液晶ディスプレイのアーム 11軸目at HARD
液晶ディスプレイのアーム 11軸目 - 暇つぶし2ch576:不明なデバイスさん
08/06/29 18:20:51 fRHIsqzI
耐荷重を重視するとLXのスムーズな操作性が失われる予感・・・・・・

577:不明なデバイスさん
08/06/29 21:46:06 WPQpku4j
>>565

そうか、頑張ってオンライン商品先物で活用していくお。


578:不明なデバイスさん
08/06/29 22:10:24 i3yOAmEw
LX買おうと思ってるんだけど、秋葉原に実物置いてある店が無かった。。。
どっか置いてないかな??

他の見ていたら、LA-911ってヤツが気になったけどLXより高いんだよね。


579:不明なデバイスさん
08/06/29 22:17:59 T5w137je
LA-911俺も気になる
だれかもってないのかっ
レポたのむ!

580:不明なデバイスさん
08/06/30 00:10:02 kQSw7XHx
>>578
このスレ読めよボケ

581:不明なデバイスさん
08/06/30 00:47:36 bD/2Q2i8
>>573
ゴメソ。多分それ折れだと思うけど、LXもLCD2690WUXiも既に届いた。
でも仕事(在宅ソホ)が押して未だ満足充分に触れられない.....orz
先に届いたLXだけは、分解組立構造「調査w」してグリスUPや増し締め慣らしとかエロエロ弄った...
机は味も素っ気もない事務スチールだから頑丈無問題だが...今週末にはレポ予定。
ちなみに、LXの問題チルトは、コイルスプリング反発に全面頼る構造。
何故摩擦力設定自由な多板クラッチじゃ無いのかは疑問。

582:不明なデバイスさん
08/06/30 00:56:46 Nf5Q9VNH
>>580
販売はしてても展示は無くなったらしいよ。

583:不明なデバイスさん
08/06/30 01:01:39 276SqSLm
>>578
新宿のヨドに置いてあるよ。白いヤツ。
金曜日は要取り寄せだったけど。
24000円だったかな?(ポイント10%)

584:不明なデバイスさん
08/06/30 07:51:28 osKA61nw
アームがついているパソコン周辺の写真をうpするスレとかないですか?
みなさんはどういう感じになってるのだろうかといつも気になります。

585:不明なデバイスさん
08/06/30 08:27:06 PcLu0VWn
1にあるwikiに何枚かあったよ

586:不明なデバイスさん
08/06/30 09:29:43 kQSw7XHx
>>584
このスレ読めよボケ

587:不明なデバイスさん
08/06/30 09:34:00 qKtBXhXI
ID:kQSw7XHx
ボケ過ぎ

588:581:LX+LCD2690WUXi
08/06/30 11:48:34 bD/2Q2i8
>>573 &ALLの一部へ
さっき設置した。結論から言うと問題無し。

確かにチルト力がやや不足だが、お辞儀はしないし、少し力を入れないとうつむかないので良しとする。
チルトのコイルスプリングが経年劣化?で弱くなったら「下限ストッパー」を噛ます予定。
(チルト強度は限界迄締め込み。)

アーム本体のテンションは、8割程度の締め込みで2690を余裕で浮かせられる。

今回、各部ネジ込み部、回転摩擦部をグリスアップでスムース化。
特にチルト部のコイルスプリングと調整ネジ部の潤滑化で、最大テンション迄スムースに締込みが出来、
且つコイルスプリングが、摩擦無く100%の能力で反発出来たのが吉となった模様。

「一度完全に緩めてから締め込むとチルト力が増す」という伝説も同じ理屈と思う。
このスプリング自体の反発力が不足なら全く駄目なハズ。
密かに強化されたとの伝説も有るが、一度潤滑化させ、スプリングの100%能力を試すのもイイかも。


ちなみに、潤滑には液体硬化形シリコングリス使用。普通の油でも可と思うが、着け杉→埃付着御注意。
ココスレ住民の助言のお陰で、初アーム幸せライフを送れる!♪ 感謝 m(_ _)m    以上。

589:不明なデバイスさん
08/06/30 12:03:04 28ePCrsM
>>584
確かにwikiにだいたい基本形あるよねー
あえて自分のうpするほど特殊な使い方していないし、なにより(部屋が汚いので)周辺片付けないといけなくなるし、、、
ちなみに俺は、LXをメタルラックにグロメットで固定して、座卓の方に伸ばしてる。冬、コタツのときとか便利。

>>588
報告乙です
夏の室温とかで、チルトのスプリング?の金属が膨張するかが気になるとこだね
まぁ、そん時は「下限ストッパー」なりかませばいいんだろね。

590:不明なデバイスさん
08/06/30 16:54:28 N19+9Z1T
>>588
乙です いろいろ初期チューニングしたようで。早速俺もシリコングリスとやらを物色してみよう。
正直LX、第二間接が固くて困ってたんだ。

591:588
08/06/30 17:46:44 bD/2Q2i8
>>590
普通のシリコングリスは「グリス」だから、分解塗布しない限り、細かい所に浸透しないよ。
折れの使ったのはスプレー式で、吹きつけ直後はサラサラ透明→直ぐに溶剤が蒸発して白い
シリコングリスに変身するやつ。(自転車のブレーキワイヤチューブ内等潤滑用)

普通にCRC666とか、WD-40みたいな樹脂を犯さないサラサラオイルでも充分と思う。
有名なCRC556はゴム、樹脂を劣化させるから御注意。

只、サラサラオイルは洗浄作用も有り、デフォで塗布されたグリスを洗い流してしまうので、
大量使い杉に御用心。

チルトスプリングのコイル部はグリスアップされていないから、少量塗布して表面フキフキ。
アーム本体のスプリングはグリスアップされているので吹き付け禁止。
どちらも、調整ネジの雌ネジ部分と、ヒンジ部の合わせ目摺動部に少量給油すれば良い。
給油後、周辺不要部の油は良く拭き取る事。じゃないと、何れ埃まみれになる。

別の話だけど、あらゆる固定用のビスやボルトのネジ部は極少量の給油を行い、ネジ本来の
締め付けトルクで固定するのが正解。
不要な摩擦で、ネジが噛んだ状態を「締め付けた」と誤解しては駄目です。

592:不明なデバイスさん
08/06/30 18:05:25 J6GYTIwd
潤滑時の締め付けトルクが必ずしも指定されてるとは限らんから、ネジを潤滑するのが正解と
言うのはどうかと思うが。一応まじめに軸力管理したいところほど潤滑して軸力安定させる
方向ではあるけど、たかが小さいモニタアームごときでそんなにこだわっても仕方ないし、
素人だと潤滑させると締めるときにするするネジが回りすぎてねじ切ってしまうリスクが大きい。

593:不明なデバイスさん
08/06/30 18:34:27 bD/2Q2i8
>>592
するするネジが回わる範囲は締めて良いのでわ?
給油すると、締切直後の「手応え」が分かり易くなる。
アルミケースの軟弱タッピングネジなんか、途中で噛んだりして、無給油は怖い。
只、手応え無視して締め上げる様な香具師は、給油無給油無関係にネジを壊すね。

ちなみにラジコンヘリ(3~6mmキャップボルトナット)ではネジ給油締め上げデフォ。
熱やら振動やらクラッシュやら過酷な環境だから当然だけど。

594:不明なデバイスさん
08/06/30 19:21:41 N19+9Z1T
>>591
なるほど、注意ありがとう。めんどくなって職場で使ってるシリコンスプレー(ノングリス)使おうかと思ってた。
>>592-593
ネジ締め上げについてノウハウ無かったんで参考にするわ。
ところで俺のLXチルト部分はぐリス塗ってあった。俯角拡げようと思って鑢かけてたらコイルスプリングに削りかすがこんもり付着した。
いまんとこ張力に不満は無いのでネジいじるには不都合が起きてからにするわ。

595:不明なデバイスさん
08/06/30 21:05:47 MXNBrhCN
LCD2690WUXi
スタンド無しで約9.7kg
厚みは104mm

RDT261
スタンド無しで約8.0kg
厚みは93.2mm

LA-911を人柱ろうかと思ってたけど無難にLXいっとくかなぁ

596:584
08/06/30 21:29:44 osKA61nw
アームつけた直後の写真はよく見るけども、
アームつけてしばらく使うと机の上の物の配置はどうなってんのかなと思って。
片付いてるとかごちゃごちゃしてるとかだけじゃなく何が乗ってるかとか
どの辺に特に物が多いかとか気になる。見てみたい。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch