/08/14 01:15:41 tJ75JFl0
GIGA対応は作る気がないのか。
まあ、こいつ自体、中国かどこかのパクリだから、作れるわけないか。

51:39
08/08/14 02:42:36 oswB89xq
CheckIC 6.0というソフトで解決しました。書き込む板も間違えました、すみません。

52:不明なデバイスさん
08/08/14 09:25:42 hhprSg/C
2.50ではなぜか再起動が超速になってることを期待しています

53:不明なデバイスさん
08/08/14 16:14:54 Pw8KELx6
すいません、過去ログ見れば書いてるんでしょうが。
WANからWOLする際にアクセスするURL書いてもらえませんか?

54:不明なデバイスさん
08/08/14 16:24:27 LWJtfNxE
>>53
VPNして見かけ上LAN側からアクセスすんだけど?

55:不明なデバイスさん
08/08/14 17:16:52 8ljHUN8y
VPNしなくても、出来るんですけど・・・忘れちゃったもんで。
自分でもうちょっと調べてみます。

56:53
08/08/14 17:43:32 8ljHUN8y
従来の方法はVer2.49では使えないんですね・・・・。
と思ったらホストネーム以降も記述したURLにアクセスすれば一発でWOLに成功しました。
お騒がせしました・・・。

57:不明なデバイスさん
08/08/15 01:32:05 3l/7uX42
VPN接続がどうしても上手くいきませんのでアドバイスいただけたら幸いです。
実はBHR-4RVではなくてWZR-RS-G54HPなのですが…ファームは最新です。

[BフレッツマンションVDSL]---[モデム(PPPoEブリッジ)]---[WZR-RS-G54HP(192.168.11.1)]---[PC1(192.168.11.2)]
PPTPローカルIP(試したもの):192.168.11.1、192.168.11.10、192.168.11.50
PPTPリモートIP:192.168.11.100-199
PPTP DNSサーバIP:192.168.11.1

で、外からWZR-RS-G54HPのWAN側IPに接続しようとすると、「ユーザー名とパスワードを検証中」
と出た後にエラー619で接続できない状態になります。
ちなみにフレッツADSL時代には、

PPTPローカルIP(試したもの):192.168.11.1
PPTPリモートIP:192.168.11.100-199
PPTP DNSサーバIP:192.168.11.1

のデフォルトのままで接続できていました。ユーザー名とパスワードは何度も確認しましたが間違っていません。
どうかよろしくお願いいたします。

58:不明なデバイスさん
08/08/15 01:38:28 z3Qtew+e
>>57
とりあえず初期化してもう一度やってみたら?

59:不明なデバイスさん
08/08/15 09:06:42 3l/7uX42
>>58
ちょうどファームアップしたら無線がおかしくなって初期化したところで、
初期化後も同様に接続できないのです。情報後だし申し訳ありません。

60:53
08/08/15 09:11:05 l14O5/gE
>>56
どういうこと??
VPNしなくてもWOLできるもんなの?

61:不明なデバイスさん
08/08/15 10:56:05 Iek2LZGp
53と56は同じ人じゃないん?(w

62:不明なデバイスさん
08/08/15 18:22:16 GvAS/wYl
>>57
そのエラーはGREが通過できない場合に発生する。

ココからは私の単なる予測だが。
モデム(PPPoEブリッジ)と書いているので、モデムじゃなくてルーター内臓モデムでしょ。
おそらくブリッジ辺りでGREが通過できないで居ると思われる。

1.モデムのファームや設定を再度見直す。
1.ブリッジ機能の無い単純なモデムに変える。(IP電話とか利用なら難しいね)
1.ルーター内臓モデム(多分)でPPPoE接続してポート開放設定でWZR-RS-G54HPにPPTP接続をする。

等が思い浮かぶ。

ほかにもプロバイダーでGERが通過できないとかも考えられるがまあ可能性としては少ないね。
どちらにしろWZR-RS-G54HPが故障していなければWZR-RS-G54HPの問題ではないと思う。

63:不明なデバイスさん
08/08/15 18:45:07 ei7tm6s+
>>34 >>36
再起動させた。直後は軽くなるけど、またすぐ重くなる。
ログインも何度かしないと成功しないときあるし
どうなってるんだYo

64:不明なデバイスさん
08/08/15 18:50:00 ei7tm6s+
てかログ貯まってるのか?
ログ情報見てもさほどあるとは思えないんだけど。


65:不明なデバイスさん
08/08/15 19:49:15 OEiTdApM
ログインなんてするな!

66:不明なデバイスさん
08/08/15 20:04:42 3l/7uX42
>>62
その通りで、ルーター内蔵モデムをPPPoEブリッジしてます。
なるほど、GREが通らないんですね。PPPoEブリッジの際にルーター内蔵モデムにGRE設定をどうするのか調べてみます…。

67:不明なデバイスさん
08/08/15 22:05:33 dCJlgv1a
DHCPでIPを固定したマシンに対して、LANは自由に接続できて、WANは
一切の接続を断つということはできますか?
データストレージマシンからはネットに接続しないし、ネットからの接続も
しないのでそのように設定したいのですが設定画面を見てもどうやるのか
よくわかりませんでした
よろしくお願いします

68:不明なデバイスさん
08/08/15 22:58:40 JUEy66Zv
>>67
無理。

データストレージマシンに手動でIP振りなはれ。

69:57
08/08/17 00:27:02 SYgnRZVH
ついにVPN接続できました。こんなに苦労するとは思いませんでした。

BフレッツマンションVDSL---[RV-230NE(PPPoEブリッジ)]---[WZR-RS-G54HP(192.168.11.1)]---[PC1(192.168.11.2)]
PPTPローカルIP:192.168.12.1
PPTPリモートIP:192.168.12.100-199
PPTP DNSサーバIP:192.168.12.1
(PPTPのIPアドレスは簡単モードで設定すると3つ目の数字がルーターのものと違うものになるようなのでそうしてみました)

で、前回とは大して変わっていません。エラー619の原因は恥ずかしながらFW設定のミスでした…orz
この方法でIP電話も使えそうです。ちなみに、

BフレッツマンションVDSL---[RV-230NE(192.168.1.1)]---[WZR-RS-G54HP(192.168.1.2 ブリッジモード)]---[PC1(192.168.1.3)]
静的IPマスカレード:WAN側IP TCP1723 -> 192.168.1.2:1723

ではどうやってもエラー800(VPNサーバーに到達できない)を回避できませんでした。
WZR-RS-G54HPが自分でPPPoEしていないときにはVPNサーバー機能を作動出来ない?
ちなみにTCP1723で別に立てたPCのVPNサーバーには接続できてる報告を複数見ました。
ルーター機能付き光モデムでVPN接続に苦労されている方がいらっしゃったら参考までに。

70:不明なデバイスさん
08/08/18 15:54:10 QKP7alWu
一昨日初めて設定しました。Bフレッツ PC一台(VB2006あり)

ルータLAN側のアドレス 192.168.12.1 
WEB閲覧とメールのみなので、
アタックブロックを中、IP Spoofing検出する にした他は
リモートアクセス、WOLなどの設定は一切してません。
設定画面のTOPでもVPNやリモート関係は全て未設定になっています。

アドバンストのIPフィルタで
WAN側から 送信元192.168.12.24 送信先:全て プロトコル全て
を「無視」にしようとすると、エラーでできません。正常なのでしょうか。

71:不明なデバイスさん
08/08/18 18:45:35 31zV3sQL
>>70
何を言っているのかさっぱりだよ。というか何をしたいのかさっぱりだよ。

自分のIPアドレスとかでアクセスしてくるような攻撃(なりすまし攻撃)を防ぎたいのか?
なら
IP Spoofing
を有効にすれば良い。

72:不明なデバイスさん
08/08/19 08:55:26 GHW33lJQ
質問っす。

外部からBHR-4RVにVPN接続すると、12Mbpsで接続されるけど、これって仕様なんですか?

73:不明なデバイスさん
08/08/19 09:24:24 u66BKERX
クマー

74:70
08/08/19 16:49:40 pBssZRl2
>>71 意味不明ですみません。
WAN側から 送信元192.168.12.0/24 送信先:全て プロトコル:全て に訂正します。

>自分のIPアドレスとかでアクセスしてくるような攻撃(なりすまし攻撃)を防ぎたいのか?
はい。確かにIP Spoofingを有効にすれば良いのですが、
・それではフレッツスクエアとBフレッツが同時接続できない。
・そもそも、なぜWAN側からプライベートアドレス宛てパケットを禁止するフィルタがなぜ登録できない
のか。(仕様ならいいのですが、水牛HPで公開されたUPnPやRCQ?の穴をつかれて
既にPCがのっとられたり、知らないローカルLANやPCと勝手に接続され常時アクセスできる
のではないかと不安です)

もともとインターネットでのWEB閲覧、メール、たまにPDFファイルをDLLという位しかせず、
外出先からのアクセスや離れたLANとの接続などの予定はありませんが、
PCが2台に増え、4HGでは熱暴走や速度が気になったため4RVを入れたのです。
リモートルータでは、これが普通なのでしょうか。

75:不明なデバイスさん
08/08/19 17:00:55 G1xogw/Z
WAN側から直接プライベートアドレス宛てにアクセスすることなんて出来るんだ?
ってかプライベートアドレス名乗ってLAN内にいるかのようにWAN側から攻撃???VPNみたいなもんか??
でもVPNみたいにしてたらルーターはWAN側からって認識するのか?LAN内って考えそうだが。

俺が無知なだけなら悪いが、「192.168.12.0/24がWAN側からアクセスする」って状況が分からん。

76:不明なデバイスさん
08/08/19 20:21:52 RGIEgKCI
>>72
仕様って何?
PPTPにリンク速度なんて存在しないと思うのだが

77:不明なデバイスさん
08/08/23 15:35:20 FXUzetGa
>>75 >「192.168.12.0/24がWAN側からアクセスする」って状況が分からん。
おっしゃるようにインターネットを介した誰かの不正接続を、正規VPNとしてLAN内とみなしそうで怖いのです。

LAN側のアドレスを192.168.x.0/24に変えて何度か試すと、
WAN側からプライベート宛は、エラーでフィルタ自体が登録できませんが、
WAN側から発信元プライベートを禁止は登録できる時があり、
登録すると、今度はインターネット接続ができなくなります。

自分のルータのWAN側IPはグローバルIPのはずなのに、WAN側から自プライベートアドレスが発信元のパケットを禁止すると、
なぜインターネットができなくなるのかわかりません。
4RVのWAN側はダイナミック・ポートコントロールや、DDNS、リモートアクセス機能のために
LAN側のプライベートアドレスにプロバイダ配布のグローバルIPを毎回結びつけるような仕様なのかと思いまして。

78:不明なデバイスさん
08/08/23 15:56:04 bG3sVAOf
自プライベートアドレスが発信元のパケットを禁止したら
インターネットできなくて当たり前では???
NATを理解してるかな?

79:不明なデバイスさん
08/08/23 16:48:53 FXUzetGa
>>78 不勉強ですみません
例えば、どこかのホムペを見るために、自PCからインターネット側へ接続要求をした場合、
ルータからWAN側へ出る時点で発信元・送信先ともグローバルIPになり、
そのインターネット側からの返信は、発信元:その相手先のグローバルIP、
送信先:4RVを出た時点での4RVのWAN側アドレス(ポートは1024以降)に
なり、4RV内部でプライベートアドレスに変換されるのではないのでしょうか(汗。。

80:不明なデバイスさん
08/08/23 18:22:26 Pv0KnTJB
ググっていろいろ自分で勉強すればいいんじゃ
知りたいことは まず調べられるはずだから

81:不明なデバイスさん
08/08/24 02:32:12 v3sfjflf
誰か>>25について判る方いませんでしょうか
>>26さんの回答として192.168.1.1をルーターのIPとして使ってます。
これをデフォルトゲートウェイとして各クライアントで個別でIP振ってます。
DHCPも一応ONにしてあります。

他のクライアント(192.168.1.102や192.168.1.104)も同じようにLAN接続してるのですが
こっちはこのログが出ないんですよね。
192.168.1.103が怪しいと思ってウイルススキャン等いろいろやってるのですが、
何も無い感じです。


82:不明なデバイスさん
08/08/24 10:13:22 rfzL6jqw
ウイルススキャンよりもパケット監視したら?

83:不明なデバイスさん
08/08/24 11:42:05 v3sfjflf
>>82
レスどうもです
パケット監視のツールを探していたら
netstatのログをひたすらとるツールがあったので入れてみたところ
「ezi_hnm2.exe」がルーターに頻繁にアクセスしてることが判りました。
このPCはDELLですし、DELLのネットワークアシスタントというツールみたいです。
ルーターにアクセスする理由がよく判らないので、
とりあえず切って様子を見てみます。

84:不明なデバイスさん
08/08/24 18:24:08 vl144xLx
この前停電で電源が突然落ちてから、WAN受信の全体の10分の1くらいがエラーパケットになるようになってしまいました。
ルーターのコンセントを抜いて数分放置してから挿し直すことで全体の300分の1くらいにまでは
おさまったのですが、それでも受信のたびにエラーパケットがたまっていきます。
なにか解決方法があれば教えてください。

85:不明なデバイスさん
08/08/24 20:52:01 t2uq2aig
エラーが有線で4。無線で0なんだけど
エラーってどういうときにでるだ?
無線の方が損失しやすそうなんだけど・・・

86:不明なデバイスさん
08/08/24 21:19:06 txDF+OnL
損失だけがエラーじゃないよ。
無線はルーター部分でTCP/IP以外は通過できないのでTCP/IPだけの通信になるが、
有線はTCP/IP以外のパケットが流れたりする場合があるからね。
複数のプロトコルとかがあるとコリジョンが発生しやすい。

とかかな

87:不明なデバイスさん
08/08/30 23:54:03 c4wOAzt1
昨日?の雷以降恐ろしく速度が出なくなった光で300kb~700kbぐらい。
ONUが壊れたのか4RVが壊れたのかプロバイダが壊れたのかわけわからなくて困る
たぶん>>84を見る限り4RVの可能性があるなぁ

88:不明なデバイスさん
08/08/31 00:55:39 GNcU5GFd
今みたらログが全然溜まってなかった
最後が8/8って、そりゃその間設定いじってないし、切断も多分してないけど

89:不明なデバイスさん
08/08/31 01:15:51 0NjEuZif
ルーターが重い原因はフレッツスクウェアに常時接続してたからだということが判明

90:不明なデバイスさん
08/09/01 15:35:26 3V/oDBDZ
雷で調子が悪くなるなんてことはない
雷の影響が出るほどならば、すでにそのルータやNICは壊れて
動作しないはずだわ

91:不明なデバイスさん
08/09/02 00:57:36 Lnvkl/1c
こないだ雷が凄かった時、ネトゲしてたら
一瞬モニタが消えて付いて、ってなった時に
ネトゲの接続切れたよー。

92:不明なデバイスさん
08/09/02 04:20:57 TELExMM0
それは単に瞬間的に停電しただけだろw

93:不明なデバイスさん
08/09/02 07:25:15 b+mMb5of
停電もなくて電圧低下でしょう

94:不明なデバイスさん
08/09/02 07:58:44 XpZ4MwfK
アタックブロック今まで使ってなかったんだけど、さっきONにしてみたら、
TCP SYN FLOOD攻撃、ポートスキャン、IP SPOOFING攻撃 というものが検出されました。
家のPCにはNISをインストールしていますが、アタックブロックは必要なのでしょうか?
※Nortonはアタックブロック無効時何も検出していませんでした。

95:不明なデバイスさん
08/09/02 08:21:52 H0Pb635c
気にするだけ無駄だと思う。俺はあえてOFFにしてる。

96:不明なデバイスさん
08/09/02 13:32:32 xguDoXgJ
雷ガードにも限界があるしなぁ。。。

97:不明なデバイスさん
08/09/02 19:29:31 h22mSLC3
>>92
停電じゃねーだろw

98:不明なデバイスさん
08/09/02 19:39:36 HHOamo3Z
>>94
何か勘違いしていませんか?アタックブロック機能じゃないよアタックブロック告知機能だよ。

 高 =パケットフィルタ設定をアタック検知に適用します。アタックを検知し、クライアントマネージャに通知します。
 中 =アタックを検知し、クライアントマネージャに通知します。
 低 =アタックを検知し、ログに記録します。
 なし=アタックを検知をしません。

どこにもアタックを防ぐとは書いていない・・・・・通知としか
設定は「なし」で問題無し。

99:不明なデバイスさん
08/09/02 20:52:40 XpZ4MwfK
URLリンク(buffalo.jp)
検出、防御、通知とあるので効果はあると思うのですが。


100:不明なデバイスさん
08/09/02 21:04:48 Oafrl9cu
NATルータなら何もせずとも普通に防御してると思うけどね

101:不明なデバイスさん
08/09/03 01:05:50 SLnu3smf
>>98
???

102:不明なデバイスさん
08/09/03 07:25:28 /GW4gqdq
>>98
晒しage

103:不明なデバイスさん
08/09/03 10:04:27 GtxYLxpl
>>98
そんなものルーターとは別にIDS機能の付いたPFWをいれておけばいいだろ

104:不明なデバイスさん
08/09/03 13:01:54 S5oBxKzJ
>>98
事情はよく分からないけど、叩いておきますね

105:不明なデバイスさん
08/09/03 19:08:57 1rJqjAOw
不正アクセスを防ぐ「アタックブロック」機能
パソコンをダウンさせるDoS攻撃やPortScanなどを検出、クライアントマネージャにPOP UPで通知し、さらにメールで通知します。
もちろん、受けた攻撃については防御(パケット)を破棄)するのでLAN内のパソコンは安全です・・・・・
と書いてある


106:不明なデバイスさん
08/09/03 19:28:20 UE+IztfV
アタックブロックについては、
検出結果を知らせるかどうかだけで、
ブロック機能はONのまま説と、
機能と通知両方を切り替えている説があるけどな

以前は通知のみが正しいと言うことになっていたが、
実際の動作を解析した結果という話は聞いたことがない

107:不明なデバイスさん
08/09/03 19:59:38 EaGVumD5
何所にそんな説があるんだ?

108:不明なデバイスさん
08/09/03 21:12:10 sZb9vv+p
バッファローにきけよw検知しかしねえと思うけど

109:不明なデバイスさん
08/09/03 22:01:28 imWnSTKI
>>106

アタックブロックをONにしてると同一IPとの同時接続数が
5だったか10に制限されるということがあった。
OFFにしたらその制限もなくなったから、たぶん機能自体も切り替えてると思う。

110:不明なデバイスさん
08/09/03 23:57:34 ZRUaNpzh
数年前から記載は変わってないけど
URLリンク(buffalo.jp)
真ん中あたりね

111:不明なデバイスさん
08/09/04 00:20:25 zEJAqh+c
アタックブロックなんてずっと使用しないにしてる。

112:不明なデバイスさん
08/09/04 01:02:00 1uo8u53Z
ちょっと質問
アドレス変換で範囲を指定してポートを開ける場合1024-50000とかいう数値を入力すればいいんだよね?
ググっても調べきれんかった

113:不明なデバイスさん
08/09/04 01:03:56 1uo8u53Z
申し訳ないが自己解決・・・
バッファローのQ&A掲示板で普通に見つかった・・・

114:不明なデバイスさん
08/09/04 12:05:01 5/7wSObK
外からhttp://(IPアドレス):(ポート番号)/nwapply.cgi?action_melco=ad-netwatch-wol&TARGET=(Macアドレス)&HOSTNAME=(ホストネーム)&web_uuid=e77f91cd-261f-419f-a195-a30323816e72&button_fwrd.x=17&button_fwrd.y=27
ってな感じでアクセスしても、
「不正な設定をブロックしました

ただ今送信された設定内容に、セキュリティデータの欠損を検出しました。
データ破損したページや、悪質なリンクトラップなどから、設定が行われた可能性があります。


お手数をおかけいたしますが、ルータ設定を行われる場合は、
再度、正規手順にて設定のやり直しをお願いいたします。」
って出て、WOLできないんだけど、回避策は無い?

115:87
08/09/04 23:36:42 MfwOD8Rl
今日WHR-HP-G導入しました。
やっぱ4RV壊れてました。一年半年しか使ってないのに。
HP-Gが壊れる頃には新しいいいやつでてるといいなー

116:不明なデバイスさん
08/09/05 00:03:41 UZ2Y892C
有線のみルーターの新機種はもう出ないのかね

117:不明なデバイスさん
08/09/05 02:43:40 KDlJPM92
WOLがブロードキャストできれば無線付いててもかまわんな。

118:不明なデバイスさん
08/09/05 16:45:45 g10GXYUR
WOLとグローバルIPを賢く検出してくれるDDNSが欲しい

119:不明なデバイスさん
08/09/05 21:26:54 vT+tGP9c
ひかりoneTで今まで下り76Mbpsだったのが、
先日停電してから70Mbpsしか出なくなった。

120:不明なデバイスさん
08/09/05 22:09:50 hqxSGfiz
そんな微妙な数値だとわからないけどONUとルータ借りてる人がたくさん問い合わせ来てるらしい
繋がらなくなったって

121:不明なデバイスさん
08/09/05 22:53:06 FBxVbJSc
カミナリって怖いね

122:不明なデバイスさん
08/09/06 08:15:13 jszENbGd
ルーター関係のスレは、どこも夏は雷の話題が多かった。
雷ガード2重とかにした方がいいのかな。
2重にしても意味なさそうだけど・・・。

123:不明なデバイスさん
08/09/06 09:43:09 8N5DVsVa
雷対策にはUPSを導入するのが良いんじゃないですかね?
うちはPC用にSUA700J、DVD/HDDレコーダー用にBE500JPを使ってます。


124:不明なデバイスさん
08/09/08 13:41:07 Er9aHSw9
まあ瞬電にはUPSは有効だな

125:不明なデバイスさん
08/09/08 18:07:42 OUdYmVgI
2.50きてた
URLリンク(buffalo.jp)

Ver2.49→Ver2.50
【仕様変更】
 ・UPnPの待機ポート番号をランダム化しました。
 ・NTTフレッツ東日本の経路情報を更新しました。


126:不明なデバイスさん
08/09/08 19:30:42 +4pfcc2d
私には関係ない更新。
しかしなぜだろう、更新してしまうのは。

127:不明なデバイスさん
08/09/08 19:34:16 fNeA0nSm
>>126
人柱乙

128:不明なデバイスさん
08/09/08 20:03:16 q+/pPBe1
 ・UPnPの待機ポート番号をランダム化しました。

やっと来たか。

129:不明なデバイスさん
08/09/08 20:08:45 YKvPElR5
アップデート完了。
特に問題なし。

130:不明なデバイスさん
08/09/08 20:15:36 d9xIkl1Y
何となく更新

131:不明なデバイスさん
08/09/08 20:44:17 aChRYV3r
つられて更新

132:不明なデバイスさん
08/09/08 20:50:42 f0DUkfto
> NTTフレッツ東日本の経路情報を更新しました。

これは具体的にはナニを意味するものぞ?

133:不明なデバイスさん
08/09/08 20:55:40 +4pfcc2d
フレッツ独自のルーティングテーブルを持ってるんじゃないかな??

134:不明なデバイスさん
08/09/08 20:57:33 d9xIkl1Y
フレッツスクエア絡みとか。関係ないか
初めてフレッツスクエアに接続してみた

135:不明なデバイスさん
08/09/08 21:03:01 QDAITMmm
フレッツスクエア一度も接続したことない
接続してどんな事ができるの?
ガンダムにたとえて3行で説明してくれ

136:不明なデバイスさん
08/09/08 21:05:47 f0DUkfto
回線フレッツADSLだし、とりあえず更新してみるかな

137:不明なデバイスさん
08/09/08 21:22:25 sOjnMjEO
まだ新ファーム開発してるところが凄いな、致命的な不具合って訳でもなさそうなのに

どこかのクソメーカー共に爪の垢でも煎じて飲ませたいぜ

138:不明なデバイスさん
08/09/08 21:23:53 92PqWTk8
よし、俺も更新するか

139:不明なデバイスさん
08/09/08 21:49:27 mLvU3cUd
>>132

ちゃんと確認したわけじゃないけれど
どういうわけかapple.comに接続できないISPがあったと思う

それに対応してるんじゃないかな

140:不明なデバイスさん
08/09/08 22:38:41 m8JpYMbz
関係ないかもしれないけど、フレッツはv6だからそれの対応だったりして・・・

141:不明なデバイスさん
08/09/08 22:42:18 YKvPElR5
メインは>>128のセキュリティホール対策でしょう。

142:不明なデバイスさん
08/09/08 23:14:57 klYHGelS
>135

ガンダムの
アニメが
見られる

143:不明なデバイスさん
08/09/08 23:20:27 THJycUo4
雷きたときとか点検のときにフレッツスクエア使うよ
ルータに登録しても接続しないよ

144:不明なデバイスさん
08/09/09 02:26:51 PBv14Glb
フレッツスクエアは定点中継のライブカメラのサービスが終了してから使っていない。


145:不明なデバイスさん
08/09/09 05:50:23 klABoSl9
IPv6パススルーについては結局スルーか

146:不明なデバイスさん
08/09/09 06:14:04 /MQQmf3T
VPN経由でupdateできるの?

147:不明なデバイスさん
08/09/09 08:15:16 9s3Wyq28
IPv6対応してほしいな。普及が進まないのは、
このクラスのルータが対応しないからだと思う。

148:146
08/09/09 08:59:09 iEXbjv/J
ダメでした…

149:不明なデバイスさん
08/09/09 10:41:26 KNgCCZ59
>>148
それは朗報かも・・・

150:不明なデバイスさん
08/09/09 10:41:33 daF5hxzf
新ファームを解凍したら一緒に入ってる説明HTMLのなかで
アドバンストを丸で囲んである写真が二つあって、
俺のは上のほうなんだけど、最近のは下の方みたいになってるのか?

151:不明なデバイスさん
08/09/09 13:03:02 Wqfb6WpW
このアップデートって今まであった苦情で
その時対策しなかった内容が盛り込まれてんじゃないのこれ?

なーんて期待したかったりして。

152:不明なデバイスさん
08/09/09 15:32:50 O71++uLO
WZR-RS-G54のファームは無理ですかね?

orz

153:不明なデバイスさん
08/09/09 16:34:14 aLWtVZwB
つ 諦めが肝心

154:不明なデバイスさん
08/09/09 17:05:10 Y4WnHP2h
更新したが問題なし
そもそもUPnP使ってないけど・・

155:不明なデバイスさん
08/09/09 20:42:06 tWXnJ7dm
次のファームでv6対応してくれていいとおもう。
どうせ、4RVの上位機種発売する気ないんだろうから。

156:不明なデバイスさん
08/09/09 23:20:33 tFla03YX
4RVの上位機種は当分無いね、
そもそも4RVはプラネックスやNTT-MEのVPN製品に対抗した製品でしょう。
他社がバッファローに無い機能を載せてくるまで出ないんじゃないの?

157:不明なデバイスさん
08/09/10 00:09:13 BqHJmGmZ
プラネッ糞のほうが後発だし、多機能なんだぜ(w

158:不明なデバイスさん
08/09/10 21:54:02 j6tGlf6A
しかもバッキャローにはない機能もりだくさんなんだぜ。

159:不明なデバイスさん
08/09/10 22:16:48 hBxb816g
WZR-RS-G54のも出してくれ。姉妹機だろうが

160:不明なデバイスさん
08/09/11 00:26:22 bgWX5Bo+
>>158
しかしブロードキャスト打てなかったりするんだぜ。

161:不明なデバイスさん
08/09/11 14:49:30 /hyO+b1Y
それはつかえねーな

162:不明なデバイスさん
08/09/17 20:13:55 GS/vvNxl
4RV雷で壊れたのを修理出そうと思ったけど新品買ったほうが安く済みそうなのな。
放置

163:不明なデバイスさん
08/09/21 20:58:19 4yGq/tf7
外からVPNで接続してそこからMagicPacket送信しようとしてるんだけれども、LAN内から送ってるときは
上手くいくのにVPNだとなにも反応がない。調べてみたらWANからブロードキャストアドレス宛の
通信は許可されていないケースが多いとかで、しかも4RVはアドレス変換先にブロードキャストアドレスを
指定できないから弱ってしまった。VPN経由でWOLする手立てはなんかありませんか?
"リモートアクセス可能なPC一覧"から4RV経由でMagicPacket送ってもいいのですが、ケータイから
送りたいので転送量多めなブラウザ経由はちと荷が重くて。

164:不明なデバイスさん
08/09/21 21:05:32 E/NsuXCr
フォームアップデートしてなければ、対策されてないので可能。

165:不明なデバイスさん
08/09/21 21:17:07 4yGq/tf7
>>164
FW依存なんすか!?ぬかったわ orz

166:不明なデバイスさん
08/09/22 02:25:22 EtG9xH6F
WOLのURLを直に開けばそんなにパケ代かからんだろ?

167:Yahoo! BB の裏プラン
08/09/24 02:32:59 Q5DzdPlD

現在の ADSL 12M は、月額 2000円が相場です。
2005年以前に契約した Yahoo!BB 12MB は、月額 3700円もします。
Yahoo に解約電話を入れると、2000円の裏プランが提示されます。
裏プランは 2006年から存在しています。

Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart17
スレリンク(isp板)

価格コムで、お住まいの ADSL相場が調べられます。
URLリンク(kakaku.com)

168:不明なデバイスさん
08/09/24 10:21:40 nSAYcd7U
このルーター、マルチセッションで接続下のPCに2つのプロバイダを割り当てできるってから
買ってみたけどさ。
酷い出来だな。
ちゃんと設定しても、違うプロバイダに繋がったりする。
まともにルーティングできていない。
こんな致命的なバグがあるのに、説明ページには別々に設定できるとかアホかじゃね

169:不明なデバイスさん
08/09/24 17:11:37 cf5wwlPh
>>168
何処の説明ページに書いてあるのか教えて

170:不明なデバイスさん
08/09/24 17:15:57 y5pXyBbb
>>169
URLリンク(buffalo.jp)

171:不明なデバイスさん
08/09/24 18:01:10 AegEFy98
>168
スレリンク(hard板:877番)

172:不明なデバイスさん
08/09/24 18:13:53 y5pXyBbb
>>171
dat落ちしているから、書いてやったら?

173:不明なデバイスさん
08/09/24 18:35:43 KZjiTwsi
でも最近買ったならファームの問題じゃないのかも?

174:不明なデバイスさん
08/09/24 18:55:30 9wEfi6+1
>>168
DHCP使ってて、クライアントPCのIPが変わった為に、
設定してあるのとは別のプロバイダに繋がったとかじゃないの?

175:不明なデバイスさん
08/09/24 19:30:55 AegEFy98
最近、過去スレ読めるとこってなくなったのか?

>168
>前にマルチセッション使えないってヒトがいたけど、ファームを2.31以前にすると
>ちゃんと両方に繋がる。
>一応、サポートに電話して、ファームを上げるとダメなことは報告したが、
>全く埒があかなかったので、そのまま使ってる。

>173
新しいファームを使ってるから問題がある。

176:不明なデバイスさん
08/09/25 10:18:40 0tWEL/LB
もうちょい調べてみた。
PC1→プロバイダ1、PC2→プロバイダ2
設定方法は>>170
経路先経路の設定でPC2はプロバイダ2に接続と指定

PC1からサイトAでIPアドレスを確認→プロバイダ1のIPアドレス
PC2からサイトAでIPアドレスを確認→プロバイダ2のIPアドレス

ここまでは問題ない。で、次にもう一度

PC2からサイトAでIPアドレスを確認→プロバイダ2のIPアドレス
PC1からサイトAでIPアドレスを確認→「プロバイダ2」のIPアドレス

ここでおかしくなる。この後、どちらのPC何度やっても同じサイトで確認する限り、
プロバイダ2のIPアドレスがいつも表示されてしまう。
そこで違うサイトBで試してみると、最初は別々のIPが表示されるが、また同じ繰り返しになる。

177:不明なデバイスさん
08/09/25 10:23:56 0tWEL/LB
PCのキャッシュはクリアして試したけど一緒だった。
ルーター側で同じサイトに繋ぐときに、
PC1でも経路先経路のプロバイダ2を経由して繋いでる感じ。

この後、一旦プロバイダ2だけ切断して繋ぎなおすと、最初の状態に戻る。


何か判りづらくてスマソ

178:不明なデバイスさん
08/09/25 10:59:11 Pg/db7ek
俺も似たような感じになって以前あきらめたことがある。
所詮はおまけ機能なんだろうということにした

179:不明なデバイスさん
08/09/25 12:30:37 0tWEL/LB
ちなみに、昔のファーム(Ver.2.31やVer.2.31β)でも発生しますた
駄目だこりゃ

180:不明なデバイスさん
08/09/25 13:17:04 IvClQbNG
>>176-177
他にも同じ症状の人がいるらしいから4RVもあやしいけど、
それだけの情報じゃちょっと判断できないよね。

181:不明なデバイスさん
08/09/25 14:45:18 0tWEL/LB
いろいろ試したけど、どうしようもなかったので、
昔使ってたルーター引っ張り出してきて、構成を変更
ONUにHUBかまして、2台のルーターで別々に繋いでみたら、
上記の現象は解決した。

でもマルチセッション対応で安定してるってことで、このルーター買ったんだけどな。むぅ



182:不明なデバイスさん
08/09/25 19:53:23 jzQ+HYN0
>176
俺は、tracertで経路を調べたが、同じような感じだった。
グローバルIPを表示するソフトを使っていたら、0.5秒ごとに
プロパイダ1とプロパイダ2のIPが入れ替わってたよ。

183:不明なデバイスさん
08/09/25 21:21:08 JZVLNxVM
意図した接続先(元)指定のマルチセッションの繋ぎ方をしたくて、ルータの交換
ができない漏れが居る。
未だに枯れたルータ「MN8300」を愛用中(非常に高安定)。しかも予備でもう一台保管中。orz...

Planexなども買ってみたが意図したマルチセッション接続できないし、1年ほどで壊れた。
BHR-4RVも意図したマルチセッション接続できないので、VPN専用にして愛用中。

184:不明なデバイスさん
08/09/26 18:54:07 GV2dPSMD
使い始めて3年目ぐらいなんだが昨日あたりから調子が悪くてCHAPの認証に失敗しまくったりパソコンからルータも
見えなくなってブラウザの設定画面も呼び出せなくなったりするんだがそろそろ寿命?
ルータの電源切ってしばらくしてから入れなおすとしばらくおとなしく動いてたりするんだが。

185:不明なデバイスさん
08/09/26 22:06:08 Tsn51lUI
え?3年間、それがでなかったの?
いいなぁ。
俺のは買った当初から同じ症状がでてたよ。

186:不明なデバイスさん
08/09/26 22:09:09 GV2dPSMD
>>185
あ、ひょっとしてよくあることなの?

187:不明なデバイスさん
08/09/26 23:08:06 WQM2FmGs
2台、4RV使ってたけどスーパー安定してた。
だから、みんなの言う事が半分信じられんw
あ、もちろん、フル稼働(機能・性能)してたよ。

188:184
08/09/29 11:54:47 4FlbausA
なんか1日ほど電源落として冷やしてやったり、初期設定に戻したりしても直る気配がなかったので
とりあえず友人宅からドナドナしてきたBBR-4MG使ってます。
1ヶ月ほど放置してからもう一度ちゃんと動くかどうか試してみたいと思います。

189:不明なデバイスさん
08/09/30 11:45:52 gm+lOI85
そういや俺もなったなそれ
気が付いたら直ってたんだっけな
プロバイダ辺りのせいだと思ってたんだが

190:不明なデバイスさん
08/10/02 22:50:37 HPoh8ur4
>>176
プロバイダを追加したので、マルチセッションの設定をしたが、全く同じような状態です。
デフォルト設定のグローバルIPを使い続けるようです。マルチじゃないじゃん。
サポートに問い合わせ中です。



191:不明なデバイスさん
08/10/04 22:44:50 k8fwrqlA
らくらくセットアップシートってのは、どこにあるのでしょう?
教えてくださいませ。

192:不明なデバイスさん
08/10/04 23:54:27 mZrdlt64
URLリンク(buffalo.jp)

193:不明なデバイスさん
08/10/05 11:42:09 6+EpGHdQ
ありがとう

194:不明なデバイスさん
08/10/06 07:19:22 cWsBvdLk
ルータを設定しているとよくこのエラーが表示され、作業を続行できません。
暫くするとアクセス可能になりますが、症状の発生と回復フラグが分かりません。
電源リセット以外の方法で解決できる方、お願いします


認証エラー

以下の項目に注意して入力してください。
# すでにログインされています

195:不明なデバイスさん
08/10/06 11:02:02 IbfsmNZd
4RVってベーシック認証だったっけか?

とりあえず、それだけの情報だと回答できないので、
補足してもらうか、公式のFAQとマニュアル参照で。


196:不明なデバイスさん
08/10/06 12:00:12 Wwg6tL2d
ログオフせずにブラウザ閉じて別のPCから見に行った時とかなったような。
数分で再ログインできるよな

197:不明なデバイスさん
08/10/06 12:23:14 22DtFoVA
そんな初歩も分からん人が使うルーターだったんか?

198:不明なデバイスさん
08/10/06 12:33:27 xIhln82P
“が”じゃなくて“も”

199:不明なデバイスさん
08/10/06 17:16:08 IbfsmNZd
”じゃ”がい”も”

200:不明なデバイスさん
08/10/08 12:46:20 EztUJ5Yw
>>194
あー

IEのクッキーやら履歴綺麗に削除しとけ。
セッション情報が保持できない状態になってると、なるよ。

画面遷移時にセッション情報維持できなくて、新セッションはるとそうなる。

またはブラウザ変更して試してみ。
ま、中の人でもなければ何でもないので、それが原因で壊れたとか言われても
シラネ。好きにせい。

201:不明なデバイスさん
08/10/10 12:24:28 Y5EE0Sm5
PPPoEで接続してるんだけど、数十分たつと急に繋がらなくなる。切断→接続するとまた繋がる。
キープアライブも無効にしたし、ログには特に何も警告出てないし、
ステータスも「通信中」のままなんだがルーター、ADSLモデムどっちの問題だろう?

202:不明なデバイスさん
08/10/10 14:20:38 vfpynL1A
>>201
p2pやめれば問題なくなるとおもうよ。

203:不明なデバイスさん
08/10/10 18:44:49 NzF/JwzK
BBR-4HGからの乗換えでアドレス変換画面も一緒だから移行簡単だろうと思ってたら
ポート80,20-21が設定しても開かねぇ。なんで

204:不明なデバイスさん
08/10/10 19:47:18 c1IcqiFD
>>201
回線自体が瞬断してるんじゃない?

205:不明なデバイスさん
08/10/10 22:11:27 Ws582ioZ
Wake on Lan機能を使おうと思ったら”リモートアクセス可能なPCの表示”が無いんですが・・・

206:不明なデバイスさん
08/10/10 22:16:44 5RinOX/N
これの後継でないんかな?
業務で使ってるから、将来壊れたら困る。

207:不明なデバイスさん
08/10/10 22:21:43 A9C3cOv9
>>206
え?
業務って・・・この機種個人向けでしょう。
最低でもSOHOクラス使った方がいい気がしますねん。

208:不明なデバイスさん
08/10/10 22:32:28 xC8AkUXL
営業拠点同士を…とか個人向けじゃない売り文句もあるけドナドナ。

209:不明なデバイスさん
08/10/10 22:53:25 A9C3cOv9
え?
個人使用でも負荷かけるとブチブチ切れるVPNで業務用か。
「東京と大阪の拠点をネットワークでつなぐ安価な方法はないかね。」
って書いてるね導入してブチブチ切れて社長に怒られている光景が頭に浮かびそうだ

210:不明なデバイスさん
08/10/10 23:10:06 5RinOX/N
計20弱の拠点繋いでるけど、切れた事ないよ。
切れるのはBT使ってる人とかでしょ?

211:不明なデバイスさん
08/10/11 02:03:54 2mxngk2l
しつもーん。

以前使ってたPlanexのBRL-04FMXだとPPPoE自動切断があって
設定した時間内で通信がないと、接続を切ってくれたんだけど
BHR-4RVで自動切断をしようと思ったら、PPTPをオンにしてオンデマンド接続(LAN側通信対象)にしないと無理?

とりあえず、PCからの全ての通信をブロックして、ルータのNTPオフにし
PPTPをオフのままオンデマンド接続10分にしてみたけど、ごく稀に切れている以外、当然なのか?切れる様子はないです。

212:不明なデバイスさん
08/10/11 02:15:39 2mxngk2l
質問撤回。
やっぱりPPTPに対するリアクションみたいなので、切れなくて当然か。
オンにしたところで、サーバなり相手がいてPPTPで通信しているわけではないからオフも同然、と。
よくわかんないけど難しいわ。

213:不明なデバイスさん
08/10/11 03:19:46 yJ/IUrb/
4HGではポートをカンマで区切って複数アドレス変換に設定できたのに
4RVではなんで出来なくなってんの?

214:不明なデバイスさん
08/10/11 11:08:46 0J+xmCjK
>>210
本社に4RV何個並べて何個のグローバルIP使っているんだか、熱に弱いみたいだからクラーガンガン効かせてか?
効率悪すぎだよ業務用の方が安くねーか?

215:不明なデバイスさん
08/10/11 20:43:59 Zim5oA/G
>>214
NTTのフレッツ網使ってるんで、グローバルIPは使ってない。
本社には2台置いて、二重トンネルにして通信させてる。熱は気にしてないよ。
業務用とか値段も敷居も高そう・・・

216:不明なデバイスさん
08/10/11 21:10:15 r6OtId1y
安定性は業務用でも支障は無いクラスだね
もう2年近いけどコケたこと1回もないと思う

217:214
08/10/11 23:19:44 s07D9EyG
あーフレッツグループアクセスか
FGAなら回線自体は安定しているしインターネット(変なアクセス)とか無いから安定するのかな

メインは業務用だけど小さい営業に4RV入れて失敗したんで・・・

環境によっては安定するんだね

218:不明なデバイスさん
08/10/12 00:25:54 yvXLKZKm
会社のルータが4MGだった

219:不明なデバイスさん
08/10/12 06:42:27 N9LpEuUS
業務用途つったて負荷は様々だもんな。

220:不明なデバイスさん
08/10/15 10:45:30 gwoC7Z6u
一般用の光回線でやってるけど本社支社間VPNでは問題ないな。
今んとこ負荷は極めて軽微だが。

221:不明なデバイスさん
08/10/17 21:16:01 nQfuJAsQ
Bフレッツネクストでフレッツスクウェアに行こうとするとCHAP認証失敗
となって接続できない。
一応、バッファローのQ&Aの通りやっても駄目だった。

どこいじればいいんでしょ?

222:不明なデバイスさん
08/10/18 01:28:03 6zHwEH7j
>>221
俺フレッツネクストじゃないから詳しくは分からんが。

フレッツ・スクウェア ネクストの方が見れないの?
普通のフレッツスクウェアは、フレッツネクストで見れるのかね?

これがフレッツ・スクウェア ネクストの解説ね。
URLリンク(flets.com) (NTTのサイト)
接続手順とかも書いてある。

が、おそらく4RVじゃ無理だったきがする。
理由は。IPv6の関係だろうと思う。

あとは、バッキャローに電話して聞いてみれ。



223:不明なデバイスさん
08/10/18 01:41:38 gEIpniNl
>>222
ありがとうございます。
とりあえず、スクウェアはあまり見ないのであきらめます。

224:不明なデバイスさん
08/10/18 02:07:24 6zHwEH7j
>>223
諦めはえええええw
早い男は(ry

225:不明なデバイスさん
08/10/22 14:29:43 00YEZUJ8
こんにちは。教えて下さい。
接続先二番目以降のDNSはどこで設定出来るのでしょう?
少しは探しましたが見つからないのですが。

226:不明なデバイスさん
08/10/22 20:12:45 fFiiM0Ac
今度光にする予定なんだけど
こいつはフレッツ・スクウェアv6はだめなんですね
今までもスクウェアは見てなかったからまあ問題はないか

227:不明なデバイスさん
08/10/22 20:18:30 GgVGkvI/
>>225
業務用じゃあるまえし複数のDNSを制御できるわけ無いじゃん。

228:不明なデバイスさん
08/10/22 20:19:14 oSM7/S5V
>>225
ちょっと質問の意味が分かりません。

1.2つ目のプロバイダ(ISP)用のDNS設定?
2.プロバイダ(ISP)用のセカンダリDNSの設定する場所?
3.4RVじゃなくてLAN(NIC)に設定するセカンダリDNSの値?

あと、プロバイダや回線その他、何がしたいのかを書くと答え
やすいです。


>>226
最新の4RVがどうなってるのか知らないけど、
そのうちファームウェアでIPv6パススルーが
実装されるんじゃない?

229:不明なデバイスさん
08/10/22 21:35:38 5nhR+1j1
>>228
お答えありがとうございます。
具体的にはフレッツ・スクウェア内のスピード測定(flets.speed)の接続設定です。
地域別のDNS設定しないと繋がらないので。

230:227
08/10/22 22:04:55 GgVGkvI/
>>229
セカンダリ/プライマリの切替はセカンダリが完全に壊れた時だけ。
セカンダリにあたるDNSを複数指定できるのは業務用ルーターになる。
個人向けルーターでは無理。

231:227
08/10/22 22:12:13 GgVGkvI/
あ初心者的ミス、プライマリ、セカンダリが逆だった・・・
SE失格だ。

232:不明なデバイスさん
08/10/22 23:02:15 /XRMO5V4
>>229
心配ならフレッツスクエアにだけ繋いだときのDNSをメモしといて使えばいい。

普通は、そんなの気にしなくてもISPのDNSだけでるーたーが仕分けてくれる。

233:不明なデバイスさん
08/10/23 08:33:39 kd2CZnN3
>>229
んもー、こっちの補足要求に答えないから、
萎えちゃったじゃないか。 (`・ω・´)

4RVのPPPoEの接続設定に
1.プロバイダ(ISP)
2.フレッツ東/西
を登録する。

あとはDHCP有効ならそのままで見れる。
DHCP固定なら、NICのプライマリに4RV
のIP入れれば見れる。

あとは、ルーティング情報登録でもしれ。
NTT東/西にフレッツ・スクエア用のルー
ティング情報のってるページあるから。

あとは、補足書いてくれないなら、もうしら
んw

234:不明なデバイスさん
08/10/23 08:35:16 kd2CZnN3
>>233

>DHCP固定なら、NICのプライマリに4RV
>のIP入れれば見れる。


DHCP無効なら、NICのプライマリDNSに
4RVのIP入れれば見れる。

235:不明なデバイスさん
08/10/23 19:51:54 E6GZ9XGp
>>233
すいません。ありがとうございます。
ちょっとやってみます。

236:不明なデバイスさん
08/10/29 22:44:36 Ryp38LFz
WOLで外部起動ができた後、どうやってログインするの?
XP proのリモートデスクトップとかですか?

237:不明なデバイスさん
08/10/30 13:46:15 VMAUMFqQ
V と N と C

238:不明なデバイスさん
08/10/30 14:31:59 g3qWOUyz
外部起動とどうやってログインするかは何の関連もない。
好きなの使ってアクセスすればいい

239:不明なデバイスさん
08/10/31 12:06:29 8sK1klOn
>>237
意味が解らないのですが?

240:不明なデバイスさん
08/10/31 12:59:46 Wv8VxdId
えっとVNC使えばって意味じゃ

VNCはリモートデスクトップ互換だからXPPro以外はVNC入れればリモートデスクトップ使えるようになる

241:不明なデバイスさん
08/10/31 13:02:09 ag/FgaT2
な、なんだってー!!(棒)

242:不明なデバイスさん
08/10/31 18:19:23 jtbAcZD2
>>240
俺だけは君の言っている言葉を信じるぞ

243:不明なデバイスさん
08/10/31 18:39:54 hWnn5b4u
何でこう言う事になってんだ?w

244:不明なデバイスさん
08/10/31 20:06:24 Wv8VxdId
なんでだろうね(棒)

245:不明なデバイスさん
08/11/01 20:31:43 GDbDaumb
いちいち設定変えるたびに再起動するのもやめてほしい。
つかそのまえに、またWebインターフェイスにつながらなくなった。
つかえねー。


246:不明なデバイスさん
08/11/02 00:09:13 DRj7+qwD
やめてほしいって言われてもねぇ

誰に言ってるの?

247:不明なデバイスさん
08/11/02 00:12:27 82YIiWXi
いちいち設定を変えるのが凄いね。
ルーターなんて一度設定したら滅多に弄らないモノかと思ってた。

248:不明なデバイスさん
08/11/02 01:10:30 4PtywzZq
>>247
機器追加や環境変更したら設定変えるでしょ?


249:不明なデバイスさん
08/11/02 03:27:59 iiwHHeYX
VPN機能について教えてください。

外出先から接続まではできているようなのですが、
ブラウザにホスト名を入力してもネットワークサービス一覧が表示
できません。

DHCPがオフの設定だと、VPNは使えないんでしょうか?
Active Directoryの環境なので、DHCPサーバーはWin serverで運用しています。

解決策を教えてください。
よろしく、お願いいたします。

250:不明なデバイスさん
08/11/04 15:20:46 3WmPJmcS
DHCPサーバにWINSサーバのアドレス設定入れてる?
とりあえず、\\192.168.x.x みたいに直接アドレス入れるとどうなる?

251:不明なデバイスさん
08/11/04 15:22:43 3WmPJmcS
あと、VPNでつないだ時に、ちゃんとそのDHCPサーバからのアドレスはもらえてる?

252:不明なデバイスさん
08/11/04 18:42:23 Yhk/DBQQ
>>249
VPNとホスト名は全く別次元の話ですよ。

>外出先から接続まではできているようなのですが
ということはホスト名の質問ですね、名前解決が出来ないと言う意味と解釈してレスしてあげる。

名前解決方法はIPの世界には大きく2種類ありますDNSとNetBiosです。

1.
DNSならDNSサーバー構築するか簡易DNSサーバー付きVPNルーターに買い換える、
金が無いならhostsを書いてください。

2.
NetBiosいわゆる社内ネットワークで通常使われるワークグループとコンピューター名の機能
この機能はルーターを越えれません、VPNもルーターと同等の機能なので越えれません。
越える為にはNetBiosが進化したWINSを使えばルーター越えれますWINSサーバーを構築してください。
金が無いならlmhostsを書いてください。

253:不明なデバイスさん
08/11/04 22:06:40 vnPWeuEM
>>249
その設定で自宅実家の接続をしてる
ADサーバーがある方は4RVのDHCPなし

pingは通ってる?まずはそこから

DHCPのゲームウェイはADサーバーだろうが4RVだろうが
自分がいるLANの4RVに向けて

DNSは全てADサーバーに向けて
でないとActiveDirectoryは機能しないと学んだ

セカンダリADサーバーがある場合はちょっとわからないけど

254:不明なデバイスさん
08/11/05 16:01:06 m6qza78W
>>252
ん?
NBTならルーター越えられるはずだけど

DNS - TCP/IPのUDP port 53
NetBios -
 NetBios over TCP/IP(NBT) - TCP/IPのTCPorUDPの port 135,137
 NetBEUI - 独自のパケットの為ルーターを越えられない

255:不明なデバイスさん
08/11/05 16:41:26 w8KyEThL
IPの世界と言ってNetBIOSを持ち出されるとなんか変だ

NetBIOSの名前解決 というキーワードで調べましょう

256:不明なデバイスさん
08/11/05 17:10:59 6/u87Q8D
そもそもAD構築しててWINSサーバが構築できないわけがない。
DHCPでWINSサーバのアドレスもらってないだけだろう。

257:不明なデバイスさん
08/11/05 17:12:32 6/u87Q8D
あとAD使うにはDNSサーバも必須。
なので、>>252の金がないなら、というのは当てはまらないだろう。

258:不明なデバイスさん
08/11/05 19:55:43 m6qza78W
>>256-257
Win9x/WinNTを使ってるなら別だけど
Win2000/WinXP以降でAD構築してるならWINS必要ないじゃん

>>249
DHCP鯖で配布されるDNS鯖欄にAD鯖のIP入ってるのか?
それとクライアント側でDNS鯖にIP登録するって設定も

259:不明なデバイスさん
08/11/05 22:45:45 epUhcCgb
やはり、いまのIT業界はとうしろが多いな。

260:不明なデバイスさん
08/11/06 03:30:41 AiCY19Rn
IT業界ではないけど素人なので全くついて行けません(w
見よう見まねでLMHOSTの設定したけど未だに理解できてないし。

261:不明なデバイスさん
08/11/06 18:07:11 ZZLNNy5P
書いたあと指摘されるかと思ったがやっぱ来たか。
まあその通りですね。ただVPN使わせてるといろんなクライアントがつなぎに来るので必要なことも多い。

262:不明なデバイスさん
08/11/07 10:36:33 9TlRfvLe
IT業界の人=万能じゃない
畑の違いがありすぎる

263:不明なデバイスさん
08/11/10 23:00:12 TIpDlFGI
SuperOPT100が死んだから、これを購入したけど
usenがunnumberedに対応してないとか酷い盲点だった

4RVで5つの固定グローバルIPを扱える方法があれば教えて下さい

264:不明なデバイスさん
08/11/11 07:55:52 nwB3DOeE
>>263
スレリンク(hard板:280番)
俺様があっちででこんな事言った。4RVも4HGも同じ、
まともにUnnumbered使うならこの機種じゃ駄目じゃ。

265:不明なデバイスさん
08/11/11 12:06:53 xeJmr5BN
>>263
HUBの下にPCじゃだめなん?

266:不明なデバイスさん
08/11/12 20:04:40 9jGk0Kic
待てど暮らせど次が出ないから、あきらめて予備に2台目買っちまった
この上のクラスとなると、XRとか(使っているが劇安定)になって、いきなり値段が
高くなるから、2年使ってまあまあのこれにした。

267:不明なデバイスさん
08/11/12 22:40:48 Z1jh0HmY
うちに3台あるPCが全部GbEになったし、NEC WR8500Nに買い換えるか。

268:不明なデバイスさん
08/11/12 23:23:54 nL/PvYy9
>>267
占有で1Gbps契約したの?
参考までに月額の値段を教えて下さい

269:不明なデバイスさん
08/11/13 01:42:05 YnKLQ97D
GbEのPCかカードを買ったっつー話じゃなくて?

270:不明なデバイスさん
08/11/13 06:08:36 5wK4rCfc
WAN側が実効値で100Mbps超える契約だから
WR8500Nに乗り換えの必要あるのかなと思ったんだ
そうじゃないとオーバースペックそうだし
LANなら4RV+ギガHUBでも十分ではないの?

271:不明なデバイスさん
08/11/13 09:23:25 Ua+XtyCi
KDDIのギガの奴とかじゃない?

272:不明なデバイスさん
08/11/13 20:24:57 5wK4rCfc
おお、今はこんなプランがあるのか。情報弱者でした。
4RVは窓から投げ捨てしまいそうだ。

273:不明なデバイスさん
08/11/13 20:35:47 aaM4mW4+
PPTPサーバーが使える手軽なのがあればなあ

まあ・・・今使ってる2000Serverでやれば
ルーターに頼ることはないんだが

274:不明なデバイスさん
08/11/13 22:02:58 +ZPWPQHb

えっ? 使えるじゃん。1年くらい点けっぱなしだけど、落ちないよ。
まぁ、自宅や出先から繋ぐのが頻繁ではないからかな…。
ちなみにPPTPサーバ専用にして、ルータとしては使ってないけどね。

275:不明なデバイスさん
08/11/16 14:14:50 9jnJ10Cn
ギガハブがアマゾンで3000円くらいだったので買った。
LANだけギガ化するか。

276:不明なデバイスさん
08/11/16 22:15:44 SCeK1Vb6
うーん、4RV2台使って拠点Aと拠点Bで対向VPN張ってるが、
A→Bは問題ないのにB→Aでファイルが壊れたり、
RDPやVNCがプチプチ切断するのが最近よく起きだした。
B側が明らかに原因と思うが、過去スレじゃACアダプタが腐ってくると
不安定化するって話は出てたが、本体そのものが逝きかかってる
可能性もあったりする?この症状以外は安定してるんだがなぁ。

近場の店じゃ現物をトンと見ないから、通販ででも確保しとくほうが
いいのかな。

277:不明なデバイスさん
08/11/16 22:22:58 n+I2Knna
4RVの新型出ないのかな。そろそろうちの4RVも老朽化してきた予感があるし。
壊れたとき生産打ち切りになってたりして後継がでてないってのが一番怖い。

278:不明なデバイスさん
08/11/16 22:30:52 J4lMi0Zi
安いから今にウチに予備買っておく。

279:不明なデバイスさん
08/11/16 23:02:34 mBGE05xN
>>276
AとBの電源交換してみればいいんじゃね。

280:不明なデバイスさん
08/11/17 00:03:15 lriLzIQy
予備買っておいて、使わずに置いても、経年劣化したコンデンサが…
とかあるかもね。

281:不明なデバイスさん
08/11/17 01:47:11 oVTDhiln
予備使う頃には鉄板のギガルータ出てるよきっと…

282:不明なデバイスさん
08/11/17 06:06:07 UbXwH2jY
新機種を出したら負けかなと思っている >>バッファロー

283:不明なデバイスさん
08/11/17 13:40:54 Z/mDLU9w
OmronのMR504DVやYAMAHAのRTX1100を使ったけど、
4RVほどPPTP通信の速度が出るルータに出会ったことがない。優秀なルーターだわホント

284:276
08/11/17 22:17:51 0s3duZFw
今日は無理だが、買えるうちに予備機買っとくわ。
とりあえず出張で東京来てるんで、
秋月で3VのACアダプタ買ってきてみた。
もしかすっとジャックの径が合わんかも。
電圧しか調べてなかったぜ…

285:不明なデバイスさん
08/11/18 00:01:44 mmH76Lw9
同じく、秋月でジャックも買うのが幸せ。

100均のハンダごてで簡単に付け変えられるぞ

286:不明なデバイスさん
08/11/18 07:07:33 OA8e7NGA
>>280
電解コンデンサは温度が10度低くなると寿命が2倍になるから、
冷蔵庫に入れておくのはどうだろう

287:不明なデバイスさん
08/11/18 21:03:43 r9lerLZv
結露で逝きそう。

288:不明なデバイスさん
08/11/18 21:09:18 BRXgRRNN
ジップロックに入れておけばOK

289:不明なデバイスさん
08/11/18 21:13:29 Lwgj/7hC
エージレスおいしいよ

290:不明なデバイスさん
08/11/19 01:57:51 OcYXF+EI
NTT西の光プレミアムでこのルータを使いPPTPを使用するにはどのような設定を行えばいいのでしょうか。
光電話を使用してる上にこの設定は無理なんでしょうか。。。

291:不明なデバイスさん
08/11/19 09:18:30 ALnszJ+T
光プレミアムでレンタルされるCTUの設定をPPPoEモードを有効にして、
その下にこのルータを入れて通常の設定をすれば使えるよ。

292:不明なデバイスさん
08/11/22 08:21:28 NtvtwQ9k
およよ?
これと@niftyのDDNSサービス使ってるが、@niftyの仕様が12/3から変わるだと?
DICE併用してるが、RV4での対応のほうが安定だった。
どのくらいで対応してくれるだろうか、できりゃ1月以内で頼む>猛牛社
が、なんとなく放置の予感がしないでもない

293:276
08/11/24 01:49:02 pYJ7pdAJ
よくよく見たら、もとのは3Vじゃなくて3.3Vだったorz
で、ジャックはやっぱり合わなかった。
秋月のは外形φ5.5内径φ2.1なんだが、内径φ2.5への
変換プラグでOKだった。
取り替えてからは、なんとなく安定した感じがする。

294:不明なデバイスさん
08/11/24 03:32:02 tCGHTwzT
昨日の12時00分~12時20分と、22時10分~今日の01時00分に
ルータが勝手に再起動してしまう現象が起きました(間隔は不定)
その他の時間ではこの現象は起きませんでした

【ファームウェア】 Ver.2.50
【パケットフィルタ】 未設定
【コンテンツフィルタ】 使用しない
【アタックブロック】 使用しない
【UPnP】 使用する

回線はひかりONE(旧TEPCO占有)でプロバイダはDTIです
この現象はプロバイダの障害ではなくてルータの問題と
断定していいですよね?ファームウェアVer.2.50は皆さん問題がないようですし
ルータが壊れかけてきてるんですかね?なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください


295:不明なデバイスさん
08/11/24 03:46:59 5KbYPuwd
ログにも特に問題がありそうなものはありませんでした

296:294
08/11/24 03:47:41 5KbYPuwd
すいません>>294です

297:不明なデバイスさん
08/11/24 09:07:54 RLoXa3qb
ゴメン。俺がリセットしてたんだ。リセットできれば誰でも良かった。今は反省している。
できればまた音楽活動をやらせていただきたい。

298:不明なデバイスさん
08/11/24 10:16:51 UNESbB9Q
2、3年使用してるものだが、たまにハングるようになった。
あと、ひさびさにp2pつけっぱで寝て朝起きたら死んでた。
筐体あけても異常は見つからず。 やっぱ電源弱ってきたのか?

とりあえず新品に交換して様子見中

299:不明なデバイスさん
08/11/24 14:26:25 5KbYPuwd
>>297
小室さんやめてください

300:不明なデバイスさん
08/11/27 20:48:38 UY4hKSDo
>>298
新品に変えて、そのあと調子はいかがですか?

うちのBHR-4VRもBT12時間でフリーズして困っています
BTの設定はかなり絞っているのですが・・・

BHR-4VRが壊れたのか・・・原因がわかりません

301:不明なデバイスさん
08/11/28 01:49:22 X5TupTHY
エロ動画落とすの2,3日我慢して使ってみれば
それでなんともなければBTの設定のせいだろうし



302:不明なデバイスさん
08/11/28 23:10:32 aa5mzCi7
昨日から利用しているんですが、ノートン2008ファイアーウォールを
きらなければ、インターネットに接続できないんですが、ファイアーウォール
使いながらインターネットに接続しながらノートンのファイアーウォールを
利用する設定はどのようにすればよいのでしょうか?

303:不明なデバイスさん
08/11/28 23:21:57 X1BeC6bx
原因の切り分けがしたければ直結で
つーかルーターのせいか?それ

304:不明なデバイスさん
08/11/29 01:59:14 8mF1hUGW
>>300
あれから数時間p2pやってみたが、今のところはまだ普通に動いている。


305:不明なデバイスさん
08/11/29 10:31:10 kAFReTqP
とりあえず、ノートンのHPなりスレなり行けよなw

306:不明なデバイスさん
08/11/29 18:25:22 8XeISgvC
昨日この機種を買ってきて今設定しているんだが
ポートフォワードの設定がうまくいかない。

ネットワーク設定->アドレス変換のところで
ローカルアドレス192.168.1.30のFTP鯖にポート20と21を通すように設定したんだが
ローカルからだと問題ないが
グローバルアドレスからアクセスしようとしてもエラーになってしまう。

C:\>ftp 192.168.1.30
Connected to 192.168.1.30.
220 NASFTPD Turbo station 2.x 1.3.1rc2 Server (ProFTPD) [192.168.1.30]
User (192.168.1.30:(none)):

C:\>ftp (グローバルアドレス)
Connected to (グローバルアドレス).
Connection closed by remote host.


ためしにDMZを192.168.1.30に設定してみたが同じだった。
何か見落としてるのか・・

わかる方いらっしゃいませんか?

307:不明なデバイスさん
08/11/29 18:34:42 zJc0Excr
URLリンク(okwave.jp)

308:不明なデバイスさん
08/11/29 18:36:09 zJc0Excr
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)

309:不明なデバイスさん
08/11/29 18:38:19 CO+fwovp
>>306
それ同じPCからIPだけ変えてコマンド打ってるんでしょ?
だとしたら、それが正常。

こういうので外部から試してみれ。
www .aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm

それか、別のPCで且つ別の回線もしくは、同回線で別の
ISP(プロバイダ)で2セッション張って試すとかね。

ただ、BHR-4RVは2セッション張った時に、ルーティングが
うまくいかないとかいう情報があったので、できればルータ
も別の方がいい。

というか、FTPのPORT/PASVとかの基礎は理解した状態
ですか?(今後のレスの関係で)

310:不明なデバイスさん
08/11/29 19:08:48 8XeISgvC
>>307
>>308
>>309

早速の返答ありがとうございます。
www .aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm
でテストしてみた結果問題なく繋がりました。

今まで使っていたコレガのルーターだと同じPCからグローバルアドレスでも
普通に接続できていたので、これが普通だと思ってました。

FTPのPASVとかの基礎は漠然となら理解していると思います。多分・・
説明しろといわれると難しいですが。

何はともあれありがとうございました。

311:不明なデバイスさん
08/11/29 20:13:35 CO+fwovp
>>310
はい、どうも。

312:不明なデバイスさん
08/11/30 13:51:04 fjWzQRcW
さすが、ウンコレガ。

313:不明なデバイスさん
08/12/01 15:28:55 IiQR/hKB
>>304
さっきまた死んだ。 無応答、WAN側イーサネットが切断(対向のHUB消灯)
古いやつを持ち出して付け替え、電源だけ新品交換した格好で運用してみる。

もうだめかもわからんね。

314:不明なデバイスさん
08/12/01 15:31:55 IiQR/hKB
どっちもファームを2.50に上げてからおかしくなってるな。
戻してみるかね。

315:不明なデバイスさん
08/12/03 18:14:14 5dK3Yodl
OMRONのがぶっ壊れたのでamazonで注文した

316:不明なデバイスさん
08/12/03 18:23:49 CjrlHvm5
中古で手に入れたんだがマニュアルも何もない。
DLしたら何とかなるのか?
何か手探り状態。


317:不明なデバイスさん
08/12/03 18:28:43 4nfH5FaQ
>>316
何とかなる

318:不明なデバイスさん
08/12/03 18:47:56 5dK3Yodl
>>316
URLリンク(buffalo.jp)

319:不明なデバイスさん
08/12/03 20:45:09 s/9sdrOi
なあ、他社製でリモートアクセス仕様のルーターってないの?
ヤマハ以外で。あれは高いからね。


320:不明なデバイスさん
08/12/03 21:02:18 LBCaus30
>>319
リモートアクセスなんてややこしい機能サポートしきれないからじゃ?
・わかっている人が買うとは限らない。
・わかっていない人が「これなんだろう」と興味本位で触ろうとする→設定やら目茶苦茶にしてサポート行き。

321:不明なデバイスさん
08/12/03 23:04:51 HdwWLcnX
>>319
スレリンク(hard板)
>7
昔は幾つか在ったけど現在新品で買えるのは4RVの次はYAMAHA
新品で買うなら無理です。

322:不明なデバイスさん
08/12/04 02:27:01 TQ5kblGG
D-Linkとかのはだめなの?

323:不明なデバイスさん
08/12/04 14:02:30 L19l5OYV
ルータにリモートアクセスの機能追加する匣、みたいのはあるのかな?

324:不明なデバイスさん
08/12/04 19:54:36 hReQaZ8a
PCにNICを2枚挿してルータにすればいい。

325:不明なデバイスさん
08/12/04 23:07:19 DTocQjli
>>319
4RV以下のもあるよ。
FONにDD-WRT(VPN付いているバージョンの)を入れる。
安さだけで言うならだよ勿論お勧めはしない

326:不明なデバイスさん
08/12/06 00:20:40 xO3qETcD
>>314
V2.49に入れ替えて丸四日 なんともない。
最新ファームはバグ持ちと決定(俺判定)

327:不明なデバイスさん
08/12/06 06:59:57 Bqe4eEAX
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて から誘導されてきました

WZR-RS-G54使用
現在 PC*2 XBOX360 PSP
を接続していてアドレス変換が最大30?
しか登録できなく不足してます。

無線LANはいらない(PSPはPCから接続)ので
有線ルーターに変えたいのですが
BHR-4RVのアドレス変換(ポート開放)の設定可能な数はいくつまででしょうか?

328:不明なデバイスさん
08/12/06 08:22:55 vEVSKY5e
URLリンク(buffalo.jp)
20個か?

329:327
08/12/06 17:51:05 Bqe4eEAX
自己解決しました
32個みたいですね
あまり変わらないのでもうしばらく様子をみてみます。

桁違いに多いのは値段も桁違いでしたorz

330:不明なデバイスさん
08/12/06 17:54:24 SOwcOOu/
簡易DMZで設定して、別の鯖で必要なものは個別に設定すればいいのでは

331:不明なデバイスさん
08/12/07 10:39:14 bimvytWw
東芝のDVDレコーダーRD-XS34のネットワーク設定がつながらないんですけど。
ルーターから応答がありません、と出ます。
ルーターをBHR-4RVに替えた途端になったのですが。
こういう場合どこをさわればいいのかわかりますか?
LANケーブル・ハブは異常なし。
ちなみにインターネットやネットワークカメラは問題なく使えてます。

332:不明なデバイスさん
08/12/07 11:55:03 T0jrpx4k
ルーターもとに戻せ

333:不明なデバイスさん
08/12/07 12:45:22 C1wolmJo
>>331
それだけじゃ分からないですね。

とりあえず、レコーダ下記の設定を確認しましょう。

初期設定
 ネットワーク設定
  ●本体名、セキュリティ機能、ポート番号指定、DHCPクライアント、IPアドレス指定、DNSサーバ指定、MACアドレス表示。接続確認機能、DHCP時の固定DNS設定追加。


334:不明なデバイスさん
08/12/07 13:12:48 nNuv9q+B
勝手にエスパーしてみた
参考情報として、正常に稼働していた環境で使ってたルータの型番も必要だな

レコーダの方も(恐らくはデフォルトのDHCPじゃなくて)手動設定でIPアドレス指定してる、てところか。

おそらく、ルータがデフォルトで使用するIPアドレスが新旧ルータで
192.168.0.0/24と、192.168.1.0/24のように異なってて、
別のサブネットにレコーダが放置されてる状態だろうと。



335:不明なデバイスさん
08/12/07 15:09:18 bimvytWw
>>331です。
正常稼動してたルータはアイオーのNP-BBRL。
その時のルータのIPアドレス198.168.0.1で、今度198.168.12.1に
変わりました。以前の手動設定のIPアドレスが残っててこれを変えても、
DHCP使うに切り替えて接続確認押しても常に「ルーターから応答が
ありません」とでます。MACアドレスなんかも手動では変えられ
ないようになってるようだし。 ネットワーク設定自体初期化でき
ないんでしょうか?やり方がわからないもんで・・・。

336:不明なデバイスさん
08/12/07 15:09:43 HSdzz/Aj
BHR-4RVのデフォルトは192.168.11.0だからレコーダに合わせて変更すればいいんじゃね?

337:不明なデバイスさん
08/12/07 15:15:42 0mNVv4/s
>>336
そのファームウェア古すぎるぞ。

338:不明なデバイスさん
08/12/07 15:21:55 C1wolmJo
>>335
以前: ルータは192.168.0.1 HDDレコは、固定?DHCP?
現在: ルータは192.168.12.1

で、”DHCP使うに切り替えて~”とあるけど、ルータ側の
DHCP機能は有効になってるの?

あと、HDDレコ側のネットワーク設定に注意事項とかない?
たとえば、ネットワーク設定を変更した場合は、電源を落と
して~とか書いてない?

とりあえず、HDDレコのIPを192.168.12.250に、DNSを192.168.12.1にしてみてはどうでしょうか。

というより、HDDレコ関係のスレの方がいいと思うよ。

339:不明なデバイスさん
08/12/07 16:08:58 Dp/igL6D
うちのレコ2台、テレビ1台 東芝だが4RVで何の問題も無くDHCPできてるな

340:不明なデバイスさん
08/12/07 17:09:30 LoDtvPER
>>335
サブネットマスクを16~20の範囲で好きなのに変更すれば動く鴨
要は、そいつら全部を飲み込むサブネットマスクにする、と。根本的な対策じゃないけど
プライベートアドレスだし、ルータが処理できればいいだろうってことで

それ以外なら、ルータのIPアドレスを現状のレコーダ設定がカバーされるものにすること

このいずれかで解決できるとは思うけど、ほんとはレコーダの設定ができないと池内んだよねぇ

341:不明なデバイスさん
08/12/07 17:57:26 Dp/igL6D
サブネットは10年以上 192.168.0.xxx でやってる

342:不明なデバイスさん
08/12/07 20:15:39 hy/y7aYL
>>335です。
自己解決しました。
いったんモードボタンで保存して電源切ってやってみたらうまく
いきました。基本的なこと忘れてました。ありがとうございました。

343:不明なデバイスさん
08/12/07 22:49:16 cBxoWZM8
元PLANEXユーザーなので192.168.1.xxだな

344:不明なデバイスさん
08/12/07 23:07:44 C1wolmJo
>>342
自己解決しました。って・・・、>>338に思いっきり電源~て書いたんだけどw
ま、いいか。


345:不明なデバイスさん
08/12/08 21:07:05 rDCFzJUp
なんかしっくりこないので、いつも192.168.1.1にしてる。

346:不明なデバイスさん
08/12/09 00:01:28 us9GuvY+
ルータといえば末尾は254じゃないか。

347:不明なデバイスさん
08/12/09 07:26:54 AJhhQZBc
>>345
俺も、192.168.1.1 にしてるけど。
ネットワーク機器を適切に設定すれば、ゲートウェイのアドレスを何にしようと
特に問題発生しないよ。

348:不明なデバイスさん
08/12/09 08:13:20 IDKTfIbO
え、牛がどうしたって?

349:不明なデバイスさん
08/12/09 13:40:53 4jx0ScSV
日本市場から撤退するそうだ

350:不明なデバイスさん
08/12/09 14:13:46 pAx181BA
クライアントがVistaならVPN成功するのにXPではダメ。エラー800でる。
ウィザードどおりにやってこうなるのは何が原因だろう。
以前NETBEUIを無理やり組み込んだのが悪いんだろうか?
そのとき設定が変わったのかな?


351:不明なデバイスさん
08/12/09 16:29:58 O2PYuTvz
>>350
もしやLenovoのノートPCじゃないよね?x60とかx61とか

352:不明なデバイスさん
08/12/10 08:11:30 umxra2fv
>>351
ちがうよ。ショップブランドの安い奴。
Vistaは富士通の最新型ノート。

353:不明なデバイスさん
08/12/10 08:26:56 umxra2fv
>>350だけど、ウィルスセキュリティだった、原因は。
でもファイアウォール完全開放でないとダメみたい。
さすがにそれはまずいだろ。
どう設定したらいいのかな、これ・・・。

354:不明なデバイスさん
08/12/10 09:34:18 8fOWOItZ
ウィルスセキュリティゼロは客先でも結構入れてるところあるけど、
問題が多すぎるので、別製品への移行を勧めてるよ。

ドメイン参加できないことがあったり、PCがブルースクリーンになったりが結構多い
アンインストールしたら全て解決するような製品なので誰にもお勧めできん

355:不明なデバイスさん
08/12/10 09:41:13 umxra2fv
by>>350
結局ウィルスセキュリティゼロのファイアウォール→完全開放
Windowsファイアウォール→有効
で対処したけど、これで大丈夫かな?


356:不明なデバイスさん
08/12/10 12:08:40 umxra2fv
>>355追加
大丈夫というのは、つながったけどセキュリティ大丈夫かな?
という意味。

357:不明なデバイスさん
08/12/10 15:57:02 oTd7Hm7C
(・∀・)ノダメダメだお!

358:不明なデバイスさん
08/12/11 00:41:27 /iZKf7dF
>>326
2.49で一週間以上連続稼動 決定的かな。

359:不明なデバイスさん
08/12/11 01:14:18 GRNFJnQV
>>358
しかし、あなた以外にそんな症例は見たことないぜよ

360:不明なデバイスさん
08/12/11 10:44:05 7UF8zoBu
環境に依存するんじゃね?

361:不明なデバイスさん
08/12/11 12:00:55 2r6w8gZJ
設定によるのかも。
いったん全てデフォルトに戻してからやりなおすのがいいかも。

362:不明なデバイスさん
08/12/12 00:15:21 +0Ja4XiM
確かにちょっと特殊なアプリを使っているんで普通じゃないかもしれない
数秒ごとにTCPコネクションのリクエストを一日中したり、ある意味p2pより
厳しいか。
4MG/HG オムロンのなんとか、BR1500H、他2,3機種使ったけど全滅

363:不明なデバイスさん
08/12/12 10:00:30 yrHjsQ+U
>>362
どれも個人用じゃないか、個人用レベルでの差はあっても大きい差は無い。
SOHO向けクラスへわんらんく上げようよ。

364:不明なデバイスさん
08/12/12 13:13:02 /sRw9Iij
もしかしてウィルスセキュリティゼロはVPN非対応?

365:不明なデバイスさん
08/12/14 01:15:40 HOmlw6nn
うん
公式にそういう使い方はできん、と言われた

別ネットワークアドレスからの通信を許可できない。そういう設定項目はあるくせにだ
なので嫌い

366:不明なデバイスさん
08/12/14 08:11:31 cnAooJPF
BHR-4RVってMTU値はどこで変えるのでしょうか?

367:不明なデバイスさん
08/12/14 13:54:12 WS+lLgw3
アドバンスト→WAN設定→WANポート→PPPoE接続先の編集

368:不明なデバイスさん
08/12/14 14:15:49 Ff0WAHuW
>>367
ありがとうございます
PPPoE設定のPPPoE接続先リストにあるB fletsの編集からMTU値、MRT値を変更し、
設定ボタンを押して、管理から再起動したのですが、
管理のシステム情報を見てみるとMTU値が初期値の1454のままです…。
他に行わなければならない過程があるのでしょうか?

369:不明なデバイスさん
08/12/14 16:18:10 SOJRTCBg
Winodws MobileでWOL出来ますか?
iPhoneからはVPNで接続後、すんなり出来るんですが、Winodws
Mobileでは*setup/hosts.htmにアクセスするとVPNが切断されしまいます。自宅の無線LANからは不安定ながらも出来るんですが、emobaile、softbank,Willcom全てだめです。

370:不明なデバイスさん
08/12/14 16:35:44 t51yLFbB
うちもアドエスで強制切断を確認してる、もうどこに原因があるのかわからないので絶賛放置中。

371:不明なデバイスさん
08/12/14 18:14:10 3CcRKIjw
>>368
使えない値入れているとかじゃ

372:不明なデバイスさん
08/12/14 20:53:01 Ff0WAHuW
>>371
1492って有効値ですよね?

373:不明なデバイスさん
08/12/15 00:43:13 O2/Ru9sr
>>369
EM ONEでは何とか出来てる。起こすPCのURLを直接叩いたほうがいいかもね。
暗号関係の処理が追いつかないからCE系でVPN張るのは諦めたほうがよいかと。

374:不明なデバイスさん
08/12/15 12:27:47 taZLgU1B
>>372
Bフレッツは1454

375:不明なデバイスさん
08/12/15 23:12:20 a6pco7WH
俺の家はTEPCOひかりだが、1492に設定できてるよ。

376:不明なデバイスさん
08/12/16 15:55:16 iiLpnANZ
TEPCOひかりはBフレッツじゃない。

377:不明なデバイスさん
08/12/16 23:16:29 W4jlDz9V
PPPoEなら1454以上はダメだろ

378:不明なデバイスさん
08/12/16 23:17:08 W4jlDz9V
以上じゃなくてより大きいのはだめ

379:不明なデバイスさん
08/12/17 15:19:49 oqD9G3fn
Bフレッツが1492ダメなのは別の理由だけどね。

380:不明なデバイスさん
08/12/17 15:31:55 4mAK7pNj
ATMパケットサイズ

381:不明なデバイスさん
08/12/18 21:40:01 1PBr6Acr
PPPoEでPCごとに複数ISPを設定してるんですが
接続先経路を設定しているにも関わらず
どのローカルIPから繋いでも必ず片方のISP(しかもデフォルトじゃない方)で接続されるのですが
通常は振り分けできますか?
BBR-4HGの時は問題なかったので、もしや初期不良かと戸惑っています

382:不明なデバイスさん
08/12/19 08:49:12 LG6oUS+x
>>381
PC毎で振り分けはできないと思います。マニュアルに*書きされていたはず。
だから、私は仕方なく、マルチルーターで対処してます。


383:不明なデバイスさん
08/12/20 01:16:43 J9HsMe8a
>381-382 パススルーの設定でできないの?

384:381
08/12/20 05:46:21 8Z7B0tHr
どうやら最初の接続先設定ウィザードをすっとばして
最初から全部アドバンスト画面で設定したのが悪かったようです
それで色々と挙動不審になってたようだ

385:不明なデバイスさん
08/12/22 15:25:39 VmKkub5r
ちと教えてくれ。
通常、MACアドレスを変更することはないと思うけど、
それぞれのアドレスが競合しないような値ならOKなんだよね?
 WAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k1
 LAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k2
 無線 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k3
 (アルファベットは任意の0~9、A~F)
もちろん他のネットワークデバイスと重複しないように。

386:不明なデバイスさん
08/12/22 16:05:52 jKFw7YzT
>>385
教える前に、補足をくれ。
貴方の言う、WAN側ってローカル(自宅や自社)でのWANという話の上での事?

387:385
08/12/22 16:51:39 VmKkub5r
スレ間違えたw

>>386
無線ルーター内のMACアドレス。
ルーターブリッジでAPとして利用してたんだが、
ルーターONにしたとたんに不安定。
デフォなんだが、これじゃまずいよね?
 WAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k1
 LAN側 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k1
 無線 MACアドレス ab:cd:ef:gh:ij:k3

388:不明なデバイスさん
08/12/22 21:26:43 liASxAOu
とりあえず私の4RVはLANとWANで1違いのMACアドレスになってますな

389:不明なデバイスさん
08/12/22 21:34:40 jKFw7YzT
>>387
あやしぃから回答しーないっと。


390:不明なデバイスさん
08/12/22 23:00:20 UHOdBHxn
WAN側MACアドレスって公表偽装値ってこと?

391:385
08/12/23 02:19:50 mpTVOtRP
WAN側の先はプロバイダからグローバルIPをもらってる。
ルーターモードで不安定になったので色々と調べてみた。
記憶だとMACアドレスは競合しないようなユニークな値なんだろうけど。
デフォで同じ値だったから、WAN側・LAN側を重複しないよう変更したら安定した。
あやしいとかつまんね勘ぐり入れられるからメーカーに聞いてみるよ。


392:不明なデバイスさん
08/12/23 04:33:15 hdJPDlPl
そもそもMACアドレスってのは何なのかについて勉強した方がいいよ。

393:不明なデバイスさん
08/12/23 06:47:51 JvKNZ6qn
サポートも大変だな・・・

394:不明なデバイスさん
08/12/23 12:36:57 WMrOzePx
>>391
最初から、そう書けばいいんだよ。
WAN側とLAN側のMACアドレスが同じなんですが・・・って。

あと、>>386のレスにも答えてないだろ?
だから、疑われるんだ。

あなたの言うとおりMACは、基本的に1つしか存在しないから、
下手にWAN側とかを変えると貴方以外に困る人が出てくるん
だよ。

395:不明なデバイスさん
08/12/24 02:22:45 L+JnzG29
VPNで接続→切断と何度もやってると691エラーで繋がらなくなるんだけどなんでかな?
ルータを管理画面から再起動させても変わらない。

396:不明なデバイスさん
08/12/24 02:30:24 kRhX9V9/
ID認証失敗ってことは、単にルータの処理能力の限界に来てるだけじゃないの。

397:不明なデバイスさん
08/12/24 03:09:56 0A2Z0NW4
>>394
丁寧に教えてくれてありがとう

>>392
アドレス変えながら勉強してみるよ

398:不明なデバイスさん
08/12/24 12:55:43 2SNhoCXf
>>397
だから、MACアドレスは変えちゃだめだってw
動作がおかしいなら、メーカーに聞くべし。

399:395
08/12/24 19:58:23 L+JnzG29
>>369
支社間接続を常時3つ。外出先から自宅につなぐ程度の利用頻度です。
問題のルータは自宅にありますが外出中は誰も使用していません。
支社は常時繋がってはいますが問題発生時は利用されていませんでした。
このルータで支社間3つというのは無謀でしょうか?


400:不明なデバイスさん
08/12/24 20:05:52 L+JnzG29
>>396さんでした^^;

401:不明なデバイスさん
08/12/24 21:18:45 NQMvu1ik
意味がわからない、
支社間接続を常時3つってことは1台の4RVに3セッションってこと?

PPPTPは複数セッションに向いていない規格ですよ。

SOHO向けならPPPTP推奨最大セッション数が4個とかの機種があるんでそういうのに買い換えるのが無難です。

402:不明なデバイスさん
08/12/24 21:19:33 NQMvu1ik
Pが多かった

403:395
08/12/24 23:40:36 L+JnzG29
>>395にちょっとミスがありました。

現状は、東京本店(4RV)に、福岡支店(4RV)と長崎支店(4RV)を[支社間接続]で接続している状態です。
現在本店のルータで>>395の問題が起きています。ですので常時2セッション消費ですね
この環境で東京のルータに外出先から私がけっこうログインします。

このルータは同時接続セッション数が10で、現在支社間での転送はほとんど行われていないので余裕かと考えています
しかしSOHOルータでも推奨セッション数4ということは現状でこのルータでは無理があるのでしょうか?
また、PPTPがNAPTに弱いとは耳にしますが複数セッションに向いていないというのは始めて聞きました。良ければ詳しくお願いします。



404:不明なデバイスさん
08/12/29 23:31:41 7DwrcfXJ
購入検討してます、
BHR-4RVの管理ツールへのアクセスをアクセスIPで制限することって
可能でしょうか?
管理ツールへのブルートフォースアタックを避けるためです

405:不明なデバイスさん
08/12/29 23:47:33 wGz94PBo
公私混同はいかん。

406:不明なデバイスさん
08/12/29 23:55:27 QRdMlQEt
>>404
出来たような出来なかったような・・・。
今使ってないんで、忘れちゃった。
バッファローのHP見てBHR-4RVの
マニュアル見て確認してはどうかな?

ちなみに、管理ツールって管理画面の
事ですか?
BASIC認証でも、IDとパスワード長を
長くしておけば大丈夫ではないでしょ
うか?

ブルートフォースとかのアタックがあっ
た場合に同IPからの一定時間アクセス
拒否とかもあったような気がします。

407:不明なデバイスさん
08/12/30 07:35:31 6TAMmuZJ
>IDとパスワード長を
>長くしておけば大丈夫ではないでしょ
>うか?
俺も今使ってないからうろ覚えだがIDは変更不可
パスワードも8文字ぐらい?までだったような気がす

408:不明なデバイスさん
08/12/30 10:46:48 BRTsA7tv
192.168.0.0/16,みてみたらそういう設定ってみあたらんね。
ルータへのポート80のアクセスをフィルタすればいけるんじゃないか?

409:不明なデバイスさん
08/12/30 10:47:22 BRTsA7tv
おっと、先頭のゴミは無視してください・・・orz

410:不明なデバイスさん
08/12/30 16:17:24 o4WnieTM
>>404
Not Found か

プライベートアドレスでのアクセスしか許可されていません。
したがってWAN側からプライベートでアクセスされる事は殆ど無く、
なおかつIP spoofing等のセキュリティーをONにするだけでほぼ無問題だろう。

もしWANでなくLAN側に攻撃をするような社員?家族?等がいる場合は、
その人に対して処罰するのが得策だろう、そういう人は他の人のPCを直接攻撃したりする人だろうから

411:不明なデバイスさん
08/12/30 16:34:47 y+T6ESEg
192.168.0.0/16なのか。
ウチは24だわ。
って、何の話かわからんが。

412:不明なデバイスさん
08/12/31 10:44:26 NPGXLezS
>>411
ああこれプロクシを使わないアドレスの設定ですわ。
社内からだと広範囲で使ってるので。
で、自宅串から自宅ルーターにアクセスするのにカットで消したもんだから
クリップボードに残ってた・・

413:不明なデバイスさん
08/12/31 12:08:16 wzBmj+UB
>>381
>>382

これとは違う?
URLリンク(buffalo.jp)
>>175,>>176
のような不具合の話が

最新ファームでもマルチセッションちゃんと動いてます?
もしも動くなら自分もこの機種がほしい・・・

414:不明なデバイスさん
09/01/13 00:51:04 MJAwRpsz
4RV開けてみた
FLASHはTC58FVM6T5BTG65だった

415:不明なデバイスさん
09/01/13 12:27:06 ZxhZrMl+
>>414
東芝のNOR型か。

416:不明なデバイスさん
09/01/15 12:38:55 S2jCKdMH
OpenWrtインストールした
DD-WRTが動かないという報告があって不安だったが
現時点では電源再投入後も普通に動いている様子

417:不明なデバイスさん
09/01/15 23:26:27 5a6JGcLg
スレ違いかも知れませんが、質問させてください。

USENの光マンションVDSLで、
壁の電話モジュラージャック ━ VDSLモデム ━ BHR-4RV ━ PC
の構成で使用しています。

4RVのMACアドレスを変更すると、数分後にIPアドレスが変更されます。(DHCP)
この際、グローバルIPが重複することはあるのでしょうか?
ちょくちょく通信が無反応になることがあります。
但し、4RVには接続出来、設定ページにアクセスすると一時的に直ることがあります。

418:不明なデバイスさん
09/01/15 23:29:23 3bGH4nvm
MACアドレス弄る奴はことごとく死ぬべき

419:不明なデバイスさん
09/01/15 23:33:24 XYRLfMwU
>>417
MACアドレスが同じネットワーク上で重複してるんじゃないの?良く知らんけど。
もしそうなら、同じMACアドレスの人が居るから迷惑かけてるかも。

420:不明なデバイスさん
09/01/16 00:08:31 khfG7X41
物理乱数で00の下5オクテット生成すれば
ほとんどかぶらないだろ

421:不明なデバイスさん
09/01/16 01:05:18 JJGCkw0M
MACアドレスは変更したらダメだっつーの
迷惑なヤツだな

422:不明なデバイスさん
09/01/16 06:56:21 wnZuirO3
>>421
自分が持ってるPCのMACアドレスでもダメなん?

423:不明なデバイスさん
09/01/16 07:05:23 oC07zFs+
>>422
外部に露出してるなら駄目。

424:不明なデバイスさん
09/01/16 11:08:54 8stQSs+w
CATVでネットしてる時点でダメダメだろ。

425:不明なデバイスさん
09/01/16 11:31:37 Avk0/3tQ
一部のケーブル(ISP)等でネット接続する際に、
ISPから指定された場合を除き、基本的にMAC
アドレスは変更しちゃ駄目ですよ。

そもそも、MACアドレスはユニークなもので、
しかも基本的に変更不可という事になっていま
すからね・・・。

最初に書いた場合以外に変更する事があると
すれば、インテリスイッチ他MACアドレスによる
管理画面へのアクセス制限をしていた場合等に
NICが破損したとかそういう時くらいでしょう。

426:422
09/01/16 16:16:13 5zY1p06I
>>423
CATVでインターネットしてて、IPアドレスを替えたいときは、
MACアドレス替えてIPアドレス替えてました。
今度光にするのでもうアドレス替えるはなくなりますけど。
どうもすみません。

427:不明なデバイスさん
09/01/16 16:56:21 Ble+vQ00
>>424
そんなもん環境次第なんだから一概には言えねえだろが


428:不明なデバイスさん
09/01/18 04:37:24 SNLizu6F
ネットワークサービス一覧で、ホスト名が出るのと出ないのがいるのですが、
なにをすると出るようになりますか?


429:不明なデバイスさん
09/01/18 08:58:33 aQpi84X4
ジャンクのLANボード買って封印してそのMACに変更するなら問題ないと思うけどね

430:不明なデバイスさん
09/01/18 09:41:49 xVM0Dl/W
つーか、自分の手持ちの機器の差し替えのためにあるようなもんだし。

431:不明なデバイスさん
09/01/18 13:20:41 pLsnPh10
>>428
VPNの向こうの話ならADサーバー立てるのが一番確実

432:不明なデバイスさん
09/01/26 12:37:02 yxU0b4bu
かなり初心者な質問で申し訳ないのですが、このルーターと無線LANルーターを
繋いで使用する場合、リモートアクセスの機能は使えるのでしょうか?
WOLは無理なようですが、必要最低限の機能は使えるのかなって思いまして。
またネットワーク関連を基礎から学習するのにオススメの本があったら教えて下さい。

433:不明なデバイスさん
09/01/26 14:23:39 iZ8oXH8i
意味がわからん、どういう構成?
PC - ルーター ~ネット~ 無線LANルーター ~ PC
とか?

434:不明なデバイスさん
09/01/26 14:43:25 yxU0b4bu
>>433
説明不足ですいません。
CTU --- ルーター --- 無線LAN ))) PC
っていう構成を考えてるのですが…

435:不明なデバイスさん
09/01/26 19:15:43 Bkzvy4Yj
4RVをCTUに接続して、無線ルーターは無線LANだけ
(つまり単なるアクセスポイントとして)使うのがいいんでは

11n対応品とか単品アクセスポイント売ってないもんねえ

無線ルーターのWAN側を使わなければいいだけだと思うけど、
細かいことはそっちの説明書を読んでくれ

436:不明なデバイスさん
09/01/26 19:51:48 RNRaRqy0
>>435
ありがとうございます。なんとなく分かったような気がします。
現在使用している無線LANルーターはb/gでブリッジとして設定されているので
そのまま4-RVに接続して、単なるアクセスポイントとして使ってみます。

437:不明なデバイスさん
09/01/26 22:11:58 6V5yTIEH
>>432
>WOLは無理なようですが
WOL対応の子機は無いはずなので無理、しかしイーサネットコンバーター経由なら可。

438:不明なデバイスさん
09/01/26 23:59:18 3Pe4S17U
このルータのファームウェアのソースファイルってメーカーから公開されてますよね?
それを改造して利用しているかたはどれぐらいいるんですか?
それともDD-WRTを利用している人が多いんですかね?

439:不明なデバイスさん
09/01/27 12:41:35 xSUaukPI
>>438
BHR-4RVの仕様と、DD-WRTの機能を調べてみれば
自ずと答えは出てくると思う

ズバリの回答が欲しいんだろうけど
そもそもそういう質問が出ること自体よくわかってないってコトだから

BHR-4RV URLリンク(buffalo.jp)
DD-WRT URLリンク(www.dd-wrt.com)

dd-wrtは原文が外国語だけど、日本語で書かれた解説サイト(応用手順等)が
いっぱいあるから、わからないとか読めないと言うこともないはずだよ

440:不明なデバイスさん
09/01/28 15:06:17 rk9uJ8pW
今まで会社(フレッツ)から家(CATV)にVPNアクセス出来てたけど、
家をフレッツに替えたら、認証して繋がってるけど、ブラウザで
ルータの画面が開かなくて焦った。
会社のPCのMTUの値を1408に替えたら繋がった。
まぁ繋がったからよかったけど、一応参考に。

441:不明なデバイスさん
09/01/29 04:35:41 rTst7AMB
>>381と全く同じ状況なんだけど直った人いますか?
対処法教えてください。

初期化して設定ウィザードからやってみたりしたけど効果無し。

442:不明なデバイスさん
09/01/29 04:44:56 rTst7AMB
過去ログ読んだ
明日サポに電話する

443:不明なデバイスさん
09/01/29 20:43:06 SYV54TBe
>442
「そんな事例は聞いたことない」って言われたら、一緒に笑ってあげる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch