バッファロー無線LAN AirStation Part21at HARD
バッファロー無線LAN AirStation Part21 - 暇つぶし2ch544:不明なデバイスさん
08/06/19 22:59:16 vh8r/8bF
>>529
クライアントはノートです
親機の近くでは電波100パーセントになりました
クライアントマネージャで表示される接続速度は270Mbpsが最高みたいです
2階では214Mbpsになってます

URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
このサイトで速度測定すると20Mbpsが最高でした

545:不明なデバイスさん
08/06/19 23:03:30 5XVF5uy/
>>544
>533>534を確認したか?

546:不明なデバイスさん
08/06/19 23:04:19 vh8r/8bF
親機の近くで
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
このサイトで速度測定すると40Mbpsが最高でした

547:不明なデバイスさん
08/06/19 23:22:30 IPEA0ylZ
>>546
電波状態による減衰がでかいな。
電波が不安定だと度々接続速度切り替わるからロスが多くなる。
>>545指摘部分も確認した方がいいな。
後は1F-2Fにかけて中継機でも置ければいいんだけど11nの中継機がバッファローからまだ出てないんだよね。


548:不明なデバイスさん
08/06/19 23:25:22 PwLypOqT BE:1937741388-2BP(333)
中継器使わずに手元のルーターでどうにかしたかったので1階から2階までケーブルひっぱった俺ガイル
ほぼ平行して光ファイバーモロ見えで引き込んであるから気にならないwww

549:不明なデバイスさん
08/06/19 23:50:33 vh8r/8bF
URLリンク(www.logitec.co.jp)
PCカードスロットがないからUSB子機にしたんだけど
このエクスプレスカードにしたほうが電波状態はマシになるかな?

550:不明なデバイスさん
08/06/19 23:56:39 HTFy/IQ1
さあね

551:不明なデバイスさん
08/06/19 23:59:12 DTwLbIhY
外のサイトで測ってなにがしたいんだろうね、この人は

552:不明なデバイスさん
08/06/20 00:01:49 vh8r/8bF
3台パソコンがあるんですけど、
パソコンごとに違うセキュリティーキー(認証キー?)を設定できますか?

553:不明なデバイスさん
08/06/20 00:09:02 9+Qa6N9Z
錠前があるのはルータ本体
違うカギでドアが開きますか?

554:不明なデバイスさん
08/06/20 00:31:22 GFvivVsh BE:2179959089-2BP(333)
>>552
ルーターの先に自前で串鯖こしらえて認証するとかすればそりゃ(別の意味で)。

555:不明なデバイスさん
08/06/20 01:06:38 qfr+G5k5
>>549
USBやカードタイプって感度悪いよ
まぁカードタイプなら外部アンテナつける方法もあるが

556:不明なデバイスさん
08/06/20 01:11:13 0v6QJgAD
みなさん回答サンクス

557:不明なデバイスさん
08/06/20 01:29:43 8ZT9U1w2
パソコンをかったのだが
家にデスクトップがあるので無線LANをで接続したいのだが
元々あるデスクトップは優先のままにして今回かってノートだけ無線にしたいんだが
どういう風につなげはよいのだろうか?
デスクトップはOCNのフレッツ光で終端端末とかいうのがあるのだが…
ちなみに購入したのはWHR-HPG54です

558:不明なデバイスさん
08/06/20 01:34:48 9+Qa6N9Z
そのレベルだと店に頼んだ方が早い

559:不明なデバイスさん
08/06/20 01:40:08 8ZT9U1w2
やっぱり知識皆無だとおとなしくお店に頼んだ方がいいですか…
取説みたかんじだとLANケーブルでつなげばよいかなと思ったのですが間違ってますか?

560:不明なデバイスさん
08/06/20 01:40:22 KO8yUByN
どなたかお助け下さい。

【無線LAN親機の型番】WZR2-300N
【無線LAN子機の型番】内蔵無線
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】JCN武蔵野三鷹
【モデム型番】BNMUX社製 BCX280J2
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】Vista Home Premium SP1
【トラブルの詳細】モデムから直接ケーブル接続だとアクセス出来るのですが
モデムにWZR2-300Nをつなぐと、ケーブルでも無線でもインターネットに接続出来ず
アクセスしようとしても全てAirStationのweb設定画面にリダイレクトしてしまいます。
【APとPCの距離】3メートル前後
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】No

AOSS設定しています。
大変申し訳ありませんが、どなたかお助け頂けませんでしょうか、、


561:不明なデバイスさん
08/06/20 01:49:19 9+Qa6N9Z
まぁ図にしてみるとこれだけなんだけど

ONU - ルータ -(有線)-デスクトップPC
      └ - - - - ノートPC(無線内蔵or子機付ける)

設定とかわからんでしょ
マニュアル読んでできるならこんな所で聞かないだろうし

562:不明なデバイスさん
08/06/20 02:02:07 8ZT9U1w2
>>561
ありがとう
終端端末とルータを直接LANケーブルでつなげばよいだけだと(今回買ったパソコンの設定は別にして)
思ってたんだけど有線のままにするにしても設定とかいるのですね
もうすこしHPなどのQ&Aをみて理解できなければおとなしく電機屋いってきます

563:不明なデバイスさん
08/06/20 02:37:47 ElSvDR+S
>>560
とりあえず
URLリンク(www.mmcatv.co.jp)
自力が無理なら有料サポートしてもらえ。
最悪無線APとして使えればいいんだからブリッジに切り替えろ。

564:不明なデバイスさん
08/06/20 04:02:22 KO8yUByN
>>563
最終的には有料サポートですかね、、
まずはブリッジに切り替えてみます。
謎の症状で悲しいです、、(´;ω;`)

565:不明なデバイスさん
08/06/20 06:11:27 8ZT9U1w2
>>561
分かったかもなんだけど
終端端末と無線LANルータをLANケーブルでつなぐ
ルータとデスクトップをLANケーブルでつなぐ。
その後今回購入のノートPCを無線でつなぐ設定って感じだと思ったんだけど会ってますか?

566:不明なデバイスさん
08/06/20 08:59:45 WL35mPMq
あってる
あとは説明書とにらめっこ。それでもわからなきゃ買った店か近所のPCショップに有料サポート

567:不明なデバイスさん
08/06/20 09:35:45 ShCbx7/p
昔買った機器が1Fと2Fの間の床暖房パイプが原因で電波が届かなかった俺でも
ハイパワーを買えば幸せになれますか?

568:不明なデバイスさん
08/06/20 09:52:50 Ai3eYibg
>>567
有線で二階まで引き回してAP置いたほうがよくね?

569:不明なデバイスさん
08/06/20 10:11:45 vM39yEXR
床暖は無線キラーだからな。
床暖がフロアの大部分を覆っているならハイパワーだろうが結果は一緒だと思う。
素直に有線にするか、どうしても無線にしたいなら中継機買えばいいんじゃね。

570:不明なデバイスさん
08/06/20 10:22:53 zqUhcgYg
最近いろいろ出ているPLCってのは使えないのかな?


571:不明なデバイスさん
08/06/20 12:47:25 /bNiivTa
親WZR-AGL300NH、子内蔵intel4965AGNとの組み合わせで
ぷつぷつ切れて安定しないんだが

上の方でインテルのと相性が悪いってレスがあったけど
子機もバッファローのn対応にした方がいいんかな

572:不明なデバイスさん
08/06/20 14:49:15 njXKd/xI
>>560
設定画面が出るなら、

簡単設定のインターネット接続をやってみりゃいいと思うんけど、
なんでやらないの?

573:不明なデバイスさん
08/06/20 15:43:22 d+FmWK/8
>>571
情報少なすぎだからどんな状況か判らんが・・・
もしやってなかったら、このぐらいは試してみ。
・親機の近くでも同じ症状→電波干渉の可能性大→ch替えてみれ
あとは
・有線のデバイスを無効設定(今後も使うときだけ有効にする)
・4965AGNのドライバを最新のに更新
・クライアントマネージャをインスコしなおし

574:不明なデバイスさん
08/06/20 18:43:06 07y0qOrT
情報ほぼ皆無なのによく答える気になるな・・・

575:不明なデバイスさん
08/06/20 19:23:47 CWalVcM1
うちのノート内蔵LANもぶっつぶつ切れるから相性じゃないかな
俺のじゃないからノートはよくわからんけど・・

576:不明なデバイスさん
08/06/20 19:32:30 /bNiivTa
>>573
説明不足ですいませぬ

1.30cm横に置くとプチプチ切断は無くなる
ダメなのは隣の部屋から
2.最新ドライバでも同じ
3.同じ

ノート内蔵じゃなくて、IEEE802.11b/gのイーサネットの外付け型だと安定する
やっぱり内蔵型は信号が弱いのかな?と疑ってる

577:不明なデバイスさん
08/06/20 20:10:22 X7s42m/g
>>576
現状は何で繋いでんのよ?win標準?CM経由?a?g?n?
質問するなら>>2のテンプレの内容ぐらいは書くのがマナーだろ。


578:不明なデバイスさん
08/06/20 20:41:14 /bNiivTa
>>577
【無線LAN親機の型番】WZR-AGL300NH
【無線LAN子機の型番】ノート内蔵 4965AGN
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】ぷらら
【モデム型番】フレッツ光 ハイパーファミリー
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XP SP2
【トラブルの詳細】内蔵のでn/通信するとぷちぷち切れる
外付けTX1-AMG54を使ってg/で接続すると安定
【APとPCの距離】5メートル前後(壁有り)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?Yes



579:不明なデバイスさん
08/06/20 20:52:22 /bNiivTa
CMは使わずWin標準でやってます
他社製の子機でもCM使った方が良いの?

580:不明なデバイスさん
08/06/20 21:26:02 knBcOwV/
>579
CMは使わないのが正解。

581:不明なデバイスさん
08/06/20 23:01:06 wpqrInKp

Intel だったら、PROSet/Wireless とか付いてくるから、それで設定してみる。


582:不明なデバイスさん
08/06/20 23:21:21 Ai3eYibg
>>578
ノートの機種も書いてくれ

583:不明なデバイスさん
08/06/20 23:48:43 /bNiivTa
>>582
vaioのSZ-94PS


584:不明なデバイスさん
08/06/21 02:36:19 cVtUkS8A
2台目以降のPCにもAOSSなどの自動セキュリティー設定はできますか?


585:不明なデバイスさん
08/06/21 02:47:08 yRYsCeKZ
できる

586:不明なデバイスさん
08/06/21 02:57:17 cVtUkS8A
どうしたらいいの?
普通に1台目とおなじように
クライアントマネージャを入れて画面上のAOSSをクリックした後親機のボタンを押せばいいの?

587:不明なデバイスさん
08/06/21 03:01:43 5mTopIkV
何でまずやってみようと思わないの?

588:不明なデバイスさん
08/06/21 03:10:07 cVtUkS8A
今会社に置いてて手元にないんです
次の休みに持って帰ってくる予定で

589:不明なデバイスさん
08/06/21 03:16:31 ycuO0Bma
>>588
普通に一代目と同じようにやれば自動でセキュリティー設定をしてくれます。

590:不明なデバイスさん
08/06/21 12:00:22 e55EtMoH
>>565なんだが
無事設定できた
ありがとう
しかし2台つないだだけんだが有線でつないだデスクトップのほうの動作が遅くなったらしく母親に愚痴られた…
もうちょいハイパワーのやつのほうがよかったかなぁ…

591:不明なデバイスさん
08/06/21 13:11:00 8XbaHaM0
母親ってwinnyでもやってるのか?w

592:不明なデバイスさん
08/06/21 14:51:09 SOE3FNGD
>>591
今のかぁちゃん連中はすげぇんだぜ
漏れの知合いの30-40代の主婦連中はP2Pで子供に見せるアニメ落としてるのが結構居る
MP3やら果てはエロビまでダウソしてるツワモノも居るんだわ


593:不明なデバイスさん
08/06/21 15:08:19 QJ0F5DBM
パワーとスループットにどんな関係があるのやら

594:不明なデバイスさん
08/06/21 15:14:07 jqpp57eP
ADSL1.5MでAMPG300H使ってます(`・ω・´)

595:不明なデバイスさん
08/06/21 16:35:34 e55EtMoH
ギャオやらヤホー動画みるくらいだよw
たまたまだったんかな?

596:不明なデバイスさん
08/06/21 17:27:56 l+l+ngUk
>>594
回線自体が遅いからパソコンが複数繋がって同時にインターネット見たらそれは・・・
早い回線なら一瞬で開くWEBも同時アクセスだと数秒かかってしまう。
この際だから光に乗り換えたら?


597:不明なデバイスさん
08/06/21 17:59:38 jqpp57eP
>>596
のつもりで、よく知らないままこれ買っちゃったんだけど・・・
1000base対応じゃないけどいいのかなw

598:不明なデバイスさん
08/06/21 18:40:44 eqYkx/zP
なんか無線の300Mbpsと有線部分のGigabitイーサを混同してないか?

599:不明なデバイスさん
08/06/21 18:52:49 jqpp57eP
うん、してるw 違うの?w

600:不明なデバイスさん
08/06/21 21:24:33 tTgBD5dA
ZR-AGL300NHとWLI-TX4-AG300Nを、ギガLAN対応PC2台で試してみた。

有線だと、ギガっていっても、ケーブルがギガ未対応だし往復30m超えてるし接続ボックスを
介してるしで、実測50Mbps前後
無線300Mbpsの方も、10m少し離れた子機からが100Mbpsの有線だし、こちらは実測30Mbps程度。
インターネット回線速度も、有線、無線でそれぞれ同じくらい。

値段考えたら、不満じゃないけど、こんなもの?

601:不明なデバイスさん
08/06/21 21:56:30 muGuxnY6
今日WLI-TX4-AG300Nを買ってきて試してみた。
PC(XP SP3) - WLI-TX4-AG300N - WZR-AMPG144NH(ブリッジ) - ルータ(BA8000PRO)
の接続で38Mbps程度だった。

ところで、ルータでDHCPのIPアドレス固定指定で接続したのだが、
IPアドレス固定にどうしてもならなかった。
どうしてだろう。

ルータ側から見てきちんとPCのMACアドレス認識できているのにわけがわかりません。
どなたか教えてください。

602:不明なデバイスさん
08/06/21 22:57:25 l+l+ngUk
>601
ルータ側で設定したIPとPCの関連づけはちゃんと出来てるのか?


603:不明なデバイスさん
08/06/21 23:20:19 FbJVJCzX
WZR-AGL300NHとWZR-AMPG300NHの違いがよく分かりません。
同時に利用できる子機の種類(規格・速度)という観点だとどの辺りが違うんでしょう。

WZR-AGL300NHのページを見ると、利用できない組み合わせの例として
以下の記載があるんですけど、WZR-AMPG300NHの方に見あたらないって事は、
下記を含めて何でもアリって事?

(1) 11a/n(300M)&11g(54M)モードで、11g(11n対応)子機からの300Mbps通信
(2) 11a/n子機と11g/n子機同時での300Mbps通信


604:不明なデバイスさん
08/06/22 10:45:35 5/MGc7Kj
AGL300NHの11n/a+11gモード、なにやってもPSP-2000が接続できない…
AOSSでも暗号化無しでも。で、11n/g/bにして5Ghz帯捨てれば繋がる。
11n/a+11gモード、11bは繋がらないのか?;

605:395
08/06/22 11:00:49 8LdLgfqw
PSPはAOSSだとWEPになるんじゃない?
で、WEP禁止してると。

PSPはAOSS使わず手動登録しないとWEP以外が使えないPSPのFAQにも書いてある。

606:不明なデバイスさん
08/06/22 11:06:51 2TrAdE0d
AOSSなんて使うもんじゃないと個人的には思う。
手動でAESで設定でいいんじゃない。

607:604
08/06/22 11:13:01 5/MGc7Kj
AOSSなんて使うもんじゃないには同意。
で、手動AESで設定しても、そもそも暗号化無しでも繋がらないから困ってるんだけど…
ちなみにPSP以外、ノートPCもWiiもMac miniも普通に繋がる

608:不明なデバイスさん
08/06/22 11:23:47 sqOL5Upv
AOSS使わないとマルチセキュリティ使えないんじゃなかったか?
あとブリッジモードだとWEP隔離も出来ないはず。
やり方分かんないなら親機リセットしてPSP一番最初に繋げてから
他のやり直すのが早いんじゃね?

609:不明なデバイスさん
08/06/22 11:42:34 2TrAdE0d
>>607
いちは144NHで11nとPSP同時利用出来てるけど参考にならんからな~。


610:不明なデバイスさん
08/06/22 21:16:44 9g+o4a59
バッファローの無線親機と、子機を買ったんですが、
他人が親機にアクセスしてネットに接続するという事はないんでしょうか?
(AOSS(自動セキュリティ)で設定済みですが、これは他人が親機にアクセスできるのと
関係ないですねよね? ※WPA2-PSK-AESで接続中です)


611:不明なデバイスさん
08/06/22 21:20:12 3MazpzA4
> 他人が親機にアクセスしてネットに接続するという事はないんでしょうか?

ある。

612:不明なデバイスさん
08/06/22 21:29:55 9g+o4a59
>>611
防ぐ方法はないんでしょうか?
(MACアクセス制御??)

613:不明なデバイスさん
08/06/22 21:33:07 l9wgLDXx
>>612
WPA2-PSK-AESは今んとこ破られてないらしいから気にしなくて良いよ
>>611が「ある。」っつたのは何事にも完璧なセキュリティはないって意味だろうし

614:不明なデバイスさん
08/06/22 21:38:21 9g+o4a59
>>613
あんまり仕組みを理解していませんが、よくよく考えると簡単に他人が接続できるような
なら無線LANは普及していませんよね。

>>611,612
ありがトン。





615:不明なデバイスさん
08/06/22 21:58:40 BgjRinIJ
侵入されたところで2chに爆破予告されるぐらいだ
安心しろ

616:不明なデバイスさん
08/06/22 22:29:34 5xUghFJj
今度自分の部屋にネット開通させようかと思ってます。デスクトップPC
鉄筋(だと思う)の2階建て
ルーターの置く場所(今のメインPC)は僕の部屋の真下です
有線で確実に繋ぎたいのですが、家族の許可がとれないです。。。。
用途はネット、ゲームはそんなにしないですけどたまにすると思います
今後、自分の部屋でPS3やPSP、家中でiphoneなどを無線で繋ぐ予定です。
AGL-300NH/Eで繋ごうと思ってます。
上位?のAMPG300NHや下位?のG300Nとの違いとかわからないのですが…
AGL-300NH/Eを選択してOKなのでしょうか?


617:不明なデバイスさん
08/06/22 22:32:45 VgCqKBlL
【無線LAN親機の型番】WYR-ALG54
【無線LAN子機の型番】WLI2-CB-G54L
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品で購入
【APに接続しているPCの全台数】有線:2台  無線: 1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XP pro
【トラブルの詳細】PCゲームのネット対戦がやりたいのでポートを開放したいのですができません
         一応これに書いてあるとおり設定しましたができませんでした→URLリンク(www.akakagemaru.info)


【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】 No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES 
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES 

618:不明なデバイスさん
08/06/22 22:49:21 BgjRinIJ
>>616
知人宅が鉄筋なんだが
AGLで微弱ながら拾える(遅い)

速度を求めるならPLCにする方が良いと思う


619:不明なデバイスさん
08/06/23 01:24:58 qutrpCSV
【無線LAN親機の型番】WHR3-AG54
【無線LAN子機の型番】同上.
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品
【モデム型番】NEC,Atermのなんか
【APに接続しているPCの全台数】有線: 2台  無線: 1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】NEC,VALUESTAR Windows Vista SP1未適用
【トラブルの詳細】
初心者です、無線LANが3年位前の型なのはご了承を。
私もとあるPCゲームを利用する為にポート開放を行っていましたが全く出来ませんでした。
当初は、うちのびすたちゃんの火壁が原因かと思ってたんですが、
色々サイトを巡ったら、Atermのポート開放と、AIRSTATION両方のやり方が載っていたので、
もしやこれはルータがダブってんのかと無知ながら考え、
先程ブリッジモードへの変更にチャレンジしましたら、見事に失敗こいて復旧に一時間かかりまして\(^o^)/

経路は【PC→LAN(子)---無線---LAN(親)→モデム(Aterm)→ADSL回線】です。
これでルータモードだとやっぱダブってますかね?
ブリッジモードにすればまた何か変わるのか、教えてくれる方がいると幸いです。
乱文失礼しました。

【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

620:不明なデバイスさん
08/06/23 01:37:58 xBNs6/+M
MIMO 3×3の製品が出てくるのは来年辺り?
待ちきれなくて、WZR-AGL300NHをポチりそうだぜ


621:不明なデバイスさん
08/06/23 04:02:34 QSszPfnE
>>617
>一応これに書いてあるとおり設定しましたができませんでした

だけじゃわかんね。まずエラー内容見て原因切り分けしる。
親機側の設定が生きてんなら、セキュリティや火壁のポート開放設定疑ってみ。

>>619
環境によるけど、上部にルーターがあるなら基本的には無線はブリッジで良いと思う。
Wルーターだと速度に影響出たり、設定が面倒だったりする事も有る。
あと、Atermの型番は晒したほうが的確にレスもらえるかもね。

622:不明なデバイスさん
08/06/23 05:27:39 rdK6YqsE
WLI-CB-AMG144N ってbuffaloのアウトレットや、その他ネット販売でもエラく安値で
叩き売りされてるけど、なんか問題でもあった製品なんですかい?

623:不明なデバイスさん
08/06/23 05:39:22 LPVwr5+M
単に古からじゃね?


624:不明なデバイスさん
08/06/23 07:37:32 eVIEIEQg
CATVな人は、まずCATVモデムの電源を切れ。
やつは電源投入し、CATV会社との接続時にMACアドレスを見て、IPアドレスを発行する。
電源入れたままルータを接続しても、IPアドレスを発行しない。
大昔に、MACアドレスを登録しないと接続できないようにするための名残。

CATV会社との接続時に、ルーターのクレクレ要求が合えば発行される。
意外に嵌るポイント。

CATVモデムは、無線LANが付いてるモデル以外は、基本的にルータ機能は無いので
ブリッチモードでつなげちゃ駄目。

JCOMでPort開かないとか言ってる人はまず契約を確認汁。

625:不明なデバイスさん
08/06/23 08:44:52 w5AtdfTx
>>619
AtermのLANとエアステのWAN繋いで、AtermのFW無効か全ポートをエアステWANのアドレスに解放。
・・・普通にブリッジにしたほうが早いですね

626:不明なデバイスさん
08/06/23 13:47:35 jDgb8ugp
やはりダブってましたか……
ご教授ありがとうございます、今日もう一度ブリッジモードでの開放を試してみますね

また何かあったらよろしくお願い致します。

627:不明なデバイスさん
08/06/23 13:49:21 oeta81Gz
最近の機種は知らんが、
Atermモデムのルーター機能は、
NAT溢れフリーズがあるのがなあ・・・

PPPoE接続なら、AtermをPPPoEブリッジにするのがいいと思う。

628:不明なデバイスさん
08/06/23 13:50:25 DxESX8TA
>>627
最近の機種ならもう問題ないよ。

629:不明なデバイスさん
08/06/23 14:02:19 jPDb0bfk
モデムの方で治ってるって話は全然聞かないな。

630:不明なデバイスさん
08/06/24 01:09:44 VL68b7ei
>627
モデムって最近ADSL用モデムなんか作ってないと思うけど。
KDDI用はファームは別物だし。
光電話機器もそんな話は聞かないけど。


631:不明なデバイスさん
08/06/24 01:25:30 +OvU/YeC
イーアクのレンタルは大体、ATermモデムが来るな。
住友製とかもあるけど。
うちはDR204Cだけど、NAT溢れある。

632:不明なデバイスさん
08/06/24 01:54:07 hui1NJS8
エクスプレスカードの無線LANはいつ出るんだろうな

633:不明なデバイスさん
08/06/24 07:30:34 lmbV1n9H
待ちきれなくて寝糞のカード買っちゃったよ

634:不明なデバイスさん
08/06/24 13:26:12 rPNhBFXe
この度ADSLを利用するのですが、ルーター内蔵のADSLモデムでモデム側をブリッジモードにし、無線LAN
のルーターを使用する場合は、モデム(ブリッデモード対応)>ストレートケーブル>無線LAN(Internetポート
に接続)でよろしいのでしょうか?

使用するモデムはTE4571Eする。
使用している無線LANはWHR-Gです

一応、こちらのページを参考にしています。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ご教授宜しくお願いします。

635:不明なデバイスさん
08/06/24 13:29:03 HKnTJZgr
>>634 良い

>>633
どんな具合?オレも電器屋行ったら衝動買いしちまいそうだ

636:不明なデバイスさん
08/06/24 17:18:25 l5kX5rKR
>>635
633じゃないが
URLリンク(www.planex.co.jp)
これじゃないかな?

URLリンク(www.ednjapan.com)
このモジュール積んだ、3×3MIMO対応のルーターが
冬頃に出るんじゃないかとwktkしつつ待ってる

637:不明なデバイスさん
08/06/24 17:23:33 XYTnsq2b
>>621
ウイルスバスターとXPに最初から入ってるファイアウォールも例外設定をしました。
他にも設定をしなければいけないところがあるのでしょうか?

638:不明なデバイスさん
08/06/24 17:32:02 kqbAqfCs
>>632
たしかに出ないね。
ExpressCardにはPCI-ExとUSBの線が来てるはずなんで、
ちゃちゃっと作れそうだけど

639:634
08/06/24 17:39:17 rPNhBFXe
>>635
これで宜しいんですね、ありがとう御座います。

640:不明なデバイスさん
08/06/24 17:56:19 f2nSA3wE
AS-A100ってこのスレ的にどうなん?

DD-WRTの日本語対応だし、高機能で結構面白いと思うんだが。

641:616
08/06/24 17:58:27 TYadH/AD
>>618
アドバイスありがとうございます。
PLCだと無線では使えないかなと思ったり
不安っぽいので除外してます。
AGL300NH/Eでダメなら最終は有線でがんばります。
有線ならNECが速いけど同時接続はできない…


642:不明なデバイスさん
08/06/24 19:26:50 l5kX5rKR
まあゲームやるなら有線をオススメする
無線はパケットに暗号化、復号化処理が必ず入るから
サーバーとのランダムアクセスが頻繁に頻繁に起こるオンラインゲームとかだと
レイテンシが馬鹿にならない

643:不明なデバイスさん
08/06/25 09:54:34 obx91jjN
>>637
どんなゲームか知らんからあくまでも基本な。
・親機の設定画面で開放ポートの設定が間違っていないか確認
・PC側(おまえの場合はバスター)の例外設定も確認
・そもそも通信回線業者やISPが対応してるか確認
エスパーできるのはこのぐらい。頑張りたまえ。
あとバスター(笑)使ってんならXP標準の火壁は切っとけjk

644:不明なデバイスさん
08/06/25 23:18:03 6A9SSSpn
300を謳うAP使ってる者、クライアントって何使ってる?
俺はコレハ!というやつが見つからないから、内蔵の3945で11a(5G)のままなのだが、
なんとなく腑に落ちないでいる・・・

645:不明なデバイスさん
08/06/26 08:30:51 6+qSuwrn
親機WZR-AGL300NHとWLI-TX4-AG300Nの組み合わせ
接続11n/a
直線距離12m、木製ドア2枚
電波強度80%台
速度表示300Mbps
上記で、実測値30Mbps

クライアントがPC内蔵の場合、速度も絡むが、APとの距離が気になるところ。
もし未測なら、ローカルでのファイル転送速度を測定してみては。

(このスレの300さんのおすすめURL参照してね)

あと、WLI-TX4-AG300Nは有線部分100Mbpsのハブ無線子機なので、
カードバス接続子無線機WLI2-CB-300NやWLI-CB-AMG300Nとか、
USB接続子無線機WLI-UC-300NやWLI-UC-AG300Nとかとの無線接続の場合の方が、
速いかも。

646:不明なデバイスさん
08/06/26 09:24:23 cqfKq131
>>645
10m程度で80%まで落ちるのって弱すぎくないかね?
コレガのただの11aで1Fと2Fで10m離れててても
90%以上行くよ?

647:不明なデバイスさん
08/06/26 15:53:12 DTVgFnEt
>633

俺もプラのExpressCard子機に興味が。
これって倍速設定も出来るんですかね?

現在 、牛のUSB子機で35M(倍速)ぐらいでてるので、まあまあだとは思うんですが
USBのせいなのか、不安定でたまに繋がらなくなる時があるんですよ。

プラのヤツが良ければ、子機だけでも変えてみようかと・・・。

648:不明なデバイスさん
08/06/26 20:56:44 JDX6CHwg
Ch自動設定にしてるだけだろ

649:645です
08/06/26 23:41:11 6+qSuwrn
URLリンク(buffalo.jp)をみると
木造二階建て例で最高121.3Mbps、同じ階なら少し離れても88.8Mbpsだと・・・。
(それから、2007/8月現在、当社調べって、去年の8月には試作品できてた??)

あまりにも、自分の実効速度測定値(30Mbps程度)と違いすぎということで、
メーカーと同じくIperfで、メモリtoメモリのデータ転送速度を計測してみた。
(Iperfについては、URLリンク(homepage2.nifty.com)がわかりやすいかも)

PC1--親機WZR-AGL300NH---(11n/a)---子機WLI-TX4-AG300N--PC2

上記構成で、PC1→PC2の速度は、32Mbps前後で一定。
だけどPC1←PC2の速度は、そのわずか半分16Mbps位でしかも速度不安定。

メーカーのデモ測定値とは、ほど遠いような結果でした。


650:不明なデバイスさん
08/06/27 00:01:21 03xrXRoZ
>>647
普通に倍速設定できてます
安定性はUSBの子機を使用したことがないので分かりません
ちなみに5GHz帯には対応してないので、わざわざ買う程の物ではないかと

651:不明なデバイスさん
08/06/27 02:06:52 suaVlMym
>>649
レジストリ弄ってる?
とりあえずその辺のツールでもいいけど

652:不明なデバイスさん
08/06/27 03:01:29 vupxRCu3
>>650
USBタイプはアンテナが2本らしいけどカード型は3本だから安定性は向上するんじゃ

653:不明なデバイスさん
08/06/27 03:08:55 U51mTPrL
バグ見つけた。
スリープ復帰後に全くネットに繋がらなくなる人は、

右クリックで、クライアントマネージャのオプション→
→無線子機自動選択を開いて→無線カードを見てみて
【無線カードが全て消えてるはずだから】←こうなると再起動するしかない。

WZR2-300Nとクライアントマネージャ3のVer1.3.4の相性が悪いみたい。
WZR2-300Nにするまではこんな事になった事はないよ。

654:645です
08/06/27 08:01:32 tbZsrvy3
651さん
Iperfでローカル速度測定すると、RadishNetworkSpeedTesting(東京) を
利用したインターネット回線速度推定値に及びません・・・。
NetTuneで、このスレ317の設定にしてあるんですが・・・。
ほかは弄ってませんです。
(Iperfでの測定は、Iperfではパラメータ数値弄ってません)

655:647
08/06/27 12:37:40 oXWoU+Uc
>>650

そうですか、ありがとうございました。
では今のUSB仕様で我慢することにします。



656:不明なデバイスさん
08/06/27 18:00:30 obGcSjvW
WZR-AMPG300NH
購入初日から、11nのクライアント2台で使っていたが一日に一度、必ずハングアップしていた。
毎日電源入れ直し必須だった。

最近11nのクライアント1台のみで運用中。
ハングアップしなくなった。

657:不明なデバイスさん
08/06/27 18:35:37 Xv5GFPdF
>>656
じゃあ親機をもう一台IYHすればいいんじゃね?ww

658:不明なデバイスさん
08/06/27 19:13:54 bUl2EXlP
WZR-AMPG300NHのファームウェア、いつになったらβがとれるんだyp!

659:不明なデバイスさん
08/06/28 01:11:34 zBAwsrd9
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【無線LAN子機の型番】WLI2-PCI-G54S
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】BBIQ
【モデム型番】?
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:2台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WindowsVistaSP1
【トラブルの詳細】限られた接続と表示されて接続が不可能
【APとPCの距離】直線距離で5~6m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

AirStationのAOSS接続先情報ではWLI2-PCI-G54Sが認識できてるんだけど
それを挿してるPCからはどうやっても接続が出来ない。
ちなみにもう1台の無線LAN内蔵ノートPCは普通にインターネット接続可能。

660:不明なデバイスさん
08/06/28 02:23:28 FuR+cmfK
今、USBタイプの子機を使ってるのですが電波状態が安定せず
速度も243~270しか出ません

これの解消のためにはWLI-TX4-AG300NかGW-EX300Nのどっちがいいでしょう?


661:不明なデバイスさん
08/06/28 11:18:34 VRnVseEV
>>660
>>2

あとスレタイを良く読め。無線総合スレじゃねぇぞ。

662:不明なデバイスさん
08/06/28 16:13:31 j5BRiQwB
PC内の映像音楽ファイルをTVで見れるようにしたいのですが、その際必要な機器はどれにあたるんでしょうか?

今まではS端子&USBで有線接続していたのですが、PCとTVがかなり離れてしまい無線化を狙っています。
ちなみに家にはルータはなく、TVはKDL-32J5000です

よろしくお願いします。

663:不明なデバイスさん
08/06/28 16:32:07 FuR+cmfK
ソニーとかから出てるメディアステーションを買うのがいいと思います

664:不明なデバイスさん
08/06/28 18:48:48 IkybpHsJ
>>659
①FWを切ってリトライ
②AOSSではなく手動でリトライ
③PCのネットワーク設定がDHCPになってるか確認

665:不明なデバイスさん
08/06/28 19:28:22 I7K2ovd5
WZR-AGL300NH/Eを先ほど注文したのですが、
このルータのNATの最大セッション数ってどのくらいなのでしょうか?

有線のルータだとIPマスカレードセッション数で載っているのですが、
無線ルータの仕様のページには載ってないようです。
今使っているルータが2048なので、同等レベルであればいいのですが。

666:不明なデバイスさん
08/06/28 20:12:12 Ej9dcXol
ケーブルなんですが元のIPアドレスが変らないです。
ルーター側の操作で新たに取得し直すみたいなことはできますか?

667:不明なデバイスさん
08/06/28 20:27:42 0uGNcgDY
>>666
うちはJcomだけど、ルーター再起動させたら大抵の場合はIPアドレス変わるな

668:不明なデバイスさん
08/06/28 21:25:28 Ej9dcXol
ルーター再起動ってどうやるの?
電源引っこ抜くだけでいい?

669:不明なデバイスさん
08/06/28 21:31:19 0uGNcgDY
>>668
ルーターにブラウザからログインしたら管理設定→初期化/再起動の中に再起動ボタンがある

670:不明なデバイスさん
08/06/28 23:01:55 d5G49pel
>>667
うちも糞コムだが
半年変らないこともある
ちなみに相模原

671:不明なデバイスさん
08/06/28 23:55:46 h5pLxTfm
初めての無線で、WHR-G-HPを購入しました。
ところが、AOSSでPCと繋がらないため、自分なりに調べて、手動で設定し、
なんとか接続できました。

そこで、セキュリティについてなのですが、とりあえず、WPA2-PSK-AESと、
ANY接続拒否を設定しました。
他にも、セキュリティ上、設定しておいたほうが良い項目がありましたら、
お教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

無線である以上、完全なセキュリティは無いとのカキコも読みましたので、
その辺りは理解しているつもりです。

672:不明なデバイスさん
08/06/29 00:06:56 UkZLHnBU
>>669
ありがと。でも変らないみたいだ。

673:不明なデバイスさん
08/06/29 00:14:17 MwmU+PbW
>>671
無線LANのセキュリティ 9ch
スレリンク(sec板)

674:不明なデバイスさん
08/06/29 03:29:06 IUcYDXky
ANY拒否もMAC制限と同様に気休めと理解している

675:不明なデバイスさん
08/06/29 07:21:20 4w3ZYKyr
大雑把にスレを見るとWZR-AGL300NH/Eは神でもないけど地雷でもない、
普通に使えるブツって感じでいいんかな?

11nでイーサ子機セットなら価格・性能で競合するものは無いよね?

676:不明なデバイスさん
08/06/29 08:27:37 0fhNdfQ0
>>671
macアドレス限定

677:不明なデバイスさん
08/06/29 13:45:00 /OowGV8q
>>671
DHCPのIP割り当て台数を、自分が持ってるPCの数に合わせる。

678:不明なデバイスさん
08/06/29 17:08:06 NImfSxvA
【無線LAN親機の型番】WZR-G144NH
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-G144N
【無線APと無線子機はセット品か?】Yes
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】CATV
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WindowsXP SP2
【トラブルの詳細】
数日前にパソコンがフリーズしたので強制終了したのですが、それ以来パソコンを起動しても自動でワイヤレスネットワーク接続に繋がらなくなりました
修復すれば問題なく繋がりますが前のように自動で繋がるようにしたいです
【APとPCの距離】10m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

679:不明なデバイスさん
08/06/29 19:47:08 yFM79Wp7
単にプロファイルが壊れただけじゃないの


680:不明なデバイスさん
08/06/29 20:59:46 FRZQF7MM
WZR-AGL300NH/E買いたいけど電波をとれる距離がわからないからなー。
今、親機にWHR-AMPGを使ってて子機にWLI-U2-AMG54HPを使ってるんだが、これでようやくアンテナ3本。
WLI-U2-G144Nを買わないといけないのかな。

681:不明なデバイスさん
08/06/29 22:18:59 R9RCHa0K
>電波をとれる
また新しい言葉を作って・・・・・
ゆとりはこれだから

682:不明なデバイスさん
08/06/29 22:22:39 FRZQF7MM
>>681
はいはいwおっさん乙w
意味が通じればどうでもいいんだよ。いい加減くたばれ老害w

683:不明なデバイスさん
08/06/29 22:49:53 EC+9/9Ao
11nでも電波強度自体は、電波法で決まっているから、HPモデルと変わらない
ドラフト段階の現状では、親機・子機のセットで使った方がいい



684:不明なデバイスさん
08/06/29 22:50:23 UWYs9Eep
恥ずかしい奴だな

685:不明なデバイスさん
08/06/29 23:30:56 vCmFWU2X
まぁ、どちらもスレから去れ

686:不明なデバイスさん
08/06/29 23:59:21 EC+9/9Ao
電波法も知らないのか


687:不明なデバイスさん
08/06/30 00:01:31 FRZQF7MM
>>686
知ってるお前がきもちわりーよw

688:不明なデバイスさん
08/06/30 00:04:33 hQO+E0oY
AMPGの廉価版がAGLという位置付けだから
変わらないんじゃね-の?

つーか、AGLの性能良すぎるとAMPG売れないべ

689:不明なデバイスさん
08/06/30 00:17:25 kCgTaQwX
>>687
法治国家では、法律知らないからって自慢できる訳じゃないんだよ。

690:不明なデバイスさん
08/06/30 00:20:05 ViXoSDeD
電波法は知ってても自慢できる訳でもないような・・・

691:不明なデバイスさん
08/06/30 01:02:39 nzwZ0cIx

一匹蛆虫が紛れ込んでいるな。

692:不明なデバイスさん
08/06/30 01:19:37 /e32pGpg
電波法の具体的な制限数値って知ってる?
ただググっても、具体的な数値は意外と分からないけど・・・。
まあ最終的には出力を上げたければ、改ファーム入れるとかになるかなあ?


693:不明なデバイスさん
08/06/30 01:21:34 /e32pGpg
あと数値は知ってるけど敢えて書かない

694:不明なデバイスさん
08/06/30 01:21:38 ViXoSDeD
>>691
いや、実際そうじゃない?
電波法なんてポピュラーでもないわけだし知らなくても無知乙wとはならないような。

695:不明なデバイスさん
08/06/30 01:23:54 XZT1GWhI
>>690
通信関連なら必須。ネットワーク関連はこれから必要になる法律知識。
電波法違反は社会に対する影響が大きいため罰則が重い。
基本的な部分についてはこれからは知っておいてもいい法律。


696:不明なデバイスさん
08/06/30 01:27:00 ViXoSDeD
>>695
既製品買ってる限り知らなくてもいいのでは?
悪意のある製品を買わない限りはこの先も問題ないと思うけど。

697:不明なデバイスさん
08/06/30 01:32:25 /e32pGpg
11nなら、電波強度が他の規格よりも強いと思っている方が多いようです

698:不明なデバイスさん
08/06/30 01:53:06 /e32pGpg
ゴメン正確に言うと出力になるね
11nは反射波を積極的に利用するみたい

699:不明なデバイスさん
08/06/30 02:02:05 EEtxkN6H
ドラフトnの正式版が出たら、
今のドラフトnはどうなるのか?

正式版と同じ性能にファームウェアだけで変更できるのか?
それともドラフトnだけが、このまま性能が悪くて放置されるのか?

700:不明なデバイスさん
08/06/30 02:02:08 ViXoSDeD
何を持って電波強度というか知らんけどその言い方だと強いと言ってもおかしくはない。
出力される電波の強度は同じ。

701:不明なデバイスさん
08/06/30 02:06:09 rrGS2riw
>>699
後者だろうな
正規版がでれば買い換えろってことなんだろうな

702:不明なデバイスさん
08/06/30 02:07:31 ViXoSDeD
>ドラフト版3.0を経て2009年7月に正式策定される予定であるが、正式策定された製品との互換性を心配する声がある。
> すでに出荷済みのドラフト版2.0対応製品は、ファームウェアの更新のみで対処できるとのことである。
wikiにはこう書いてあるけどね。

703:不明なデバイスさん
08/06/30 02:23:39 /e32pGpg
強度と出力とではニュアンスが違うのでは?
11nは、どちらか言うと、電波が届けばそれなりの速度が得られるような気がいますね。
電波が届かないと、不安定で速度が出ないような気がします。

704:不明なデバイスさん
08/06/30 02:53:06 rpijZdc3
>>702
ファームウェアの更新だけでは、互換性は保たれるけど
3ストリーム、4ストリームに対応したハード的上位の製品と同じにはならないぜ

今でも昔の144bpsと2.0に対応した300bpsの奴じゃ区別されてるし


705:不明なデバイスさん
08/06/30 03:35:43 3zIGrNvL
初めてなんでビックカメラで店員のイチオシを買いたいと思います。

706:不明なデバイスさん
08/06/30 04:25:48 IZdvStTo
遅レスだが>>664ありがとう ①②③全部試してからもう一回設定し直したら無事接続できたわ

707:不明なデバイスさん
08/06/30 05:57:18 ViXoSDeD
>>704
ほうほう。じゃあN規格に対応した製品は来年購入した方がよさそうだね。

708:不明なデバイスさん
08/06/30 06:38:00 nzFO/LKp
それまで無線速度上げる必要がなければ、だけどね
有線GIGAでイーサネット子機セットで2万切ってるなら、一年で使い捨て覚悟で買ってもいい気もするが

正式規格対応の新製品が地雷だったとか普通にありそうだし

709:不明なデバイスさん
08/06/30 07:56:04 Unk9Z2R9
nとして使わなくても
11agの受信感度が上がる

アンテナ一本の低感度LANカードが
感度100%になって笑えるぐらい凄い

710:不明なデバイスさん
08/06/30 10:52:24 7KqsrjX+
>>707
来年には3×3MIMOに対応した製品が出るだろから
待てるなら待った方が良いかもね
アセロスが言うには従来の2×3MIMOのと比べても、コストがそう変わらないらしい

711:不明なデバイスさん
08/06/30 12:36:52 Oa5U0t2b
>>709
nとは関係ない
ただ単にルータの性能の問題

712:不明なデバイスさん
08/06/30 13:32:29 7SDiIGiB
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

713:不明なデバイスさん
08/06/30 13:37:57 bUMOwu3Z
>>682
おまえいやなやつだな
もうこなくていいから

714:不明なデバイスさん
08/06/30 15:01:44 fYhf526I
WZR-AGL300NHってDDNSあるのか。
妥協して買ったんだけど変にプラネックソとかにしなくて良かった。

715:不明なデバイスさん
08/06/30 15:32:24 QKvBzYqU
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N
【無線LAN子機の型番】PowerBook G4 内蔵無線
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】 OCN
【APに接続しているPCの全台数】有線: 0台  無線: 3台
【無線APの用途】ルーターモード
鉄筋コンクリートの三階建て一戸建てに住んでおり、二階にAPを設置し1m弱離した所でwin vista
を使用し、三階でPowerbook G4と先日購入したばかりのI mac G5をそれぞれ別の部屋で
使用しています。
どれもネット接続は出来るのですが、私が使っているPowerbookは10分以上ネット接続したままで放置していると
メニューバーでネットが繋がっているのが確認出来るのに(大体二本)
他のHPに移動しようとするとサーバーが見つかりませんと表示されて見れません。
特にニコニコ動画などを観ているときが厄介で10分以上の動画を見終わった後に違う動画に行こうとすると
こういった状態になります。
また正常にできるようにするには再起動しているのですがかなり面倒です…
何が問題なのでしょうか…
ちなみにスピード速度(下り)は371.518kbps(0.371Mbps) 46.24kB/secです
正常にネットが出来る状態でも飛べば飛ぶほど重くなってしまいます。

716:不明なデバイスさん
08/06/30 15:35:33 A18c2/8z
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】 CATV(DHCP方式)
【APに接続しているPCの全台数】有線:3台  無線:3台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】玄箱 DEBIAN LINUX
【トラブルの詳細】旧のELECOM製ルータで出来ていたサーバ公開が出来なくなった
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 以下のサイトの設定を行いました
URLリンク(qa.buffalo.jp)
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

すいません、皆さん知恵を貸して下さい。
これまで使っていた古いルーターの安定性が低下してきたので、上記のルーターを週末購入いたしましたが、
昨日1日かけましてもサーバーの公開が行えませんでした。それ以外は問題なく機能しております。(旧ルータでも公開できていました)
ルーターのファームウェアは昨日の最新に更新しました。
URLリンク(buffalo.jp)
PPPoEでのアドレス変換に不具合があったと書いてあったので、これで解決と思ったら甘かったです。

メーカーのQ&Aに従ってサーバー公開を設定しましたが公開されないため、(ICMPのスルー設定も入れて見ました)
セキュリティ設定の項目を変更し、ファイアウォールの項目にTCPポート80の通過設定とICMPの通過設定も行ってみたのですが変わりませんでした。

ネットワークの外部からPINGや閲覧を行うと、ファイアウォールの項目のアクセス数はその数だけ増えているので、
ルータまでのアクセスは成功してると考えていますが、PINGはレスポンスが無く、ブラウザでは表示できません画面になります。

ルータのローカル側からサーバーを直接叩けば、PINGもHTTPも表示されます。
ローカル側からDDNSでルータのWANアドレスからサーバを叩くとルータの設定画面のログインメッセージが表示された上で、表示できません画面になったと思います。

何か根底を間違えているのだろうかと思うのですが、何を間違えているのか検討がつきません。
何かバッファローならではの注意点などありましたら教えて頂けませんでしょうか。

717:不明なデバイスさん
08/06/30 19:21:57 bkwSwA95
11nって要するに、
11aなり11gなりを何本か束ねて速度を出すための規格であって、
11nっていう独自の規格があるわけではないって理解って不正確なの?


718:不明なデバイスさん
08/06/30 21:36:41 5PznSXRo
>>716
その日記を読んで自宅サーバー公開するスキルがあると到底思えない。

そもそもなんでQ&A見て設定したんだ?
URLリンク(buffalo.jp)
Q&Aじゃなくてこっち読むのが先じゃないの?

719:不明なデバイスさん
08/06/30 22:31:40 9r0X/NOp
>>716
別プロバから確認した?

720:不明なデバイスさん
08/07/01 00:21:22 +nUWlgMF BE:1271643067-2BP(333)
>>716
それが普通。
ルーターの内側からグローバルIPでの参照は普通できない。
固定PCなら、hostsファイルにDDNS名とローカルIP繋げる記述すれば楽になる。
俺もそうしてる。

721:不明なデバイスさん
08/07/01 01:51:44 +hgwDtaV
>>717
規格自体は11n
複数のストリームで、300Mbps(40MHz・2ストリーム)以上の理論値も検討されているよう
実現するか分からないけど、4ストリームなら理論値600Mbps

722:不明なデバイスさん
08/07/01 02:30:50 Zk9YMnkW
4ストリームの製品が出てくるのはまだまだ先だろう
次は3×3MIMO3ストリーム(理論値450Mbps)だろうね

723:不明なデバイスさん
08/07/01 09:34:08 QPd0pEv9
>>716です。ご回答ありがとうございます。

>>718
ご提示いただいてますサイトから問題の設定を開いた部分が>>716に書きました
Q&Aと同じ物だと思うのですが。
正確に言いますと、私の書いたリンクの中のQ&AのWZR2-G300Nの情報の内容が
ご提示いただいたサイトの該当項目を参照していると言うことですが。

>>719
はい。
CATVにサーバを接続して、YAMAHA RTA57iでDIONからアクセスして、表示されないため相談させていただいてます。
なお、PPPoEであればポートフォワードが実行出来るのか確認してみたい気もしますが、DIONの回線は
私の回線ではないので確認出来ないです。

>>720
はい。調べている際にBUFFAROの他の機種の話で、内部からポートフォワードを行うと
表示されない話があることは確認していました。
その機種だけではなくBUFFARO全機種の特徴と言うことなのですね。了解しました。
ELECOMのLD-BBR4L3では出来ていたため、出来て当然と思い込んでおりました。
外部から接続で表示出来ない原因は何か検討つきますでしょうか。

724:不明なデバイスさん
08/07/01 09:48:41 JbeWS2Wh
ルータ毎に設定画面が異なるから良く知らないが、
パケットフィルタの項目で「WAN側からのPINGに応答しない」ってのがあるんで、
これを無効にする必要があるんじゃなかろうか。

725:678
08/07/01 12:54:29 mL9uVMxS
>>679
回答ありがとうございます
クライアントマネージャ3のプロファイルを見てみたところおそらく正常だと思うのでこれが原因ではなさそうです

726:不明なデバイスさん
08/07/01 23:19:36 DYcUwlz7
>>723
バッファローならではの注意点というものは特に無い
ルーターのログに何か残ってないの?

727:不明なデバイスさん
08/07/02 02:54:06 hkYm0NEm
WZR-AGL300NHが11b内蔵PCから見つけられない

もうだめぽ・・・

728:不明なデバイスさん
08/07/02 02:57:44 dZzJoB2y
>11b内蔵PC
・・・。

729:不明なデバイスさん
08/07/02 03:21:26 5+0bDM2r
>>727
You!
無線クライアント交換しちゃいなYo !

730:不明なデバイスさん
08/07/02 04:52:58 PPjGzRSD
回答ありがとうございます。

>>724
それを有効にすると外部からのPINGに応答してくれるのですが、
ポートフォワードでサーバからPINGを返答させようとすると応答が無くなりました。
ちなみにHTTPのポートフォワードはPINGの設定がどちらでもダメでした。

>>726
私の知識の範囲では、ルーターのログを見ると正しく動いているように見えます。
IPのフォワード機能が正しく働いているのかスニファをつないでみる事を検討してみます。
WZR2-G300Nでサーバ公開されている方の情報がありませんでしょうか。

731:不明なデバイスさん
08/07/02 11:17:15 Fd4UM4iM
WZR-AGL300NH/Eの11nで計ったんだがめちゃめちゃ速いんだな。
親機と子機は直ぐ近くだったんだが今使ってる100MLANカードと同じだった。
まだまだ昔を生きてたんだな俺。

732:不明なデバイスさん
08/07/02 11:29:30 WwiefZLB
おれはまだgだぜ
もっともADSLで3Mくらいしか出ないから問題ないんだけど

733:不明なデバイスさん
08/07/02 13:19:34 tT7FC7X1
ぶっちゃけ普通に使うだけなら光回線でもgで十分なんだけどな
10Mも出てればブラウジングも大差ないし

734:不明なデバイスさん
08/07/02 13:26:53 haz/Xc4D
いまどきLAN内はGbEだってのに、gとか遅すぎ。
WAN向けを高速化するためのもんじゃないだろ。nは。

735:不明なデバイスさん
08/07/02 14:16:33 tT7FC7X1
仕事に無線なんて使うんだ、うちは配線だらけで掃除のおばちゃんが(ry

736:不明なデバイスさん
08/07/02 15:36:33 haz/Xc4D
職場でもハンドヘルド機には無線を使うが、
誰も仕事とは言ってないぞ。

普通に家の中に2台PCあればLANなわけだが?

737:不明なデバイスさん
08/07/02 16:59:03 ULOe6jD4
>>733
あほ発見wwww
ファイル共有とかでは必要なんだよ()笑

738:不明なデバイスさん
08/07/02 18:24:42 o9DCBB9s
>>737
つまり大容量のデーター移す時に外付け使ってる俺は異端ってことか

739:不明なデバイスさん
08/07/02 18:38:11 QwcrciLu
スキルがあると到底おもえない。
ですからPINGで静的NATの試験をしようとしている時点で・・・
ICMP(PING)は静的NAT(ポートフォワード等)は未対応、試験方法から見直すべきです。

まあそれっぽいログがあるなら設定できてるんじゃないの、試験方法かサーバーに問題あるんじゃないのとか思うけどね。

740:739
08/07/02 18:38:45 QwcrciLu
>>730に言ったのね

741:不明なデバイスさん
08/07/02 19:33:07 56e5xOSw
>>739
そうですか、大変失礼しました。
WZR2-G300Nのアドレス変換の項目にHTTPの転送設定と一緒にICMPの転送設定が
ありましたので、この機種では出来るのだと考えておりました。

URLリンク(buffalo.jp)
上記アドレスの3の項目でプロトコルにICMPの項目があるので、HTTPと同様の設定で
転送できると考えておりました。
この機能が私の考えている物でないのだとすると、本項目の用途は何なのでしょうか?

742:不明なデバイスさん
08/07/02 21:11:15 7m4argMH
>>738
ファイル共有と言ってる時点でP2Pだろ。

743:不明なデバイスさん
08/07/02 21:20:38 ULOe6jD4
バロタ)(笑

744:不明なデバイスさん
08/07/02 21:20:55 74X4wMOr
>>716
俺はWZR-AGL300NHだけど普通にWebサーバー公開できてるよ
名前じゃなくてIPアドレスでもアクセスできないの?
ポート変換の設定ページうpするか書き出した方が早いと思うけど

745:不明なデバイスさん
08/07/02 22:22:43 7uAtALT2
>>716
サーバー公開の場合、DMZの設定っていらなかったっけ?

746:不明なデバイスさん
08/07/02 22:26:11 7uAtALT2
HTTPか。↑忘れてくれ。

747:不明なデバイスさん
08/07/02 22:44:42 56e5xOSw
>>744
URLリンク(up.mugitya.com)
設定画面をアップします。
左半分はポートフォワードの設定画面です。
右下はルーターのLAN側の設定です。
右上のPINGはLAN内でサーバーにPINGを行った画面です。
右上の401の画像はLAN内でサーバーに接続した画像です。(401は故意です)

この状態から別プロバイダのDIONよりアクセスすると「ページを表示できません」
画面になります。ルーターのグローバルIPを直接指定しても同じでした。
今朝、再度初期化して全て再設定を行いましたので、ICMPの転送設定は消えています。
PINGに応答する設定にしてあり、DION側からPINGでアクセスすると今はレスポンスが帰ります。

よろしくお願いいたします。

748:不明なデバイスさん
08/07/02 23:33:31 7uAtALT2
>>747
ちなみにWebサーバ側のログには何も痕跡ないんだよね?

それと、「ルーターのログを見ると正しく動いている」ということだけど、
アドレス変換が動いた痕跡はルータのログに残ってないの?

あと確認するとしたらIPフィルタの設定があるかないか?

749:不明なデバイスさん
08/07/03 00:11:47 kd/dd7iK
>>747


750:不明なデバイスさん
08/07/03 00:14:07 kd/dd7iK
>>747
右下の割り当てIPアドレスが 192.168.222.11 から64台となっているのに
なぜ 192.168.222.4 でWeb鯖を公開しようとしているのか・・・

751:不明なデバイスさん
08/07/03 00:25:37 Q3i7m8Yq
>>747
かわりに答えておくと、それは全く問題なかろう。
固定IPで使う範囲を1~10まで確保してるだけ。
一般的な使い方。そもそも公開サーバーのIPが
DHCPで変動してしまっては、ポートフォワードの
設定とか出来ないでしょう。

752:不明なデバイスさん
08/07/03 00:26:05 Q3i7m8Yq
×>>747
>>750

753:不明なデバイスさん
08/07/03 00:34:28 MTW9uuFC
WZR-AGL300NH設定中だけど、
NBT と Microsoft-DS のルーティングを禁止する
がデフォルトでオフになってるのっていいのか??

754:不明なデバイスさん
08/07/03 00:38:47 RTfS7S5Y
オフになっていると何か困るのかよ

755:不明なデバイスさん
08/07/03 00:56:50 n4lWxGVs BE:1453306368-2BP(333)
>>747
LAN側ポートに80を入れる

756:不明なデバイスさん
08/07/03 01:00:14 n4lWxGVs BE:363326843-2BP(333)
>>755
とんだ誤認だ。忘れてくれ。


ところで手持ちのWER-A54G54にはポート開放のウィザードがあるわけなんだが、そっちはないの?

757:不明なデバイスさん
08/07/03 04:49:36 GI9y+JKo
有線だと60Mくらいでるのですが、300Mbps対応のルーター買ってnあたりで無線化すると
60くらいでるのですかね?夢見すぎでしょうか。

758:不明なデバイスさん
08/07/03 04:55:52 O7fH6EAS
>>748
varのthttpdのログを再度確認しましたが、ローカルからのアクセスはログが
残っておりますが、DIONからのアクセスはログがありませんでした。

IPフィルタの設定は通過設定をいろいろ入れて見ましたが変わらなかったため、
昨日、ルータを初期化してから入れていません。
現在のセキュリティ項目の設定は
ファイアウォール(全て無効でも同じでした)
 有効 NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する
 有効 IDENTの要求を拒否する
 無効 Internet側からのPINGに応答しない
IPフィルタの設定は空欄
VPNパススルー
 フレッツIPv6サービス対応機能 使用しない
 IPsecパススルー 使用しない
 PPTPパススルー 使用する

>>751
ありがとうございます。

>>756
無いみたいです。
かわりにメルコHPに設定手順の取説がありました。

759:不明なデバイスさん
08/07/03 07:43:25 5p3gLw8v
>>758
ログも見ないとな。
多分設定できてるんじゃないの?

HTTPのログ見るのは未だ早い。とりあえずnetstatとかじゃ無いだろうか。

760:不明なデバイスさん
08/07/03 07:46:02 v8BnghGd
インターネットじゃなくて、
ローカルの転送速度ってどうやってみんな調べてるの?

何度やっても全然安定した結果が出なくて、全く参考にならないんだが。

761:不明なデバイスさん
08/07/03 11:05:16 O0WmCURW
>>757
半分以下は覚悟しておいたほうが幸せになれそう

>>760
jperfなど測定してる人が多いと思う

762:不明なデバイスさん
08/07/03 12:09:57 XbsNYaeS
>>760
ftp鯖建てるとか

763:あぼーん
あぼーん
あぼーん

764:不明なデバイスさん
08/07/03 12:20:32 XI81K1fB
【無線LAN親機の型番】WLA-G54C
【無線LAN子機の型番】(内蔵無線
【無線APと無線子機はセット品か?】 No
【購入方法】中古で購入
【キャリア/ISP】光プレミアム
【モデム型番】 2004W「S」
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 1台
【無線APの用途】ノートに無線を飛ばす
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XPSP2

【トラブルの詳細】
きちんとクライアントマネージャでは接続できていますし、
設定ツールでも検索すると製品が見つかりましたと出ますが、
実際にネットには繋がっていないみたいです。
URLリンク(ranobe.com)

【APとPCの距離】2m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】No

765:不明なデバイスさん
08/07/03 12:58:17 eFe+JBWB
>>760
何をやって安定してないのか逆に教えてくれ

766:不明なデバイスさん
08/07/03 14:15:35 O0WmCURW
>>764
バッファロー製品のルータはデフォルトだと192.168.11.1なわけなんだけどその無線子機のIPアドレスは192.168.1.13だよね
それは手動設定してあるのかルータのDHCPで与えてあるのかどっちなんだろうか
あとチェックするのはノートPCからルータのIPアドレスへpingは応答するのか

ついでにこれは直接関係ないんだが暗号化でWEP64はセキュリティ面でどうかと思うw

767:不明なデバイスさん
08/07/03 14:20:05 O0WmCURW
あぁあと192.168~はプライベートアドレスだから別に隠さなくてもOK
社内や家庭内LAN使ってる人はほぼそのアドレス範囲でみんな一緒だw

768:不明なデバイスさん
08/07/03 15:41:30 DgyCUrvJ
>>764
下記機器のIPを確認。
・CTU
・WLA-G54C
・クライアントPC

769:不明なデバイスさん
08/07/03 17:19:12 aty8P7j2
【無線LAN親機の型番】 WLS-8000ACGSU
【無線LAN子機の型番】 USBポート用アダプタWLI-USB-L11G
【無線APと無線子機はセット品か?】 YES
【購入方法】 新品で購入
【キャリア/ISP】 OCN
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】無線: 1台
【無線APの用途】 ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】イーマシン XPSP2
【トラブルの詳細】
急にネット接続が出来なくなったりランプが色々点滅するようになったので
何か攻撃でもされているのかと思いながら(だとすれば自分には何も出来ませんが)一応ログを見てみると

システム Net Buffer Overflow.
システム DHCPS UP
システム BOOT UP Cnt(1) Type(Power)

と表示されてモデムがしょっちゅう再起動しているようなのです
たぶん見てわかると思いますがかなり古いものを使っているので寿命なのかとも思いましたが
ACアダプタの本体との差込部分を弄るとすぐに上記のようになったり逆に症状が直ったりする事に気がつきました
と言っても数時間持つ事もあれば1分もしないうちに再起動したりするのですが…
ただ接続できている間は今までと変わらずにネットが出来ます

これはACアダプタの差込口がへばってきてると思って良いのでしょうか?
それとも本体の寿命なのでしょうか?
アダプタが原因ならすぐに代替アダプタを購入するのですが

それと再起動した後にすぐPPPOE接続をしようとするとCHAP認証失敗と表示されるのですが
これはやるのが早すぎるのでしょうか?

【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】 一応YES

770:769
08/07/03 17:31:45 aty8P7j2
と、書いてから今でも何回か再起動していた訳ですが…

システム BOOT UP Cnt(2) Type(Except) [exvct( ),spc( ),ssr( )]

こんなのも出てきました
()の中は数字とアルファベットですがよくわからないので一応伏せます

771:不明なデバイスさん
08/07/03 18:36:28 v8BnghGd
144NHで、ローカルでもネットでも30Mbpsくらいなんだけど、
300NH買ったら、幸せになれる?

下手したら、同じファイルのデータ、
ローカル鯖にコピーするよりレンタル鯖にコピーし終わる方が早いのとか
もうイヤなの。あたい、もうイヤなの!

772:不明なデバイスさん
08/07/03 20:51:22 pWhApbGA
144で30Mbpsって遅くね?

773:不明なデバイスさん
08/07/03 21:27:28 O+vSL8xq
WHR-Gに有線イーサネットで接続したPCのプライベートIPが198.168.11.3に
なってますが、これはWHR-GのDHCPにより自動割当されたものですか

774:不明なデバイスさん
08/07/03 21:42:15 7dBOi1oN
【無線LAN親機の型番】(他社製品の場合はメーカー名も書く)
【無線LAN子機の型番】DS
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】Bフレッツ アサヒネット
【モデム型番】ルータついてないタイプ
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 0台
【無線APの用途】?? wifi
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】VAIO(VCG-LB52B) vista home premium 32bit SP1
【トラブルの詳細】
接続テストをすると「wifiコネクションに接続できませんでした」と言われる。
バッファローのサイトのサポートにあるローカル接続*のIPとDNSを設定する方法もやってみたけど、
なぜか設定してもすぐ元に戻ってしまう。

【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】??

どうやらこの機種は地雷らしいですね・・・
びすたんとの組み合わせでさらにダメダメ('A`)
よろしくおねがいします。

775:不明なデバイスさん
08/07/03 21:43:21 7dBOi1oN
あ、親機型番書くの忘れた
WLR-UC-G です。すいません。

776:不明なデバイスさん
08/07/03 22:32:19 pZGtULS0
>>764
コマンドプロンプトを立ち上げて
ipconfig /all で出た数値を貼ってみてください。

777:不明なデバイスさん
08/07/03 22:35:17 Q3i7m8Yq
>>758
状況とWebサーバのログから見て、Webサーバは白だな。
見てると思うけどルータのログは?WZR2-G300Nで以下の
設定があるかわからんけど、アドレス変換の項目で

「破棄パケットのログ出力」 出力する

に設定してDIONから80番叩いて、ルータのログ見る。

778:不明なデバイスさん
08/07/04 00:01:21 +Zo3wAmn
すいません初心者なのでよく分からないんですが、バッファローの無線ルータを買おうと思うんですが電波がなるべく強めでできるだけ安いものが欲しいんですけど、どんなのがありますか?

779:不明なデバイスさん
08/07/04 00:02:43 O0WmCURW
バッファローのサイト見てもわからなかった?
それともまったく見てない?

780:不明なデバイスさん
08/07/04 00:05:26 veJcry3T
300NHにジャンボフレーム他がついた300Nなるものが出たが、
価格.comでは(レビュアー一人だが)不安定との評価だな。

誰か買った奴いない? どうよ?
ジャンボフレーム使いたい。

781:不明なデバイスさん
08/07/04 00:07:17 P1yPSbE2
ちょっと事情があって急にネットができなくなったので今携帯で書き込んでいます。明日にでも買いに行きたいと思っているので質問させていただきました。

782:不明なデバイスさん
08/07/04 00:44:17 P0gwC3Bg
店員に聞きなよ

783:不明なデバイスさん
08/07/04 00:46:55 4K07IySO
>>781
2ちゃんねるで質問しても、わざと嘘の回答を言われるだけだ。
ここで質問なんてしちゃ危険だ。

784:不明なデバイスさん
08/07/04 00:47:50 IjyuzZMV
>>778
g/bだけでいいならWHR-HP-G
a/g/bならWHR-HP-AMPG

785:不明なデバイスさん
08/07/04 00:52:35 P1yPSbE2
どの程度お金がいるのか予備知識を入れておこうと思いまして。ある程度使えるものでいくらぐらいしますか?

786:不明なデバイスさん
08/07/04 00:56:13 P1yPSbE2
>>784
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

787:不明なデバイスさん
08/07/04 01:00:41 IjyuzZMV
>>785
ヨドバシカメラネットストアだと
WHR-HP-Gで10800円ポイント18%
WHR-HP-AMPGで14800円ポイント18%

788:不明なデバイスさん
08/07/04 01:18:36 P1yPSbE2
>>787
親切にありがとうございます。やっぱりある程度使える物は1万円以上してしまうんですね…1万円以内で抑えたかったんですがなんとか頑張ってみます。

789:不明なデバイスさん
08/07/04 01:26:14 IjyuzZMV
>>788
今見たらWHR-HP-Gはamazonで8200円だった
ほかのメーカーで探せばもっと安い機種もあるかもしれんけど
バッファローとNEC以外はあんま評判良くないので注意
そんじゃ、俺は寝るおやすみー

790:不明なデバイスさん
08/07/04 01:29:35 P1yPSbE2
>>789
遅くまでありがとうございました。

791:不明なデバイスさん
08/07/04 01:34:17 dQtuKcUb
俺も買うときここで相談してからにすればよかったかな…

792:不明なデバイスさん
08/07/04 03:25:52 Wh57wE5a
>>791
自分で目利きできないやつが何買っても同じ

793:不明なデバイスさん
08/07/04 03:26:37 dQtuKcUb
>>792
いや、さすがに買うまでわからんでしょ。良し悪しは。
買った人の意見は大事だと思うけどな・・・

794:不明なデバイスさん
08/07/04 04:11:31 fEV5+cZx
ただ、質問するなら環境や目的は最初から書いとけと・・・
でもおまいらのやさしさには脱帽w

795:不明なデバイスさん
08/07/04 04:20:32 /ft0fmGh
質問って言うかメーカーサイトいってどんなのがあるか調べてよさそうなのは価格をリサーチ
自分の予算に合ったのが見つかったらどんな評判かを各メーカースレ内を検索してチェック
これするだけだろ? なんで他人に聞けばいいやって考えなのかわかんね
そう思いもしない人種がゆとりといわれるのだろうか

796:不明なデバイスさん
08/07/04 10:28:28 anOiTtsR BE:726653546-2BP(333)
>>793
>>795が言ってるけど、ここで言う目利きは自分にどれが必要かを見極めるってこと
「パワー強いのどれ?」じゃなくて
「○○は強いらしいけどどうなん?」がこのスレの趣旨じゃ?

797:不明なデバイスさん
08/07/04 12:38:20 dQtuKcUb
>>796
そういう意味でいったんだが…
まあいいや。買ってから後悔してる俺の独り言だったと思ってくれ。

798:不明なデバイスさん
08/07/04 12:42:41 Dld6oI9c
何でデフォが11chなんでしょう?

会社も自宅もデフォの11chじゃ不安定で、1chでド安定なんだが。

799:不明なデバイスさん
08/07/04 13:34:34 MWm49o9T
お前の環境なんか知るかよ

800:不明なデバイスさん
08/07/04 14:58:09 QRpe7JKv
【無線LAN親機の型番】WZR2-G300N
【無線LAN子機の型番】無線はゲーム機向けなので、子機は未使用
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新規購入
【キャリア/ISP】地元ケーブルテレビ
【モデム型番】NEC CM5520T
【APに接続しているPCの全台数】有線: 2台  無線: 0台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WinXPSP2
【トラブルの詳細】
デスクトップPCを有線で接続してますが、通信速度が2k~70k程度しか出ません。
以前使用していたルータや、モデムと直接つなぐと、15M程度の通信速度が出てたのですが・・・
接続自体も不安定で、PCを再起動するたびに接続ができなくなったりしています。
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

このトラブルとは関係ないかもしれませんが
SSIDの初期値が tanakapc-network となっていたのですが、これってデフォルトなんですか?

801:不明なデバイスさん
08/07/04 15:14:50 epM48hGF
>>800
前の設定が残っているだけじゃないのかな?
この辺見てやり直してみ
URLリンク(qa.buffalo.jp)

802:不明なデバイスさん
08/07/04 15:30:03 mCs/o/zq
新規購入でSSIDがtanakapc-networkって、
中古で買ったんじゃなければ、返品されたのをつかまされたんだな。

803:不明なデバイスさん
08/07/04 15:49:58 QRpe7JKv
>>801
そのへんもやってみたんですが、ダメでした・・・

>>802
梱包材っぽいのも一切なく、箱に機器と説明書が丸裸で入ってるだけだったんですよ
やっぱそうか・・・orz

804:不明なデバイスさん
08/07/04 15:51:00 FSftjTqO
>>800
うちは

メイン:有線
セカンド:無線(付属USB子機)

だけど、全然問題ないぞ。
メインは以前BBR-4MGだったけど、それより数100kb/s速くなったし。
関連機器再起動、ケーブル&接続の見直しやってみれ。

805:不明なデバイスさん
08/07/04 15:59:33 epM48hGF
>>803
どこで買ったんだよw
前オーナーは田中さんw
とりあえず買ったトコに電凸だなww

806:不明なデバイスさん
08/07/04 16:05:56 Dld6oI9c
>>803
> 梱包材っぽいのも一切なく、箱に機器と説明書が丸裸で入ってるだけだったんですよ

とんでもない店だなwww

807:不明なデバイスさん
08/07/04 16:37:14 H3S7qpm4
店がとんでもないのは言うまでもないが、田中さんも工場出荷状態にしてから
返品せーよ

808:不明なデバイスさん
08/07/04 17:09:26 ARD7whaq
関連機器電源切って放置&全て再起動、ルーター初期化、LANケーブルも新品に・・・
等やってみましたが、やはりダメでした。
1度開封して使用した上に、初期化して田中さんの形跡がなくなってしまったので、
泣き寝入りになる可能性が高いですが、お店に電話してみますね。
本当にありがとうございました。

>>806
全国的に有名な家電量販店ですよ・・・w

809:不明なデバイスさん
08/07/04 17:58:59 77SkjXaD
WLA-G54/Pで携帯ゲーム、PSPやDS等通信できますか?
複数同時に通信できますか?

810:不明なデバイスさん
08/07/04 18:02:29 Cg0ab8pk
質問です。長文でごめんなさい。

一階しか届かず不安定なWBR-B11からの買い替えを検討しています。
WHR-HP-GとWHR-HP-AMPG、どちらが感度いいでしょうか?見た目ブレードアンテナが付いているAMPGのほうがよさげ?
非ハイパワーの子機(ZERO3やDSなど)を使うので、APだけ買い換えて効果が得られる機種にしたいです。
また、親機をgにするとbの子機の通信速度は少し改善しますか?

AMPGについて質問ですが、aとb/gでそれぞれ異なるSSIDをしゃべらせたり、異なる暗号化を指定できます?
DSがWEPにしか対応していないので…。
次に、aからb/gまたはその逆へ通信しても通信速度は落ちないでしょうか?
bではクライアント間で通信すると通信速度が著しく落ちてしまうので…。

811:不明なデバイスさん
08/07/04 18:45:49 X5Jm5Ced
>>810
感度の比較だが、両方同じ条件で使っている人はまずいないだろうから期待するのは無理だろw
11a使うならAMPG、いらないならHP-Gでいいんじゃね?
ただし無線環境なんてのは場所によって全然違うから、おまえの家で必ず効果が得られるという保証はない。
bの通信速度に関しては親機の性能(電波状況)が向上すれば、良くなる可能性はあると思う。
マルチセキュリティはWZR2-G300NとWZR-AGL300NHだけしか対応していないぽいのでAMPGでは無理。
あとなんか勘違いしてるみたいだけど、
11b-最大11Mbps
11g-最大54Mbps
11a-最大54Mbps
同じ規格同士じゃなきゃ通信できんよ
(11a/b/g対応親機)と(11b子機)だと11bでしか通信出来ないって事。
まずコレ基本なww

812:不明なデバイスさん
08/07/04 20:13:31 Cg0ab8pk
>>811

>>マルチセキュリティはWZR2-G300NとWZR-AGL300NHだけしか対応していないぽいのでAMPGでは無理。

私が希望するのは同じ規格上で別のセキュリティではなく、aとb/gそれぞれ設定できること。(aはAES、b/gはWEPという具合に)
設定画面のスクリーンショット見るとaとb/gそれぞれ設定できるみたいなんだけど…。
URLリンク(buffalo.jp)
しかし左上にぼかしがかかっている為HP-AMPGかどうかは分からない罠orz
SSIDの件はどうでも良くなった。

>>同じ規格同士じゃなきゃ通信できんよ

それは把握している。
11bコントローラが11gコントローラに代わる分11bクライアントとの通信時の効率化が図られてるのではないかと思って書いてみただけ。
変な勘違いさせてスマン。

813:不明なデバイスさん
08/07/04 21:22:43 Cg0ab8pk
大事なことを書き忘れていた。さらに連レスすまぬorz

回線はADSLから光プレミアムへ乗り換え。B11はブリッジモードに。
デスクトップは有線、XPノートは速度を取るため有線化したが移動できない不満爆発で1ランク上の11aカードにしたい。
次にWS003SHとWS011SH、DS2台、Meノートと通信するためbとgも必要。

建物は木造2階建て、設置場所は家の一階のほぼ中心。
二階の中央に近い部屋では不安定ながらもつながるが、その隣の部屋では繋がらない。(二階には部屋が二つのみ。)
2階の部屋でもWiFiコネクションをしたいと思って、角度を変えたりして頑張ったけど駄目だった。
現在光の環境になったため速度を出すために有線にしたXPノートをLANケーブルによる束縛から解放したい。
最近B11も挙動不審が多く、ログイン不能になったり最近はボタンによる初期化を受け付けなくなったorz

このように、電波はあと少しで届くので、もしHP-AMPGで駄目だったら長いアンテナを息子のおもちゃにします。

814:811
08/07/04 21:42:24 C2odjpaj
>>812
そういうことかw
以前WHR-AMPG使ってたけど、aとb/gはセキュリティ別設定できたはず。
HP-AMPGも出来るんじゃないかな。後発だしね。
ただ、うろ覚えで悪いがWEP隔離が出来なかったような希ガス・・・
DSとPCをb/gで同時接続するならWZR2-G300Nの方が安心じゃないか?
USB子機は不安定で使えなかったけど、PCカード子機にしてからは11n快適だよ。
値段もかなり安くなってきてるしねw

815:不明なデバイスさん
08/07/04 21:45:09 D5Fb1edJ
無線LAN接続の際、ワイヤレスネットワーク接続の表示はちゃんと接続となっているのですが
インターネットのページが開けません。
そこでワイヤレス内臓のユーティリティの方で診断してみたら「ゲートウェイ IP ping」
が失敗になります。どうすれば成功になるでしょうか?

【使用パソコン】dell vostro 1000
【ルータ】WZR2-G300N
【内臓ワイヤレス】Dell ワイヤレス 1500 Draft 802.11n WLAN Mini-Card

816:不明なデバイスさん
08/07/04 21:57:39 Cg0ab8pk
>>814
WEP隔離はあったら不便。ZERO3側からPCの共有フォルダへアクセスするから。

817:不明なデバイスさん
08/07/04 22:01:56 X4o1ncUi
>>812
WHR-HP-AMPG
aとb/gそれぞれで別のセキュリティ設定できるよ

818:不明なデバイスさん
08/07/04 22:26:44 C2odjpaj
>>816
設定しなきゃいいだけの話だ



819:不明なデバイスさん
08/07/04 22:41:06 +lkZnp2H
>>815
ルーターのWAN側が設定できてないのでは?

820:不明なデバイスさん
08/07/05 00:49:35 vySj65eP
>>815
まずはノートPCのIPアドレスをチェック。コマンドプロンプトから ipconfig /all
IP Address のところがノートPCのIPアドレス。おそらく192.168.~
ついでにデフォルトゲートウェイとDHCPサーバとDNSサーバの欄も見ておく

ルータのデフォルトIPアドレスは192.168.11.1だからノートPCのIPアドレスが192.168.11.0~255の範囲で無いとルータと通信はできない=ネットにつながらない
まずはこれを確かめる。もし違っていたら192.168.11.0~255の範囲内に手動で設定するか、ルータのDHCP機能をONにしてノートPCのIP取得を自動に設定
これでルータのプロバイダの設定が間違っていなければつながるはず

821:810
08/07/05 07:10:36 fEaqpsAA
>>814
なるほど出来るのね。出来なかったら仕方なく全てWEPだな。
あとAMPG使っていたそうなので質問。
aとb/g間で転送する際や、aとb/g同時に有線とやりとりしても速度は落ちませんか?
WLANは基本半二重なので、aからa、gからg、bからbの通信では速度が半分になってしまうことは分かっていますが。
bからgだとbの送信速度も半分に落ちてしまうのでしょうか?
もしaとb/gが同時に通信しても速度が落ちないのであれば、有線LANの帯域を活用できるね。

XP搭載無線PCは全てaにして電子レンジを回避したいので、2.4GHzしか出せないWZR2-G300Nはちょっと…。
予算もカードセットで15k前後に押さえたいというのもありますので…。

822:757
08/07/05 07:20:34 dRo7QGRb
返事が遅くなってすみません。
半分くらいということは30mですかね・・・ネットには十分なので変えて行きたいと思います。
ありがとうございました。

823:不明なデバイスさん
08/07/05 12:20:38 s6LFJcRY
wzr2-g300n/uなんだけど頻繁に接続が切れるのは仕様でしょうか?

824:不明なデバイスさん
08/07/05 12:50:36 y3P94+hp
>>823
うちのWLA-G54は切れないのが仕様みたいです。

825:不明なデバイスさん
08/07/05 12:56:29 YEyEZSqe
USB子機って時点でお察し

826:不明なデバイスさん
08/07/05 14:39:57 rKGBjiBw
USBでブッツンブッツン切れるのは子機の問題ではなくUSBの仕様が糞だから
そろそろ改訂してほしいよな
速度も遅すぎて今ではもはや時代遅れのインターフェイスに成り下がってる


827:不明なデバイスさん
08/07/05 14:42:23 yDeKnX0z
手子機

828:不明なデバイスさん
08/07/05 14:46:01 nwmamkxp
WLI-U2-G144N(USB接続)とWLI-PCI-G144N(PCI接続)で迷ってるんだけど
やっぱりPCIにした方がいいかな

829:不明なデバイスさん
08/07/05 15:22:14 y3P94+hp
>>828
WLI-TX4-AG300N

830:不明なデバイスさん
08/07/05 15:29:26 YEyEZSqe
>>829の用なイーサネットコンバータタイプだと同室内にPCが増えた場合にも子機カード等を新規購入しないで4台までつなげるからいいよ

831:不明なデバイスさん
08/07/05 18:55:12 aXFs9E0n
ところで4つのポートはスイッチングハブとして動作するんだっけ?

832:不明なデバイスさん
08/07/05 19:01:55 YEyEZSqe
WLI-TX4-AG300Nの話?
仕様では4ポートの100M/10MスイッチングHubを内蔵となってるね

833:不明なデバイスさん
08/07/05 20:22:18 mPD4vHit
いまどきリピータはありえんだろ

834:不明なデバイスさん
08/07/05 20:51:35 HrOxrG5L
>>831
今時バカハブ探す方が大変だと思う

835:不明なデバイスさん
08/07/05 23:57:24 aXFs9E0n
そりゃそうか・・・ すまんすまん

836:不明なデバイスさん
08/07/06 02:55:14 FGA7zawZ
今、ちょっと繋がらなくなったわ
>BUFFALOサーバの名前解決ができませんでした

837:810
08/07/06 13:12:48 IzkadlAC
>>811
>>814
>>817
>>818
>>821
WHR-HP-AMPG/PHPをアマゾンでポチりました。皆様ありがとうございました。

838:不明なデバイスさん
08/07/06 13:41:09 WIoOAML9
AMPってなんであんな高いのよ?
300NHと機能の違いと比較すると、ちょっと異常なくらいの価格設定だぞ?
安定感とか裏に何かあるのか?

839:不明なデバイスさん
08/07/06 13:45:44 +zb+UtKY
裏に一万円札が貼ってあるとか

840:不明なデバイスさん
08/07/06 14:07:59 9xi5Y8Ag
NICとかでも同じGIGAbit謳っててもIntelチップと蟹チップじゃ値段がかなり違うみたいなそんな感じじゃ

841:不明なデバイスさん
08/07/06 21:52:34 +zb+UtKY
syslogサーバにログを飛ばすとき、ファシリティってどうやって指定するんだべ(300NH)

842:不明なデバイスさん
08/07/06 22:14:33 2ODza1U2
>>841
Local1.Notice固定なんだろ

843:不明なデバイスさん
08/07/06 22:31:19 +zb+UtKY
がびーん。local1はもう使ってるから困るんだなあ。

844:不明なデバイスさん
08/07/07 04:17:22 ftqXza6B
WZR-AGL300NHを購入していろいろ不具合も出て、一通り解決できたので
今度は子機を奮発しようと思いWLI-CB-AMG300Nを購入しました
導入は無事出来たのですが、40MHzの設定をすると、速度が
20MHzの時の半分になります。11a/n(300M)&11g(54M)の設定です。
ルータとノートPCの距離は50cm~1mです。

これは
①周りの電波の干渉による速度低下
②初期不良
③仕様

のどれかなのでしょうか?
ちなみにiperfとかいうソフトで速度を測ったときは
20MHz→約40Mbps
40MHz→約20Mbps
ThinkPad X61 内蔵→約60Mbps

でした。外付け買った意味なかったorz

845:不明なデバイスさん
08/07/07 12:23:07 6Uksmmg8
【無線LAN親機の型番】WZR-AGL300NH
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】Bフレッツ マンションタイプ OCN
【モデム型番】VH-100E
【APに接続しているPCの全台数】有線: 2台  無線: 1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】自作機 WindowsXPSP2とSP3
【トラブルの詳細】先日購入してPPPoE接続で設定したのですがWebページを開くことが出来ません。
家族のPCのP2Pソフトは通信していますし、ルーターの詳細設定の部分でもキチンとネットに繋がっていますし、Pingを撃ってキチンと返ってきていますし、同じネットワーク上に繋がっている他のPCの共有を開くことも出来ます。
古いルーターに戻すとキチンとWebページを見ることが出来るようになります。
無線ではなく有線ですがなにかおかしいでしょうか?
【APとPCの距離】3m位 インターネットには接続できないがルータの設定画面は開くことが出来る
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】No

846:不明なデバイスさん
08/07/07 13:47:42 g6RfD0j8
Ping飛ばしてるのは聞くまでもないがyahooとかの外部鯖だよな?
WAN側の状態チェックするのにLAN側端末にPing飛ばしてもしゃあないんだが。
質問内容からLAN側は問題ないからルータからWAN側の問題ぽいな
買ったばっかりなら素直に初期不良の可能性もあるのが牛。


847:不明なデバイスさん
08/07/07 13:55:55 Jeh9GPkK
ルータの設定画面のステータスタブでInternetの項目
接続先(プロバイダ)・接続状態・IPアドレス・DNSなどはちゃんと正常になってる?

848:不明なデバイスさん
08/07/07 15:17:51 WdhygpeB
>>844
おととい親子セットのWZR-AGL300NH/Eを購入
初無線で無知なんで設定はほぼデフォのまま
親子それぞれにPCを接続してNetperf、Iperf、300の奴で計測
20MHzの方が明らかに速い…
40MHzは必ずしも速くなるもんでも無いし他機種では遅くなった人もいるみたいだけど
親子共にデフォで倍速設定だったので微妙な気持ち

849:不明なデバイスさん
08/07/07 15:28:02 nxD2AENy
AGL300NHにLAN直付けのサーバに、クライアントからどのくらいの速度出るんかなぁ?
現在、144NHで30Mbps前後。ローカルもネットも速度一緒ってどういうことだよ。
AGL300NHに買い換えることで、ローカルの転送が劇的に上がるなら、すぐにでも買い換えるよ。

850:不明なデバイスさん
08/07/07 16:12:16 7rjOcNnI
測り方を決めてくれればその方法で試してみてもいいよ

851:不明なデバイスさん
08/07/07 16:31:02 nxD2AENy
>>850
CrystalDiskMarkで、サーバをクライアント側のネットワークドライブに設定して、
結果を教えて頂けますか?
URLリンク(www.vector.co.jp)
おそらく、一番手っ取り早く確認できる方法だと思います。

比較として、クライアント側の無線機器と方式、およびインターネット速度を教えて頂けると幸いです。
お手間をお掛けして申し訳ありません。

852:844
08/07/07 17:01:53 C+EE9SFq
>>851
今会社からだから詳しい環境は書けないけど
有線ならジャンボフレームありで
エロのLanDiskでRead40MB、Write20MB以上は
出たよ
無線はメモり上のデータで>>844の通り
参考になれば幸です

853:不明なデバイスさん
08/07/07 17:30:07 vOCum7uR
クライアントって無線の話だったのか
うち 11g しかないからあまり参考にならん気が

854:不明なデバイスさん
08/07/07 19:29:37 EurB5aUH
×あまり
○ぜんぜん

855:不明なデバイスさん
08/07/07 21:57:44 Jeh9GPkK
まさか30Mbpsと30MB/secを混同してるってことは無いよな

856:不明なデバイスさん
08/07/07 22:16:08 nxD2AENy
>>851
>>855
ないっすよ。
ローカルで無線だと4MB/s前後ですね。
クライアントからブロードバンド接続テストでも3~4.5/sくらいです。
下手したら、ネットの方が早いって環境が納得いかんです。

144NHから300NHに買い換えたら、
幸せになれそうな数値情報、どなたかお願い致します!

857:不明なデバイスさん
08/07/07 22:46:48 OR3R7sMM
ちと他スレから失礼。
>>スレリンク(hard板:115番)

書いてないから言うが、普通に大文字小文字の間違いとか、
NumLockかかってたとか、その程度だろ。

うちのじゃ1回もない。

858:不明なデバイスさん
08/07/07 22:56:39 Jeh9GPkK
念のため数字だけ(1234とか簡単なの)で入れてみて認識されれば勘違いor打ち間違いだよな

859:不明なデバイスさん
08/07/07 23:06:24 VsNZxc0m
>>845
問題のPCはIPをどうやって取得しているか。

DHCPの場合、ルータの設定で「LAN」内、「DHCPの拡張設定」で、
「デフォルトゲートウェイの通知」「DNSサーバの通知」
が、WZR-AGL300NHのIPにを通知するよう設定されているか?
主導固定IPの場合、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバの
設定が固定IPと共に設定されているかどうかPC側設定のチェック。

860:不明なデバイスさん
08/07/07 23:07:20 VsNZxc0m
×主導
○手動

861:不明なデバイスさん
08/07/08 08:06:12 CTyK0JFr
>855
この文章で少なくとも855がCrystalDiskMarkとiperfを使ったことがない
ことだけがよく分かった

862:不明なデバイスさん
08/07/08 15:28:38 obNC4Qme
>>861
CDMでもiperf(jperf)でも何でもいいので、
ルータと有線で結ばれている鯖と無線クライアントとの転送速度書いてくれる方おりませんかね?

863:不明なデバイスさん
08/07/08 15:47:07 8IPAUQAj
11g(54M)

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2.493 MB/s
Sequential Write : 2.731 MB/s
Random Read 512KB : 2.457 MB/s
Random Write 512KB : 2.717 MB/s
Random Read 4KB : 1.152 MB/s
Random Write 4KB : 1.644 MB/s

Test Size : 50 MB

11n対応子機持ってないので他の人よろ

864:不明なデバイスさん
08/07/08 17:02:45 xrJam3jX
WZR-AGL300NH/E
親子それぞれにPCを接続して”転送速度計測”にて計測
約30MBのファイル5回転送しての結果
壁を挟んだ隣の部屋で距離は5m位
電波状況は80%~100%で大体90%以上

[40Mhz] 300Mbps
38.81Mbps
30.75
36.95
36.66
36.09

[20Mhz] 144Mbps
54.13Mbps
51.29
48.85
50.58
51.57

う~ん、40Mhzが遅いのも含めてこんなもんなのだろうか

865:不明なデバイスさん
08/07/08 19:49:09 0mYZuU6C
>>864
5Gですか?2.4Gですか?

866:不明なデバイスさん
08/07/08 23:07:06 xrJam3jX
>>865
5G

867:不明なデバイスさん
08/07/08 23:34:24 obNC4Qme
そういえば、MTUとRWINの調整って無線の調整だから、
ローカル間無線通信にも効果出るよね?

868:不明なデバイスさん
08/07/09 00:37:15 gXfpHdWX
無線じゃなくてTCP/IPでしょ
もちろんちゃんと調整すれば効果出るよ

869:不明なデバイスさん
08/07/09 01:11:40 FANFvCAR
上りと下りでだいぶ違うと思うんだけど測ってみた?

870:不明なデバイスさん
08/07/09 19:17:51 cwJtBXLo
質問ですが、基本的な。

チャネルを変更するには、どうすればいいでしょうか。

クライアント・マネージャーから変更すればいいんでしょうか。

871:不明なデバイスさん
08/07/09 19:51:56 SK07eDcp
リモコンに付いてる数字のボタン押せ

872:不明なデバイスさん
08/07/10 00:56:10 S3a2/AKe
>>870
URLリンク(qa.buffalo.jp)

873:不明なデバイスさん
08/07/10 21:40:31 NgdLzn/M
バッファローの無線LAN( WLI-CB-G54S ) ですが、

これとモデム(ソフトバンクBB トリオモデム3-G)

だけで、インターネットに接続できますか?

ルーター(アクセスポイント、親機)が必要なのでしょうか。 

874:不明なデバイスさん
08/07/10 23:09:30 VVgM03m1
そういうレベルはサポートなり店なりで聞いてくれよ

875:不明なデバイスさん
08/07/10 23:13:12 NgdLzn/M
はい。。。

876:不明なデバイスさん
08/07/11 00:15:26 TrFNofBa
WHR-HP-AMPGの熱暴走に嫌気がさして、昔のPLANE糞のルータに戻した上で分解してみた
後悔はしていないけど、うpした方がいい?

877:不明なデバイスさん
08/07/11 00:19:40 YUJolaRR
後学のためにたのんます
うちのも熱いけど、まだ熱暴走したことはない

878:不明なデバイスさん
08/07/11 00:28:17 TrFNofBa
おk
ちょっと待ってけろ

879:不明なデバイスさん
08/07/11 00:49:22 TrFNofBa
URLリンク(kamaitachi.info)
URLリンク(kamaitachi.info)

簡単だけどうpしてみた
ググったけど誰も分解してないんだもの

SSIDとか書いてあるシールの下に、頭が星型のビス一本で止まってる
んで無線部はAtherosチップでヒートシンクは無い(Athe
このプロセッサは熱持つので、暴走するべくして暴走してる感じ

一応筐体のスリットは大目だけど、エアフローしないから駄目なんだろーな
扇風機当てても駄目だったので

今度はプロセッサにヒートシンクのっけてみて安定するか試してみる予定

880:不明なデバイスさん
08/07/11 01:07:06 cIXWxf0G BE:484436328-2BP(333)
>>879
レポ乙。

その昔、プラネ糞のBLW-04GMメインで使ってた頃、PPPoE接続すると必ず1時間ほどで強制再起がかかる。熱暴走してるみたい。
で、バラしてヒートシンクはっつけてみたけど効果なく・・・orz

今は2FのAPになってるけど、あんまり落ちない。(夏場はえらい暑くなるので落ちることも・・・)

881:不明なデバイスさん
08/07/11 01:07:46 YUJolaRR
>>879
おぉ、やっぱヒートシンクは付いてないか・・・
SuperAGの圧縮なんかで結構パワーが必要で、それで発熱も結構あるのかな

うちは最初のうちは横置きだったけど、縦置きに変えた
一応煙突効果なんかを期待してるけど・・・

882:不明なデバイスさん
08/07/11 01:12:04 TrFNofBa
>>881
ウチは最初から縦置きだったYO!
もうルータは値段じゃないと思う今日この頃

883:不明なデバイスさん
08/07/11 01:33:57 9L79UKVR
熱暴走かどうかはチップファンみたいなのを付けてみればわかるだろうな。

884:不明なデバイスさん
08/07/11 01:46:27 pnZ1igLj
クライアント側も汗は感度いいけど熱が出るのが困るんだな
それにしても暴走させちゃいかんだろーて

885:不明なデバイスさん
08/07/11 02:19:18 NTFstqav
俺のWHR-HP-AMPGは横置きしたあげく、周りにごちゃごちゃと物を置いてる
ような劣悪な環境だけど、幸い熱暴走の憂き目にあったことはないなぁ。

886:不明なデバイスさん
08/07/11 08:12:50 VC6pbY/l
ルーターとして使うと駄目なのかな?
うちはHP-AMPGをブリッジで使ってるけど、それでも熱いなこれ。
電波出力を他モデルと比べアップしていることも関係するかな。

887:不明なデバイスさん
08/07/11 13:41:04 Quhf6iuS
うちもWHR-HP-AMPG使ってたけど
1年位したときから通信中に切断はして無いけど通信がつっかえるみたいな感じで
ウェブ見てるだけならさほど問題なかったけどネトゲとかだと回線落ちが多発するようになった
結局2年位したら電波感度もどんどん悪くなって通信自体がほとんど出来なくなった

ちなみにブリッジで縦置きだったけど、クーラーとかあんまり使わない部屋に置いてたし
かなり熱くなってたから自身の発する熱でどんどんダメージ喰らってるみたいだった

888:不明なデバイスさん
08/07/11 16:29:23 YkfmgSQi
クーラーでなくても、扇風機の送風あてるだけでも
放熱十分。

889:不明なデバイスさん
08/07/11 17:49:23 1Kp5mw1E
バッファロー、無線LANルータ「AirStation」用の“iPhone 3G”対応ファームウェア公開
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

890:不明なデバイスさん
08/07/11 17:54:50 nRpxx7Ov
俺の機種は8月上旬かiPHone3G対応だけの更新なら全然必要ないな

891:不明なデバイスさん
08/07/11 22:24:39 KyATLmEi
昨年末に新品で買ったWHR-HP-G54が壊れました(ブリッジ仕様)
昨日から突然ネットに繋がりにくくなり、一度は回復したものの今日になってとうとう死亡
電源切って放置したり、何度か初期化しても変わらず
ただ壊れたのが無線部だけで、有線部は普通に動いてる
どうやら無線の電波を送信しなくなったようです(複数の子機で症状確認済み)
修理に出したいんだけど生憎レシートがありません
無保証の場合、修理案内によれば9000円弱取られるそうですが本当にこれくらい取られるもんなんですか?

892:不明なデバイスさん
08/07/11 22:33:44 HvYbZyLJ
>>889
バッファロー弱いな
iPhoneにAOSSを対応させられなかったのか

893:不明なデバイスさん
08/07/11 22:34:49 wl0e620Q
>昨年末に新品で買った
何で無保証?

894:不明なデバイスさん
08/07/11 22:36:49 KyATLmEi
>>893
レシートが見当たらないんですよ
だから「昨年末に買った」と証明できない=保証外になるかと

895:不明なデバイスさん
08/07/11 22:36:58 wl0e620Q
ゴメン
レシートが無いのね


896:不明なデバイスさん
08/07/11 23:01:06 9VtC2Pgz
OSがXPで何故かクライアントマネージャーがアンインストールできなくなりました
普通にアンインストールしようとするとエラーが出るし
もう1度インストールして見ようとしてもエラーが出て出来ません
普通にソフトを起動する事さえも出来ないんですけど、どうすれば削除できますか?

897:不明なデバイスさん
08/07/11 23:04:39 oGh4bP7M
セーフモードで試す

898:不明なデバイスさん
08/07/12 00:14:39 utHSzFSk
ごくごく大雑把な質問ですが、

無線LANというのは、
モデム、ルータ、アダプタの間が、
カベやモノでさえぎられていなければいないほど、
通信速度は速くなるものでしょうか。

899:不明なデバイスさん
08/07/12 00:17:08 VL1fq4DB
>>898
親機と子機の間がさえぎられていないことが重要

900:不明なデバイスさん
08/07/12 00:21:01 utHSzFSk
>>899
なるほどそうですか。ありがとうございます。

901:不明なデバイスさん
08/07/12 03:30:24 PEbn1WwK
そう単純なものじゃないよ

もちろん見通しバリバリに越したことはないけど、
必ずしも遮られていたらスピードが落ちるというものでもない

電波が弱くてヘロヘロなら、もちろんスループット落ちるけど

902:不明なデバイスさん
08/07/12 04:31:19 NiEtWLyx
1FにWHR-HP-G54で2FにノートPC内臓子機で使用しているのですが
2Fの同じ部屋の丁度真ん中が電波状態の弱~切断の分かれ目になっていて
むこう部屋半分にPCを移動することができないんです・・・

PCカード型子機パワータイプとWHR-HP-G54(パワータイプ親機)の組合せと
WHR-HP-G54(ブリッジで子機役)とWHR-HP-G54(親機)の組合せは
どちらの方が電波状態が良いのでしょうか?

903:不明なデバイスさん
08/07/12 12:06:12 VL1fq4DB
>>902
やってみないと分からないが、
1. 1Fの親機を移動してみる
2. 2Fの電波良好位置にイーサネットコンバータを設置して、2Fはそこからの有線接続
3. 2Fの電波良好位置にリピータを設置して、2Fはそこからの無線接続
4. ハイパワーPCカード子機

> WHR-HP-G54(ブリッジで子機役)
じゃなくて、リピータ(WDS)で、やっぱり親機


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch