液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part12at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part12 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
08/02/28 18:38:54 AAtFCxLX
お約束 その1

■PCモニタといっても様々な使い方があります
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
購入者の要望に沿ったスペックの購入指針や、
購入後により良い使いこなし方を考えるスレです。
間違っている情報を見つけたら、情報の修正を提案しましょう。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。
荒らしの相手をする人も荒らしです。

■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
画質の好みや、どの指標にどの程度ウェイトを置くか、は人によって異なります。
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。

■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
輝度やサイズの関係で、無理な姿勢での長時間の使用は
目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう。

3:不明なデバイスさん
08/02/28 18:39:15 AAtFCxLX
お約束 その2

■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。

■報告する前に
○TV側の設定は見直しましたか?
デフォルト設定ではDot by Dotになっていないことがあります。
店頭で見栄えがよくなるように極端な絵作りがデフォルトになっていることがあります。
○PC側の設定は見直しましたか?
ドライバが最新版でないならそれを試してみましょう、直っているかもしれません。
場合によっては古いドライバの方が相性がよいかもしれません。

■アドバイスを求める場合
上記の通り、用途によって適切なテレビは異なります。
どのような用途をどの程度想定しているのか、
どのような指標を重視しているのか、などと一緒にアドバイスを求めましょう。
漠然とどれがいいですかと聞いても「おまえの好きなのを選べ」としか答えられません。

4:不明なデバイスさん
08/02/28 18:39:37 AAtFCxLX
PCモニタとして見たときの確認指標 その1

以下のような点を確認しておくとよいかも
ただし、使用方法によってどれを優先するかなどは異なるので最終的には自分で判断すること

■入力端子
入力端子はD-subかHDMIかDVIか、
D-subの場合アナログ信号のなまりによる滲みが出る可能性があります。(ビデオカードのDACに大きく依存)
DVI端子がある場合はPCを直接接続できるので楽、
HDMIはDVI-Dと互換性があるため変換コネクタを使えばほとんどの場合DVI-Dで接続できます。
ただし音声は別系統で入力する必要あり。
ビデオカードにHDMI出力があればなおよし。
パネル解像度のプログレッシブ入力ができるかの確認も必要(1080iまでの可能性もあり)
AV系アナログ端子は避けた方が無難
(D端子でもD5(1080p)対応しているものは少ない)

■パネル解像度
ハイビジョン(ハーフHD)=1366x768、フルハイビジョン(フルHD)=1920x1080
PCの操作性などからいえば解像度は高い方がいいですが、
パネルサイズや試聴距離によってもどちらがよいかが変わります。
発色や動画性能、遅延を重視する場合は解像度が低いものの方が優れていることもあります。

■Dot by Dot表示
出力の1dotと液晶の1画素を一対一対応で出力できるか否か、
これができないと全体にスケーリングがかかり文字などが非常に見づらくなります。

5:不明なデバイスさん
08/02/28 18:39:59 AAtFCxLX
PCモニタとして見たときの確認指標 その2

■YUV滲み
詳細は後述、色情報の欠落によって、特定の色の組み合わせ(黒地に赤や青など)の輪郭がぼけて見える現象。
AV信号自体同様の圧縮が行われていることもあり、動画鑑賞などが主な目的であればほとんど問題はない。
スペックに記述されないのでテキスト作業こみで使いたい場合は要注意。

■エンハンス等フィルタが切れるか
輪郭強調などのフィルタが設定などで切れるかどうか、
PC入力では文字などの輪郭が強調され不自然な表示になったり色の再現性が悪くなったりします。
PCでDVD再生などの場合もPC側で絵作りされたものにさらにフィルタをかけることになり不自然になる場合もあり。

■120Hz倍速駆動
TVとしての性能や動画特性を重視する場合に重要、
ただし演算で中間フレームを作成しているため、
使用方法によってはかえって画質が悪くなる場合も少なくない。
設定で切れるようになっていればベター。

■分割画素
マルチ画素などとも呼ばれる、一画素を2分割してそれぞれ異なる輝度で光らせ色調表現をするもの、
これにより、応答の高速化、視野角の向上、階調表現の向上などを行う、TVとして利用する場合は利点となる。
しかし、全く同一の色の隣接するドットのドット内輝度分布が反転するため、
色によっては1ドット幅の直線が半ドット分波打つように見えることがある。
元々RGB自体1ドットを3分割していることもあり、多少違和感を覚える人もいるが、
1ドット内の輝度分布の違いが分かるような距離で使用しない限り問題となることは少ない。

6:不明なデバイスさん
08/02/28 18:40:20 AAtFCxLX
パネル解像度でDot by Dot可能なもの
※(パネル解像度以外の信号については公式HP参照のこと)

■1920*1080p デジタル (現行機種)
BRAVIA フルHDモデル(アス比固定OK)
AQUOS フルHDモデル(アス比固定OK、DVI端子あり)
REGZA フルHDモデル(アス比固定OK)
VIERA TH-37LZ75

■1920*1080p デジタル (旧機種)
AQUOS フルHDモデル(アス比固定OK、DVI端子あり、BE以前のモデルは1080iまで)
Wooo L37-XR01(アス比固定OK)
BRAVIA Xシリーズ(アス比固定OK、フィルタOFF不可)
BRAVIA V2500シリーズ(アス比固定不可)
※V2500シリーズではアナログ接続での1080pは不可
REGZA Z2000シリーズ(アス比固定OK ゲームモード時不可)
byd:sign フルHDモデル(アス比固定不可)

■1920*1080p アナログ
BRAVIA Xシリーズ(アス比固定OK、フィルタOFF可能)
BRAVIA 40V型のV3000/V5000/W5000?(検証報告は無し)
WestingHouse LTV-42w5

■1920*1080i アナログ
AQUOS フルHDモデル全般?

7:不明なデバイスさん
08/02/28 18:40:42 AAtFCxLX
■1360*768 デジタル
AQUOS WXGAモデル
REGZA WXGAモデル(C3500以降)

■1360*768 アナログ
AQUOS WXGAモデル
BRAVIA WXGAモデル(アス比固定OK、フィルタOFF可能)
VIERA WXGAモデル
REGZA WXGAモデル(C3500以降)
EXE LT-26LC80
REAL WXGAモデル

■パネル解像度でのDbD不可
REGZA WXGAモデル(Z2000,H3000,C3000以前)
EXE LT-37LC85(DbDはXGAまで。1360*768は表示されるがスケーリングされる)

8:不明なデバイスさん
08/02/28 18:41:03 AAtFCxLX
Q:「信号を見失う」問題とは?

A:HDMI1にPC、HDMI2に他の機器を接続した状態で1から2に入力を切替えたり、
長時間パソコンの電源をつけたままTVを消して
またTVをつけるとPCがモニタを認識出来なくなる事例が報告されている。
原因はTVがPC(VGA)にEDIDを送らなくなりVGAがTVに映像信号を出力しなくなる為。
・対処方法 再起動、サスペンド、ホットキーによる解像度変更等で復帰
・予防方法 3Dスクリーンセーバ利用で予防出来る報告有り
・抜本対策 DVI→HDMIの場合、EDID信号保持機をTVとPCの間に挟む。
 製品例 URLリンク(www.heavymoon.co.jp)

また、VGAやドライバによっては上記問題が起こらない場合もある。
※HDMI2からHDMI1に戻した際、モニタを再認識する場合は上記問題には含みません。

その他HDMI接続のトラブル例

「解像度が変わる」
いわゆる見失うの類似ケース。
1920*1080で設定していたのだが、なぜか見失う問題と同じような
入力切替やTVの電源オンオフで1360*768に設定がかわる。
HDMI→HDMI接続での報告で多くみられる(これはTP1ス・グラボスレレを参照しました)

「マルチディスプレイ問題」
「見失う」と混同される現象。HDMI接続ではTV電源を切ったり入力切替をすると、
信号を送らなくなりそのせいでプライマリやセカンダリの設定が変わってしまったりする。
さらに見失う問題も加わって復帰しなかったりと複雑を極める。
この報告はなるべく詳細に報告したほうがスレにとってありがたい。

9:不明なデバイスさん
08/02/28 18:41:34 AAtFCxLX
Q:「滲み」問題とは?
A:特定の背景色と文字色の組み合わせで映像が滲む現象が報告されています。
なお、滲みというとアナログ接続(D-sub/D端子等)で発生する滲みや、
入力解像度と出力解像度が合っていないこと(スケーリング)による滲みと勘違いしやすいですが、
デジタル接続でDot by Dot表示をした際に発生する滲みの問題が存在します。

■見解まとめ
映像信号にはRGBとYUV(YCbCr:輝度色差信号)が存在する。
パネルやDVI等のPC信号はRGBであるが、
AV系の信号は様々な理由からYUV形式となっている。
(HDMIはYUV、互換性のためDVI-DのRGBもサポート、
単純な変換コネクタでDVI-D→HDMI変換できるのは互換性のおかげ)
人間の視覚特性などから色差情報は輝度情報よりも重要度が低いため

YUV444 :4(2x2)dot中輝度色差4dot分(1dotあたり24bit、欠落なし)
YUV422 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を2dot分伝送する(1dotあたり16bit)
YUV420/411 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を1dot分伝送する(1dotあたり12bit)

といった方式があり色差信号を省略することがある。
(デジタル放送:422、DVD:420、DV:411)
自然画像であればたとえ比較対象があったとしても違いに気づくのは困難だが
ドット数の小さな文字などの場合は1dotの間で色情報含め100%→0%など急激に変化し、
その1ドットの重要度が高いため視認性に影響のある滲みとして現れる
※逆に言えば自然画像(特に動画)ではこの違いはほとんど影響がない

AV系プロセッサ(映像エンジン)はYUV信号をベースに設計されることが多く
さらに、処理能力の制約などからYUV444では通せない系があった場合にYUV422等に落として通すことになる。
入力段でRGB/YUV444であった場合もフィルタ処理などを行うため内部でYUV422等へ変換が行われる。
この場合に「滲み」と呼ばれる現象が現れる。

価格競争によりハードウェアにコストをかけられないこと、
また、多機能化したTVにおいてもっとも負荷の高い状況でも破綻しない設計をせざるを得ないなどの理由が考えられる。

10:不明なデバイスさん
08/02/28 18:42:53 AAtFCxLX
滲み現象つづき

この現象ではブラウザ等やニコニコ動画で
赤や青のメッセージが出てきたときなどに気になる場合があります。
表示品位以前に情報が欠落して色解像度が落ちているためグラフィック用途のモニタとしては失格ですが、
動画鑑賞やゲームなどが目的でメインディスプレイとして使わない場合はほとんど問題なく使用できます。

滲みが報告されている機種
HDMI
・VIERA TH-37
・AQUOS GX
・REGZA Z2000 Z3500
・Wooo L37-XR01

滲みが無い機種
D-subのみ
・ALONA T322
・WestingHouse LTV-42w5

DVI or HDMI
・AQUOS BE
・AQUOS P
・BRAVIA 現行モデル(ゲームモードで滲み回避)

※各機種で解像度の仕様が異なります。購入、検討時には注意してください

11:不明なデバイスさん
08/02/28 18:44:25 AAtFCxLX
検証用HTMLソース

※注意:一度滲むパターンに気づいてしまうとそれまで気づかなかった部分も気になり始めたりします。覚悟して検証しましょう。

撮影してUPする場合は以下のパターンを使用してください。
全体を綺麗に撮影するのが難しい場合は、
違いの分かりやすい部分のアップ(画素が確認できるレベル)も一緒に出してもらえるとわかりやすいです。

<html><head><style>body{line-height:1.5em;}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff");
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶00</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>

コピペして保存、拡張子をhtmlにリネーム。
※Wikiに他のパターンもありますが、撮影が難しいため
 特段の理由がない限り撮影UPする場合はこのパターンにしてください。
 他のパターンは自分で幅広く検証したい場合にお使いください

12:不明なデバイスさん
08/02/28 18:45:45 AAtFCxLX
階調表現確認用

リミッテッドレンジ(16-234)フルレンジ(1-255)の設定間違いがないかなどはこれで確認可能
AV機器では特殊なものをのぞいてリミテッドレンジ、ここにフルレンジ入力をすると範囲外の階調が飛んでしまう

827 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 22:45:23 ID:vjeYk78A
階調検証用JavaScript
懲りずにまた作ってみた。IE対策とかも入っているのでちょっと冗長、
改造とかもしやすいように考慮したつもり。
確認済みブラウザ:Firefox2.0.0.12/Opera9.26/E7.0/IE5.0(6.0は手元にないので)

<html><head><style>table{font-size:9pt;}td{height:32px;border:0px;width:32px;text-align:center;padding:0;margin:0;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
function w(s){document.write(s);};e=Array(255);for(i=0;i<256;i++)e[i]=(i<16?'0':'')+parseInt(i).toString(16);
c=Array(255);for(i=0;i<256;i++)c[i]='<td style="background-color:#'+e[i]+e[i]+e[i]+';"></td>';
w('<div style="background-color:#000000;float:left;padding:30px"><table style="color:#ffffff;width:580px;">');
for(i=0;i<16;i++){w('<tr class="s"><td>'+(i*16)+' -<br>'+(i*16+15)+'</td>');for(j=0;j<16;j++)w(c[i*16+j]);w('</tr>');}w('</table></div>');
w('<div style="background-color:#ffffff;float:left;padding:30px"><table style="color:#000000;width:580px;">');
for(i=0;i<16;i++){w('<tr class="s"><td>'+(i*16)+' -<br>'+(i*16+15)+'</td>');for(j=0;j<16;j++)w(c[i*16+j]);w('</tr>');}w('</table></div>');
// --></script></body></html>

13:不明なデバイスさん
08/02/28 18:46:37 AAtFCxLX
テンプレ以上
修正補足等あればお願いします。

14:不明なデバイスさん
08/02/28 21:07:11 pMLUYfJ8
ディスプレイ調整用グレーチャート動画
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
予め、プレーヤーとコーデックとTVの各種補正は解除して、動画を再生し、
0と16が同じ黒に、235と255が同じ白に、なるように調整。
カラーバー赤下の黒が0,10,20なので、20の黒が微かに見える程度に

15:不明なデバイスさん
08/02/28 23:47:35 eFW1Nm/6
液晶テレビ SONY BRAVIA KDL-40V3000 をPCモニタとして使ってみた
URLリンク(www.geocities.jp)

16:不明なデバイスさん
08/02/28 23:59:04 lI5S9LNY
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
    _,、_,、  \   /  
   /ツリ、,ソゞ   \/
   ルノリ ゚ -゚).    ∞    >>1さん乙です♪
  /ソ,(]|l><l|[)、つ △
  ノリ U/_|Tゞ
    くノニ||-ヽゝ
    ` ̄` ̄


17:不明なデバイスさん
08/02/29 00:14:59 AJgTwr1W
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
> 「ソニーとSamsung、液晶工場新設へ」と情報筋
> シャープとの液晶共同生産を発表したソニーは、Samsungと新たな生産ラインの話し合いも進めていると情報筋は語った。(ロイター)
> 2008年02月28日 16時25分 更新

シャープ(国産)パネル採用というイメージを植え付けておいて
実質サムチョンパネルモデルを売りつけようという魂胆かな?

3S連合・・・

18:不明なデバイスさん
08/02/29 00:19:41 fzfozJQN
>>17
売る物が足りなくなるくらい売れてるから、部品をあらゆる手段で確保しようと
しているだけ<ソニー

19:不明なデバイスさん
08/02/29 00:32:47 rbR7V6YX
これで#→ソニー→S-LCD→サムチョソのフローが確実になりましたね。

20:不明なデバイスさん
08/02/29 00:40:43 AJgTwr1W
シャープパネルの善し悪しは別として
パネル面で東芝・ソニーに並ばれたら
商品開発力で劣ってるシャープに勝ち目ないな

21:不明なデバイスさん
08/02/29 00:44:14 fzfozJQN
>>20
むしろ、パネル販売にシフトする気なんじゃない?
海外でのブランディングの失敗をシャープ首脳部は理解しているようだし。

しかし、ソニーはノリノリだな。やっとソニーショックの後遺症から抜け出し
かけているようだ。

22:不明なデバイスさん
08/02/29 01:00:12 XhII3gy9
なんでGKが来てるんだ?

23:不明なデバイスさん
08/02/29 01:09:51 mn6FXMoF
?ここはブラビア推奨スレだから

24:不明なデバイスさん
08/02/29 03:41:21 BHXiHwt6
じゃんぱらで出てる♯の業務用ディスプレイPN-455とBRAVIAの46インチモデルで迷ってる…
PN-455は倉庫在庫みたいで、1ヶ月しか保障がないんだよな…。
抱き合わせのスタンドも型番不明みたいで、ちょっと不安な感じ。
何より、店頭に居るのは中国人の店員で話が通じないのがつらいw

このスレで何回かPN-455が話題に上がっていたけど、買った人は居ないのかな。
検索しても人柱になった人は見つからないし…

25:不明なデバイスさん
08/02/29 21:35:16 3A6Z3Hlr
RadeonHD2400でX5000にHDMIで1080P出力しても
Dot by Dotにならず、上下左右に黒枠ができ
文字がかなり汚くなっています。
X5000はフルピクセル表示にしているのですが。
解決方法ご存知でしたら教えてください。
他のPCのGeforceでは正しく表示されます。

26:不明なデバイスさん
08/02/29 21:46:42 eV5s8BsI
>>25
Radeonを捨て、Geforceにすれば解決だろ

27:不明なデバイスさん
08/02/29 21:47:31 3A6Z3Hlr
今ノートPCを買ってきたのです。あああ・・・

28:不明なデバイスさん
08/02/29 21:59:12 3A6Z3Hlr
今月分の給料叩いて買ったのにwww
お願い誰か助けてください。
使用機種はNECのLavie LC900/LG
VGAはAMDのモバイル RadeonHD2400です。

29:不明なデバイスさん
08/02/29 22:11:49 eV5s8BsI
買ってから情報集めずに、購入前に良く調べましょう。

30:不明なデバイスさん
08/02/29 22:13:31 3A6Z3Hlr
騒いでごめんなさい
設定のオーバースキャンを100%にしたら
きれいに映りました^-^

31:不明なデバイスさん
08/02/29 22:14:03 pIrwVsnZ
ノートはようわからんが、CCCのDTV(DVI)の項目にある、
スケーリングオプションを0%にすれば直らないか?

32:不明なデバイスさん
08/02/29 22:16:34 3A6Z3Hlr
>>31
有難うございます。
直りました。少々てんぱってしまい
スレを汚してすみません。

33:前スレ992
08/03/01 05:04:34 5wB++AMn
前スレ959殿、995殿

貴重な情報ありがとうございました。
実はちょっとウソこいてて、
AMD690Gと32C3500の不具合は叔父さんの家で起きてます。
5日の水曜日にまた調整に行くので、結果は必ずご報告します。

PC側で1360x768のカスタム解像度が作れればベスト
1360x765でも一応DotByDot可能ですね。

確かAMD690Gでは1366x768しか選択出来なかったような気が・・・

34:不明なデバイスさん
08/03/01 10:39:12 lLCgqF69
滲みが無い機種
DVI
・AQUOS BEシリーズ
・AQUOS Pシリーズ
・BRAVIA X5000/W5000/V5000/V3000 (HDMI)

D-sub
・BRAVIA S2000
・BRAVIA X5000/W5000/V5000/V3000/V2500
・REGZA Z3500
・ALONA T322
・WestingHouse LTV-42w5

前はこうだったと思うんだが

35:不明なデバイスさん
08/03/01 10:42:35 BIytUjAF
>>34
REGZAをそのリストから外さなきゃな

36:不明なデバイスさん
08/03/01 11:23:04 lLCgqF69
ああ、REGZAは滲むんだったな
ってか、BRAVIAのJシリーズは滲むのか?
記憶では滲まなかったと思うんだが

37:不明なデバイスさん
08/03/01 11:24:48 l90pxSjQ
>>34
BRAVIAのV2500はD-SUBでパネル解像度(1920*1080)での
表示に対応していないから滲み以前の問題かと。

38:不明なデバイスさん
08/03/01 12:18:29 lLCgqF69
それは指摘は論外だと思うぞ
あくまで滲むかどうかの話であるわけで

39:不明なデバイスさん
08/03/01 13:36:20 YoSUS0oB
>>24
それって秋葉じゃんぱらの店頭に並んでるやつだよな?

モノ自体はよいものだと思うよ
でもある程度割り切りは必要だと思う
やっぱりTVではないわけだからね
後々の事も十分考慮して納得出来れば、良い買い物になるかと


もれはBRAVIA買って暫く経つけど
最初の方は、やっぱりTVとしての機能を堪能したいから、TV観る事が多くなったけど
機能を堪能しきって、PCモニタとして使い始めると
TVの機能は全くと言っていいほど使わなくなった

そう考えると
シャープの業務用をBRAVIAより早く見つけてればなあ と
じゃんぱらであれ見る度思う(´・ω・`)


40:不明なデバイスさん
08/03/01 13:40:53 4z4IHCSZ
(ナイスな液晶テレビとは?)
・HDMIでもD-subでも滲まない
・HDMIでもD-subでも(1920x1080)が出来ること
・HDMIでもD-subでもアスペクト比拡大固定ができること
・HDMIでもD-subでもフィルタを切ることが出来ること

41:不明なデバイスさん
08/03/01 13:52:53 iTlMrIQH
そもそも液晶をD-subで繋ぐ事が狂気の沙汰なのでD-subなんぞ要らん。

42:不明なデバイスさん
08/03/01 14:17:32 YoSUS0oB
それなりのケーブル使えば、D-subでもDVIとそう変わらんけどな

まあ機種によるか

43:不明なデバイスさん
08/03/01 15:08:23 YijnlYHw
>>42
眼科行ってこい。
DVI/HDMIとD-subじゃ誰が見ても輪郭の甘さとか一目瞭然だろ。

そもそもデジタル→アナログ→デジタル変換とか・・・

44:不明なデバイスさん
08/03/01 15:32:57 GnvHjqFz
眼じゃなくて脳の問題だろ。


45:不明なデバイスさん
08/03/01 15:37:49 a229AkhT
一つ教えて下さい。
BRAVIA 40X5000を購入しようと思ってるんですが、現在G92のASUS8800GTS512M
をグラボで使っていましてこのモニタとHDMI-DVi繋げて、音の方は、PCスピーカー
しか出せないんでしょうか?
テレビのスピーカーからパソコンの音を出せれば一石二鳥と思いまして。スペースも要らないし。


46:不明なデバイスさん
08/03/01 16:29:06 iJ7VTifR
すてれおけーぶるさすだけ。

47:不明なデバイスさん
08/03/01 16:42:39 ZkWadKJX
X5000なら別の音声入力に突っ込めば良いんだっけ
radeonのHDMIに音も乗せるのが一番確実だとは思うが

48:不明なデバイスさん
08/03/01 17:15:20 akQVwqwk
>>45
SPDIF-in 内部接続用ケーブルでバザボとVGAを繋げば音出るかと

49:不明なデバイスさん
08/03/01 19:25:38 bcpzAOpF
>>38
日本語でOK

50:不明なデバイスさん
08/03/01 19:57:08 E4bUqMU3
>>15
とても参考になりました。ありがとうg

51:不明なデバイスさん
08/03/01 20:07:22 4z4IHCSZ
MGS4が6月12日に決まったみたいなんで
俺はここらで買うことにするよ。
いろいろ世話になったな、もまいら。
で、何買うとかというと、やはりX5000だ。
W5000の方が2万安いんで、スピーカーぐらいだったら
W5000でもいいかなと思っていたが
今日4店舗見て回って確信した。
W5000とX5000には、相当な差があったことを。
どう考えてもスピーカーだけ違うわけないよ
X5000の方が、ずっときめ細かく見えるし画面のムラもない。
理由は分からないけど、できあがった上物の部品を
X5000にまわしてないか?(そんな気がする

それから、パナ37も見てきたが
カタログでは7000なんてコントラストあったけど
確かに実際見ると、X5000よりもコントラストあったしパネルの質も良かった。
ただ、エンジンが甘いんでブロックノイズが、僅かに見られたな。

まぁ、PC接続がメインなんでBRAVIA以外は
買うつもりないんだが。
それから、X5000のD-subも抜かりなく作られていて
はっきりいってHDMIと見分け付かないと思うよ。
デジバカさんだって、備忘録さんとこだってそう言ってるし。
よくあるTNの安い液晶モニターとは訳が違うのよ。

んで、俺の場合はちなみにPC接続はHDMIとD-sub二つ使う予定。
どういう事かというと、テキスト系はD-subに映像系はHDMIに接続する。
テキストは明るさを低くして、映像はダイナミックで派手に見たいんでね。

それじゃ、もまいら お世話になったよ。
see ya!

52:不明なデバイスさん
08/03/01 20:09:36 1uTQ2FkJ
フルHD IPSαパネルを搭載していて、HDMI接続で滲まない機種はありますか?

53:不明なデバイスさん
08/03/01 20:19:15 mWPrSTto
>>51
>PC接続がメインなんでBRAVIA以外は買うつもりないんだが

ブラビア以外は何か問題でもあるの?
今PC用モニタとしてTVを買おうと迷ってるところなんだが
ブラビアの利点というか、他と比べて良い面を教えてくれるとありがたい

54:不明なデバイスさん
08/03/01 20:21:14 Av5wHKgK
>>51-52
パナのIPSα37はまずスルーモードがないっぽい報告が
日立スレで聞いてくるかね

55:不明なデバイスさん
08/03/01 20:34:23 E5Kmkcs/
 Woooは滲むよ。

56:不明なデバイスさん
08/03/01 20:59:34 mWPrSTto
PCモニタとしてTVを検討してて今日このスレ見つけたんだけど
DVI端子があるからずっとシャープのLC-32DS3とLC-37DS3で検討してたんだ
でも前スレ抽出してみたら殆ど引っかからなかった所から見ると
あんまりよくないのかな?

57:不明なデバイスさん
08/03/01 21:21:09 982rrwYj
>>56
DSってマルチ画素がPC表示に果てしなく向いてないんじゃなかったけか・・・

58:不明なデバイスさん
08/03/01 21:35:53 i1a881nZ
マルチ画素以前に滲むって話。そういうの気にしないなら良いけどさ。
実際滲まないことがうpされた画像で確認されているのは上に書いてある通りBRAVIAかAQUOSのPシリーズぐらい。
で、32P1はマルチ画素だけどその弊害はないってことが前々スレだか前スレで判明してるはず。

59:不明なデバイスさん
08/03/01 21:49:25 E5Kmkcs/
 マルチ画素の弊害が無いことは無いよ。構造は同じなんだから。
ただ、滲みが無いから負の相乗効果が起きないだけ。

60:不明なデバイスさん
08/03/01 21:59:36 99V+JCGV
>>59
「無い」ってのは確かに言い過ぎだった。
アップされた画像を見る限り致命的な問題はなさそうだったって認識で良さそうですね。
ちょっとしたことでも気になるならAQUOSの場合26P1の方が無難そうだけど、40型はデカすぎ26型は物足りないって時の選択肢には充分なり得そう。
CP的には32P1買うくらいならV3000とかなのかも知れないけど。
でも実際40型のディスプレイをパソコンのモニタにするのには踏み切れない。レポがあってもデカすぎる印象を拭えないw

61:不明なデバイスさん
08/03/01 22:00:05 mWPrSTto
>>57>>58
そうだったのか、探してるサイズのTVでDVI端子他のに無いしシャープで確定だとばかり…回答ありがとう
LC-37BE2Wは滲まない?機種に入ってるけどメーカーHPに無いので気付かなかったよ

デジタル接続で繋ぎたいからDVI端子のあるものだけを探してたんだけど
HDMI接続は問題が少なからずあるみたいだし、正直何を買って良いか分からなくなるw

62:不明なデバイスさん
08/03/01 22:08:16 jPv3nF7g
>>56
32インチなら悪いことは言わない
AQUOSの32Pにしとけ
それ以外でもフルHDのAQUOSにしとくのが無難
つか32インチだったらフルHDのAQUOS以外の選択肢はないと思った方がいい

63:不明なデバイスさん
08/03/01 22:10:08 99V+JCGV
>>61
26型→26P1、32型→32P1、40型以上→BRAVIA
これが前スレまでの結論と言っても過言ではない……REGZ……何でもないです。
BEは旧シリーズだと思うが、あんまり話題になんないね。

64:不明なデバイスさん
08/03/01 22:11:51 gmxgriOe
37インチだとアクオスしか選択肢ないですか?

65:不明なデバイスさん
08/03/01 22:23:36 mWPrSTto
>>62-63
情報を小出しみたいになって非常に申し訳ないけど予算的にモニタに使えるのが14万程度なんだよね
そうして考えると32P1は足が出そうな予感…それに、始めは32型で考えてたけど価格.comとか見てると
もう1~2万追加するだけでもう少し上のランクの大きさになるから・・と考えていくと欲がw

不安だらけの中にさらに不安なのが、実家にある46型くらいの比較的新しいブラビアで
ゲームで遊んでたら操作と表示の遅延が結構気になって、大きい液晶も考え物なのかなと…

66:不明なデバイスさん
08/03/01 22:28:34 99V+JCGV
>>64
37インチは滲み無し報告があるのないんじゃない?
上で言いかけたREGZAのZ3500は結局滲むみたいだし、AQUOSはそもそも報告がない。
でも32型AQUOSのP以外で滲み報告あったはずだから37型も同様だと思われる……人柱になるのも良いけど。

>>65
32P1より"安く"BRAVIA40型のV3000買えるからね。
>>15のレポ的には遅延とか大丈夫らしいし、40型で良いならCP的にはV3000が一番良さそう。

67:不明なデバイスさん
08/03/01 22:29:59 jPv3nF7g
>>65
画面の大きさは使い方で変わるからな
俺も46インチ持ってるけど結局は32インチをPCモニタ代わりに使ってる
AQUOSのDSってフルHDなんだっけか?
それだったらDSでいいと思うぞ
32インチに関してはフルHDかそうでないかの違いでしか明確な差別化は出来ない

68:不明なデバイスさん
08/03/01 22:42:17 6eI4UOtF
DS3はフルHDで倍速だから動画再生にはPより向いてるくらいかな

69:不明なデバイスさん
08/03/01 22:44:09 lLCgqF69
別にフルにこだわることはないだろ
32のハーフでいいじゃん

70:不明なデバイスさん
08/03/01 22:49:09 gmxgriOe
>>66
ありがと。とりあえず会社に37DS3月曜日入荷するから、それで試して家で買うやつを検討してみる。
あとインフォメーション用にシャープのXシリーズ購入するからついでにそっちも試してみます

71:不明なデバイスさん
08/03/01 22:53:44 mWPrSTto
>>66
>>15のレポ見た結果HDMIの認識問題等は触れられてないのが多少残念
でも遅延も無いみたいだし、値段も安いし良いかもしれないなぁ…でかすぎるかもしれないけどw

>>67
DSはフルHDなはず
大きさに関しては、46型を短時間でも使った印象としては確かに大きすぎるかも
ただ、画面の大きさなんてすぐなれちゃって「もう少し大きいのにしておけば…」になる面もあるんだよな~
かといって46型は買う予算も大きさもキツいので32~37で考えたら37の方がいいのかな?
そしたら40型という案も出てきて混乱中・・・と

72:不明なデバイスさん
08/03/01 22:55:09 99V+JCGV
>>70
人柱乙であります。
>>11とかあたり参考にお暇でしたらレポを是非。

73:不明なデバイスさん
08/03/01 23:21:42 jPv3nF7g
>>69
よくねえ

74:不明なデバイスさん
08/03/01 23:31:47 lLCgqF69
>>73
解像度が大きすぎて使いにくい人だっているだろうに

75:不明なデバイスさん
08/03/01 23:44:58 jPv3nF7g
>>74
ほとんどのケースでそれはない
どうしても遠くから使いたいのならソフト側で工夫しろ

こんなアホが来るようになったのかこのスレは

76:不明なデバイスさん
08/03/02 00:06:54 5nf+tlFy
まあネット見るのと動画くらいならハーフHDでも
問題ないと思うけどね、安いし。

オレの友達がブラビア以前のソニーの40型液晶TVを
D-Subで繋いでたけど、それほど狭いとは思わなかったな。
視聴距離は2Mほど。

77:不明なデバイスさん
08/03/02 00:09:06 5xCyhxCh
それぞれの人にそれぞれの使い方があるんだよ

78:不明なデバイスさん
08/03/02 00:17:53 52/EelyW
まぁ字が読めなきゃどうしようもないしな

79:不明なデバイスさん
08/03/02 00:30:34 ywv8ldpL
ブラビア40W5000にD-Subで繋いだのだが1920*1080表示が出来ん・・・
これは完全にグラボの問題か?

80:不明なデバイスさん
08/03/02 00:32:59 aIIns1oJ
exactly,master.

81:不明なデバイスさん
08/03/02 01:37:44 7VFt+1yx
>>79
リフレッシュレートが60Hz以外とか

82:不明なデバイスさん
08/03/02 01:38:53 fXBpetg5
そういえばDVI to HDMIとHDMI to DVIとHDMI-DVIって内容に違いがあるの?
大抵の商品は「HDMI信号をDVI信号に変換して~」とか説明されてるけど
端子の形状さえあればDVI→HDMI、HDMI→DVIって相互に使えるよね?

83:不明なデバイスさん
08/03/02 03:30:57 n2Zas3Hb
すみません、今PCのモニタとしてREGZA 26C3500(26)を考えているのですが、
この液晶ではアスペクト比固定拡大やDbDなどは対応しているのでしょうか?
また、実際モニターとして使った感じなんかはどうですか?

84:不明なデバイスさん
08/03/02 03:43:56 7VFt+1yx
>>83
使い物にならんだろ、画素数:1366×768

85:不明なデバイスさん
08/03/02 03:48:34 86P5A46a
>>83
26C3500使いですがメインモニタとして使うのであればやめといたほうがいいです
HDMI接続での動画視聴がメインなら問題ないかと
D-Sub接続は色々面倒くさい

86:不明なデバイスさん
08/03/02 03:53:55 YuF55lud
>>83
新たにREGZAを買うつもりなのか、すでに買っちゃって手遅れなのか
どっちだ?

87:不明なデバイスさん
08/03/02 04:16:56 7VFt+1yx
「考えている」だけなら、まだ間に合うだろ。
滲む以前に、PCモニタなら1920*1080が映るのが最低条件だろ。

88:不明なデバイスさん
08/03/02 10:17:45 n2Zas3Hb
アドバイスありがとうございます
まだ買っていないので、もう少し考え直してみます。


89:不明なデバイスさん
08/03/02 11:14:07 6HNX/Iji
EXE LT-32LC205の購入を検討しています。
時々ホームページを閲覧するぐらいです。
DbD可能な一覧にありませんでしたが、DbD表示は不可でしょうか?

90:不明なデバイスさん
08/03/02 11:22:17 caRlg5oN
>>87
別に最低条件じゃない

91:不明なデバイスさん
08/03/02 12:54:16 rDMv0I6V
DbDと1920*1080は最低条件でもいいんじゃね?

92:不明なデバイスさん
08/03/02 13:30:25 Rgko30eu
>>90
フルHDが選べるのにわざわざハーフHDを選ぶバカはいない

93:不明なデバイスさん
08/03/02 13:49:51 MQrUuflo
79だがPC側D-Sub→TVからDVIをD-sub変換→TVで解決しました

今度はPCのメインモニタ(三菱)の機種を認識しなくなったが
使えるのでコレでいいや

>>81
ありが㌧

94:不明なデバイスさん
08/03/02 13:56:17 MQrUuflo
しかしやっぱHDMIで繋いだほうが綺麗だな
位置調整要らないし

でもブラビアだとPinPが使えるのでやっぱこっちが便利だ

95:不明なデバイスさん
08/03/02 14:16:35 zHib4fSd
SONY BRAVIA W5000、X5000ですが、HDMI入力でも解像度によっては番組小画面(PinP)できます
640*480、800*600、1024*768、1280*1024は、子画面表示可能
720*400、1280*768、1360*768、1920*1080は、2画面表示となります
子画面位置は四辺固定、リモコンで常時四辺移動可能

HDMIの1280*1024にて試してみましたが、子画面を出しても、ぼけませんが、
D-subアナログ1920*1080でPnPすると少しぼやけて、文字が読み取り辛くなってしまいます
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

96:不明なデバイスさん
08/03/02 14:28:42 ZQWUpizG
バイデザインのd:3742GJ(フルHD)使ってるけどすごいにじみだ…
テンプレ追加よろしく。

97:不明なデバイスさん
08/03/02 15:18:13 caRlg5oN
>>92
そんなの好みなんだって
今でもわざわざ19インチのモニターを買う人だっているわけだし

98:不明なデバイスさん
08/03/02 15:20:11 MXdYOLLQ
19in SXGAだけがWindows XP以前に最適のモニタだろ?

99:不明なデバイスさん
08/03/02 15:22:16 sY9y0Jdu
いいと思うぜ
今使ってるモニターと
デュアルモニタ、ゲーム機、レコなど同時に繋ぐハーフHD

100:不明なデバイスさん
08/03/02 15:26:03 3uDGQTwQ
んだな。
要は、自分の要求を満たしていればいいだけのこと。

USBメモリでも、16MBとかは、容量あたりの価格を考えるとアホらしいけど
企業ユース等で、いっぱい需要あるし。

101:不明なデバイスさん
08/03/02 15:28:38 DceV6UuM
>>96
どういう滲みなのか写真UP
DbDできてないのか、変なフィルタかかってるのか、YUV滲みなのか

102:不明なデバイスさん
08/03/02 15:29:11 zHib4fSd
でも、みんな1920*1080や1920*1200のモニター使ってるんでしょ?

103:不明なデバイスさん
08/03/02 15:30:50 MQrUuflo
そりゃ液晶テレビをモニタとして使うスレだから1920*1080は
語られる話題だとは思うが

104:不明なデバイスさん
08/03/02 15:35:45 DceV6UuM
>>102
大半がそうだとしても、
WXGAモデルであることを承知の上で
買おうとしている人をあえて否定する必要はないでしょ

個人的には37フルHD買ったけど
サブで32or26ハーフHDあたりもほしいなと思い始めている
小さいサイズではハーフの方が発色いいみたいだし

というわけで2台目需要としてもあるんではなかろうかと

105:不明なデバイスさん
08/03/02 16:49:00 HLfKkO7g
>>95
これってW5000なの? それともX5000?

106:不明なデバイスさん
08/03/02 17:11:12 Rgko30eu
>>97
それ好みで買ってるわけじゃないし


107:不明なデバイスさん
08/03/02 17:13:39 Rgko30eu
BDなんかいらない、DVDで充分
ってのと
フルHDなんかいらない、ハーフHDで充分

ってのと一緒の論法か

108:不明なデバイスさん
08/03/02 17:17:52 KB+iaAK2
フルHDとハーフHDの画素数の差は2倍だが、
BDとDVDの差は6倍だから、そこまで極端じゃないと思う。

109:不明なデバイスさん
08/03/02 17:18:51 be/o49hW
いやそんな数字的な問題じゃないだろ…

110:不明なデバイスさん
08/03/02 17:21:29 KB+iaAK2
DVDとBDは明らかに違うけど(うちの80のばあちゃんでも一目で分かる)、
フルHDとハーフHDは地デジ程度じゃ大差ないから(ばあちゃんはどっちも綺麗という)、そういうものでしょ。

111:不明なデバイスさん
08/03/02 17:25:09 Rgko30eu
>>110
大差ないから問題ないってんならどんなテレビ買ってPCモニタとして使ってもいいぞ
ブラウン管だって大丈夫だ
このスレで話すことじゃないから消えてろ

112:不明なデバイスさん
08/03/02 17:25:42 sY9y0Jdu
ただお金の問題どす
26、32でハーフHDだとドットが大きくて近くに置いても目がイカれないってのもあるが

113:不明なデバイスさん
08/03/02 17:26:12 10enKuQg
待て待て、このスレ的には地デジ見たときにどうこうって話じゃないだろ。
パソコンを使う上でハーフHDの解像度で良いんですかってことだろ?
ハーフHDの解像度(1366x768だっけ?)じゃ情報量は19型のパソコン用モニタにすら及ばないワケで。

114:不明なデバイスさん
08/03/02 17:26:24 52/EelyW
比べりゃわかるんだけど
みんなまだアナログの記憶が強いから

115:不明なデバイスさん
08/03/02 17:29:04 KB+iaAK2
>>111
だからテレビ見るので拘らないならフルでもハーフでも良いけど、
このスレみたいにPC繋いで文字映すならハーフはキツいでしょ?

ってかごめん、肝心なところが書いてなかったね。
テレビ見るならハーフで十分でもいいが、
文字映すならBDとDVD並に違いが出てくる場合もある。
そうなったらフルHDを買った方が良いと言いたかった。

116:不明なデバイスさん
08/03/02 17:34:03 be/o49hW
>>107が言いたいのは色んな人が居るってだけの話だろ?

117:不明なデバイスさん
08/03/02 17:34:42 Rgko30eu
>>115
どういうエスパーだったらお前のその意図をあのレスから読み取れるんだよw
まあ言ってることはそれで合ってるけど、そんなの当たり前の話だからな
誰がテレビ見る話をしてんだってこった
スレタイを読んで後はすっこんでろって

118:不明なデバイスさん
08/03/02 17:39:25 PUix8ksF
すっこむのはお前らの方
誰がいつこのスレは文字を映さなきゃならないって決めたんだ?
テンプレすら読めないアホは寝てろ

>>2
>■PCモニタといっても様々な使い方があります
>・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
>・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
>など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

119:不明なデバイスさん
08/03/02 17:43:59 gg9oDwum
>>10
久々に来てみたらなんなんだよこのテンプレwww
ブラビアてアナログしか使えなかったと思ったがやっとデジタルいけるようになったのか?w
今時D-subはないもんなww
なんだよゲームモードってww無理やりな感じだなぁwww
こういう工作員のスレに馬鹿は騙されるんだよなぁ

俺?

俺はTS抜いてREGZAでウマー




120:不明なデバイスさん
08/03/02 17:47:32 YuF55lud
もはやREGZA工作員はスレ荒らしになってきたな

121:不明なデバイスさん
08/03/02 18:00:41 95BtwHJe
>>105
X5000だろ、W5000でも違いは無いだろうけど

>>119
巣にお帰りください。REGZAはPCテキストでは使えませんから

122:不明なデバイスさん
08/03/02 18:05:22 sY9y0Jdu
カネボウ 金棒 から クラシエ 暮らしへ、
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

123:不明なデバイスさん
08/03/02 18:07:39 gg9oDwum
>>121
>PCテキストでは使えませんから

普通に使えてますけど何か?

124:不明なデバイスさん
08/03/02 18:08:25 GvTQhSA0
>>119
これは酷い

125:不明なデバイスさん
08/03/02 18:08:38 huMlMhsH
 PC接続専用の液晶TVを新規購入するスレ、ではないからね。
 今持っているTVとの接続についての話題も、PC接続以外の要素を
考慮に入れて購入を検討するのも取り扱い範囲内かと。

126:不明なデバイスさん
08/03/02 18:16:20 gg9oDwum
PC視野に入れたら圧倒的にREGZAが有利だからな
それをひた隠しにするからテキストテキスト連呼するしかなくなるんだろww
哀れな連中だな全く

127:不明なデバイスさん
08/03/02 18:19:37 Rgko30eu
フルHDよりハーフHDを選ぶ理由は金以外にはほとんどの場合ないってのに、
ハーフHDでも欲しいという奴がいるということにしてREGZAを薦めようってことか

ダメだこりゃ

128:不明なデバイスさん
08/03/02 18:20:40 be/o49hW
C3500使いから言わせてもらうとD-Sub接続だけはおススメできない

129:不明なデバイスさん
08/03/02 18:22:39 J/NnymrA
で?結局倍速必要ないならV3000でおkって事?

130:不明なデバイスさん
08/03/02 18:23:39 gg9oDwum
PCにも録画出来るREGZAが最強ということでいいじゃんもう

131:不明なデバイスさん
08/03/02 19:00:49 95BtwHJe
>>126
>PC視野に入れたら圧倒的にREGZAが有利だからな
脳に欠陥でもあるんですか?
有利な点は滲む以外にないと思うんだけど?

132:不明なデバイスさん
08/03/02 19:01:28 N2Enie9Y
液晶テレビをPCモニタとして使うスレなのに
録画出来るからREGZAが最強だってw
モニタとしては駄目でも録画できるからってことで
自分を慰めてるんだな~。

133:不明なデバイスさん
08/03/02 19:01:39 qJdPRS/t
ブッコ抜きTS再生とかじゃねーか?

134:前スレ992
08/03/02 19:33:29 v3olZB9D
>>91-92
フルHDの解像度では文字が小さすぎて読みにくいと言う年配の方がいます。
液晶モニタを探してみても20型以上の現役機種はDbDが全て高解像度。
だからといって今更ブラウン管のPCモニタを買うのはばからしい。
ハーフHDのDbD表示が出来る液晶テレビは、今後も日本で必ず必要とされます。

135:不明なデバイスさん
08/03/02 19:40:16 5xCyhxCh
フォントを大きくするという選択肢は無いのかな

136:不明なデバイスさん
08/03/02 19:44:01 be/o49hW
アイコンの大きさも変えられるよね

137:不明なデバイスさん
08/03/02 19:46:55 95BtwHJe
52X5000買えば良いんじゃね?

138:不明なデバイスさん
08/03/02 19:50:39 Rgko30eu
DBDにこだわらなきゃいいんじゃね

139:不明なデバイスさん
08/03/02 19:51:02 QxC+Meq3
【新型発表】SONY BRAVIA Part41【F1/V1/M1】
スレリンク(av板:443番)


140:不明なデバイスさん
08/03/02 19:52:16 YuF55lud
10フィートUIは違う問題じゃね

141:不明なデバイスさん
08/03/02 20:50:01 phKwBOxY
URLリンク(av.hitachi.co.jp)

こないだ発売された日立の超薄型テレビは滲まないですか?
モニター単体モードでもHDMIとD-Subが使えるらしいのですが
文字が滲むとつらいので。

142:不明なデバイスさん
08/03/02 21:17:37 MQrUuflo
>>134
メーカー製のPCならだいたいDPI変更のソフトが付いてる

143:不明なデバイスさん
08/03/02 21:19:29 DceV6UuM
なんだか自分の思っている以外の意見が出ると
必死で否定したがる人が毎回わいてきますね
>>2
> ■PCモニタといっても様々な使い方があります
> ・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
> ・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
> など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

ハーフHDでも、滲みがあっても使い方次第です
わざわざその特徴を隠して勧めようとするのは×でしょうが
分かった上で特徴を議論することまで否定しない

URLリンク(www.2ch.net)
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

144:不明なデバイスさん
08/03/02 21:23:28 Rgko30eu
>>143
意図がミエミエですよ

145:不明なデバイスさん
08/03/02 21:25:05 YUNL6407
>>141
まだレポ出てなかったと思う。

ステーション側に映像エンジンが入ってて、
ステーション→ディスプレイをRGBで送ってるなら滲まないのかな・・・?

146:不明なデバイスさん
08/03/02 21:57:45 u3tYx56C
備忘録さんとこってどこ?


147:不明なデバイスさん
08/03/02 21:58:03 caRlg5oN
>>144
多分お前に言ってると思う

148:不明なデバイスさん
08/03/02 22:00:13 sY9y0Jdu
お金があったらフルHD買うわ
52インチブラビアは確かに最強

149:不明なデバイスさん
08/03/02 22:22:08 DceV6UuM
8畳間の一人暮らしだが37インチは買ったときはでかかったけど
今は普通というか小さくすら思える。
52ぐらいほしいな~~

32までだったら机におけるかなとも思うけど
37って実は一番中途半端なサイズだったかなと思う

150:不明なデバイスさん
08/03/02 22:42:50 Rgko30eu
>>147
めんどくせえ奴だなあお前

しかしここのテンプレも見れば見るほどREGZAに有利なテンプレだなw

滲む上にしハーフHDすら表示出来ないPCモニタとしてはまさに「買ってはいけない」代表みたいな
32インチ以下のREGZAでさえ「人によっては必要なんですから尊重するべき」みたいな詭弁を使え
ばオススメするのは何ら問題ない とかよ

先人が特攻した結果が集約されて今の結論が出来たってのに、何だかんだと難癖つけて相対化して
「どれも一長一短だから」的なこと言って誤魔化す

それならこのスレいらないだろw


151:不明なデバイスさん
08/03/02 22:56:23 caRlg5oN
おれは滲みに関しては全く言及していないわけだが
詭弁を弄しているのはどっちだよ
お前がめんどくさくしている

152:不明なデバイスさん
08/03/02 22:58:29 QxC+Meq3
置き方は黒板と机みたいな感じの位置関係の人が多いのですか

153:不明なデバイスさん
08/03/02 23:00:56 DceV6UuM
このスレにはしょっちゅう
>>150みたいな頭のおかしな人が現れます
相手をしないようにしましょう

154:不明なデバイスさん
08/03/02 23:17:01 Rgko30eu
図星だった模様

155:不明なデバイスさん
08/03/02 23:26:15 VGA01Len
>>153
嵐は消えなさい

156:不明なデバイスさん
08/03/02 23:28:43 YuF55lud
俺の中で東芝のイメージがどんどん悪くなってきてる

157:不明なデバイスさん
08/03/02 23:56:19 ZuNGUhk6
ならSonyはイメージ最悪だな

158:不明なデバイスさん
08/03/03 00:08:01 D9x362yd
特定企業を叩いて
悦に入るバカが必ずわいて出るこのスレ

特に東芝たたき厨は常駐してるな

159:不明なデバイスさん
08/03/03 00:19:34 IeSCGfha
東芝はどうでもいいが、REGZAはこのスレ的にはいらんしなあ

160:不明なデバイスさん
08/03/03 00:36:46 4mYSv173
>152
座椅子の方が多いみたいね
俺は黒板と机みたいにやってる。
ただ、距離はそれほど離れてない 40インチフルHDで1.5~2m位が限度かな
意外に文字は小さいもんだよ、想像してる以上にね

19インチ液晶のフォントの大きさと、40インチフルHDTVのフォントの大きさは、実測で3m位しか変わらない

161:不明なデバイスさん
08/03/03 00:39:55 XlxjJWcM
REGZAに関しては滲み、DbD不完全等の情報を置いとかなきゃダメだろう
それでも安いから動画目的の人なら買ってもいいんじゃない?とか

162:不明なデバイスさん
08/03/03 00:39:57 sjAq9wbY
ID:Rgko30eu

あぁ思い出したよ。
昔このスレ住人にだまされてハーフHDのレグザを買わされたってヤツね。
あれは事故だったんだよ。誰もDBDで表示出来るなんていってなかったんだし。
時代が変わってハーフHDのレグザでもDBD出来るようになったんだから
そろそろ成仏してくれ。さもなきゃコテハンつけてくれ。

163:不明なデバイスさん
08/03/03 00:54:05 u6ebsRH2
>>160
実測3mwww
100000000000インチ程もあるのかオマイのモニターは?

164:不明なデバイスさん
08/03/03 00:57:06 RGrEU81Z
メジャーがおかしいんだろ

165:不明なデバイスさん
08/03/03 01:05:10 IeSCGfha
REGZA32インチで1360x768がdbd表示出来たなんて情報あったっけ?
あったらもうちょっとは話題になってるはずだが

166:不明なデバイスさん
08/03/03 01:07:58 sjAq9wbY
959 :不明なデバイスさん :2008/02/28(木) 23:41:33 ID:5lFGz6Sd
>>936
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)

32c3500使ってます。
PCのDVIから変換ケーブルを使ってHDMI接続。
俺も動画用途で、使ってます。

167:不明なデバイスさん
08/03/03 01:11:28 XlxjJWcM
型番次第だろうけど、カスタム解像度作れればいけるんじゃ?
C3500で試してる人のブログあった
URLリンク(tochiii.blog119.fc2.com)
何にしてもグラボ次第なんだよな…

168:不明なデバイスさん
08/03/03 01:31:06 IeSCGfha
>>166
滲みがすごいなw
あとそれだけだと1360x768がちゃんと表示されてるのか解らんな

169:不明なデバイスさん
08/03/03 01:35:36 Oi5HrS26
マルチモニタやるためにオンボからRADEONにしたけど
ホント糞だな

頻繁にハングアップする・・・
表示も崩れるし


170:不明なデバイスさん
08/03/03 01:41:40 IeSCGfha
Radeはだめだよ・・・

171:不明なデバイスさん
08/03/03 01:45:50 Oi5HrS26
またGeForce買うのも馬鹿らしいしなあ

HDMIに釣られた俺が馬鹿だった・・・・
同時出力の関係で結局HDMI[使ってねーしw

172:不明なデバイスさん
08/03/03 01:47:35 XlxjJWcM
※HDMI出力の場合デュアルモニタ機能は使用できません

こういうこと…?

173:不明なデバイスさん
08/03/03 01:47:41 D9x362yd
>>168
すごいっていうか普通にYUV滲みが出ているな
YUV滲み程度は他機種との差はないと思うが
何を持ってすごいと?
まさかOSDのこと言ってないよな?

上のOSDでは1360x768でDot by Dotと表示されて
文字を見る限りスケーリングされてなさそうだから
DbDはできてそう
「HD DVD」の表示が気になる・・・

174:不明なデバイスさん
08/03/03 01:48:54 Oi5HrS26
>>172
いや、組み合わせに制限が

175:不明なデバイスさん
08/03/03 01:54:42 KXu2G/Fp
>>169
ドライバがうまく入ってないだけじゃない?
俺も一回バグって一時間に一回くらいブルースクリーン
になる症状になったことがある

176:不明なデバイスさん
08/03/03 02:01:49 Oi5HrS26
一応新しいドライバ入れたんだけどな」
しかもインストールするときサウンドカードのドライバ壊して
毎回エラーメッセージ出すし

まあ普通に鳴ってるので対処はしていない

177:不明なデバイスさん
08/03/03 02:17:32 ZBkOmAfP
HD DVD(笑)騒動火消し部隊の余剰人員がこっちに回ってきたのかなw

178:不明なデバイスさん
08/03/03 02:46:47 MmhrvzqS
東芝って映像エンジン自社製なん?


179:不明なデバイスさん
08/03/03 09:18:58 gcIhXs3p
radeonもゲフォも嫌なら的しかないじゃん

180:不明なデバイスさん
08/03/03 10:09:14 /dJJnuhx
よく言われてるけど
実際には外国人なんか入れないからね亀山とか

181:不明なデバイスさん
08/03/03 11:47:46 caYr9rBS
>>180
ハケンや外国人研修制度でたくさん働いてるんじゃないの?

182:不明なデバイスさん
08/03/03 13:31:23 vhB3wKkJ
wiki見てたらAQUOS BEは滲まない機種に入ってるけど
Pが滲まないのは分かるが何故BEも滲まないんだろう?
スレに報告が来たからなのかな

183:不明なデバイスさん
08/03/03 15:51:50 tE6ahOik
東芝やソニーがシャープからパネル調達して下手に画質の良いテレビなんか作られちゃうと、
いかにシャープのエンジンが糞か分かってしまって、これまでシャープを支えてきたAQUOSユーザが肩身の狭い思いをする、と。
その辺どうするつもりなんだろう。

184:不明なデバイスさん
08/03/03 16:01:25 mbviPKuL
今は東芝の数世代前のお下がりエンジン使ってるらしいよ(ソースは忘れた)
パネル供給の見返りに最新エンジンの供給を受けてもおかしな話じゃない

185:不明なデバイスさん
08/03/03 16:25:55 vv4UinSl
REGZA 32C3800
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

186:不明なデバイスさん
08/03/03 16:41:02 VfvR+vB0
お、REGZAも32インチフルHDモデルを出すのか
だから東芝工作員が最近やたらとここに来るようになったんだな
解りやすい奴らだことw

これでAQUOSとREGZAの二択になればいいんだけどもな
滲まないといいね

187:不明なデバイスさん
08/03/03 16:45:42 1HevUz57
>>184
それは単なるネタだよ。
Toshibaの文字の入ったデコーダチップか何かを見てシッタカした奴が居ただけ。

188:不明なデバイスさん
08/03/03 16:45:44 L3HFwd/D
>>185
滲まなければ良い選択肢になりそうだな。
ただ新製品だし値が高いだろうから当分は例え滲まなくても32P1で良さそう。
仮に滲まないとして現状で32P1じゃなくてこっち買う理由あるか?
両方とも倍速はないし、32P1の画素配列を気にする人ぐらい?

189:不明なデバイスさん
08/03/03 16:50:15 vhB3wKkJ
今近くのコジマにアクオス37BE2WとV5000、V3000を見に行ってきたら
V5000とV3000しか置いてなくて見比べられなかった
DVI接続でそのままいけるBEとDVI→HDMIのV系どちらにしようか悩ましいぜ

あと、当たり前だが37~40型はでかいねw
部屋での実際の使用距離と高さにあわせてしゃがんでみたが
大きくて多少圧倒された、まぁ大きくないとマウスポインタなんて見えないだろうけど

190:不明なデバイスさん
08/03/03 17:59:36 8J7nR9N8
ソニーはフルの32を出さないのかな?
出たら欲しいけど、40ではやっぱりでかすぎる。

191:不明なデバイスさん
08/03/03 18:03:55 Mjt5Pjxh
>>188
色がまともな可能性はあるね。Pシリーズの色って非常にアレで、
フォトレタッチ用途にはつかえたもんじゃないんで。

真正面から真ん中みてもおかしいんで、VAなので視野角が…とかは無関係。

192:不明なデバイスさん
08/03/03 18:17:11 L3HFwd/D
>>191
なるほど。
ただ、そもそもまともに色を気にするなら液晶テレビを使うなってことにもなるよな、L997とか使えとw
まあ発売前で滲みがないのかすら謎だし色がまともかも謎だし、このスレ的オススメになることを祈っておく。

193:不明なデバイスさん
08/03/03 18:31:50 i78/KSNo
>>191
液晶テレビでフォトレタッチ用途とか馬鹿じゃねーの( ´,_ゝ`)
色味重視する奴が液晶テレビなんか使うなよタコwwwwwww

で、東芝のやつのパネルは何?
VAってことはサムチョンか?

194:不明なデバイスさん
08/03/03 19:14:58 k/NLBqX6
>>185
何て詰らない製品だよ、それ。
2008年に出すテレビじゃないでしょ。
東芝はもう本当にダメなのか?

195:不明なデバイスさん
08/03/03 19:33:20 ZBkOmAfP
しかしここ最近不自然なぐらい32インチの話題が増えてるなあと思ってたら
そういうことだったのねw

コレはDLNAクライアントになれるんかな?
あとPinPはどうなんだろ
勿論滲みもどうなんだろ

196:不明なデバイスさん
08/03/03 19:35:27 09rg0TAW
>>191
滲む滲まないの低いレベルで議論してるスレで、フォトレタッチ用途って何の冗談ですか?
そんな製品があるのなら逆に教えてほしいもんですわ。

>>194
シャープ以外で32のフルHD出してきたのは評価できると思うよ。
PCモニタとして使えるレベルにあるかどうかは発売されてみないと分からんけども。

197:不明なデバイスさん
08/03/03 19:41:37 UntD0ZID
>>185
このスレ的にはVAってどうなの?

198:不明なデバイスさん
08/03/03 19:58:23 mbviPKuL
>>197
それはブラビアの評価の事か?

199:不明なデバイスさん
08/03/03 20:12:10 ikaPgIR7
32型のフルHD IPS-αパネルはいつ頃製品化されますか?

200:不明なデバイスさん
08/03/03 20:59:42 Rjw83lwF
power strip以外に画面解像度追加できるソフトってある?

201:不明なデバイスさん
08/03/03 21:24:17 x8vE031t
>>197
AQUOSだってVAなわけだが。

202:不明なデバイスさん
08/03/03 21:59:33 aSp/zp/t
>>197
 パネル単体としての話なら、IPSの方が良いという人が多いと思うよ。
とは言え、現状はそれ以前のレベルでの差が激しいから……。

203:不明なデバイスさん
08/03/03 22:03:54 fhDUQydX
DVI接続できるのがシャープ製だけってのは問題ある傾向だとおもう。他のメーカーもDVI→D-SUB変換器でもかませてデフォルトで両方対応するとかして欲しい気がするんだが。

204:不明なデバイスさん
08/03/03 22:21:53 x8vE031t
>>203
HDMIじゃなぜだめなのかと

205:不明なデバイスさん
08/03/03 22:23:23 D9x362yd
>>184
在庫処分ならともかく相当数出るんだから
わざわざ数世代前のチップを生産したりしないよ
採用するとしたら同世代のチップ
パラメータは各社独自だろうけど

206:不明なデバイスさん
08/03/03 22:32:04 kXyXUyOr
HDMI=DIV+音声

207:不明なデバイスさん
08/03/03 22:33:36 IoQ/W632
>>197
IPSしか有り得ない。
エンジンなんてのが飾り、当たり前だがパネルが最も重要。
パネル:スピーカー・エンジン:アンプ/イコライザ・放送:CDやFMと言うこと。
いくらアンプやイコライザで頑張っても糞なスピーカーからは糞な音しか出ない。

最近「○○エンジン」と称される,ビデオプ
ロセッシング( 画像処理) 技術だけで,あたかも
すべての画質向上が達成されたかのようなコ
マーシャルが巷にあふれている。高画質が話題
に上ることは,開発当初から高画質を目指して
きた当社にとって追い風以外の何者でもない
が,高画質の実現のためには,デバイス自体の
特性からのチューニングが非常に大切なことを
改めて認識しなくてはいけない。

URLリンク(www.pioneer.co.jp)

現在圧倒的な最高画質を誇るPDP「KURO」の誕生には、
出口そのものの改良という基本を忠実に行った事が要因である。

208:不明なデバイスさん
08/03/03 23:44:37 qGcq+NCI
>>185
PCファインモードってのはちょっと期待かも知れんな。
もともと動画の画質じゃ東芝やビクターが好みだったんだよな、
まあ動画はプラズマの方がいいけど・・・。

209:不明なデバイスさん
08/03/04 00:01:34 /dJJnuhx
32インチは中途半端な大きさだぞ
机に置くには大きすぎる 最大24~28インチ
複数人で見るなら絶対物足りなくなる
狭い部屋なら32インチがちょうど良い大きさになる事もあるだろうけど

210:不明なデバイスさん
08/03/04 00:05:35 NW1QwTlL
>>205
発表したばかりのC3800に積んでるエンジンは新メタブレイン・プロ、Z3500はパワーメタブレイン。
最新型にも前世代のチップを普通に採用してるわけで、他社に売るのはもっと世代が古くてもアリじゃね?
自社製品用に作りこんだものと、その技術をフィードバックして汎用性を持たせたデバイス
ってのは結構よくある。

211:不明なデバイスさん
08/03/04 00:14:11 SMGR/3nR
複…数人…?テレビって体育座りしながら一人で見るものじゃ…

212:不明なデバイスさん
08/03/04 00:34:39 UeIDsGhm
PCゲームするのに複数って........

213:不明なデバイスさん
08/03/04 01:04:53 FNh1fxRE
ソニーも32型フルHD出してくれよ

214:不明なデバイスさん
08/03/04 01:08:19 D4fQkOh1
32インチなんてどうでもいいよな的な話が最近少なくなってきたね

215:不明なデバイスさん
08/03/04 01:21:10 rlvXxB/7
26Pがちょうどいいよよ机の上

有機ELのデカい方の27インチあるじゃない試作のやつ
ああいうデザインだと高さ調節するだけでどんなサイズでも椅子に座ったまま使える かもしれん

216:不明なデバイスさん
08/03/04 10:18:48 M8Oe1a/Y
このスレではFORIS.HDは話題に上らないの?
ナナオのHP見るとTVとモニタの融合を謳ってて、このスレにおあつらえ向きかと思うんだが

217:不明なデバイスさん
08/03/04 10:27:44 o/zVTVuY
パネルがS-PVAな時点で論外だろあれ。
IPSα積んでくれたら考える。

218:不明なデバイスさん
08/03/04 10:48:24 M8Oe1a/Y
>>217
把握。それは確かに論外だなぁ

219:不明なデバイスさん
08/03/04 10:58:23 NW1QwTlL
>>217
ブラビアは許されてるぞ

220:不明なデバイスさん
08/03/04 12:21:33 ZO74ovm1
>>216
このスレで話題になっている
一流メーカーとNANAOのような
三流メーカーを比較しても意味ないだろうが。

221:不明なデバイスさん
08/03/04 13:01:20 vMj3hO9U
ブラビアもS-PVAなのか
サムソンなのは知ってたけど

222:不明なデバイスさん
08/03/04 13:16:47 o/zVTVuY
S-LCDとか言ってるけど中身はS-PVA。

223:不明なデバイスさん
08/03/04 13:42:58 NulNqCwm
ソニーの32型フルHDが欲しい。

224:不明なデバイスさん
08/03/04 14:09:34 jaAB/lH+
S-PVA、ナナオやPCモニタだと叩かれまくってるが、
SONY、BRAVIAだと叩かれないのはなんで?

225:不明なデバイスさん
08/03/04 14:29:37 lbY1t4e+
違いはブラビアエンジン?

226:不明なデバイスさん
08/03/04 14:40:42 47mddGLi
>>224
ナナオにはL997みたいな機種(IPSパネル)が求められることが多いからパネルに過剰反応する輩が多い。
TVとしての視聴距離とPCモニタとしての視聴距離は違うからTVはPCモニタほどS-PVAのギラツキとかに神経質になる必要はない。
要はBRAVIAとかみたいに正しくな液晶テレビで画面サイズが大きいと"TVだから"ととりあえずは謎の免罪符が無意識に発動、FORISにはそれがないと。
そんな気がする。

227:不明なデバイスさん
08/03/04 14:58:56 kj3s0gFk
>>224
画面の大きさをかんがえればいい
ナナオ買うくらいならアクオス買えばいい

228:不明なデバイスさん
08/03/04 15:20:31 QbIFB/KC

つまり2次元のチャイナ娘はOKだが
3次元のチャイナ娘は許容できないということだな

229:不明なデバイスさん
08/03/04 15:50:32 UJ6wyagn
そういえばこのスレじゃあだれもギラギラ感なんて気にもしていないな。
滲みにはグダグダ言うくせに。


230:不明なデバイスさん
08/03/04 16:33:27 WwXJAoC8
PC:Dell Inspiron1520。解像度は1280*800

TV:REGZA 26C3500 (26)。DbD対応解像度は1280*768

D-subで接続した場合DbDできないとおもうのですが、にじむとしたら
どの程度なものでしょうか?

231:不明なデバイスさん
08/03/04 17:04:20 1T2Z3JDd
REGZA 32C3800にしとけばいいよ

232:不明なデバイスさん
08/03/04 17:27:03 SQBl7tZa
>>230
かなりのものだよ

233:不明なデバイスさん
08/03/04 19:15:27 kD6y2mTv
>>230
そりゃもうあんた って程だよ

234:不明なデバイスさん
08/03/04 19:37:25 NW1QwTlL
>>230
D-subじゃ原理的に滲まねぇって事はスレをきちんと読めば分かりそうなものだが・・・

235:不明なデバイスさん
08/03/04 19:58:52 bulsC7w3
>>234
(゚Д゚)ハァ?

236:不明なデバイスさん
08/03/04 20:03:43 z96E8U4l
171 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 15:28:50 ID:K77SPMsf0
>>170

東芝社長が語る「次世代DVDなし」の成長戦略
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

>当社のプレーヤーは「アップコンバート」機能があるので、現行DVDを見ると非常に高画質です。
>これをさらに改良するので、HD DVDとの違いは分からなくなるでしょう。

「DVDのアプコンでもHD DVDでも違いが分からないようなテレビを売る」
これが「次世代DVDなし」の成長戦略なんだよ!

237:不明なデバイスさん
08/03/04 20:06:43 M4GwWAoV
東芝のアプコンはインターレース縞がちらついてイライラするよ…

238:不明なデバイスさん
08/03/04 20:09:16 Nryb2qNI
ある意味でいってることは間違ってないんだが。
HDDVDつくらずにブルーレイと共同開発してそっちに集中しろよボケといいたくなるのはなんでだろう?


239:不明なデバイスさん
08/03/04 20:39:12 sJOzMeUL
>>216
ほぼ専売で安くならないって言うのもあるんじゃ。
VISEOみたいなのを目指してくれればいいのに・・・

240:不明なデバイスさん
08/03/04 20:58:39 5XlkuKhz
>>238

東芝は今後どうするべきか。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

241:不明なデバイスさん
08/03/04 21:04:16 rlvXxB/7
東芝の上役はどいつもこいつも…w

242:不明なデバイスさん
08/03/04 21:17:30 D4fQkOh1
>>236
ひでえww
HD DVDレコ買った客もすべて一刀両断だなww
すげえ会社だ東芝w

243:不明なデバイスさん
08/03/04 21:44:16 7qvKK6u7
>>234
(゚Д゚)ハァ?

244:不明なデバイスさん
08/03/04 21:47:00 FbbFkBrr
>>235
>>243
滲まないだろ
このスレ読んでないのか?

245:不明なデバイスさん
08/03/04 22:21:27 w6clI0nN
現在LC-26D10を使用していて
今月中に26インチの液晶テレビを購入予定なんだが
LC26P1がベストかな?
現行26インチのおすすめがあったら教えてくれ


246:不明なデバイスさん
08/03/04 22:24:52 8X0+q065
会社の上層部からしてこんなんなのかよ…
芝男が悪質なのも納得だな…酷すぎ…

247:不明なデバイスさん
08/03/04 22:56:28 47mddGLi
>>245
このスレ的になら26インチにおいては26P1以外選択の余地はないと思われる。
そもそも大抵の人は1920*1080の解像度が欲しいワケで、それを26インチで実現出来るのは26P1のみ。

248:不明なデバイスさん
08/03/04 23:03:15 pMLaLsWh
1920*1200の24インチと言う手もあるけどね

249:不明なデバイスさん
08/03/04 23:09:41 uuEhIB33
>>248
スレタイよめ

250:不明なデバイスさん
08/03/04 23:28:35 pMLaLsWh
40W5000と言う手もあるけどね

251:不明なデバイスさん
08/03/04 23:34:38 79tofA6h
まぁ今ならDell2407+リモコン付きHDMIセレクタ+TVチューナーで78000円ってのがベストバイかな
26P1がせめて85000円だったら買ってたかも

個人的にはリビングに置くテレビは40インチじゃ小さいし、2mも離れてパソコン操作しようと思わない
仕事するにしても生産効率落ちるだろうなぁ
なんでここで人気らしい(笑)ブラビア40インチはイラネだな

PC部屋に置くテレビで1m離れて26インチっつーのも上に書いたようにDellの24インチ+TVチューナーの方がはるかにコスパに優れてる

32インチなら1m離れて大きすぎず使えてPC兼サブテレビとしても使っていいわけだが、32P1は150000と高杉
今回ブラビアがF1シリーズでフルHD出してくれたら良かったんだが、どうせ出たところで10万切るのはかなり後

フルHDじゃないテレビはうんこなんで、現状としてはフルHDなPCモニタにチューナーつけたほうがいいんだよね
フリーオも28日にやっと買えたことだし

金出して32P1買えば解決なわけだが、スマートではないだろう
インチ分加味しても5万の無駄金だ
32P1が10万になってくれれば買うんだが、時期モデルもでないみたいだしその前に在庫捌けちゃうな

252:不明なデバイスさん
08/03/04 23:39:23 D4fQkOh1
>>251
TVチューナー単体で買うとか考えられん

253:不明なデバイスさん
08/03/04 23:42:53 gvsWee8p
現在17インチ程度のブラウン管のテレビ使ってます
そろそろ液晶テレビ買おうかと思って、26P1か22P1にしようかと思います
PC用モニタとしても評価が高いので、一台にまとめようと思います
PC初購入なんですけど、いきなり液晶テレビは敷居が高いですかね?


254:不明なデバイスさん
08/03/04 23:43:34 bulsC7w3
>>251
貧乏人がどうしても液晶で地デジ見たいようだな。
スレ違いだから消えればいいよ。

255:不明なデバイスさん
08/03/04 23:54:01 W9e5xA6W
そもそも初期投資を削っておきながら満足を得られるということは、現実には無い

256:不明なデバイスさん
08/03/05 00:03:11 pMLaLsWh
>>253
MDT242WGとBRX-A250のセットが安くていいと思う。
26P1はテレビとしては使えないから、40W5000とかの方が良いけど。

257:不明なデバイスさん
08/03/05 00:05:28 YqAjnibX
>>253
いきなり液晶テレビでもAQUOSのPシリーズなら多分大丈夫だろ

258:不明なデバイスさん
08/03/05 00:10:02 r3G8RQ0+
>>254
悪い、普段見るテレビはプラズマの50インチなんだ
チューナー買ったのは別の下世話な目的のためであって、どうせ使うにしてもPinPで作業しながら軽く見る程度だろう
所詮PinPなんでそのうち飽きるだろうし、普通にテレビは50インチで見るだろうな
もしかしたら便利すぎてはまるかもだが
見るにしてもこのくだらない番組ばかりのご時世、スポーツ番組と経済ニュース限定
マネーの虎とかめちゃくちゃ面白かったわけだが、復活してくれないかね

>>255
PCでテレビ見る程度なら24インチで80000万かからず実現できるのでそっちを選択したわけだ
アクオスは目に優しいらしいので、+2インチで+5000円程度で26P1が買えるなら買ってたかもということで
テレビとしては糞らしいけどw
というか、同じ機能なら1000円でも安いにこしたことはない
ドンキで鼻毛カッター980円で買えるし

ブラビアのF1シリーズはデザインは良さそうなんで、32インチフルHD出て欲しかったなぁ
まだまだPCモニタの30インチって高いんで・・・

259:不明なデバイスさん
08/03/05 00:12:28 OTGkqzqu
>>251
URLリンク(japanese.engadget.com)
この現象って直ってんの?

260:不明なデバイスさん
08/03/05 00:17:14 r3G8RQ0+
>>259
初期型の滲み問題ね
いつのまにか改善されたらしいよ
そもそも今安いのはその無印とは別のHCモデル
今回の祭りで買った人の今のとこの評判は良い
IYHして舞い上がってるのを割り引いても少なくとも滲みは無いよ

261:不明なデバイスさん
08/03/05 00:18:11 lvtLsLH8
>>258
だよねPinPとか使うのメンドイから、46W5000と24インチをデュアルで使ってる

262:不明なデバイスさん
08/03/05 00:27:47 cl9sK76R


263:253
08/03/05 00:34:11 CD995xmn
>>256
テレビとしては使えないんですか…
倍速無いからですかね?
パネル自体が駄目ってこと?
W5000やX5000も評価高いですけど、大きすぎますね。何より価格で手が出せない
実際見てきましたけど、26が丁度いい大きさだと感じました


264:不明なデバイスさん
08/03/05 00:47:24 1duVLxgU
>>258
8000万
そんなにつかえるんだ。てらうらやましす


265:不明なデバイスさん
08/03/05 00:50:59 Z4AKEo/Y
いや、8億と書いてあるぞ

266:不明なデバイスさん
08/03/05 00:53:46 lvtLsLH8
>>263
40W5000なら安いじゃん?
URLリンク(www.coneco.net)

>>264
一桁少ないよ

267:不明なデバイスさん
08/03/05 00:58:14 r3G8RQ0+
>>261
そっか、別モニタに出力させればPinPよりはるかに使いやすいはずだよね
今17インチと24インチのデュアルなんだけど、まだチューナー届いてなくてテレビ見るのはPinPしか頭になかった
サンクス!

268:不明なデバイスさん
08/03/05 01:26:15 cl9sK76R
>やれ液晶だPDPだ、IPSだVAだ...なんて言っているけれど、
>根本的な映像ソースの画質レベルの方が数千倍影響度が大きいと実感。

269:不明なデバイスさん
08/03/05 02:00:53 o5IAfGk1
46インチと24インチのデュアルってどうやって使ってんだ??
視聴距離とか謎だらけだ

270:不明なデバイスさん
08/03/05 10:59:55 jaMKRfnI
>>246
酷いってことはないだろ。
現状、BDやHD DVDとフルHDのTVの組み合わせよりもDVD+フルHDの組み合わせの方がソフトも機会も多いわけだから、
そのDVDの画質をさらに向上させてフルHDテレビで見ても見劣りしないようにします、っていうのは別に悪い戦略じゃない。
むしろついこの間HD DVD撤退したばかりなのに、もうBD搭載VARDIA出しますって方がよほど酷いじゃないか。

271:不明なデバイスさん
08/03/05 11:29:13 nLDvLN++
>>251
Dell2407はi/p変換されないけどそんなので見てて大丈夫?
MDT242とBDレコーダーあたりの方が見てて疲れないよ
お金なさそうだね

272:不明なデバイスさん
08/03/05 12:23:41 ezQC2JqI
>>270
(゚Д゚)ハァ?
今時、DVD専用プレイヤーなんて
画質上げたからって、多くは売れねぇよ。
ちんけな画質向上に拘るのは東芝らしいがね。

273:不明なデバイスさん
08/03/05 12:55:23 NSjDtwaH
PS3のDVDアプコン(スケーリング?)は相当評判良いようだよね。
それと同等の画質出せるのなら東芝レコはBD非搭載でも良いかもな。
今まで持ってる資産が綺麗に出力される方が嬉しい人もいるだろうし。

まあBDでもDVDでも綺麗に出力できるレコが最高だけど。

274:不明なデバイスさん
08/03/05 12:57:38 o5IAfGk1
>>270
バーカ

散々HD DVDを売っときながら
「アプコンで画質を上げればDVDで充分、HD DVDなんかイラネ」
って言い出したから酷い会社だなって言われてんだろ

芝工作員は来なくていいっつーの

275:不明なデバイスさん
08/03/05 13:32:53 7rAOpq8f
Dell2407で動画見るとか頭おかしいかと

276:不明なデバイスさん
08/03/05 14:25:26 lkYLkkU/
チョンS-PVA目潰しパネルの時点でオワットル

277:不明なデバイスさん
08/03/05 15:42:52 gLcZyWBv
TVでもsRGBモードとか作ってくれるといいのになぁ。
まあ一応、AQUOS PシリーズにはsRGBモードがあるけど。

YUVにじみが出るようなものがほとんどな現状、まともなsRGBモードなんて
非現実的もいいところだけど。

278:不明なデバイスさん
08/03/05 16:14:43 IUIZybj2
>>277
え~~~と、どこをどう突っ込んで良いのか分からないのだけど、今の
HDTV放送のカラースペースはほぼsRGB互換なんですが。

279:不明なデバイスさん
08/03/05 16:26:56 zNLcQLMX
んだな。6500K。

280:不明なデバイスさん
08/03/05 16:28:09 wXz++zqe
URLリンク(azby.fmworld.net)
PCメーカーがTV接続でDbDできるか調査した貴重な資料っぽい。

281:不明なデバイスさん
08/03/05 16:32:23 zNLcQLMX
こりゃ、参考になる。
テンプレ入りだな。

282:不明なデバイスさん
08/03/05 16:44:34 N8pXaf2Z
主要な国内TVメーカーを網羅してたら神資料だったな

283:不明なデバイスさん
08/03/05 18:04:23 kCtUDegd
>>273
同じCell乗っけて安く売る作戦だったりしてなw
まぁあんなCPUいらんか。

ところでCellブラビアマダー?

284:不明なデバイスさん
08/03/05 18:39:16 cl9sK76R
>やれ液晶だPDPだ、IPSだVAだ...なんて言っているけれど、
>根本的な映像ソースの画質レベルの方が数千倍影響度が大きいと実感。

285:不明なデバイスさん
08/03/05 20:32:21 o9QSBXLL
いま シャープAQUOSのLC-26D10をパソコンのモニター権テレビとして使ってるんだ
8割以上パソコンのモニターとして使っているんだけど
解像度1920×1080を使いたいがためにLC-26P1-Wに買い換えようかと思ってるんだけど
ありかな?

286:不明なデバイスさん
08/03/05 20:38:37 tRJTvDHl
40W5000使ってるんだけど
いままでブラウザはずっとIEだったんだけど
みなは何つかってる?
デフォルトだと文字小さいから大きくするとデザイン崩れるしで
非常に使いにくいんだ・・・

287:不明なデバイスさん
08/03/05 20:40:25 JiKUDePK
お金があれば俺なら変える。
現状に特に不便が無ければ新モデルを待つ。

288:不明なデバイスさん
08/03/05 21:20:58 cl9sK76R
「韓・台 → 日本」にパネル調達が変化
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
現在
SONY…S-LCD58% AUO35%
Panasonic…IPSα59% LGP37%
SHARP…SHARP99%
東芝…LGP34% IPSα30% AUO21%
フィリップス…LGP53% AUO26% CMO19%
サムスン…S-LCD40% AUO30% CMO20% CPT11%
LG…LGP67% AUO16% CMO11%

289:不明なデバイスさん
08/03/05 21:22:38 cl9sK76R
SHOP99

290:不明なデバイスさん
08/03/05 21:36:46 OTGkqzqu
だ~てに安くはありません♪

291:不明なデバイスさん
08/03/05 22:48:34 JiKUDePK
シャープさん><
Pシリーズにブラックつや消し追加してください><
即買います><

292:不明なデバイスさん
08/03/06 02:36:47 RQHzBoL3
既出かもしれませんが
X/W5000の アドバンスドC.E
これは、画面状況に応じて
リアルタイムで自動的にガンマ調整をしてくれる機能でした

例えば、3Dゲームをしていて
暗いシーン(夜とか)になった場合、ガンマが自動的に高められて
暗くなりすぎて視界が悪くなってしまう現象を防いでくれます。

強に設定すると、PCのウィンドウ操作に反応してガンマ調整されたり
なかなか面白いですよ

293:不明なデバイスさん
08/03/06 03:08:27 7c77Y3nZ
なんじゃそりゃ、画像編集するには百害あって一利無しの機能だな…

294:不明なデバイスさん
08/03/06 07:47:41 wYE5XpdS
KDL-32J5000の滲みテスト
URLリンク(www.vipper.org)

ご参考に
……テレビも映さないとダメ?

295:不明なデバイスさん
08/03/06 07:59:04 wYE5XpdS
ああ、接続はD-sub 15pin

296:不明なデバイスさん
08/03/06 08:22:10 Nhvbm+wv
>>293
バナナでも食ってろ

297:不明なデバイスさん
08/03/06 08:58:03 4056jEO8
W5000すげぇ
文字がクッキリ見えるわ
でもなんか色合いがおかしい気がする

298:不明なデバイスさん
08/03/06 13:05:49 XrFSW1l8
レグザの滲みテスト写真はどれも、カラーバーの色が変だけど
ブラビアは綺麗だよね、どうしてなんだろ?

>>294
テキストモードなの?

299:不明なデバイスさん
08/03/06 13:41:31 M8tHb/Jk
そりゃゲームモードは、滲み問題を明確に意識して仕様設計してるからだろ。

300:不明なデバイスさん
08/03/06 15:17:46 xo+gy0j/
SONY BRAVIA KDL-46X5000 と BENQ FP241WZ の色合い比較
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
PowerDVD6再生、GeForce4 Ti 4200 (PL-HDDVADとPL-HDMI05で接続)

SONY BRAVIA KDL-46X5000 (1920*1080)
URLリンク(www3.uploader.jp)
BENQ FP241WZ (1920*1200)
URLリンク(www3.uploader.jp)

301:不明なデバイスさん
08/03/06 16:03:52 WJQtrSsd
来た
URLリンク(www.phileweb.com)
32インチ、フルHD、IPSαパネル、倍速有りと無し

302:不明なデバイスさん
08/03/06 16:18:19 GF4rAWUF
パナって倍速オンオフできるようになった?

303:不明なデバイスさん
08/03/06 16:20:37 IjkD0jYM
出来るならわざわざ倍速の有り・無しだけで2モデル作る理由がないと思う。

304:不明なデバイスさん
08/03/06 16:32:51 qFn+yfQy
32P1より買い……かどうかは滲みによりそう。

305:294
08/03/06 17:02:33 V4w4kaI9
PCぶっ壊れたからケータイからレス


>>298
ゲームテキストだよ

306:不明なデバイスさん
08/03/06 17:41:18 xo+gy0j/
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
両方買うと46万か金持ちだなーやっぱり

307:不明なデバイスさん
08/03/06 17:43:12 7brufbDH
26で出せよ

32は目の前におけない
距離取るなら37でもいいんだし

308:不明なデバイスさん
08/03/06 17:48:53 l8Qz3TdJ
自演失敗w

309:不明なデバイスさん
08/03/06 18:01:53 BtxWBWtn
BEnQの5万円のやつだと思ってたらこんな高いのか

310:不明なデバイスさん
08/03/06 18:32:56 M8tHb/Jk
>>303
倍速なしの方が普通に安く出来ると言う立派な理由があるだろ。アホか。

311:不明なデバイスさん
08/03/06 18:43:32 IjkD0jYM
そうだね。
2モデル同時にラインナップするコストを除けば2万円有る差を1万円には出来そうな気もするけどそうだね。

312:不明なデバイスさん
08/03/06 19:29:45 73K/igZt
>>302-303
LZ75はオフに出来るけど

313:不明なデバイスさん
08/03/06 20:12:36 M8tHb/Jk
>>311
反論になってねえよ低脳。

314:前スレ992
08/03/06 21:19:14 vhEmvBJu
レグザ32C3500の表示結果報告します。

ビデオカードはAMD690GのオンボードRADEONx1250
Catalystのバージョンは不明
ATI Radeon Driverは8.352
この環境では解像度の選択肢は1366*768(60Hz)でした。
Omega Driver 4.8.442に変更したところ
解像度1360*768(60Hz)が設定出来ました。

HDMIで32C3500に接続したところ
DotbyDotではなく1125pと認識されてしまい
上下左右に黒帯が付いてしまいました。
しかも10秒おきぐらいに画面が瞬間ブラックアウト
する不安定な感じでした。

そこでD-subで32C3500に接続したところ
1360*768ではほぼフル画面で表示されるものの
若干文字の影が表示されたので1280*768に変更。
上下は最大表示され、左右は2cm程の黒帯が出ましたが
文字はくっきりはっきりと表示されました。
もちろんDotbyDotです。

HDMIで接続出来なかったのは残念ですが
32C3500のD-sub接続は常用に耐えられるレベルだと思います。

あまり根拠がないのですが、
32C3500と26C3500では症状が違うかもしれません。

315:不明なデバイスさん
08/03/06 21:27:56 xuDtD2Q5
記事読んだら、なんだかVIERA欲しくなって来た

316:不明なデバイスさん
08/03/06 21:29:58 h98dKtkv
D-sub(笑)

317:不明なデバイスさん
08/03/06 21:43:06 1s5SxzP9
どうでもいいけど接続方式D-subでもDVIでもHDMIでも
どれでもいいからPCもテレビもモニタも全部統一しろよ
どうのこうの調べるのいちいちめんどくせぇよ

318:不明なデバイスさん
08/03/06 21:44:11 l8Qz3TdJ
Display Port搭載機がそのうち出てくるぞー

319:不明なデバイスさん
08/03/06 21:44:21 MoQ67xBj
AV Watch「松下、32/37型フルHD倍速液晶VIERA LZ85」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

おぉー、遂にIPSαも32インチでフルHDきたか。
このくらいになると、寝室に一つ欲しいかも。

320:不明なデバイスさん
08/03/06 22:15:52 M8tHb/Jk
>>319
>>301

321:不明なデバイスさん
08/03/06 22:18:53 T2UsL+rz
滲む悪寒

322:不明なデバイスさん
08/03/06 23:28:04 sCqC3he1
正直32インチフルHDって普通にPC使ってて不便ないレベル?
それとも1mとか2m離れないとつれぇ、サブとしか使えないレベル?
AQUOS LC-32GS10安いなと思ってるけど、AQUOS LC-26P1にしといたほうがいいの?

323:不明なデバイスさん
08/03/06 23:38:10 E3nfU83X
26P1でおk

324:不明なデバイスさん
08/03/07 00:01:06 SQLPEuA+
>>323

やっぱり、大きすぎだよね。


325:不明なデバイスさん
08/03/07 00:04:47 XeAlCVxt
だから
26買うなら 30のPCモニタ買えよと

326:不明なデバイスさん
08/03/07 00:43:05 hqdzi6uY
>>319
微妙にデザインが劣化してないか?

下の銀色の部分とかあまり好きじゃないな・・・

327:不明なデバイスさん
08/03/07 00:50:49 98XdPTC3
>>325
なんで?
意味わかんね。

328:不明なデバイスさん
08/03/07 01:01:02 CaT9ImOE
>>325
 単にでかいPCモニタが欲しいならそれで良いと思うけどね。
 解像度が高い分使いでもありそうだし。

329:不明なデバイスさん
08/03/07 01:05:58 VYJ2KEIq
32インチで問題なし

330:不明なデバイスさん
08/03/07 01:06:12 8EmMqC3y
30インチWQXGAは画面解像度が100dpiに達するから、人によっては文字が小さすぎると感じるかも。


331:不明なデバイスさん
08/03/07 01:55:50 qZ9OH5tr
Vistaから柔軟にdpiっての?弄れるようになったときいた

332:不明なデバイスさん
08/03/07 03:20:58 VvzXe40N
>>325
大きいモニタでおすすめのって何かある?
ビゼオ?高いのしか無いんかな。

333:不明なデバイスさん
08/03/07 03:22:03 VvzXe40N
ごめんヴィセオ。

334:不明なデバイスさん
08/03/07 05:09:04 xrp0KUig
>>301
>LZ85 TH-37LZ85 ¥OPEN(予想実売価格26万円前後)
>TH-32LZ85 ¥OPEN(予想実売価格22万円前後)
>LZ80 TH-37LZ80 ¥OPEN(予想実売価格24万円前後)
>TH-32LZ80 ¥OPEN(予想実売価格20円前後)

>TH-32LZ80 ¥OPEN(予想実売価格20円前後)
                       ~~~~~~~~~~

( ゚д゚) …
 
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) …

m9っ`Д´) 10個ください!

335:不明なデバイスさん
08/03/07 07:22:41 OBm9neF9
>>334
10個かよw
1000個ぐらいいけよw

336:不明なデバイスさん
08/03/07 09:53:15 EPfQBH1t
LZ85が滲まないことを祈るばかり。

337:不明なデバイスさん
08/03/07 10:02:35 1XOKIoR9
>>333
それにデジタルチューナーのっけちまえば買うんだけどな・・・ノングレアも欲しいけど。

338:不明なデバイスさん
08/03/07 11:20:56 +PdlqlmN
j5000綺麗だなぁ。

339:不明なデバイスさん
08/03/07 11:57:26 Rv4sKj0w
>>294
最うp希望

340:不明なデバイスさん
08/03/07 12:30:27 Cq1sF3ap
ああ、わかったよ
26が欲しいって言ってる奴は、
パソコンのモニタを液晶テレビとして使いたいって事か

コンシューマゲーム用に欲しいって事なのかね?
今のモニタにはHDMI入力でフル画面表示してくれる物とかあるが
あれじゃだめなのか?

341:不明なデバイスさん
08/03/07 13:01:39 EPfQBH1t
>340
つスレタイ

26が欲しいってのはPC用途で近距離使用を考えると32じゃ視点移動距離
が大きすぎだからでしょ。
それとHDMIで表示できても一部機種を除いて文字が滲む。
それを気にしなければなんでも良い。

342:不明なデバイスさん
08/03/07 15:40:19 hqdzi6uY
>>334
まだ直ってないな~

20円でいいんなら10万台ほど発注するかw
でも倉庫がないぜ

343:不明なデバイスさん
08/03/07 16:20:06 qZ9OH5tr
>>342
そのレスではじめて気が付いた

m9っ`Д´) 10個いただきたい!

344:不明なデバイスさん
08/03/07 16:26:03 E0nYhvqC
一万個くださいっていいたくなる。

345:不明なデバイスさん
08/03/07 16:28:14 98XdPTC3
ポケットマネー自慢大会と勘違いして悪ノリする馬鹿。

346:不明なデバイスさん
08/03/07 17:24:35 ryMrGJlC
WestingHouseのLTV-37W6はどう?
42w5は滲まないらしいから
店頭でみるかぎりはDVDの再生画質はあんまよくなかったんだよな
東芝とかとくらべるとアレだった
まあ値段が9万くらいだったしダントツに安かったからアレだけどさ

347:不明なデバイスさん
08/03/07 17:54:58 SeHh7NZh
ドットバイドット表示出来る=YUV滲みがない、という認識でokですか?

348:不明なデバイスさん
08/03/07 17:56:43 98XdPTC3
>>347
お前はバカかw

349:不明なデバイスさん
08/03/07 18:03:20 EPfQBH1t
>347
だめです。そんなばかなと思われるかもしれませんが滲みはドットバイドットできる機種でも
発生します。
スケーリングによるボケとは違うものです。

350:不明なデバイスさん
08/03/07 19:45:52 27j0MQlC
1920*1080を960*540で処理してるから滲むんだろ
解像度が悪いと言うこと

351:不明なデバイスさん
08/03/07 20:32:49 7Jk7DWpd
>>350
お前はバカかwww

352:不明なデバイスさん
08/03/07 20:33:29 oEAz1YZm
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

353:不明なデバイスさん
08/03/07 20:45:36 ceIK0xRi
↓読んで意味分からないレベルの厨房は滲みについて書き込み禁止

Q:「滲み」問題とは?
A:特定の背景色と文字色の組み合わせで映像が滲む現象が報告されています。
なお、滲みというとアナログ接続(D-sub/D端子等)で発生する滲みや、
入力解像度と出力解像度が合っていないこと(スケーリング)による滲みと勘違いしやすいですが、
デジタル接続でDot by Dot表示をした際に発生する滲みの問題が存在します。
■見解まとめ
映像信号にはRGBとYUV(YCbCr:輝度色差信号)が存在する。
パネルやDVI等のPC信号はRGBであるが、
AV系の信号は様々な理由からYUV形式となっている。
(HDMIはYUV、互換性のためDVI-DのRGBもサポート、
単純な変換コネクタでDVI-D→HDMI変換できるのは互換性のおかげ)
人間の視覚特性などから色差情報は輝度情報よりも重要度が低いため

YUV444 :4(2x2)dot中輝度色差4dot分(1dotあたり24bit、欠落なし)
YUV422 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を2dot分伝送する(1dotあたり16bit)
YUV420/411 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を1dot分伝送する(1dotあたり12bit)

といった方式があり色差信号を省略することがある。
(デジタル放送:422、DVD:420、DV:411)
自然画像であればたとえ比較対象があったとしても違いに気づくのは困難だが
ドット数の小さな文字などの場合は1dotの間で色情報含め100%→0%など急激に変化し、
その1ドットの重要度が高いため視認性に影響のある滲みとして現れる
※逆に言えば自然画像(特に動画)ではこの違いはほとんど影響がない
AV系プロセッサ(映像エンジン)はYUV信号をベースに設計されることが多く
さらに、処理能力の制約などからYUV444では通せない系があった場合にYUV422等に落として通すことになる。
入力段でRGB/YUV444であった場合もフィルタ処理などを行うため内部でYUV422等へ変換が行われる。
この場合に「滲み」と呼ばれる現象が現れる。
価格競争によりハードウェアにコストをかけられないこと、
また、多機能化したTVにおいてもっとも負荷の高い状況でも破綻しない設計をせざるを得ないなどの理由が考えられる。

354:不明なデバイスさん
08/03/07 20:52:44 H04QV0/v
TVの補正回路関係は総スルーして、終始RGBで処理してくれるモードが
どこのメーカーのにもあればいいんだけどねー

355:不明なデバイスさん
08/03/07 20:53:16 7Jk7DWpd
テンプレ貼りなおすなんて、親切すぎるにも程があるだろ。
バカは放っとけ。

356:不明なデバイスさん
08/03/07 21:25:56 1LMx3OIQ
だよな

滲みが報告されている地雷機種
HDMI
・VIERA TH-37
・AQUOS GX
・REGZA Z2000 Z3500
・Wooo L37-XR01

滲みが無い機種
D-subのみ
・ALONA T322
・WestingHouse LTV-42w5

DVI or HDMI
・AQUOS BE
・AQUOS P
・BRAVIA 現行モデル(ゲームモードで滲み回避)

357:不明なデバイスさん
08/03/07 23:58:25 SSUqJGz0
滲みのない機種=PC接続のことも考えたハードウェア設計(目立たない所でコスト高)ってことは

残念だが新ビエラに過度の期待はできないか

358:不明なデバイスさん
08/03/08 00:38:06 tJZBKpKy
インフォメーションに使うだけなら少々滲みがあってもかまわんよね?
業務用ディスプレイ買うよりテレビ買うほうが安いというこのジレンマ・・・

359:不明なデバイスさん
08/03/08 02:06:08 nO0EyGgN
>>358
プロジェクタが一番無理がないかと

360:不明なデバイスさん
08/03/08 03:21:26 yADCANB5
「滲み」
ってまぎらわしいから
「色漏れ」
にしようぜ。

361:不明なデバイスさん
08/03/08 04:32:00 0ldV5iwi
>>360
「色差の精度に起因する色滲み」
 略して
「色差滲み」

いちおうテンプレで「スケーリングによる滲みとは別」って書いてるから
へんな造語でっちあげんでもよかろ。
もう「滲み」でいいよ。

362:不明なデバイスさん
08/03/08 08:09:47 3zwHAD4j
ちょっと質問です。
LC-26P1購入を考えていて、地デジチューナーが入っていることを利用して、
視聴はデジタル、録画は所有のIOのTVキャプチャを用いてアナログで行おうと考えています。
TVキャプチャボードにはビデオ入力(コンポジット*1、S*1)、
音声入力(ライン*各1)という端子が付いています。

ところが、LC-26P1にはビデオ出力はついていますが、アナログ音声出力が見当たりません。
一応、光出力はあるのでDACを用いればどうにかなると思うのですが、
それ以外にこの機種において方法はありませんか?
理想としてはLC-26P1購入のみで事を済ませたいのですが、DACをかませるならば、
拡張性も踏まえて再度購入を検討し直そうと思っています。
すみませんが、よろしくお願いします。

363:不明なデバイスさん
08/03/08 08:17:27 84RRbjlr
光入力がついたサウンドカードかえばいいだろ。

364:不明なデバイスさん
08/03/08 08:40:31 GRwBbJsv
>>362
映像を含め、黄赤白かS+赤白のコードでアナログ出力というのなら出来る。
その場合その形式での入力(入力6)は出来なくなるが。
店頭で店員に聞けないなら、簡単ガイドか取説を見て確認してみ
URLリンク(www.sharp.co.jp)

365:不明なデバイスさん
08/03/08 08:52:22 XNaGtEVF
>>337
チュナーかぁ

MITSUBISHI VISEO MDT242WG ¥109,534
MITSUBISHI VISEO Lite LDT321V ¥142,124
MITSUBISHI VISEO Lite LDT371V ¥218,691
MITSUBISHI VISEO LITE LDT421V ¥259,698
MITSUBISHI VISEO LITE LDT461V ¥398,790

どーなんだろうね

366:不明なデバイスさん
08/03/08 09:18:54 3zwHAD4j
>>363-364
ありがとうございます。

>>363
サウンドカードはSE-200PCIにて光入力後アナログで外部アンプに接続してるため、
どうしても用いたくなかったというのが本心でした。
それと、音源ボードにて変換を行った際、録画の上で映像は録とれると思うのですが、
音声の方が録れるのか、ということで不安が残っていました。

>>364
入力端子を出力端子として扱うことができるんですね!
助かりました。これで、LC-26P1を購入できそうです。

367:不明なデバイスさん
08/03/08 09:20:41 FGdqmln3
>>362
「IOの」じゃなくて、具体的な製品名(型番)を書いてくれ。

コピワン信号が乗っているので、それに対応したキャプチャボードでないと無理だよ。
割り切ってアナログ録画するなら、チューナーの内蔵されたキャプチャボードと
分配器を買って来て、アクオスと、キャプボの両方に電波を入力するっていう手もあるよ。

368:不明なデバイスさん
08/03/08 09:23:07 OBuPe123
TH37LZ75をHDMI変換ケーブルでDVI Dと繋いでドットバイドットで表示する事は可能でしょうか?

369:不明なデバイスさん
08/03/08 09:30:34 3zwHAD4j
>>367
ありがとうございます。

現在はGV-MVP/GXWを使っています。
後継機はコピワン規制で使い勝手が悪いはずですが、
当機種では、特段問題ないと思います。

>分配器
アンテナ線からPCまでの距離がけっこうあり、1本の線が理想でした。
なので、362で有効な回答がもらえなかったら、分配器or安いチューナー購入で
再考してみようと思っていました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch