目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part33at HARD
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part33 - 暇つぶし2ch496:不明なデバイスさん
08/07/09 14:30:55 bRpbk8B6
L887ですら目が痛くなる
L997も店頭で見たが同じ感じだった
もうこれはプラズマにでもPCをつなぐしかないかな
誰かプラズマでやってる人いない?

497:不明なデバイスさん
08/07/09 14:32:47 5ANiLDWC
まぁつぶれちゃったら元も子もないから、むりに出せとは言わないけど
テレビも最近松下や東芝の猛攻がすごいし、液晶技術向上の一環として
取り組んでくれたらなぁと。

498:不明なデバイスさん
08/07/09 14:36:04 w06/uWww
>>496
よけい疲れるぞ

499:不明なデバイスさん
08/07/09 14:37:42 +e49u+Zv
何でもプラズマで解決できます

500:不明なデバイスさん
08/07/09 14:38:21 bRpbk8B6
>>498
そうなの?
普通の画面見てる感じでは液晶テレビとプラズマを
比べたら圧倒的にプラズマの方が疲れないんだけど
プラズマはブラウン管を見てるのと変わらない感じ
テキストを見る場合はまた違うのかな?

501:不明なデバイスさん
08/07/09 14:55:52 XFD5Whf8
プラズマは動画用だろ
というか焼き付きは大丈夫なのか?

502:不明なデバイスさん
08/07/09 15:01:41 6G74YNCt
剛力招来!!
超力招来!!

503:不明なデバイスさん
08/07/09 15:04:41 iVqT8hWN
>>492
比較レポよろ

504:不明なデバイスさん
08/07/09 15:11:32 E3V8HC7t
テカテカ液晶で、表面が波打ってるのがあるけど、あれは何?
表示されてないときにも見える、斜めに走ってるやつ
映り込みよりも遙かに気になるし目も疲れる

505:不明なデバイスさん
08/07/09 15:54:36 5ANiLDWC
>>500
俺もあっちのが自然に感じる
同じくL887ユーザだがやっぱ液晶は独特の疲れがある
どうせ疲れるなら性能を追求しようかという気になってきた

>>501
ダメだろうね。焼きつくと思う。

506:不明なデバイスさん
08/07/09 16:06:11 qXozFLhp
何使ってもダメというやつはモニタじゃなくて周囲の環境を疑ってみたほうがい

507:不明なデバイスさん
08/07/09 16:19:26 5ANiLDWC
うーんブラウン管のときはここまで疲れなかった気がする
一応照明は色温度見たりとかまぁまぁ気を使ってる

でも一番の原因は長いこと見すぎなんだろうとは思う

508:不明なデバイスさん
08/07/09 16:21:10 Ul2LhFnQ
>>482
194LMだがLMシリーズは結構微妙だと思うんだが。
コントラスト比最大でも映画の位シーンは見にくいし色の再現度が…

509:不明なデバイスさん
08/07/09 16:30:45 J++1hkW5
>>507
距離30センチとかで観てたりしてないだろうな。
目疲れを気にするなら最低60センチくらいは取っといて欲しい所だが。

510:不明なデバイスさん
08/07/09 16:53:48 5ANiLDWC
>>509
50cm~60cmくらい。ちょっとこれ以上はなれると
887だとドットピッチ狭くてつらい

奥行きは前ディスプレイ置いてたから余裕あるんで
もしかするとドットピッチを上げて離すのが正解かなぁ。

511:510
08/07/09 16:55:18 5ANiLDWC
ごめんディスプレイ->CRTね

512:不明なデバイスさん
08/07/09 16:59:34 1nBeY7mb
プラズマは改良されて焼き付き耐性はCRT程度になってるよ
初期のプラズマは普通のTV見てるだけでも2~3年ほどで焼き付きが目立ってたけどな

513:不明なデバイスさん
08/07/09 17:35:44 5ANiLDWC
>>512
そうなんだ。
>>504
グレアスレで聞いたほうがいいかも

ギラを生むアンチグレアと若干反射のある
アンチリフレクションコートのどっちが
目に優しいか?って話題も読みたい気がする

514:不明なデバイスさん
08/07/09 18:12:11 +e49u+Zv
CRTより液晶が目が疲れるって人は
解像度合ってなくて滲んでる液晶と比べてるでしょ

515:不明なデバイスさん
08/07/09 18:51:22 RedPyUln
>>492
22p1って、TN?VA?
どこのパネルだろ。

>>496
眼がプラズマで蒸発するぞ!

516:不明なデバイスさん
08/07/09 18:54:53 RedPyUln
>>500>>505


それは動画や自発光を必要としてる方ならね。
あと、画面が大きいとか。(20インチじゃ小さいかも)


今松下が37型フルハイビジョンのEL作ってるんでしょ?
それ待つしかないよ


517:不明なデバイスさん
08/07/09 19:08:53 5ANiLDWC
>>514
さすがにそれはない(笑
ただ887は二系統目がD-subなのでアナログで入れてるから
そっちは少しにじんだ感じなんだけど、あんまりそういう次元の
話でもない気がするんだよなぁ。

518:不明なデバイスさん
08/07/09 19:13:31 d1KLTVGu
インパルス型のCRTってホールド型と比べたら
かなり目に優しくないと思うんだけどな
どの辺が疲れを感じさせない要因なんだろう

519:不明なデバイスさん
08/07/09 19:20:31 Q24Md0z7
このレベルになると好みの領域になるんじゃないの?

過去スレ見てると数的にはまともな液晶の方がまともなCRTより疲れにくいって人の方が多いみたいだが、
このスレの人なら散々感じてると思うけど視力などと同じで目の疲れは個人差が大きいからね。

520:不明なデバイスさん
08/07/09 19:30:26 vwb1hp56
Dell 2407で普通に長時間作業してる友人を見るとホントそう思うわ>個人差が大きい

521:不明なデバイスさん
08/07/09 19:34:42 XFD5Whf8
>>515
スレリンク(hard板:3番)

522:不明なデバイスさん
08/07/09 19:42:57 R4pPDZMA
L887欲しいお…

523:不明なデバイスさん
08/07/09 19:57:04 j9DRUeEP
>>522
今ならオクで4万以下だ

524:不明なデバイスさん
08/07/09 20:11:53 TJTeUH14
うぜぇ 汚ねぇ手垢付きなんていらねぇよ 死ね

525:不明なデバイスさん
08/07/09 20:38:08 5ANiLDWC
>>518
個人的な推測なんだが、液晶ってある程度バックライトの光度を上げないと
ちゃんと表示がでないじゃない。やっぱ透過光を使っているというところが
普通のものを見るのと違っている。自己発光のCRTやプラズマはその点が
自然に近い感じを与えてるのかも。フリッカはリフレッシュレートを
75Hz以上にすれば俺は気にならなかった。

ただあんまレートや解像度上げるとアナログならではの問題が出てくるから
その辺は液晶でデジタル接続の方がいいね。

526:不明なデバイスさん
08/07/09 21:13:14 Bmgvy1+3
プラズマって・・・・
32インチ以上しかないじゃん。
テレビ用途としてゲームや動画観るだけならなんら問題なけど、
PCの作業としては使い物にならんでしょ。

527:不明なデバイスさん
08/07/09 21:42:33 9JM4JK4T
>>526
ナニ言ってんだ?プラズマは42インチ以上じゃないとフルHDですらないんだぜ?

PC作業用は2190UXi、L997、L887
動画、ゲームはプラズマで使い分けだろ

で、FEDマダー

528:不明なデバイスさん
08/07/09 22:11:41 Bmgvy1+3
>>527
だからPC用途としては使いものにならんと書いてるんだが?


529:不明なデバイスさん
08/07/09 22:48:47 vdzhDAUP
>>4
このテンプレええ加減やめろ
シャープや日立のモニタなんて売ってないだろ

530:不明なデバイスさん
08/07/09 22:49:03 1mSA36v/

PSPゲーム画面をフル表示できるのはFlexScan HD2452W だけ!!


こんな機能を搭載したPCモニター、マルチAVモニターは現状、

世界でFlexScan HD2452Wが唯一だ!!!





531:不明なデバイスさん
08/07/09 22:52:25 E8iL9Fy+
目が死ぬからイラネ

532:不明なデバイスさん
08/07/09 22:59:02 9JM4JK4T
>>528
え?、だから使い分けしろって言ってるだろ
PC用途としては使い物にならないなんて今更だろjk

533:不明なデバイスさん
08/07/09 23:07:01 RedPyUln
>>525

反射型って、証明とかの光で十分見れる奴とかないのかね

534:不明なデバイスさん
08/07/09 23:55:32 jRvQozTu
S-PVAパネルの製品を買うという行為は人間としての尊厳を放棄するに等しい愚かな蛮行である。

535:不明なデバイスさん
08/07/10 00:11:20 SYMI4juF
>>529
だんだん古くなってるな。
最近出たHYUNDAIのグレアIPS機とか微妙に気になる


.>>533
昔はノートとかであったけど最近は見ないね。
色再現とかいろいろ制約があるんだろう。



536:不明なデバイスさん
08/07/10 01:34:45 U/1bZDWk
L887がこのスレ的神らしいけれど、同じ20.1インチASVパネルの
L885やLL-T2020とは何か違うの?
動画かな。

537:不明なデバイスさん
08/07/10 01:36:48 cN7bvv7W
>>535
それはS-IPS系なの?

それだと期待かな。



>>529
それは中古も含めたガイド票だから。

よし、現行機種のみのてんプレでも作るか。
それから純粋なモニターじゃないがシャープの22P1や26P1、
そのたテレビ兼用のならASV搭載機は現行機で売ってるよ。

もはや贅沢は言ってられないので、PCに使えるなら可というものも含めて
新しくテンプレつくるしかないな。

538:不明なデバイスさん
08/07/10 02:13:29 S7szJfYn
ちょっといじってみた。訂正ヨロ。
現行製品が少ないやつばかりなので簡単に入れてみた

パネル別目の疲れランキング(参考情報)
(1) シャープ ASV/ブラックASV
 現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
 現行製品では SHARP AQUOS Pシリーズのみ
(2) 日立 S-IPS
 地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
 現行製品では EIZO L997のみ
(3) NEC SA-SFT(IPS系)
 色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
 現行製品では NEC LCD2190UXi、EIZO L797の2種
------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ --------------------
(4) AUO A-MVA(Advanced MVA)
 比較的目は疲れないが国産パネル採用の上位陣には一歩譲る。
 特にこれを採用した 三菱 MDT242WGは評価が高く、目に優しいという評価がある(ただし輝度は高めなので注意)。
(4) LG H-IPS
 LG S-IPSからはかなり改善され、ギラツキも少なくなった。とはいえ国産パネル採用の上位陣とは明確な差がある。
 特にこれを採用した NEC LCD2690WUXi/LCD2490WUXi、三菱 RDT261WHは評価が高く、目に優しいという評価がある。
 また、NECの製品はキャリブレーション対応で、使用後はギラツキが軽減されるという報告がある。
--------- ↑目が疲れにくい液晶を探している人はここから上↑ ---------



539:不明なデバイスさん
08/07/10 02:14:02 S7szJfYn

-------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ ----------------
(6) AUO P-MVA(Premiun MVA)
 ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。値段が安いため近頃はショップにあふれている。
------------------------- ↓眼科へGO!↓ ---------------------------
(7) SAMSUNG PVA/S-PVA
 応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。
 S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキがありかなり目が疲れる。
(8) LG S-IPS
 いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。
(情報不足のため番外) TN
 発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。
 物によって特性が異なる。メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面(グレア)は疲れが増す。

以下過去製品(テンプレから削除予定)
(3) IDTech DD-IPS
 色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(5) 富士通 MVA/MVA-P
 比較的目は疲れないが上位陣には一歩譲る。
(6) 数世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
 発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。

540:不明なデバイスさん
08/07/10 02:23:25 ms95qR97
値段が安いため近頃はショップにあふれている
の一文は要らないかな

541:不明なデバイスさん
08/07/10 02:33:49 FyOOxBdT
7と8逆じゃないか?
S-PVAのが酷い気がする

542:不明なデバイスさん
08/07/10 02:57:10 S7szJfYn

1. (6)値段が安いため近頃はショップにあふれている。←削除
2. SAMSUNG PVA/S-PVAの「値段が安いため・・・」も削除?
3. (7)(8)を入れ替えたが、「目潰しパネル・・・」のくだりはサムスンのためにあるような・・・書き換えか?


-------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ ----------------
(6) AUO P-MVA(Premiun MVA)
 ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。
------------------------- ↓眼科へGO!↓ ---------------------------
(7) LG S-IPS
 いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。
(8) SAMSUNG PVA/S-PVA
 応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。
 S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキがありかなり目が疲れる。
(情報不足のため番外) TN
 発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。
 物によって特性が異なる。メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面(グレア)は疲れが増す。

以下過去製品(テンプレから削除予定)
(3) IDTech DD-IPS
 色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(5) 富士通 MVA/MVA-P
 比較的目は疲れないが上位陣には一歩譲る。
(6) 数世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
 発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。


543:不明なデバイスさん
08/07/10 03:03:21 YE7FYgbs
>>541
いやーH-IPSでないLGのS-IPSは一番酷かったと思うよ

俺的には
マシ←→最悪
PVA>S-PVA>S-IPS(LG)

544:不明なデバイスさん
08/07/10 03:06:08 VegZAzm+
そもそもこのスレが出来るきっかけになったのがLG S-IPSのDell 2001FPだからね。
あのモニタが登場してから急に各所で目が疲れる、目潰し液晶があるって報告が上がり始めた。

545:不明なデバイスさん
08/07/10 03:13:56 QvLRjYW9
TNはまだ情報不足なのかw

546:不明なデバイスさん
08/07/10 03:16:58 FyOOxBdT
うーん、どうしても主観が入っちゃうからその辺は仕方ないかー

というかメインで使ってるASVと比べるとどっちも直視できないからじっくり比較のしようが(ry

547:不明なデバイスさん
08/07/10 03:25:18 ADJWE6pC
直接見てないけど
DELLのやつとHYUNDAIのやつの評判の違いを見ていると
同じS-IPSでも製造時期によってだいぶ違うんじゃないかと思う

548:不明なデバイスさん
08/07/10 03:26:40 S7szJfYn

>>545
まぁTNは誰も興味ねんじゃね?w

>>543
>>544
>>546
(7)と(8)は先のテンプレ通りに戻す?


549:不明なデバイスさん
08/07/10 03:38:46 S7szJfYn
今日は寝るおノシ
TN情報もヨロネ

--------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ -----------------
(6) AUO P-MVA(Premiun MVA)
 ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。
------------------------- ↓眼科へGO!↓ ---------------------------
(7) SAMSUNG PVA/S-PVA
 応答速度が速く一見きれいだが、油膜を貼ったようなギラツキがあり、かなり目が疲れる。
 S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。
(8) LG S-IPS
 いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。
(情報不足のため番外) TN
 発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。
 物によって特性が異なる。メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面(グレア)は疲れが増す。

550:不明なデバイスさん
08/07/10 05:15:17 2ru2DrUv
(5) LG H-IPS
 LG S-IPSからはかなり改善され、ギラツキも少なくなった。とはいえ国産パネル採用の上位陣とは明確な差がある。
 特にこれを採用した NEC LCD2690WUXi/LCD2490WUXi、三菱 RDT261WHは評価が高く、目に優しいという評価がある。
 また、NECの製品はキャリブレーション対応で、使用後はギラツキが軽減されるという報告がある。
(6) AUO A-MVA(Advanced MVA)
 比較的目は疲れないが国産パネル採用の上位陣には一歩譲る。
 特にこれを採用した 三菱 MDT242WGは評価が高く、目に優しいという評価がある(ただし輝度は高めなので注意)。

(4)がなくてこんな感じな気が。(1)と(2)も個人的には逆かなー・・・


551:不明なデバイスさん
08/07/10 05:31:04 fbVwLr9H
ぎらつきとかは、グレア液晶の方が気にならない、眼に優しいという説はどうなのかなあ。
使ったことがないけれど、映り込みさえないように適切に設置すれば、グレアの方が目が
疲れにくいということはあるのだろうか?

552:不明なデバイスさん
08/07/10 07:04:22 VUqnhS7y
(5)
MURACOMPのあるNEC機と、輝度が高めの261WHは同列じゃないと思うがどうよ?
(6)
242WGも、動画再生用として評価が高いだけで、目への負担で評価が高いわけじゃないような気も

あと、アクオスPも動画向けなイメージだなぁ
テレビだし、縦1080だし、テンプレに入れるんなら、このあたりも注釈いれておいた方がよくないか?
パネルが良くてもエンジンはイマイチ、とか

553:不明なデバイスさん
08/07/10 07:11:27 Q45pHvPG
>>552
P1は倍速無いから動画向けではない。
かといって静止画が美しいかといえばそうでもない。

554:不明なデバイスさん
08/07/10 07:28:00 SYMI4juF
>>551

>>3
>液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが
>発生して表示がギラつく状態。

だから、アンチグレアがなければ原理的にはギラがなくなるか
少なくとも軽減するはず。
反射はCRTなんかと同じように多層コーティングでなんとか
ならんか、という話になっている。いまのグレア液晶はわりと
おざなり。

555:不明なデバイスさん
08/07/10 07:54:43 lnBn6QjY
>>553
そして、なにより視野角が最悪
マルチ画素でしか解決できないんなら、
こんなもんテレビで出すな

PCモニター寄りだというなら、地デジチューナーのみとか
割り切った仕様にしろ

556:不明なデバイスさん
08/07/10 10:59:19 eTYlzX0p
>>554
S-PVAモニタを、上から光あてて下から見上げるとアンチグレアの凸凹がやたら大きくて不均等なんだよな。
A-MVAと比べると明らか。そりゃ虹色乱反射もするわ。

557:不明なデバイスさん
08/07/10 11:05:26 NDuO1aa+
BenQのG2400なんかは安物TNの典型で、発色も悪くてバックライトも暗いけれど
あまり目は疲れない。
逆にDELLの2407のギラギラは酷かった。

558:不明なデバイスさん
08/07/10 11:48:23 nA+5kMm8
>特にこれを採用した NEC LCD2690WUXi/LCD2490WUXi、
>三菱 RDT261WHは評価が高く、目に優しいという評価がある。

ねーよwサムよりマシって程度だろ

559:不明なデバイスさん
08/07/10 13:16:44 OdOQpbxb
HYUNDAIのW241DG、逝って来るわ。

560:不明なデバイスさん
08/07/10 13:45:18 5IvPWGQ6
>>557
P1と比べて半額だが、目への優しさはどの程度違うんだろう。
この2台を並べて展示してる店はさすがに無いw
P1も発色とかは良いとはいえないからな……。

G2400は最近WDという新型が出たようだね。
TNはロットで大分変わるという話だから、Wと比べてどう変わったのかも気になる。

561:不明なデバイスさん
08/07/10 15:25:15 VUqnhS7y
WDどころかV2400Wって新機種すら出てる
G2400WとWDの違いは、AMAの有無と3年保証か1年保証かじゃね?

割とザラついてて微妙なギラつきがあるから、P-MVAあたりと似たような感じかも知らん>目の疲れ

562:不明なデバイスさん
08/07/10 15:36:31 kklUL35I
22P1が届いたんだが、これってVESA規格対応なんだな。店で見た時はスタンドの
取り付け部分しか見てなかったんで気付かんかったよ。
俺的にあの高さがちょっと気になってたんで、低くできそうなのは嬉しい。

563:不明なデバイスさん
08/07/10 16:45:38 EoeUKqtN
24インチワイドでお勧めってありませんか?
用途はテキスト用です。動画・画像系は扱わないので発色、応答速度は問いません。
良いものならTNでもかまいません。

564:不明なデバイスさん
08/07/10 16:46:10 EoeUKqtN
すいません、あげちゃった…

565:不明なデバイスさん
08/07/10 16:57:01 PtNQDvx0
このスレ的にはワイドで薦められるものは無いんでは
しかしここの住人ほど目が虚弱じゃなければ別にそれほど気にする必要も無い

566:不明なデバイスさん
08/07/10 17:03:31 0TpgV8gr
>>562
せっかくなので、落ち着いたら22P1のインプレお願いします。

テレビ視聴とかも。

567:不明なデバイスさん
08/07/10 17:11:09 GE+KqzCG
>>559
時間できたらレポよろです~

>>563
NECの2490、あるいはもっと安い価格帯ならBenqのA-MVAやTNモデルとか
どうかね。

568:不明なデバイスさん
08/07/10 17:14:47 t14yrRX3
lenovoのThinkVision L201pってどうでしょうかね?
URLリンク(www-06.ibm.com)
書き込み見かけない気がするけど、使っている人います?
a-Si PVA TFT液晶って目に優しいのかな?

569:不明なデバイスさん
08/07/10 17:29:04 EoeUKqtN
>>565
>ここの住人ほど目が虚弱じゃなければ別にそれほど気にする必要も無い
そうなんですか?

>>567
MultiSync LCD2490WUXi 、いい値段してますね~。
今ちょっと金欠なので
benqのがすごくよさそうですね。


答えてくれて有難うございます!

570:不明なデバイスさん
08/07/10 18:37:09 rFdPxCUo
三菱 VISEO MDT242WGを使ってるんですが3万以下の19-22インチ程度でデュアルしようと思ってるんですけど自然な感じで使えるオススメな液晶ないでしょうか?


571:不明なデバイスさん
08/07/10 18:47:47 CtNO44qI
>>556
2407WFP-HC使ってるけどアンチグレアの表面処理は上手じゃないよね
あれでギラツキが生まれてる気がする。

なんか油っぽいし

572:562
08/07/10 19:34:52 FvDVvS5z
>>566
実は肝心のビデオカードが軟弱なんで、今のとこ注文してるカード待ちで、まだ
両方でデスクトップ画面出せないんですわ。今まではサブがSXGAだから問題なか
ったんだけど。ちなみにMacです。

で、設置状況だけで申し訳ないんですが、こんな感じです。左のL997はアームで
低くして、22P1はスタンドで低くしてます。
URLリンク(2ch.jpn21.net)

写真ではレンズの歪みで22P1が小さく見えるけど、実際の全幅はやや大きくて、
画面の見た目はL997をやや細くした感じ。
22P1が少し小さすぎる気もするけど、PC使いながらサブでテレビを見るならこれ
以上大きいとテレビ画面が眩しすぎますね。この大きさでも画面をかなり暗くし
ないとキツいです。

ただ、単体で使ってこのくらい低くできるなら、26の方がいいでしょうね。試し
に22P1だけ繋いで起動してみたら、文字の小ささはそんなに気にならなかったけ
ど、上下幅が小さいのが気になった。色の正確さはまあ、望めない気がします。
肝心の目への優しさは、調整でなんとかなりそうな気はしますが、まだなんとも
言えませんね。ただ私の場合はサブなんで、刺激を抑えればいい程度に考えてる
んですが。

573:不明なデバイスさん
08/07/10 19:43:55 lnBn6QjY
>>572
やっぱベゼルでけぇな
L997のベゼルが狭く見えるw

574:不明なデバイスさん
08/07/10 19:52:48 rMLTMoE0
L997+22P1!!!

なんという夢デスクトップ環境w

575:不明なデバイスさん
08/07/10 19:56:13 6MF6JGK1
モニタいいけどOSがクラシックなのがな

Xはいいぞ。映像とか画像すぐにとりだせる

576:不明なデバイスさん
08/07/10 20:13:39 Hp6qPiX0
ここは初心者質問スレじゃねぇんだ!って言いたくなってくるなw
質問するのはいいけどせめて丸投げはやめようよ

577:不明なデバイスさん
08/07/10 20:22:23 S7szJfYn

>>576
まぁ向こうのスレで誘導されることもあるから

ところで、
1.AUO A-MVA(Advanced MVA)のパネルを使った現行製品は
 ① 三菱 MDT242WG
 ② BenQ FP241VW

2.LG H-IPSのパネルを使った現行製品は
 ① NEC LCD3090WQXi/2690WUXi/LCD2490WUXi
 ② 三菱 RDT261WH
 ③ HYUNDAI W241DG

ぐらいでいいのか?
デルのもあった気がするがよくわからん。


578:不明なデバイスさん
08/07/10 20:37:28 7t2Uu3Sq
>>575
クラシックに見えるとすりゃ、目がだいぶヤバいと思う。

579:不明なデバイスさん
08/07/10 20:43:53 9u6AKOq+
>>577
A-MVA ナナオ S2000

580:不明なデバイスさん
08/07/10 20:44:24 ADJWE6pC
>>577
W241DGはLM240WU2だからS-IPS
H-IPSと書いてあるサイトが多いけど誤情報

581:不明なデバイスさん
08/07/10 20:48:52 GE+KqzCG
>>577
あとはSamsung XL20がA-MVAだな(笑

DELL は2407で一部A-MVAだったけど2408でS-PVAになってるっぽいね。

>>580
あ、そうなんだ俺も思い違いしてた

582:不明なデバイスさん
08/07/10 20:55:56 GE+KqzCG
>>579
S2000スレではうわさ程度に流れてるけど、実際どうなんかね
たしかにwww.eizo.czとか見るとA-MVAとなってるんだよね

583:不明なデバイスさん
08/07/10 21:01:03 mZUWGeoH
>>575がマックユーザじゃないことはよく解った。

584:不明なデバイスさん
08/07/10 21:23:08 LS13nYLI
アクオスPシリーズをPCモニタとしてして購入する予定です
残像等はどうでしょうか?

585:不明なデバイスさん
08/07/10 21:23:34 3Jn6Fhfx
>>577
3090はS-IPSだな。
H-IPSと比べて劣化してるし、ギラツキや青さもある。

586:不明なデバイスさん
08/07/10 21:32:30 syuMyHcr
って事は30型で一番疲れにくいのはどれ?

587:不明なデバイスさん
08/07/10 21:33:31 GE+KqzCG
>>584
SHARPスレあるよ。残像に関しては期待しないほうがいい

588:不明なデバイスさん
08/07/10 21:36:10 3Jn6Fhfx
>>586
なし。
まぁS-PVAの方がまだマシと思う。

589:不明なデバイスさん
08/07/10 21:42:06 psllPA6U
>>538のA-MVAとH-IPSの評価はとてもじゃないが承伏できないな。

これらは全部目への優しさを多少犠牲にしてでも大画面や動画を求める人向け。
A-MVAはギラツキこそかなり改善されたが、どの機種も輝度が高くて目が疲れる。
例に挙がっている242WGは最低輝度が異様に高くとても目に優しいとは言えない。
H-IPSはLG-IPSよりかなり改善されたが、ギラツキはP-MVA並にあるし最低輝度も高い。
H-IPSの評価の高い部分は色再現性であって目の疲れにくさじゃない。
RDT261もLCD2690も疲れにくさの評価はCクラスだ。評価がCってことは、目潰しパネルよりマシだが
特段目に優しいってわけじゃないってこった。テンプレ文にするならどちらも二行目以降は要らんよ。


590:不明なデバイスさん
08/07/10 21:52:06 GE+KqzCG
最低輝度ってのは機種によって変わってこないかね。

591:不明なデバイスさん
08/07/10 21:54:50 LS13nYLI
>>587
ありがとうございます
MDT242WGにしたいとおもいます

592:不明なデバイスさん
08/07/10 22:19:25 ADJWE6pC
>>589
新テンプレ期待している

593:不明なデバイスさん
08/07/10 22:29:10 hX33rRAL
LCD2190UXiとL997で散々迷ってL997を買った。
若干ギラツキを感じるんだが、パネルが変わったのかな?
2008年6月製造で、通気口から覗いたらRev.Jだった。
画素の拡大写真を撮りたいんだがどうしたらいい?

594:不明なデバイスさん
08/07/10 22:31:17 pgB0cpOA
2490、2690は眩し過ぎるんよな。ブライトネス0でも眩しいよ…
眩しいのはバックライトのせいなの?パネルのせいなの?
2190はブライトネス35程度でちょうど良いのに

あと、こんなに明るくして使う人はいないと思うんだが…
デフォの明るさは店頭で見栄え良くする為?高コントラスト維持の為?
それとも24インチ以上のワイドモニタは明るくする必要があるの?

595:不明なデバイスさん
08/07/10 22:33:23 Q45pHvPG
>>594
LOW BRIGHT MODEは使ってる?

596:不明なデバイスさん
08/07/10 22:41:58 X8h9Vwzv
>>593
普通にデジカメの前に虫眼鏡で綺麗に取れるよ

597:不明なデバイスさん
08/07/10 23:30:32 pgB0cpOA
>>595
LOW MODEは使ってないよ。使えば暗くはなるけど、何か色が変になるんだよね
しょうがないので、グラボ側で明るさ落として使ってる。黒つぶれするけどさ
何で2190程度の明るさに出来ないの?と思って、明るすぎるでしょ?同じ90シリーズなのに

598:不明なデバイスさん
08/07/10 23:31:16 psllPA6U
目の疲れはパネル種別だけでは決まりません。また、カタログスペックもパネル方式が異なると単純比較できません。
このランキングは大まかな目安ですので、詳細は次の機種別評価を参照してください。

パネル別目の疲れランキング(参考情報)
(1) シャープ ASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
 現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
(2) 日立 S-IPS
 地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
(3) NEC SA-SFT(IPS系)
 色が鮮やかで応答速度もまあまあだが、視野角は日立S-IPSに比べると狭い。かなり少ないほうだがギラツキはある。
(4) IDTech DD-IPS
 色は鮮やかだが多少のギラツキがある。
------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ ------------------------------------------------------------
(5) 富士通 MVA/MVA-P
 比較的目は疲れないが上位陣には一歩譲り、ギラツキがやや感じられる。
 また、パネルの特性が時期によって異なるようで、ザラツキがあるものも報告されている。
(6) 数世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
 発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。
(7) LG H-IPS
 LG S-IPSからはかなり改善され、ギラツキも少なくなった。とはいえ上位陣とは明確な差がある。
 色再現性が良好の大型パネルであるため、目への優しさを多少犠牲にしてでも広さと発色を求める人向け。
(8) AUO A-MVA
 AUO P-MVAの改良版で、一時期顕著だったザラツキがなくなりギラツキもかなり減っている。
 しかしとにかく輝度が下げられないものばかりでさほど目に優しいわけではない。


599:不明なデバイスさん
08/07/10 23:32:45 psllPA6U
-------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ --------------------------------------------------------
(9) AUO P-MVA
 ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。値段が安いため一時期はショップにあふれていたが、
主力がA-MVAに移行したためか最近ではゆっくりと姿を消しつつある。
------------------------- ↓眼科へGO!↓ -------------------------------------------------------------------
(10) SAMSUNG PVA/S-PVA
 応答速度が速く、一見きれいで、値段も安いため、近頃はショップにあふれている。
 S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキが多くかなり目が疲れる。
(11) LG S-IPS
 いわゆる目潰しパネル。激しいギラツキで目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。
 H-IPSの登場で採用品は減りつつあるが、まだまだ市場に多いので注意が必要。

(情報不足のため番外) TN
 発色が悪く視野角も悪い。ギラツキがなく目があまり疲れないものもあれば、ギラツキがあって目がかなり疲れるものまで千差万別。
 物によって特性が異なり、メーカーごとの比較もほとんどされていないため、TNだから○○という評価はできない。
 光沢画面(グレア)は疲れが増す。


600:不明なデバイスさん
08/07/10 23:34:21 fjcFzJ1A
H-IPSはAUO P-MVAの下くらいだろ
少なくともA-MVAより上って事はないわ

601:不明なデバイスさん
08/07/10 23:34:22 psllPA6U
ということで>>598-599のように直してみた。
評価ヨロ

602:不明なデバイスさん
08/07/10 23:37:25 lhcc5+1k
>>581
DELLは型番同じでもパネルが違う場合もあるって都市伝説も...

603:不明なデバイスさん
08/07/10 23:39:41 psllPA6U
>>600
(7)(8)(9)は確かに微妙かもね。P-MVAは最近のやつだとA-MVAとほとんど差がなかったりするけど、
昔のはかなり疲れるものが多かったんで、全体的な評価としては(9)で構わないと思うけど。


604:不明なデバイスさん
08/07/10 23:44:45 fjcFzJ1A
>>602
いや、実際同じ型番のモニタでLG S-IPSとS-PVA混在していたから。
LGだと焼きつき起きてた、仕様と言い張ってたけど。

605:不明なデバイスさん
08/07/10 23:50:56 eTYlzX0p
MDT241/2WGの最低輝度ってブライトネス調整だけした場合でも80cdから高くて(今まで一番高い報告で)110cdだぞ。
H-IPSと比べても明るいなんて事は無い(RDT261WHはブライトネス0で110~140cd)。

606:不明なデバイスさん
08/07/10 23:56:09 jKNmSn24
>>598
NEC SA-SFT(IPS系)とIDTech DD-IPSを入れ換えたのは何故?




607:不明なデバイスさん
08/07/10 23:59:30 psllPA6U
>>605
MDT241のwikiによればブライトネス0で150cdだとメーカー側から返答があったらしいが、これは古い情報なのかな。
URLリンク(wiki.nothing.sh)

まあどっちにしろ明るすぎるのは間違いないと思うけど。

608:不明なデバイスさん
08/07/11 00:02:30 psllPA6U
>>606
L685とかが会社にあるんだけど、結構ギラツキがあってわりと疲れる。
対してSA-SFTは2190で改良されてL997とほぼ同等と評価されている。
なので現在では評価は逆転させた方がよいのではないかと判断した。

609:不明なデバイスさん
08/07/11 01:06:18 nF8oNkHG
>>607
ブライトネス100で最大輝度が出るように設定した時のブライトネス0が150cdって事だろ。要は理論値。
普通にブライトネス100にしても500cdにはならない。300cd程度。

610:不明なデバイスさん
08/07/11 01:15:13 aPYI6DLz
MDT241はフォトモード+コントラスト100+色温度9300kでやっとカタログスペックに近い輝度になる。
スタンダードモード+色温度6500kでの輝度レンジは70~290ぐらい。

611:不明なデバイスさん
08/07/11 01:29:36 VZgRpE8E
>>609 >>610
なるほど。じゃあA-MVAの二行目は取った方がいいか。俺の目だとかなり眩しいんだが、一般的な感じ方ではないってことかな。


612:不明なデバイスさん
08/07/11 01:31:59 9RIzcwY/
過去スレでも輝度以前にA-MVAはH-IPSより疲れるって言われてるじゃん。
S-PVAよりはマシだが。

613:不明なデバイスさん
08/07/11 01:35:12 DlSNt1dQ
A-MVAとH-IPSは人によりけりってことで同ランクにでもしておけば?

614:不明なデバイスさん
08/07/11 02:44:29 s5f3uLwB
>>572
アクオスの地デジ綺麗だな
当たり前かw

615:不明なデバイスさん
08/07/11 02:47:53 tuf6Z8oz
>>355
>報道関係者向けに“目が疲れにくい液晶ディスプレイの
>使い方”に関するセミナーを開催

対象が報道関係者というのがあからさまに工作っぽい。
こんな風に作為を感じさせる策はかえってマイナス
イメージを強化すると思うんだが・・・

616:不明なデバイスさん
08/07/11 04:36:15 z4VK64wx
そんな事に作為を感じてマイナスイメージを抱く消費者がそんなに居るかな・・・

617:不明なデバイスさん
08/07/11 04:53:49 n97rButX
>>572
L997の枠きたねーww茶色くなってる

618:不明なデバイスさん
08/07/11 05:02:39 ciJ07NVS
>>608
私もL695使ってたが、結構ぎらついてた気がする。
>>598
(6)が分からないけど、
(1)、(2)、(3) の順はまあ良いとして、(5)、(7)、(4)、(8)の順に変えるかなぁ。あたしだったら
2490使ってるんだけど、L695よりは見やすいと思うし、VL-200VHをつかったけど、
あれは少しざらついてたけど、うーん・・・、2490よりはちょっと下のような・・・上のような
AUO A-MVA はMDT見た感じじゃ、2490よりかは疲れそう

619:不明なデバイスさん
08/07/11 05:37:36 LnHqo1J1


目に優しい救世主的?アドバンストTFT液晶
URLリンク(www.sharp.co.jp)


>>581
あと、AUOのパネルのは初期モデルだけでは?
いまはSPVAでしょ?


それと、
>>572さんみたいに、CG221とかの写真を上げてくれるツワモノをハダカで金ピカに光ながら待つしかないのう~(・∀・)ワクワク
                                                                       テカテカ

620:不明なデバイスさん
08/07/11 05:38:51 LnHqo1J1
>>618
>VL-200VHをつかったけど、
あれは少しざらついてたけど、



あれは結構ざらついてるから、たしかにテンプレの位置はおかしいかもしれない。
再考慮すべきだろうな

621:不明なデバイスさん
08/07/11 05:48:05 LnHqo1J1

゜ン~ピノ

622:不明なデバイスさん
08/07/11 05:50:38 eonvMKGC
DD-IPSと富士通 MVAはお蔵入りでいいと思う

623:不明なデバイスさん
08/07/11 06:00:11 HnagcvEW
>>596 サンクス
虫眼鏡買ってくるわ。うまく撮れたらうpします。

624:不明なデバイスさん
08/07/11 06:33:17 dkFUxdVk
直径5㎝位の手持ちの虫眼鏡とFinePix F401使って
モニタ画素を撮ろうとしてみたが上手くいかない。なんかコツがあるんだろか。

>>5のHPの人はマイクロスコープ使用って書いてあるんだが
虫眼鏡でも同じように撮れるもんなのか?

625:不明なデバイスさん
08/07/11 06:49:25 Tu0WVh0g
>624
接写モードとかいろいろ試してみたら

そんなことより、寝なくて大丈夫なのか?

626:不明なデバイスさん
08/07/11 07:01:00 mTZypGtD
どうでも良いがL887をUXGAで使ってる人は目が良い人なのか?
20インチのUXGAはドットピッチがきつくないか?
友人のCRT21インチのUXGAを見ても俺はCRTなら22が良いかなって思ったんだが。

627:不明なデバイスさん
08/07/11 07:11:15 LnHqo1J1
>>624

ルーペで観察して


鉛筆でスケッチする (∀゜)

628:不明なデバイスさん
08/07/11 07:11:30 nKVtk9kU
>>624
私が上げる時は何時も虫メガネで上げてるけど
綺麗に撮れるよ

629:不明なデバイスさん
08/07/11 09:50:54 ydN3pENg
>>628
出来る、出来るじゃなく、距離とかモードを書いてやれよ。w

630:不明なデバイスさん
08/07/11 10:39:50 0x/748o+
>>608
L685の評価をもっと落としてくれ。俺の好きなL685シリーズが安く買える。

631:不明なデバイスさん
08/07/11 11:59:22 HVleZNdp
>>626
まぁちょっと小さいね。余白が液晶はCRTより少ないので
CRT21インチよりは画面は大きいとは思う。

OSのGUIが液晶向けに文字やアイコンが大きめに
なってきてるんで古いOSの標準状態を使うと、あ、
字が小さい……と思うね。

632:不明なデバイスさん
08/07/11 12:02:25 dGlsz1HB
明るいところでプロジェクタ使ってたんだけどあまり疲れなかった

633:不明なデバイスさん
08/07/11 12:43:21 dGlsz1HB
あと病院でレントゲンの結果見せてもらってた時
EIZOのRadiForceが疲れなそうと思った

634:不明なデバイスさん
08/07/11 13:37:02 ydN3pENg
そんな少しの時間で判断しないでください

635:不明なデバイスさん
08/07/11 13:55:01 0x/748o+
モノクロでもいいじゃないか レントゲンだもの

636:不明なデバイスさん
08/07/11 13:56:18 HVleZNdp
RadiForceは音がうるさい

637:不明なデバイスさん
08/07/11 14:13:40 BmFyWc9w
>>630
いまどきSXGAなんぞ誰も薦めないから安心しろ

638:不明なデバイスさん
08/07/11 14:44:13 OchYG0o7
ASVって発色の良いTNって印象しかない

639:不明なデバイスさん
08/07/11 15:26:41 WostYQFg
使ったこと無いんですね、文章から分かります。

640:不明なデバイスさん
08/07/11 17:57:12 +3cB0XGm
>>593
通気口から覗いてもパネルのリビジョンはおろか
パネルの型番すら全然見えないんですが、どこから見えましたか?

それと、付属品の中に中国語で書かれた紙が一枚入ってませんでしたか?
恐らく有害物質に関して書かれているんだと思うけど
なぜ中国語なのか謎だった。
モニタの裏に貼ってあるシールに日本制造(製造ではない)って
書かれているのも謎。

641:不明なデバイスさん
08/07/11 18:12:30 1HB6ba7e
ほんとだ、日本制造って書いてあるな。これは中国輸出用に書いてあるんだと思う。
日本人はmade in japanってとこ見ればわかるから。

それと、電源コードのアースは必ず接地してくださいって書いてあるけど、自分はやってない。
エアコンの所まで無理してアース引くのも、逆にアース線がアンテナになってしまうし・・・

642:不明なデバイスさん
08/07/11 18:16:13 LnHqo1J1
>>630

685って、アナログのみだっけ?
あれは18,1型の日立SIPSだけ?

日立の18インチは綺麗だからな~

643:不明なデバイスさん
08/07/11 18:43:20 mgBMs8Pp
中古で買ったL887が11000時間越えててワロスorz
2006年製造でどんな使いかたすりゃこんな時間になるんだよ。
でも傷もドット抜けもないしこのまま使おうかな。

644:不明なデバイスさん
08/07/11 18:49:05 JSPvSJf/
多分発色の劣化が結構きてると思うよ

645:不明なデバイスさん
08/07/11 19:21:06 mgBMs8Pp
見た感じは大丈夫っぽいんだけどな。
ナナオのモニタのタイマーってスリープ中もカウントされたっけ?

646:不明なデバイスさん
08/07/11 19:40:02 1HB6ba7e
L997って子画面出せるんだなorz

使用時間確かめようといろいろいじってたら気付いたよw

647:不明なデバイスさん
08/07/11 20:08:16 R6YmiDzp
>>641
日本制造って書かれるようになったのは最近のことだと思う。
少なくとも2006年製のものには書かれていない。

中国向けが本格化してるのかね?


648:不明なデバイスさん
08/07/11 20:31:47 D/iDMxvJ
L997を買ってきたが…設定が面倒くさいのとボタンが触りづらいのと画面の解像度が
26P1よりちょっと縮んでショボーン
悪くはないんだが、やっぱりシャープにモニター専用を出してもらうしかネーナ

649:不明なデバイスさん
08/07/11 20:39:23 lfEgVHsG
L997買った人、応答速度はどんな感じ?
動画再生で残像は気にならない?

650:不明なデバイスさん
08/07/11 20:46:46 eWBTbcri
L997は静止画に全てをかけたモニターでしょ
動画再生は諦めろ

651:不明なデバイスさん
08/07/11 20:53:43 1HB6ba7e
別に普通にyoutube動画、DVDも視聴できるよ。

縦スクロールシューティングとかは確かに残像わかるが、FPSとかは普通にプレイできるし。

652:不明なデバイスさん
08/07/11 20:58:11 1HB6ba7e
L997の便利な点はUSB接続して、前面ボタン使わなくても
キーボードからいろいろいじれることかな。

Alt+Xで入力切替(これが便利)とかにしてるし、
Alt+テンキーで←↑→↓できる。エンターはテンキーのAlt+5に設定してる。

653:不明なデバイスさん
08/07/11 21:00:27 lfEgVHsG
購入しようか迷ってたけど動画が普通に見れるのなら大丈夫かな
アニメとかで画面がスクロールするシーンで気になるかもしれないが

654:不明なデバイスさん
08/07/11 21:02:14 qmRkarVf
L997にHDCPがついていればなぁ。L997をそのままワイドにして販売しようとしてくれればいいのに。
地デジTVチューナー出力のときだけアナログ接続にするしかないのか。
もうL997で地デジTVチューナーを使ってるひといます?


655:不明なデバイスさん
08/07/11 21:07:41 1HB6ba7e
>>647
自分のは2005年11月製造だけど、日本制造って書いてあるよ。
あとUSBハブの真下辺りにメンテ用?のフタがあるね。ファームうpとかはここからするのかな。

>>654
確かにHDCP非対応だけはほんとにどうしようもないねw
今から買うなら26P1でいいんじゃね?もしくは2台体勢か。

656:不明なデバイスさん
08/07/11 21:25:04 kw2QzPf5
>>640
私の場合は電源スイッチがある側の側面、左上から数えて6行3列目の
穴からリビジョンが見えます。そのほかに、
JP○○○○○○○
USP○○○○○○○
という7桁の数字が読み取れます。
付属品は確かに中国語の紙がありますね。10を矢印で囲ったような
マークがついています。
画素の写真、虫眼鏡だとうまく撮れない・・・QX5みたいな顕微鏡を買うしかないのかな?

657:不明なデバイスさん
08/07/11 21:38:18 nS3Nqpbc
>>643
仕事に使えば普通にそのくらいじゃないか

658:不明なデバイスさん
08/07/11 21:58:11 xYa1CWTT
>>605
RDT261WHだが、輝度0でコントラストを下げれば80cd以下は余裕。
i1Display2で確認した。
8ヶ月使ってるからバックライトが暗くなってるかもしれんが。
眼は6時間も使えば確かに疲れるけど、以前のS2411Wと比べれば圧倒的に疲れない。

659:不明なデバイスさん
08/07/11 22:01:07 nF8oNkHG
コントラストも下げていいならそりゃ当然だろ。

660:不明なデバイスさん
08/07/11 23:06:53 VQIBwQzu
>>391
4:3じゃ無くて5:4。

>>481
>IPSアルファ製は26インチ以上のみ

32インチじゃ無かったっけ?




661:不明なデバイスさん
08/07/11 23:56:07 7vSqXDWA
>>660
IPSアルファの26インチもあったんだけど生産終了品なのね。
今のシリーズでは32からしかないっぽい。
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

662:不明なデバイスさん
08/07/11 23:59:07 aMPV13OW
>>659
じゃあテンプレの表記はおかしくないか?

NEC MultiSync LCD2690WUXi
LowBrightModeで輝度がかなり下げられる

三菱 Diamondcrysta RDT261WH
最低輝度が高く


どっちもコントラスト下げて暗くできるなら同じじゃん
NEC工作員の仕業か?

663:不明なデバイスさん
08/07/12 00:00:45 TYGl+zJd
>>660
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
URLリンク(www.ips-alpha.co.jp)
松下の26,32,37インチ液晶はIPSαパネル
ただし旧世代のLX75まではIPSαだったのに現行のLX80はLG製に

664:不明なデバイスさん
08/07/12 00:27:12 SuVgW4IA
IPSαは国産と言うだけで決して目に優しいパネルじゃないからスレ違い
アレはTV用のパネル

665:不明なデバイスさん
08/07/12 00:44:17 Y7tJPGcM
LowBrightModeで暗くなって結果コントラストが下がるのと
コントラストを下げて暗くなるのでは画質が全然違う。
これは使って見ないと違いが判らん。

666:不明なデバイスさん
08/07/12 00:52:34 L1s7WMRw
そもそもRDT261WHでコントラスト下げて暗くしても、LowBrightModeの25cd/40cdに届くのか?

667:不明なデバイスさん
08/07/12 01:39:45 Ot9DeRo6
というか明るいだけなら、ウチはラデ使ってるがcccで下げられるぞ。

668:不明なデバイスさん
08/07/12 02:27:29 uWaSETvU
まあ、なんでもいいから液晶はそれなりのを買っとけば
間違いは少ないな。
間違ってももう少し大きいほうがいいと考えてインチが
大きいエントリーモデルを買うのはやめとけ。
それよりもインチを落としてでもハイエンドモデルを
買ったほうが正解だ。
だいたいそんな大画面を買う意味があるのかね?


669:不明なデバイスさん
08/07/12 05:42:26 o71+8aKC
SXGAの2枚使ってるから移行するならWUXGA+が良いなとは思う。
けどまともなパネルとか存在しなそう…。
目が悪い場合は引き延ばしでも画面が大きい方が映画とかには向いてると思うがな。
19インチで2~3メートル離れると見にくいことこの上ない。

670:不明なデバイスさん
08/07/12 06:55:43 2gp3Y3Sx
WUXGA+ の検索結果 約 265,000 件

意外に多くてびっくり

671:不明なデバイスさん
08/07/12 07:24:56 o71+8aKC
WUXGA+は誤りなのか。
スマンコマンコ

672:不明なデバイスさん
08/07/12 07:56:57 nmwED2Pq
>>668
あるよ。

673:不明なデバイスさん
08/07/12 13:11:54 FMNSeOtV
>>668
ないよ。

674:不明なデバイスさん
08/07/12 16:33:47 NN9XeFNa
>>654
フリーオ買いなよ。DVIで綺麗に見られるよ。

675:不明なデバイスさん
08/07/12 17:15:43 nOFmUnTl
今までL885を使っていて、最近L887を追加してデュアルにしたんだが全然発色が違う
どっちも5000時間の中古良品だが明らかにL887のほうが見やすい
高画質化回路のおかげ?

676:不明なデバイスさん
08/07/12 18:06:18 GPvGQAHC
>>674
フリーオで地デジは問題解決するけど、ブルーレイ再生のHDCPも
回避できればと思ってます。
何か良作はありませんかね。

677:不明なデバイスさん
08/07/12 18:22:09 94VuVdhd
>>675
スペック変わらなくてパネルがちょろっとマイナーチェンジしただけに
見えるけど、そんなに違うのか。面白いもんだね。

678:不明なデバイスさん
08/07/12 18:54:52 RxoFGfSC
>>676
Game Switchで出来た気がする
GS-D00201でググるんだ

679:不明なデバイスさん
08/07/12 19:59:08 DtC/5nFF
GAME SWITCHはサスペンド復帰とかスクリーンセーバから戻る時に信号取り損ねて
画面にノイズ入るときあるんだよなぁ
切替ボタンで切り替えれば直るけど

680:不明なデバイスさん
08/07/12 20:11:06 lZHOg06y
>>656
やっぱ見つからないわ orz
その代わりに、パネルと枠の間に鉄板らしきものがあるのを
発見したんだけど、これはスペーサーか何かの役割を果たしてるんだろうか?
液晶テレビにはなかったけど。


681:不明なデバイスさん
08/07/12 22:52:33 m9v7+rnp
2190UXiとの価格差が余り無くなって来た今、
今更L997に手を出す奴って・・・

1.エロゲーオタ
2.(2190UXiとほんの僅かの差の)視野角や目の疲れに拘る奴
3.グレーのガワが欲しい奴

ぐらいな物好きだけでしょ?


【目に優しい】 NEC LCD2190UXi part3 【SA-SFT】
スレリンク(hard板)

【L997】ナナオのモニタ買ったけど
スレリンク(hard板)





682:不明なデバイスさん
08/07/12 23:18:22 HWmv+knv
なんか複数のスレに書き込んでいるようだが荒らしか?

683:不明なデバイスさん
08/07/12 23:38:48 nOFmUnTl
>>677
とにかく並べてみればすぐわかる
L885は白が黄色っぽく L887は白が白い
バックライトの劣化がL885の方だけ進んでいるのではと思って、L885のブライトネスをL887より+10% +20%しても
L887の発色には及ばなかった。
内部処理が10bit->14bitに向上しただけでこんなに違くなるものなのか?

ついでに画質をいじるメニューも微妙に違う
L885だと色の濃さは-16~+16の32段階
L887だと-100~+100の200段階

684:不明なデバイスさん
08/07/13 00:12:02 ME7GXjev
そうそう、俺も両方持ってるから分かるよ。885はなんかメリハリないぼんやりした感じだよね。
ついでにLL-T2020もあるが、こっちはブラックASVだから黒が綺麗だけど、887の方が見やすい。
L887はやっぱ最強、ツブツブもないし

685:不明なデバイスさん
08/07/13 04:52:43 GFsyxlHR
うーん、FlexScan L997は垂直同期の周波数は85Hzだけど応答速度は30ms
LCD2190UXiは応答速度が20msだが垂直同期が60Hz
応答速度が遅くても垂直同期周波数が高い方が残像は気にならないのかな?

686:不明なデバイスさん
08/07/13 07:06:01 XzBtPnx/
なんてでっけえ釣り針なんだw

687:不明なデバイスさん
08/07/13 13:58:01 yvXLbmG0
テンプレなんだけど、製品名も入れてくれ

これがないだけで質問レスがいくつあるのかと・・・

688:不明なデバイスさん
08/07/13 14:05:47 GT2EB+eh
製品名一覧を維持するのは大変だぞ
それでなくなったと思ってたが

689:不明なデバイスさん
08/07/13 14:09:37 yvXLbmG0
>>598

(5)と(6)は別レスに分けてくれ(つまり、お蔵入り)

(7)と(8)は逆にしてください
ほとんど変わらない、個人差レベル。ただし(8)の方が入手し易い

あとはいいんじゃないかな

690:不明なデバイスさん
08/07/13 14:10:24 yvXLbmG0
>>688
じゃぁ~主要製品でいいんじゃない?

別に俺ら業者の回し者でもないしw

691:不明なデバイスさん
08/07/13 14:21:23 GT2EB+eh
まぁ厳密にやる必要がないってのは分かるんだど、
大御所のL997と2190の比較でさえあーだこーだ
意見がまとまらないくらいだしなぁ。

製品名書いたら何かしらレビュー書かないと
いけないけど、それも一人とか二人の主観に
なりがちでちょっと微妙。

でも、どれが最強か?って質問に答える
テンプレはあったほうがいいか……

692:不明なデバイスさん
08/07/13 14:39:41 2iHIB9JS
l997と26p1を使ってる身で言うと、p1の方が目は疲れないが997の方が静止画は綺麗
2190は店が妙に強気な値段設定してやがってむかついたので買わなかったqqq

あと出来れば30型のパネルも明記があると助かる
どれがどのパネル使ってるのかさっぱり分からん

693:不明なデバイスさん
08/07/13 16:17:37 XPFljk5h
>>692
それってデュアル使用?それとも別々?
26P1は大きすぎるつか、画面が高すぎるってことない?

694:不明なデバイスさん
08/07/13 16:52:11 YFwxfUIn
2190のキュブリエーションMacでもつかえますのん?
winもアルからwinで設定すれば仕事に使えますのん?

よろぴく

695:不明なデバイスさん
08/07/13 16:56:28 cMjgk30e
22型でスピーカー内臓ならドレがいちばん目に優しいんだ

696:不明なデバイスさん
08/07/13 17:11:32 UI0vbc6E
キュブリエーション

697:不明なデバイスさん
08/07/13 17:52:21 HF8dpegM
DD-IPS も
<過去のモデル(中古探索者向け)>
EIZO FlexScan L695/685EX/685/665(DD-IPS)
なんだからいらんだろ

それからシャープのASVのところ、ブラックTFTは呼び方が古いだろ

698:不明なデバイスさん
08/07/13 18:02:02 wTgYJWTI
>>687-688
>>681に貼ってあるL997と2190UXiスレくらいはテンプレ入りで良いんじゃ無い?
このスレ定番とも言えるモニタなんだし。




699:不明なデバイスさん
08/07/13 18:02:09 SyV82iuH
正式な呼び方がそれなんだから仕方ないだろ。

駆動方式の「ASV」と、入射光の干渉を利用した反射軽減技術の「ブラックTFT」は別物。
組み合わせたパネルを便宜上ブラックASVと呼んでるだけで。

700:不明なデバイスさん
08/07/13 18:09:34 A3yB01Zw
L885とL887はほとんど変わらんよ。

個体差で違いがあるだけ。

701:不明なデバイスさん
08/07/13 18:27:33 2yLgeHoZ
えぇ。。。

702:不明なデバイスさん
08/07/13 19:31:26 eoM7X4OT
L997の画素の写真を綺麗に撮影出来るオススメのデジカメを教えてください。
(一眼除く)

703:不明なデバイスさん
08/07/13 19:34:37 voWDf/al
LUMIX FX35 もしくは FX500

704:不明なデバイスさん
08/07/13 19:52:44 rwDFGCya
>>697
LL-T1620の筐体には思いっきり「BLACK TFT」って印字してある。
メーカー公式の正式名称と解釈して問題ない。

>>699
「とも」って書いてあるから「~とも呼ばれる」の意と勘違いしたのかもな。
「両方とも」って書いてあると分かりやすいかもね。

705:不明なデバイスさん
08/07/13 19:54:19 VlxzV8TJ
なんかしょうもない流れになってきたな
製品名とか30型とか、新参が勝手なこと始めようとするとろくなことにならない

706:不明なデバイスさん
08/07/13 20:09:38 E31AsXYL
30型は目潰ししかないからスレ違いだわな。
知りたきゃ総合スレや専門スレに行けばいいのだし。
ここは極端にニッチなスレだってことを理解して欲しいもんだ。

707:不明なデバイスさん
08/07/13 20:17:03 58/AUK0D
>>706
でも、目に優しいのが欲しいと騒ぐ人がいると
真っ先にココに誘導されてるよ

そんな人がいきなり15万もするスクェア液晶を買うわけないよな

708:不明なデバイスさん
08/07/13 20:44:38 YqoHTDFT
ぎらつきパネルさえなくなれば、ほとんどが目に優しい液晶になるんだけどねぇ。

てか液晶の出始めの頃は、ぎらつきパネルなんて無かった気がする。
国産液晶が消えてからだな、ぎらつきばかりになったのは。

709:不明なデバイスさん
08/07/13 20:47:04 91zGCba6
いつかギラギラする日
地平線がぎらぎらっ

710:不明なデバイスさん
08/07/13 20:59:23 rwDFGCya
>>707
個人的には概ね低予算で誰でも出来るお勧めの対処は
「部屋を明るくしてモニタの文字デカくして距離を取る」だけどな。
モニタがどうこう言い出すのはその後だ。

対処と言うか前提条件と言ってもいいような事だけど、
その辺の対処をまともにせずに辛い辛い言ってる人は実際居るからね。

711:不明なデバイスさん
08/07/13 21:32:48 h4cAbwJC
>>710
部屋を明るくするのは会社とかだと無理なんじゃないか?

文字をでかくして距離を取るのも使い勝手悪くなるし
もともとできてたことをできなくしていいんだったら
極論すれば「目をつぶれ」が一番誰にでもできて目に優しいぜw

712:不明なデバイスさん
08/07/13 21:51:58 rwDFGCya
>>711
好きにしてくれ。
間違った事を言ってるつもりは無いけどね。

713:不明なデバイスさん
08/07/13 22:08:11 2iHIB9JS
>>693
別々
高さで言えばl997の最低ラインとほぼ一緒

714:不明なデバイスさん
08/07/13 22:18:55 eS0BrghI
>>695
22P1

715:sage
08/07/13 22:58:57 IGEAa7q5
>>711
その意見は揚げ足取りとしか思えないが。

716:不明なデバイスさん
08/07/13 23:05:30 2iHIB9JS
>>711
俺は会社Z999を使ってる
ちと目立つがかなり明るくなるぞ

717:不明なデバイスさん
08/07/14 02:43:46 zd/0t4pA
今L997とL565のデュアルなんだけど、WUXGAが欲しくなって
LCD2690WUXiかLCD2490WUXiを検討してるんだが、
このスレ見てると、H-IPSもなんかイマイチっぽいなあ。
だいぶマシになったとはいえ、所詮はLGか…。

718:不明なデバイスさん
08/07/14 02:44:39 apjtmK/M
242悪くないよ

719:不明なデバイスさん
08/07/14 03:06:29 /lkfo4Ff
>>717
P1があるよ

720:不明なデバイスさん
08/07/14 05:17:53 l4APnYEk
>>718
視野角が悪い
せめてS-PVA並みに

721:不明なデバイスさん
08/07/14 06:07:34 k+bbw6FC
寝転がってオナニーするのに視野角が必要なんですね、わかります。

722:不明なデバイスさん
08/07/14 11:54:08 PT8kn6nd
>>717
L567とLCD2490WUXiを使用している俺の感想

使い始め、L567(自分にとって最適化済)と比べ、LCD2490WUXi(初期設定時)にギラツブや色ムラ、違和感(目の疲労感)を感じた
その後、設定を色々と弄繰り回している内にギラツブ、色ムラ、疲労感は無くなった気がする
使用後1週間で慣れた

最初は自分にあった設定にするまでが大変なだけで、設定を合わせればそれなりに良い液晶だと思う。
機能的には十分なので、後は費用対効果の問題かな

比較写真上げろと言われるとL567が修理から戻ってきたばかりの梱包状態なので困るが、
聞きたいことにはある程度答えられる環境なので、質問あればどうぞ

723:不明なデバイスさん
08/07/14 12:00:32 l4APnYEk
>>722
返却商品修理解析報告書の完了日と無償も
うpおながい

724:不明なデバイスさん
08/07/14 12:08:12 l4APnYEk
というのは冗談だけど
うらやましいなぁ
FP241WZを買って失敗したからなぁ

いまだにL567とH540Sから抜け出せない
A-MVAって最新のTN並みだよ上からの視野角は

725:不明なデバイスさん
08/07/14 12:20:14 5TX+SVKE
A-MVAに傾いてたのに、お前は何て言うことを・・・

726:不明なデバイスさん
08/07/14 12:58:35 XDSGGBNG
もう白黒液晶でいいから全く疲れないモニタ出てくんないかなー
どうせエディタしか使わないし。

727:722
08/07/14 13:16:33 PT8kn6nd
>>723-724
うpは勘弁
別件の修理も有ったので、特定されちゃう

良い液晶にであるのは大変だからねぇ
2490にするのに店頭で長いことにらめっこしたものだよ
RDT242買うつもりだったのが、MDT261になり、2490へと変わって行ったのは良い思い出

使う環境でもかなち違う評価になるだろうから、たまにはFP241WZも愛してあげて…


728:不明なデバイスさん
08/07/14 13:28:16 l4APnYEk
>>727
無理、IPSに脳がやられてるw
目に優しい=視野角がいいという脳内変換方程式が組み込まれてる

26P1見に行って、隣の同じ26インチのアクオスと
視野角があまりに違うので頭にきた経験有り

729:不明なデバイスさん
08/07/14 13:33:50 5f8CoDVN
自分も2190に替えた時は、色変化の少なさに感動したな
ムラ補正も良かったし、もうVA液晶には戻れんわ

730:不明なデバイスさん
08/07/14 14:00:15 XJuIPIUJ
>>717
三菱MDT買えよ。お前にはそれで十分すぎる。

731:不明なデバイスさん
08/07/14 14:15:06 XatHhG9m
液晶はTVのアクオスがあったけど
今までCRTのモニター使ってて
LCD2190Uxiは四隅のバックライト漏れが気になって
色変化が少なくてもこれじゃなぁ・・・
なんか期待はずれというのが率直な感想。
素人目にはブラックASVの方が綺麗に見える・・・

732:不明なデバイスさん
08/07/14 15:53:02 J5vxH2EA
君はすれ違い他所でやれ

733:不明なデバイスさん
08/07/14 16:55:42 /1taHpbq
>>728
26P1のあの視野角はワザとだ。
視野角を広くとる技術は何を犠牲にしているのかを考えたら理由を語るまでもない。
何が自分にとって必要か?だけの話ではあるけどね。

734:不明なデバイスさん
08/07/14 16:56:36 fUQay3Qg

モニター購入について悩んでいる事があるので質問させてください。

自分は目の病気で普通の人より目が光に弱いのですが、
IBMのAptivaのモニターで、CONTRASTを16、BRIGHTNESSを16~30くらいで何とか今まで見てきました。
(見にくいテキストや画像等の時だけCONTRASTを上げて対処してました。あとPC自体は最近のものです。)

でもとうとう壊れてしまい、98年頃の製品なので中古でも見つからなかったので、新しくBENQの液晶モニターを買ったのですがまぶしくて使えませんでした。

販売店で画面の調節をさせてもらって一応確認してから買ったのですが、家だと周囲の照明の違いからかまぶしくてダメでした。

仕方ないので買い直すのですが、画面調節するCONTRAST、BRIGHTNESS共に0にすると、画面が電源を入れてない時と同じような状態(真っ黒で明るさもない状態)になる液晶モニター(17~19型)を教えていただけないでしょうか。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch