08/03/28 15:56:08 WLsnLS4k
>>105
早速のレスありがとうございます。
情報小出しになってしまいすいません。確かにSC440ではNICは認識しませんでした。
FreeNAS機⇒玄人志向のGbE-PCI2を追加,500GBHDDを4個追加
SC430のNICは自動認識しました。
IPnuts機⇒Intel製Pro100を2枚追加,HDD・光学ドライブをはずした
上記以外は購入時の構成でCpuはCeleron420です。
当方、UNIXやLinux等の知識が全く無くWikiやネットの情報を元に設定して稼動させています。
>>106
確かに電気代の無駄遣いかもしれないけど古いPCがないし
アイオーやバッファロのテラステーション買うよりは安価に出来るしメンテもやりやすいのでPowerEdge使ってます。
知識いらずで安価にNAS作ろうとしたらこの手のエントリサーバを買うのが一番安いですよね?