バッファロー無線LAN AirStation Part22at HARD
バッファロー無線LAN AirStation Part22 - 暇つぶし2ch150:不明なデバイスさん
08/07/29 09:39:45 xqZ/wF4F
WEPで悩む元凶のDSがなんとかしてくれれば一番なんだけどねえ

151:不明なデバイスさん
08/07/29 10:11:45 uJEaMb2b
>WEPで悩む元凶のDSがなんとかしてくれれば一番なんだけどねえ

無理。
どうにもならないし、なんともならない。

152:不明なデバイスさん
08/07/29 10:15:45 Exxa2YgZ
対応したDS2がでれば全て解決
ついでに外部メモリさせて過去のファミコン~スーファミ~64~キューブのゲームがDLして遊べるようにする
当然、それだけの性能にする


153:不明なデバイスさん
08/07/29 10:26:42 7DmYmcuc
おまいら本当にDS好きだなw
もうメンドくせーからDS専用に別の回線引けよwww

154:不明なデバイスさん
08/07/29 10:28:33 uJEaMb2b
>対応したDS2がでれば全て解決
もし出たとしても解決しないから

155:不明なデバイスさん
08/07/29 11:04:12 z4EENZHI
WEPの機器が存在する時点で、色々な問題が出ると思う
WEPキー『なし』は論外だとして、割り切りが必要かと

色々気にするくらいなら、DSを繋がない方が精神衛生上良いとおもう

156:不明なデバイスさん
08/07/29 11:10:25 UP6vGqVF
WZR-AGL300NHで11a/n(300M)&11g(54M)の自家LANのワークグループに
東芝のノート(QosmioFXシリーズ)を追加関連の操作で、
エアステーション設定ページの起動なしに、11a/nロスト。
エアステーション設定ページから、11gのSSIDになぜか
書き換えられた11aのSSIDをもとに戻して、復旧。
子機が11aをサポートしない場合、よくあることなのかな???

157:不明なデバイスさん
08/07/29 12:53:33 MXecp6nY
>>143>>147
レスありがとう┏〇ペコッ
>>142ですが、どうにか設定画面まではいけたんですが…

最後の最後で「ページを表示できません」って出てくる…orz


eo光を使ってるんだが、相性が悪いとかなのかな?

158:不明なデバイスさん
08/07/29 14:12:08 7DmYmcuc
>>157
親機なに使ってんの?つか>>2ぐらい書こうぜ。
セキュリティとか火壁とかで引っかかってる可能性は?有るなら一旦切れ。
それから親機からLANケーブル全部抜く。→リセットボタン長押しで初期化しる。
PCのインターネットオプション-接続タブ-LANの設定-設定を自動的に検出のチェックをはずす。
PCと親機のみ接続して設定画面出るかもう一度やってみれ。話はそれからだw

159:不明なデバイスさん
08/07/29 14:21:05 Q1Pv2ATu
PSPのXlink Kaiを使いたいんですが普段PCをWLI-U2-KG54Lでネットに接続していて
PCでネットに接続したままXlink Kaiに接続出来ますか?

160:不明なデバイスさん
08/07/30 02:28:20 Ym4OE60B
>>133
そもそもWEPから侵入されないための機能(措置)なので、アクセスポイントを分けても
あまり意味無い



161:不明なデバイスさん
08/07/30 07:24:13 d/bD0jad
DS用にWEP接続のAPを追加。更にDSを使い終わったら必ずAPの電源を落とす。
これでかなりセキュリティの向上が見込める。

162:不明なデバイスさん
08/07/30 07:41:26 M8hBL3PY
純正の、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを
ニンテンドーDSでゲームをするときだけPCに差すのが正しいような気がしてきた

163:不明なデバイスさん
08/07/31 00:35:54 C95S3dRC
WZR2-G300Nがフリーズした
なんなのお!

164:不明なデバイスさん
08/07/31 03:08:10 CJUaHall
>>163
数時間おきにハング→再起動しないとダメなのは多分仕様ですw
俺も出来ることは全部やったと思うし、サポにも色々聞いたりしたけどダメだったorz
LinkTheaterとNASだけでも同じ症状でた。ルーター部分とかが弱いのかも?
ちゃんと使えてる人もいるみたいだから何とも言えないけどね。
ちなみに今はWZR-AGL300NHに替えて快適v( ̄Д ̄)v

165:不明なデバイスさん
08/07/31 03:51:39 5d3AB7uA
WZR-AGL300NHは安定しているよね。
三ヶ月ほど使ったが一度もハングアップしていない。

まぁ、「ハングアップしない」なんてのは当たり前のことなんだけどね。
その当たり前のことすら出来ないルーターが多すぎるよホント。

166:不明なデバイスさん
08/07/31 09:17:54 qAwNs/Ze
そんなおまえらにプラネッ糞おすすめw

167:不明なデバイスさん
08/07/31 10:13:37 vDNXorFa
WZR2-G300NとWZR-AGL300NH両方所有してるが、
G300Nの方はチップにヒートシンク付いてない。
熱でも篭もってんじゃね?

168:不明なデバイスさん
08/07/31 10:33:22 m4WD+z0Z
バラしたの?漢だねぇ
修理受け付けてもらえなくなるから怖くて出来んわ


169:不明なデバイスさん
08/07/31 10:41:23 vDNXorFa
いや通気孔から見えるよ
WZR-AGL300NHはでかいアルミの奴が付いてる

170:不明なデバイスさん
08/07/31 14:14:34 Ai/Fc+gU
WZR-AMPG300NHは安定してる?

171:不明なデバイスさん
08/07/31 14:40:50 M4pN0gbG
>>170
室温30度の時もあったけど縦置きで安定してる、今の所は
親機自体には特に不満はないんだけど…

172:不明なデバイスさん
08/07/31 14:42:02 4UklK9lX
WHR-G54Sなんだけど、電源入れなおすと時計の設定が飛ぶね

内蔵電池とかが切れてるのだろうか?それとも仕様?

173:不明なデバイスさん
08/07/31 14:49:10 ouzCUKl5
>>172
内蔵電池なんてない
NTPで時計は自動設定されるから普通は飛ばないはず
ちょっと設定見直してみ?

174:不明なデバイスさん
08/07/31 14:52:44 WFeL41Hj
アホ?
>NTPで時計は自動設定されるから普通は飛ばないはず


175:不明なデバイスさん
08/07/31 14:57:10 qzzy6K7C
>>174
君がな
URLリンク(www.restspace.jp)

176:不明なデバイスさん
08/07/31 14:57:27 4UklK9lX
>>173
そか、内蔵電池はないのか

プロバイダの設定は飛ばないし、時刻だけ2008年1月になるだけなんで、
電源入れなおしたらその都度手動設定してるよ。

NTPで厳密に管理するほどのもんでもないかな。

177:不明なデバイスさん
08/07/31 15:16:49 Ai/Fc+gU
>>171
ありがとー
買ってくるよ

178:不明なデバイスさん
08/07/31 15:49:58 spQs7JRq
AOSSって使わないほうがいいの・・・?
便利なもんでPC2台に使ってるんだけど

179:不明なデバイスさん
08/07/31 15:50:46 XvyWYqCq
>>176
内蔵電池切れ

180:不明なデバイスさん
08/07/31 16:11:35 vDNXorFa
>>178
テンプレぐらい読め>>6

181:不明なデバイスさん
08/07/31 17:11:22 5d3AB7uA
>>178
使っても良いし、使わなくても良い。

なぜなら、「AOSS使用時にしか出来ないこと」と
「AOSSを使わないときにしか出来ないこと」があるから。

現状、どちらを選ぶかの二択になっている。

182:不明なデバイスさん
08/07/31 17:27:22 nlQX/fuB
サポートに電話しても
長々とIP電話番号とインターネットアドレスのアナウンスを2分弱受けた挙句
「お待たせして大変申し訳御座いません 大変混雑しております」の連続なので質問させて戴きます

有線ADSLからAirStationをポート代わりにしてのワイヤレスネットワーク接続に切り替えて
インターネットを行っていたのですが
Lime Chatのようなポートを使用するアプリが全く繋がらなくなりました


型番はWHR-Gで暗号化通信を行っております
URLリンク(www.akakagemaru.info)
のサイトを参考にポートを開放する手順を踏んでいたのですが
開放したいポート番号を入力して追加しても、全く繋がらず、ポート解放確認サイトでも開放されてないと診断されます

そもそもこのサイトでは赤枠の中に
「WAN側IPアドレス」と出ていますが
私のPCだと「Internet側IPアドレス」になっているので、そこが原因なのでしょうか・・・


長文で申し訳有りませんがポート開放の指南を御願いします



183:不明なデバイスさん
08/07/31 18:46:11 vDNXorFa
>>182
「WAN側IPアドレス」と「Internet側IPアドレス」は同じ意味。
情報少なすぎ。>>2位は最低書けよ。
設定ツール上でポート開放設定されていれば牛のルーター側は問題無いんじゃね。
ADSLモデムはルーター機能有り?2重ルーターになってりゃそっちも設定しないと繋がる訳が無い。
それとPC側の火壁やセキュリティのポート開放設定はしてるの?

184:不明なデバイスさん
08/07/31 22:45:39 wTRUkeUC
>>172
電源を入れ直してから
NTPで時刻を取得するまで
時計の設定が飛ぶのは仕方ない

185:不明なデバイスさん
08/08/01 07:12:36 bnypYuEB
450Mbpsってファーム対応じゃ無理だよな。

186:不明なデバイスさん
08/08/01 09:20:08 iZPje4Xl
WZR-AMPG300NHみたいに外付けアンテナならあれ交換すればできるんじゃね?

187:不明なデバイスさん
08/08/01 09:34:09 zMdheyId
>>185
多分無理
インテルの内蔵型無線モジュールも、450Mbps対応の奴は新しい製品で出してるし

188:不明なデバイスさん
08/08/01 10:12:20 4Xudp4yr
>>185
追い続けると際限が無いから、どこかできり付けた方がいいと思う。
450Mbpsの次は600Mbpsがあるし。

54M→300Mではかなり変わるけど、これが450Mになったからといって
割合からすればそんな大きなものではないし。

189:不明なデバイスさん
08/08/01 11:23:28 bnypYuEB
>>187-188
ありがとう。

さっき東映で450mbpsのminiカード買ってきた。
そしてAMPGも。

常に最先端を追い続けることにするわ。

190:不明なデバイスさん
08/08/01 12:27:22 2x76wRP0
WZR-AMPG300NHは地雷だと思うな。
WZR-AGL300NHに買い直した。3日目だけど安定している。

191:不明なデバイスさん
08/08/01 14:04:22 mGlbYWmJ
>>190
どのように地雷なのか書かないとお前の書き込みはまったく意味がないのだが

192:不明なデバイスさん
08/08/01 20:29:27 OD3DU997
WLI-UC-Gは、一体いつ発売されるの?

193:不明なデバイスさん
08/08/01 20:35:36 mIJxhslQ
WZR2-G300Nを使っていますが11bに固定するにはどうすればいいのでしょうか?


194:不明なデバイスさん
08/08/02 01:06:45 XrcymCFh
WZR2-G300Nって安くなってるけど、
新モデルが出るのかな?

195:不明なデバイスさん
08/08/02 01:28:48 xIWldy1X
あまりにもクレーム多すぎて(←ソースは牛サポ)
新しいのでも作ってんのかもねw

196:不明なデバイスさん
08/08/02 01:56:56 Hi4286nK
>>191
お前は>>190を見て、WZR-AMPG300NHの欠点が分からないのか?

197:不明なデバイスさん
08/08/02 08:03:47 GoQmcIZd
AMPGはβ版じゃないファームでもDHCP画面のバグは直してリリースすべきじゃないか?
別にファームのうpだてが製品寿命縮めるわけじゃないし。

198:不明なデバイスさん
08/08/02 09:45:21 8PMt2ehu
>>196
俺も分からん
うちのAMP300は安定してるし買って半年経つけど一度もトラブルもなければリセットの必要もない

上の方でも安定してるという意見もあるし俺も具体的にどこがどういう風に安定しなかったのか知りたい

199:不明なデバイスさん
08/08/02 13:11:36 +ligdmKP
んな無知は相手にスンナよw

200:不明なデバイスさん
08/08/02 15:34:01 adJZpEtM
この時期暑いから熱暴走でもしてるんじゃね

201:不明なデバイスさん
08/08/02 18:07:14 R7aivAfV
>>196がなw

202:不明なデバイスさん
08/08/02 20:56:30 GEkD4E7H
>>183
失礼しました

【無線LAN親機の型番】「NTT ADSLモデム-MS3」から「BUFFALOのAirStationのWHR-G」をポート代わりに

【無線LAN子機の型番】 ノートPC内蔵無線

【無線APと無線子機はセット品か?】NO

【購入方法】新品で購入

【キャリア/ISP】 サービス会社のことですよね?BIGLOBEです

【モデム型番】 WHR-G

【APに接続しているPCの全台数】有線のADSLモデムからWHR-GにLANケーブルで繋いでます

【無線APの用途】ルーターモードです。ブリッジモードにするとセキュリティが掛からなくなるので

【トラブルが起きているPCの機種名とOS】Windows SP2

【トラブルの詳細】有線LANで繋げなくなったので無線LANに切り替えてみたのですが
IRCChat、Xlink kaiなど様々なアプリが使用できなくなりました
ポート開放を>>182のサイトの手順で行ってみたのですが、開放テストで調べて見ると開放されてない様子で・・・

【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES、電話サービスには繋がりません


203:不明なデバイスさん
08/08/02 21:35:53 mn05NpoJ
>【無線LAN子機の型番】 ノートPC内蔵無線

いい加減にしてもらうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえず、有線LANでつなげなくなったの意味がわからないんだけどどういう意味?

204:不明なデバイスさん
08/08/02 21:45:27 GEkD4E7H
>>203
すいません、悪気はないんですがいい加減にします
IEEE802.11a/b/g です
元々有線でのインターネットを考えていたので、型番には拘りませんでした

アクセスランプ(PC本体の)が点滅している時、誤って強制終了した際にハードディスクに傷付いたのか
デバイスマネージャー一覧から
ローカルエリアネットワーク接続が消えてしまいました。

スロットカード型の有線LANデバイスをインストールしようとしても
必ず最後にエラーが起きてインストールできないので、無線LANに手を出してみたのですが…
サイト通りの手順を踏んでもポート開放出来ないわ
バッファローのサポートは繋がらないわで困っております



205:不明なデバイスさん
08/08/02 21:51:22 RM1+/DeL
>>204
そのノートPCの型番、必ず最後に出るというエラーの具体的な内容なんかも書いてくれないと

206:不明なデバイスさん
08/08/02 22:10:52 GEkD4E7H
>>205
失礼しました

TOSHIBA TX/980LS(dynabook)

エラーの詳細は
「●●のインストールを完了できませんでした。解決するにはヘルプを参照してください」というメッセージです
セキュリティソフトやファイアウォールも切り
常駐プログラムもタスクマネージャーから必要な物以外切ったので
競合の心配は無いと思うので、恐らくシステム側からのエラーだと想います
(XPのディスクからの回復コンソールでブルースクリーンになるので)

有線LANインストールは諦めたので
今は無線LAN(AirStation)でのポート開放の方について御願いしたいのですが・・・

207:不明なデバイスさん
08/08/02 23:39:21 reBYfu//
>204
誤った操作したのに気が付いているなら
あきらめてOSからリカバリーが良いよ。
まあシステムの復元とか幾つか方法はあるが説明が長くなりし板違いですし。
リカバリー行って来なさい。

208:不明なデバイスさん
08/08/03 00:32:33 wARp95MP
AirStationGTR-Hのポート開放のやり方さえ教えていただければ
他は別に困る事はないものでお尋ねしたいのですが・・・

209:不明なデバイスさん
08/08/03 00:38:28 GXkroqcR
>>208
ググれ

210:不明なデバイスさん
08/08/03 01:27:39 wARp95MP
ググって参考になるサイトもチラホラ見つけたんですが
>>182のサイトなど)

そのアプリで使用するポートを設定ページで指定するなり
セキュリティソフトで例外指定するなどは分かったのですが、それでも開かないので困っています


211:不明なデバイスさん
08/08/03 01:31:37 GXkroqcR
ID:wARp95MP

テンプレ書かない
アンカ打たない
GTR-H

212:不明なデバイスさん
08/08/03 01:49:40 wARp95MP
>>211
テンプレは>>202>>204に書きました
GTR-Hは間違いでした、御免なさい、WHR-Gです

213:不明なデバイスさん
08/08/03 01:52:09 GXkroqcR
>>212
アンカ打たないから202,204だと解らん

214:不明なデバイスさん
08/08/03 04:00:05 CVjf8rph
>>212
まずね、>>202>>204でテンプレ通り書けてないし(無線LANの型番とかね)、
エラーの詳細の●●の部分が一番知りたいわけだし、WindowsXPの回復コンソールなんて欠陥品は絶対使うべきじゃないのにつかって途中で青画面で落ちてるらしいし。
ちなみに、パソコンの環境は>>206の時点まで誰もわからなかったっていうのはわかるかな?

とりあえず、リカバリから始めてみようか?
そのあとにWindowsXPのSP3とか更新をきちんとMicrosofrUpdateから入れて、

Intelのチップセットドライバ
URLリンク(downloadcenter.intel.com)

Intelの無線LANドライバ
URLリンク(downloadcenter.intel.com)

とかね、ここらへんもきちんと入れてあげるの。わかる?
ちなみに、現状でSP3とか入れてないなら入れてみるといいんじゃね?
壊れてるファイルが上書きされるかもね?ファイルが壊れてると思ってるなら。
あと、スキャンディスクのやり方についてもグーグル先生にきいてみよう!

んで、そのあとに上の二ついれてみようか。
あとは、「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」からもう一度ネットワークを設定しなおすとかね。

もうね、女の子ならおれの彼女になるべきだね、間違いない。

215:不明なデバイスさん
08/08/03 13:50:37 R7+Ok8JW
マニュアル読んでもググって参考サイトを呼んでも分からないくらいお馬鹿さんに
ポート開放のやり方を説明しなければならない場合、
一から十まで手取り足取り説明しないといけないのだろうね
そんな暇人がいたらぜひ説明してあげてください

216:不明なデバイスさん
08/08/03 14:00:45 jDA5hn8R
お前のことじゃね。暇人って

217:不明なデバイスさん
08/08/03 14:33:11 ctgYh+lv
ここ、参考になる情報とサルみたいな質問が混在しているけど、
2つのスレに分けたらどうだろう
くだ質と情報交換とか

218:不明なデバイスさん
08/08/03 15:02:34 Fy5OwOzn
必要ない

219:不明なデバイスさん
08/08/03 15:22:03 J26cAEsW
マルチが増えてウザいだけ

220:不明なデバイスさん
08/08/03 19:43:09 kwTh2LWP

>>182 一連へは 放置 でお願いします。

「ここはあなたのサポートセンターではありません」

221:不明なデバイスさん
08/08/03 22:46:02 TXJiopHn
フレッツ光ネクストのマンションVDSLタイプで、RV-230NEとWZR-RS-G54HPを使用しています。
DHCPサーバー(ルーター)機能はRV-230NEを使用しており、WZR-RS-G54HPは無線LANブリッジとして使用しています。
そこに外部からPPTPパススルーを使用してVPN接続したいのですが、RV-230NEはPPTPサーバ機能は持っておらず、
TCP 1723番をNATしてPPTPサーバに振らなければいけません。
しかし、それをWZR-RS-G54HPに振っても、PPTPマルチパススルーを使用できず、応答しないため接続できません。
ADSL時代はルーター機能自体をWZR-RS-G54HPで行っていたため、何の苦労もせずにVPN接続できていました(PPTPサーバなんて立てたりしなかった)。
これを解決する方法はありますか?回路は下記の通りです。

[PC2]---[WAN]---[VDSL]---[RV-230NE]---[WZR-RS-G54HP]---[PC1]
...                  192.168.1.1     192.168.1.2   192.168.1.3

222:不明なデバイスさん
08/08/03 22:48:48 xLN3MbXq
こんな奴への一番のサポートは
「パソコン投げ捨てろ」で決まりだろ

223:不明なデバイスさん
08/08/03 23:13:02 T6l+jGe7
>>221
tcp 1723 だけじゃたりねーよ
プロトコルGREはどうした?

224:不明なデバイスさん
08/08/03 23:31:29 T6l+jGe7
>>221
つうかさっさと、ブリッジモードにした方が早いよ
CD-ROMにHTMLマニュアルが入ってるから、それ読んでやってみ
そうすれば、VDSLモデム兼ルータがただのVDSLモデムに変わって
前と同じような環境になるから

225:不明なデバイスさん
08/08/03 23:36:05 TXJiopHn
>>223
GREは設定項目がなく出来ない(静的IPマスカレードにはTCP/UDP/ESP/AHしかない)のと、
ネット検索しているとTCP1723だけ通せば自動的にGREも通るようだとの書き込みを複数みましたので…。

226:不明なデバイスさん
08/08/03 23:39:00 TXJiopHn
>>224
当初はもちろんブリッジモードで使う気満々だったんです…。
ところがIP電話を使うためにはルーターモードじゃなきゃダメだとのことで、泣く泣くルーターモードにしています。


227:不明なデバイスさん
08/08/04 00:01:43 q6xOmfk4
>ところがIP電話を使うためにはルーターモードじゃなきゃダメだとのことで

それ本当か?
なんか嘘臭いぞ

228:不明なデバイスさん
08/08/04 00:26:50 tsay8/Ds
>>221
>WZR-RS-G54HPは無線LANブリッジ

ADSL時代、WZR-RS-G54HPが PPTP の接続先(ログイン先)になっていたなら、
WZR-RS-G54HP を ルータモード にすれば解決だろ。
PPTPの接続先が、PC1 などWZR-RS-G54HP以外なら、そちらのIPをNATで指定すればいい。

なお、RV-230NEの機能詳細ガイドを見ると、TCP/1723 を NAPTすればGREも面倒見る様子。


229:不明なデバイスさん
08/08/04 07:36:56 ofQsnDyg
何故こうもサルのような質問が絶えないかね

230:不明なデバイスさん
08/08/04 07:42:26 ffBqVyKu
俺には何言ってるか全くわかんないけど
分かるなら教えてあげれば良いのに。

231:224
08/08/04 08:16:04 Eh8LqVow
ルータの下にルータ(PPTP)って結構難しい
PPTPルータ配下には、UPnPも通らなくなるし

IP電話orひかり電話の為にVDSLをルータモードにしなければ
いけないことは理解した

ま、ここまでの書き込みで、やり方はずばり書いてると思うし
これまでの書き込みで分からなければ、あきらめなければ
ならない機能もあると思う

ま、ちょいと発想を変えるとすれば、
セッションプラスと、安いプロバイダを申し込んで
VDSLルータをPPPoEブリッジモードにし、WZR-RS-G54HPでも
PPPoEで認証して直接インターネットに接続するようにすれば
できると思うよ

ネットワークケーブルの物理的な接続に悩むかもしれんがね

232:224
08/08/04 08:19:18 Eh8LqVow
追記

> PPPoEブリッジモードにし
ルータモードのまま、PPPoEブリッジ(PPPoEパケットを通過するモード)をONにする
って意味ね

決してVDSLモデム自体をルータモード→ブリッジモードにするわけではないので
念のため

233:不明なデバイスさん
08/08/04 15:03:07 lo9vU8o3
WZR-AGL300NH

これを買おうと思ってるのですが、デスクトップにつける子機はどれがいいでしょうか?
できれば PC周りをすっきりさせたいので、イーサネットコンバータ?は使いたくないです

234:不明なデバイスさん
08/08/04 15:17:05 9mdQxlXj
有線でおk

235:不明なデバイスさん
08/08/04 15:47:51 AEG/gb0l
長い時間連続稼動しないならUSB子機でいいんじゃね?
WLI-UC-AG300NとWLI-TX4-AG300N両方使ってるけど
イーサネットコンバータの方がガチで安定してるがな。

236:不明なデバイスさん
08/08/04 15:51:42 dAQFjjQQ
WLI-UC-AG300NとWLI-TX4-AG300Nで速いのは間違いなくWLI-UC-AG300Nだからな
テストしたら倍ぐらい速いよ

237:不明なデバイスさん
08/08/04 16:28:52 /vOSj2yA
>>236
100Mbps以上出る環境以外でもWLI-UC-AG300Nのほうが速いの?

238:不明なデバイスさん
08/08/04 16:29:07 lo9vU8o3
>>235
長時間稼働しないなら・・・
というのは、発熱の問題があるからですか?

239:不明なデバイスさん
08/08/04 17:23:05 AEG/gb0l
>>238
長時間使ってるとかなり熱くなるね。
本体直差しは危険かも。付属のフレキケーブル使用が無難だよ。
うちの環境だと2-3時間使ってると、速度落ちたり不安定になる事がよくある。
最初は電波干渉かなと思ってたけど、CH固定しようが、11a-n/11g-nどっちでも一緒。
しばらく外しておいて冷えると直るから多分熱のせいじゃないかと。
それがなきゃUSB子機小さくていいんだけどね。


240:不明なデバイスさん
08/08/04 17:39:01 lo9vU8o3
>>239
とても参考になります
PCカードアダプタつけて、PCIカードならどうでしょうか?
こちらも熱問題あるでしょうか。

241:不明なデバイスさん
08/08/04 18:01:33 4LgRyJkY
>>240
人に尋ねる前に自分で試せ。

242:不明なデバイスさん
08/08/04 18:04:37 lo9vU8o3
>>241
買ってからじゃ遅いので 貴方みたいに金持ちじゃないので

使ってる人のレビューもらえれば助かります。

243:不明なデバイスさん
08/08/04 18:38:28 9mdQxlXj
二行目読んだだけで誰も答える気なくなったと思う

244:不明なデバイスさん
08/08/04 18:42:59 4LgRyJkY
以後>>221に関する質問は放置で

245:不明なデバイスさん
08/08/04 18:45:01 lo9vU8o3
>>243
わからないなら、無駄レスしないでスルーしてもらえると助かります

246:不明なデバイスさん
08/08/04 18:47:06 Q3QI2nRw
夏だねぇ。祭の季節だねぇ

247:不明なデバイスさん
08/08/04 18:57:00 3xYZWhWZ
店で聞けばいいのに

248:不明なデバイスさん
08/08/04 19:07:37 lo9vU8o3
>>247
正論です、が、店やメーカーは売ることが専門で消費者側の視点で物しゃべれないだろうという先入観があるので

249:不明なデバイスさん
08/08/04 19:16:00 /vOSj2yA
>>241,244
それはちょっとヒドイんでない?

250:不明なデバイスさん
08/08/04 19:29:05 q6xOmfk4
>>246

ホント、>>241は酷いよね。
夏真っ盛りだ。


>>247
店で聞いても、たいして参考にならないよ。
実際に使っている人でないと分からないことは多い。

251:不明なデバイスさん
08/08/04 19:55:01 Eh8LqVow
WLI-TX4-AG300N がもう少しコンパクトになればいいのに、と思う

252:不明なデバイスさん
08/08/04 21:31:02 9PoxWCAq
WLI-TX4-AG300Nは遅いのが欠点

253:239
08/08/04 22:00:57 atLeAZ/G
なんか殺伐としてるなwww

>>ID:lo9vU8o3
もともとPC周りをスッキリさせたいんだよね?
WLI-TX4-AG300Nを邪魔でないトコに置いてケーブル引くという手もある。
一番スッキリすると思うぞw
PCカードタイプも検討しているみたいだけど、まず情報集めるにしても
デスクトップでPCカードタイプを使っている人が少ないだろうし、
PCに組んだ後で受信位置を調整する必要があった場合、大変だと思うよ。
安定性や手間を考えたら、個人的にはWLI-TX4-AG300Nをすすめるよ。
速度は・・・おれは普段使うのには十分だと思ってる。いや思いたいw
今後の牛さんの新機種開発に期待だなwww

長レスすみません。

254:不明なデバイスさん
08/08/05 01:09:28 2D3ZQ4Yr
>>252
遅いか?

255:221
08/08/05 01:28:21 5AtW6jyp
>>231
結局ルータモード下にWZR-RS-G54JPを置いていてはVPN接続はどうやってもダメでした。
IP(光)電話を使用するためにはやはりルーターモードでなければダメでした(正確にはDHCPサーバとPPPoEセッションをさせておく)。

これを解決したのはセッションプラスです。
RV-230NEにDHCPサーバとPPPoEセッションを残したまま、PPPoEブリッジもさせ、IP電話のみこちらに接続。
RV-230NE下にWZR-RS-G54HPをおき、こちらにもDHCPサーバとPPPoEセッション、PPTPサーバ機能を行わせ、PCは全てこちらに接続。
PPPoEセッションの同時接続数を増やすためにセッションプラスを申し込み。

IP電話のためだけにプロバイダに申し込むのは少し無駄な気がしましたが、メアド等利用できる部分もあるので良しとしました。
セッションプラスを利用するアイディアがこの問題の唯一の解決法であり、また今後の選択肢の幅も広がるのでとてもよい勉強になりました。
ありがとうございました。

256:不明なデバイスさん
08/08/05 01:35:05 M6ehwL70
イーサーネットコンバータータイプは遅いのは仕方ないだろ
イーサネット部が100Mbbsの物しかないのだから
それにしてもWLI-TX4-AG300Nは遅すぎだな感度も弱いし
USBタイプより出力も弱いのが許せない

257:不明なデバイスさん
08/08/05 06:18:33 IhKAAeo6
DNSのキャッシュ汚染がどうのこうのって言われてるけど
それのパッチまだ?

258:不明なデバイスさん
08/08/05 07:45:43 jbIKFIcV
>>256
WLI-TX4-AG300N全然遅くないと思うけど…親機は何?
親機WZR-AGL300NHで20m以上離れた母屋から、電波状態 60% (300Mbps) 11n(g)倍速モード ×2
WindowsのUDP転送で実測88Mbps、実際のファイル転送でもコンスタントに4400KB/sは転送できてるよ?
隣接設置の11n(a)ならもうちょっと上がるかもしれない。

論理値300Mbpsには確かにほど遠いけど無線の実測でここまで出れば十分早いと評価できるけどな。

259:不明なデバイスさん
08/08/05 08:01:01 5rQ81vUn
>>257
なんか仕事の関係で又聞きしたんだけど今まで開発というかいじってたた中心的な人たちが昨夏何人か離職したらしい。
元々その連中も大したことないらしくて慢性的に人材不足みたいだけど。



260:不明なデバイスさん
08/08/05 10:38:05 IhKAAeo6
>>259
困るぞ!どうしてくれるんだ!!

261:不明なデバイスさん
08/08/05 11:18:36 r9Z04m2C
>>260が牛に就職してそのパッチ作ればいいんじゃね?

262:不明なデバイスさん
08/08/05 11:20:42 5SzXwLsA
先日AirNavigator Ver2.72のCDにヒビが入ってしまい使いものにならなくなってしまいました。
なのでオークションで買おうかと悩んでいたときにダウンロードサービスというものを見つけましたURLリンク(buffalo.jp)
ですが、どれをDLしたらよいのかが私にはよくわからなかったです。
一番最新のものをダウンロードしたら間違いはないのでしょうか?
それと、AirNavigatorの類にあるものはCDとまったく同じ機能なのでしょうか?
現在使用している無線LANはWLI-USB-S11で、OSはWindowsXPです。
少しずつでもよいのでお返事いただければと思います。

263:不明なデバイスさん
08/08/05 11:26:19 9TDYIrAy
URLリンク(buffalo.jp)

264:不明なデバイスさん
08/08/05 15:02:00 Q7vAXE5+
WLI2-PCI-G54Sの無線LANコネクターの種類が何だか分かる人居ませんか?
種類が書いてないので購入に踏み切れない・・・
SMAリバースでしょうか。
バッファローのメールしてもスルーされました。

URLリンク(buffalo.jp)

265:不明なデバイスさん
08/08/05 15:36:14 TXATnDNV
WZR2-G300NのAirStationで設定を変更しようとすると

入力項目に間違いがあります。
場所: システム
内容:プロセスのkillに失敗しました

と表示されて変更が出来なくなりました。
どなたか解決方法を教えてくださると嬉しいです。
入力項目に間違いは内と思うんですけど…

266:不明なデバイスさん
08/08/05 15:48:04 TXATnDNV
あれ、モデムとルーターからコード引っこ抜いて物理的再接続したらできるようになった…


お騒がせしました

267:不明なデバイスさん
08/08/06 19:01:46 yoOxZfP9
AGL300hn/e魚篭淀でちょっと安くなったね
かっちゃおうかしら


268:不明なデバイスさん
08/08/07 12:48:11 /Dh3UxiZ
すみません、質問なんですけど
WHR-HP-Gを買いました。中継機器ということですが、これって

モデム・・・(無線電波弱)・・・パソコンなど
の状態を、
        ↓
モデム・・・WHR-HP-G・・・(無線電波強)・・・パソコンなど

にするものじゃ無いんですか?
そう説明されて買ったんですが、説明書見る感じ、全然分からなくて・・・

269:不明なデバイスさん
08/08/07 12:53:07 SgumRPsQ
>>268
中継機機じゃねーよ
無線LAN本体だ

270:不明なデバイスさん
08/08/07 12:56:42 /InD4ew8
>>268
エアステーション2台で、って書いていないか?

あと、中継用途だとWEPしか使えなくなるんだが、それでも良いのか?

271:不明なデバイスさん
08/08/07 13:03:07 /Dh3UxiZ
中継機器じゃないんですか・・・
今はゲーム機を繋いでるんですが、電波状況が弱いので
強くするために買いました。
WEPしか使えない・・・となると、ゲーム機は無理なんでしょうか?
ちなみにPS3、Wii、360です

272:不明なデバイスさん
08/08/07 13:09:02 wQpPrQtD
親機がNECのWL54AGなんですが、
OS98SE対応の無線子機でおすすめは有りますか?

273:不明なデバイスさん
08/08/07 13:21:33 tg0gyRKm
>>271
正直あなたの現状がどうなってるのかよく分からない
やりたいことはおぼろげながら分かるのだが
>WEPしか使えない
この文も???
DSならWEPしか使えないのが有名だけど、、

274:不明なデバイスさん
08/08/07 14:24:35 SYYJhPpY
無線LANの質問スレ 16問目【ハラマセヨー】
スレリンク(hard板)

275:不明なデバイスさん
08/08/07 15:08:58 tkDAN956
>>272
OS替えろw

276:不明なデバイスさん
08/08/07 17:12:39 LKzzlRSl
>>271
AOSSで何も考えずにつながるだろう
ルータはOFFでつかえばいいんじゃないの

277:不明なデバイスさん
08/08/08 21:31:24 Jzdatr59
ルータ関連製品におけるUPnP機能のセキュリティー強化のお知らせ
URLリンク(buffalo.jp)
ルータ製品におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性対策についてのお知らせ
URLリンク(buffalo.jp)

278:不明なデバイスさん
08/08/09 01:57:15 jgohi6r2
【無線LAN親機の型番】WZR-AGL300NH
【無線LAN子機の型番】WLI-TX4-AG300N
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】(新品で購入/中古で購入/ISPからのレンタル品 など)
【キャリア/ISP】フレッツ光
【モデム型番】CTU and ONU
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 1台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XP Home sp2

【トラブルの詳細】無線LAN子機でインターネット接続ができない。
参考になるか分からんが、親機のAirStation SettingsのAOSS接続先情報には
子機が設定されている。
ONU─CTU─無線LAN親機─有線─PC1
               │
              無線
               │
               PC2
いろいろ試してゴチャゴチャになってるので手順などを教えていただきたい

【APとPCの距離】一階に親機、二階に子機。直線で3mほど
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

279:不明なデバイスさん
08/08/09 01:59:00 qNfv+xwO
初期化してルーターモードでまず試せ

280:不明なデバイスさん
08/08/09 02:44:33 qbZ1wBF+ BE:1634969096-2BP(333)
>>278
ルーターとCTUのIP・サブネットマスクがうまいことなってない希ガス
CTU・ルーターのローカル側のDHCP配布アドレスを確認されたし。
CTUは192.168.1.xがデフォだった気がするが、BUFFALOは192.168.11.1がデフォだよね?

参考になるか知らんがウチの環境は
CTU:192.168.x.1 マスク:24(255.255.255.0)
無線ルーター:192.168.x.2(255.255.255.0)
無線ルーターのDHCPをOFFにして、CTUのDHCP設定を192.168.x.10から10個にしている。
で、CTUのLAN側と無線ルーターのLAN側を繋ぐ。

盛大に外してたらすまない。

281:不明なデバイスさん
08/08/09 03:34:18 JRIyoboI
>>280
AP経由有線ネットOKらしいので、その線は無い。

こういうときはまず無線子機の付いたPCのコマンドプロンプトで確認。

ipconfig → 自PCのIPアドレスとデフォルトゲートウェイのIPアドレス。
ping xxx.xxx.xxx.xxx → デフォルトゲートウェイにpingが通るか。

↑この初期切り分け、テンプレ化してもいいくらいじゃないかと思う。

282:不明なデバイスさん
08/08/09 10:29:32 2CCRjwJ2
>>278
PC2をWEPでWEP隔離を使ってるとか?

283:不明なデバイスさん
08/08/09 11:13:44 KvNB8Hwp
フレームバーストと無線モードの設定関係かな?

284:278
08/08/09 14:27:27 04MKoKaL
初期化して親機をルーターモードにして試してみたら、見事に接続できなくなった。
今一階からPC1に接続してるLANケーブルを引っ張ってPC2に繋げたところ、やはり繋がらなかった。

無線は初めてだが、こんなにややこしいものなのか?
それとも知識が足りないだけなのか?

285:不明なデバイスさん
08/08/09 14:32:09 9BUgklTj
CTUのポート開放してみそ

286:不明なデバイスさん
08/08/09 14:41:08 KvNB8Hwp
>>284
基本は再起動だろうね。

287:不明なデバイスさん
08/08/09 15:16:05 04MKoKaL
>>286
再起動したらルーターモードでの接続は成功しました

親機・子機初期化&PC1・2再起動
この状態からいったいどうすればいいんだ

ちなみにAOSSでの親機・子機の通信はできていると思う。
というのは、PC1で親機・子機の設定画面にそれぞれ入れる。
親機の接続先に子機がある。

288:不明なデバイスさん
08/08/09 15:16:28 9KG7aLND
>>284
ブリッジモードに戻したらつながるの?
無線でつながらないとあるけど、接続はどのようにしたの?
「付属のセットアップ」でやっただけで、手動で(ウィンドウズXPの標準ワイヤレスネットワーク)をつかってもやってみたの?
セットアップするときは親機と子機を近づけて設定して、設定がうまくいってから離してくれと書いてあるけど、いきなり一階に親機、二階に子機を置いてやってないか?

289:携帯からのカキコです
08/08/09 20:24:38 cLMNq2ay
初めての無線LANにてネット繋げるわけですが、ネットするときは親機がノーパソのすぐ真横に置いてなければ電波届きませんか?それとも、結構親機から離れていてもネットできますか?ちなみにパソコンは親機から2~3m離れたところでやりたいと思っております

290:不明なデバイスさん
08/08/09 20:38:03 fgsQKbH2
>>289
間にあからさまな障害物が無いのであれば、そのぐらいの距離は問題無い。

291:不明なデバイスさん
08/08/09 21:55:33 cLMNq2ay
>>290

> どうもありがとうございマッスルwwwwww

292:不明なデバイスさん
08/08/10 22:53:32 sCFAu0Mt
WVR-G54-NFをレンタルで使っているのですが
返せ返せとうるさいのです。ヤフオクとかでもちっとも出回ってないようなので困っています。
IP電話に対応している必要があるのですが、何か代用品ありませんか?
パソにPCカードスロットがないので、WLI2-PCI-G54Sに対応しているとありがたいのですが・・

293:不明なデバイスさん
08/08/11 02:48:01 fQSKU2VZ
子機情報では倍速で81or161Mbpsでてるんですが
11g・11aとか11bなど変えても回線速度量ると3Mしかでません
親機の有線接続は30MB前後です。
1Fと2Fなので距離の問題もあるとは思うんですがこんなもんなんでしょうか?


294:不明なデバイスさん
08/08/11 08:28:30 /+csLJNF
その3MがMB/secかMbpsかによって話は変わってくるな

295:不明なデバイスさん
08/08/11 09:23:20 uw1X6lJd
マイケルでした、ごめんなさい><

296:不明なデバイスさん
08/08/12 09:32:12 Z7481E+x
【無線LAN親機の型番】WBR-G54
【無線LAN子機の型番】ノートPC内蔵無線(ORiNOCO Wireless Lan Mini card(VAIO PCG-SRX3/BD)、intel pro wireless 3945agb(VAIO PCG-4H1N))
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】ASAHIネット
【モデム型番】RT-200KI、WebCasterV110
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:2台
【無線APの用途】ルーターモード or ブリッジモード ※確認方法が分かりませんでした、すみません
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】VAIO PCG-SRX3/BD、VAIO PCG-4H1N OS:ともにWindowsXP・SP2
【トラブルの詳細】
 WEPキーを忘れたため、AirStationを初期化しました。
 初期化後、有線接続のデスクトップからAirStationの設定画面を開き、FTTHを選択して接続の設定をし、Bフレッツでは接続できなかったため、その他LANを選んだところ接続完了しました。WEPキーも設定しました。
 設定後、ノートの無線LANは20分ほど使えたのですが、突然接続が切れてしまい、「ワイヤレスネットワーク接続」のネットワークの一覧の情報を最新に更新しても「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした」と表示されてしまいます。
 有線のデスクトップや、ノートへの有線接続ではネットにつながるので、無線が飛んでいないのかと思うのですが…対処法がわかりません。
【APとPCの距離】2m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
 
よろしくお願いいたします。


297:不明なデバイスさん
08/08/12 11:06:01 zmcoxBqt
>>296
再起動オススメ

298:不明なデバイスさん
08/08/12 13:43:51 Z7481E+x
>>297
ご回答ありがとうございます。
昨夜、異常発生後に一度再起動してやり直してみたのですが、今朝起きたらノートからLANが見つからない状態に再びなっていました。
設定等で考えられる問題はありますか?

299:不明なデバイスさん
08/08/12 14:21:45 OkSSfg1a
11Nの無線LANを買おうと思ってるんだけど、今買うなら、牛のWZR-AGL300NH/Eがいいのかね?

これイーサネットコンバーター付きだけど、これを買えば、東芝の液晶テレビの32Z2000にPCから
動画を転送する速度速くなるよね?
また電波は倍速とかあるので、2階から受信とかできるほど強力なのかな?

300:不明なデバイスさん
08/08/12 16:51:35 ad4JaAGM
経年劣化によるものか、親機→子機への電波状態が、
最近とても不安定になってきていたので、本日、「WZR2-G300N/U」を購入しました。
これまで使っていた「WLAR-L11」を取り外し、上記のものを取り付け。
インターネットには、問題なく接続できました。
親機→子機間の通信速度も「130.0Mbps」と、絶好調のようです。
しかし、インターネット自体の速度が、何故か著しく低下してしまいました。
URLリンク(www.musen-lan.com)
にて、下り:102.418kbps(0.102Mbps) 12.72kB/sec です。
以前(WLAR-L11使用時)計測したときには、10Mbps前後はあったような気がするのですが……。
とりあえず、Wiiでもネット接続→速度調査をしてみましたが、やはり、回線速度は大幅ダウン。
親子機間の通信は大幅改良されたのに、
肝心の回線速度が大幅低下するって、これの原因は一体、どこにあるのでしょうか?
今朝まではいちおう、これまで通りの速度でしたので、
モデムが突然おかしくなった、とかではないと思うのですが……。
一応、分かる範囲でテンプレを。

今朝まで
【無線LAN親機の型番】WLAR-L11
【無線LAN子機の型番】WLI-PCM-L11
【無線APと無線子機はセット品か?】?
【購入方法】新品

午後から
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N/U
【無線LAN子機の型番】WLI-UC-G300N(同梱のもの)
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品

【キャリア/ISP】 YAHOO-BB
【APに接続しているPCの全台数】有線: 0台  無線: 1台
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】PAV2470PMC(6年以上前のダイナブックです)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

301:300
08/08/12 16:55:27 ad4JaAGM
申し訳ありません。一行訂正。
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】PAV2470PMC(6年以上前のダイナブックです)

【トラブルが起きているPCの機種名とOS】PAV2470PMC OS:WindowsXP・SP2

302:不明なデバイスさん
08/08/12 20:44:20 K7PpE5rf
11aで下り3M、上りが800Kしか出ないので非常に不便なのですが
どのようにMTUを弄ればいいのでしょうか

303:不明なデバイスさん
08/08/12 23:12:59 u6hXu1fo
何か急にタスクトレイのアイコンが変わったんだけど…これ何??更新とかされたの?

304:不明なデバイスさん
08/08/13 00:17:50 lJSXRgEz
>>298
有線でアクセスして以下の事項確認してみて
・ANY接続の設定どうなってる?
・MACアクセス制限設定
・暗号化を解除してみる
・これはないと思うけど、無線機能ONになってる?

最後に、ノートPCを1m前後に近づけてみて検出するか

305:不明なデバイスさん
08/08/13 00:23:37 lJSXRgEz
>>300
WZR2-G300Nに有線で接続しての速度は?

306:不明なデバイスさん
08/08/13 00:33:26 qv8FNNU7

【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54L

【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XP SP3
【トラブルの詳細】ANY接続拒否時に,PC起動時にだけ接続できない
(ネットワークを一旦無効にし,再度有効にすると接続できる)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES


親機でANY接続拒否と設定.
子機のPC起動時にワイヤレスネットワーク接続がの状態が「未接続」になってしまう.
ワイヤレスネットワーク接続を一旦無効にし,再度有効にすると
ワイヤレスネットワーク接続の状態が「接続」になる.
設定で「このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」にはチェック済.

FAQにはクライアントマネージャを入れればおkとか書いてあるが,
クライアントマネージャなしで,ANY接続拒否の設定でもPC起動時に接続したい.
URLリンク(qa.buffalo.jp)

307:不明なデバイスさん
08/08/13 02:28:35 WTgg5RE3
WLI-PCI-OPをまだ現役で使ってる人いる?
ノートで使ってるWLI-CB-G108を試しにXP SP3でWLI-PCI-OPに挿したらブルースクリーンだったよ。
I/OのWN-G54/CBLは繋がった。


308:不明なデバイスさん
08/08/13 13:28:30 OtR80gLV
WLI-PCI-OP懐かしいな。以前WLI-CB-G54と2kで普通に使ってたぞ。
WLI2-CB-G54LとWLI-CB-AMG54が大丈夫だったはず。
PCケース小型に換えたときにスロット節約で使うの止めたがな。
当時マザーとの相性の情報があったから、マザーによって動いたり動かなかったりするかもしれん。

309:不明なデバイスさん
08/08/13 16:24:58 8jsJBQgy
>>307
ノシ
USBタイプは不安定と聞くしコンバーターだとすっきりしないという理由でWLI-PCM-L11GPと組み合わせて使ってた。
あの頃はWin98だったな。
XPProにして自作機を組み替えた今も差し込んである。
ただ、最近有線LANにしたので現在は譲ってもらったMOを接続するためにたまにCBSCIIを接続してるよ。

310:300
08/08/13 21:08:58 VeyJU56H
携帯から失礼。
>>305
有線で実験するには、線自体を買ってこないといけないので、
それ以外の方法で調査しています。すいません。
古い親機&子機に戻せば、PCであれWIIであれ、きっちり5MBPS前後は出ます。
新しい親子機に換えると、ネット接続自体はできるものの、0.07MBPS。
親機と子機のあいだでのトラブルなら、様々な解決までの手引きがあるのですが、
こういった場合はいったいどうすればいいのでしょうか?
状況から見て、ヤフーやモデムには、何の問題もなさそうです。
二代目エアステーションの設置手順も、取説通り、変にいじくったりしていないし…。
こういったトラブルの例はほとんど見当たらないし、サポセンは一日中不通。
どうにかして…。

311:不明なデバイスさん
08/08/13 21:45:25 ie8XXk1U
ケーブルくらい買ってこれただろ。
なに待ち姿勢なんだよ。
改善したいんならいろいろやれよ。

312:不明なデバイスさん
08/08/13 22:02:15 iPJY2QPA
今時ケーブルなんてだれでも数本持ってるだろう

313:307
08/08/13 23:30:44 WTgg5RE3
WLI-PCI-OPに挿したWN-G54/CBLが突然動かなくなった・・・
ノートに戻しても動かないので、WLI-PCI-OPで死んだっぽい。
バッファローじゃないとダメなのか。

>>308
死んだWN-G54/CBLの代わりに同じ型番探して試してみます。

>>309
無線LAN以外でも、古いノート用のPCカード資産の使い道ありそうですね。

314:296,298
08/08/13 23:40:42 dbWNdRqW
>>304
ありがとうございます。
設定を確認したので追記します。
・無線機能 有効
・無線モード 11g/11b-Auto
・ESS-ID AirStationのMACアドレスを設定
・無線チャンネル 11チャンネル
・プライバシーセパレータ、フレームバースト、802.11gオプション 全部使用しない
・BSS Basic Rate Set Default
・無線送信出力 22mW

・ANY接続 許可する
・認証 (WPA) なし
・データの暗号化 OFF
・ネットワークキー なし

・DHCPサーバ 使用する
・無線パソコン制限 しない
・WDS 無効

基本的に、初期化して、FTTH設定を「LAN(その他)」にした以外はいじっていません。
ですが、やはり何度やり直しても20分くらいでどのノートからも無線LANは見つからなくなってしまいます。
(ノートを隣においても受信しません。現在は有線LANから書き込んでいます)
AirStationの設定画面では「接続中」ですし、有線ではネット接続することから、LAN自体は機能していると思うのです。
かといって無線機能がOFFになっているわけでもなく、お手上げ状態です。
よいアドバイスをお願いします。

315:不明なデバイスさん
08/08/13 23:54:30 DxHggCie
>>310
そんな症状聞いたこともないな。
単純に初期不良なんじゃなかろうか。
とりあえずサポセンへ。盆休みかもしらんが。

316:不明なデバイスさん
08/08/14 00:41:43 iXxE14/E
一発回答ではないが、まずはログを見よう。以下その準備。

PCとAirstationの時刻をきっちり合わせておく。
以下をテキストファイルにコピペして
拡張子を.batにしてマイドキュメント保存。

@echo off
if exist kkk.dat del kkk.dat
echo ------ start ------ >> kkk.dat
:start
ping -n 2 192.168.11.1 >> kkk.dat
time /t >> kkk.dat
goto start

コマンドプロンプトにて

> cd "My Documents"
> kkk.bat

で、暫く放っておく。接続が切れたことに気づいたら
コマンドプロンプトでCtrl + C でkkk.batを停止。
テキストエディタでkkk.datを開く。
「要求がタイムアウトしました。」になった時刻を見る。

その時刻に何があったか、Windowsのログを見る。
その時刻に何があったか、Airstationのログを見る。

これで何かヒントでも掴めなければつらいかな?
ノート2台あるようなので、2台同時にbat走らせると
またそこから何かヒントが出てくるかもしれない。


317:不明なデバイスさん
08/08/14 01:15:50 Jgy5tX0/
WHR-AMPG/Uってやつ購入して接続試みたんだが評判通り無線LANの接続は難しいね。
結局今日は出来なかった

318:不明なデバイスさん
08/08/14 08:36:17 YvA4OIDV
>>314
もしやもしやで熱暴走とかはないだろうか
ただ、再び検出できないってのがひっかかるけど

319:不明なデバイスさん
08/08/14 19:08:27 i7GdlM2q
【無線LAN親機の型番】WZR-AGL300NH
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54L
【購入方法】新品で購入
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】FMV DESKPOWER EK50U / Vista
【トラブルの詳細】
ネットに繋がっている状態でページ更新などをすると高確率で黒画面で固まるorブルースクリーン
再起動する場合もあればそのままブルースクリーンで固まる場合もあり
また、1時間程度放っておいた場合にも同じ症状が起きることがある
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

完全に繋がらないわけじゃなく、繋がってからしばらく使ってるとプツンと画面が暗転してしまうので怖い
ギコナビのログ取得とかならわりと落ちない確率が高いが、WEBページ開こうとするともうかなりの確率で落ちる
また、落ちてしまった場合にネットワークに再接続しようとすると親機が検出されず(範囲内に見つかりませんでした)、
接続先の作成からSSIDで新しく検索すると100%繋がるので、一度落ちたら毎度新しく作り直さないといけない状態

サービス/スタートアップの実行・停止切り替えや、リカバリも試したが効果なし
正直PCが悪いのか子機が悪いのか双方の相性が悪いのか、
あるいは親機が悪いのかクライアントマネージャとかが悪いのかさっぱりです 
4月から同じ位置同じ子機で使っていて、症状が出始めたのが7月くらいで、その後親機を新しくしたけど状況変わらず


320:314
08/08/14 19:22:22 C0cU3hRf
>>316
ありがとうございます。
助言いただいたとおり、ログをとってみました。
やはり20分で切れてしまいましたが、そのときのAirStationのログはとくに何もありませんでした。
二台のノートパソコンは接続時のログの内容がそれぞれReplyとRequest time out(なぜかこうでした)でしたが、どちらもネットは使えました。
下記に、無線が切れたと思われる時間前後の各ノートと、AirStationのログをアップしました。
URLリンク(up.mugitya.com)

>>318
AirStationを触ってみましたが、ほんのり温かいくらいで、それほど熱くは感じませんでした。

AirStationのFTTH設定が「その他(LAN接続)」ではなく「Bフレッツ」でないとだめだとか、無線LAN以外のルーターに問題があるとかの可能性もあるのでしょうか?
それとも、やはりAirStationの障害でしょうか?
一昨日初期化するまでは普通に動いていたので、故障とは考えづらいのですが…


321:不明なデバイスさん
08/08/14 19:48:52 s8f9KoT1
>>320
pingでhardware error ってなんぞ?2台同時?
すまんが俺の知識範囲を超えてしまった。
その後のunreachableとか2台同時って点からすると、
やっぱWBR-G54側で何かおかしくなってるんだろうね。
それでログも無ければあとはエスパー頼りだな。

一度分解して中の無線カードを挿しなおしてみるとか。
この頃の卵型のやつってminiPCIだろ。多分。違ってたらすまん。


322:不明なデバイスさん
08/08/14 22:02:39 C0cU3hRf
>>321 ありがとうございます。
ググってみたところ、LANがリンクアップしていない状態でPingを実行するとhardware errorがでるそうです。
ちょうど接続が切れる時だとそういうふうに認識されるのでしょうか?(詳しくないため分かりません)

確認時の状況としては、
1 AirStationを初期化、ノート2台を無線LANをオンにした状態のまま有線のデスクトップパソコンでAirStation設定(時計あわせ・FTTHに接続)
2 ノート2台で無線を受信・それぞれbatファイルを実行、デスクトップでAirStation設定画面のログを表示
3 20分経過後、ノートのタスクバーのワイヤレスネットワーク表示が切れたため、IEでネットの接続を確認(切れていました)
4 ノートのログの記録を中止、デスクトップでAirStationのログを保存
となります。

ノートの片方(SRX)については、ネットは使えても、pingはAirStation側に届いていなかったようで、あとで単体で試してみましたが
常にリクエストタイムアウトとなっており、AirStation側のWirelessランプも点滅していませんでした。
(今回の障害とは関係ないかもしれませんが)

分解ですか…このままだと買い替えになりそうなので、最悪その線で行ってみます。

323:不明なデバイスさん
08/08/15 00:11:44 DrJ/BQyU
【無線LAN親機の型番】NEC AtermWR8400N
【無線LAN子機の型番】WLR-UC-G
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】So-net
【モデム型番】?
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:2台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】windowsXP SP2
【トラブルの詳細】接続が繋がったり切れたりする。
NEC WR7600Hでは接続は切れなかった。
【APとPCの距離】距離は壁を2つはさんで15m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

324:不明なデバイスさん
08/08/15 01:13:45 OYFf8xJ2
>>322
無線つながってる状態から一切PC使わなくても切れる?
そうなると故障じゃないかな

325:不明なデバイスさん
08/08/15 01:30:23 y0VAD4H7
>>324
322の環境はインターネット繋がってる状態で親機へのpingがNGな
端末がある時点で、変なことになってるだろ。でも、20分という時間が
なにやら特定的だし、詰めていけば解決出来そうだけど、どこから
手をつけていいかわからなくなっちまった。経験豊富な人間なら何か
ピンとくるものがあるのかもしれんが。まぁ古い機械だし、新調してみる
のも何かといいことあるかもしれないけどな。

326:不明なデバイスさん
08/08/15 01:36:17 y0VAD4H7
>>323
有線の1台は切れないのか?
無線の2台はどちらも切れるのか?
無線端末を近づけて利用した場合はどうなのか?

あとはAtermのWAN側の自動切断の設定見るとか。

327:不明なデバイスさん
08/08/15 08:20:40 gZ7naKyC
先日WZR2-G300Nを購入し、ほぼトラブルなく使ってますが
一つ気になる所があったのでお聞きします。
本体はルータモードで有線4台、無線1台が繋がってます。
PC側でIPを自動で取得している場合は問題ないのですが、固定にすると
AirStation Settings > ステータス > クライアントモニタで固定しているPCの
IPアドレスやホスト名が「-」の表記になり確認できません。
ファームはWZR2-G300N Ver.1.52です、表示させる方法等はありますか?

328:322
08/08/15 10:48:55 fXk2jfap
>>324
>>325
回答ありがとうございます。
ノートから無線がつながった状態でそのままにしていてもだいたい20分で切断します。
やはり故障でしょうか?
思い切って買い替えしてみたいと思います。

新しい機械でどうなるか、またご報告します。


329:不明なデバイスさん
08/08/15 11:12:53 DlQHVaJH
>>327
これは DHCPサーバから取得した値の表示だから
固定だと表示する意味はないんじゃねーかぃ?
つーか、固定なら自分でわかるでしょぃ。

330:319
08/08/15 13:54:08 qyq7U/z6
自己解決というか調べ不足だった たぶんこれだ
URLリンク(buffalo.jp)
>WZR-AGL300NH及び一部の他社製アクセスポイントと接続した時、
>ブルースクリーンが発生することがある問題を修正しました。

修正verについてのところにWLI-U2-KG54Lが書いてないけど一応ドライバインスコしてみようと思う

331:不明なデバイスさん
08/08/15 18:35:07 7FCnnkVQ
>>327
あぁ、機能クライアントモニタで表示されないやつがあると思ったら
固定が原因か。
うちも一緒。

332:328
08/08/16 00:13:11 eRGtWSFT
新しく、WHR-HP-Gを購入したところ、無線が切れることもなくなりました。
やはり、AirStation本体に問題があったようです。
いろいろとアドバイスを本当にありがとうございました。

333:不明なデバイスさん
08/08/17 00:28:32 Df1YNXL3
WHR-HP-G(親機)にWLI-U2-G54HPで今まで接続してたのですが
ついさっきファームウェア更新したところWHR-HP-Gに繋ぐ際にセキュリティキーが必要と出るようになりました
ファームウェアをろくに説明も読まず更新したせいなのですが
このセキュリティキーというのは有線接続して設定画面から確認するしかないんでしょうか?
それとも何か決まった文字列なのでしょうか?
離れの事務所にあるので見に行くのさえ面倒くさい・・・

334:不明なデバイスさん
08/08/17 00:38:38 AWeuIQI3
答えるのもめんどくさいな

335:不明なデバイスさん
08/08/17 09:29:39 xxmHhsAY
なんかもう質問がバッファロー云々以前の問題ばかりでどうにもなりません。
もう少し無線lanに関してgoogleとか調べて勉強した方が良いですよ。

…別に野良無線APが増えても困りはしないけどさぁ

336:不明なデバイスさん
08/08/17 09:30:34 RWLJym1Z
激しく同意だな

もっとも俺も、WZR2-G300NでiPhone 3G用のファーム(1.53β)にアップデートした後に
AOSSの設定が飛んだことにしばらく気づかなかったんだがな…

337:不明なデバイスさん
08/08/17 09:37:37 4r1TDFFp
なんつーかね、紙ペラの取説読んで、電子マニュアル読んで、
サイトの情報眺めて設定すれば大抵繋がると思うんだが。

…たまにホントにマシンが不良の場合があるけど。

338:不明なデバイスさん
08/08/17 18:18:59 QY3/Yrpd
>>336
> AOSSの設定が飛んだ
同じく1.53βにしたら全く無線に繋がらなくなりました…
最初からやり直せば繋がるんですよね?

339:不明なデバイスさん
08/08/17 18:40:28 RWLJym1Z
>>338
ま、もうすでに試してみてるだろうが、俺はそれで復旧した

340:不明なデバイスさん
08/08/17 19:49:58 DnYZuZDH
>>338
   ※注意※
    AOSSで使用するSSID・暗号化キーを変更した場合、AOSSで接続していた機器は
    通信が切断されます。再度、AOSSで接続しなおす必要があります。


341:不明なデバイスさん
08/08/17 21:30:15 QY3/Yrpd
プロファイル削除して再度AOSS接続してみたんですけどね…
新しいセキュリティで接続するときにDIAGのランプ1回点滅します
これってマニュアルにはRAM異常って書いてあるので修理センター送りなのかな…
ちなみに有線では繋がります。初めての無線LANなのでわけわかめです(´・ω・`)

342:不明なデバイスさん
08/08/17 21:30:18 vNSB8U8B
>>338-340
AOSSの切断が切れるだけでなく、SSIDも変わってしまう。全部やりなおしだ。
おまけに、今まで繋がっていたTX4とはAOSSでも繋がらなくなった。
結局、元のに戻して繋がった。。久々の糞ファームだな。

343:不明なデバイスさん
08/08/17 22:03:26 ORF45VE0
バッファローの東京サポセン、レベルひっくいね~

エアステーションでのネット接続が安定しなくて電話したら、最初から客に対して喧嘩口調。そして安定しない原因が「部屋の空気が悪い」だと。

東京第2サポセンにかけなおしたら、あっさり5分で解決。

こんな担当にあたったら繋がるものも繋がらないわなw

344:不明なデバイスさん
08/08/17 22:10:58 C+E+/4Ox
どんな空気だよw

345:不明なデバイスさん
08/08/17 22:26:10 VX6BrZBH
ナノマシンでも散布してあるんじゃまいか

346:不明なデバイスさん
08/08/17 23:27:00 xKqrAE46
バカが試して繋がらなければ糞ファーム

347:338=340
08/08/17 23:45:49 vgNolXFH
バッファローの無線子機を使用したら繋がりました
ノート内蔵の無線が1.53βのファームでは繋がらないようです
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m

348:不明なデバイスさん
08/08/17 23:47:46 NlO/SgrM
日本語通じるサポはまだまともだと思うけど
クソ認定してる人は相手に上手く説明できていない気がする
デルとかシマンテックの異文化コミュニケーションより激しくマシだと思うけど

349:目のつけ所が名無しさん
08/08/17 23:51:25 vNSB8U8B
>346
1.53βは俺も試したけど、駄目だね。
セット品のTX4が繋がらなくなった。電源リセットしても駄目だったな。。
元に戻してもSSIDも変わって、ノートPCの設定も全部やり直し。
前のファームまでは更新しても普通に再接続出来たのに・・・・
所詮βだよ。今回は正式版を待った方が良いね。

350:不明なデバイスさん
08/08/18 00:56:04 nA1jAbPe
バッファローのサポセンは当たり外れがデカすぎるわ
1回目かけたら「その子機ではお客様のPC型番での対応確認できてません、こっちの子機買ってください」と来たもんだ
2回目かけたら子機を換えてなんとかなるような問題じゃないって言われるし

351:不明なデバイスさん
08/08/18 02:08:44 OB0dqCqT
>>343
それがほんとならちゃんと苦情出すべきだよ。
でも、もしかして担当は本当に日本人?
「部屋の空気(エアステーション)が悪い」って言いたかったんじゃ?w

352:不明なデバイスさん
08/08/18 09:44:32 TTn8e6A2
>>351
部屋の空気(エアステーション)って英語もダメじゃんw
何人雇ってんだよ、バッキャロー

353:不明なデバイスさん
08/08/18 10:28:58 nfPawPzL
サポセンの部屋の空気が悪いんだよ

354:不明なデバイスさん
08/08/18 10:36:44 Vr+Xa6uS
ステーションって部屋って意味なんだ、知らなかったわ

355:343
08/08/18 12:46:49 8WK+xKea
サポセン、当たりはずれが大きいですね~

私の場合は、IPアドレスなど何箇所かチェックして、改善しなかったので
部屋の空気の中の静電気やなんたらかんたら。。。と始まり、
自動選択になっているチャンネルを手動で1~13まですべて試すしかないですねぇと。
なんだかやたら早口の神経質そうなおにーちゃんでしたねぇ。

そんなことやってられるか!ということで、すぐに東京第二サポセンに電話して
経過を話して、3点ほどチェックしてもらいすぐに改善。

最初の担当はレベルひっく~でした。バッファローじゃなくてバッキャローですね。


356:不明なデバイスさん
08/08/18 12:58:56 mPSxFAMX
部屋の空気云々と言い出すサポセンは トンデモ・レベル だね。
論外。
そんなに空気に敏感なら、おちおち普通の生活もしてられないね。(w


357:不明なデバイスさん
08/08/18 13:34:39 wTS1Po1B
てか、オレがサポセンだったらうざい電話かかってきたら
「部屋の中くらい有線でつなげ」で押し通してしまいそうだw

358:不明なデバイスさん
08/08/18 13:44:37 YMRGzKOo
しっかりモニタリングされてて、その日の内に首切られるんだよな。

359:不明なデバイスさん
08/08/18 13:45:59 YMRGzKOo
>>354
端末みたいな意味合いだと思うぜ

360:不明なデバイスさん
08/08/18 14:53:35 is7XtbQj
>>345
ミノフスキー粒子の濃度が(ry

361:不明なデバイスさん
08/08/18 16:03:36 V92k42pE
三度目のお返事がこない。
担当が心配で寝れないのに旅行にいく。

362:都市
08/08/18 18:15:45 zFkmWYiL
>>360
ガンダムか!!(頭をペシッ!)


363:不明なデバイスさん
08/08/18 20:08:34 KVj5utJO
>>343
>>355
自分は、第2センターで>>11の対応された。
最期は原因不明で逃げられたしwww

本当に、クソニー並にサポのレベルが酷いなw

364:不明なデバイスさん
08/08/18 20:54:39 hO0xGQgw
まぁ質問する側の説明レベルも褒められたモンじゃないだろ。

そこからきちんとしたモノを導き出すのもプロの仕事だっていわれりゃ
確かにそうだろうが。
サポセンの中の人も大変だよな。

365:不明なデバイスさん
08/08/19 00:18:03 vpurHnO+
買ってから知った悪名高きWZR2-G300N。一緒に買ったWLI-TX4-AG300Nは繋がる
のだが、カードタイプ子機WLI-PCM-S11GとL11Gを搭載したノートだと何が何でも繋がらない。
ついでに無線内蔵のノートは2階に持って行くと繋がらない。というか繋がってるんだけど
ネットの世界から遮断される。
サポに電話するとチャンネルを換えろの一点張り。そんなこととっくに試してるっつってるのに
他のアドバイスは一切無しでさっさと電話を切りたいとしか思えない態度で話にならなかった。
これ返品できるのかな???

366:不明なデバイスさん
08/08/19 01:59:30 eftHJuyG
>>365
うちは快適に使ってるなー。
馬鹿は無線にしないほうがいいよ。

367:不明なデバイスさん
08/08/19 02:20:17 1mVypYVT
>>366
バカサポのオンラインサポートですね、わかります。

368:不明なデバイスさん
08/08/19 02:36:19 OvbKqxty
L11Gなんて古いカード使ってるのもトラブルの一因だと思うけど
URLリンク(buffalo.jp)
このドライバ当ててみ?

デバイスマネージャからインストールするんじゃなくて、きっちりインストーラ使うんだ

369:不明なデバイスさん
08/08/19 08:25:18 0vO3l8Qf
WZR2-G300N は、標準では古いイーサネットコンバータ(型番失念)の
AOSS登録を拒否するね

古いイーサネットコンバータはWEPオンリーだから親機の設定でWEPを許可すれば
良かったのだろうけど、そのころはWEP許可設定に気づけなくて、さっさと廃棄処分にした

370:不明なデバイスさん
08/08/19 09:16:29 Z2scnhes
質問です。

1)vDSLモデム(Bフレッツマンション)→VoIPルータ→WHR-HP-G(ルータOFF)
2)vDSLモデム(Bフレッツマンション)→WHR-HP-G(ルータON)
昨日、1から2へと接続の仕方を変えたのだけど、
1では電波強度が常に90%台、速度も20Mbpsを超えてたのに、
2にしたら電波強度が80%台前半、速度も15Mbpsを超える程度に落ち込んだ。

ルータ機能のON-OFFだけでこんなに電波強度や速度が変わるものでしょうか?

371:不明なデバイスさん
08/08/19 09:26:00 Z2scnhes
続けて質問です。
同じく、WHR-HP-Gで、MTUの値を手動設定して「設定」ボタンを押すと再起動
しますが、その後で「ステータス」画面を見ても、設定値が自動設定時の値
から変わってません。
どうやったら設定可能なんでしょうか?

372:不明なデバイスさん
08/08/19 11:58:35 vpurHnO+
>>368
もちろんそのドライバも使ってみたよ。それでもダメだった。

一切のセキュリティをかけない生状態でも繋がらないしなあ。
今まではWHR-G54Sを使ってたんだけど、これは全く不具合が無いい機種だった。

373:不明なデバイスさん
08/08/19 14:18:53 QHw9oYW/
エスパーじゃないから詳細わからんが
>このアダプタは、クライアントマネージャ3には対応しておりません。
>クライアントマネージャ(末尾番号なし)を使用してください。
は問題なし?

374:368
08/08/19 19:40:38 OvbKqxty
WLI-PCM-L11/GPはクライアントマネージャ3で使えてる。
うちではWZR-AGL300NHとWLA-G54使ってて、普段はステルスのWLA-G54にWEPで(Win2KだからWPA使えね)
繋いでるけど、AGL300NHのWPAとWPA2のSSIDはきっちり見えてるから、多分WEP有効にすればWEPで繋がるとオモ。

ただ、子機側のドライバ次第でどうにもうまくいかない場合もなくはないのが面倒だけどな。
もっとも、暗号化全部きってANY可状態で繋がらないってのはもうどうにもならないな。捨てちゃえ

375:不明なデバイスさん
08/08/19 23:39:16 v3l1bcwy
すいません質問させてください

AirStationを購入しようかと思ってるのですが。

セラミック??の自宅で、1階にケーブルテレビにつないでるモデム?があり
その真上の2階にある自分の部屋にあるノートパソコンとPS3とPSPとDSを繋げたいのですがどれを購入したらいいのでしょうか?
教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

376:不明なデバイスさん
08/08/20 00:54:26 wyOAV6ga
>>375
>セラミック??の自宅
って何だ?陶器で出来た家か?
・組積造(コンクリブロック積み重ね)でも、鉄筋が入っている。
・RC造(鉄筋コンクリート造)なら、当然鉄筋が入っている。
・ALC等がメインになっているとしても、S造(鉄骨造)が骨組み。
何れにしても、鉄の骨組みに囲まれている。 無線は殆ど届かなくなるよ。
コンセントに指してLAN接続するもの(1)で1階と2階を繋いで、2階の中を無線(2)にするのが良いのでは?
PSPは無線しか使えないでしょうから。DSは持っていないから知らない。PS3は20GBモデルは有線(3)のみだよね。

(0)1階のCATVのモデムがどんなのか分からないから、LAN機能のあるものとして話を進める。
(1)URLリンク(akiba.ascii24.com)
  他のメーカー(IOデータ機器?)でも出ていたと思うけど、簡単にググッタだけなのでこんなもの。
(3)URLリンク(buffalo.jp)
  (1)の一台を2階のコンセントに指して、イーサーネットのハブを付ける。
(2)最近アクセスポイントって、法人向けのみだったりするから良く分からん。
  (3)の先に、無線アクセスポイントを付ける。
  (2)(3)合わせて、無線内臓ルーターでもと思ったけど、自分でもルーターの先に別の無線ルーターを付けたら、
  (Airstationを別の部屋で2台という意味)2台目の無線ルーターがうまく設定できない(外部との接続を認識しない)
  状態だったので、この方法を書いた。

後は、CATVのモデムに、無線ルーター(Airstation)を付けて、中継器を必要なだけ幾つも付けるんだけど、
URLリンク(buffalo.jp)にあるような物を幾つ必要になるかは、
建築物や間取りで全く違うから、やってみるしかない。(単なる住宅なら、多くても2つまでだとは思うけど。)
一旦、ノートPCを1階で無線ルーター設定用に有線LAN接続して、無線ルーターが設定できたら、
2階へ持ってゆく。

377:不明なデバイスさん
08/08/20 02:53:11 0iFwvyB+
>>376
すいませんありがとうございます↑ちょっと勉強してみます。

378:不明なデバイスさん
08/08/20 08:37:05 xzSPNBLb
謝れば許されると思ってるところがゆとりっぽいなぁ…

379:不明なデバイスさん
08/08/20 12:04:11 plHZU41R
謝ってるんじゃなくて感謝してるでしょ
日本語理解できないところが・・(ry

380:不明なデバイスさん
08/08/20 13:19:25 sOK45gDL
許すとか許さないとか・・・もうあほかと

そして次にお前はこういう
「ネタにマジレス乙」

381:不明なデバイスさん
08/08/20 13:21:29 /COXxfgb
ネタにマヅレス乙

382:不明なデバイスさん
08/08/20 13:32:51 plHZU41R
下ネタにマゾレス

383:不明なデバイスさん
08/08/20 15:27:02 Fi8FlAfF
型番
WZR-AGL300NH/U
セット内容
WZR-AGL300NH+WLI-UC-AG300N
メーカ希望小売価格 \25,300
出荷予定日 2008年8月下旬
URLリンク(buffalo.jp)

384:不明なデバイスさん
08/08/20 15:43:18 QVXrRny+
>>383
バラバラに買った俺涙目

385:不明なデバイスさん
08/08/20 21:57:43 7Q2mDKre
WZR-AMPG300NH、FWを1.50βに更新したら
PSPからの接続が異常に失敗する様になったよ
10回アクセスして1回成功する程度
PCからは特にそういう事無く繋がるから、何か相性の問題だろうか?

386:不明なデバイスさん
08/08/21 00:03:18 7t+BLuEs
PSP側の初期化は試してみた?
PSPは無線lanのSSID確認にはもってこいだし、コレ繋がらないようだと問題だよな

387:不明なデバイスさん
08/08/21 01:12:09 Xn4a1/Pr
>>386
やってみたけど駄目だ
そもそもアクセスポイントの発見に失敗するってどういう事なんだろ
しかも成功はするって事は、電波は感知出来てるって事だしなあ
省電力モードをONにもしてないし、どっちの不具合なのやら

388:不明なデバイスさん
08/08/22 21:42:24 L4rn8hXI
WHR-AMPG使ってるんだけど最近いきなりPOWER以外のランプが連続で点滅してるんだけど故障?

389:不明なデバイスさん
08/08/23 10:07:05 EkJ8m/U4
WZR2-G300N/Uを去年に購入しました。
引越してからADSL解約して光にしました。
ADSLのときは無線で通信できたんですが光に変えたら無線だと通信ができず仕方なく有線でやってます。
ポートも開けられないしなんか設定間違えているような気がしてここで聞いてみました。
無線に戻って通信がしたいです。よろしくお願いします。

説明苦手なので図で書いてみました
URLリンク(www.dejavu.jp)

390:不明なデバイスさん
08/08/23 10:35:37 e+Tr+nsv
>>389
情報少ないな
とりあえず>>3

391:不明なデバイスさん
08/08/23 11:16:48 fJYM6RNt
>>390
有線で接続しています。
ASSは成功してます。
ファーム最新です。
親機械(WZR2?)と子機(PC?)はけっこう近いです。
ドライバは何度か入れなおしてみました。
コンセントは抜きさしたけど変化なし。

有線LANケーブルなしでやってみたところBUFFALOクライアントマネージャーに「WZR~」表示が消えました。
いろいろいじってるとフラッシュメモリUSBでアクセスポイント作成とか出たんですけど作成すればいけるんでしょうか?

392:不明なデバイスさん
08/08/23 11:20:06 fJYM6RNt
USBフラッシュドライブでした。
それでアクセスポイント作成しないといけないんでしょうか?

393:不明なデバイスさん
08/08/23 13:14:44 R36WxecO
すみませんが2点質問させてください。

バッファローWHR-Gを使っております。
Vista搭載のノートパソコンはAOSSで接続できたのですが、
XP搭載のVAIO VGN-A50Bは接続不可でした。

①VAIOは内蔵の無線LANがAOSS非対応と考えてよろしいでしょうか?
②また非対応の場合は子機をつけることで対応可能でしょうか?

よろしくお願いします。

394:不明なデバイスさん
08/08/23 13:19:44 P6Er+5Qc
手動で接続すれば解決ズバットですな

395:不明なデバイスさん
08/08/23 13:23:23 R36WxecO
>>394
ご教授ありがとうございます。

それも考えたのですが、ゲーム(DS,Wii)をAOSSで接続しています。
共存は可能でしょうか?

396:不明なデバイスさん
08/08/23 13:40:37 cc4oTu5b
>>395
セキュリティ無しをお勧めします。楽でいいよ。

397:不明なデバイスさん
08/08/23 13:48:53 R36WxecO
>>396
え゛ー!
ありですか?

子機で(1500円くらい)対応可能ならそっちを選びたい気がします。



398:不明なデバイスさん
08/08/23 14:12:07 xA20xW3l
>>395
親機の設定画面開いて、SSIDと暗証キーを確認。
XP標準で無線を検索して該当するSSIDをクリックすると暗証キーを聞いてくるから手動で設定。

399:不明なデバイスさん
08/08/23 19:18:05 fJYM6RNt
すみません。どのへん説明しないと答えられないんでしょうか?

400:不明なデバイスさん
08/08/23 20:58:38 GBH0ZqtK
WZR2-G300N買ったけど俺のノート内臓intel4965AGNじゃ144Mbpsしかでねぇ!
倍速かけて額面性能の300Mbpsだしきるにはこのルーターじゃ駄目なのな。

ヤマダ電機に山積みで叩き売られていた理由がわかったよ orz
返品聞いてくれるかな・・・

401:不明なデバイスさん
08/08/23 20:59:55 I62xjpjj
>>399
>>3を全部行ったのかを説明してください。
あと、無線親機の初期化も。

402:不明なデバイスさん
08/08/23 23:15:50 o1MXHuXu
OS:WindowsXP Pro SP3 (パッチは全て適用済み)
親機:WZR-RS-G54 (ファームウェア 2.49)
子機:WLI2-PCI-G54S (ドライバ 3.104.64.54)

最近(ここ1週間?)になって無線LANの通信が途切れるようになり、
何回もネットワークの修復をせざるを得ない状況になってます。
途切れると言っても実際には親機とは接続状態になっています。
イベントビューアを見ると下記のメッセージが何度も出力されています。

イベントID:4201
「ネットワーク アダプタ BUFFALO...Wireless LAN Adapter - パケット スケジューラ
 ミニポート がネットワークに接続されており、ネットワーク アダプタ上での通常の
 運用が開始されたことを、 システムが検出しました。」

一体なにが原因なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

403:不明なデバイスさん
08/08/23 23:16:48 qLdxbjIP
>>400
単に4965AGNが2.4Ghz帯で倍速(40Mhz)動作に対応していないだけ。


404:不明なデバイスさん
08/08/24 00:43:56 1CNWQuml
だからこのルーターじゃ駄目っていってるじゃないか

405:不明なデバイスさん
08/08/24 01:21:59 rpbBUcz1
>>403
別の人間だが。

どういうわけかIntel5100でも150Mbpsって出てくるんだよねこれが。
速度も実効で最大80Mbpsぐらい。

まぁ十分に早いといえば早いんだけど。

406:不明なデバイスさん
08/08/24 01:32:15 yljfTqvq
>>405
デバイスドライバで40Mhz設定はした?

407:不明なデバイスさん
08/08/24 01:50:24 rpbBUcz1
40MHzという設定はないので「自動」にしているんだけどね。

408:不明なデバイスさん
08/08/24 03:19:08 Qr2eB/wj
>>393
クライアントマネージャ3入れても駄目なん?
>>400
4965AGNは5GHz帯でないと300Mbpsで接続出来ないと上の方で報告した覚えが


409:不明なデバイスさん
08/08/24 04:47:38 P1DhgBia
それほど価格差無いんだからWZR-AGL300NHにしときゃいいのに

410:400
08/08/24 08:24:12 1CNWQuml
買って悩んでからこのスレ初めてみたんだよ。
衝動買いなんかしないでもっと予習しときゃよかった。

今から駄目元で返品交渉いってくる ノシ

411:不明なデバイスさん
08/08/24 09:50:09 AezEfLvf
>>410
不具合があったわけでもなく普通に繋がってるのに自分の知識・情報不足で返品とか死ね

412:不明なデバイスさん
08/08/24 11:59:07 oxOfr4Z7
>>398
ありがとうございました。

やっと手動で接続に成功しました。
付属のロムからの手動接続でした。

XP標準だと、証明書とやらがなくて接続できませんでした。
いろいろ教えていただいたこと感謝いたします。

413:不明なデバイスさん
08/08/24 11:59:52 oxOfr4Z7
>>412
sageませんでした。すみません。

414:400
08/08/24 17:50:15 j292CcYu
>411
確かにクレーマーになりかねない話だが、返品に応じるかどうかは売り手の商売上の判断だろ。
お前に死ね呼ばわりされる覚えはないな。

ちなみにヤマダ電機、なんと事情説明もろくに聞かずに二つ返事で返品承諾。
機器内の個人情報に関する書面にサインを求められたが数分で手続き完了した。
どうやら初期不良でなくても原則受け付けるオペレーションになっているようだ。
WZR-AGL300NHは品切れらしかったので入荷したら改めてここで買うことにするよ。

415:不明なデバイスさん
08/08/24 18:28:54 P1DhgBia
WZR-AGL300NHでも11n(a)の300Mと11n(g)の300Mは排他だからな。文句言うなよ。
あと11aの5.6GHz帯は非対応だぞ。11a重視ならみいそのが良いかもな

てか300M期待してるならそもそも有線100M選択時点で間違ってる罠

416:不明なデバイスさん
08/08/24 19:13:04 ToAQmjWT
WZR-AGL300NHで、11anで利用中。
古いPCを繋ごうと思ったら繋がらない。
調べてみたらカードが11b。排他だった。

WLI-CB-G54が転がってたのでそれ使ったが。

417:不明なデバイスさん
08/08/24 19:31:18 P1DhgBia
WEPなら繋がるはずだけどな。11anと54Mのbgは使えてるわけだし。まあ、11bWEPのみはもう処分するのが吉なんだろうけど。

418:不明なデバイスさん
08/08/24 20:40:45 gt9aONpb
>>300、WZR-AGL300NHの外箱サイドの注記3の
「10Mbpsハーフ100Mbpsハーフのモデムには対応してません。」
ってのが関係してる?のでは?
ヤフーモデム3Gで似たような症状が出た。原因がそれかは分からないけど…
無線でも有線でもモデム直の20%の速度しか出なかった。


419:不明なデバイスさん
08/08/24 21:11:17 p2SVCp1i
クライアントマネージャー3を入れています。
手動でプロファイル設定して使ってたのを試しにAOSSで自動設定したら、
その後起動のたびにいちいち手動でプロファイル選んで接続しないと
繋がらなくなりました。
手動設定のを優先順位を一番にしたり、AOSSで湧いたプロファイルを
全部削除してもなおらずです。
どなたか解決策をご存じないでしょうか?

420:不明なデバイスさん
08/08/24 22:00:08 ToAQmjWT
>>417
そーだったのか。。。11a/n(300M)&11g(54M)となってたのを信じてしまった。
まぁWEPは使ってないので落ち着くべきところに落ち着いた、という話か。。。

古いPCはWin98機だったので、クラマネ3を落として初めて導入してみた。
デザイン派手だね。使いやすいけど。

421:不明なデバイスさん
08/08/24 23:06:16 CIllHJGL
WZR-AMPG300NH と WLI-TX4-AG300N買っちまったあたしゃいつ幸せになりますか?
対応してないとか書かれる前に買っちゃったんだよぉ...
いつになったら対応するんだよぉ...
2/12から音沙汰なしってどういうことなんだよぉ...orz


422:不明なデバイスさん
08/08/25 00:26:15 7892pdqA
繋がらない理由が思い当たらないのだけど?

423:不明なデバイスさん
08/08/25 01:01:24 QvDNm88w
USBアダプタのWLI-USB-KB11、これを長時間差したデスクトップPCが次々と
死んでいくんですが、同じ様な経験された方いらっしゃいますか。

USBの無線LANアダプタは消費電力が規格外(500ma以上?)にでかくM/Bや電源に悪い
とか言う事はありませんかね。

424:不明なデバイスさん
08/08/25 02:25:46 wDEXPm7l
>>421
その組み合わせで全く問題無く使えてるよ
でも牛のサポート外みたいだけどね。

425:不明なデバイスさん
08/08/25 02:47:28 7892pdqA
だよねぇ。WZR-AMPG300NHと言えば、製品の評判は知らんけど現状もっとも守備範囲広そうなスペックだし。
俺はWZR-AGL300NH/E使ってるケド、電源入れたらいきなり繋がってて逆に不安になったけどなw

一般にWLI-TX4-AG300NはAOSSで繋ぐのが前提だから設定変更とか確認は確かに不親切だな
URLリンク(buffalo.jp)
コレ使えばWLI-TX4-AG300N側の状態が分かるからちょっと分かる奴ならすぐ何とか出来ると思う。

426:421
08/08/25 09:07:11 V1L9S0q/
もちろん使えてますよ。
AOSSでさっくりとね。
でもねマスターブラウザが見つからないのよ。
実機ある人は試してみてよ。

PCならどうにでもなるけど、
レグザとかで致命傷…。

427:不明なデバイスさん
08/08/25 16:21:47 rVQ2a/Lo
URLリンク(buffalo.jp)

こういうのって

URLリンク(buffalo.jp)

こういうのと繋げて使うんですか?

428:不明なデバイスさん
08/08/25 16:22:33 rVQ2a/Lo
強化アンテナを、AP側じゃなくてクライアント側に繋げたい場合の話です。

429:不明なデバイスさん
08/08/25 17:31:54 y8aczA7F
対応表も見れないのかよwww

430:不明なデバイスさん
08/08/25 17:47:24 rVQ2a/Lo
よくわからんから聞いたんだよう(´;ω;`)
APにしか接続できないの?

431:不明なデバイスさん
08/08/25 17:59:17 gWyAG3/d
>>430
例えばWLI-CB-G54には接続穴があいてて、
WLE-NDR等が接続できます。…でいーか?

細かくは対応表などを探しておくれ。

432:不明なデバイスさん
08/08/25 18:00:21 gWyAG3/d
ちゅーか、すぐ見つかったので以下参照。
URLリンク(buffalo.jp)

433:不明なデバイスさん
08/08/25 18:09:41 ub8xAjXv
>>432
ほんとだ。ごめんなさい。ありがとう。
これからは気を付けます・・・

434:430
08/08/25 18:10:28 ub8xAjXv
あれ?ID変わった

435:不明なデバイスさん
08/08/25 19:04:20 3BjntjUo
>>416
遅レスですまんけど、ウチでも11bの機器が使えてない。

俺も、11a/n(300M)&11g(54M)モードと、11b/g/n(300M)モードという表記で、
片方には11bの記載があるのに、片方にはないんだから、ダメなんだな、と
思っていた。実際に動かしてみるまでは、使えると思ってたんだけど。

ついでで質問しちゃうけど、WZR-AGL300NHの11a/n(300M)&11g(54M)モード
で、11bが使用出来ている人いませんか?

URLリンク(buffalo.jp)

↑の図では、使用出来そうなんだけど。いったん全初期化して、WEPも全く
ない状態で接続してみるか。


436:不明なデバイスさん
08/08/25 20:04:31 wDEXPm7l
>>426
うちはBRAVIA2台、VIERA1台だけど問題なし
あっ、PS3とRD300もOKです。

437:不明なデバイスさん
08/08/25 20:07:06 mqASSoD7
PSPからじゃどうしても「アクセスポイントが見つかりませんでした」になる…
混線してるのかと思ってチャンネル変えてみたり、SSIDと暗号鍵再設定してみたが駄目だ
こうなるとPSPが原因なんだろうか

でも3台あるPSPが一斉にこんな状態になるとかそんなオカルトな…
PCからは問題なく接続できるし、AirStationの問題かなあ

438:不明なデバイスさん
08/08/25 21:15:55 Ih7j/suR
>>421
対応してないわけないだろ

439:不明なデバイスさん
08/08/25 21:23:44 7892pdqA
>>435
AOSSで繋がったよ。WEP64になっちゃうけどね。

440:不明なデバイスさん
08/08/25 21:25:03 7892pdqA
PSPでの話ね。

441:不明なデバイスさん
08/08/26 00:30:54 sS+kMUYv
>>435
使えてるよ。
WLI2-CF-S11(11b)ってコンパクトフラッシュ型の子機をクリエに
挿して使ってる。
WEPあり・無しどちらでもOKでした。

11nは4965AGNを5.2GHzの倍速で、11bと同時使用出来てます。


442:421
08/08/26 00:47:09 MSocRPAF
>>436
えぇ~!まじですか?
WLI-TX4-AG300から、
WZR-AMPG300NHを経由した先にマスターブラウザがあって見えてるんですよね?
えと、Windowsのファイル共有に繋がるってことですよね?

うちのはレグザでInternetとか見れるしPC-P3LAN/DVDでPC-Castも繋がるから、
いわゆるTCP/IPの通信自体は問題ないみたいなんですが、
どうしても家の中のWindowsファイル共有PCに繋がらなくて、
ts再生できないんですよねぇ...
PCをWLI-TX4-AG300のハブに直結すれば見れるのに。
なんでなんだろう...

子機のバージョンは1.50で、
親機が1.48だから駄目なのか?
1.50β入れないと駄目なのかなぁ...
すんませんなんか愚痴みたいですね。
サポートへメールしても思いっきり無視で返事も来ないし、
なんか思いっきりどつぼですわ...orz


443:436
08/08/26 00:59:11 8mblBsxl
>>442
ウチのWZR-AMPG300NHのファームは1.50βですが
それが関係してるかも。

444:不明なデバイスさん
08/08/26 01:28:42 UYt/R9Ll
>>442
マスターブラウザ等に頼らないで
IP指定でもダメ?

445:不明なデバイスさん
08/08/26 08:00:27 IMQBQLiF
不具合ばっかのバッキャローは少しはマシな機種でたの?

446:不明なデバイスさん
08/08/26 08:39:00 y4VtxUYU
バッファローより優れている無線LANなんてあるの?

447:不明なデバイスさん
08/08/26 09:07:40 TPUF9wew
PSPのみ802.g Onlyで繋がらないんだけどなんでかな
g+b OK
g NG
b OK

448:不明なデバイスさん
08/08/26 11:49:54 4HfpM8rV
無線って思い当たる(設定の多さ)原因が多すぎて眩暈がする
対応してるバッファローの人はすごい

449:不明なデバイスさん
08/08/26 19:12:28 ho4/z8+j
>>446
アマチア無線機器メーカーがあるじゃん、icomとか、
壊れ難さとトラブルの少なさ電波の飛びで商用APに良く使われるメーカーだね。

でも個人で買うには値段が高いんだ。

450:435
08/08/26 19:25:58 U7U1c+xp
ご回答ありがとうございます。

>>439
WEP64になってしまった機器は、WEP128に対応しているものなんですよね。

現在、AOSS動作設定のWEP専用SSIDの暗号化レベルを、WEP128にしてる
んですが、これをWEP64にすれば繋がるのかな。これは試してみます。


>>441
子機側は2つあるんですが、どちらもBUFFALO製品じゃないので、そちらも
影響しているかもしれませんね。


DSにて、AOSSを使わず、WEP専用に隔離したSSIDに対して手動で設定した
場合には接続出来たので、設定そのものは間違ってないと思うんですが。

でも、接続可能、という情報をいただけたので、もう少し頑張ってみます。


451:不明なデバイスさん
08/08/26 20:24:12 DjUGAhno
セキュリティキーを調べたいんですがどこを見たらわかりますか?

452:不明なデバイスさん
08/08/26 21:18:26 SmBDU/U3


453:不明なデバイスさん
08/08/26 21:22:52 H1+faY4f
先日WZR2-G300N購入で新規ノートPCに無線LAN環境を導入しました。

XP、内臓LANカード、IEEE 802.11g、ファームver.1.52、自宅は1K(親機と子機は近い距離)

ネット接続自体は問題なくスムーズに行えているんだけれど、
セキュリティ関係でどこまで設定を行えばよいか、イマイチよくわかりません。
とりあえずWPS対応カードだったので、それらを使用してササっと

・WPA2-AES(ただし両方ともmixedmode)で暗号設定
・MACアクセス制限設定

まで行ったんだけれど、後はおおよそ何を設定すれば良いのか、
このトーシロに1つ目安をアドバイスいただけませんか。
やり始めると本当にキリがないので。

例えばANY接続は、MACアクセス制限を設定すれば必要ないのかな。
どうも両者の役目が被っているように思えるんだけど。

454:不明なデバイスさん
08/08/26 21:47:56 o/QCQg+B
>453

ルーターについてる機能は一通りやっとくことをオススメするよ。
一般人ならそれで十分じゃないか?
でも、それでも納得できないあなたには・・・

つ 有線

455:不明なデバイスさん
08/08/26 22:01:58 xjZcDJZT
>>453
WEPが停止できるならWEP停止をしておいた方が良い。と言うより、WPA2ならそれさえやれば十分じゃね?

456:不明なデバイスさん
08/08/26 23:09:34 HpVkbwMP BE:726653838-2BP(333)
離れた所にデスクPCを置くことになったので、色々見た結果にWLI-U2-SG54HPの購入を検討しているのだが、
このスレの流れを見ているとやっぱりUSB機種はマズいのだろうか。

PCを設置するのは2F、1Fのルーターとは直線10m程度、2FのAPにも直線10m程度。
速度はともかく、それなりに安定して繋がればいいのだが、他にオススメはあるだろうか。
予算は新品・中古問わず3000円程度まで。安いほどいい。

1Fルーター:WER-A54G54
2FAP:Plannex BLW-04GM(ルーター機能を無効にして利用)


457:不明なデバイスさん
08/08/26 23:12:38 BROrIeOI
USBの5m延長ケーブルの先に無線LANをくっつければおk

458:不明なデバイスさん
08/08/27 01:32:18 3ntslOw0
XPでクライアントマネージャー3が起動しないんですが、これはどう対処すべきなんですかね

459:不明なデバイスさん
08/08/27 03:27:59 Mh1V7XRj
>>458
クライアントマネージャー消してWINDOWS標準

460:不明なデバイスさん
08/08/27 13:21:18 wTmt//At
接続が出来ない等の問題が起きているわけでは無いのですが、質問です。
家の構造的に2Fの自室に有線でインターネットを引く事が出来ないため、
1FにONU(ケーブル会社の光回線ルーター)を設置、そこに親機を接続して
2Fの自室に子機を置いて使用しています。

この状況で、子機をPCのそばに置いて使用しているのですが、電子機器を使用すると回線速度が落ちると聞きました。
自分はネットワークゲーム等を遊ぶ事もあるので、回線速度はなるべく速めにしておきたいと思っています。
子機というものはPCのそばに置いても回線速度が落ちるものなのでしょうか?
もしそうなのであればコードを買って来て移動したいと考えています。

461:不明なデバイスさん
08/08/27 14:19:03 nhkjELNA
無線LANの質問スレ 16問目【ハラマセヨー】
スレリンク(hard板)

462:不明なデバイスさん
08/08/27 14:31:13 wTmt//At
>>461
あぁ、質問スレがあったのですね。
申し訳ありません。
該当スレに誘導ありがとうございます。

463:不明なデバイスさん
08/08/27 22:37:44 JZ84r54w
誰か、WLI-U2-SG54HP使ってる人いる?
買ってみようかなと思ってるんだけど、アマゾンの評価が
電波強度が強くなったと言う人もいれば弱くなったという人もいるし・・・
どうなんだろ

464:不明なデバイスさん
08/08/27 23:08:47 L9TYvPHP
HPモデルだからな
出力があがれば乱反射でノイズも増える罠
電波強度だけは使ってみないと分からないな

たまに誤作動するけど、USBの割には安定してると思うけどな

465:不明なデバイスさん
08/08/28 00:27:57 gJCagMqF
>>460
自分で検証しろよ

466:不明なデバイスさん
08/08/28 02:19:44 yTLNRT4j
WZR2-G300N を購入したのですが、、

URLリンク(bbs.kakaku.com)
↑と全く同じ症状が出ています。

デカいファイルを時間かけてチマチマ落とそうとすると(rapidshareの100MB前後の
ファイル等)、10分ぐらいでネットに繋がらなくなります、、親機との接続は
アンテナ3本、電波90%前後なのに、その先が繋がっていない感じです。
モデムのコンセントのみを抜き差ししたら復帰しますが、それまでは一切ダメです。

ファームを1.52にして、他の問題(チャット中に途切れまくる)は解決したけど、
上記の症状はさっぱりです。

なにかCATVモデム(TERAYON)との相性問題とかあるんでしょうかね、、


467:不明なデバイスさん
08/08/28 03:19:40 gJCagMqF
固定しろはげ

468:不明なデバイスさん
08/08/28 08:20:26 SfxoAUaD
ID:gJCagMqF

469:不明なデバイスさん
08/08/28 09:42:13 zR32q0g9
>>466
普通に考えてモデムの問題だと思うが。

ルーターで弄るとしたら。
ケーブルなら多分WZR2-G300NのルーターOFF(ブリッジ)で繋がるんじゃないの試してみたら?
ケーブルならADSL程度の速度でしょ11gとか安定しそうな規格でつないでみれば?
とかかな

470:不明なデバイスさん
08/08/28 12:05:28 rzzpCOlY
WZR-AMPG300NHのファームを1.50βにしてからログが一切出力されない&セキュリティの
IPV4パケットフィルタが機能していないんですけど、同様の症状の方いますか?

もちろんログは表示する設定にしています。起動・認証ログすら出ません。

471:不明なデバイスさん
08/08/28 12:58:29 e8SIAGad
>>469

なるほど。ただ、モデムからPC直結だと、上記の使用状況でも
何の問題も起こら無いのが不思議なんですよね、、、

もう7年物のモデムだし、交換してもらうべきかなぁ、、、マジ悩むッス、、
とりあえず、帰ったらブリッジとか11gとか試してみます。


472:不明なデバイスさん
08/08/28 13:48:42 5ujzjIT0
>>471
たしか過去ログに症状同様でモデムが原因だった人が居たような希ガス。
ただWZR2-G300Nは有線のみで使ってても切断しまくりだった。
まだ交換できるなら、AGL300NHあたりに替えた方が無難かと・・・

473:不明なデバイスさん
08/08/28 15:21:12 pWBOT4x0
WZR-AGL300NHをブリッジモード使用で購入を検討しています。
DSも繋ぎたいのでマルチセキュリティ機能が気になっているのですが
現在子機としてWLI-TX4-G54とWLI-CB-G54も持っています

WZR-AGL300NH・WLI-TX4-G54・WLI-CB-G54・DS
この構成でAOSS接続をすれば、DSのみWEPでその他はもう少しレベルの高い
セキュリティで使用できると考えて大丈夫でしょうか?
また設定する時はどんな順番でAOSSを実行しても平気でしょうか?
宜しくお願いします。

474:不明なデバイスさん
08/08/28 16:01:22 5ujzjIT0
>>473
AOSSで繋げば子機それぞれに対応したセキュリティレベルになるけど
WEP子機から他の子機へのアクセス制限はブリッジモードでは不可。
なのでルーターモードじゃないとセキュリティレベル分ける意味が無いよ。

475:473
08/08/28 17:38:06 ZSpdBA9T
>>474
レスありがとう。詳しくなくて申し訳ないのですが
>WEP子機から他の子機へのアクセス制限はブリッジモードでは不可。
というのは家庭内でDSから他の子機に繋がってしまうという意味ですか
それとも外部からのセキュリティの意味でも、分ける意味がないのでしょうか?

476:不明なデバイスさん
08/08/28 17:42:55 GDX8hyvV
>>475
WEPを破られて無線で接続された場合
有線で繋がってるPCとかが丸見えになる

477:不明なデバイスさん
08/08/28 17:49:16 ZSpdBA9T
>>476
結局WEPが破られたら親機と繋がってる全て(有線のみ?)に被害が及ぶ
可能性があるってことですかね。
それだと今の環境でマルチセキュリティ機能を使えても意味がないのかなorz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch