【静音・高機能NAS】QNAP総合【自宅サーバー】at HARD
【静音・高機能NAS】QNAP総合【自宅サーバー】 - 暇つぶし2ch2:1
08/05/25 17:09:16 5XjcZHTq
シリーズ共通の特徴は次のとおりです
・高速(20MB/Sec~40MB/Sec)小規模Webサイトなら快適に稼動するCPUパワー
・静か(ファンレスのTS-109は26db~33db)
・低消費電力(電力効率が高いACアダプタ使用)
・各種サーバー機能(DLNA(TwonkyMedia)/iTunes/BitTorrent/Multimedia Station他))
・LAMP環境開放(レンタルサーバー要らずのApache/MySQL/PHP)
・多様な拡張性(外付けeSATA&USB-HDD対応/Raid-1対応/Printerサーバー/UPS対応)
・細かい管理機能(ユーザー・セキュリティ設定/Backup機能/HWモニタ機能/ログ機能 他)
・くすぐるHack魂(Linux Root権限開放/Debianサポート/IPKG稼動)他

HWの特徴は次のとおり
・CPU⇒ARM系CPU Marvell Orion 5182/5281 500Mhz
・Memory⇒DDR2 128MB~256MB
・筐体は基本的に1ボードでシンプルな構成(故障時の交換も簡単)
・電源がACアダプタのため、発熱を抑えて故障時の交換も簡単に対応できます

上記以外にも、痒いところに手が届く機能がたくさんあります。

3:1
08/05/25 17:10:17 5XjcZHTq
各シリーズには、2~4のモデルが存在します。
・無印 各シリーズのベーシックモデル
・Pro Windows ADとLinuxのNFSに標準対応。どちらかというとSOHO向け
・II TS-109/209の搭載メモリ容量を倍(256MB)にしたもの。サーバー稼動用途向け
・Pro II 上記ProとIIの両方の特徴をあわせたもの

シリーズ選びの基準
・なによりも静音であることが重要な方は、TS-109シリーズ
・データの保全が重要である方は、TS-209/409シリーズ
・特に保存するデータが大量または将来的に増える予定の方は、TS-409シリーズ

モデル選びの基準
・基本的にNASおよびDLNAなどの標準機能だけを使用するのであれば、無印でOK。
・アクセス管理にWindowsADやNFSを使いたいのであれば、Proモデル。
・BitTorrentを使用する方や、Debian/IPKGを入れて各種サーバーを常駐させたい方、
 およびSlimServerやSqueezeCenterを楽しみたい方は、IIモデルがお奨めです。

参考までに、TS-109を購入した際に他製品と比較・検討した内容を書いておきました。
自分の場合は、単純なNASではなくサーバー用途を求めていたので特殊かもしれません。
URLリンク(ts109.ath.cx)
URLリンク(ts109.ath.cx)

ここに書いたのはあくまでも個人的な意見になります。
このスレまたはフォーラムで、議論の話題にしてください。

4:1
08/05/25 17:10:58 5XjcZHTq
QNAP社の製品は台湾製ですが、マニュアルから製品の内部まで日本語完全サポートです。
今年の4月までは日本で入手できなかったため、QNAP社に直接交渉して入手しました。
非常に良い製品だったのでまとめサイトを立ち上げさせて頂きました。
(すべてTS-109II上で稼動中。)

上記まとめサイトは情報の共有を目的としていますが、QNAP社からの依頼により
QNAP製品の入手のお手伝いもさせて頂いています。
直接QNAPと会話しているので、新しい情報などもお伝えできるかもしれません。

ユーザー間の情報交換のために、フォーラムも立ち上げています。
大分ユーザーも増えてきたようなので、活発な情報交換ができることを期待しています。
URLリンク(ts109.ath.cx)
URLリンク(q-rocks.ath.cx)


入手方法ですが、現在では上記サイト以外経由以外にも、一般でも入手可能なようです。
URLリンク(www.oliospec.com)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

5:1
08/05/25 17:11:40 5XjcZHTq
関連サイトリンク
■前スレ
【ファンレスNAS】QNAP TS-109【自宅サーバー】スレリンク(hard板)

■QNAP Official Site
QNAP Official Homepage URLリンク(www.qnap.com)
TS-109 URLリンク(www.qnap.com)
TS-109 II URLリンク(www.qnap.com)
TS-109 Pro URLリンク(www.qnap.com)
TS-109 Pro II URLリンク(www.qnap.com)
TS-209 URLリンク(www.qnap.com)
TS-209 II URLリンク(www.qnap.com)
TS-209 Pro URLリンク(www.qnap.com)
TS-209 Pro II URLリンク(www.qnap.com)
TS-409 URLリンク(www.qnap.com)
TS-409 Pro URLリンク(www.qnap.com)

QNAP社のフォーラムは情報が満載です。(日本語版もそのうち・・・)
QNAP User Forum URLリンク(forum.qnap.com)

QNAP社の製品は、海外でも多くのAwardを受賞しているようです。
URLリンク(www.qnap.com)

6:1
08/05/25 17:14:01 5XjcZHTq
■海外製品Review
URLリンク(www.neoseeker.com)
URLリンク(www.bjorn3d.com)
URLリンク(www.trustedreviews.com)
URLリンク(www.thinkcomputers.org)
URLリンク(benchmarkreviews.com)
URLリンク(www.trustedreviews.com)
URLリンク(www.ninjalane.com)
URLリンク(www.hardwarecanucks.com)
URLリンク(www.smallnetbuilder.com)

■NAS製品比較ページ(参考までに)
URLリンク(www.smallnetbuilder.com)

7:1
08/05/25 17:16:19 5XjcZHTq
以上、前スレが終わりそうでしたので、新しく作成しました。
前スレも既に内容的には総合スレでしたが、名前もQNAP総合スレと変えさせて頂きました。
久しぶりに立ち上げ人として書き込みしましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

当初の役目の半分は終わりつつあると考えていますが、いろんな方の思惑と日頃の小事に揉まれている状態です。
個人的にはTS-109でどこまでできるかに興味があるため、新サイトを立ち上げてみました。
以前のDokuWikiベースより重くなりますが、Joomlaなので更新が楽そうなのと高機能という理由で移行します。
現在のTS-109サイトも当分は残しておくようにします。

新サイト : URLリンク(q-rocks.ath.cx)

新サイトは今夜中にはオープンできるように頑張ります。。。
相変わらず更新遅いと思いますが、気長にお付き合い頂けると嬉しいです。


8:1
08/05/25 17:25:40 5XjcZHTq
余談ですが、たまに「~できないんですが、どうしたらいいですか?」というメールを頂きます。

まとめサイトを作ってはいますが、QNAPの公式サポートではありませんので回答しかねます。
私が入手をお手伝いさせて頂いた方のご相談には、できる限り応えたいとは思いますが、
他のところで入手された場合はその限りではありませんので、ご了承下さい。

外国製ということで不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、普通に使う分にはそれほど問題なく使えるかと個人的には思います。
それでも不安な方は、国産製品のご使用をお勧めいたします。。。

9:不明なデバイスさん
08/05/25 17:46:36 pUlDgx6M
>>1

キャンペーン価格期待してるぞー。

10:不明なデバイスさん
08/05/25 17:47:29 O0UmF4My
乙です。
前スレギリギリだよw

11:不明なデバイスさん
08/05/25 18:08:44 c9q2YZ/s
>>1
乙です。

小さなことですが、1のテンプレに誤植があります。まあ、読んだ人はTS-409のことだと
わかると思いますが。

Turbo Stationシリーズは大きくわけて3つに分かれます
・TS-109シリーズ 1HDD、外付eSATAでのRAID-1、ファンレス稼動で非常に静か
・TS-209シリーズ 2HDD、RAID-0/1、静音ファン搭載
・TS-209シリーズ 4HDD、RAID-0/1/5/6、RAIDモード変更可能、静音ファン搭載

新サイトの充実期待しております。

12:不明なデバイスさん
08/05/25 18:24:07 1JRNws/l
とりあえず、1乙!ユーザー数がだんだん増えていってるのがわかっていいですよね。
ところで、キャンペーンって何なんだろ?安売りキャンペーンだったら微妙なんだが…

13:不明なデバイスさん
08/05/25 18:31:12 nmOeHlUh
キャンペーンあるのか!!
アキバで209買うか悩んだけどあきらめて、
1TドライブとE2180買ってBSDでサーバ組んじゃったよ…

>>11
指摘だけじゃなくて直してやれよw

14:不明なデバイスさん
08/05/25 19:47:43 vr1b3hWm
>>1


また匿名販売なのか
ずいぶん儲けただろうから正規代理店になればいいのに
2台目も管理人から買いたいけど、初期不良とかで返送に金かかるのはいやなんだよなぁ

15:不明なデバイスさん
08/05/25 19:51:34 kE2p1NEa
>>14
オリオや楽天があるじゃん
俺はボードを直送してくれるのは良いなと思うけど


16:不明なデバイスさん
08/05/25 23:00:31 Ct9eUEKW
まだかなぁ~
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


17:不明なデバイスさん
08/05/25 23:28:17 xd+ntFAJ
購入できるサイト
なす屋------URLリンク(www.rakuten.co.jp)
OLIO.SPEC--URLリンク(www.oliospec.com)

18:不明なデバイスさん
08/05/25 23:49:24 33NS5ZAo
409の背面デザインがもう少しかっこよかったら迷わず買うんだがなあ…。
209の方がまだカコイイ。

19:不明なデバイスさん
08/05/25 23:58:18 1JRNws/l
>>18
背面デザインなんて普通見なくない?
ファンの風切り音がしそうなんで、ファンガードが別だったらいいのに…とは思った事あるけど。

20:不明なデバイスさん
08/05/26 00:04:59 sUIDoIga
見ないんだが、最上位モデルなのにこれは悲しすぎるんだ…。
URLリンク(ascii.jp)

21:不明なデバイスさん
08/05/26 00:24:30 BlG+ylK+
>>17
ネットからだとクレカ使えないのか・・・

22:不明なデバイスさん
08/05/26 00:42:01 SpcvXJ9p
>>20
確かに質感が安っぽいってのは否めないかもね。
でも、409使ってるけど良いよ?

23:不明なデバイスさん
08/05/26 12:30:00 RqwvMpL0
209のファンがどれくらいの音なのかが気になるなあ

24:不明なデバイスさん
08/05/26 12:52:25 ZA24vHOG
東京近辺に住んでるのなら、オリオに行ってみればどう?

25:護憲派市民教師 ◆TJ9qoWuqvA
08/05/26 13:31:41 FTeON12V
>>23
私のおならくらいだ

26:不明なデバイスさん
08/05/26 21:04:14 0Kl9prNX
>24
先週行ったが、展示してたが稼動はしていなかった。
店員に言えば、確認くらいさせてくれると思う。

オリオって店頭だとクレジットOKなんだな。
つい購入してしまった。これで2台目・・・。

27:不明なデバイスさん
08/05/26 21:06:25 jZeiPfJN
オリオは日曜休みなの知らなくて泣いた

28:不明なデバイスさん
08/05/26 21:35:05 Kxm7s1oO
オリオで何かが稼働してるの見たことないw
基本、言わないと動かさないだろ。電気代の問題とかで。

その気になったら、今より五倍は大きな店舗にできる程度には儲けられる(儲かってる)と思うんだけどな。

個人商店だし、野心もないんだろうか?
職人的な信頼性は買うけど、そういう商法で潰れるケースを最近よく見るからなぁ。
何とか着地点を探して、安定感ある商売してほしいもんだね。

29:不明なデバイスさん
08/05/26 21:36:20 Kxm7s1oO
ごめん。QNAPのスレだった。

30:不明なデバイスさん
08/05/26 22:11:15 eNEhnpsl
>>25
おまえのおならが何dB位あるのか不明なので、
まずは測定してから書き込んでくれ。
あっ、でも俺んちにわざわざ屁こきに来なくていいから。

31:不明なデバイスさん
08/05/26 22:21:47 U5cny+es
>>25
今日の芸にはキレが無いなw
アホなレスしてると「てきとう」に報告されるぞww
ホロン部はTS-209使ってるのか。知らなかったYO!

32:不明なデバイスさん
08/05/27 02:37:11 VQ70W7hu
URLリンク(q-rocks.ath.cx)

新サイトの方がようやく完成したみたいだね。
肝心のキャンペーンは中止の方向なのかな…(´・ω・`)
値段はまた少し改定したみたいだ。



33:不明なデバイスさん
08/05/27 11:22:52 Z8r5cXTf
価格は一応、最安値に合わせてきたな。

掲示板の書き込み見ると、QNAP側もいろいろ思惑ありそうだ。
 担当者 : 管理人経由の方が卸よりも利益高いため、直販・安値のけしかけ役
 責任者 : 全体のバランスを調整する役
 管理人 : 担当者の思惑に踊らされてる代理人

って構図なのかな?
価格競争を止めにQNAPが入ったって事は、そろそろ適正価格か?

中間費用が無いから、直接売ったほうがQNAPとしては儲かるんだろうな。
そんな儲けが無いなら、QNAPにこき使われてる管理人はただのアホですか?

34:不明なデバイスさん
08/05/27 11:43:15 i2dkUNWc
自分の価値観と違うからって人のことをアホよばわりするのはどうよ。
ってかほんとに管理人になんか言いたかったらメール送れ。

35:不明なデバイスさん
08/05/27 11:55:50 P34515tf
管理人に対しても、他の代理店に対しても
無駄に過剰反応というか煽ろうとしてる奴がいるな

36:不明なデバイスさん
08/05/27 12:05:06 ELucoZ8A
価値観なんて人それぞれですから
まあ同じ舞台に立ってからほざけよっていうのはあるわな


37:不明なデバイスさん
08/05/27 12:40:10 r665AaMB
なんかアンチか他の代理店の匂いがするけど、放置しようぜ。
スレを荒らしたいだけだろ。

>>1のやって来た事は自分にはできないし、いろいろ感謝してます。
外野うるさいだろうけど、これからも頑張ってね!

38:不明なデバイスさん
08/05/27 13:27:09 sVam2v/S
まー、実際のとこ管理人さんいなければ、QNAPのNASが日本で買える事にならなかった筈だよね。
もし代理店とかがああいう書き込みしてるとしたら、すげぇ嫌な感じだよな。

管理人さんの努力の恩恵に預かっていると言うのに。

39:不明なデバイスさん
08/05/27 16:33:43 DtTXu7/q
楽天で注文した人居る?
今日入荷のはずで、HP上では即日発送とか書いてあるのに
まだ発送メールこない。。

40:不明なデバイスさん
08/05/27 16:40:44 gYe85Qrf
>>39
集荷してもらった情報を一生懸命データベースに投入中かもよ。
注目浴びてるからそれなりに発送量ありそうだし

41:不明なデバイスさん
08/05/27 16:48:52 S00PbVTz
>>39
今発送メール来たよ

42:不明なデバイスさん
08/05/27 17:09:53 ocH52cQR
NAS総合スレから迷い込んでココに来たんだけど
管理人ってサイドビジネスマン ?

43:不明なデバイス
08/05/27 17:50:57 wraqwkMC
楽天で金曜日ポチッったんだが、確認メールが来ない。
確認メールって来るの?

44:不明なデバイスさん
08/05/27 18:50:23 jCL1HfCk
>>38
というより代理店にしてみれば、当初はもっとボッタ価格でバラまく予定があったんじゃないか?
そして本来なら少しづつ価格を下げて様子を見る、といった戦略を取りたかったじゃないかと。
しかしモタモタしているうちに、管理人のサイトから購入するというのが定着化してしまい
嫌を無しに初めから価格を下げざるを得なくなった。

QNAP側としても、今シェアを広げる一番重要な時期なので、
そういったことで不意にして欲しくは無かったんだと思う。
普通は他国の個人なんかへ、自社製品を卸すなんてことはしないからな。
もちろん純粋に管理人の熱意や、深い製品知識がそういう流れに至ったんだと思うが。
色んな意味で、今回管理人はホント良い仕事してるよ。

45:不明なデバイスさん
08/05/27 19:50:49 SUbz3b5M
いい仕事してるんだけど、今回の中古価格は高いね。

46:不明なデバイスさん
08/05/27 20:30:18 iYLDjdgM
QNAPから直販じゃなく、代理店経由だったら

TS-109→50k台
TS-209→70k台
TS-409→100k台

だったろうな。
そして国内であまり売れなくて、シェアが増えない=沈没…と。

そう考えると、管理人氏の功績は多分にあるな。
自分も管理人氏が直接購入のルートを構築してくれなければ、ReadyNAS
買ってたと思う。(TS-409所有の為)

47:不明なデバイスさん
08/05/27 20:32:18 rQierCXD
>>44
でも今回価格競争に持ち込んだのはオリオじゃね?一気に価格下げたし。
同業者の視点から言わせてもらうと、もっと高い値段で売れたのにもったいないって感じ。
自分で自分の首絞めているというか、商売下手なんかな。
まぁユーザーとしては最高だけどなw

でも今回一番悔しがってるのは、元々の代理店のプリンストンだな。
こんなに人気出るとは思ってなかったんだろうな~

てか今日はなんか同業者が多そうだw
楽天にも飛び火しそう。戦国時代突入だな。


48:不明なデバイスさん
08/05/27 20:51:15 oFtXy+CQ
プリンス豚は、以前取り扱ったNASをボッタ価格に
しないで、せめてロジ位の価格で扱ってたら
それなりのシェア築けたのにな。

そもそも、QNAPとの直接交渉に至った経緯も豚に扱う
予定は無いってけんもほろろに断られたからだしさ。

49:不明なデバイスさん
08/05/27 20:56:21 jCL1HfCk
>>47
いや言い方は悪いがオリオは、今は無きサクセスのような感じだと思う。
恐らく>>46の価格帯が定着化してたとしたら、それより少しばかり安くなった販売価格を提示してきたと思う。
位置づけ的にオリオは、何が何でも自称最安店に君臨したい店。
でも、もちろんこういった店もタイミング次第で市場の活性化には、拍車をかけてくれるんだよね。
今回もある意味良い時期に出てきてくれたと思う。
この影響で管理人のサイトも価格下げてきたしね。

こういった状況が長く続けば、やがて生産側にもライバル会社が現れ、
QNAPもより高性能かつ低価格な製品を開発せざるを得なくなってくる。

50:不明なデバイスさん
08/05/27 21:04:41 AWMswty7
>位置づけ的にオリオは、何が何でも自称最安店に君臨したい店。
本来オリオは、そういうのとは、ほど遠い店なんだけどな。
今回の値引きは意図がよく分からん。

51:不明なデバイスさん
08/05/27 21:07:57 5Zw2jiwA
QNAPの対抗機種って、カスの一連の機種、ReadyNAS
うんコレガ、ロジ以外になんかあったっけ?エロと牛除くとさ。

そういえば、楽天の店も中の人との繋がりがきちんとあるんだよな。
オリオの代理店は、中の人と現在の時点で繋がりあるんだろうか?

52:不明なデバイスさん
08/05/27 21:12:22 S00PbVTz
これまではやや割高だが静音・小型パーツにこだわりのある店というイメージだな>オリオ
新型ラプターの値付けミス祭りといい、低価格志向のユーザー取り込みに走るのだろうか?



53:不明なデバイスさん
08/05/27 21:17:25 5Zw2jiwA
オリオはなんか高速電脳と同じ道を歩みそうで怖いな。
カスタムとオリオに逝かれると、色んな意味で困るよ。

好きな店だけに、長生きしてほしい。

54:不明なデバイスさん
08/05/27 21:25:45 CwfZie7D
楽天の店でTS-109を買った俺が来ましたよ

早速使ってみたけど、ほんとに静かでいいね!
ファンないから当たり前だけど

動作環境が35度と書いてあるんで、夏場はエアコン必須?
昨年の夏から使っている人いたら、そのへん教えてください

月曜日にボチって、火曜日に到着
専用の保証書がついてたのでちょっと安心

さー、使い倒すぞー

55:不明なデバイスさん
08/05/27 21:29:38 5Zw2jiwA
54オメ!
楽天の店、一日で着くなんてアスクルも真っ青だな。
対応はえぇ~

56:不明なデバイスさん
08/05/27 22:01:19 XT5BP0Rv
チョイとお伺いします。109IIを予定しています。
HDですが、対応機種見て1TBやってみようかと思いますが、
500GBあたりと発熱はたいそう違うのでしょうか?
シロート丸出しで申し訳有りません。
お使いの方 如何でしょう?バックアップも大変でしょうねぇ

57:不明なデバイスさん
08/05/27 22:19:40 FANoFFm+
TS-109Pro ジャンボフレーム9k ライトキャッシュON
WD10EACS(250Gプラッタ)
(ベンチ開始前に100GB程度のファイルあり)
ギガビットハブにはバッファローのLSW-GT-5NSを使用


CrystalDiskMark 2.1 50MB*5

Sequential Read : 49.932 MB/s
Sequential Write : 29.675 MB/s
Random Read 512KB : 49.924 MB/s
Random Write 512KB : 32.306 MB/s
Random Read 4KB : 5.239 MB/s
Random Write 4KB : 4.814 MB/s

室温31度現在HDD温度42度

58:不明なデバイスさん
08/05/27 22:25:43 yFzv5dIv
>>51-55
楽天の工作員乙!

59:不明なデバイスさん
08/05/27 23:04:11 tVMHNVkx
>>57

テストサイズを50MBじゃなくて1000MBでやるとどのくらいのスコアになる?

60:不明なデバイスさん
08/05/27 23:09:52 CwfZie7D
>>57
詳細なデータ乙
室温が40度とかにならなければ大丈夫そうね

61:57
08/05/27 23:12:24 FANoFFm+
FFCで4GB弱のISOファイル転送したときは20MB/sあたりがMAXだった。
CrystalDiskMarkの1000MBで今からテストしてみます

62:57
08/05/27 23:24:19 FANoFFm+
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 38.059 MB/s
Sequential Write : 22.501 MB/s
Random Read 512KB : 8.237 MB/s
Random Write 512KB : 26.367 MB/s
Random Read 4KB : 0.592 MB/s
Random Write 4KB : 4.641 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2008/05/27 23:22:46

とりあえずこんな結果になりました。
ランダムリードがかなり落ち込みますね

63:57
08/05/27 23:27:39 FANoFFm+
ちなみにPC側のスペック

CPU : QX9650@3.6GHz(400*9)
M/B : Maximus Formula (No SE rev1.03G)
MEM : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB*2)
HDD : WD360ADFD*2 WD5000AAKS*2

64:東京都在住 12歳 主婦
08/05/27 23:53:28 jVdlX42N
私のスペック

バスト 92
ウェスト 58
ヒップ 90

65:不明なデバイスさん
08/05/28 00:28:22 XI/vG3TU
さぞかしステキな大胸筋なんだろうね・・・

66:不明なデバイスさん
08/05/28 01:31:41 L6APMXGo
あぅ、悩んでるうちにTS109の中古売り切れた~
がっくし

67:不明なデバイスさん
08/05/28 02:07:14 2SOagmad
新品との価格差8500円なら新品のがいいなあ
ましてや中古HDDに7500円はちょっと。

68:不明なデバイスさん
08/05/28 02:14:00 TwX/gXeo
これっていままでLinuxとか触ったことなくても自宅鯖とかたてられたりするもんなの?
ReadyNASは持ってるんだけども・・・

69:不明なデバイスさん
08/05/28 03:50:12 rd6ZOPxZ
66
すまんヽ(´▽`)/

70:不明なデバイスさん
08/05/28 08:13:18 C/sAPK0n
>>69
おまいか!

>>67
高いと思うなら買わなければよろし

71:不明なデバイスさん
08/05/28 09:30:02 32lUSIju
>>61>>62

やっぱ20MB/sくらいが一つのラインか・・・
テストthx

それにしてもリードとライトの速度差がすごいな

72:不明なデバイスさん
08/05/28 11:02:02 NbGYFndn
こうゆうのもあるけどね
URLリンク(www.nccsk.com)

73:東京都在住 12歳 主婦
08/05/28 12:46:34 vzoDfNHe
>>72
これ何ですか?

74:不明なデバイスさん
08/05/28 13:46:36 JoVHWPGj
>>72
どうにもおかしな結果だと思わざるを得ない。
ランダムライトの結果が高く出る理由は何だろう。

75:不明なデバイスさん
08/05/28 14:20:42 F0CO/Ez9
キャッシュが利いてる

読み込む情報は実際に読まないとだめだが
書き込み情報は書き込んだとデバイスが言えば書き込んだことになる

76:不明なデバイスさん
08/05/28 15:07:46 iPPbD3cF
ところで質問なんだが、TSシリーズでWD640AAKSのHDD入れた人います?
(動作保障とかで見つけられなかったので聞いてみますが)
居ないなら居ないで自分が人柱になるだけなんですが・・・


77:不明なデバイスさん
08/05/28 15:16:26 jPORn/kh
動作保証なくても普通に動くさ
つか動かなきゃSATA規格のロゴもらえないよ

78:不明なデバイスさん
08/05/28 18:23:54 uYingabh
iTunesServer用のプレイリストの作り方
分かる人います?

説明書には共有の仕方までしか書いてないけど
プレイリストは作れないのだろうか

79:不明なデバイスさん
08/05/28 19:36:21 09ahdwvc
109II届いた
予備のHDDで試験運用中だけど、静かでいいね


80:不明なデバイスさん
08/05/28 20:57:58 tNgOP5Lc
209以降のRAIDってハードウェアじゃないよね?
ソフトウェアRAIDだよね?

81:不明なデバイスさん
08/05/28 21:41:27 jPORn/kh
うむ
ってか今このクラスで手に入るNASでハードウェアなのは
ReadyNAS NV+とDuoしかないよ
N5200Proもセレの1.5Ghz積んだソフトウェアRAIDだからね

82:不明なデバイスさん
08/05/28 22:19:13 kY+Vlasy
Debianインストールしたのですが
debianの起動方法がわかりませんorz
どうしたら立ち上がるのでしょうか?

ホスト名はslimserver-109に変わっているし
リブートも問題ありませんでした。


83:不明なデバイスさん
08/05/28 23:06:34 09ahdwvc
省電力が売りのようなのでワットチェッカーで測ってみた。

HGST HDS721616PLA380@TS-109II

起動時:~24W
Idle時(HDD Active):10W
Idle時(HDD Inactive):6W
アクセス時:11~12W

カタログ数値に偽りなし。優秀ですね。

84:不明なデバイスさん
08/05/28 23:08:29 Q8PhciS6
どんなRAIDでも元を正せばソフトウェアで駆動、XOR演算を専用のASICにやらせるのもあるけど
いわゆるソフトウェアRAIDでも高速で処理するものもあるよ、いわゆるハードウェアRAIDよりパフォーマンスのいいものもある



85:不明なデバイスさん
08/05/28 23:16:13 ydMCR5XZ
>78
iTunesサービスの設定画面に「smartプレイリストの編集」っていうボタンが
あって、それを押すと設定画面に替わる。

86:不明なデバイスさん
08/05/28 23:34:41 Ru207Hjy
このスレにESPさんは居ませんか?

87:不明なデバイスさん
08/05/29 00:29:39 OU9GLYEE
>>85
ファーム更新したらありました
ありがとうございます

88:不明なデバイスさん
08/05/29 00:46:42 SVfAzBxx
>>60
でも、メーカー推奨の気温は35℃までだから、
あまりに暑い部屋なら209以上を選んだ方が良いかもな。

89:不明なデバイスさん
08/05/29 01:05:59 wCfjUm6A
夏場の人のいない昼間は40度近く行くからなあ。109はやめとくか。

90:不明なデバイスさん
08/05/29 01:43:09 lgu4n04K
TS-109Ⅱを買ってきた
HDD仕込んでセットアップだけしてみた
HDDの温度が50度って・・・

91:不明なデバイスさん
08/05/29 02:34:36 djsxnVWH
ネガティブな書き込みがあると逆に安心する、このスレの場合w

92:不明なデバイスさん
08/05/29 02:44:25 Dl/LJ3NL
>>90
HDDはなんでそ おせーて
是非!!

93:不明なデバイスさん
08/05/29 10:22:18 Wk27GFf0
電源ケーブル、アース付の3本足のが入っていたんだけどみんなそうなの?
ケーブルくらい、持ってるからいいんだけど、せめてアダプターくらい同梱してほしい。

94:不明なデバイスさん
08/05/29 11:40:47 HtRx5WsE
>>93
代理店経由は知らないけど、管理人さん経由はそうだよ。
直販価格で値段がかなり安いんだし、それ位別にいいと思うけどなぁ~

95:不明なデバイスさん
08/05/29 17:55:59 Z+yUTHon
SqueezeBoxスレみてたら、管理人氏らしき書き込み発見。

スレリンク(pav板:414番)

昨年の9月にはもう売ってたんだな。
他にも海外でしか売ってない良品とかけっこうありそう。

96:不明なデバイスさん
08/05/29 19:33:14 Wv0l++2x
>>94
まあ、夜届いて喜び勇んでいじくろうとしたら
電源のアダプターなくておあずけ喰らったりするからじゃね?

地方だと近くに売ってなかったりするみたいだし

97:不明なデバイスさん
08/05/29 19:40:43 trWHS5Hr
エッ? 電源のアダプタってACアダプタのこと ?


98:不明なデバイスさん
08/05/29 19:47:53 k++GnT6D
変換プラグだろjk

99:不明なデバイスさん
08/05/29 19:53:28 SVfAzBxx
まあ細かいことだが、気持ちは解るよ。
あとあのアダプターは、どうしてもコンセント端子の分だけ余分に長くなるからスマートじゃない。
一般家庭の壁コンセントだと、差し込み口部分で余分なスペースを取り
それだけ抜ける確率も高くなる。
UPS使いなら問題無いが、そうでないなら壁コンセントを ホスピタルグレードとかに交換するか
3ッ穴のタップと兼用した方が良いかもな。

>>97
ナイスボケ

100:不明なデバイスさん
08/05/29 19:58:35 OU9GLYEE
どっかに書いといてあげてもいい情報かもな
変換プラグ入ってないって

比較的ライトの奴ならHDD用意して準備万全って思ってたら
コンセントささんなくて涙目とか居そうだ

101:不明なデバイスさん
08/05/29 20:01:15 DE1rLCPb
でも普通NAS使うぐらいならUPSは必須でしょ?


102:不明なデバイスさん
08/05/29 20:01:21 wqII3eu5
ニッパーで切り落とすだけじゃ駄目なの?

103:不明なデバイスさん
08/05/29 20:11:13 MfJyWsW0
精神衛生的な問題じゃね

104:不明なデバイスさん
08/05/29 20:13:24 4Vf+Cgkb
>>101
同意する

105:不明なデバイスさん
08/05/29 20:23:10 OU9GLYEE
UPSが必須だって意見に対して別に言う事はないけど
まあ、書いておいてあげた方がいいでしょ

106:不明なデバイスさん
08/05/29 20:43:51 SVfAzBxx
>>101
必須かどうかは置いておくとして、この価格帯位のNAS使っている香具師で
最初からUPSを揃えてるケースは少ないんじゃないかと。
でなかったら、普通コンセント端子の不満なんか出ないだろ?

107:不明なデバイスさん
08/05/29 20:49:38 dlgwnU5Q
香具師←久々見た

108:不明なデバイスさん
08/05/29 21:43:11 QpNnFMHm
関係ないけど思い出した
知り合いで家を新築するときに、PC関連多いから、コンセントを全部3つ穴にしてもらったのよ
で、これでアースも安心とすごしてたら、ある夏雷が落ちたときにアースできずに電源を焼いてた

で、しらべたら
アース部分はどこにもつながっておらず、ただ穴が空いていただけだった

工務店に当然文句を行ったら
指示されたのは3穴プラグにしろというだけ、だからそれをはめこんだ
アースできるようにしろという指示は無かった
って言われたんだってさ

109:不明なデバイスさん
08/05/29 21:48:03 wqII3eu5
まともな工事してたら、コンセントでも片側はアースに落ちてるはずだけどな。

110:不明なデバイスさん
08/05/29 22:14:32 SVfAzBxx
いいかげんな技師に当たると、極性が逆になってることもあるみたいだな。

111:不明なデバイスさん
08/05/29 22:31:01 4Vf+Cgkb
せきすいクラスの工務店だな

112:東京都在住 12歳 主婦
08/05/29 23:30:01 R/sYzjrj
こんばんわ

113:不明なデバイスさん
08/05/29 23:31:36 sRvbVRax
こんばんわ

114:不明なデバイスさん
08/05/29 23:36:43 J5Wrm/D3
こんばんわ

115:111
08/05/30 00:03:13 a/gT94BA
etchフォルダにchrootするのね。

とりあえず実際のファイル転送速度取ってみました。
TS-109IIに最速HDDのWD64000AAKSを突っ込み。
SAMBA(デフォルト設定)MTU1500でFastcopyを使いWindowsXPより計測。
書き込み12MB/s
読み込み22.3MB/s

参考に別マシンのVMware上カーネルハックしたRHEL4のSAMBAに対しては
書き込み40MB/s
読み込み11.5MB/s
これは2.5インチHDDのWD3200BEVTだから書き込みはもっと出るかも。
でもCPUは100%だし、メモリは384MBとられたので
デュアルCPU、HDDが2つしか用意してないノートサーバでは諦めた。

116:不明なデバイスさん
08/05/30 07:30:24 ZXj4bxT2
>>92

Maxtor 6Y120M0 ってヤツです

117:不明なデバイスさん
08/05/30 07:42:32 3JjAuLgM
6年前のHDDなのかな?
Maxtorは熱くなりやすいHDDだし、6年前のならなおさら。

最近のHGSTとかWDのやつなら、5度~8度は低くなる。
8千円で最近の500GBのが、高速で静かで低発熱だから幸せになれるよ。

ちなみにプラッタ枚数が少ない方が低発熱省電力だから、1TBよりは500GBの2プラッタのほうがお勧め。

118:92
08/05/30 14:17:04 /8aGzBAG
>>116
>>117
有り難うございます。
日立の500にしようかな 大変助かりました。

改めて有り難うございます。

119:不明なデバイスさん
08/05/30 15:02:05 az6O4AhE
HDSTよりSeagateのほうが低発熱。
PMG5で、上段=Seagate 16Mキャッシュ/下段=HGSTにして
iStatで温度みたらSeagateは36℃前後、HGSTは42℃前後だった。
熱気は上に昇るのにこの温度差。

音もHGSTのほうがヘッドのカリカリ音が目立つ。

120:92
08/05/30 15:13:29 /8aGzBAG
わお!またもウレスイ情報有り難うございます。

早速Barracuda ESを検索してみます。
プラッターは何枚かな?

本当に助かります、有り難う!

121:92
08/05/30 15:42:45 /8aGzBAG
ST3500630NS検索したけど、あまり売ってないのですね。
QNAPの推奨DISKでないとまずいのかしら、
ST3500320NS ES.2
ST3500320AS ならヒットするんだけど何が違うのやら…

122:不明なデバイスさん
08/05/30 16:04:23 fYH4WQau
>>121
ST3500630NSは去年12月で生産終了、Cacheが16MB

ST3500320NS、ST3500320ASは現行生産品で、Caheが32MB
おおまかに言えば、NSはサーバ用途、ASはデスクトップ用途

NSの方が総合的にパフォーマンスが良い


123:不明なデバイスさん
08/05/30 16:13:11 9M8FY57T
63の6はキャッシュが16、3はプラッタが3って意味
32の3はキャッシュが32、2はプラッタが2って意味

だっけ

124:不明なデバイスさん
08/05/30 16:20:30 fYH4WQau
>>123
ピンポン
現行品では、プラッタが1,2,3,4のものがある、1は250GBだけ
4はチョット古い750GBと1TB

125:不明なデバイスさん
08/05/30 19:54:52 YN0CPzFg
ST3500320NSかってきた
ありがとう!

126:121
08/05/30 19:55:26 /8aGzBAG
>>122
>>123
皆様、本当に有り難うございます。<(_ _)>
感謝感激です(。´Д⊂)゜。

来週に管理人さん所で注文、その間にHDを手配いたします。
重ね重ね感謝いたします。

127:不明なデバイスさん
08/05/30 22:31:37 kzZYou/c
昨日なす屋で注文した209IIが先程届いた。(回し者じゃないぞ)。
設定作業で徹夜を覚悟していたが、予想に反してえらいあっさり終わった。

ただ、これお世辞にも静かでは無いな。
ファンの軸音が、こもり気味な感じでゴロゴロいってる。
風切り音は、静かなんだけど。
最初電源を入れた直後この軸音は、何かケーブルがはさまっているんじゃないか?
という位五月蠅かったが、1時間程放置したらいくぶんマシになった。
他の人もこんなもん?

128:不明なデバイスさん
08/05/30 22:54:11 tGMyeeTG
>>127
 俺も209Ⅱを今日注文したのでしばし待たれよ。ただ、週末用事があるので
 稼動報告は月曜以降になるがな。
 静穏との情報を見て、109Ⅱから209Ⅱに変更したんだけど、音に関しては
 主観的な要素もあるので他のNASとの比較報告になる。

129:不明なデバイスさん
08/05/30 23:12:51 kzZYou/c
>>128
助かります、宜しくお願いします。

逆にケースの剛性やエアフローは凄く良い感じだね。
HDDの振動が外側に伝わることも無く、
横のメッシュ穴に手をかざすと、空気を吸い込んでいるのが解る位。


130:不明なデバイスさん
08/05/31 08:16:46 tkwX2toQ
>>127今日、運送屋に不在回収された209Ⅱ取りに行くので
セットアップできたら報告しにくるよ。
まぁRaptorがゴリゴリ鳴ってても寝られる人間の意見なんで
あまり参考にならんかもだけど・・・

131:不明なデバイスさん
08/05/31 08:49:45 Sr66DkCW
ラプターオレもメインPCに入れてるけど
あれで寝られるとかすごいな
氷室に入れてようやく我慢できるレベルなんだが・・・

132:不明なデバイスさん
08/05/31 10:10:05 e9qAM8Vx
一昨日ウチに来た209IIは玄箱よりファンの音がうるさいがさほど気にならないレベル。玄箱がかなり静かな部類という事に気がついた。

133:不明なデバイスさん
08/05/31 10:16:05 XsJrDyIU
サーバー置いてる部屋が仮眠室だから
209の音がうるさいとかさっぱり分かんない

134:不明なデバイスさん
08/05/31 14:45:58 i65LWwWx
209って省電力モード?の時に
HDDとファン両方とも完全に止められる?

135:不明なデバイスさん
08/05/31 16:49:23 RgGkgMEr
俺も玄箱HGから209IIへの移行なんだけど
玄箱(ファン低速モード)は、このサイズのファンにしては普通だが、
ケースが駄目なので、風切り音がうるさい。
反面209IIは、ケースは良いがファンそのものが駄目な感じ。

で、個人差はもちろんあるとは思うが、音の成分的には、
209IIの方がはるかに耳障りだな。
このファンってメーカー的には評判良いみたいだけど、
はっきり言ってとても良質なファンとは思えない。
(少なくとも209IIに付いてるやつは)。
なんでわざわざこんなファン付けたんだろう…

>>133
俺には、あんたのレスのが意味不明。

136:不明なデバイスさん
08/05/31 17:12:03 H0+R2Uxq
軸音煩いのって、ひょっとしたらハズレ引いたのかもよ?
とファンオタの俺が言ってみる。

ファンはたまに軸音が煩いハズレ個体が紛れているので、代理店に軸音するのデフォか?って
聞いた方がいい。409に限ってはそんな事ないんだけど、209も80mmファンだよねぇ。

137:不明なデバイスさん
08/05/31 17:31:39 RgGkgMEr
>>136
確かにその可能性もあるかもな。
209のファンは7cm角だね。

138:130
08/05/31 19:03:15 tkwX2toQ
とりあえず基本的な設定終了した段階での感想は
PC起動してたら大して音わかんねってくらいですね。
(環境次第なんで家ではとしか言えないけど)
でも、ちょっと注意して聞くと軸音らしき音はしてる。(風切音は聞こえない)
WD640AAKS1基で稼動状態だけどSMART読みで40~42℃くらい
(3GBデータ転送した直後なのでアイドル+2℃(アイドル時で40℃になってた)
わりかし冷却はできてるんじゃないかと思う

あと、ファイル移動時(エクスプローラー上でやった)に13MB/Sぐらいだったけど
ジャンボフレーム設定してないとこれくらいなんでしょうかねぇ。
(まだ細かく設定してないせいかもしれないけど)


139:135
08/05/31 20:58:20 RgGkgMEr
結局、保証切れ覚悟で中空けてみたよ。
カバー部を空けた状態では、それほどやかましくは無くなったのでもしやと思い調べてみたら、
どうもファンの振動で共振しているようだった。
このケースってHDDのマウント部は、比較的多くの曲げ加工がされているので
剛性が高そうだが、リアパネル部分は補強無しの一枚板で、
そこだけ剛性が低そうな感じだった。
結局ファンのマウント部へゴムワッシャーをかまし、カバーを閉じたら
それだけで、今までのやかましさが嘘みたいに収まったよ。
とりあえず、無音では無いが、それでも以前使ってた玄箱HGとは
比べものにならない位には静かになった。
でももしかすると単に、各部のネジがきちんと閉められていなかった、
ってだけのことだったのかもしれないね。
ファンからは、ほのかに軸音は鳴っているけど、これくらいならまあ許容範囲内かな。

140:135
08/05/31 20:59:05 RgGkgMEr
ちなみに使われているファンのサイズは、
7cm角で厚さが2cm、コネクターはPCのマザーとかで使われているような
一般的なサイズの3Pinだった。
一応全てバラさずともパネルを外すだけで、ファン交換は可能なようにはなってはいるが、
ソケットが結構奥の位置にあるので、抜くのは楽でも、差し込むのは結構苦労しそう。
あと余ったケーブルは、サイド部分へタイラップでまとめておけるので、
取り回し的にはそれほどシビアでは無く、ケーブルの長さは特に意識しなくても大丈夫。

ただカバーを外すには、後ろの封印シールを剥がす必要があるので、
やかましいと思ったらとりあえず一端、ファン部分のネジを増し閉めするか
素直に買ったとこゴラーする方が良いとは思うね。

141:不明なデバイスさん
08/05/31 21:39:19 H0+R2Uxq
開けちゃったか…やっぱ初期不良だったのね。

保証が切れたのなら、いっその事ファン部分の金属をニッパで切断しファンガード装着、その状態
で芯の静音スリーブファンに付け替えすると、更に静穏化は完璧になるぞ!とアドバイス。

自分もファン交換したいが、流石に保正が切れるのは嫌なので現状使用してる。
まぁ、そこまで煩いか?と言われると別に全然煩くないんだけどね…

142:135
08/05/31 22:03:50 RgGkgMEr
興味深いけど、家族から苦情が出ない位には静かにはなったので、
とりあえずはこれで良しとするよ。
(廊下の電話代へHubとかと一緒に置いている)
でも、ある程度外見がほころびて来たらやってみようかな。

143:不明なデバイスさん
08/06/01 02:25:40 uKQTzQrX
>>142
うーん、購入時のデフォルトのままだと苦情が出るくらいなのか……。迷うな……。

144:不明なデバイスさん
08/06/01 06:43:15 sgMblEaL
>>143
いや、それは初期不良の範疇だから問題外だお

145:不明なデバイスさん
08/06/01 11:53:27 MnkodFyR
どれくらいの頻度でうるさいモノが混じっているのかかが問題だな
こんなもんだと思って気付かない人も多そう

146:不明なデバイスさん
08/06/01 12:08:28 y6Us5Dgc
自作やってる者としちゃ不良と言い切るのは、微妙なとこだが、
ある意味これは完成品だから、組み付けミス程度でもまあ不良と言えば不良だな。
もしかすると、それなりに売れてきたおかげで、生産側でどうしてもペースを上げざるを得ず
こういった基本的な部分での作業が、おおそかになりつつあるのかも。

しかし仮にも常時駆動させとくもんなんだから、せめてファン交換くらいは認可してほしいものだな。


147:不明なデバイスさん
08/06/01 13:31:56 sgMblEaL
>>146
俺もそう思うんだけどね。ファン交換ぐらいさせろよ!って思う。
ただQNAP側は本体開けるなって考えなんだから、結局ファンがおかしければクレーム付ける
しか無いよね。

148:不明なデバイスさん
08/06/01 21:07:31 8aFVWBCg
購入検討しているんだけど、蓋開けずにHDDの交換ってできんの?

149:不明なデバイスさん
08/06/01 21:11:44 sgMblEaL
>>148
HDDの交換は普通にできる。
蓋開けるなってのは、裏蓋の事な

150:不明なデバイスさん
08/06/01 22:03:33 Xrv0QgKV
普通に使ってる分にはぜんぜん静かだと思うけどね。
まぁ寝るときには気になる人は気になるかもってレベルだと思う。
もうちょっと軸音静かだといいなぁとは思うけどね<TS-209Ⅱ


151:不明なデバイスさん
08/06/02 21:29:56 w/G0FElf
決してうるさくは無いが、静かでは無いとオモ>TS-209
ファン付きとしては、普通って言い方が一番しっくり来る気ガス

152:不明なデバイスさん
08/06/03 23:58:43 ZlsMqYW/
TS-109の最新フアーム2.0.1 Build 080416の
With BT encryption functions と
Without BT encryption function の違いは何でしょうか?
BTエンコード機能の有無とは?

153:不明なデバイスさん
08/06/04 00:16:35 gAsc3a9V
暗号化対応かどうかじゃね?

それより管理人のとこに新ベータファームでてたぞ!
いまダウンロード中だけど速度が遅すぎる~

154:不明なデバイスさん
08/06/04 01:48:34 3IYoUQde
Forumのβファーム、重い・・・
ISDN時代を思い出した

155:不明なデバイスさん
08/06/04 08:12:01 gAsc3a9V
朝起きたらダウンロード終了してた。
適用してみたけど、今のところ問題無しっぽい。
新しい監視サーバー、なんかかっこいいぞ。
コンビニの裏とかにありそうだけど。
USBカメラ使えないのかな?

QPKGはまたダウンロードが遅いな。
全世界から集中してんのかもしれん。

156:不明なデバイスさん
08/06/04 08:47:11 qXWav71n
購入を検討してるんだが、俺みたいな無知なヤツにでもある程度設定できるような解説サイトとかないかなー
ここの住民は皆Linuxバリバリの人達ばかりみたいだからそんなの必要ないんだろうけど。

157:不明なデバイスさん
08/06/04 08:58:19 etL8cB08
156
linux初心者な俺が作ってやんよヽ(´▽`)/
今週中には中古の109が届くんだ
俺109が届いたら結婚するんだ(・∀・)

158:不明なデバイスさん
08/06/04 10:25:27 W4uH0nEl
>>157

結婚するなら当分は109より嫁さんいぢってやれ
じゃないと後々大変なことになるぞ

159:不明なデバイスさん
08/06/04 10:40:18 Znb11okB
①この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
②いいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
③セックスする前のシャワー
④いわく付きの場所で若者がいい雰囲気
⑤「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
⑥「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
⑦「明日は娘の誕生日なんだ。」
⑧この最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
⑨「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
⑩「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
⑪「今週中には中古の109が届くんだ」
(^o^)

160:不明なデバイスさん
08/06/04 11:08:09 cpw11P7r
>>157の109は、死亡フラグが立ちました

161:不明なデバイスさん
08/06/04 12:31:20 oOn3LzfE
>>157
townkymediaの日本語文字化けの直し方も書いてくれ
いろいろ調べてやってみているのだが、Linux初心者には単語の意味が
わからなくて進んでないんだよ


162:不明なデバイスさん
08/06/04 16:39:06 VGZjbWhW
>>161
文字コードの問題だろうから、TwonkyMediaが文字コードが洗濯出来るように
うpデートしてくれるか、再生機器が対応するしか治らないだろjk

TwonkyMediaの中の人に日本人いないし、無理そうな予感するが。

163:不明なデバイスさん
08/06/04 17:11:08 /QQTet/a
>>162
URLリンク(xch.unreal-com.com)

164:161
08/06/04 17:59:27 oOn3LzfE
中途半端な書き方してしまったので誤解を招きそうなのでちゃんと書きます。

現在、TS109のTwonkyMediaとSonyのVGF-WA1(DLNAプレーヤー)を使っているのですが、
プレイリストの日本語が文字化けしてしまい、まったく使えません。
MP3タグはちゃんと日本語になってます。

いままではI-OのDLNAサーバーDiMiXではプレイリストをUTF-8で保存すれば
使えていたのですが、そのままコピーしても使えなくて困っているところです。

文字化けにはsambaをUTF-8にすればよい、と書いてあったのですが、
プレイリストについてはまったく触れられていないのです。
これで日曜が終わり、いじる時間もないまま水曜日になってしまいました。


165:不明なデバイスさん
08/06/04 19:17:28 6VKDrtVU
プレイリスト使ったことないから、今まで気づかなかったな。
VGF-WA1持ってるから、試してみる。

166:不明なデバイスさん
08/06/04 22:08:29 tnrxkSaS
>>156
PDFマニュアルはもう見たのか?
まだなら、とりあえず目を通してみろ。
普通にデフォの機能使う分には、コマンドライン知らなくても無問題だ。

167:161
08/06/04 23:50:47 +reGrIzW
プレイリストの文字化けはファームをv2.1.0にしたら改善しました
お騒がせしました


168:不明なデバイスさん
08/06/05 00:14:30 A7uVj7KT
ところでswapをUSBメモリに逃がす話はどうなった?

169:不明なデバイスさん
08/06/05 00:30:46 R6V+nN+I
普通に出来る

170:不明なデバイスさん
08/06/05 07:33:23 VKCUoGu7
インテルからatomのマザーが出たね
チップセットをなんとかして
GbEつけて3万なら買うから出してくれないかなぁ

171:不明なデバイスさん
08/06/06 07:41:46 RCiP65gj
The new QNAP TS-509 Pro

URLリンク(www.hardwarezone.com)

172:不明なデバイスさん
08/06/06 14:12:02 HYDiwJ1u
なん・・・だと・・・?

173:不明なデバイスさん
08/06/06 16:13:09 /nNvQXHL
微妙な製品だねぃ

174:不明なデバイスさん
08/06/06 16:29:51 55IPrZrH
ところで、誰か新ファームのIPカメラ試した人いない?
IPカメラじゃなくて、USBカメラ使えるといいんだけどな。

QPKG最高!
SqueezeCenterの導入も初心者でも出来るくらい簡単になった。
他に動いたらうれしいアプリなにかあるかなぁ?

175:不明なデバイスさん
08/06/06 17:57:25 GHI84V6z
debian化せず、ハックっぽいこともせず、Perl入れるのは厳しい?

176:不明なデバイスさん
08/06/06 18:23:39 klpnvWdd
フォーラムにSqueezeCenterを入れるとPerlが有効になるとあるが

177:不明なデバイスさん
08/06/06 21:30:20 gzgsVCT+
>>171
なんか上位機種にあるまじき安っぽい外見だな。
ちょっとガッカリ。

178:不明なデバイスさん
08/06/06 23:31:21 8MtAILXr
thecusの筐体っぽい外観だよね。
TS-409っぽい外観にすれば良かったのに。

179:不明なデバイスさん
08/06/06 23:38:04 xQLf2tBl
しかしRAID6するなら5ベイ欲しいなと思ってたとこだから悩む

180:不明なデバイスさん
08/06/06 23:53:22 C0md6gQo
RAID5で、ひとつホットスペアとかできないのかな

181:不明なデバイスさん
08/06/07 11:07:53 WLYodnaJ
ディスクスタンバイモードって使えてる?
マニュアルには、

>この機能が有効になっているとき、指定時間アクセスがないとハードディスクはスタンバイモードに入ります。
電源LEDは青色に点滅し、ステータスLEDは消灯します。

とあるが、うちの場合は、
電源LED>点灯
ステータスLED>消灯

となってる。これは、
・システムはスタンバイモードに入っているが、HDDは回転したまま、
・システムは通常動作だが、HDDは回転停止している、

どっち???
109シリーズなら音で解りそうだが、209だとファンの音でHDDの駆動音が解らない。

182:不明なデバイスさん
08/06/07 11:10:30 alg3DRDi
初期不良かも

183:不明なデバイスさん
08/06/07 12:10:35 WLYodnaJ
というよりファームのバグっぽい気もする>2.0.1

184:不明なデバイスさん
08/06/07 13:46:02 Zr0uxAA4
TS209とHDD買ってきました。
外部から見えないネットワークへの接続なのもあって、
当分はこったことはしない予定だけど、すこしづつ
いじくってみようかなと。

185:不明なデバイスさん
08/06/07 13:52:49 7AWbMXYd
TS209意外と音でかいらしいけど、実際どんなもんだろ。
オリオ行けば展示してるかなぁ?
あそこ、HPのワリに店ビックリするほど小さいから、不安だw

186:不明なデバイスさん
08/06/07 14:33:11 WLYodnaJ
店頭でうるささが解る位なら、それは相当の欠陥品だよw

187:不明なデバイスさん
08/06/07 15:00:53 OsUPgiPA
>185
TS209、上のほうのレスにもあったが”煩い”まではいかないが同じ部屋で寝るなら気になる人とそうでない人がいる、とでも言っておこう。
俺は慣れたがやや気になった。

188:不明なデバイスさん
08/06/07 16:53:03 vxdWa/xm
昔の玄箱のファンの音に比べたら全然静か。だけど音への評価は厳しいからなぁ。
ファン付きとしてはかなり静かな部類だと思った。
まぁ109ですらうるさいって人もいそうだから、あくまでも個人的感想って事でヨロ

189:185
08/06/07 17:03:50 Zr0uxAA4
いま、設置してみた監事ではBaffaloのHD-H***LANとおんなじくらいの
音量に感じるから、うるさいってほどではないね。
6畳の部屋でPS2の旧型つけっぱなしで寝れる人なら大丈夫そうな感じかなと。

>>186
オリオの店頭では動作させてる機械はなかったけど、実際に電源入れて
確認しても、あそこじゃわかんないんじゃないかと・・・。

190:不明なデバイスさん
08/06/07 19:08:45 Bv82GSB1
管理人さんのところでTS-109IIを購入したので報告まで
 ・HDDは Seagate ST31000340NS SN05
   s.m.a.r.t.情報では931.51 GBと認識
 ・フォーマットは約20分で完了
 ・動作音は、TS-109IIに耳を近づければ、動いているなぁ・・
   と思うくらい。当然だがハードディスクの音しかしない
 ・熱は、フォーマット中やハードディスクにアクセスしているときは
   s.m.a.r.t.のHD温度表示を見たら40度~45度
   ほっカイロを触っているくらいの熱さ
   なにもしていないと時は、32~38度前後
   (スタンバイモードになっているから?)
 ・転送速度は、ハードウェア環境がプアなので参考には成らないと思いますが
   ・Web File Managerにて測定
   ・100base-tのハブを2回通している。
   ・PCに付属のLANアダプタは100BASEしかない
  1.ノートPC(3年くらい前の機種) 
      ローカルHDのファイルのアップロード
            471,040KBのファイル 140秒 →3.3MB/s
      ローカルHDへのファイルのダウンロード
            471,040KBのファイル  90秒 →5.2MB/s
  2.デスクトップPC(3年くらい前の機種)
      ローカルHDのファイルのアップロード
            610,842 KBのファイル 175秒 →3.5MB/s
      ローカルHDへのファイルのダウンロード
            610,842 KBのファイル  75秒 →8.1MB/s

    ・・・ギガビットイーサの環境と新しいPCが欲しい・・


191:不明なデバイスさん
08/06/07 19:09:09 Bv82GSB1
(つづき)

 ・その他
   設定画面よりs.m.a.r.t.の簡易チェック掛けたら、
URLリンク(192.168.1.**:8080)でアクセスできなくなり
「QNAP Finder」でのバージョン表示が0.062008(0324T)
になっている。設定したID Pass でも初期設定の ID Passでも
アクセスできなくなり、結局電源入れ直して元に戻る
    ・・・原因がよくわからない。


 ちょっと動作不安定なところもありますが、これとREGZAをつないで、
 白と黒のアレで録画した映像が見られるか試してみます。いろいろなスレの
 過去ログをみると出来そうですね。楽しみです。では。



192:185
08/06/07 19:59:59 7AWbMXYd
>>188
昔の玄箱って初代?
一時期運用してたから、それなら問題ないかな。
冷蔵庫の音で帳消しになる(リビング置き)から、気にならなかった。

>>189
レス番ずれてない?w
オリオのTS-209ってHDD入れてた?
一応、むかし店舗で静音PCの騒音確認できたから、
もし、HDD入りが展示されてるなら、何とか確認できると思う。
って、オリオに電話した方が早いですね。

とりあえず、店行こう。

193:不明なデバイスさん
08/06/07 20:42:16 vxdWa/xm
そう、初代玄箱。
あれから比べたら、かなり静かな部類だと思う。

194:184
08/06/07 22:13:53 Zr0uxAA4
>192
うおぅ、ずれてましたね
店舗内においてあったのはHDD入ってたかはちょっとわかりませんでした。


195:不明なデバイスさん
08/06/08 01:05:45 FkF0Xt4Z
TS-109の激安サイト発見!
URLリンク(www.e-884.com)

196:不明なデバイスさん
08/06/08 01:55:26 cv2BVHgb
www.e-884.com
業務用から家庭用ブランド品までキッチン用品,厨房機器,調理器具を激安通信販売するネットショップ.

197:不明なデバイスさん
08/06/08 09:43:59 CxV17thJ
ヾ( ゚д゚)ノ゛スゲエ・・・・・・・!
¥5,338 (税込)

198:不明なデバイスさん
08/06/08 10:01:43 jR68SpzX
激しく業務用...


199:不明なデバイスさん
08/06/08 13:16:12 FkF0Xt4Z
発熱しまくりっすw

200:不明なデバイスさん
08/06/09 00:07:31 CsdOfylm
うちのおばあちゃんの家ですき焼きやはりはり鍋するときに使ってたコンロだ
まだ売ってるんだな

201:不明なデバイスさん
08/06/09 09:04:58 QORMONpE
こんなのあったらチャーハン作りたい。
火力すごそう。

202:不明なデバイスさん
08/06/09 22:19:40 dYKx9VlU
debian入れるのとoptware入れるのはどっちがいいの?

203:不明なデバイスさん
08/06/09 22:28:01 sOJMC906
test

204:東京都在住 13歳 主婦 
08/06/11 02:37:41 9IpaFbOi
こんばんわ

205:不明なデバイスさん
08/06/11 02:48:15 JXTA58LM
PDFのマニュアルって、ファームで追加された新機能の情報も
少し待てば追加される?

206:不明なデバイスさん
08/06/11 08:12:45 QgKCF7IT
そんなもんメーカーに聞けよw

207:不明なデバイスさん
08/06/11 21:54:53 cOCwvo+P
209IIが届いた。
上で言われているように、ファンから軸音出てるけど
かなり良いねこれ。

ところでIIって表記がどこにも書いてないんだけど、
どこか確認出来る所はあるのでしょうか?
QNAP Finderで見てもTS-209って出てる…

208:不明なデバイスさん
08/06/11 22:32:03 JXTA58LM
>>207
メモリ見れば?

209:不明なデバイスさん
08/06/12 12:30:54 CX6jaD43
後ろのファンの横のシールにちゃんと書いてあるよ。

210:不明なデバイスさん
08/06/12 19:47:33 fAeSuTQf
ほんとだ気づかなかった。
ありがとん。

211:不明なデバイスさん
08/06/12 23:49:00 PfLLtEsG
ようやくスレ発見。
ずっと、『TS-109』でスレ検索してた。

212:不明なデバイスさん
08/06/13 12:14:04 RT8Ib9Fo
TS-109IIと、黒箱PRO

subversion突っ込んで放置しておくだけだったら、どっちが幸せになれるかな。
両方持ってる人、なんか利点だか欠点だかない?

213:不明なデバイスさん
08/06/13 20:53:15 l2vuvVEy
少しは自分で調べる努力くらいしろ!
ちなみに玄箱な

214:不明なデバイスさん
08/06/13 21:00:54 6yE09yUK
決定的な差は値段ぐらいじゃない?

215:不明なデバイスさん
08/06/13 22:31:19 iecJNUtz
メモリ容量も違うし、常時稼動で放置ならファンの有無はでかい差だと思うが。
あとはLinux導入の楽さ加減かな。QNAPのは最新ファームならアドオンで導入できそうだよ。

216:不明なデバイスさん
08/06/13 22:42:33 Xxk2gZ3l
放置なら玄箱PROじゃなくていいな
HGで充分

217:不明なデバイスさん
08/06/14 00:59:06 K7WtzcQh
というより玄箱買うんだったらわざわざ地雷のPRO選ぶより
HGにKURO-SATA付けた方がいいな。

218:不明なデバイスさん
08/06/14 01:17:45 u6eLhllH
PRO地雷なのか

219:不明なデバイスさん
08/06/14 12:29:20 /QpJqWKs
PROは何故地雷なのか。

debianぶち込めば別に普通かと思うが。

220:不明なデバイスさん
08/06/14 13:30:22 fdXll6xn
低脳なだけだろう

221:不明なデバイスさん
08/06/14 22:10:39 2hkoIFk/
好きなものを買え

222:不明なデバイスさん
08/06/15 00:33:31 LXI85x8p
玄箱サイズのNASは、夏に中身アッチッチなので全て地雷。

223:不明なデバイスさん
08/06/15 01:32:30 olqa9jWk
ちょっと質問。
すげえ基本的で間抜けなことなんだけど、
この製品で使ってたハードディスクって
一般的なUSB接続のHDDケースに入れてWindowsで中身って見れるの?
これに限らずNAS一般の話かも知れないけど。

224:不明なデバイスさん
08/06/15 01:36:46 9TitlCwL
ファイルシステムがNTFSかFATじゃないと無理だと

225:不明なデバイスさん
08/06/15 01:52:02 olqa9jWk
>>224
この製品はそのどちらでもないわけか。どうもです。

226:不明なデバイスさん
08/06/15 02:10:36 OMFA/E7m
UNIX/Linux/FreeBSD機ならマウントできそうな気がする

227:不明なデバイスさん
08/06/15 02:24:58 olqa9jWk
>>226
そうか。将来的に容量一杯になって交換したHDDの中を見たくなった時に
簡単に見る方法がないもんかなと考えてたんだけど。

228:不明なデバイスさん
08/06/15 03:28:38 k3tePJRW
MS謹製のSFU使えばいいんじゃね?

229:不明なデバイスさん
08/06/15 12:57:13 yS+Hqoit
>>227
Ext3をWindowsで読み書きさせたいって事だよね?
Ext2Fsdなら専用ファイラーじゃなくてドライブレターが割り当てられるし使いやすいよ。
実際、Ext3にした外付けHDDを用途に応じてNASとWindowsに繋ぎ分けて運用してる。

>将来的に容量一杯になって交換したHDDの中を見たくなった時
内蔵HDDの交換時に既存データの移行は考慮しないの?HDDを使い溜める感じ?


230:不明なデバイスさん
08/06/15 14:23:07 dla7+YAb
>>228
SFUって知らんかったけど、概要はわかった。
あんま簡単じゃなさそうだけど。でもサンクス。

>>229
おお、実際運用してる話は心強いな。
Explorerで普通にアクセスできるようになるのはかなり良いね。

>内蔵HDDの交換時に既存データの移行は考慮しないの?HDDを使い溜める感じ?
使い溜める運用を考えていたので上のような質問をしたんだけど、
いっぱいになったらNASから、FATなりNTFSでフォーマットした外付けHDDに
データを移すって方法も考えられるよね。移行ってのはそういう意味でOK?

231:不明なデバイスさん
08/06/15 14:33:17 TQw2YQ1l
>>230
やったことないのでわからないけど
TS-109のeSATAにつないだら見れない?

232:不明なデバイスさん
08/06/15 14:50:55 dla7+YAb
>>231
まだ持ってないので試せないんだ。購入検討中なので。

233:不明なデバイスさん
08/06/15 17:41:14 RJ38f7vv
TS-109のeSATAは、PCにつなげてみるものではなくて、NASの増設用だと思っていたが
違うのか?

持ってる人よろ

234:不明なデバイスさん
08/06/15 23:42:07 FhTEPG1U
>>233
いや、SATAのHDDをTS-109につないだら見れるようにならないかっていってるんだろ
TS-109にHDDつないでバックアップって話してるんだし

235:不明なデバイスさん
08/06/15 23:49:33 yrfDC4XH
eSATAはわかんないけど、USBアダプタ経由でext3は読めるよ。
eSATAのほうが速度は速いかもしれん。RAID-1も組めるし。

236:不明なデバイスさん
08/06/16 03:21:45 eJ8g8Sg1
質問いいでしょうか。
HDDの一方は常時回転、もう一方は常時停止でアクセスがあった時だけ回転させたいのですが、
PDFマニュアルを見る限りではできそうも無いことが分かりました。

そこで、debianはどの程度までHDDの電源管理ができるんでしょうか?
HDD個別の設定や、確実な電源管理はスキル次第でできたりするんでしょうか。

XPをファイル鯖にしてましたが、HDD個別の電源管理はできませんし、
アクセスしてないのに何故かHDDが回転することが頻繁にありました。

237:不明なデバイスさん
08/06/16 03:24:41 M6heJdOC
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 54
スレリンク(linux板)

238:不明なデバイスさん
08/06/16 03:36:29 eJ8g8Sg1
>>237
ハードも関係すると思ったのですが無関係なのかな。
レスありがとう。


239:不明なデバイスさん
08/06/16 21:49:18 a7Zu1hVX
>>230
>>229だけど、別途用意したHDDを外付け増設ドライブとしてNAS等に繋いでる訳で、
NASの内蔵HDDを抜き差ししてる訳ではないからね。念のため。
あと移行については、交換後のHDDに現行データ移さないの?って意味。
データごとHDDをディスクチェンジするくらいなら、
そのデータって最初からNASに入れてオンライン化する必要あるのかなと。

HDD使い溜める感じだとディスクチェンジ前提な外付けHDDケース感覚かもしれないけど、
もしそうだったとしたらどのメーカーのNASでも少しイメージと違うかもよ。
使い方は人それぞれだしお節介だけどね。購入前みたいだし。


240:不明なデバイスさん
08/06/17 22:36:54 JqALDae2
QPKG使おうと思ってQPKGの取得押したらこんなメッセージが出てきた

"QPKGをインストールするには、「システム更新」に移動し「参照」をクリックしてQPKGファイルを選択します。「システムの更新」をクリックします。"

QPKGファイルって、何…?

241:不明なデバイスさん
08/06/17 23:31:00 tsYcVfkG
本日TS-209proIIを購入しセットアップをして、
同じローカルネットワーク上のWIN_XPからFTPやTELNETでアクセスできるのですが、
どうしてもWIN_XPのネットワークドライブに設定することが出来ません。

マイネットワークからネットワークドライブの割り当てでTSのIPを指定してもうまくいきません。
どうすればいいのでしょうか?

242:不明なデバイスさん
08/06/17 23:49:05 sIKEYVs+
>>241
HDDのフォーマットを確認。

243:不明なデバイスさん
08/06/18 00:22:11 kMs6M1R6
PS3をクライアントにDLNAサーバーとしてTS-209を購入予定です

現在はWinPC上のWMPをDLNAサーバーとして利用していますが、WMP上で
作成したプレイリストをPS3から利用できるのが最大のメリットです

目的は数百枚のJpeg画像をランダム再生することです

WMPでは簡単に実現できますが、TS-209等で簡単に実現できるものなので
しょうか?

244:241
08/06/18 02:01:46 /ctIy0ez
>>242
TELNETでfdiskしてみました

Disk /dev/sda: 1000.2 GB, 1000204886016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 121601 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 * 1 66 530113+ 83 Linux
/dev/sda2 67 132 530145 82 Linux swap / Solaris
/dev/sda3 133 121590 975611385 83 Linux
/dev/sda4 121591 121600 80325 83 Linux

NTFS or FAT じゃないとダメなのか・・・
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ここには書いてなかったな OTZ

NTFSでフォーマット出来るのかしら・・・

245:不明なデバイスさん
08/06/18 02:03:59 y8HM3Xoi
>>244
samba

246:241
08/06/18 02:32:41 /ctIy0ez
>>245
むむ、具体的にどうすれば可能なのでしょうか?
sambaは(も)、いまいちよくわからないのです。

247:不明なデバイスさん
08/06/19 01:17:26 ckxQ93rD
>>246
QNAPの管理画面でMicrosoftネットワーク有効の確認。
クライアントのファイアーウォールの設定確認(まずは無効で接続確認したほうがよい。)
ネットワークドライブ割り当て時の接続ユーザは初期ユーザで確認。
(デフォルトであれば初期ユーザでログインできる。)
ネットワークドライブの割り当て時のフォルダはデフォルトなら下記が有効。
(例)
\\IPアドレス\Qweb
\\IPアドレス\Qdownload

個人的にはファイアーウォールの気がするが。

248:不明なデバイスさん
08/06/19 02:01:07 NorV3/pP
TS209Ⅱ買った。すげぇ静かじゃん。
ちなみにオリオの測定で21dbだって。

249:不明なデバイスさん
08/06/19 08:10:27 fQQPG9Tu
>>248は夏、HDDが焼け爛れている姿を見つけるのであった

250:不明なデバイスさん
08/06/19 17:49:00 NorV3/pP
標準のWEBサーバーってApatche?
QPKG?かなんかでRubyやらPerlやらをモジュールとして簡単に組み込めるようなら
プライベートWEB鯖として即日注文するよ。

251:不明なデバイスさん
08/06/19 17:51:53 NorV3/pP
追記。もう一台って意味ね。
一台は完全にマルチメディア鯖として専用で使う。

252:不明なデバイスさん
08/06/19 18:41:29 iRoHG/iK
このスレに迷いこんだかと思ったぜ。
スレリンク(linux板)

253:不明なデバイスさん
08/06/19 20:49:56 BIoMxLSa
>>250
Apacheだが、現バージョンは1.3.37
一般的なコマンドラインさえ使えるなら、いくらでも方法あるから試しにやってみろ。


254:不明なデバイスさん
08/06/21 03:33:33 twW/1s6r
TS-109、TS-209、TS-409の対応HDDの最大容量は1TBまでみたいですね。
2TB HDDとかセットしても認識しないんでしょうかねえ。
試せないから公式アナウンスできないとは思うけど、あっさり動きそうな気が。

255:不明なデバイスさん
08/06/21 07:08:41 345oxsnB
試してないから、最大容量1TBっていってるだけで
普通にソフト的には対応してるだろうJK

256:東京都在住 13歳 主婦 
08/06/21 09:51:37 XFqUKb6q
109のDBとWEBがやっと繋がりました。
これから色々弄ってみます。


257:不明なデバイスさん
08/06/21 10:00:56 +94MPCdj
2TB HDDなんて発売されてるの?

258:不明なデバイスさん
08/06/21 10:41:03 +UH07uNL
>>254
めんどくせーからそう書いているだけじゃね?
とりあえずそう書いておけば、万が一動かなかった時に文句言われるのも避けれるしな。

259:不明なデバイスさん
08/06/21 11:26:27 6SCD/vY+
外付けHDDは1台しか認識しないの?
内臓1TB 外付け1TBの計2TBまでって書いてるけど
外付け1TB×2とか2TBの外付けHDDとか

260:不明なデバイスさん
08/06/21 11:32:11 XFqUKb6q
エロ2次動画がそれだけ膨大なんですね、わかります

261:不明なデバイスさん
08/06/22 03:14:30 XW8dbmUe
内部 SATA 1port
外部 eSATA 1port
外部 USB2.0 3port
合計何台までのHDDを認識するんだろうな。場合よっちゃ2TB超えるのかもね。

262:不明なデバイスさん
08/06/22 16:04:05 MVvKX6VG
TS-209にDebian入れたんだけど、Slimserver要らないから止めたいです
killするとエラーみたいなの出るしorz
安全な止め方もしくは自動起動の止め方わかる方いませんか?

263:不明なデバイスさん
08/06/22 17:18:10 iWkGvfut
まとめサイトのフォーラムに、やり方書いてあった気がする

264:不明なデバイスさん
08/06/22 17:38:31 NGov++D1
>>262
debianなら /etc/init.d/ に起動スクリプトあるよ。

265:不明なデバイスさん
08/06/22 18:44:06 MVvKX6VG
>>263,264
レスありがとうございます。
自分でいろいろ探してみたら、
/share/MD0_DATA/etch/ext/bin/M050-slimserver.sh を見つけたのでそれで停止しました。
自動起動の設定だけ分からなかったので、
とりあえずM050-slimserver.shを他のディレクトリに移動して対処しましたが、
こんなんでいいのか少し不安。

266:不明なデバイスさん
08/06/23 07:55:58 kktPhotr
それでいいんじゃね?
フォーラムにも同じやり方書いてあったし。
そこにあるシェルが自動起動の対象だから。

267:不明なデバイスさん
08/06/23 15:09:20 +JeroWrL
素人質問なんだけど、
Debian化したあとも元値が$40だとかいう付属してるDLNA一緒に組み込めるの?

268:不明なデバイスさん
08/06/23 19:43:03 yBAUzQ+T
Debian化したくはないが、
(結局、安定無視で、サーバ(笑)のハックマシンになるから)
apacheは2にしたいし、PHPは5.25にしたいし、RubyやPerlやPython入れたい。
全部Apacheモジュールで。

俺専用WEB鯖が欲しいだけなんだが、結局debian化するしかないのかなぁ。

269:不明なデバイスさん
08/06/23 20:00:37 g7re4x0Z
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

270:不明なデバイスさん
08/06/23 20:39:16 iElGIx16
外付けHDDをフォーマットするつもりが内臓HDD(1T)しちまった・・・
開始後すぐ気がついて止めたけど手遅れだったorz
PhotoRecで復元中だけど18時間やって残り148時間

先は長そうだ



271:不明なデバイスさん
08/06/23 21:16:20 K8eNnicY
>>267
Debian化しても、標準のTwonkyMediaはそのまま使える。

>>268
IPKG化ってのもあるけど同じことか。
うちのはDebian化してこんな感じ。
Apache/2.2.3-4+etch4
PHP/5.2.0-8+etch11
Python/2.4.4-3+etch1
perl/5.8.8-7etch3
MySQL/5.0.32-7etch1

ARMのバイナリの関係だと思うけど、PHP5.25はまだ使えない。
apt-getで取れるのはこのあたりのVersionが最新。



272:不明なデバイスさん
08/06/23 21:19:28 K8eNnicY
>>268
ちなみに、NASとしても常用してるし、Webも24時間稼動してるけど安定してる。
サーバーいじり始めても、NAS標準機能にはあんま影響しないよ。

>>270
ご愁傷様・・・
ガンバ~

273:不明なデバイスさん
08/06/23 21:31:42 yBAUzQ+T
ひょっとして、debianってSlimserver Add-onで動くから、
TS-[1|2|4]09の大元の構成には影響及ぼさないの?

274:不明なデバイスさん
08/06/23 21:37:09 K8eNnicY
そうだよ。まとめサイトみてみ

275:不明なデバイスさん
08/06/23 22:07:11 Nny9O7py
>>273,274
設定で悩んで行き詰っても、とりあえずdebian OFFにすれば安定したデフォ状態に戻るって事か。
それはいいなー。また日を改めて続きからできるし。

276:不明なデバイスさん
08/06/24 00:29:00 vdJ0FU7C
>>275
あんまちゃんと理解してないっぽいな。
chroot環境で動くんだよ?DebianもIPKGも。

ちなみに完全なDebian化もできるっぽい。
メリット感じないからやらないけど。

277:不明なデバイスさん
08/06/24 00:43:30 odPxDEAg
chroot環境で動くなら、それをrootにしたら基本は動くだろうなぁ。
でも、QNAPを選ぶ人はそういう使い方(普通の鳥)以外に魅力を感じてるからだと思ってる。
普通の鳥(debian/gentoo/fedoracore)ベースで使いたい人はQNAPである必然性が薄いように思う。


・・・・と持ってないけど思ってる。あながち間違いじゃないとも思ってる。


278:不明なデバイスさん
08/06/24 00:55:11 QlJoEYme
うむ、ぶっちゃけ普通にdebian鯖にするんだったら、中古のthinkpadでも買うわ。
いまPenMでも3万円台で買えちゃうしな。

279:不明なデバイスさん
08/06/24 00:59:34 vdJ0FU7C
>>277
いや、Rootで動かすのはそんなに単純じゃないっすね。
普通だと電源入れた後にU-Bootがフラッシュ上の内容見に行くけど、
そこすらもDebianで稼動するHackの方法が進められてるっぽい。
まぁ、玄箱Proとかはもともとそっちの方なんだろうけど。

QNAPはDLNAとかの豊富な標準機能を生かしたまま、Hack的な使い方もできるのが魅力なんじゃない?
さらにTS-109に限って言えば、ファンレス/省電力が魅力でしょ。
宅鯖用途で使いたい人にも、Linux鯖の入門にもオススメだと思う。

まぁ、HackしなくてもWeb鯖くらいなら標準で十分使えるけど。

280:不明なデバイスさん
08/06/24 01:34:39 odPxDEAg
>>279
そーですか。そいつはこちらの情報収集不足ですね。すみません。
u-bootなら玄箱Proちっくに起動rootデバイスも変えれそうな気もしますが、
実物持って無いので確認等しづらいところです。調査不足な発言すみません。

>QNAPはDLNAとかの豊富な標準機能を生かしたまま

そーだと思います。逆にDLNAな機能(だけじゃないでしょうけど)を
メリットと(まだ)思っていないので、私はQNAPの購入を衝動買い
するところまでいってないんだと思います。
(通常鳥を/dev/ROOTにすることが前提だったので、そう分析しました)

個人的にはGLANTANKって、(IOP32-DMA問題を除けば)良いハードだったな。
といまだに思っている次第です。

281:不明なデバイスさん
08/06/24 01:52:22 m6watA43
>>276
debianいじってて失敗しても、NAS機能に支障なく、時間あるときに再度続きからいじれるのかと思ってました。
理解不足で書き込んでしまってごめんなさい。
debianの勉強もできて良さそうなハードだなと思ってスレ覗いてました。

282:267
08/06/24 06:56:08 AjKOhCep
>>271
ありがとうございます
Debian化したあともTwonkyMediaが使えるなら安心してポチれます

283:不明なデバイスさん
08/06/24 09:38:42 vdJ0FU7C
>>280
いや、多分知識あれば玄箱Proちっくにいけると思う。
多分そこまでするメリットが無いのと、リスクが高いからやらないだけ。
rootでrm -r *やっても箱自体が壊れないのは、Linux勉強中の人には良いと思うし。

なので、通常のディストリをRootにすることももちろん可能。
そうなったときに、常時稼動する事を考えるとファンレス/省電力が魅力なんじゃないかな。

>>281
いや、すまん。別にそこまで間違っては無いけど。
NAS機能に支障ない様に設定すればOKだし、chroot環境を毎回手動で起動するなら考えていることは可能。
でも、普通は自動で動くようにしちゃうよな。Debianの勉強には最適だと思うよ。


284:不明なデバイスさん
08/06/24 11:11:11 vdJ0FU7C
>>281
ついでだけど、Debian環境を複数もって、切り替えたり同時に複数動かすことも可能。
いろいろ試したいならchrootの方が向いてる。
違う構成のサーバーを複数作ってみるのも一興かと。

QNAP上にDebianとIPKGの同居とかもできるよ。
IPKGなら、いまはQPKG使って初心者でも導入できると思われ。

285:不明なデバイスさん
08/06/24 21:53:46 hGPYKV/N
ところで、
ハードディスクのスタンドバイモードを有効にすると、ApacheのWebサーバも落ちない?
とりあえずローカルネットワークのPCが1台でも立ち上がってれば、
Sanba経由でスタンドバイモードが解けるのでそうはならないようだ。
知り合い以外には公開していない過疎サイトなので、そういうセッティングにしてたんだけど…


286:不明なデバイスさん
08/06/24 22:15:35 hGPYKV/N
×Sanba
○Samba

287:270
08/06/25 06:44:54 tAOnDf8/
朝起きたら残り900時間になってたヽ(´▽`)/
諦めてフォーマットしちゃいます
ついでに外付けeSTA一台と外付けUSB二台あるから
どれぐらい認識するかレポートするっす

288:不明なデバイスさん
08/06/25 07:22:26 UBH1ef3O
QPKGのサーバーに繋がらないんですけど、むこうのサーバーが落ちてるのかなぁ。
同じ症状の方います?

289:不明なデバイスさん
08/06/25 12:15:01 nN6zuNIN
>>285
ひょっとしてベータ版のファーム入れてない?
スタンバイモードのエラーじゃなくて
どうもベータファームのバグっぽい。
いきなりWeb鯖だけが落ちたままになる。

290:不明なデバイスさん
08/06/25 14:29:04 dKZSrrr7
これにおすすめのUPS教えてください
皆さんどんなのお使いでしょうか

291:不明なデバイスさん
08/06/25 14:59:10 zxvAwS4X
まずは自分で調べろよ。
本家サイトにサポートしてるの載ってるじゃんか

URLリンク(www.qnap.com)

でも、それ以外のUPSでもイケルっぽいけどな。

URLリンク(forum.qnap.com)
URLリンク(q-rocks.ath.cx)

292:不明なデバイスさん
08/06/25 15:38:44 sG/UCb2L
監視カメラとか面白そうなんだけど、
監視したいもんが無い
猫でも飼おうかな

293:不明なデバイスさん
08/06/25 16:11:37 yxFIIsoa
トイレに監視カメラ付けて女の子部屋に呼べばいいじゃない

294:不明なデバイスさん
08/06/25 16:17:54 sG/UCb2L
いやダイレクトに見てるから

295:不明なデバイスさん
08/06/25 16:27:33 dKZSrrr7
>>291
ごめん、ありがとん

296:不明なデバイスさん
08/06/25 19:13:58 C5afyh2k
つーかタケーヨ。なんでガワだけで3万もしてんだよ。
4台構成のとかファンついてるし、NASにする必要なくね?
mini-itxマザーで鯖組めばいいじゃん?意味わかんね


297:不明なデバイスさん
08/06/25 19:30:16 FtnzV/jh
そもそもお金で選ぶとか言い出したら、QNAPなんて高いだろ。
ここはそういう層じゃない。

給与が60万クラスの管理職の人達ばかりなので、>>296
お帰りください。

298:不明なデバイスさん
08/06/25 19:44:11 6YaEfYX9
3万で高いって・・・・・・まさかそんな人がNASとか。
何かのネタなの?

299:不明なデバイスさん
08/06/25 20:23:48 Dbr9D3gk
NAS総合スレにいた、自鯖でいいじゃんってエニートさまだろ

300:不明なデバイスさん
08/06/25 21:10:35 tImvXIkl
高いし五月蝿いってんなら他にあるだろ。ほれNETGEARが売ってるやつ。

つか自作にない価値を分かってないな
10W以下の消費電力は自作じゃ厳しいだろ。
常時稼動なら電気代ですぐに元とれるわい。

ファンレスにしようとしたら、どんだけパーツ代かかんだよ。
見た目もかっこ悪いし、スペースとるし。
セットアップに疲れる時間を他に有効利用したほうがマシ。

301:不明なデバイスさん
08/06/25 21:17:36 BeHbrgiH
本当にmini-itxマザーで組んだことあるのか?>>296
3万じゃ効かないぞ。

>>285
先日からさっきまで、dyndnsの鯖が落ちてたみたいだけど、
ひょっとしてそれじゃないか?
こればっかは、どうしょも無いからな。

302:不明なデバイスさん
08/06/25 21:47:29 M/fWCUq+
>>297
ちょ、手取り20万弱平社員の俺も入れさせてくれよ。
まだReadyNASのスロットが余ってるけど。

303:不明なデバイスさん
08/06/25 21:51:53 hXVZrmpi
こんなのもあるしね。迷うところ。
URLリンク(ascii.jp)

304:不明なデバイスさん
08/06/25 21:55:18 C5afyh2k
>>300
ファンレスなのは、ts-109だけだろ。
ファン付きのおっきいのは、mini-itxでも良いんじゃないの?と
申したわけですが・・・・

脳内持論をご開陳しちゃったんですか?

305:不明なデバイスさん
08/06/25 22:54:19 tImvXIkl
いたたまれないなw

3万円が高いって言うから、その値段で低消費電力のファンレスが自作で出来るかって言ってんだよ。

3万円が高いっていう奴に4ドライブは買えないだろーに
痛々しいな

さっさと自作板いけよ

306:不明なデバイスさん
08/06/25 23:10:48 zxvAwS4X
>>303
これ1年前の製品?
面白そうだけど、100BaseTなのが惜しい。
サーバー用途なら良いかもねー

ただ、最近の流れを見てると、x86ベースに拘らない方が幸せになれる気がする。
電力効率とか圧倒的に違う製品けっこうあるし。
ただ、流行ってないアーキテクチャだとDebianとかのバイナリが無い。
ARMってのは、両方のバランスが取れたところなんだろうな。

307:不明なデバイスさん
08/06/25 23:52:53 tEZgWsHX
>>305
自作板でも、こういう痛い人はお断りいたします。

308:不明なデバイスさん
08/06/26 23:13:00 8rygxkw1
TS-109でperlのパスが分からない。
SqueezeCenter入れたから動いているとは思うんだが。

309:不明なデバイスさん
08/06/27 00:11:12 79I7PTCL
whichでもlocateでもfindでもいくらでも探しようがある

310:不明なデバイスさん
08/06/27 00:37:50 Su9aFZkd
最近209IIを購入してしばらく使ってたけど、ファンの軸音が気になったので
保証切れ覚悟で209IIのファンを芯の15mm厚に交換+ゴムワッシャにしたら
軸音が完全に消えてワロタ。
むしろ静かなWD10EACS×2の音の方が目立つ様になった。
それでもほとんど気にならないけどね。
これでやっと寝られるよ。


311:東京都在住 12歳 主婦
08/06/27 10:14:28 Pc9y+x2D
>>310
おはようございます

312:不明なデバイスさん
08/06/27 10:25:49 HyFLr+Rd
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> NTFS-3g
> URLリンク(www.ntfs-3g.org)
> NTFS-3gは、NTFSパーティションの読み書きに対応。
> 各Linux、FreeBSD、Mac OS X、BeOS上で動作する。オープンソースかつフリー。

debian + NTFS-3gでNTFSの外付けHDDが読み書きできると思っていいんでしょうか?

313:不明なデバイスさん
08/06/27 12:18:05 o601pdC6
特に設定を変えた覚えは無いが、いきなりDDNSにローカルIPを送るようになったな。
これもベータファームのバグか?

314:不明なデバイスさん
08/06/27 21:59:43 9r4qyHB7
ファーム正式版きましたね

315:不明なデバイスさん
08/06/27 23:50:42 1YOlIcG8
>>310
上で、デフォファンの軸音に文句言ってた者です。
あれから俺も結局RDL7015Sに交換して使っているよ。
体感的には、かなり静かになった印象を受けるね。
交換するまでは、5mm厚分冷却性が落ちるかと思っていたが、
予想に反してHDD温度が、前よりほんの僅かに下がっている。
嬉しい誤算だった。

316:310
08/06/28 00:44:34 +P/JcrU3
>>315
そうそう、スリムファンで大丈夫かみたいな不安は俺もあったけど
結果的にはすべての面で元のファンを上回ってる印象。
俺の環境では室温が25℃~27℃のスマートファンONで
HDD温度がアイドル時3~5℃くらい下がった。
高負荷時でも以前より平均-2℃くらいかな。

もちろんまったく音がしない訳ではないが
音は小さいけど「あっちから聞こえる」状態だったのが
それが無くなったおかげで、NASの存在が気にならなくなったのが
一番大きかった。

317:不明なデバイスさん
08/06/28 05:03:11 eXngpPxb
求めていたNASに近い製品なので購入を検討中です。

質問
MacOS9対応、日本語対応、とあるけど、
OS9からアクセスした時、日本語ファイル名が問題なく表示されてますか?
ちょっと不安

318:不明なデバイスさん
08/06/28 07:48:14 wSMiwPLM
馬鹿な俺にもわかりやすく
Linkstationとかと違う決定的なメリットはなんでしょうか?

価格面だけみると109にHDD買い足すと、IOや牛のより高くなってしまうけど。
自分でHDD好きなのをつけられる、交換できる、以外のメリットとはなんでしょう?

319:不明なデバイスさん
08/06/28 10:04:42 WB8GpgAg
お前は本当にこのスレを読んだのかと問いたい
聞くだけなら誰でも出来るんだよボケ
自分で調べるだけ調べてからこい
そうしたらそんな質問は出てこないだろ

で、大きなメリットは速度と機能
NASの場合自分のPCにUSB等で拡張するのとは違い
DLNAやBitTorrent、CIFS等の処理が入るから
CPUとメモリの性能で製品ごとに大きな速度差がでる
IOや水牛のやつは中身をケチって値段下げてるから速度が出ない
1ドライブモノで109と比べたら倍ぐらい違う

320:不明なデバイスさん
08/06/28 12:28:41 QIoRc+aj
>>318
一言で言うとファンレスじゃね?
PCの世界だと静音とかファンレスのために何万円も注ぎ込む人は沢山居る。
NASの方が起動時間長いんだから、靜音と省電力は多少高くても幸せになれる。
俺も最初に国産の買ったけど、遅いわうるさいわ、使う気なくした。

俺は↓みて速攻お願いして入手したよ。
URLリンク(ts109.ath.cx)

他にも、>>319の言うとおり速度と機能も大満足。
あと、ファームの更新はすごい勢い。国産だとバグフィックスくらいしか対応しないの考えると大きな違い。
商用DLNAのTwonkyMediaとかは5千円くらいの価値あるんだし、それが入っての差額と考えれば高くないよ。


Debianとかも使ってみたいけど、まとめサイトは最近更新されないっすねぇ。
楽しみに待ってるんだけど。

321:不明なデバイスさん
08/06/28 12:48:06 +L3EiBgS
外付けeSTA使ってる人いますか?
口がゆるいのかグラグラしててグイッとしないと認識しない
手を離すとeSTAのランプが付いたり消えたり安定しない

これはハズレ個体?それともTS109の仕様?はたまたeSTAってこういうものなの?

322:不明なデバイスさん
08/06/28 13:34:31 IY6y5NjQ
現在玄箱HG+debianでrep2を使っているのですが、TS109、209でrep2を使ってる
方いますか?使用感(主にスピード)どれくらい違います?


323:不明なデバイスさん
08/06/28 13:44:02 QJtJTSHx
ケーブルがはずれ、のケースも考えてみるんだ
別のケーブルにしてみ

324:不明なデバイスさん
08/06/28 13:44:40 QJtJTSHx
>>322
両方持ってるやつに聞けよ

325:不明なデバイスさん
08/06/28 14:05:18 IY6y5NjQ
んーだからこのスレで聞いてみたんです。玄箱から移行された方も多いかなと思って。

326:不明なデバイスさん
08/06/28 14:42:19 +L3EiBgS
>>323
ありがとう
手元に一本しかないから両端試すとTS109の方だけ
グラグラだったから頭からTS109を疑ってしまってました
試してみます

327:不明なデバイスさん
08/06/28 19:05:36 QIoRc+aj
>>322
比較は分かんないけど、標準状態のWebサーバーに入れて動かしてる。
たまに2~3秒読込み遅くなるときあるけど基本的にそんなにストレス無いよ。
携帯からもPCからも同じ感じで使えて超便利!

つか、まとめサイトのレスポンスとか参考になるんじゃね?
あそこは複数サイト動かしてるから、通常よりちょっと重くなってそうだけど。

328:318
08/06/28 19:18:06 wSMiwPLM
>>319,320

わかりやすく助かりました
ありがとうございました

329:不明なデバイスさん
08/06/28 20:49:32 6NDpf3ZC
109買うか209買うか迷うなぁ。
raidくんどいた方がいい気もすれば、消えちゃったら諦められば良いような気もする。
悩ましい。。。

330:不明なデバイスさん
08/06/28 20:57:52 djkQIiR7
俺209買って思ったんだ。
メリット  :RAID、大容量で何か後々いれたいものが出てきても対応できる。
デメリット:ファンがあるんでやっぱり音が気になる。大して容量も使ってない。
※一人暮らしだから、あんまり部屋が広くなくて、寝室に(二間)NASおいてるせいで音がでかく聞こえる
  とりあえず、保証がある内はFANの交換はしないつもり。

参考になれば


331:不明なデバイスさん
08/06/29 05:43:53 O/LZsYip
やっぱ予想通り、芯のスリーブファン最強って事か…人柱の皆様サンクス!
保証切れたら、即効芯に付け替えしよう~

332:329
08/06/30 03:26:09 vH83vlS5
>>330
ありがとうございます。とても参考になります。

333:不明なデバイスさん
08/06/30 15:48:08 FSJfjO/+
209って非アクセス時のHDスリープ機能付いて無いよね?
(ファンの音の方が大きいので気にならないってこと?)

あと外付はUSBだけでeSATAポートは無いよね?
109と混同して、eSATAあるように書いているサイトがあるけど…。

334:不明なデバイスさん
08/06/30 23:18:38 eL+gIXMn
どうも.htaccessが機能してないように思えるんだが
これってひょっとして仕様?

335:不明なデバイスさん
08/06/30 23:20:55 eL+gIXMn
>>333
付いてるよ>HDスリープ機能
システム面の基本的な部分は、全機種共通。

336:東京都在住 13歳 主婦 
08/07/01 01:54:23 nh8EY8SB
109買って良かった
WEB DB機能楽しいです

337:不明なデバイスさん
08/07/01 06:04:59 OwOrNbqK
>>335
スリープモードだと、HDとファン両方止まりますか?
ほぼ無音?

338:不明なデバイスさん
08/07/01 10:00:30 WkFdQZim
TS-109がフリーズするようになった

ベータ版のファームのせいか

高すぎる日中の室内温のせいか…

339:不明なデバイスさん
08/07/01 20:58:41 xZQBXC+9
いまってベータあったっけ?
と思ったけど、正式版ちょい前にきてるよ。
試してないならアップしてみては

340:不明なデバイスさん
08/07/02 19:57:04 Lm7+h4bU
>>1のまとめサイトが、メッセンジャー送信でブロックされたwww
URLリンクで「ath.cx」が入ってるとダメっぽい
NASとは関係ないけど、なんでだろうね?

>次のメッセージはすべての送信先に配信されませんでした:
>URLリンク(q-rocks.ath.cx)<)

341:不明なデバイスさん
08/07/02 22:01:11 6swItCVl
ath.cxはDynamicDNSで使えるドメインだけど、アフォなユーザーがいて丸ごとブロックされてるとかじゃないの?

342:不明なデバイスさん
08/07/02 22:48:38 m8cWJCOr
PS3用のDLNAサーバーとしてTS209IIを購入しました 問題なく使えているよ
うです

プレイリストはWMP用のwplを、209上のMusic指定のフォルダにコピーする事
で、Music以外のPhotoでもプレイリスト再生できました

試していませんが、Videoでもプレイリスト再生できるのではないでしょうか

343:不明なデバイスさん
08/07/03 10:22:30 O6krpvuF
>>340
なんでhttps使うの ? q-rocks.ath.cxが正式なSSL使うわけないじゃん
https使うのは事情を知ってる管理者だけ

>>342
QNAPはまだ持ってないけど、他のヤツだとビデオもいけるよ、mpeg-2/4やWMVなど(PS3)
DLNAクライアント機能付のREGZAやBRAVIAだと多分mpeg-2だけ、かな ?

344:不明なデバイスさん
08/07/03 13:13:30 v8BnghGd
CrystalDiskMark21で。publicを
ネットワークドライブに割り当てて測定してみた。
ジャンボフレームなし。初期設定のまま。
TS-209 RAID-1 ST3500320AS x 2

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

ちょっと遅すぎね?


345:344
08/07/03 13:16:19 v8BnghGd
あ、そうだ。無線LAN環境ね。
でもインターネットで無線経由でも60Mbpsくらい出てるよ。
どこかカスタマイズしなきゃいかんかね?

346:不明なデバイスさん
08/07/03 13:16:44 nJk4p2IF
>>344
クリップボードを貼ればァ~

347:不明なデバイスさん
08/07/03 13:58:23 O6krpvuF
QNAPと競合するシングルドライブのヤツだけど
GBEと100Mでも↓くらい差があるんだから802.11gだと、そんなもんじゃないの ?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

348:不明なデバイスさん
08/07/03 15:12:36 G6IsqefI
>>343
URLリンク(ts109.ath.cx)
> 管理人からのメッセージ
> 新サイトの立ち上げに伴い、最新の情報についてはQNAP Rocks!にアクセスしてください。

このサイトは2月から見ており、新サイトへのリンクがあったからアクセスした
依頼フォームがあるし、そこだけでもSSLなら問題ない
メッセで送信するなら、httpでもhttpsでも送信されないのは変わらない
なぜSSLを使うのは管理者だけなの?何か問題あるの?

349:不明なデバイスさん
08/07/03 15:46:32 O6krpvuF
>>348
管理者だけってーのはチョット言い過ぎだったかな、言い換えるなら事情知ってるヒト
事情を知らんヒトがアクセスしたら不安になるのも中にはいるかもね
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

350:不明なデバイスさん
08/07/03 16:51:54 +rSvYhwk
誰か TS-409 を迷ってる俺の背中を押してくれ('A`)

DLNAもWeb公開もFTPもしなくって、ただ単に大容量高速静音のNASが欲しいだけなんだ。
TS-409の値段で1TBHDが4台くらい買えちゃうもんでRAIDの信頼性よりも
同じデータをHD2つにコピーしたほうが安くついたり・・・。

TS409+4TB 6万+6万=12万
6TB     9万

HDが値下がるともっと差が・・・。 迷ってる・・・。


351:不明なデバイスさん
08/07/03 21:18:58 AJA5knuG
>>350
NASを2台買って手動/フリーウェアなどで
ミラーリングするというのならこれ買う必要性は薄いよ。
HDD3台以上刺せるのだとThecusとかコレガのやつかな。
ただ、コレガのは五月蝿いらしくて俺は諦めたけどな。

…とTS409検討中の俺がいってみる。

352:不明なデバイスさん
08/07/03 21:37:27 oCrWPV2o
大容量静音Nasとしてならオヌヌメ出来ると思う。
他機種は煩くてかなわんからな…今は満足している。

とりあえず409だけ買っちゃえば?

353:不明なデバイスさん
08/07/03 21:50:31 efRDNR/y
atomマザーと1GBメモリ買ってきて、ACアダプタ電源。
裸族のマンションにHDD固定して12cmファンを低速回転。

ガワは適当に用意して、OSはUSBメモリ起動出来るNAS向けlinuxディストリを
使用。1GBのRAMDISK上で動作。

atomマザー10k、メモリ2k、裸族4k、ファン1k、ACアダプタ8k、USBメモリ1k
26kで4-5台まで拡張出来るNAS完成。



354:不明なデバイスさん
08/07/03 22:07:02 fTokVq80
そりゃあよかった。

355:不明なデバイスさん
08/07/03 22:15:32 sX2I2AtA
URLリンク(www.progressiveav.com)

とりあえずこのページを参考にDebian入れてみたんだけど、Telnetでアクセスしても相変わらずの画面で
Debianのログイン画面が出てこない。
これってまず何かのコマンドで、エミュみたいな感じでDebianを立ち上げる必要があるのかな?

356:不明なデバイスさん
08/07/03 22:55:06 v8BnghGd
しっかし、最近はマニュアルの更新が激早いな。

URLリンク(www.qnap.com)
上は、TS-109 Pro のマニュアルだけど、TS-209/409も同じように、
最新ファーム提供と同時に、全ての各国語版マニュアルが更新されている。

357:不明なデバイスさん
08/07/03 22:56:28 BPJXu+0l
>>353
そーいうめんどくさい事をやりたくない為のNASなんだが…jk

358:不明なデバイスさん
08/07/03 23:31:17 efRDNR/y
>>357
NAS-OSイメージを、USBメモリに入れ指して
スイッチ入れるだけだが、それを面倒というならば
致し方あるまい

359:不明なデバイスさん
08/07/03 23:35:57 zDd89i8u
マシン組むのがめんどくさいだろ。スレ違いなんだから消えろ。

360:不明なデバイスさん
08/07/04 00:06:42 V0OT+kv9
>>356
自分で組むのは確かに楽しいし拡張性高いんだが、適当に用意できんだろ、ガワは。
いい感じのケースがあったら教えて欲しい。

361:不明なデバイスさん
08/07/04 00:07:51 sGV1U+3x
スレ違い
よそでやれ

362:不明なデバイスさん
08/07/04 07:42:45 8UquO8Fn
この前のジサカーなんだろうな

363:不明なデバイスさん
08/07/04 11:24:33 65rgdAYI
109でも209でもいいんだけど、LeopardのTimeMachineに使ってる人いる ?

364:東京都在住 12歳 主婦
08/07/04 18:03:20 RA2rYmJT
>>363
上手く行きませんでした

365:不明なデバイスさん
08/07/04 18:22:51 65rgdAYI
>>364
ありがとう。
いま自宅で使ってるの(AppleのTime Capsuleではない)はTMできるやつなんだけど
仕事で使うのに別途調達しようかなと考え中。
省電力でWAN接続(afp/ftp等)でき、もちろんLAN内でTM兼用のsmb使えるやつ。

366:東京都在住 12歳 主婦
08/07/04 18:39:39 RA2rYmJT
>>365
私は素人同然なので上手く行かなかっただけも?
OSXの方で共有フォルダを見えるように設定して、
タイムマシーンの設定をしたんですがバックアップ
してくれませんでした。
本当はもっと他に方法があるのかも?
それきり試してないのでわかりません。

367:不明なデバイスさん
08/07/04 18:41:46 vCEYlCiI
ML110 G5 はグラボ追加してマルチディスプレイ可できるらしいが
SC440のオンボは名前がATIだからちょっと期待してたんだが無理なのか
NECとSC440はグラボx4動作できるからいいとして、問題はT105か
ML115 G5 がオンボとx16共存できたら最高だろうな

368:不明なデバイスさん
08/07/05 07:03:00 DPjm/D83
>>363, 365
本家フォーラムみたら、MacでのTimeMachnieは出来る感じで書いてありますよ。
ただ、自分はMac持ってないので確認しようがありません。
一応、動いてるとは書いてあります。

URLリンク(forum.qnap.com)

詳しい方法はこちらの方も

URLリンク(forums.macrumors.com)


369:不明なデバイスさん
08/07/05 10:00:28 6VvCas+8
アップルのデベロッパー(含むモドキ)でHFS+やZFSがある程度わかるやつだったらNASでTM使えるよ、とオモウ。
オレも使ってる、対応できないNASもあるけど。

370:不明なデバイスさん
08/07/05 14:51:35 Q/QkgMSx
何ステップかの手順を踏めば初心者でもできるけどね

371:不明なデバイスさん
08/07/06 09:17:37 Bp3ztOpB
先生 DLNAでサムネ表示させたいのですが
どうすればいいですか?

372:不明なデバイスさん
08/07/06 09:45:42 mJIZpnqI
>>353
消費電力が気になるからワットチェッカー実測値を頼む

373:不明なデバイスさん
08/07/06 11:40:13 WIoOAML9
QPKGやらIPKGやらが全く分からん。
最新ファーム分の情報追加したマニュアルにも書いてないし。
UNIX向けの機能っぽいけど、普通に便利そうだ……。

なんか猿でも分かるような解説サイトか本ありませんか……orz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch