【無線LAN⇔有線LAN】イーサネットコンバータ 2台目at HARD
【無線LAN⇔有線LAN】イーサネットコンバータ 2台目 - 暇つぶし2ch817:不明なデバイスさん
09/06/17 20:50:26 aCCtbW9z
IO製品は絶対に買わない。

818:不明なデバイスさん
09/06/17 21:53:49 kimQ2P2s
小さいってのはいいじゃないか?

819:不明なデバイスさん
09/06/17 23:18:19 or8WhYlu
なんでやねん

820:不明なデバイスさん
09/06/18 20:28:19 ZQ/fcCTB
>816-817 禿同 哀凹とは相性が合わないから「ダメ」の烙印を押したよ…漏れは。

821:不明なデバイスさん
09/06/19 04:21:04 c7r3xCEq
WR8500NにはGW-EC300NAG5PとWLI-TX4-AG300N どっちが最適?

822:不明なデバイスさん
09/06/26 01:20:23 690RoUBl
WN-GDN/C買おうかと思うんだけど、
もうこの時期ならDraft2.0機器でも正式版と遜色ないよね、
ハードウェア的に。

823:不明なデバイスさん
09/06/26 08:15:50 flZCdvDD
ハードウェアはDraft2.0でいけることになったけど、
肝心のソフトウェア(ファームウェア)をDraft2.0から正式版に更新して
提供してくれるかどうかは各メーカー次第

824:不明なデバイスさん
09/06/26 22:49:42 +AVn52yD
NECの8150ポチった。
NEC買うのはターミナルアダプタ以来だわ。

825:不明なデバイスさん
09/06/26 22:51:23 +AVn52yD
書くとこ間違えたわ。

826:不明なデバイスさん
09/06/26 23:14:04 MXyIjP5O
誤爆って言わないところがピュアな感じがしてときめいた

827:不明なデバイスさん
09/06/27 00:38:51 F+ySy4sx
>>824を読んで、TA買って以来、YAMAHAのネットワーク機器買ってないことを思い出した。
RTXでも買って見るかね。

828:不明なデバイスさん
09/06/27 11:43:57 EW8vHmeX
RTX1200いいぞ

829:不明なデバイスさん
09/06/27 14:47:35 HDAYQfDK
俺つい最近、RTA52i手に入れたんだ。
初YAMAHAだぜ、ひゃっほ~い。

830:不明なデバイスさん
09/06/27 22:53:08 Acf49PWR
おま、それ、BBルータや無い…

831:不明なデバイスさん
09/06/29 02:46:39 2Zs4++nh
>>814
旧世代のWN-AG/Cは受信感度が弱い&定期的に熱暴走?でハングする
と俺の中では黒歴史なんだが、あれから良くなったのかね

832:不明なデバイスさん
09/06/29 07:54:55 /s3t/7/7
WN-APG/AとWN-AG/C複数台で今も使ってるけど
3年ほど前にファームアップしてからうちでは無問題だな。


833:不明なデバイスさん
09/06/29 08:04:32 8R8mFh7w
WN-APG/RとWN-AG/Cだけどつまらんぐらいに安定してるな。

834:不明なデバイスさん
09/06/29 09:26:20 e8qM5xTf
昔は複数台繋げるのはそれとBUFFALOのしかなかったからなぁ

熱暴走するような負荷がかかる使い方をしてなかったからか記憶にないけど、
感度は良くなかったね

835:不明なデバイスさん
09/06/29 09:34:30 A//PjWFL
最安値のコンバータをおしえれ!

836:不明なデバイスさん
09/06/29 09:54:07 V36v+pr1
>>835
URLリンク(kakaku.com)

837:不明なデバイスさん
09/06/30 10:01:17 4E2OOKS+
WN-GDN/CってWiFiじゃないんだな・・・
3000円増しだけどWN-LA/C買ったほうが無難かな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch