08/08/30 15:35:07 dyZxqh39
_ _
/ ノ /_,.イ
┏━━┳┳┓ ┏━━┓ ∀ { | f´
┗━┓┣┻┛ ┗━━┓┃ ┏━━━━ V∧━ ! | ━━━━┓
┏━┛┃ ┃┃ ┗━━━━'V \━':l !.━━━━┛
┏┛┏┓┗┓ ┏━━┛┃ Y 〉 | |
┗━┛┗━┛ ┗━━ /v/}/ノy! _ト, / // /
/ ィ イ ,ィ | ア!-<`><. /
|\,、 ト| / | /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ V/__
|\、| | ̄ ̄ヽ ,r─ < ̄ _/ ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ } }/ 〈<三三三三三三ニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
301:不明なデバイスさん
08/09/01 00:19:32 ntK2tQA7
ヤフオクのデザイン変わったみたい
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
302:不明なデバイスさん
08/09/01 00:52:01 OK1lLDTE
>>301
他人のフリをして宣伝するのも大変だよな。
303:不明なデバイスさん
08/09/02 02:07:34 ek0o4PHU
マンションて1階と5階は冷房なしですか?
304:不明なデバイスさん
08/09/02 10:29:01 hksIYlJX
>>303
ご心配なく。
1階は上半分を、5階は下半分に冷房が効いています。
大変快適ですのでぜひご入居ください。
305:不明なデバイスさん
08/09/02 15:28:36 UqqoKSMF
ソレ全裸で突っ立ってたほうが冷えるような気がするんだがw
裸族の前ならえとか
306:不明なデバイスさん
08/09/02 15:57:43 1D9yHHJj
裸族よ立て!
307:不明なデバイスさん
08/09/02 17:57:50 ek0o4PHU
ファンの固定穴使わずに、ホットボンドで止めて12cmを2つくっつけるか・・・
308:不明なデバイスさん
08/09/03 23:28:14 v32SvDdS
裸族の雑居ビル買おうか迷うな・・・
2世帯住宅とどっちが良いのかな
雑居ビル買った人いる?
309:不明なデバイスさん
08/09/04 00:26:48 vhSQ6GgX
>>308
外付け複数HDDケース総合 10箱目
スレリンク(hard板:550番)
310:不明なデバイスさん
08/09/04 06:28:05 QOEVK91V
>>309
誘導サンクス
311:不明なデバイスさん
08/09/04 15:31:33 C1whw7h0
直差しで電源にオンオフがないんだけどこれってPCとの接続切ってから普通に
アダプタ抜けば大丈夫?
というかそれ以外にないけど
312:不明なデバイスさん
08/09/04 18:32:19 xmwnm5/1
コイツはあるように見えるけどスイッチないの?
URLリンク(www.century.co.jp)
313:不明なデバイスさん
08/09/04 20:52:48 ETVZhefZ
あれ?
URLリンク(www.biccamera.com)
314:不明なデバイスさん
08/09/05 07:33:17 uumKEjoX
>>313
お立ち台にFANがほしいと思ってたら出たw
315:不明なデバイスさん
08/09/05 09:59:27 7wQsHGK/
>>313
電源ボタンあるじゃねーかw
316:不明なデバイスさん
08/09/05 10:13:18 JBwXGMKs
2台タイプを2つつこうてるんだが
3台タイプとか4台タイプとか出ないのかな。
PC周りがACアダプタだらけになって邪魔なんだよね。
317:不明なデバイスさん
08/09/05 10:55:27 7wQsHGK/
>>316
雑居ビルでもつかっとけw
318:不明なデバイスさん
08/09/05 12:02:05 kB0WX2mu
>>313
これでeSATAに対応してりゃねえ…
319:不明なデバイスさん
08/09/05 12:46:41 0u+CsrH3
eSATA無しにするいみがわからねぇ
なめてるの?
320:不明なデバイスさん
08/09/05 13:12:44 hCjQm9wk
もっとノートに普及してくれないかなぁ<eSATA
内蔵HDD増設できない(しづらい)ノートにこそ外付けでHDD欲しいのに
321:不明なデバイスさん
08/09/05 15:10:36 fac5sLGC
裸族のビキニにATX電源付けたいんですが
単体だと電源自体が起動しないんでしょうか?
322:不明なデバイスさん
08/09/05 20:10:35 u+93qOMF
裸族ATA、リコーの光学ドライブ、あっさり読んだよ。
ってか、ジャンパピンがマスターじゃ認識してくれなくて、
(・・・というか、なぜかHDDとして認識されて、もちろん読み込まない状態。)
スレーブにしたら、当たり前のように動いた。
機種情報必要であれば、帰ったら調べておくけど、
古いドライブだから、あまり参考にならないと思う。
323:不明なデバイスさん
08/09/05 21:12:38 RV6XsC68
>>321
URLリンク(www.ainex.jp) 等が必要かも
324:不明なデバイスさん
08/09/08 03:05:22 ZgTU3aPh
当方、IDE250GBな身分だが、マンション入居できますか?
服は着ていません
325:不明なデバイスさん
08/09/09 23:52:14 uhtKdOiq
裸族シリーズ:裸族の頭SATAx2:CRASSU2
URLリンク(www.century.co.jp)
URLリンク(www.century.co.jp)
URLリンク(www.century.co.jp)
これ使ってる方居ますでしょうか?
使い心地はどうですか?
326:不明なデバイスさん
08/09/10 12:08:21 7Rqrakje
裸族のアパート アルミ製3.5HDD 5段スタッカー CRAP-BK5
5個収納できて1900円くらいなんですが何故こんあんい安いのでしょうか?
クーラーは別購入しないといけないらしいけどスペース的にもよさそう
熱問題はどうかな?
327:不明なデバイスさん
08/09/10 12:55:48 yakm2HVt
ただの棚だから
328:不明なデバイスさん
08/09/10 15:03:12 vNs/zuKm
DELLのVOSTRO1000っていう安いノートPCに
裸族の一戸建てをUSB2.0で接続して使っていた。(1TのHDD)
2ヵ月くらいして使用中にいきなり外付HDDが無反応に。再起動すると「ドライバが検出されない」らしい。
電源を落としたり端子を刺し直したりしてると反応したが、その後も安定しないので
隣のUSBの穴に刺してみたところ、反応。しばらくは普通に使えていた。
ところが1ヵ月くらいするとまた無反応に。
やはりPC起動時に「ドライバが検出されない」って出る。
もとの穴に刺してみても、今度はそのメッセージすら出ない。完全に無反応。
今のところメッセージが出るのは一つの穴だけ。
フラッシュメモリーなんかは普通に使えてるので、裸族の方が原因みたいだが・・・
ノート買い直すよりは、他の外付け試してみようと思うんだが、無駄かな。
329:不明なデバイスさん
08/09/10 17:33:29 Z6vm8ouY
>>326
原価500円しないだろ
逆に4000円とか取るほうがビックリだわ
330:不明なデバイスさん
08/09/10 19:14:27 Sb6HNRcO
裸族の頭のCRAIU2で、SeagateのHDDだけが全然使えないんだが同じ症状の人いるかな。
日立IBMやMaxtorは普通に使えるんだが、Seagateだけは80Gと120Gと200Gがあるんだが
全滅だ。
とりあえずメーカーに聞いてみるが初期不良としてSHOPに返したほうがいいのかな。
331:不明なデバイスさん
08/09/11 01:05:43 oRtCc37l
>>326です
結局購入してきたんだけど配線が無くて困った
sataケーブルと別売りの電源で繋がるらしいけどUSBや外付けみたいにして使えないの?
332:不明なデバイスさん
08/09/11 01:42:12 WQ15R27K
お立ち台はじまったな
裸族のお立ち台 COOLING FAN
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
333:不明なデバイスさん
08/09/11 02:59:46 Tb+AjGjP
>>331
ATX電源
電源基板 URLリンク(www.ainex.jp)
SATA-eSATAケーブル URLリンク(www.ainex.jp)
eSATAブラケット URLリンク(www.ainex.jp)
とかの構成で使えるよ
334:不明なデバイスさん
08/09/11 04:41:26 52dpsnM1
>>332
なんでeSATA付けないかなー
335:不明なデバイスさん
08/09/11 11:17:11 2AVpmJHP
>>332
今更・・・
情報弱者?w
336:不明なデバイスさん
08/09/11 14:28:11 /INPE0TT
お前は情弱って言いたいだけちゃうんかとw
337:不明なデバイスさん
08/09/11 18:36:26 q3w55ggd
HDDを交換したので外したHDDからデータを吸い出そうと
NOVAC つなが~るKIT USB メタルジャケット(NV-TW934U)
を購入したんだけど・・・・。
マイコンの所に表示されないのはなんでだろう。
デバイスマネージャーのUSBコントローラにはUSB大容量~
と表示はされてるんだけど。
ちゃんとマスターにしてるし、原因一体何なんだろう?
338:不明なデバイスさん
08/09/11 21:33:45 gYqP+ulK
ここで聞くなよ
339:不明なデバイスさん
08/09/12 07:02:52 b/nq06yx
>>337
「ディスクの管理」でググれ
340:不明なデバイスさん
08/09/12 13:10:58 2QVilAKZ
裸族のお立ち台 COOLING FAN なんでeSATA付けないの?バカなの
てかどうせ後から出すのに誰が買うの?売るきあるの
341:不明なデバイスさん
08/09/12 16:09:21 FY1t6Laz
>>336
>>313>>314
>>313>>314
>>313>>314
342:不明なデバイスさん
08/09/12 18:25:04 sD6CpSuF
>>340
他社が似たようなのを出してくるだろ、eSATA付きでw
343:不明なデバイスさん
08/09/12 23:19:41 vjjCsRMj
今のところ似てる製品出してるのはロジテックか。
344:不明なデバイスさん
08/09/13 17:22:22 cu4UD3yW
センチュリーの裸族の頭買ってきたんだが、スイッチが入らない。
HDDはIDE接続すればちゃんと動くのを確認済みのseagate80GBとwestandegitalの160GB。
説明書の通りに接続してスイッチを入れると裸族の頭本体の方は赤や青のLEDが点灯するんだが、電源スイッチの緑色のLEDがつかない。
この状態だと当然HDDも回転する音がしないので動いてない。
何度もやってたら偶然一回だけスイッチが入ったので、その時は普通に使えたけど、その一回のみ。
接触不良や接続の順序、USB端子を変えたりといろいろやってみたけど駄目。
あまりスイッチを弄ってるとHDDも壊れそうなのでどうしようかと思っています。
これは故障なんでしょうかね?期待して買ったんですが・・・
345:不明なデバイスさん
08/09/13 17:58:48 mZuVJtii
>>344
330 ですがSeagateドライブが使えないという同じ現象をくらいました。
WDのドライブは持ってないので試せませんでしたが。
結局返品して、別の製品を差額を払って交換しました。同じ製品だと
またSeagateの相性がでたら怖いので。
346:不明なデバイスさん
08/09/13 18:20:35 cu4UD3yW
>>345
日立IBMやMaxtorはちゃんとスイッチが入ったんですか?
相性なら最初から動かないと思うんですが、こちらのseagateは一回だけ起動したんですよね。
とりあえず、月曜にサポートに電話してみます。
こういう製品は初めてなので試しに一番安いの買ったのがまずかったのかな。
347:不明なデバイスさん
08/09/13 19:09:26 mZuVJtii
>>346
すみません。よくみたら緑のLEDが付かないんですね。私はLEDが付いてなお、HDDが動きませんでした。
緑のLEDが付かないのは断線だと思いますから、初期不良で突っ返したほうがいいと思います。
348:不明なデバイスさん
08/09/13 21:04:03 lgQ/BY/8
某記事みてACアダプタが気になるようになった
さっそく裸族は除外するとして、大丈夫なメーカーあるのか?
349:不明なデバイスさん
08/09/14 11:03:59 IDPrM2PH
>>348
何それ、不具合?
kwsk
350:不明なデバイスさん
08/09/14 12:00:27 tovdPHeJ
ダンボール制の奴って何?保存用?
351:不明なデバイスさん
08/09/14 17:24:52 XmNu7vAn
UD-505SA ってどう?
sataの部分こわれないかな
352:不明なデバイスさん
08/09/16 22:13:28 7rU16/lC
使ってるけど、普通のS-ATAのコネクタと同じ、
手荒に使えばすぐ割れそうではありますが、
もともと作りはチャチイもんね。
353:不明なデバイスさん
08/09/17 11:11:39 fHZIJLXM
>>340
漏れは今の所、USB2.0のみでもイイのでWin9x系に対応した上で
2k円に値下げしてホスイ。。。
354:不明なデバイスさん
08/09/17 23:13:23 YANbHO2x
>>353
可哀想だけどそこまでの貧民は
相手にされてないんじゃ?
355:不明なデバイスさん
08/09/17 23:51:03 R5pt87Dw
>>330
最近のSeagateのHDDは変換アダプタ使うと動かないのが多いんじゃない?
ファームウェアアップデートが必要だっていうメーカーが結構あるみたい。
URLリンク(slashdot.jp)
できればメーカーにファームウェアアップデートを要求してもらえると幸せに
なれる人がいるかも知れない。
356:不明なデバイスさん
08/09/18 13:45:25 B5f3bVMX
裸族のお立ち台 COOLING FANなんて中途半端だよな、
これの方がいいと思うけどお前たちどお思う?
URLリンク(www.century.co.jp)
357:不明なデバイスさん
08/09/18 14:18:15 6Xbli+qr
>>356
どうって言われても・・・。
比べるようなものじゃなくね?っとしか。
比べるなら一戸建てじゃないか?
358:不明なデバイスさん
08/09/18 18:59:25 MGb061oU
>>356
リムバスレ読ませてやるよ
ありがたく思えよ
スレリンク(hard板)
359:不明なデバイスさん
08/09/18 19:45:07 Pkz/+7Sv
マンション3棟買ったんだが、未だに家賃収入が振り込まれてこない・・・(´・ω・`)
360:不明なデバイスさん
08/09/19 00:06:23 NipvR1+J
服すら着ない原始的な奴が安定収入のある定職に就いてると思ってる方が間違い
361:不明なデバイスさん
08/09/19 00:36:12 Usf7OobX
社長の会社での格好が半パンにランニングシャツな優良企業があったな
徹底した節電で無駄な電気は一切使わないが社員旅行は豪華という
362:不明なデバイスさん
08/09/19 11:09:44 zsoI87rv
社員旅行ってたのしいの、うち無いんだけど
363:356
08/09/19 15:10:23 pytnOOwF
あ、ここ「外付け」スレね。
誤爆、すまそ。
364:不明なデバイスさん
08/09/19 23:19:34 OsMrvPvs
もしかして・・・変換器は複数HDDに着脱してると傷みやすいのかな・・・HDDも変換器も
1対1の固定使用が望ましいのかな・・・
全部に変換器を揃えることは今の自分にはちょっと無理
365:不明なデバイスさん
08/09/20 02:08:28 6wLqLVLV
裸のHDDが26台に変換器は2台。
どっちも消耗品と考えてる。
366:不明なデバイスさん
08/09/20 09:10:09 iIbK77gF
>>360
服着てないから家賃払わなくても良いって話は通らない!
367:不明なデバイスさん
08/09/20 11:26:33 eevRpLMP
>>365
それでちゃんと使えてる?
うちのは認識したりしなかったりになるよ
たぶんどこかが痛んでるんじゃないかなあと
認識に失敗するとUSBがバカになるときがよくあって
そうなったらOS再起動するしかなくなる
いろいろ作業中にこれはやりたくないんて困る
ハブ使っててそのLEDが点きっ放しになると
あーやっちゃった・・・とガックリ
368:不明なデバイスさん
08/09/20 13:18:15 OiwcqVJM
時々あるけど再起動が必要なことは無い、
USBを一度抜いて挿し直せば直る。
変換器を差し替えて使ってることと
認識しなくなることがあるのとは無関係だと思う。
むしろ裸でつかってるし変換器の作りも結構いいかげんだしで
ノイズ的に悪条件にあるからだと思う。
使うときにPCや電源から離すとか置き場所を変えてみたらどお?
369:不明なデバイスさん
08/09/21 01:37:13 oTkJA3UC
HDD<->SATA-eSATA<->eSATA-SATA<->SATA-USB変換器
これなら、HDDとセットでSATA-eSATAケーブルを買い足すだけで
eSATAコネクタを介したHDDの交換ができるようになる
370:不明なデバイスさん
08/09/21 21:21:22 UTCym71P
すみませんUSB/eSATA対応のやつがあるけど、
eSATAは変換基盤とかはなくてSATAのコネクタかえてるだけみたいな認識でいいの?
変換基盤とか通してなさそうだから相性問題発生とかはとくになし?
371:不明なデバイスさん
08/09/21 21:43:01 JDb5E1AY
SATAのコネクタは抜き差しに弱いので、コネクタを強くしたのがeSATA
配線とか中を流れる信号は同じ。
372:不明なデバイスさん
08/09/21 22:22:34 mXEWOJ28
コネクタ部分強化してあるのかアレで・・・知らんかったよ
373:不明なデバイスさん
08/09/22 07:01:46 w3uG2BBV
>>371
レスありがとう
じゃあUSB/eSATA対応の外付けにするケースは
eSATAで使用する場合、コネクタを単純に変換してるだけなら
USBでよくある変換基盤による相性などのトラブルはなさそうですね
374:不明なデバイスさん
08/09/22 11:33:11 PQcVaAeM
雑居ビル使って2週間経つけど、
使いやすくていいね。
ただ、ファンがうるさいかな。
製品の性質上、机の上に置いているから
ちょっと気になる。
あの値段だから、それほど良い物は
望めないんだけどね。
まだばらして見てないけど、静音のやつに
交換予定。
あと、LEDがちょっとでかくて派手だな。
これは好みで分かれるけど。
375:不明なデバイスさん
08/09/23 04:43:19 96ltQuu4
マンション買ったけどファンとスイッチ付きで差額700位だからこっちの方がいいね
ペニャペニャだと思ってたら結構しっかり剛性あるじゃないの必要十分です
SATAカードからケーブル4本だして繋げてHotSwap!入れて快適に使ってます
376:不明なデバイスさん
08/09/23 05:13:05 Rgyixgej
裸外付けで運用とか便利なんだけど、eSATA-SATA変換ケーブルとか微妙に高いからこまる
377:不明なデバイスさん
08/09/23 09:11:01 eq0wYfxr
>>376
それがネック
というか、eSATAボードもeSATAの受け口のやつも高い
何だかんだで万逝く
378:不明なデバイスさん
08/09/23 18:22:58 QVnR0wKX
俺は内蔵4ポートのSATAボードから70㎝ケーブルで外に引っ張って使ってるよ
379:不明なデバイスさん
08/09/24 01:12:43 6285fDSg
俺もマザーのSATAポートから1mケーブルで外の裸HDDに直結
SATA-eSATA変換ケーブルはぶっとくて硬いのしか売ってないからコネクタに負担がかかって気をつかう
380:不明なデバイスさん
08/09/24 02:25:24 RNrlbVTu
すいません。質問させてください。
I/Oの外付けHDDを卒業し、裸族デビューを考えているのですが、「裸族のお立ち台」「裸族のお立ち台eSATAプラス」で悩んでいます。自分のPCにはeSATAは
なく、しばらくは買い替えの予定もないのですが、それでも付けておいたほうが賢明なのでしょうか?
ちなみに、ディスクの方は価格と静音性を重視して「WD6400AAKS」と決めてい
ます。皆様、お忙しい所だとは思いますが、どうかよろしくお願い致します。
381:不明なデバイスさん
08/09/24 10:04:22 Vz38Cm9W
>>380
千円前後?の差額をどう思うかは君次第。
しばらく買い替えない+pciボードで増設もしない。
ってなら逆に裸族のお立ち台 COOLING FANじゃね?っと。
まぁ、それも市販の卓上扇風機当ててもいいからなんとも言えんね。
382:不明なデバイスさん
08/09/24 14:17:26 RNrlbVTu
丁寧なレスありがとうございます。
コンパクトな卓上扇風機を買う予定なので、CoolingFanは要らないですね。
ただ・・・「これで即決」と思いきや、上海問屋に電源内蔵っぽいケース
(付属品がACアダプタ、USBケーブルだけ)「DN-HDSTD02」があったので、
そっちもいいなと思いまして、また悩んでます。
ほんと優柔不断ですね・・・。
383:不明なデバイスさん
08/09/24 21:20:37 wFZ6rg9W
正直HDDで外付けSATA・eSATAの快適さを知ったらUSBは使ってられない
384:不明なデバイスさん
08/09/24 22:20:56 RNrlbVTu
>>381-383
色々ご教授ありがとうございました。
今マニュアルの背面図見たら、PCIは「DVI」「アナログチューナー」で埋ま
ってることがわかりました。たぶんあと4年は使い続けるので、裸族に決め
ました。
385:不明なデバイスさん
08/09/25 09:38:57 kr83csdU
>>193
LEDが見当たらないな
386:不明なデバイスさん
08/09/25 09:39:23 kr83csdU
アクセスランプね
387:不明なデバイスさん
08/09/26 00:22:27 Xpy531mG
>>383
USB接続の物しか使った事無いのだけど、どう快適なの?
388:不明なデバイスさん
08/09/26 00:32:10 /k5R5kFQ
>>387
今時のHDDなら転送速度がコンスタントに2~4倍出る。
389:不明なデバイスさん
08/09/26 00:40:15 CrOuU+rf
PATA/SATAをUSBで繋ぐケーブルを使ってますけど
ここ最近、所謂「遅延エラー」が出るようになった。
HDDが壊れる寸前なのかな?と思い、新品のHDDに
交換してそれで繋げても遅延エラーが出る始末。
検索してみたら結構ヒットするあたり、このUSBケーブルが原因っぽい。
新しいのを買い直そうかと思ってるんですけど、
どの製品がオススメでしょうか?やっぱ裸族ですかね?
ちなみに今は「あばれ馬?」ってのを使ってます。
390:不明なデバイスさん
08/09/26 00:41:29 /k5R5kFQ
>>389
なんで原因がわかってるのにUSBケーブルだけ交換して試さないの?
391:不明なデバイスさん
08/09/26 00:44:41 x3wr8EG2
変換機側にコネクタが無い直付ケーブルタイプのやつを使ってんじゃね
392:不明なデバイスさん
08/09/26 01:46:12 Xpy531mG
>>388
5400回転の物と7200回転の物を使ってるのだけど、
5400回転の物でも2倍とか差が付いたりする?
393:不明なデバイスさん
08/09/26 02:11:03 EHttb0XS
裸族シリーズ:裸族の頭SATAx2:CRASSU2
URLリンク(www.century.co.jp)
これって3.5インチのHDD(SATA)を2台同時に使用することはできるのでしょうか?
394:不明なデバイスさん
08/09/26 02:19:58 /k5R5kFQ
>>392
2.5インチの外付けだとそこまで差は出ないかもしれない。
現状USB 2.0は480Mbpsとか言ってるがプロトコルオーバーヘッドが多く実際出ても30MB/s(240Mbps)前後。
eSATAは150か300MB/sでプロトコルオーバーヘッド等を見込んだ6掛けで90~180MB/sは接続方式として十分出せる。
# 限界値の実測は接続側が速すぎて簡単には出ないが最高記録なら250MB/sを超えてる記録(IntelのSSD)もある。
## ただし、PCMCIA/PCI接続ではSATAよりも先のPCMCIAやPCIバスの帯域が不足してこの結果は出せないハズ。
んで、今時のHDDは早い所でシーケンシャルアクセスならUSB2.0の実効帯域の30MB/sなんかとっくの昔に振り切ってるし、一番遅い場所でも30MB/sを越えてる。
他にもCPU性能が低いならストレージに特化してる分USBよりもCPU使用率が低いのもメリット。
>>393
私には商品名の真下に
>2.5”&3.5”SATA-USB変換アダプタ「裸族の頭SATAx2」。
>1台で2つのSATA機器が同時に使える「裸族」な変換アダプター。
と、書いてあるように見えるのだが。
395:不明なデバイスさん
08/09/26 02:29:44 /k5R5kFQ
ちなみに電源容量はHDDによるからなんとも言えない。
付属のアダプタが劣化してある日突然起動しないとか十分ありうるからなんとも言えん。
HGSTは伝統的に突入電流が低いから起動しやすいかもしれないが動作電流は2.5よりりゃでかいし。
電源アダプタのSPECとHDDのSPEC見てダメそうなら片方のSATA信号は延長して電源を別に追加で用意するという逃げも有る。
396:不明なデバイスさん
08/09/26 07:31:08 Xpy531mG
>>394
ありがとう。次に買い替えの時にはeSATA対応のものにするよ。
397:不明なデバイスさん
08/09/26 11:00:55 8K08qszK
eSATA毎秒60MBくらいでてる。状態よければ80MBくらい
398:393
08/09/26 14:02:27 fBmTSHuH
>>394
>>395
レスありがとうございますm(_ _)m
399:不明なデバイスさん
08/09/26 21:41:31 A404DjDj
最近のHDDならeSATAで100MB/Sはでるよ
400:不明なデバイスさん
08/09/26 22:45:14 2MiNC5yR
遅延エラーがでまくりまくりすてぃ
買い換えようっと
401:不明なデバイスさん
08/09/26 22:48:16 cA226cWf
裸族の二世帯住宅とかのRAID0だと速度があまり出ないらしいけどほんと?
402:400
08/09/29 00:59:29 rdlZ7D5B
エバーグリーンのだけど、付属の電源・SATA変換ケーブル新しい物に交換し、
USBの差し込み口をいつもと違う所に変えたら、全く遅延エラーが出なくなった。
やったー
403:不明なデバイスさん
08/09/29 16:21:03 quCw3367
ひとつひとつ交換して何が原因かはつきとめたの?
それともいっぺんに交換しちゃったのかしら
404:不明なデバイスさん
08/09/29 17:15:10 I1kxcQFZ
>>403
いっぺんに交換しちゃった
405:不明なデバイスさん
08/09/29 19:19:20 Ym39IL+j
>>401
自分はWD5000AAKS*2でsil3132のI/FボードにeSATA接続してるけど、95MB/sぐらいしかでない。
外付け複数HDDケーススレに1件報告有り
スレリンク(hard板:70-77番)
406:不明なデバイスさん
08/10/03 19:57:05 tfnlGWMH
裸族の二世帯住宅に1TBのHDDを2つ放り込む予定なんですが相性が悪いメーカー教えてください
407:不明なデバイスさん
08/10/03 21:59:38 0zfB7dsG
寒村と海門
408:不明なデバイスさん
08/10/03 22:03:59 dzurbc6I
裸族の二世帯に寒村の5400回転の1TBを2台入れて使う予定だけどダメ?
409:不明なデバイスさん
08/10/03 22:11:35 0zfB7dsG
CFDの5年保障ならいいんじゃない?
ハードはともかく、データについては飛ぶ可能性が付きまとうが
410:不明なデバイスさん
08/10/04 10:01:31 Fu3X5rL1
数十回抜き差し&電源オンオフでようやく認識する(複数のPCで動症状)。
認識されても突然消失したりもする。
NASケースにするしかこの悩みから開放される手はないの?
411:不明なデバイスさん
08/10/05 23:58:12 eqJIMrNH
センチュリーの直刺し3in1
説明書のIDEのピンの向きが実物と逆で、AC電源が届かないんだけど……。
ピンがない方を上に向けて電源が向かって右に来るHDDなんてなくね?
IDE延長コードでも買えばいいのか?
412:不明なデバイスさん
08/10/06 20:32:37 RyR++jHS
>>410
そうだね そうしなよ
で、報告よろ
413:不明なデバイスさん
08/10/07 00:28:14 Qe5IROOU
IDEの延長コードってATA33対応までのものばかりだぞ
そんなの使い物になるのかな
414:不明なデバイスさん
08/10/07 09:03:12 vt1UsnYx
>411
電源延長ケーブル買ったほうが安いし確実だな
415:不明なデバイスさん
08/10/07 14:58:32 dfrJDKii
センチュリーの新しいのを買った。
遅延さんが出なくなって嬉しい。
やはりこの様なキワモノ商品は使い捨てなのかねぇ?
416:不明なデバイスさん
08/10/07 18:58:08 po5SoFuX
> センチュリーの新しいのを買った。
新しいのって何だろう?
お立ち台にファンがついてるやつかな?
417:不明なデバイスさん
08/10/07 20:55:49 rd+2285Y
>>413
33でも使えるぽ
URLリンク(ktrue.blog.shinobi.jp)
>変換アダプタ直付け
>Read. Write RRead RWrite. Drive
>62976 54526 23389 25396 I:\50MB
>
>ATA/33延長ケーブル経由
>Read. Write RRead RWrite. Drive
>62899 51148 23230 24627 I:\50MB
418:不明なデバイスさん
08/10/07 21:05:19 ymrOpJjx
お立ち台にファンがついてるやつでeSATAの奴でないかな~
419:不明なデバイスさん
08/10/07 22:16:44 ZOdTkCnB
二世帯住宅の内蔵FANて五月蝿い?
420:不明なデバイスさん
08/10/07 22:26:28 t/9Fjckv
URLリンク(www.century.co.jp)
これ買ってみた。
なんちゃってNASできた。
もうちょっと早けりゃいいんだが・・・
421:不明なデバイスさん
08/10/08 00:09:54 JofJ00ZU
データ用にこの手の商品は良いね
いちいち内蔵しなくて良いのが助かる
422:不明なデバイスさん
08/10/08 08:39:21 mjy12KzH
お立ち台で、400GBくらいデータを移行したけど、この時期42℃だったよー
423:不明なデバイスさん
08/10/08 10:35:20 vP3cUSvU
>>420
どのぐらい出た?
424:不明なデバイスさん
08/10/09 08:25:35 X7IcHyLu
>>420
ベンチキボン。
425:不明なデバイスさん
08/10/10 00:30:50 rjM0slgc
Read : 20
Write : 16
こんなもんだよ
426:不明なデバイスさん
08/10/12 02:58:07 hAbh1aFU
DECA IDE-235US てのを今日買ったんですが、
家に2台あるXPと2000のマシン両方とも認識しないんですが
なにが特別な操作必要ですか?ドライバーは問題なさそうです。
427:不明なデバイスさん
08/10/12 05:16:40 taxalq2+
HDD側、USBをつないでおいてから電源を入れる。
それからPCにつなぐ。
この手順じゃないと認識しない場合があったかな?
428:不明なデバイスさん
08/10/12 10:26:59 Gf/U7kld
今まで上海問屋の製品(買ったのは随分前)を使っててたんだが、
電源ON、USB接続で認識されるまで結構時間が掛かってたんだが、
裸族シリーズの奴に取り替えたら直ぐに認識された。
429:不明なデバイスさん
08/10/12 12:06:47 HkFGU9Q2
>>426
まれにHDDと変換チップの相性とかで認識しない事が有るらしい。
>>427氏の言うように繋いでから電源入れると認識しない事が有る。
その時はUSBコードを差し直せば認識するけど。
うちはAREAの迅龍てのを使ってる。
430:不明なデバイスさん
08/10/12 12:11:54 HkFGU9Q2
>>429
PCに繋いでからHDDの電源入れると、と言う意味ね。
431:不明なデバイスさん
08/10/12 13:08:53 79VzP8l8
UD-500SAで試した
・HDD電源ON→PCにUSBケーブル接続 認識おk
・PCにUSBケーブル接続→HDD電源ON 認識んg
どちらもUD-500SAまでは認識されてるんだけど
電源ON→USB接続ってやらないとHDDみえない
432:不明なデバイスさん
08/10/12 13:09:47 JBw3wdVc
それ普通
433:不明なデバイスさん
08/10/12 14:53:58 taxalq2+
>431
>HDD電源ON→PCにUSBケーブル接続
うちのBUFFALOの外付けUSB接続のHDDの取り説にも
この手順で接続するようにって書いてある。
別に正しく使えば問題無しなんじゃねえの?
わざわざ違うつなぎ方して認識しないのは当たり前。
432が何を問題にしてんのかわからん。
434:不明なデバイスさん
08/10/12 18:54:16 taxalq2+
x 432が何を問題にしてんのかわからん。
o 431が何を問題にしてんのかわからん。
435:431
08/10/12 20:27:31 VZaO7Eri
>>433
俺は電源ON→USB接続ってやり方が普通だと思うし
何も問題にしてるつもりはないぞ(; ^ω^)
しいていえば>>429の
>>繋いでから電源入れると認識しない事が有る。
これ、USB接続→電源ONの場合は認識しない「事が有る」じゃなくて
「認識しない」だろうと、そんで一応検証ってことでやってみただけ
ええ、アンカー付けなかった俺が馬鹿でした(´・ω・`)
436:433,434
08/10/12 20:58:29 taxalq2+
>435
よく読んだら接続方法を試してくれて
427の検証をしてくれてたのね。
それなのに、変に煽っちゃって、はずかしいです。
すみませんでした。
437:431
08/10/12 21:54:40 VZaO7Eri
いやいや、俺がアンカーつけなかったのがいけないんだからさ
それにこれで手順は電源ON→USB接続が正しいと再確認できたし
誰も嫌な目にあってないんだし、はずかしいだのすまないだの
そういうこというのはナシってことで
438:不明なデバイスさん
08/10/12 22:09:23 YvYF4Guq
裸族の地下発電所の上に裸族マンションと
裸族アパート×2でヒルズ建築してみたけど見た目あぶねーよw
439:不明なデバイスさん
08/10/13 13:12:08 kGjg6Xn2
もう皿屋敷行っちゃえw
440:不明なデバイスさん
08/10/13 14:06:20 7HABoFNF
一から六まであるが、千代田区のどのあたりだ?
441:不明なデバイスさん
08/10/17 09:47:38 64kIAVmD
二世帯熱いぜ!HDDで火傷したよ・
442:不明なデバイスさん
08/10/18 01:23:11 6UUBJz9b
Win98SEでDVDをUSBで使うためUD-500SAを使用してみたが認識しません。
(マイコンピュータにドライブが追加されない)
DVDは元々IDEで使用してたものなので壊れてはないです。
デバイスマネージャを見ると「記憶装置」の項目が追加され「1394/USB ディスク」とあり
HDDと認識されてるっぽい。(マイコンピュータにHDDが追加されてるわけでもない)
ドライバを入れ替えて「1394/USB CD-ROM」や「1394/USB 光ディスク」と変えても変化無し。
DVDのジャンパCL、MA、SLの組み合わせも試したけど変化無し。
で、まぁUD-500SAは相性が悪かったと諦めるとして、Win98SEと光学式ドライブに対応して
現在発売されてる変換ゲーブルはMARSHALのMAL-01PAUB-35等のシリーズぐらい。
(ケース類は要らないので除外)
MAL-01PAUB-35を購入してみようかと思っていますがUD-500SAとの違いはどのくらいでしょうか?
使用しているチップやUSBドライバの違いでDVDを認識する、しないってありますか?
443:不明なデバイスさん
08/10/18 12:00:03 dv7w5u8O
相性は誰にも保障なんて出来んよ
444:不明なデバイスさん
08/10/18 12:27:07 QRFzubRt
USB規格って諸悪の根源だからしょうがないね
445:不明なデバイスさん
08/10/18 12:35:00 dv7w5u8O
そもそもハードの方が古すぎて使い物にならんってオチでは。
446:不明なデバイスさん
08/10/19 20:23:03 0PCzXTLh
>>442
変換機はドライブの電源を入れてからUSBに接続しないとそうなるけど
447:不明なデバイスさん
08/10/22 01:26:03 79rWDrN3
URLリンク(www.groovy.ne.jp)
URLリンク(www.wdc.com)
この組み合わせで使ってる人いるよね?
448:不明なデバイスさん
08/10/22 21:26:13 QnMHW7ke
何度も何度も『USBデバイスが認識されません』ってもううんざりだ。
よくこんな不安定なもんで商売できんなクソメーカーどもは。
449:不明なデバイスさん
08/10/22 22:14:19 WWt7Oaml
>>448
| /l、 ???
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )ノシ
450:不明なデバイスさん
08/10/23 00:57:53 +V4j0FIz
お猿さんに最適
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
451:不明なデバイスさん
08/10/23 08:05:28 3ozZomZV
自宅サーバする人にとって一番妥当なのはこれでいいのですか?
今まで無知だったのでIOやロジテックの外付けしか買ったことありませんが・・・
ズバリ!このシリーズの長所と短所何ですか?!
この厨房に伝授くだされ
452:不明なデバイスさん
08/10/23 08:23:18 Bl1Pd3Su
うーん・・・
453:不明なデバイスさん
08/10/24 04:06:20 hI7WGky0
検温ケースにWD10EACSを装着してUSBで繋げてみたところ
全く反応しません・・・・。ケースの電源はつきますがHDDが全く無反応。
eSATAケーブルは繋げないのでSATAケーブルでPCに直接繋げても
管理画面からも認識されません。
HDDがオカシイとは思うのですが、普通電源が入ったらちょとでも動作音は
するものですか?
HDDが電源入れても全く動作音がしないので多分HDDが初期不良だと思うのですが
どうか教えてください。
454:不明なデバイスさん
08/10/24 09:41:54 EkKFwFnm
HDDの不良です。
【USB】外付けHDDケースなお話28【1394b eSATA】
スレリンク(hard板)
455:不明なデバイスさん
08/10/24 10:08:48 39Nf5Wuy
>>453
フォーマットした?
456:不明なデバイスさん
08/10/24 12:52:52 hI7WGky0
>>455
HDDが全く動かないので(認識)しないのでフォーマット出来ません・・・。
457:不明なデバイスさん
08/10/24 13:14:06 f1hHfCPn
完全な不良品だと思うけど、さすがに電源が入らないって初めて聞いたな
458:不明なデバイスさん
08/10/24 19:26:55 RBI9LbBA
電源つないで耳を近くに持っていって
何にも音がしないって経験はほとんど無いです。
壊れかけでもモータの回転音とアクセスしようとするシーク音はするし、
全く無音は完全にオダブツか電源がちゃんとつながってないかの2択です。
459:不明なデバイスさん
08/10/25 11:31:22 cNnkFWPa
そういう現象あった。
自力で解決した。
めんどくさい、それ以上はちょっと。
460:不明なデバイスさん
08/10/25 16:13:02 cjZkLXRG
裸族の一戸建てユーザーさんに質問です。
冷却ファンはいつも動いているのでしょうか?
実は買ってきて今動いてるんですが、ファンが停止している事に気が付いたんです。
「それなら使うのヤメレ」って思うのは当然ですが…
今ローレベルフォーマット始めたばかりなんです><
ケースが熱いよぉorz
461:不明なデバイスさん
08/10/25 20:13:16 cjZkLXRG
結局フォーマットが終わるまでファンは回りませんでした。
ハードディスクが熱くて触れないorz
462:453
08/10/26 02:45:22 FeRN52E8
今日AKIBAで買った店に持って行って店員さんに確認してもらったら
ケース内部の配線が駄目だったらしい。
俺、てっきりケースは電源ランプ付いてたからHDが初期不良かと思ってた。。。
で交換してもらって早速使ってるけど、これ超便利!!
でも不満が二つほど、ファンが結構ウルサイね。40度超えたらファンを付ける用にして
付けっぱなしだと結構気になるかな。
違うHD付ける時にはいちいちネジ外して付け替えるのが面倒。
463:不明なデバイスさん
08/10/26 03:17:08 hXt3qH7r
UD-500SAを使ってhpのノートPCにつないだんですが、SATAのHDDは認識するのに
IDEのHDD(シーゲート)が認識してくれません
ドライブ自体は認識してるみたいなんですが、マイコンピュータ上に現れません
なんででしょうか
既にパーティションもあってデータが入ってるHDDです
464:不明なデバイスさん
08/10/26 21:36:59 Bp6jK71O
UD-500SAについては過去スレを読んだ方がいいと思うよ…
465:不明なデバイスさん
08/10/26 23:18:43 e0ayXbsm
GL811EやCY7C68300Aのケースや変換アダプタしか使ったこと無かったけど
新しく買った変換アダプタがAU6390って変換チップで
光学ドライブ繋げて電源入れてもアクセスランプもつかないし起動する音もせず無反応だけど
USBに繋ぐと認識して動き出したり、繋いだ機器の型番が表示されないんだけど
AU6390使ったものはこういう仕様なんですか?
466:不明なデバイスさん
08/10/27 06:24:31 jbqe9GBD
GL811Eについては過去スレを読んだ方がいいと思うよ…
467:不明なデバイスさん
08/10/27 13:53:23 khpOxRut
USBを使わなければ、みんな幸せになれるのにな・・・
468:不明なデバイスさん
08/10/27 14:14:41 zthcmy5u
かと言ってeSATAはIFの増備が必要だしIEEE1394はオワタだしねえ…
469:不明なデバイスさん
08/10/28 16:45:30 suDrzCzC
>>465
USB変換機によっては正しく機種名を読んでくれないのもある
光学ドライブが書き込みソフトに正しく認識されなくて書き込めないこともあった
中の変換チップは同じ製品でもいつの間にか違うのに変わってしまう事多いから
1度買ったのが良かったからと言って次買ったのが違うって場合も多い
AU6390がいいのか悪いのかはわかんねー
470:不明なデバイスさん
08/10/30 04:33:59 5YgA1BDO
AU6390というか、6391かもね。
URLリンク(www.alcormicro.com)
現物見たこと無いから解らんが、USB変換は型番がそのままじゃなくて変換チップのベンダ名が頭に付いたりとか
固定名称だったりとか色々なのでなんとも言えない。
471:不明なデバイスさん
08/10/31 11:56:26 j+4qfd2L
同時利用も可能なHDDクレードル「乗せかえジョニー」
URLリンク(ascii.jp)
この製品は、2.5/3.5インチSerial ATA HDDに加えて、
カードリーダー機能(CF/SD/SDHC/MS/MMC)、USBポートも備えたクレードル。
従来製品と異なり、これらの機能を同時に使用することが可能なのが特徴で、
ストレージ間のデータのやり取りもできる。
472:不明なデバイスさん
08/10/31 13:27:06 fXu6HTJa
で、安く確実な一番お勧めなのは?
473:不明なデバイスさん
08/10/31 13:28:16 7iHZw+Tp
センチュリーの買っとけばいいんじゃないの_
474:不明なデバイスさん
08/10/31 17:01:09 GrzeBUai
安くてもちゃんと動くものもあるし811EでもPCによって相性いい場合もあるから
とりあえず何種類かアダプター買ってみればいい
引いた中身が全部同じでそれが自分の環境でハズレだったらアレだが
475:不明なデバイスさん
08/10/31 18:56:20 0O8x61QB
センチュリーテンプレからはずせよ
不良品多いし耐久性悪すぎだろ
どこの外国産だよって思うほど製品の質は最悪
476:不明なデバイスさん
08/10/31 20:25:34 J0WUs3Oh
>>475
はいはい、分かった分かった巣に帰っていいよ
477:不明なデバイスさん
08/10/31 22:06:52 zUXEhZyj
外付け変換の相性や品質は、どこも似たり寄ったり
センチュリーのどこが悪いかと言うと
キワモノジャンルなのに値段が高い事だ
478:不明なデバイスさん
08/11/01 06:41:11 WiJw5J2T
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
裸族を知らないとモグリ扱い!? HDDブームで売れる外付けケース (1/4)
479:不明なデバイスさん
08/11/01 13:22:50 1WD3CaGh
(2/4) ~(4/4)
タイトル関係ないな
480:不明なデバイスさん
08/11/01 20:55:13 I1f24jOX
AU6390はグルーピーの3.5/2.5IDE→USBアダプタに入ってたけど811E以下だと思う
認識されないドライブ有るし転送が挙動不審なことも多い
相性いいって人には多分何の問題もなく使えるのかもしれないけど
481:不明なデバイスさん
08/11/02 07:06:10 lCvZxwN9
裸族とか音もうるさいのに馬鹿じゃね
あんなの購入する奴は・・・
482:不明なデバイスさん
08/11/02 07:28:19 jJSNPogV
耳が聞こえない人もいるんですよ
483:不明なデバイスさん
08/11/02 10:46:31 4xmbQn6t
耳は聞こえないだろ?
484:不明なデバイスさん
08/11/02 11:01:48 vIaAl/ex
それを言うなら耳の聞こえない人じゃね。
485:不明なデバイスさん
08/11/02 11:51:47 lzKh35wC
テラタワーはここでいいのか?
486:不明なデバイスさん
08/11/02 11:54:31 ZwRDxw44
内臓を外付けにする用の製品なら良いのでは?
487:不明なデバイスさん
08/11/02 11:57:50 ZwRDxw44
ロスを極限まで減らす為に、ケーブルレスのIDE→USB変換欲しいんだけどありますか?
これ(SATA用)↓のIDE版が欲しいんです
URLリンク(www.novac.co.jp)
488:不明なデバイスさん
08/11/02 12:41:49 rTy4qinW
>>485
外付け複数HDDケース総合 11箱目
スレリンク(hard板)
489:不明なデバイスさん
08/11/02 14:20:41 YDg9o75J
安っぽい3.5"ケースのACアダプターって鳴きませんか?
490:不明なデバイスさん
08/11/02 15:41:28 mgGcvj8j
質問です。
WinXP機が故障したため、MacBookProへ乗り換えをしました。
WinXP機のHDD(IDE3.5" NTFS)のデータをMacに移行したいので、
centuryの裸族の頭IDE(CRAIU2)を購入し、HDDをMacと接続しましたが
ディスクユーティリティを開いてみても認識されていないのです。
裸族の頭IDE(CRAIU2)の製品情報:
URLリンク(www.century.co.jp)
MacではNTFSは読み込みのみ対応しているらしいのですが、
どうしたらMacで読み込みが出来るのでしょうか?
491:不明なデバイスさん
08/11/02 15:51:44 UkEYyExi
>>489
電源のコイル鳴きはモノによる
買ってみなきゃわかんないし同じアダプターでも必ず鳴るわけでもない
492:不明なデバイスさん
08/11/02 23:44:38 6cQhYax3
>>490
そこでなぜMacを選んだのかそっちが不思議なんだが・・・
読めるけど第1パーティーションしか読めないとかなんかあったような気がする
圧縮とか暗号化されてるやつはおそらくダメだろうし、NTFSで制限かけてるやつも
おそらくダメなんじゃない?そこらへんの設定は設定した自分しか分からないので
後はがんばれ
493:不明なデバイスさん
08/11/04 17:22:19 6S/X+JaV
内蔵起動HDが逝きそうなので、新しいHDに交換して、
古いHDからデータを吸い出したいんだけど、安定して
お薦めの変換ケーブル、裸族関連ツールはありますか?
外付けにしてデータを吸い出したいHDは、Ultra ATA-100
160GB 7200rpmです。データを吸い出すだけで、常時接
続しておくわけではないので、筐体的には安定してなくて
かまいません(動作は安定してなくては困るけど…)。
なるべく安いものがいいです。
494:不明なデバイスさん
08/11/04 17:32:32 Ej4AEbAN
>>493
安定してお薦めなんてないよ。
ダメならまた別の買うぐらいの気持ちで。
値段は検索しろ。
495:不明なデバイスさん
08/11/04 21:43:34 f0PdubdY
古いノートPCのHDがガリガリうるさいので交換したいのですが、
A HDを外付けしてOSをインスコして換装
B バックアップソフトとかでノートHDから新HDに移行
どちらが初心者向きでしょうか?
496:不明なデバイスさん
08/11/05 12:14:14 xmXkaunl
>>495
後者。
時期的にも丁度良いし、バッファローの新しい方のSSD買えば?
まさにそれ用のソフト付けてるらしいから。
497:不明なデバイスさん
08/11/06 19:26:58 dNnev4jq
>>495
いずれにしても新しいHDDを載せ替えるんでしょ?
A,Bの違いはバックアップ用のアプリを使うか
自分で再インストールするかの違いだけ?
今ひとつ選択肢がぴんとこない。
498:不明なデバイスさん
08/11/08 23:30:28 aoIwygcx
IDEtoUSB変換アダプタでデータ化けの可能性がやや高いのなら
IDEtoSATA → SATAtoUSB → パソコン という感じで繋いだら少しはマシになるかな
499:不明なデバイスさん
08/11/09 04:10:43 74JGegfI
>>480
このチップ使ったケーブルはフォーマットやチェックディスクが挙動不振だったなぁ
不良クラスタがチェックできないしフォーマットの進行が異様に早い
不良クラスタあったHDDもチェック飛ばしちゃうのか不良なしでフォーマットされて
書き込みのときに不良部分で引っかかった
500:不明なデバイスさん
08/11/10 02:22:44 cYXYVgqt
>>498
マシになる可能性も有るけど、変換回数が増える分トラブルを
抱え込む可能性も高くなるかも。
定評のあるチップを採用しているのを選ぶのが無難だけど
明記されて居ないのが多いし・・・
501:不明なデバイスさん
08/11/10 10:05:20 HqLrD4vB
変換回数増えるのはトラブル要因になりそうだね
確かめたいけど確実な方法ってないのかな?
いろんなサイズのファイルを容易して双方向にコピーしてみてベリファイ
でも人によってデータ化けしたりしなかったりって・・・
特定のパターンを含むデータで化けるってことかな
さっぱり分からん
上の方に環境でっていうレスがいくつもあるが
データが文字化けする環境って?
以下の環境でテストすれば、環境要因はほぼ排除出来てる?
外部環境:接触不良、延長、USBハブ仕様有無
→PCに直結で試す
内部環境:CPU負荷、ディスクアクセスの輻輳
→常駐ソフト終了させて試す
502:不明なデバイスさん
08/11/10 12:02:43 YBNP1ev/
そこまでしてUSBに命かけなくてもいいだろうに・・・
503:不明なデバイスさん
08/11/10 12:20:04 HqLrD4vB
ESATAのコネクタ付いてないPCも多いし
USBで手軽に接続出来るって俺的に超重要
504:不明なデバイスさん
08/11/10 20:02:17 0Ahlhqd5
ケース開けて中の端子に挿せばOKじゃね?
ぐだぐだやってるよりマザボ直挿しの方が早いし。
505:不明なデバイスさん
08/11/10 20:07:55 HqLrD4vB
だってパソコンケースのネジ外す必要あるじゃん
IDEのケーブルだけ外出ししとけばいいかな
506:不明なデバイスさん
08/11/11 03:08:54 GM9TGMtA
裸族の地下発電所と裸族マンションを使用してます。
HDDを4台取り付けて、直刺しACみたいなやつで1台ずつ
使ってます。SATAのHDDとIDEのHDD2個ずつ取り付けてます。
4台まとめてUSB1本で繋ぎたいと思ってるんですけど、可能にする
パーツがあったら教えてください。お願いします。
507:不明なデバイスさん
08/11/11 05:04:29 mNtIrBTh
SATA-USBケーブル×2、IDE-USBケーブル×2、USBハブ。
508:不明なデバイスさん
08/11/11 07:53:02 dozKJ3Ye
>>506
> 4台まとめてUSB1本で繋ぎたいと思ってるんですけど、可能にする
> パーツがあったら教えてください。お願いします。
4台はい~る Kit USB
4台はい~る Kit専用IDE/SATA変換アダプタ
509:不明なデバイスさん
08/11/11 08:54:45 M4XyCK9d
ら族と検温君はどちらが良い?SATAの場合
510:不明なデバイスさん
08/11/11 11:32:47 KT2XQJzG
全然違う製品じゃん
目的にあわせて選びなよ
511:不明なデバイスさん
08/11/11 13:11:02 M4XyCK9d
目的はレグザに繋いでハイビジョン録画です。
512:不明なデバイスさん
08/11/11 15:57:09 bbWCJ1BU
タイムリー Groovy USB機器 変換アダプタ
のIDEのとSATAのを使ってるけど、得に不具合なし。(バックアップと交換時のみ使用)
購入時の値段は1980円と1580円。
1個でIDE&ASTA両方いける製品も出てるけど、俺は単機能製品版をえらんだ。
こういう製品は4時間以上連続で使わなければOKだと思う。
513:不明なデバイスさん
08/11/11 16:27:56 hiw8ftbO
24時間ぶっ続けで繋げてるけど特に問題はないよ
514:不明なデバイスさん
08/11/11 17:07:48 M4XyCK9d
4時間以上連続ってアクセスの事?
それとも繋いで電源いれっぱ?
515:不明なデバイスさん
08/11/11 17:15:55 60MNHxlt
そろそろ不具合の原因を突き止めたいな
長時間使うとダメって報告はあんまり聞かない気がする
516:不明なデバイスさん
08/11/11 18:00:54 Gde4/wwD
>>514
アクセス
517:不明なデバイスさん
08/11/11 18:04:16 M4XyCK9d
サンクス
518:不明なデバイスさん
08/11/11 18:35:53 7XXWrCCq
ur welcome :^D
519:不明なデバイスさん
08/11/11 21:30:06 DEPQUEoT
今日ケース開けて配線いじってた時、
ファン用の金属剥き出し電源コードがHDDの金属部分に触れて
バシッと火花が飛びHDDが逝った。
HDDがあんなにあっけなく逝くとは・・・
裸族ってそういう危険と隣り合わせじゃね?
520:不明なデバイスさん
08/11/11 21:42:14 y3pCoLZP
ah~ha?
521:不明なデバイスさん
08/11/11 22:07:59 YcAGlQtz
>>519
それは不注意だと思う
正しく扱っていれば基盤むき出しでもなんともないぜ
522:不明なデバイスさん
08/11/12 23:18:17 z6Yx9JhN
USBだと温度表示できないから裸HDDを素手で触って熱くないか確認してるけど
これからの季節これやると>>519のような破目になりそうだな
523:不明なデバイスさん
08/11/13 00:04:51 1iPKg5Ms
まあでも、そんな簡単にショートしてしまうような設計は×だろ
そこらの家電あけてみると、かなり気を使ってるのがわかる
524:不明なデバイスさん
08/11/13 01:45:57 7uZPy8Pc
どんくさいやつらだな
525:不明なデバイスさん
08/11/13 06:52:09 i68JmQCb
さすがに静電気で壊れることはないと思うよ
何mAも流れん
どっかの雑誌が、メモリやCPUに電子ライターのビリビリくるやつを1万回当てたが
全く壊れなかったってテストしてたな
526:不明なデバイスさん
08/11/13 07:03:37 iFgZqvGJ
1万回とか大変だなw
ということは基盤を手で触りまくったり
静電気ビリビリのホットカーペットの上に基盤を直置きしても問題ないってことか
527:不明なデバイスさん
08/11/13 19:06:22 2nJ0so69
雑居ビル音うるせえww
一戸建ては良かったのになあ
528:不明なデバイスさん
08/11/13 19:08:58 EZzu/E3C
>>526
昔は知らんが、今はほとんど平気じゃね
529:不明なデバイスさん
08/11/13 20:18:03 ef8j/uSg
>>527
おれも買ったがほんとうるさい
ファンとっかえたい
530:不明なデバイスさん
08/11/13 22:51:34 +RyI+cfZ
CPUだか基盤だかをわざと壊したい時は電子ライターで簡単に壊れるってのはウソだったのか
531:不明なデバイスさん
08/11/14 14:07:03 tXlUnEdh
うそじゃないよ。火ぃつけてあぶれば簡単に壊れる。
532:不明なデバイスさん
08/11/14 14:16:09 iDhw6D5p
鍋で煮てハードディスク復活させる方法あったな
あれ何度ぐらいが最適なんだろう
逝ってしまったので試したいが最適な温度が分からん
533:不明なデバイスさん
08/11/15 20:49:19 SejCePHp
UD-500SAって重宝してたんだが
SATA300には、対応しないのか
今日買った、HD103UIが使えんな
534:不明なデバイスさん
08/11/15 20:59:03 SejCePHp
ごめん
ここに書き込んで2分でHDD認識→フォーマット出来るようになったわ
さっきまで全然ダメだったんだが
縁起スレだな、ここ
535:不明なデバイスさん
08/11/16 11:03:39 lq2ymbhq
>>533
あははは。
俺の西部・日立では超快適だよ。
海門でさえ動くよw
全部1Tね。
糞チョンHDDなんか安さにつられて買うからだよw
DECA/Groovyが重宝なのは同意。
採算とれるのか怪しい位安いね。
俺も安物買いの銭失いで、いきなり1Tのデータを失う時が来るのかもね。
536:不明なデバイスさん
08/11/16 11:05:43 lq2ymbhq
>>534 を見ないでレスしちまったな。アホ丸出しだな。
だがしかし、サムチョンHDDが糞なのは周知の事実だから俺は謝らないぞ!
537:不明なデバイスさん
08/11/16 13:13:47 gd/ZQoLy
>>536
知障っぽい
538:不明なデバイスさん
08/11/16 21:35:46 dfa0LZQ9
ちきしょうー
539:不明なデバイスさん
08/11/16 22:09:27 flnZcUdL
こんにちは。
500GB以上の物で動作音など静かなやつを教えてください。
今使ってるのがbuffaloのHD-H250Uという物なのですがアクセス中に高周波みたいな音が出て辛いです。
お願いします。
540:不明なデバイスさん
08/11/16 22:10:57 flnZcUdL
すみません、書き込むスレを間違いました。
↑の質問はなしでお願いします。
541:不明なデバイスさん
08/11/17 02:42:57 a6v/FyvY
WD10EADS
542:不明なデバイスさん
08/11/17 14:01:47 tMVpPdY3
グリーンハウス、SATA→eSATA/USB変換アダプタ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
このほか、IDE HDDをeSATAかUSBで接続可能にするモデル「GH-USES-IDE」も同時発売
543:不明なデバイスさん
08/11/17 14:56:09 Ehd1euY2
アダプタに加えてぶっといeSATAケーブルなんて刺したらポッキリ逝きそう
544:不明なデバイスさん
08/11/17 17:57:44 EkYdIoiq
>>542
IDE→eSATAって恐らく初めてじゃないか?
IDE・SATA両対応を謳うケースの場合、IDE接続だとUSBにしか対応してないし。
545:不明なデバイスさん
08/11/17 21:32:36 EBQ3qttG
PCとこの外付けする奴の電源を付けた状態で
PCをスタンバイに移行しても問題ないのかな?
546:不明なデバイスさん
08/11/19 03:17:25 A3Pg65mC
問題ないすよ
547:不明なデバイスさん
08/11/20 04:47:01 0MK2b6HT
>>542
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
548:不明なデバイスさん
08/11/20 05:54:07 kVwaiak7
だれかeSATAとSATAの関連というか互換性というか説明してくんろ。
549:不明なデバイスさん
08/11/20 06:59:05 4fF4GHSA
コネクタの形が違うだけ
550:不明なデバイスさん
08/11/20 09:13:12 sn3KEt7o
IDEの方がほしいけど売り切れかよorz
551:不明なデバイスさん
08/11/20 19:38:56 ztolES/h
エアリア I350カブリオレ(SD-I35U2BB)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
変換基板部分を分離してIDE - USB 2.0変換アダプタとしても利用できるHDD外付けケース。
552:不明なデバイスさん
08/11/20 23:50:35 docASmlZ
>>549
だしょ?
で、SATAをeATAに変換する意義は?
単に電源を別に取るってことか?
553:不明なデバイスさん
08/11/21 00:42:05 O4aHS8rH
ただの外出しだろ?
554:不明なデバイスさん
08/11/21 00:48:21 qy2MbQBj
eSATAはケーブル長が最大2m
555:不明なデバイスさん
08/11/21 05:45:52 tz4SUx1V
esataの方がコネクタが頑丈
sataのコネクタは規格上は壊れやすい
556:不明なデバイスさん
08/11/21 09:12:13 6nYsJYBl
玄人の2000円ぐらいのケースはココでは不評?
557:不明なデバイスさん
08/11/21 10:25:01 +o8VdqKT
>>556
ここケーススレじゃないから話題にも上らない
558:不明なデバイスさん
08/11/21 17:58:56 ezxOFUDt
祖父のWD1Tぽちっちゃったv(^ω^)v
559:不明なデバイスさん
08/11/21 19:45:14 UKWa4y1c
この間、九十九で裸族の頭買ったばっかりだったのにな。
今度こそ厳しいのかなぁ…。
560:不明なデバイスさん
08/11/21 22:44:45 A0atbbdp
>>552
デスクトップで使うPCが限られている場合は、フロントベイにSTAのコネクターと電源延長買えば良いだけだな。
どっちかというとwsataの存在意義は、ノートPC向けだと思う。
USB3.0も控えてるし、IEEEの後を追いそう
561:不明なデバイスさん
08/11/21 22:45:34 A0atbbdp
SATA
E-SATA
訂正 (´・ω・`)
562:不明なデバイスさん
08/11/22 02:48:35 op5psfnS
おいおい、この惨状であたらしいUSB3.0なんかに期待できないだろ
とにかくデータを書き込むにはUSBは不安定すぎる、読み出しオンリーなら可
563:不明なデバイスさん
08/11/22 08:10:17 QMA1jcC9
>>562
禿同意
10年近く経ってんのにいまだに破損データでるし、
HDDアクセスに適した規格とは到底思えない。
後継規格の3.0も上位互換だろうし信用できない。
564:不明なデバイスさん
08/11/22 16:25:20 ILTMnYMk
そこまで破損や延滞エラー出るってのもわからんなぁ
腐ったインターフェースカードやケーブルでも使ってるんじゃないのか?
565:不明なデバイスさん
08/11/22 16:31:00 jpjvhJPh
どのカードやケーブル使っても何処のIDE変換機使っても破損データでるし
USB自体が安くて実装しやすいだけの腐れ規格
566:不明なデバイスさん
08/11/22 17:35:35 QtQ0mKh+
ハードディスク2、3回使えてホッとしてたら、
後まったく認識しなくなった。
はぁ~っ ...○| ̄|_
567:不明なデバイスさん
08/11/22 22:33:08 36MXpmDL
USBで問題無いってヤツは気づいてないだけだと思うよ・・・
俺がそうだった、後日読み出したときに絶望を味わうことになる
少しの投資だからSATAカード増設しとけ、ささやかなアドバイスだ
568:不明なデバイスさん
08/11/22 23:07:10 iNbyYG/q
HDD番長ってどうなん?
電源搭載とかも出来て凄く良さそうなんだけど
569:不明なデバイスさん
08/11/22 23:22:41 wVJosrDl
USB規格ってベリファイしてないん?
570:不明なデバイスさん
08/11/22 23:38:14 ILTMnYMk
アイソクロナスとかTurboUSB・マッハUSBなどの高速化したのは壊れそうな感じはするね
アイソクロナスとか多少の欠損気にしないし(HDDで使わないとは思うけど)
571:不明なデバイスさん
08/11/23 16:11:37 +1irgvJg
べろらぷの150Gを大量に積んでデーター保存用にしたいのですが、お勧めはありますか?
とりあえず16台購入して全部内蔵してるんですが、外付けにしたいです。
自分でアルミケース作ってマウントで乗せて(esata)ACアダプタで動かす予定です。
一応ファンは紳士500を絞って給排気ストレート取り付けの予定ですが、今作ろうとしている感じの外付け用のものが市販でありますか?
572:不明なデバイスさん
08/11/25 08:01:25 AbeQUuDg
USBハードディスク、USB-SATAアダプタを使う場合
いったんコピーしておいてベリファイを自動化して問題なければコピー元を削除するソフトがあればいいんだな
じゃなければSATAカード使うしかない
知らん間に大事なデータ壊れてたら困るし
573:不明なデバイスさん
08/11/25 17:51:00 j+l7pYGF
>>571
こんなのは?
URLリンク(hddbancho.co.jp)
574:不明なデバイスさん
08/11/29 13:16:49 GJDJSkMD
ファンつきeSATAお立ち台っていつ出るの?
この会社、いつもかゆいところに手が届かないよね
575:不明なデバイスさん
08/11/29 21:31:22 KLuFyegB
メーカーって差別化だの付加価値だのと言葉遊びばかりで馬鹿にも程があるよな。
ある一定水準以下の製品は出しても産廃になるだけなのだから、初めから全部入りで出せって思う。
ディスプレイで言えば今の閾値は1920x1080以上か未満か。そこで製品と産廃に分かれる。
ノートPCの画面なんか特にそう思う。
基本仕様は全てWUXGAで統一して、目の悪い貧困層向けに1280x800が有ればそれで良い。
1440x900とか出して何の意味があんの?と思う。
何種類も作るとコスト増なのだから閾値を見極めてスパッとシンプルなラインアップにすれば良い。
その方が選ぶ方も楽だし、在庫もダブつかない。
576:不明なデバイスさん
08/11/29 22:19:15 NafSNj+4
と、市立モナー中学2年生が申しております。
577:不明なデバイスさん
08/11/30 23:12:13 uue/fU4N
多少高くてもいいからデータ化けしなUSB←IDE、SATA変換アダプタ出してくれ
578:不明なデバイスさん
08/12/01 06:53:15 jViosCJl
>>575
よく恥ずかしげもなく、つまらん長文書く気になるねw
579:不明なデバイスさん
08/12/01 07:08:20 NWWHly/b
馬相手にするなよ鹿
580:不明なデバイスさん
08/12/01 08:23:24 0dWuKXMV
仲良く使えよ
2ちゃんねるのスレの使い方も知らんのか
581:不明なデバイスさん
08/12/01 14:41:01 NDq/LKGQ
>>575-581
つまらん長文も無意味な短文も無駄に1レス消費する事には変わりないっていう。
582:不明なデバイスさん
08/12/01 16:21:21 8vjqFGXy
私のために争わないで!(><)
583:不明なデバイスさん
08/12/01 20:07:13 DCztLHEf
お前ら俺も混ぜろよ
584:不明なデバイスさん
08/12/01 22:48:36 9FUc66o9
>>583
オマエはダメ
585:不明なデバイスさん
08/12/02 01:35:28 XY9v10Uu
裸族の二世帯住宅でRAID1にしてUSBで繋いでいるんですが
最初にフォーマットして認識した所まではよかったんですが
1回USB接続を切りはなしてもう1回接続しようとしても認識せず。
モード設定ボタンを押すと認識するんですが
ファイルのコピー中に転送が止まる等非常に不安定な状態です。
同じような経験の人いますか?
HDDは相性悪いと評判の寒村を使ってますが、
一応初回のフォーマット&認識はできているし・・うーむ。
586:不明なデバイスさん
08/12/02 02:36:13 0FFJ83px
>>585
寒村の相性問題は以前から周知の訳だし
高確率で原因はそれだと思う。
587:不明なデバイスさん
08/12/02 12:54:05 Z2x2yUFs
ほほう、サムソンとは愛称が悪いのか
知らなかったわ
588:585
08/12/03 02:10:22 6FKwUnUX
>>586
thx
やっぱそれが怪しいんですかねぇ。
ただ、他のSATA接続HDDを持ってないので検証できない状況です。
ちなみにここの人は動いてるっぽいですけど。
URLリンク(motherboard-benchmark.com)
589:不明なデバイスさん
08/12/03 14:25:58 h7Lykc88
PCの電源入れたままでHDとりかえるとかは出来ないものなのかね
USB接続の機器で
590:不明なデバイスさん
08/12/03 14:28:30 8d0aqNx1
安全な取り外し→USB引っこ抜く→HDD取り替えてHDDの電源ON→USB挿す
591:不明なデバイスさん
08/12/03 14:31:26 h7Lykc88
>>590
それが安全な取り外しができないのよ
「デバイス’汎用ボリューム’の停止を今実行できません。後デバイスの停止をもう一度実行してください」
とか言われる
起動してるプログラムとかによるんだろうか
592:不明なデバイスさん
08/12/03 15:04:42 glayGolv
>>591
殆どの場合、1回目で警告を見て、ちょっと間を置いてから2回目にやるとすんなり停止できる。
もちろん関連するウィンドウやソフトは切ってからの話。
あと、警告が出ない様に強制的に?停止してくれるフリーのツールがある。
593:不明なデバイスさん
08/12/03 23:17:36 wCCFEItt
>>591
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
とか参考にProcess Explorerで何のプログラムがファイル開いてるか確認しては?
そこから検索して出たファイルハンドルを強制的に閉じれば外すことも出来る。
閉じられたアプリが暴走したり異常終了する可能性も高いがね。
594:不明なデバイスさん
08/12/03 23:31:10 RTUK3+GR
>>591 俺の経験上だと、外付けのHDDに対して、
1…読みのみ
2…書き込み有り(数ファイル程度、でっかいファイル)、
3…書き込み有り(何百以上とか、細かいファイルを行ったり来たり)
1は読みが終わればほぼ取り外しできる、2は関連プログラムを終了させればだいたい外せる、
3は1~3割位の確率で外せなくなる(数時間放っておくか再起動すれば外せるが当然それじゃ意味がない、
ファイルハンドルが解放されないのか、書込キャッシュが悪さしてるのかよくわからんけど…)
>>593 検証が面倒そうだけど、試してみます。
595:591
08/12/04 00:32:09 ocPKRzYd
何回やってもだめだなあ
ちなみに裸族のお立ち台
とりあえずみなさんありがとう
なんか分かったらまた書くよ
596:不明なデバイスさん
08/12/04 01:32:05 ocPKRzYd
jane止めたらできた
画像を保存したフォルダを掴んでたぽい
\system volume information\tracking.logとか掴んでるのは
取り外しを実行すると離してくれるみたいだね
597:不明なデバイスさん
08/12/04 01:36:41 ocPKRzYd
jane止めなくても画像を他のドライブのフォルダに一回保存すれば
大丈夫だわ
連投すまんの
色々教えてくれたひとありがと
598:不明なデバイスさん
08/12/04 15:56:03 IMn7T945
二世帯住宅に1.5TB×2台搭載しても
使えますか?
599:不明なデバイスさん
08/12/04 16:07:47 spdeeEOu
むしろ使えない理由が無いだろ?
600:不明なデバイスさん
08/12/04 22:49:30 NZL2f/RO
外付け初めてで
裸族のお立ち台 CROSU2
ってのを買おうと検討中です
これは1T対応してます?
ググったんだけど対応は出てこなくて
スレ違いだったら申し訳ないです
601:不明なデバイスさん
08/12/05 01:55:48 GB0U19Bu
>>599
どんだけ認識とか考えたことあんのか?
ボケが
602:不明なデバイスさん
08/12/05 17:20:44 o1PxTYOm
>>600
750まで
あとは自己責任で
603:600
08/12/05 23:06:58 dxzkAEXE
>>602
ありがとうございます
604:不明なデバイスさん
08/12/06 13:36:16 eVZzGk5l
ID:Ipx8j+71
おもろいやっちゃ
605:585
08/12/06 23:19:12 6WyfJ1xT
すんません。>>585ですが結果報告。
調べてみたら、HDD自体の問題ではなく二世帯の上の階だけ
刺したHDDの動画がおかしくなってるようなので
買った店で交換してもらったら何の問題もなく動いた。今のとこ正常な動作。
どうやらただの初期不良だったらしい。
誰だ寒村が原因だなんていったのは。
謝罪と賠(ry
606:585
08/12/06 23:22:40 6WyfJ1xT
度々すんません。↑ですが。
×刺したHDDの動画がおかしくなってる
○刺したHDDの動作がおかしくなってる
です。
607:不明なデバイスさん
08/12/08 11:20:16 MgmaMgI2
フォーマットのときにo:とかp:とかドライブレター付けたとするじゃん
それって他のPCにつないでも有効なの?
608:不明なデバイスさん
08/12/08 18:57:11 EMg5duAU
うむ。ドライブレター情報は、フォーマットしたドライブに情報がキャッシュされる。
レターが重複した場合だけ気をつければ問題ない
609:不明なデバイスさん
08/12/08 18:58:21 EMg5duAU
すまん、ドライブ名はキャッシュされるが、レターは繋いだ先のPCに拠るかも。
610:不明なデバイスさん
08/12/08 19:27:58 zUUQbCoX
>>607
ボリュームラベルはボリュームに、ドライブレターはレジストリに保存されるんじゃない?
ってことでドライブレターは起動ドライブが変われば無効になるはずっていうか、
経験上では無効になったことしかない。
611:不明なデバイスさん
08/12/09 00:42:49 zUu6W7oD
MAXTORのHDDを使っています
裸族の頭でIDEのHDDを認識できません
他のSATAのHDDは認識できたんですが……
どなたか解決法お願いします。
612:不明なデバイスさん
08/12/09 00:46:22 Y1m4ZoAC
はぁ?
613:不明なデバイスさん
08/12/09 00:54:52 zUu6W7oD
いや、説明書にある通りに接続しても無理なんですよ
マスターとスレイブの問題かなと思って
一応どっちも試してみましたけど駄目でした
それとも俺が質問してるのはそれ以前の問題のことなのか……
614:不明なデバイスさん
08/12/09 01:27:42 LRyHqMN0
SATAHDDのゼロ距離の延長ケーブルというか
アダプタのようなものは市販されていないのでしょうか
、できればケーブルの半値辺りで。
抜き差しのストレスなく交換したい
615:不明なデバイスさん
08/12/09 01:35:01 zUu6W7oD
適当に色々やってたら解決しました、スマソ
616:不明なデバイスさん
08/12/09 01:57:12 1Wfqvteh
>>614
こんなん?
URLリンク(www.area-powers.jp)
617:不明なデバイスさん
08/12/09 08:39:25 Hs0/+AbV
>>607-610
㌧㌧
PC替えた時に改めて設定するにはどうしたらいいんだろ?
618:不明なデバイスさん
08/12/09 19:57:17 OAQnfom6
マイコンピューター右クリック
↓
管理
↓
ディスクの管理
↓
ドライブ選んで右クリック
↓
ドライブ文字とパスの変更
619:不明なデバイスさん
08/12/09 23:19:04 lunniEwq
裸族の一戸建てにMaxtorの6L250SO突っ込んだがeSATAで認識しない・・・・
BIOS上では認識してるのにディスクの管理には出ない
何のためにわざわざeSATA付を買ったのかと・・・・
助けてorz
620:不明なデバイスさん
08/12/10 02:50:33 0vSERemx
PC側のチップは何よ?BIOSで認識してるならなんとかなるだろ
621:不明なデバイスさん
08/12/11 19:54:46 JXtzhyXa
二世帯買ったけど、HD103UIだとドア開けても出てこない。
HDT721010SLA360ならすんなり出てくる。。。
紐でもつけないといかんな
622:不明なデバイスさん
08/12/14 17:05:13 qUzAhd23
最近分かった
変換器って、ドライブと1対1使用でないとエラーが出やすくなってくね
多数HDDに少数変換器で着脱してるとその着脱で確実に傷む
あと同じように電源ケーブルも同様
623:不明なデバイスさん
08/12/15 01:34:29 l5EQgqHN
脱着でコネクタが痛むのは分かりきってるからケーブルのコネクタ内にある
突起をカッターで切り落として脱着時にあまり力が加わらないようにしてる
あとは延長ケーブル挟んでそっちで抜き差しして本体側のコネクタは脱着しないで済むようにしたりもしてる
624:不明なデバイスさん
08/12/15 03:54:44 S6TCFJvW
賢いね
625:不明なデバイスさん
08/12/16 13:06:21 VggvkWRc
携帯「着メロ」を規制
著作権法を改正へ
無許諾で音楽などをネット上に流す行為は、著作権法違反で取り締まり対象だが入手の
規制はなかった。報告書では入手に罰則を設けないが、違法と明確に位置付け、著作権
侵害を防ぐ音楽業界などの動きを後押しする。報告書を受け、文部科学省は次期通常
国会に著作権法改正案を提出する。
一方、iPod(アイポッド)やハードディスク駆動装置(HDD)内蔵型録画機器の販売価格に、
新たに著作権料を上乗せするかどうかは委員の賛否が分かれており、引き続き検討する。
ネットでの違法配信は、多機能の携帯電話や動画投稿サイトの普及に伴い増加。着信
メロディーに関する日本レコード協会の昨年度の調査では、違法サイトからのダウン
ロードが正規サイトからの入手を約7000万件上回る年約4億件に上っている。(共同通信)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
626:不明なデバイスさん
08/12/16 13:22:40 eXuuyqpL
sataの内蔵HDDを乗せ変えジョニーで接続するとリムーバブル ディスクになる・・・
しかもクリックするとディスクを挿入してってでる
これをハードディスクドライブとして認識させるにはどうしたらいいの?
sataの内蔵HDDは前に使っていたPCが壊れたので取り出したものなんだ
627:不明なデバイスさん
08/12/16 16:20:56 FKFQG+kH
二世帯やっと買った
あとはバクチでツライチeSATA買うかだな……認識できた人いるんだろうか?
628:不明なデバイスさん
08/12/16 17:18:19 eXuuyqpL
板違いスレ違いすまん
629:不明なデバイスさん
08/12/16 21:47:23 VjH95FKt
PCを机裏に退避させて5インチの光学ドライブだけを机の上に置きたいのですが、
外付用ケースを探してもなかなか重厚感とコンパクトさを兼ね備えたような物に行き着きません
昔のAOpenの物の様にそれなりにデザインもよくてコンパクト(2ドライブ用でしたが)の物って
現行では無いでしょうか
630:不明なデバイスさん
08/12/16 22:14:25 CedIkFoe
>>627
ツライチeSATAは
VIA VT6421コントローラー搭載
なので認識しないHDDがあると
聞いています。
SiI3132搭載のクロシコ
SATA2E2-EC34
が無難な気がします。
631:不明なデバイスさん
08/12/16 23:02:04 M9Cy5+Gr
>>629
ここスレタイと違ってHDD専門スレだから、他で訊いた方が良いよ
632:不明なデバイスさん
08/12/17 00:43:50 m35IJKhv
>>630
それExpresscardじゃん
633:不明なデバイスさん
08/12/17 21:11:53 EnGJg82z
>>600
お立ち台のファンつきにしておけ。
しかもHDDカバーがあるとホコリや静電気などが防げてよい。特に初心者には。ちょっと高くなるが
ヤフオクあたりで安いの見つければOK
634:630
08/12/17 23:00:50 XCxslZHm
>>630
失礼しました。
>>627
クロシコ
SATAE2-CB(Sil3512搭載)
が無難な気がします。
635:不明なデバイスさん
08/12/18 00:05:09 M5Zzc5/s
SATAE2-CBはRICOH製PCカードアダプタだと認識できないから注意な。ソースは俺。
636:不明なデバイスさん
08/12/18 00:08:25 d5/Wtf2/
Silチップは一部のノートPCでパフォーマンスが発揮できない未解決の不具合があるだろ
その型番かは知らないが
637:不明なデバイスさん
08/12/18 00:15:37 dDhJ254b
じゃあどのチップが鉄板なのよ?
638:不明なデバイスさん
08/12/18 00:16:54 M5Zzc5/s
すまん間違えた、SATA2RE2-CBだった。申し訳ない
639:不明なデバイスさん
08/12/18 17:47:56 C9VR9Rt9
お立ち台のファンつきeSATAが出るまで待つ
640:不明なデバイスさん
08/12/18 20:54:12 LuJOh9Ko
>>634
㌧㌧、お店のポイント残ってたらコッチとツライチ両方試してみますw
641:不明なデバイスさん
08/12/18 22:19:46 HCWrUbSp
お立ち台ファンつきeSATA待ちといってるひとはなぜこれを買わないのですか?
URLリンク(www.logitec.co.jp)
なにか欠点でもあるの???
642:不明なデバイスさん
08/12/18 22:25:18 miA1CUEc
>>641
ヒント:構造が全然違う
643:不明なデバイスさん
08/12/18 22:33:18 wAxQmilP
>>641
なんかよく分からんがガンダムっぽい
お立ち台じゃなくて一戸建てじゃん
644:不明なデバイスさん
08/12/18 22:34:10 wAxQmilP
,ァ''''冖-,、 ,,,
._、.,,,、 .|` ,゚'r, .,ll“'*r,、 ,,,#ll|e,~ly .,,,
: /: _,,,゚'・x,,,,: : :| 'q.lli、 ./''l゙: ,、 'll〟 ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i, ,,l|゙,,l'
.pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓ .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l: .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
.゙l..・-,v-rl,,,ill: ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、 .゙!l,llill゙.,,ド,l″ ,l゙.,".,ト,l゙.l`] llle,,ll,l",,: 】
'|, v,,,,,,,,,,."'《、 ゚r|,、ヽ.'l,ト ゙L .リ.゚'lダ!l° ,√.'・"'廴~’ 廴.,li,r゙゙_ill,
゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │ : .〔 ,iケ ..ll, .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
.'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ∥ : _ ! . , ll :゚t,..,l° ゙lト ,,l″ .゙l
,ぃ,,,,,,,。∪'"./: .゙|'”゙゚'[`| ゙' r, i : . .'lll, .,ll,,,rぐ .,,,ll゙
.゚k--ry .| .,iil,“゚'か'",l ゙'ln; .゙℡ .,,rlll゙° ,l
_,vー゚` 'l, .'l,,,゙N┘.,l., ___ ゙l| .,,r・".,√ .,ll
. lu--コ ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi ./ \ 『,,√ : ″ ..,ll / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,,r'',,r| .,, ゙゚ti,゙゙|,,,i,´ | ^ ^ | |,l° .,√ | あれほど言ったはずだ
.'ur“: .lyl廴 `゚'!c.廴 | .>ノ(、_, )ヽ、.| l° ,,,l < わたしを怒らせるなと
: ._ .'!l,,l,,,,,_ ゙|l ! ! -=ニ=- ノ!_ l| .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
645:不明なデバイスさん
08/12/18 22:59:18 HCWrUbSp
>>642
構造的にはお立ち台の方がHDDを駄目にしやすいということ?
不安定だし、むき出しだし
646:不明なデバイスさん
08/12/19 00:46:31 J07Z0HXi
>>645
手軽に交換できる方が重要とか、見えてるのがイイという人も居るのだよ。
647:不明なデバイスさん
08/12/19 17:18:34 Upvg+ZY2
しかもファンが小さいから五月蝿いのが簡単に予想できる
648:不明なデバイスさん
08/12/20 09:35:32 TixHkkLg
>>647
静音ファンらしいよ
649:不明なデバイスさん
08/12/20 10:13:37 927yT7Cf
お立ち台の最大の欠点はスイッチが後ろにある事
いつも手探り状態
650: ◆.AWbmnWEGA
08/12/20 15:46:59 FrWggeCB BE:21395063-2BP(445)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651:不明なデバイスさん
08/12/22 04:20:22 GzTTHLc8
お立ち台買ったけど、結局一個のHDDがずっと立ちっぱなしなので
一戸建てを買い足しました。
HDDは半年に一度しか買わない俺には必要なかったようです>お立ち台
652:不明なデバイスさん
08/12/22 06:34:30 60aZF5Kb
小容量のHDDがゴロゴロある人向き?
653:不明なデバイスさん
08/12/22 13:17:29 HHZUH69f
裸族のマンション的な外付けケースってどうやって使うもんなんですか?
必要な時にsata→usb変換ケーブルつけて使うとか?
それともsataケーブル5本PC内部に引っ張ってきて接続するとか?
その場合は多分sataコネクタ足りなくなるからsataカード増設しないといけませんね
654:不明なデバイスさん
08/12/22 13:52:39 xR/o9Xr0
好きにして
655:不明なデバイスさん
08/12/22 19:09:21 WPrzgSBc
せっかくだから俺はポートマルチプライヤで使用するぜ
656:不明なデバイスさん
08/12/22 19:30:22 3sQSYmjk
お立ち台スーパーコンボ(CROS-SC)について教えて下さい。
マックにFireWire400で接続して、起動ディスクとして使う事は可能でしょうか。
メーカーのページにはサポート対象外と書いてありますが、実際は起動出来るんじゃないかと期待しています。
ご存知でしたら教えて下さい。
メーカー保証がなくても2ch情報があれば十分です。
657:不明なデバイスさん
08/12/22 20:12:44 WPrzgSBc
マックなら余裕だろ
658:不明なデバイスさん
08/12/22 21:13:22 PtmVw2wN
裸族二世帯をファンレス化するべくWD10EADSげっつ。
そして内蔵のAC電源取っ払ってPCから引っ張ってきて熱源を撤去。
あと側を外してエアフローをやめて自然放熱に。
温度ははかってないが後悔してない。たぶん下のほうのディスクはやばいだろうな。
659:不明なデバイスさん
08/12/23 17:24:28 FQbVyjND
初心者ですみませんがおしえてください。
SATA対応HDDとありますが、SATA2のHDDもつなげるんでしょうか?
660:不明なデバイスさん
08/12/23 18:19:43 V0snrSvm
>>659
つなげられるのだけど、つなげるかどうかは
その人の意思次第ではないかと。
661:不明なデバイスさん
08/12/23 20:48:11 FQbVyjND
>>660
使用OKということでしょうか?
662:不明なデバイスさん
08/12/23 22:25:20 V0snrSvm
>>661
okです
663:不明なデバイスさん
08/12/24 00:00:42 Ytc6P8qM
多分菜w
664:不明なデバイスさん
08/12/24 02:20:33 SzIY+q7i
>>659
つなげられますん
665:不明なデバイスさん
08/12/24 07:11:17 nquvpIOv
これがエスパーかw
このスレ気に入ったわ
666:不明なデバイスさん
08/12/24 07:13:43 nquvpIOv
誤爆
667:不明なデバイスさん
08/12/25 02:13:46 dd2CGTpa
お立ち台買ったけど
この時期でも結構熱くなるのなHDD
668:不明なデバイスさん
08/12/25 16:07:52 LJChjpFF
裸族の騎乗位とか松葉崩しとか出ないのか。
669:不明なデバイスさん
08/12/25 21:50:09 YxSv/De0
生まれてから、これまでクイックしか使ったこと無いよ。
670:不明なデバイスさん
08/12/25 21:50:46 YxSv/De0
↑ゴマキ
671:不明なデバイスさん
08/12/27 10:57:35 s4vaJun9
>>653
自分は必要な時に必要なHDDのみ起動して使っている。
この手の物は使い易いように使えば宜しいかと。
アイデア次第では新しい使用法も有るかも知れんし。
672:不明なデバイスさん
08/12/28 07:22:59 IwPD0edu
裸族のお立ち台は従来の外付けHDDのように
〔ハードディスクの安全な取り外し〕で取り外しができるのでしょうか。
その際はディスクの回転も止まりますか?
673:不明なデバイスさん
08/12/28 07:38:32 ZoVaEkSx
電源OFFにしないとダメ。
674:672
08/12/28 08:09:07 IwPD0edu
>>673
> 電源OFFにしないとダメ。
ありがとうございました。
675:不明なデバイスさん
08/12/28 10:50:02 kD+RYdAZ
>>672
なんか>>589あたりから読むとできるっぽいよ
676:不明なデバイスさん
08/12/28 14:33:17 ZoVaEkSx
すまん、言葉足らずで。
回転は電源OFFにしないと止まらない。
使用方法は外付けと同じ。
電源入れたまんま、HDD交換はするなよ。
677:不明なデバイスさん
08/12/28 18:14:47 J5joydiI
一応報告させていただきます。
CENTURYの「どれで~もBOX(CPS25/35U2)」 (新品)
に
Seagateの「Barracuda® 7200.11」(SATA)の1T (新品)
をつなげて使っていたところ、
嫌なにおいがして、もしやと思いPCを確認したら、接続が切れていました。
中をあけてみたら基板の一部が焼けていたので、
おそらくそれが原因だと思います。
素人なのでこれ以上のことは分かりかねますが、
一応みなさんもご注意を。
678:不明なデバイスさん
08/12/29 00:00:53 T5DhVEZP
今までバッファローの外付けHDDを使っていました
この度4台目を購入しようと思ったが1TBの外付けは結構高いので
よく調べもせず本日ネットで西部の何とかブラックの1TBと
裸族のお立ち台e-SATA付きを購入しました
使い方は1日1GB程度のファイルのダウンで特に抜き差しする事は無いと思う
来年PCの買い替えを検討しておりその時は取り外して内蔵にしようと思う
何か気をつける点やアドバイスがありましたら
よろしくお願いします
679:不明なデバイスさん
08/12/29 00:06:27 DeSBfLqX
>>678
1、買う前には、よく調べる
2、使う前には、マニュアルをよく読む
680:不明なデバイスさん
08/12/29 00:09:05 kr3xFjWu
3.壊れる前に覚悟する
681:不明なデバイスさん
08/12/29 00:12:23 T5DhVEZP
>>679-680
他には?
682:不明なデバイスさん
08/12/29 00:13:29 pWjzIVqr
おめー何様だよw
683:不明なデバイスさん
08/12/29 00:29:58 T5DhVEZP
引き続きお願いします
684:不明なデバイスさん
08/12/29 01:37:51 DhMRrkTq
4.欲しい答えがもらえなくてもしつこく聞かない
685:不明なデバイスさん
08/12/29 03:32:51 VQJuwix6
5.カミツキガメは無視する
686:不明なデバイスさん
08/12/29 21:12:34 Q9S9+HGd
繋ぐと壊れる組合せあるの?
只の不良品じゃないの?
687:不明なデバイスさん
08/12/29 21:14:56 oycsS4dU
裸族の二世帯住宅をRAID1で使ってるんだけどeSATAで接続すると動画が途中で止まったりして正常に再生できない……
USB接続にしたら大丈夫だったんだけど
できればeSATAで使いたいので原因や対処法が分かる方は教えてくれませんか
HDDはWDの1TBです
688:不明なデバイスさん
08/12/29 23:39:56 xtzaJ72h
>>3
「Not Found」orz
どなたか優しい人、うpしてプリーズ…
689:不明なデバイスさん
08/12/29 23:44:28 CemfQFoS
>>687
SATAのホストはAHCIにしたりしてない?
RAID1で使うときはAHCIは無理(SiI5744搭載ものは全般的にそう)。
690:不明なデバイスさん
08/12/29 23:59:16 oycsS4dU
>>689
いや、してないです
RAID1が原因かと思ってスタンダードでも試したんですがやっぱりeSATAだと駄目でした
691:不明なデバイスさん
08/12/30 06:23:57 jUvLQogN
複数HDDを入れれる箱や骨にHDD単体に電源をON/OFFできるスイッチのような物が
付いた物を出して欲しいな。 5台中、一台だけHDDを起動したりできるような物。
必要の無いHDDは停止して電力ゼロと寿命を伸ばす。
そう言う物が欲しいなと思っている人、結構居ると思うんだけど・・・
692:不明なデバイスさん
08/12/30 08:25:21 L6CUdLf3
二世帯でSeagateの1.5TB*2をミラーリングした
うちのSATAはポートマルチプライヤ対応してないからUSB接続だけど
速度以外は問題ない
あとは検温みたいに早々にファンが唸り出さない事を祈る
こいつの遠隔ミラー目的にもう1セット買ってくんべか
693:不明なデバイスさん
08/12/30 13:05:47 mczWjje/
>>691
つ URLリンク(www.funabashi-shouten.com)
694:不明なデバイスさん
08/12/30 15:29:26 4TWr4mP7
二世帯+WD10EADS(1TB) x2 祖父で買った。
RAID1ミラーリングで使用開始。P5KのJmicronでドライバは更新してあったのでそのままeSATA接続。
たしかにLED眩しいので分解して全部のLEDの手前にキッチンペーパー2枚重ねではさんだ。
あとSATAの接続が外れやすいって報告を見かけるので、SATA端子そばの巻きバネを外して
(ドライバーでネジ1本外すだけ)、HDD自体に布ガムテで簡易の取っ手をつけた。
扉はプラスチック製でたわむので、巻きバネついてると経年劣化で接続外れてもおかしくない気はした。
その他。
・ファンは特にうるさくはない。静かなほう。
・ケースはしっかりしているし、工作精度は高い印象。分解・組み立てもしやすい。
・SteelVineManagerでRAID状態など画面で確認できる(USB,eSATAどちらでも)
> URLリンク(www.siliconimage.com)
・SiI5744のファームは1576だった(最新)
・モード切替スイッチまわりは(いろいろ書かれているように)操作ミスを誘発しやすい仕様だと思った
まあ満足。今のところ。
695:不明なデバイスさん
08/12/30 20:45:43 Q6sNtc8q
夜に寝る時なんかでPCをシャットダウンしたら外付けケースの電源も切ったほうがいいのかな
HDDの寿命への影響はどうなんだろう
696:不明なデバイスさん
08/12/30 21:00:09 DwGTmFfo
PCシャットダウンして外付けだけ電源入れとく意味あんの?
697:不明なデバイスさん
08/12/30 21:24:04 Q6sNtc8q
……無いよね
しょうもないことを聞いてごめん
698:不明なデバイスさん
08/12/31 01:19:41 y89so//Y
PC内蔵HDDの寿命を気にしてないのが不思議だw
699:不明なデバイスさん
08/12/31 02:41:34 Mz4sXu9J
>>687です
解決したので一応報告を
JMicronの最新ドライバ(JMB36X_WinDrv_R1.17.45WHQL_eSATA.zip)を入れたら動画再生が正常になりました
今のところ他に問題は無いのでこれで大丈夫だと思います
アドバイスをくれた方はありがとうございました
700:不明なデバイスさん
08/12/31 18:47:28 /lpHF74y
処分する裸HDD内のデータを完全削除する為だけにUD-500SA買ったけど
たかだか20GBのHDDの完全削除作業に2時間もかかる
以前買った外付ケース内のHDDだと40GBで1時間も掛からないから
UD-500SAのチップがよっぽど糞なんだな・・・・
701:不明なデバイスさん
09/01/01 00:29:16 KCgn9tFL
バラして円盤ひん曲げた方がはやくね?
702:不明なデバイスさん
09/01/01 01:30:01 zgLq4ftD
使いまわさず捨てちまうなら単に分解してヘッド折って円盤取りはずしとくだけでも普通はおk
基板壊しておくだけでも大分違う
修理して読み出すには膨大な金が掛かるから
703:不明なデバイスさん
09/01/01 03:43:11 KCgn9tFL
まぁ普通の人はトラスとか持ってないし
ニッパでも何とかなるけどね
704:不明なデバイスさん
09/01/01 03:43:48 KCgn9tFL
ちげぇ、トルクスだ
705:不明なデバイスさん
09/01/01 10:30:59 DYhDSk+b
ハンマーで叩けばいいじゃん?
706:不明なデバイスさん
09/01/01 10:49:36 tmeqNR/s
円盤は放置して基板を破損するだけでいいんじゃね?
707:不明なデバイスさん
09/01/01 12:33:23 KCgn9tFL
そうでもない
708:不明なデバイスさん
09/01/01 15:18:27 gOPppvdW
逆に基板だけからファイル名ぐらい判ったりしないかな?
709:不明なデバイスさん
09/01/01 15:22:21 rfQz3mln
想像力豊かだな
キャッシュメモリぐらいだから何も残ってねーよ
710:不明なデバイスさん
09/01/01 22:06:14 eOwqm9az
マジレスすると五寸釘を2、3本打ち込むのが一番楽で確実
711:不明なデバイスさん
09/01/01 22:51:13 duFzNrhy
TIMELYのGroovy 型番UD-505SA という製品を購入しました。
しかしいざ内蔵HDDとつないでみると、ドライブは認識してるみたいですがマイコンピュータ上に現れません。
同じような症状を直したことがある方いませんか?
712:不明なデバイスさん
09/01/01 23:09:13 DUxyQB4F
ディスクの管理でパーティション作ってフォーマットしないと出ないよ
713:不明なデバイスさん
09/01/01 23:16:18 6+PZQCmT
HDDの電源投入前にUSB刺しちゃってる悪寒
714:不明なデバイスさん
09/01/02 11:16:45 pqG1+GF0
URLリンク(www.green-house.co.jp)
↑の変換ケーブルを持っているのですが、1TBを外付けで設置する場合
内蔵用HDDをつないで外付け化(ケースなし)か外付けとして売ってるものを普通に
使うのでは耐久性やコストなどの点から見てどちらがお勧めでしょうか?
715:不明なデバイスさん
09/01/02 12:00:55 jOvQh6qV
耐久性なんて質問するだけ無駄。
想定する使いかたと値段で選べ。
716:711
09/01/02 13:34:01 aMU4hCxA
HDDはフォーマットしてある状態で、電源投入後にUSBに刺してみましたがだめでした。
「ハードウェアの安全な取り外し」をしようとすると「USB大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」と出ます。
HDDのドライブ文字が割り当てられていない状態です。
717:不明なデバイスさん
09/01/02 14:45:49 Omc5Rvkj
だからディスクの管理ではどうなってるんだよ
718:711
09/01/02 15:21:03 aMU4hCxA
ディスクの管理には表示されていませんでした。
フォーマット自体は別のPCですでに行ってはあります。
719:不明なデバイスさん
09/01/02 22:14:53 jlsNdV9A
プライマリ・セカンダリIDEチャネルでデバイスの種類が「なし」になってない?
もしそうなら自動検出にすると認識されるかも
720:不明なデバイスさん
09/01/03 00:50:39 hzreT2iH
2世帯住宅で1T2戸突っ込んだけど
一戸認識されない・・・
・・と思ったらフタに薄い段ボール挟んだら認識した
お立ち台の2戸バージョン作ってくれや・・・
721:不明なデバイスさん
09/01/03 04:19:11 YZVagN+w
最近HDDを増やす必要があって調べてたらここを見つけたんだけど、
内蔵タイプをわざわざ外付けにして使う理由って何なの?
真面目な質問のつもりなんでメリットデメリット含めて教えて貰えると有り難いです。
722:不明なデバイスさん
09/01/03 06:52:13 wEpi7Iw3
元々はちょいとデータのやり取りしたいだけなのに、いちいちPCの蓋開けて
付け外しするのは面倒・・・てことで需要が出てきたんじゃないか?
ということで
メリットはHDD脱着のお手軽さ
デメリットは安定性・安全性
かな?
723:不明なデバイスさん
09/01/03 09:25:01 uqoyY5+g
裸族を購入しようと考え中なんだけど、ハードディスクは使用しないときは外せって書いてあるのに
S-ATAは脱着回数に制限があるのでなるべく脱着するなって書いてあるんだけど、
みんなは実際に、どういう使い方をしてるんですか?
724:不明なデバイスさん
09/01/03 10:27:28 hzreT2iH
>>720
・・と思ったらあるんだな、裸族のお立ち台DJ CROS2EU2
二世帯住宅もバネじゃなかったらよかったんだけど
接触がダメダメだわ
725:711
09/01/03 10:50:55 ShnXrCvL
>>719
セカンダリIDEチャネル、プライマリIDEチャネルともに全てデバイスの種類は自動検出になっています。
自動検出になっていても現在の転送モードというのが「無効」のものや「ウルトラDMAモード5」とバラバラになっています。
ウルトラDMAモード5になっているところはデバイスの種類を自動検出から変更できないみたいです。
726:不明なデバイスさん
09/01/03 13:50:06 urZYJPaj
>>723
アルミ板にネジ留めや裸族のビキニで平積みしてPCからひっぱり出したSATAケーブルやSATAカードに接続
電源はPCからひっぱり出したものに裸族の二股スイッチつけたりACアダプタだったり
HDD変える時は外付けと同じように安全な取り外ししてから繋ぎ変え
脱着に関してはSATAコネクタ内部の突起をカッターで削って緩くするか最初から突起が無いラッチ付き使ってる
またはSATA延長ケーブルをHDDに繋ぎっぱなしにして脱着はSATA延長ケーブルとSATAケーブルの部分でやる
727:不明なデバイスさん
09/01/03 15:06:39 YtBTirGl
>>725
そっかー
俺の場合、SATA接続のHDDがBIOSで認識しているのにディスクの管理に出てこなくて
それを試したらうまくいったんだが……
参考にならなくてすまん
728:711
09/01/04 14:44:12 i2f59COY
>>725
またいろいろな方法を探してみます。
どうもありがとうございました。
729:sage
09/01/07 11:46:26 8j5KZgVh
裸族の二世帯住宅をノートのexpress card スロットで使いたいんだけれど
RAIDとかで動作しているexpress cardってありますか?
ハミツラ注文したけれどなんだか駄目そう。
やっぱシングルポートじゃ動かないよね。。
730:不明なデバイスさん
09/01/07 13:42:41 0+zWplam
>>729
URLリンク(kuroutoshikou.com) とかSiliconImageのSiI3132搭載を選べばよかったのに。
こいつはポートマルチプライヤ(PMP)対応してるから2台見えるはずだよ。
731:不明なデバイスさん
09/01/07 18:24:11 3FDeT80I
お立ち台の一定時間HDDへのアクセスがないと回転が止まる仕様うざったいな
回転止まってからアクセスすると待たされてストレスたまる
732:不明なデバイスさん
09/01/07 18:39:29 Knk9bESP
お立ち台cool使ってるんだが、長時間使ってるとフォーマットして下さいって言われるw
ドライブ自体開けない
電源入れ直せば、普通に認識
なんでだー?
733:不明なデバイスさん
09/01/07 18:41:39 Pz/qNZ4K
あなたの愛情が足りない
734:不明なデバイスさん
09/01/07 19:10:25 4N1xD7AI
一定時間内にアクセスすればいいじゃない
735:不明なデバイスさん
09/01/07 19:28:14 DpQr+BNj
そういうフリーソフトあったな
736:不明なデバイスさん
09/01/07 20:31:34 mN1hORfo
外付けスレのテンプレにあった。
737:不明なデバイスさん
09/01/07 20:42:52 8j5KZgVh
>>730
SATA2E2-EC34かってみます。ありがとう。
RAIDでもポートマルチプライヤは必要なんだね。
738:不明なデバイスさん
09/01/07 23:15:57 Pz/qNZ4K
Raid次第だろ?
739:不明なデバイスさん
09/01/08 01:09:30 AGJwP9x0
今内蔵とケースをそれぞれ新しく買う利点ってあるの
740:不明なデバイスさん
09/01/08 01:16:47 tmXR9ub/
今より大容量が安くなったときに取り替えられる
741:不明なデバイスさん
09/01/08 01:19:51 AGJwP9x0
たとえば、もうしばらくしたらUSB3.0が普及するらしいけど
今1TBの内蔵とケースを買ってケースを変えるって手もありなの?
742:不明なデバイスさん
09/01/08 07:57:18 5sREo7U8
>>741
USB3はダメダメ
743:不明なデバイスさん
09/01/08 10:37:30 WNd9gwD2
>>742
何でさ
USB2より確実に高速安定だろ
744:不明なデバイスさん
09/01/08 18:44:52 OeT9q29e
高速化しても安定はないだろ
745:不明なデバイスさん
09/01/08 18:52:33 L96oMxXt
UD-500SAを使っていてハッシュが一致しなくてプギャーな人へ
(既出なら無視ヨロ>>322とかあるし既出くさい)
IDEHDDを接続している場合、ジャンパをスレーブにするとデータが破損しなく(し難く)なるっぽい。
海門・WD・IBMのメーカー別の3台を使って何度か試したのだけど、ケーブルセレクトや
マスターにすると高確率でデータが壊れるのに対し、スレーブにすると全然壊れない。
SATAは持っていないので試してません。(元々マスタースレーブ無かったと思うので関係ないとは思うけど)
746:不明なデバイスさん
09/01/08 21:17:07 tc295ESF
あのコネクタ形状はかなりヤバイ
ただでさえ抜けやすいのに
せめてラッチくらい付けてくれ
747:不明なデバイスさん
09/01/08 22:05:35 AGJwP9x0
初めて買うんですけど
通販で買いたいと思うのですが
何に注意して買えばいいですか
748:不明なデバイスさん
09/01/08 22:15:40 MoB1kSGl
送料
カードが使えるか、カード手数料を取らないか
振込手数料無しで振り込めるか
749:不明なデバイスさん
09/01/08 23:31:27 tNLI+p2P
初期不良対応
750:不明なデバイスさん
09/01/08 23:52:57 AGJwP9x0
結局普通の外付けにしました
751:不明なデバイスさん
09/01/09 10:50:55 yN4BTQwr
3日前から裸族の頭使ってたけど
今朝いきなり認識されなくなった。
いろいろ弄ってみて、結局USBケーブル別のにしたら認識してくれた
ケーブルが劣悪なやつなのか、俺の扱いがまずかったんだろうか
752:不明なデバイスさん
09/01/09 12:38:15 3Rgbf8MH
ケーブルは消耗品
753:不明なデバイスさん
09/01/09 22:39:18 PGLqCtLZ
あなたはすでに消耗品
754:不明なデバイスさん
09/01/10 00:24:46 ioKtfJxc
「ロジテック お墓」でぐぐると一発でLHR-DS01SAU2が出てくる件
URLリンク(www.logitec.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
後継はけっこうまともな形状になったんだな。
URLリンク(www.logitec.co.jp)