08/01/25 19:54:38 grFn/0dy
I-O DATA機器製 低価格NAS(ネットワーク接続HDD)
『LANDISK、Giga LANDISK、LANDISK Tera、LANDISK Home』
の有効利用方法についておしゃべりするスレ。
ゆるりとsage優先でマターリと行きましょうか。
前スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part5【LinuxBox】
スレリンク(hard板)
2:不明なデバイスさん
08/01/25 19:55:20 grFn/0dy
【過去スレ】
I/OのLAN直結対応HDDについて
スレリンク(hard板)
【静音】I-O DATAの低価格NAS LANDISK【LinuxBox】
スレリンク(hard板)
【静音】I-O DATA NAS LANDISK Part2【LinuxBox】
スレリンク(hard板)
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part3【LinuxBox】
スレリンク(hard板)
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part4【LinuxBox】
スレリンク(hard板)
3:不明なデバイスさん
08/01/25 19:56:30 grFn/0dy
【公式】
URLリンク(www.iodata.jp)
【テンプレ】
URLリンク(wiki.nothing.sh)
URLリンク(iohack.sealandair.info) (消滅?)
【関連スレ】
NAS総合スレPart6 (LAN接続HDD)
スレリンク(hard板)
BUFFALOのLAN接続HDD LinkStation Part6
スレリンク(hard板)
苦労と試行 玄箱Pro8
スレリンク(linux板)
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part11
スレリンク(mysv板)
4:不明なデバイスさん
08/01/25 19:57:53 grFn/0dy
【関連サイト】
LANDISKを使い倒す
URLリンク(homepage.mac.com)
Let's hack LANDISK
URLリンク(iwa.ath.cx)
LANDISKで遊ぶ
URLリンク(www.mizore.jp)
HDA-i250G/LAN2 を買ってみたりして
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
LAN-iCN2
URLリンク(tetracycline.hp.infoseek.co.jp)
LANDISK
URLリンク(yu-memo.info)
LANDISKで漕ぎいでな~♪
URLリンク(eggplant.ddo.jp)
Let's hack LANDISK
URLリンク(iwa.ath.cx)
iohack project
URLリンク(sourceforge.jp)
I-O Hack/参考サイト - wiki@nothing
URLリンク(wiki.nothing.sh)
wizd on LANDISK
URLリンク(www.geocities.jp) (消滅?)
SOME TANKS
URLリンク(iohack.sourceforge.jp)
5:不明なデバイスさん
08/01/25 19:59:24 grFn/0dy
以上テンプレ終了
6:不明なデバイスさん
08/01/25 20:48:01 00hRrBwY
6と言えば道場先生
7:不明なデバイスさん
08/01/25 21:20:02 rvr4W7e8
7ならアンラッキー7
8:不明なデバイスさん
08/01/25 22:18:47 4cCmwh0U
HDL-GXシリーズ ファームウェアVer1.10を展開してみると、
telnet LOGIN後に、usr\local\wwwのフォルダにcgiの拡張子を持つファイルをコピーすると perl が使えそうですが、
このperl のバージョンはver4 系ですか?それとも ver5系ですか?
perl を用いて手書きする際に入門となるサイトがあれば、教えてくださいな。
google でperl と手入力して出てくるサイトを上からたどっていくだけで充分でしょうか?
東芝のREGZAのブラウザ、NETfront DTV Profile上で動作するcgiで、
番組ごとコピー、フォルダごとコピーを実現するcgi を手書きしたいなぁ。
9:不明なデバイスさん
08/01/25 22:37:43 4cCmwh0U
ハブと長いLANケーブルを買ってPCからアクセスしろよ貧乏人
と言われそうな気がするので、>>8 の質問は取り消します、失礼しました。
10:不明なデバイスさん
08/01/25 23:08:47 vv5eFVL9
HDL-GS500で最安?
URLリンク(www.murauchi.com)
11:不明なデバイスさん
08/01/26 01:11:16 3CyWJC+O
HDL-GTのHDD容量うpの方法マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
12:不明なデバイスさん
08/01/26 01:22:45 euPFcb5t
新しい板に移ったんですね。
勢いで書いたので誤字やら文章へんてこだったのにもかかわらず反応があるってのはなんかうれしいです。レスありがとうございます。
>>990
> 要するに「マンコあると思ってたのにチンコだった」ってことだろ
そこまで違うとは思わなかったけど『オランダ妻についてる電動機能付位の性能かと思ったら蒟蒻に穴が開いていただけ』って感じかなw
>>991
> でも、グループくらいは作れて欲しかった
DebianってよくわからないんだけどLinuxコアなら機能としては当然あるんだろうからUI作らなかっただけなんだろうね
>>994
> HDD外してUSBのHDDケースに入れる。
理論値で見ればUSBよりGbEの方が速い(はずなんだけどね…)しShare用のストレージで使いたいんだよねぇ…でも考えてくれてありがとう!
DLNAで使ってやろうと思いFreeのClientPlayer探したけど見つからなかった…そりゃそうだよね。普通に共有かけて使えばいいんだから…普通のFileServer的な使い方がちょうどいいのかも知れないと思いました。
皆さんはどのような使い方をしていますでしょうか。
13:不明なデバイスさん
08/01/26 01:35:38 UKOwAA0V
初心者乙、とりあえず板とスレの違いを覚えような
14:不明なデバイスさん
08/01/26 08:05:46 cw81pysU
理論値で見ればUSBよりGbEの方が速い(はずなんだけどね…)
理論値で見ればUSBよりGbEの方が速い(はずなんだけどね…)
理論値で見ればUSBよりGbEの方が速い(はずなんだけどね…)
安物NASの一番のボトルネックは搭載CPUだという事が何故分からんのだ?
15:不明なデバイスさん
08/01/26 09:53:32 uWgW7CEo
後、メモリかな。
つかそこまで性能求めたらPCと変わらないだろ。
普通にノートPC買っとけ。
性能そこそこでもPCより省電力だから家庭用NASなのに。
16:不明なデバイスさん
08/01/26 13:03:50 0/J1bFvA
HDL4-G2.0買ってから2回キムチドライブがぶっ壊れた。
いい加減嫌になったので返品します。
IO最近粗悪品多いよな。
昔はバッファローと違って良い製品作ってたのに。
17:不明なデバイスさん
08/01/26 16:03:47 ApJ4HG/N
キムチ入れるのやめれば良いよ。
自前で調達しな。キムチドライブは
試供品みたいなもんだろ。
18:不明なデバイスさん
08/01/27 01:58:14 SOtaW8p8
レスありがとうございます。
>>13
> 初心者乙、とりあえず板とスレの違いを覚えような
やっぱりすぐわかっちゃいましたかw 先日の書き込みが2chデビューでした。板=掲示板のことだと思ってました。2chではスレッドって言うんですね。勉強になりました。
>>14
> 安物NASの一番のボトルネックは搭載CPUだという事が何故分からんのだ?
そのとおりなんですよね。ここの書き込みを読ませていただいてつくづく自分の無知さを思い知らされ先日の衝動書き込みでしたから…
ネットワークコントロールに持っていかれるCPUリソースはどうにもならないけどDiskコントロールは負荷のかかりにくい方法で使ってみようと思います。
>>15
性能そこそこでもPCより省電力だから家庭用NASなのに。
本当にパーソナルNASの現状を知ることができました。パッケージに目を奪われて衝動買いをしてはいけないことを改めて思い知りました…
改めて箱を見たら搭載されているI/Fの規格とアプリケーション機能についてだけ印刷されてました。W/RTimeとかThroughput載ってませんね。
本当に色々と勉強になりました。ちょっとハードウェアの知識がある素人が手を出して痛い目を見るって事を実感することができました。
これからはwikiで色々とみて楽しむ事にします。色々とお騒がせいたしました。
ありがとうございました。<(_ _)>
19:不明なデバイスさん
08/01/27 02:08:30 wOvW8FY5
RAID-5で保証期間内にHDDの内の1つが壊れた時って、壊れたHDDだけ交換してくれ
ますか?それとも本体丸ごと修理ですか?
後者だと、RAIDにした意味が全くないのですが、、、
20:不明なデバイスさん
08/01/27 02:12:25 5EJHNwwd
壊れたHDDだけ交換してください
21:不明なデバイスさん
08/01/27 02:17:35 whowhZ9q
>>19
本体ごと送ることになります。
22:不明なデバイスさん
08/01/27 10:19:52 j7ApOQCY
web設定画面が、定期的に落ちるね。
gs500だが。
微妙に不安だ。
23:不明なデバイスさん
08/01/27 21:54:45 H1Pv9Tnx
>>19
何台も会社のNAS壊した私が通ります。
保障(無料)でなおすならメーカに本体送ってください。データー消えて戻ってきます。
有償で直すならオプションのHDDだけ買ってください。
それから1年以内に壊れたってことはHDDの初期不良ってことより本体の初期不良の方かもしれん、私なら本体交換する
24:不明なデバイスさん
08/01/28 01:04:36 jA6plHOa
HDL-160UのサムソンHDDがお亡くなりになったので
(ちなみに2台持ってて、もう1台は健在)
健在なほうに新しい日立HDDをUSBで繋げて
MBR/hda1はddしてコピー/スワップは作り直して
hda3の内容を tar -czvf で圧縮したのを、
tar -xzvf で解凍して無事完了。
筐体に入れて動かしてみると、順調と思っていたのが…
なんか一部書き込み権限がおかしい?
tarには -p というのがあるのですね。あぁ、ねじを締めるんじゃなかった。
25:前スレ925
08/01/28 04:32:05 ApjURke+
ちょっと長文になるけれどIOデータのサポートとやりとりしてキムチドライブに関しての見解が
判明したので、以下に貼ってきます。今後のスレでの参考になれば幸いです。
興味無い人は飛ばしてください。
【発端】
925 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2008/01/14(月) 18:03:00 ID:stXeiuoY
俺もHDL4-G1.0を年明け早々購入。
中身は案の定キムチドライブ4連だったが、使用一週間で同様のエラー
(バッドセクター多発)で三連休初日に初期不良交換。
交換後二日目たち、今のところまだバッドセクターは出てないが、
いつ出るか不安でしょうがない。
いくらRAID5でドライブ交換による修復が可能とはいえ、信頼性のない
キムチドライブを大容量ストレージサーバーに使うのは反則だろ。
いっそ他社ドライブに一本ごと交換→リビルドを行いたいが、
金も時間もかかり過ぎる。
950 名前:925 sage 投稿日:2008/01/18(金) 22:32:04 ID:NoLYywme
今日ディスク状態を確認する為にアクティブリペアをかけたら、
バッドセクタ一個発見。交換後一週間も経たずにこれじゃ駄目だろ。
設置環境は一応気を使って前後左右及び上面クリアランスとして
各30センチ以上の空間を取ってある。
にも関わらずこの体たらくとは・・・キムチドライブ使うの止めてくれよorz
明日また交換に行くつもりだが、返品できるならその方がいいかなぁ・・・
951 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2008/01/18(金) 23:15:51 ID:ZSrPq7DR
>>950
俺も2回連続でバットセクタが出た。
上にもサムスン不具合が出てる。
そんなに売れる製品じゃないからサムスンのはずれロットが出回ってるんじゃないかな?
とりあえず販売店だけじゃなくIOにサムスン以外にしてくれって頼んで見たら?
返品はそれからでも遅くない。
26:前スレ925
08/01/28 04:40:19 ApjURke+
【IOデータとのやり取り】
・まず購入店からIOデータに連絡してもらったところ、IOデータのサポートから電話があった
・購入店からは状況がうまく伝わっていなかった為、電話での説明にプラスして以下のメールを送信
【こちらから送信したメール】
株式会社アイ・オー・データ機器
××様
お世話になっております。
表題の件に関して先ほどお話させて頂きましたが、
画面イメージを送付させて頂きます。
・経緯
-1/03 ××××××○○○店にてHDL4G-1.0を購入
-1/11 アクティブリペアを実施したところ不良ブロック多発→強制修復失敗(一台目の1.JPG)
-1/11 その後再構築が頻発(一台目の2.JPG)
-1/14 購入店にて症状をつげ新しい本体と交換
-1/17 アクティブリペアを実施したところ使用3日目で不良ブロック発生(交換後一台目の1.JPG)
-1/18 何故か勝手に再構築が発生(交換後一台目の2.JPG)
-1/19 購入店にて症状をつげ新しい本体と交換
-週明けにメーカーサポートに連絡との事で現在に至る
-交換したものに関しては現在はまだ不良ブロックは検知されていない
・設置環境及び使用方法
前後左右及び上面に最低クリアランスとして30センチ以上の空間を
確保してあります。よって吸気・排気を妨げるような要素はありません。
尚、アクセスするPCはノートPCx2、デスクトップPCx1で画像データの
保存をメインに使用しています。
また、私事ながら業務において数百台のサーバーやネットワーク機器の
構築・運用・保守に携わっている関係上、ネットワーク機器及びストレージ
機器の扱いに関しては、一般の方よりは明るいと思います。
以上のように大容量ストレージとして使用するには不安な状況であり、
交換を行う際にデータのバックアップを取得し、交換後の本体に設定を
合わせたり、データを戻す作業に数十時間を要するため、是非とも
信頼性のあるドライブに変更して頂ける事を切に願っております。
27:前スレ925
08/01/28 04:58:08 ApjURke+
【IOデータからの連絡】
・1/22(火)に電話があり
・30分近く話した※が内蔵ドライブのキムチドライブ以外への交換は不可との事
・電話での説明はメーカー見解か?そうであればメールで返信して欲しいと伝える
・メール内容に関しての掲示板等への掲載許可をもらう
※キムチドライブは不良ブロックが出来る頻度が高すぎるのでは?といった事や
※不良ブロック修復の度にリビルドが実行されて使い物にならない等
28:前スレ925
08/01/28 04:58:38 ApjURke+
【IOデータからのメール】
・1/25(金)に担当者からメールが来る
・内容は以下の通り
お世話になっております。
ご購入いただきましたHDL4-G1.0につきまして、ご迷惑をおかけいたしまして
誠に申し訳ございません。
はじめにご購入いただいた個体につきましては、お知らせいただきましたログ内容から
製品故障状態であったと考えられます。交換後の個体につきましては、いただきました
ログファイルの内容を確認させていただきましたところ、不良ブロックが確認されまし
たが、アクティブリペアにより修復成功となっておりました。
アクティブリペアにつきましては、HDDの大容量化と複数ドライブを組み合わせて動
作させているためにどうしても発生しうる不良ブロックを修復するための機能であり、
修復が成功しておりますので製品の仕様どおりの動作ができていると判断できます。
また、本製品の仕様として、何らかの要因でRAID構成に食い違いが生じた場合に自動
的にRAIDの再構築を行ってシステムを正常な状態に保つようになっておりますので、そ
の点からも仕様どおりの動作と判断させていただいております。
なお、本製品の今までのお問合せ状況等についてもお調べいたしましたが、本製品に
つきまして他型番と比較して故障率が高いという傾向はございませんし、またその中で
も搭載ドライブのメーカの違いにより故障する割合が違うといったような傾向も見受け
られない状況でございます。
今回他メーカ製のドライブとの内蔵ハードディスク交換ご希望いただいておりますが、
お電話にてお話させていただきましたが、大変申し訳ございませんが弊社では搭載ドラ
イブのメーカーの指定を行った交換は承ってはおりません。しかしながら今回は別個体
となりますが初期不良が発生していた経緯がございますので、現在お使いの製品につき
まして念のため2008年2月末まではご希望により製品全体の交換を承らせていただきた
いと存じます。
3月以降につきましては、通常の修理規定に基づいたご案内とさせていただきたいと存
じますので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
29:不明なデバイスさん
08/01/28 23:24:35 y1U+pSI7
キムチの国の、人だもの
30:不明なデバイスさん
08/01/28 23:33:58 bZbcDnWx
値崩れして低価格販売競争が始まっても一定の利益率を確保するために
ドライブをキムチにすることは計画済みでした。
発売当初の割高なHDL4シリーズを買った人だけが幸せになれる仕組みです。
御愁傷様でした。
31:不明なデバイスさん
08/01/29 02:00:29 nz7hNNIw
HDL4熱すぎないか?
これで夏迎えたらどうなるのか心配スグル
32:不明なデバイスさん
08/01/29 19:32:42 hV1csmDf
LANDISKの内容がDLNAのクライアント側で
更新されていないように見えるのは
クライアント側の問題でしょうか?
クライアントがTV(X5000)の1台しかないため
どちらに問題があるのかわかりません。
33:不明なデバイスさん
08/01/29 21:12:23 fgLhTNhG
>>31
熱いのはしっかり放熱されていると考えるか、
熱がこもっていると考えるか。
34:32
08/01/29 21:44:45 hV1csmDf
原因わかりました。壊れる寸前だったようで
今、LANDISKから「カツン、カツン」と
音が聞こえています。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
35:不明なデバイスさん
08/01/29 21:53:23 zPaJy7IT
>>25-27
乙
結局エロはサムチョンドライブの故障率を認識してないって事だね
しっかしストレージ商品で信頼おけないって製品として成り立ってねーな
36:不明なデバイスさん
08/01/29 23:51:30 ExD3HkTS
>>35
認識してると思う。が、大量に仕入れることで不良交換多発しても他ベンダーより利益出てるんだろ。
37:不明なデバイスさん
08/01/30 12:19:14 G2AKQCtc
寒は、そもそもほかより仕入れが安いし、他社は供給が渋いからね。
目立、もっとがんがれよ。
38:不明なデバイスさん
08/01/31 01:29:27 KdiYDVKe
LANDISKのDLNAサーバーってどれもMP4ファイルを扱えないんですか?
39:不明なデバイスさん
08/01/31 19:39:41 S89gdSNS
キムチドライブで何回もぶっ壊れたから返品したんだけど
一緒に頼んだギガビットハブも返品受け付けてくれるかね?
40:不明なデバイスさん
08/01/31 22:01:37 wm0o0YsW
>>39
関係ない壊れてない物をなぜ返品出来るのだ?
41:不明なデバイスさん
08/01/31 22:15:01 nGsFtwEQ
アイオープラザでセット売りだからじゃね?
でも単品でも値段一緒だったような気がするけど・・・
42:不明なデバイスさん
08/02/01 06:57:12 SKPxluXK
>>40
HDL4-G2.0がギガビット対応だからハブ買ったわけです。
HDL4-G2.0返品したからギガビットハブも同時にいらなくなったわけです。
43:不明なデバイスさん
08/02/01 18:01:11 B6GvDFho
>>42
だからそんなこと言ったらPCマザーを返品して一緒に買ったHDやCPUやDVDRAMやメモリや
返品しろって言ってるのと同じじゃねーの?
ギガビットハブってルーターに繋いでこれからずっと使う製品なのに必要ないって・・・
単品で使えない物なら解るけど
44:不明なデバイスさん
08/02/01 18:47:48 gIOzY9It
まぁ返品しろって言いたい気持ちも分かる。俺もAPCのUPS返品したいしw
45:不明なデバイスさん
08/02/02 03:04:26 M5pZarbM
落差がすごいなとかツッコミなしで・・・
ReadyNAS買うつもりだったが、だんだんこっちでいい気がしてきたw
過去スレは読んでないが、ここまでの流れで、これ良くないの?
46:不明なデバイスさん
08/02/02 03:20:28 Ij76XIsO
>>45
URLリンク(kettya.com)
URLリンク(kettya.com)
URLリンク(uva.jp)
47:不明なデバイスさん
08/02/02 03:32:00 5Ar4JvAH
初心者です。
今、LANDISKのファイルを外部に公開(外部でも見れるように)
しようと考えてますが
可能なんでしょうか?
(ログインにはパスワードが出てくるようにしたい)
有線ルーターの配下に設置済み
IPアドレス割り当て済み
開放ポートは何番?
実際している人はいますか?
48:不明なデバイスさん
08/02/02 03:33:45 M5pZarbM
>>46
サンクwTeraとHomeがダメなのはわかったw
てか、HDL-GXR + eSATAディスク
の組み合わせでもいいのかな、とか思っちゃったりしたんだ。
リビルド中にもデータにアクセスできるなら。
49:不明なデバイスさん
08/02/02 05:03:57 eda8Eq4s
>>47
その程度の知識で外部に公開なんて、絶対にやめておいたほうがいいぞ。
50:不明なデバイスさん
08/02/02 09:09:02 6M16tmps
TCP/UDP:445
51:不明なデバイスさん
08/02/02 11:51:53 5Ar4JvAH
アドバイスをいただきありがとうございます。
結論から言うと「ファイル公開」は設定自体で可能という事ですね?
PCならFTPサーバーを立ち上げればいいが
MovieCowboyのようにLANDISKが
「FTP内臓」だったらなと思います。
52:不明なデバイスさん
08/02/02 12:00:13 qjKRWCaO
へー、最近のやつはFTPないのか。
53:不明なデバイスさん
08/02/02 13:21:01 oULACTii
内臓
54:不明なデバイスさん
08/02/02 13:25:01 9JmzBe1Y
ありますん
55:不明なデバイスさん
08/02/02 14:26:22 duWQNnWQ
>>45
LAN経由でアクセスできるHDD程度に思っておいたほうが無難。
56:不明なデバイスさん
08/02/02 20:11:58 8+gh/omn
HDL4-G2.0って読み込みでも13MB/sしかでないな。
RAID5だから単体HDDより理論上は読み込み早くなるはず。
CPUが腐ってるのか、ネットワークが腐ってるのか。
57:不明なデバイスさん
08/02/02 20:55:45 QUP2lImu
>>56
raid0以外は遅くなると思うけど
58:不明なデバイスさん
08/02/02 21:49:13 8+gh/omn
>>57
RAID5はパリティを生成する書き込みは遅くなるけど、
読み込みは複数のHDDからいっぺんに読み込むから早くなる。
他社製品だと60MB/s出るのもある。
59:不明なデバイスさん
08/02/02 21:55:20 GgZyhBTI
>>58
RAM128MB、システムがデータ記憶領域ど同一のHDDにあるソフトウェアRAIDのNASでか?
60:不明なデバイスさん
08/02/04 18:09:48 YYHn5wwC
キムチドライブを返品したいヤツはドライブにメタミドホ(ry
61:不明なデバイスさん
08/02/04 21:41:28 YYHn5wwC
つーか新ファーム来たな@HDL-GT
62:不明なデバイスさん
08/02/04 21:52:40 iFu9xrCU
HDL4-Gも来てる。
突撃した漢はおらんのか。
63:不明なデバイスさん
08/02/04 23:21:41 ktL3B2GH
>>62
■Ver.1.10 → Ver.1.11(2008/02/04)
・アクティブリペアが未設定の場合、日曜日AM2:00にスケジュール設定するように修正。
・工場出荷時にアクティブリペアを有効に修正。
どんだけ強制的にアクティブリペアさせたいんだよ・・・
過去レスにもあったがキムチドライブで相当被害が出たと予想
64:不明なデバイスさん
08/02/04 23:25:45 iUhfMIm8
俺のHDL-GXRは・・
65:不明なデバイスさん
08/02/05 00:51:41 o4U4EhDT
>>63
これは突撃できん・・・
66:不明なデバイスさん
08/02/05 02:34:21 i1tIMtDP
@HDL-2.0GT
アップデートしたらPCからマウントできなくなった..orz
管理画面には入れるし、LinuxやFreeBSDからならマウントできるし、
PS3からDLNA経由での再生もできるんで、データは死んでないようだが
ログ見たらなんか
eth0: bad rx status 6f84d569, <6>(crc error)<6>
みたいなのが死ぬほど(流れるように)出てくる
まぁ元々調子の悪い個体で、修理前に駄目元でアップデートしたら治るかも?
(今回あてる前は1.11)って感じでアップデートをかけただけなんだが…
よっしゃ、修理送りケテーイ(・・)
67:不明なデバイスさん
08/02/06 21:09:04 CM6YSPUH
URLリンク(kakaku.com)
HDL4-1.0Gが価格com最安で44,444円。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
↑でキムチのSATA 250Gが7,500円だからx4で30,000円。
これを引くとケース価格は14,444円か。
この金額なら「買い」だろうか?
68:不明なデバイスさん
08/02/06 23:16:41 bgkxYmZZ
俺なら2TBまでいけるやつ買う
2HDDのやつ
69:不明なデバイスさん
08/02/06 23:39:19 pkqJeB1/
>>68
同感
ioプラザ数日前見たときは予約受付中だったけど、
今見たら在庫ありになってるね
70:不明なデバイスさん
08/02/07 00:30:04 vzdU5G/M
>>67
キムチを想定している時点でその選択肢はありえない。
値段の問題じゃない。
71:不明なデバイスさん
08/02/07 16:20:05 yjo5qYM1
@HDL-1.6GT
家のも同じ症状
1.23のファ-ム初期の基盤
に対応してないんじゃないかな
最近入れた3.0Tは問題ないんで
アイオーに文句言ったら
検証させて下さい。だって
なめてるね!
72:不明なデバイスさん
08/02/07 17:57:31 hr0HiEcu
>>16-71
電源電圧が100Vを大きく下回っているだろ。
73:不明なデバイスさん
08/02/07 18:11:49 yjo5qYM1
あはは、
アイオーの電源、ぼろいのよく知ってるね
素人じゃないんだ?
74:不明なデバイスさん
08/02/07 19:49:51 NOdRMv55
家のHDL-GT1.0がキムチだからHGSTのに換えたいけど今更250GBのHDD買うのもなぁ
75:不明なデバイスさん
08/02/07 23:07:12 fKZSWepl
一般的にRaidで使うHDDは、サイズ統一しなくても
小さいのにあわせて未使用領域ができるだけで使えるけどね
これはどうかしらんけどww
76:不明なデバイスさん
08/02/08 22:23:25 zGjFqnWO
HDL-GTなら>>75でOK。
77:不明なデバイスさん
08/02/10 00:55:09 GZ1JJCkx
別の機器で作ったRAIDのディスクをこいつに入れて中を見ることはできますか?
またはその逆は?
78:不明なデバイスさん
08/02/10 01:14:39 g9p+KFyA
HDL-GT1.0の中古を購入したのですが、販売店のほうで1台ずつ内蔵のHDDをチェックしたようで
4台とも初期化されていました。そのせいか、Magical Finderで検索されません。
マニュアルを参考にIPアドレスを変えてPCにLANで直につなげて認識はしたのですが
エラー: 起動可能なハードディスクが接続されていません
とでてしまいます。
ディスク情報は
内蔵ディスク1,2,3,4とも専用フォーマットのディスクではありません
となっています。
NTFSやFAT32でフォーマットしなおしても同じです。
解決方法はないでしょうか。
79:不明なデバイスさん
08/02/10 01:22:10 yrOPt6OE
>>78
フォーマットし直してもそれ駄目だよ
ソフト消えちゃってるね
80:不明なデバイスさん
08/02/10 01:31:46 byBMKMUW
>>78
店側がバラして初期化したことをなぜ知ってるのか謎だが
店で買ったなら返金してもらえば?
81:不明なデバイスさん
08/02/10 01:53:31 g9p+KFyA
やっぱりそうですか。
お店で買うときLAN環境がないので1台ずつチェックしました。
といってました。
大手の中古ショップで購入したので保証期間内なので持って行きます。
82:不明なデバイスさん
08/02/10 10:37:15 gi9b/LOm
HDL4-G1.0今日久しぶりに電源OFF-ONしようと筐体触ったら
側面がものすっごい熱い・・・これ大丈夫なのかな??
83:不明なデバイスさん
08/02/10 12:43:03 Vawj3fjb
>>82
熱くないのも問題じゃ?
84:不明なデバイスさん
08/02/10 14:40:08 yrOPt6OE
>>82
中のドライブは何?キムチ?海門?
漏れのとこのは室温19度でほんのり暖かくらいなんだけど、
そちらの室温はいくつ?
85:不明なデバイスさん
08/02/10 14:40:32 ew4q5vKX
>>78
これかな?
俺も狙ってはいたんだが。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
86:不明なデバイスさん
08/02/10 15:26:39 yrOPt6OE
>>85
この値段じゃ訳アリ商品として売ってるって事だな
返品交換は困難か・・・
87:不明なデバイスさん
08/02/10 17:18:08 veEDzOcG
HDL-F160使ってます。同じLAN内のWindowsXpのPCからこのNASの
特定ユーザーのみアクセス可能なパスワードをかけたフォルダにマイコンピュータ
なんからアクセスして再接続する時ってIDパスワードを聞いてこないんだけど
このパスワードってどうやったらクリアになるですか?
再起動では消えたようで再認証画面でましたがWindowsへログイン中には無理なのですか?
88:82
08/02/10 19:08:50 gi9b/LOm
>>83
空けてないや
今はダメだけど、あとで空けてみるよ
室温は夜間5度、昼間暖房入れて22度前後。触ったときは後者
今朝触った
熱さは体感だけど、長く触ってると辛いくらい
入れたてのお茶(何故か誤変換)の入った湯のみ表面くらい・・・かな
89:不明なデバイスさん
08/02/10 21:07:13 bPzvM2fA
淹れたてのお茶の湯呑は熱過ぎだろー
90:不明なデバイスさん
08/02/10 23:54:34 yrOPt6OE
>>88
管理画面のトップページから「詳細設定」→「情報表示」→「ボリューム表示」で
「内蔵ディスク1 接続済 ○○○○ 250.1GB」とか出てるくるだろ?
分解して中身見ないでも↑でディスクの型番が分かるよ
ディスクによって通常状態の温度レベルが変わるからここの情報を調べるのが先決だ
91:不明なデバイスさん
08/02/11 00:05:22 1ynyNaJJ
2.0Gか2HDの人だけかもしれないけど、海門のHDDの一部は誤認識の不具合があるみたいだから注意
URLリンク(www.twotop.co.jp)
92:82
08/02/11 08:36:50 ahH0CE8z
>>90
内蔵ディスク1 接続済 SAMSUNG SP2504C 250.1GB
内蔵ディスク2 接続済 SAMSUNG SP2504C 250.1GB
内蔵ディスク3 接続済 SAMSUNG SP2504C 250.1GB
内蔵ディスク4 接続済 SAMSUNG SP2504C 250.1GB
サムチョンでした
93:不明なデバイスさん
08/02/11 10:18:38 YBnE8+fz
予想通りで何よりですw
94:不明なデバイスさん
08/02/11 11:12:20 CGOVaV0g
>>92
俺のも同じくキムチだが型番が違うんで参考にならんかもしれんが一応書いとく
室温 18.7℃
ドライブ SAMSUNG HD250HJ
筐体内温度 37℃
そっちの室温と筐体内温度はどんなもんだい?
95:不明なデバイスさん
08/02/11 13:22:18 gLeAVuv0
先日買ったうちのHDL-GT1.0はSeagate ST3250310ASだった
いいのか悪いのかよくわからん
96:82
08/02/11 13:41:02 ahH0CE8z
室温25
箱内45
表面の金属部は45度越えてると思う
熱めのお風呂って感じじゃないw
97:不明なデバイスさん
08/02/11 16:01:40 lYTjpddr
たんぱく質が凝固する温度だな
98:不明なデバイスさん
08/02/11 18:48:56 NWAG0qnj
>>97
ちょっとぶっかけてみ
99:不明なデバイスさん
08/02/11 19:53:43 Vf7iquiu
HDL-GS500の消費電力をワットチェッカーで測定した。
転送中で14W。
100:不明なデバイスさん
08/02/12 10:40:59 yPnRpv7E
>>78
もとの持ち主が売り払う前に全削除したのだろうね。
仕組みは単純だから、既存品のイメージかドライブ1つあれば復旧できるよ。
101:不明なデバイスさん
08/02/12 10:42:34 yPnRpv7E
土曜に緊急ファームアップが出ているぞ。
例のbad rx status問題はクリアになったのか?
人柱な方いません?
102:不明なデバイスさん
08/02/12 11:40:44 TIHLv8Re
>>101
うゎ、気付いてなかった。帰宅したら人柱してやるぜ。
日付変わる前に帰れたらいいけど…(;;
そして1.23が更新履歴から消えてるな(w
うちではアクセスが遅くなるってことは感じなかったが。
103:不明なデバイスさん
08/02/12 12:11:25 yPnRpv7E
>>102
ヨロ
104:不明なデバイスさん
08/02/12 13:13:41 hOTLYDQE
うは、1.24きてやがるw
ウチも1.23で不具合は感じなかったが一応アップしておくか
105:不明なデバイスさん
08/02/12 15:29:15 2ar8Y+Ic
>>100
78です。
既存品のイメージかドライブ1つあればというのは
専用フォーマットされているドライブが1つあればということですか?
マニュアルを見ると4つ目のユニットはFAT32形式が認識するようですので
もう1台HDL-GT1.0があれば復旧できそうなきがするのですが…
安く買えたのでなんとか返品せずに使いたいです。
106:不明なデバイスさん
08/02/12 15:46:43 ZNC/4hqD
>>105
動作しない時点でゴミ買わされたと思った方がいいぞ
わかってて買ったんならなにも言う事ないが
107:不明なデバイスさん
08/02/12 16:25:23 yPnRpv7E
>>105
> 4つ目のユニットはFAT32形式が認識するよう
何を想像しているのか意味不明だが。
>もう1台HDL-GT1.0があれば復旧できそうなきがする
気じゃなくて、そう言っているでしょ... orz
専用フォーマットじゃなくて、NASシステムそのものがHDに入っているのよ。
キミのはOSなしでPCを買ったようなものなの。
108:不明なデバイスさん
08/02/12 17:57:14 2ar8Y+Ic
わかりやすい説明ありがとうございます。
返品しないでもう1台購入の方向で考えます。
ユニット単体で売っているものにNASシステムが入っていればいいのですが。
前に買ったLANDISK HDL-160Uがあるのですがこれには入っていないですよね。
109:不明なデバイスさん
08/02/12 19:04:29 3c7Qepx8
通りすがりですが・・・
結論として、返品可能なら返品したほうが良いともいます。
>108
>ユニット単体で売っているものに
残念ながら入ってる可能性はないでしょう。
GT、GTR、Relational HDシリーズ共用として販売されているので・・・
110:不明なデバイスさん
08/02/12 19:04:46 yPnRpv7E
リペア用のドライブにはシステムはいってないよ。
もう1つ新品のGTを買うってこと?
111:不明なデバイスさん
08/02/12 20:02:40 oKR6XAam
こっちで聞いたほうがいいんでね?
【初心者-破壊-復旧】I-O DATA LANDISK Part1
スレリンク(hard板)
112:不明なデバイスさん
08/02/13 02:03:39 MC/VJdv/
HDL-GS500でiTunesサーバーとして使っていて、
ディレクトリ構成を変更してiTunes更新をしたら再生できなくなりました。
データベースの更新がうまくいってないと思うんですが、
データベースの初期化のやり方ってあるんでしょうか?
113:不明なデバイスさん
08/02/13 02:21:47 9XHBsPZx
HDL4-1.0G買ってきて、1TBのHDD4つ用意したら4TBのNASとして
使えるでしょうか。
Raidは無しかもしくはそれが無理ならRaid5で運用をと思ってます。
また、使えるとして、元々HDDに入ってるLinuxのシステムを丸ごと
新しいHDDにコピーしたらいいんでしょうか。1台だけにコピーすれば?
またコピーするのはどんなツール使うのが一番簡単でしょうか。
それと、isoイメージみたいな6GB級の単一ファイルは問題なく
扱えるでしょうか。
114:不明なデバイスさん
08/02/13 05:03:47 VQvSS5cn
よく考えればシステムファイルをフラッシュメモリに入れてないなんて
馬鹿なシステムだよな。いまどきありえない。
115:不明なデバイスさん
08/02/13 09:22:48 ohTKAnnG
>>114
今見たら400MBくらいシステムで使ってるが、それ全部フラッシュにしろと…
まぁ今時の値段なら何とかならなくはない気はするが、設計は数年前だし。
某寺駅みたいに、非常用システムがフラッシュにあるだけでも違うんだが。
圧縮して格納してるんで4MBくらいで済んでるはず。
116:102
08/02/13 09:27:32 ohTKAnnG
>>103
試してみた。実験環境(調子の悪いヤツ)に入ってたシステムが1.20だったんで、
一旦1.23にしてbad rx statusが山のように出ることを確認してから1.24に。
結果、問題ない模様。数GBくらい転送確認済み。
本当は寝る前に報告しようと思ったが、シリアルコンソールアダプタを追加で
作ってたんで遅くなった。しかも一回間違えて1.23を転送しちゃって、実質3回
アップデートしたくらいの所要時間orz
117:不明なデバイスさん
08/02/13 11:16:16 UdvMK8cq
>>116
人柱ありがとん!
これで安心して上げられますです。
118:不明なデバイスさん
08/02/14 09:59:06 HRgcl7FW
LANDISK Teraの2TBの6万円値下げキター
119:不明なデバイスさん
08/02/15 16:22:52 VfICmIrh
....
120:不明なデバイスさん
08/02/15 16:40:26 DXJcxdyV
>>119
買ってたの・・?
121:不明なデバイスさん
08/02/16 12:09:20 fQWGZ/qC
un
122:不明なデバイスさん
08/02/19 01:21:50 h/pnynxo
アクティブリペアのスケジュール予約って電源がスタンバイ状態の時は勝手に起動して実行されない?
123:不明なデバイスさん
08/02/19 22:40:27 p5K/oWMv
安くね?
→ URLリンク(nttxstore.jp)
124:不明なデバイスさん
08/02/19 23:01:41 zJl5S300
>>123
それ二週間前はビックやヨドバシで12200の20%ポイントだったからその値段じゃ興味なし
つーか単なるUSB外付けはスレ違いだろ
125:不明なデバイスさん
08/02/20 12:17:21 7iDPrK5p
RAIDがぶっ壊れたっぽい orz
みんなバックアップと電源対策してる?
126:不明なデバイスさん
08/02/20 12:23:04 1stMd1lr
むしろこいつがバックアップ用途の俺はどうすれば('A`)
127:不明なデバイスさん
08/02/20 15:08:53 F/RIJtqx
バックアップだけに使っているなら、
メインがあるから大丈夫!
# なわけないだろ。
128:不明なデバイスさん
08/02/20 15:27:19 7iDPrK5p
先週Landiskが死んで、昨日Landisk Homeが死んでしまいました orz
非常に鬱です
メインで使っていたHomeがやられたのは痛い
なんとか直せないもんかと考えていますが、ちょっと無理っぽいですね
専門業者に問い合わせてみましたが、2TBとなると高いです
129:不明なデバイスさん
08/02/22 11:35:30 9QWZDhWX
>>128
ちなみに幾らくらいでした?
HDL-GTR1.0のRAID5で記録時間がずれてRAIDが崩壊してしまったみたい。
HDDの故障はあると思って予備ディスクを買っておいたのに
こんな壊れ方をするとは思いもしなかった…
ミラーストライピングモード(RAID 1+0)だと二組の記録領域ができるじゃないですか?
もしRAIDが崩壊したら片方は無事なのですか?
それともミラーだから両方ダメにってしまうのですか?
130:128
08/02/22 16:18:28 wg0fZ0I8
>>129
RAID5 2TBでおおよそ15万~35万だそうです
私も壊れて全て見えなくなるってのは、想定外でした
記録時間のずれだけなら、データの保証なしで良いから
部分的に見えるようにしてもらえなると、助かるんですけどね
ストライピングがずれたら、やはり崩壊して見えなくなるじゃないでしょうか?
131:不明なデバイスさん
08/02/22 20:10:05 KdSI4sME
RAID崩壊って、キムチドライブ以前に本体がハード的に問題があると思う。
通常使っていて二台同時にHDDが壊れることなんかないぞ。
132:不明なデバイスさん
08/02/22 20:28:18 uiluk6m6
アンケートのお願いが来てたのでキムチドライブ禁止!と要望出しといた。
133:不明なデバイスさん
08/02/22 21:48:25 ewbwa1Si
久々に来たらなんつーガクブルな話してんだよ・・・
134:不明なデバイスさん
08/02/22 23:08:28 9QWZDhWX
>>130
最大で50万くらいならなんとかと思っていたから安心したかも。
ミラーストライピングだとRAID1+0になるじゃないですか。
RAID5と違ってバリティデータを記録しないけど、
記録時間がずれたりするRAIDの崩壊って起こりえるんでしょうか?
起こりえるとしたら、RAID1+0だとやっぱり崩壊したデータもミラーしてしまう?
>>131
4台のHDDのうち、2台目のランプがアクセスを示す点滅状態で止まっていたから疑っている。
RAID5の記録時間がずれて崩壊する原因はハードが主因だとわかればさらにバックアップ体制を整えないと…
てかRAID5自体が崩壊する事もあるんだから何が一番なのか分からなくなってきた。
ホットスワップなんてできたって意味ないし。
RAIDにしてさらにバックアップみたいな事をしないとダメなのかな…
135:不明なデバイスさん
08/02/22 23:15:42 eB90znmW
なにそれRAID5意味ないじゃん
136:不明なデバイスさん
08/02/23 01:00:47 IB8vbJ1q
誰かチョンのSATA HDD買いたい人いませんか?
HDL4-1.0G/2HDに入っていたもので、購入後すぐに海門入れてリビルドしただけで
それ以外は一切データを書き込みしてません。
137:不明なデバイスさん
08/02/23 01:14:50 37T1Vr0o
そんな不発弾欲しがるやつはここにはいねえよwww
138:128
08/02/23 02:23:32 0yJE8ou7
>>134
金額は電話で話しただけなので、診断をしたら上下する可能性ありです
PCにつなげてるHDDでクラッシュって滅多に無いんで、その感覚で使っていたけど
複数のHDDに書き分けているから、逆にトラブルが起きやすいんですよね
だから、バックアップは必須なんだと思います
HDDを2台無駄にするならRAID0×2の構成の方が無難かも?
139:不明なデバイスさん
08/02/23 02:53:57 Il9ApTXp
>>138
大体の金額でも非常に参考になりました。
HDDを4台でRAID5していたんだけど、
調べると記録時間がずれいているHDDは1台だけなんだけど…
RAID5が崩壊すると普通はHDDが2台ダメになるものなのでしょうか?
次は、RAID0×2、RAID1+0+追加HDDでバックアップ、
RAID5+追加HDDでバックアップ、のどれかで運用してみます。
140:不明なデバイスさん
08/02/23 21:24:36 n4n5RwZt
HDD復旧ならこれが参考になるかも
URLリンク(gigazine.net)
詐欺もけっこう多いらしい
141:不明なデバイスさん
08/02/23 22:36:41 Il9ApTXp
エロファイル満載のHDDでも躊躇なく復旧業者に依頼できる?
色んな意味で勇気が要る事だと思うが、意見を聞かせてくれ。
できれば復旧してもらった業者も参考にしたい…
142:不明なデバイスさん
08/02/23 23:46:30 ldK4/BHS
業者なんかそれこそそういうデータを含んだディスクなんか
くさるほど見てきてるだろ。。
143:不明なデバイスさん
08/02/25 00:15:22 HRh8BEe4
>>139
記録時間ってどうやって調べたんですか?
HDD1台がおかしいのなら、入れ替えてリビルドしたら復活しそうな気がしますね
その前に、ミラーを作っておいたほうがよさそうですが
144:不明なデバイスさん
08/02/25 10:35:46 VBD9F5yS
リビルドに失敗して崩壊したんじゃね?
145:不明なデバイスさん
08/02/25 10:41:31 c71UW1sA
>>141
こういうこともおきうるよ
【芸能】陳冠希(エディソン・チャン)の写真流出事件の余波はどこまで広がる? 日本の網友「鈴木杏も被害を受けるのでは」と憂慮[02/11
スレリンク(news4plus板)
146:不明なデバイスさん
08/02/25 10:43:49 Y1xBf9pJ
有名人ならともかく一般人のゴミみたいなファイル漁るのも面倒だろうな
147:不明なデバイスさん
08/02/25 11:59:21 7ws1egJS
>>141
エロファイルを復旧すると猥褻物頒布罪になる可能性もあるから、完全削除するよ。
(業界内での単なる申し合わせだから、違う対応する業者もあるかもしれないけど)
148:不明なデバイスさん
08/02/25 13:17:39 zF706pFo
>>146
有名人かどうかはあさってみなきゃわかんないだろw
149:不明なデバイスさん
08/02/25 13:39:17 Y1xBf9pJ
>>148
だから現実的じゃないんだよ
砂浜に指輪を落とした場合、通常は諦めるの一択だが、
でも殺人事件の被害者の遺留品なら捜査員総出で捜索するだろ
それと一緒で必然性がなければ無駄な労力は費やさないのが世の常だ
まぁ、悪徳業者の超マニアな担当者が個人のデータをもらさず保存するって
可能性も無きにしもあらずだが、普通会社員ならそこまで労力を払わないだろ
持ち込んだ相手が超可愛い娘でもなければなw
150:不明なデバイスさん
08/02/25 13:52:06 c71UW1sA
俺が担当ならjpegくらいはチェックしておくよ
ファイル復旧できてるかどうかもしらべなきゃならんしw
151:不明なデバイスさん
08/02/25 14:12:27 Y1xBf9pJ
>>150
確認は問題無いけど、その後だな
一般人が収集したエロ画像やプライベート写真をわざわざ自分用に保存するのか?
さらにそれをネットにばら撒くなら悪徳業者としかいいようがないが、
当然それは企業倫理だけでなく法律にも抵触する
それとまともな業者ならキチンと守秘義務契約に関してもアピールしてるよ
152:不明なデバイスさん
08/02/25 14:23:48 c71UW1sA
>>151
そこは個人の仕事に対する責任の認識の違いだもんよ
写真でも個人で楽しむつもりだったとかで
DPE店から流出なんて事もあるみたいだぜ
プライベート写真やエロ画像なんて
他人の手にわたる以上絶対安全なんて事はないと思う
153:不明なデバイスさん
08/02/25 14:37:26 Ob/74Qw3
ケータイの機種変ですら情報抜かれてる気がするもんなぁ
154:不明なデバイスさん
08/02/25 14:39:16 Y1xBf9pJ
とりあえず>>141はいろんな意見を多角的に聞きたかったと思うんで丁度よかったんじゃないかな?
漏れ的には復元を依頼するってのは、よっぽど切羽詰った状況だと思うんで、
業者のコンプライアンスを信じて任せるしかないし、逆にそういった業者を選定するのが
自己防衛だと思う。
155:不明なデバイスさん
08/02/26 08:54:26 KHn8b2f/
今までデフォルト共有のdisk1をパス無しで使っていたんですが、
ファームを1.01→1.12へとアップしたら共有disk1へアクセスすると設定してないのにパスワードを聞いてくるようになってしまいました・・・
PC再インストールのため全てのデータをlandiskに移動させていたので何とかデータだけでも救いたいのですが
原因わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
156:不明なデバイスさん
08/02/26 21:10:41 3+9GLzT/
HDL-GSシリーズのtelnet化情報、どっかにない?
157:不明なデバイスさん
08/02/26 23:51:00 JpG4PhaU
>>155
マニュアル嫁
158:不明なデバイスさん
08/02/27 00:18:02 cGUjRWDw
141だが非常に参考になった。
一応、業者は持ち込み可能で少しでも内部が垣間見れるところを選択した。
後は信用するしかないので、Webで確認できるセキュリティの取り扱いポリシーや取引企業、実績から判断してみた。
>>143
上から2番目のHDDへのアクセス状態で固まっていて、再起動したら全て赤ランプでピーピーと鳴っていて、
通常の接続ができないからPCのIPアドレスを変更して192.168.0.200で接続して確かめた。
ちなみにエラー内容は「ハードディスク内のシステム内容が一致していません」だった。
RAIDが崩壊していると言われるが、マニュアルによるとRAIDの再構しか手段がなく、
"作成したフォルダやデータは全て失われる"という事らしい。
業者によるとRAID5の崩壊原因はHDDだけじゃなくて機器本体の異常も疑われるらしいから、
RAIDを再構築してもいずれ同じ症状がでる可能性があるとの事…
159:不明なデバイスさん
08/02/27 07:12:52 seNzmk0W
>>153
でも機種変後の旧機種は持ち帰るよな。
情報転送も自分でやるよな。
160:不明なデバイスさん
08/02/28 19:32:42 mjJTa5Vs
「LANDISK Home HDL-GS」を購入検討しています。
使用方法はPS3のDLNA専用のサーバとしてです。
特定フォルダに再生したいデータをコピーすれば
PS3上から閲覧できるようにしたいと思います。
ただ、所有しているコンテンツが殆どDivx形式(AVI)ですので
NAS標準のDixim等ではPS3上から認識されないとの情報を読みました。
HDL-GSシリーズでは設定でAVIやWMVファイルも見えるように
出来るのでしょうか?
161:不明なデバイスさん
08/02/28 20:03:40 HqyTRTZM
>>160
HDL-GX500R 使ってるけど、DivX形式も特に問題なく見えてるよ。
ただ、ファイル拡張子は.aviにしてる。
162:不明なデバイスさん
08/02/28 21:10:31 mjJTa5Vs
>>161
情報をありがとうございます。
購入しようと思います。
163:不明なデバイスさん
08/03/01 05:59:07 AbO8KYEL
LANDISKって追加のUSB外付けDISKのスタッキングには対応してますか?
↓のような感じ
[LANDISK]-USB-[HDD]-USB-[HDD]
この場合デフォルトのUIからは操作できなさそうですが。。
164:不明なデバイスさん
08/03/01 06:00:28 AbO8KYEL
↓のような感じ
[LANDISK]-USB-[HDD1]-USB-[HDD2]
予測では、デフォルトのUIからではHDD2を制御できなさそうですが。。
165:不明なデバイスさん
08/03/01 06:01:32 AbO8KYEL
連投スマソ∑orz
166:不明なデバイスさん
08/03/01 10:19:10 ilLvkEUE
ドライブドアみたいに
中に4つ入るみたいなのは
4つのうちひとつしか認識しなかったよ
孫つなぎみたいなのは無理な気がする
USB1に1台
USB2に1台
って感じなら大丈夫なんじゃね?
167:不明なデバイスさん
08/03/01 14:24:09 oj4UcPpy
HDL-GT使いです
全てのデータをRAID5で保護する必要性が無いのでカートリッジ3個でRAID5、残り1個のカートリッジをFATにしようかと思うのですが、
RAID5領域に比べてFAT領域へのアクセスパフォーマンスは向上しますかね?
具体的に言いますとTVキャプチャの保存先をRAID5領域に指定するとキャプチャはできるのですが同時再生(モニタリング)でコマ落ちしまくるのが回避できればと思うのですが・・・
168:164
08/03/02 02:45:19 jdlEsDG9
>>166
㌧
あまり将来的な拡張性を考えずにHDL-GXRを購入したんですが
eSATAはミラー用・USBはNTFSドライブからコピー用に一本は残したいので
スタッキングが出来るなら拡張性の問題が解決できるかなーと思った次第です。
イニシャルケチらずにGTRにしとくべきだったかorz
169:不明なデバイスさん
08/03/03 21:19:47 mfQI2PeB
HDL-GX500R 1.14キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
telnet有効化ファーム、どなたか作ってください<(_ _)>
170:不明なデバイスさん
08/03/04 00:57:51 SC+KMpSx
値下げしたね。
キムチドライブがダンピングしたのかね?
URLリンク(www.iodata.jp)
171:不明なデバイスさん
08/03/05 10:39:01 +XVzelQ/
,.ィr'フ三== 、_
/ ̄ ̄ ヾミ、 ┌──‐
/ l.二ゝ │
,.-、,..、 ,! ,.-、 トミゝ、 │ んーっ?
ノ、 ヽ ヽ l/! ,. 二、 ,. - ゝ _!〉-ミ-ッ │
L丶丶 〉-!_l _,.. r-! '_ー )´ y〈j rシゝ └y──
| ヽゝ- 'l. ト、j ヽニイl `ー'´ ,ィ! '_/'´
| '´ ィ ヽヽ!、 _ンr r'´i、_ ijミ=ハ ̄`丶、__
ヽ '´ l 丶ンjr'yィj_ハ、ヽヽミjヾ!j !:::::::::::::::::::::::`丶
,.> j /ンイ j/"ァー‐ヽヽト j l |::::::::::::::::::::::::::::
,. '´::>、 /::レ/シ /r'イ| トゝj、 レヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
_,!:::::::ヽ \/::::::::::!爪j ,y!l イ !ノj/ |::::::::::::::::::::::::::::::
´ :::::::::::::::\_フ:::::::::::|ヾヽゝj )ハゝ'´ |::::::::::::::::::::::::::::::
172:不明なデバイスさん
08/03/07 23:47:34 zlYUn9xK
過疎ってるな・・・
173:不明なデバイスさん
08/03/08 00:19:54 8RX2ztxl
夏帆
174:不明なデバイスさん
08/03/08 00:28:09 atS6bc+y
思いっきり初期不良品引いちまった…
電源入れて30分しないで固まって動かなくなっちまう
175:不明なデバイスさん
08/03/08 02:15:46 OO5eihuE
>>174
キムチだった?
176:不明なデバイスさん
08/03/08 08:40:09 +J5nGWA6
iTunesサーバって、
ID3タグがSJISのファイルだと文字化けしますか?
177:不明なデバイスさん
08/03/09 15:19:00 BG4aPHYo
HDL-GTシリーズってWOL絶対不可ですか?
使いたい時に他のPCから電源ONできれば大幅節電できるのですが・・・
178:不明なデバイスさん
08/03/10 00:33:01 Q+fBpQbr
ようやく初代300U買いました。
サムスンでした。
動画再生時に静穏であることを最重視するのでPS2の40GBでも突っ込んで静音化だけ考えようとおもってます。
でもTORENNTも使いたいしなー
いまどき5400rpmで大容量のPATAのHDDなんてないですよね?
179:不明なデバイスさん
08/03/10 00:36:02 Q+fBpQbr
つうか大容量に肥大化したHDDが死亡するから問題になるわけであって、40GBでメタボ対策したLANDISKを常にバックアップとって
お
けばokですよね。
簡単簡単
180:不明なデバイスさん
08/03/10 07:28:31 Ny4vNQt6
>>178
Torenntいれた香具師っておるの?
CPU的につらそうな感じではあるが・・・
181:不明なデバイスさん
08/03/10 09:52:36 cSG0LPy0
L4Gにpython版をWebUIに統合してみたけど、CPU負荷はほとんどないよ。
負荷がかかるのは、断片が集まった後にファイルに直すときだけ。
指定のフォルダにtorrentファイル入れておくだけで、勝手に落としてくるから楽チン。
182:不明なデバイスさん
08/03/10 11:41:10 gs6tlYJo
Landisk Home ってファンの音とかどう?
183:不明なデバイスさん
08/03/10 11:58:32 C6zrskPl
寝室には向かない
184:不明なデバイスさん
08/03/10 13:23:15 cSG0LPy0
L4G寝室に置いているけど、気になる人はダメかも。
GSは、ばらした人からWiiと同じ静音ファンじゃないかと聞いたけど、
それもダメなの?
185:不明なデバイスさん
08/03/10 23:34:49 Ny4vNQt6
>>181
レスどうも。
Torrentの入れ方について、通常のLinuxと比べて気をつける点とかある?
すんなりいけた?
186:不明なデバイスさん
08/03/11 10:36:40 +hT3Yng5
10月ころの作業なのですっかり忘れたけど、なんとか思い出してみるよ。
sargeからもってきたパッケージだと、最後のPython版BitTorrent-5.0.9は動かない。
Python2.4とかtwisted2の新しいものとか、Sarge用パッケージを自前でビルド。
ビルドは、chroot環境をdebootstrapで作成してからそこで作業。
既存のLANDISK環境は壊さないように、パッケージインストールせずに、
1つのディレクトリにまとめていれる。他の依存Pythonモジュールやライブラリなども同様に。
そこで動作するようにpythonまわりの基本設定を調整。
動作のステイタスをXMLRPCで取れるようにtorrentサーバースクリプトを修正。
既存のWebUIと統合するのに少しPerlをいじる。smb,confも上書きされないように手配して修正。
と、こんな感じ。
予想したより楽だったよ。
何か抜けてたらごめん。
187:不明なデバイスさん
08/03/11 16:14:28 WOEuyBHD
transmissionを連打する予定ですけど(汗
188:不明なデバイスさん
08/03/11 17:42:27 +hT3Yng5
transmissionは軽そうでいいけど、
sargeにはパッケージないし、
依存パッケージがいっぱいでちょっとね...
鯖モードの解説どっかにないっすか?
XとかGTKとかなしでもビルドできるのかな?
189:不明なデバイスさん
08/03/11 17:49:11 gIb6rRmJ
LANDISK Homeのシステムって、HDD4本中の1本でもあれば復元可能なのかな?
新品 -> 1本抜いて空HDDと入替 -> RAID再構築 ->
もしHDDが4本同時に壊れても、抜いといた1本+空HDD3本で再構築可能?
できるなら1本取っとこうかと。
無駄かな。
190:不明なデバイスさん
08/03/11 17:56:38 pARo6XuV
HDDが4本同時とか壊れるようならメーカーのRAID使いたくねえ
191:不明なデバイスさん
08/03/11 18:03:15 9ENwJw6C
HDDが同一ロットだとあり得るから困る
192:189
08/03/11 18:16:40 gIb6rRmJ
まあ4本同時は極端だけど、1本壊れて再構築中にもう1本逝っちゃうとか。
HDL-Uのときはシステムのバックアップ取っておいたんで、今回はどうしようかなと思って。
193:不明なデバイスさん
08/03/11 22:15:12 ifky6dsY
HDD 4台の場合のRAID5は、3台に分散記録+パリティ1台の構成だから、
2台以上お亡くなりになると終了。もちろん1台だけあっても無意味。
194:不明なデバイスさん
08/03/11 23:18:24 rl7VdXp9
LANDISK Home HDL4-G1.0を購入して四ヶ月です。
突然電源が入らなくなり、電源ボックスのLEDが点灯しなくなったので、
I.O DATAのサポートに連絡しました。
すると、製品を送料ユーザー持ちで、I.Oに送れとのことでした。
こちらとしては、電源ボックスが不良なのではと思っており、
それの交換を望んでいますが、
販売店を通した方がよいのでしょうか。
メーカーの言い分では、まず製品を送り、ディスクには触らず電源周りだけチェック、
返送するとのこと。
また、ディスクをチェックするためのプログラムは全データが消えてしまうとのことでした。
子供の思い出ビデオなど、大事なデータが入っているので、
データ救出が最優先です。
ディスクにさわらずとは言え、長い距離を往復するうちにHDDのデータが壊れるのでは。
という不安があります。どうしたらよいでしょう。
195:不明なデバイスさん
08/03/11 23:26:30 W7FSABFL
あらゆる可能性を考えると、動くHDL4-G1.0をもう1台手に入れて、HD入れ替え。
196:不明なデバイスさん
08/03/11 23:36:39 rl7VdXp9
>>195
そ、それはもう一台買うということですよね…ううう。
197:不明なデバイスさん
08/03/12 00:49:01 FovTbcTb
買って検証してオクですぐ売るとか。
198:不明なデバイスさん
08/03/12 01:39:30 qDUrJ4S0
>>196
多分最善策は >>195 だと思われる。
基本的にはNASで家庭用と明記してある物は信頼できないから、
複数台準備しておいて常にバックアップを取るか、特に重要な
データは他のHDDやパソコンにも残しておく方がいい。
199:不明なデバイスさん
08/03/12 02:44:09 vlx8PCOB
>>196
IOのサポートにカラバコもといガワ送ってくれって頼んでみたら?ダメモトで
200:不明なデバイスさん
08/03/12 20:36:22 fZ/8F9zV
>>194
とりあえず、内蔵HDを取り出してデータ吸い出しとけば。
201:不明なデバイスさん
08/03/12 21:57:11 wIWePctg
HDL-300Uですが、ちゃんとフタ開けて調べたら幕でした。
しかし電源Onで「スッキュュューン」とかものすごい高周波音で、10年前の
ノートPCに搭載されてる富士通の6GBのHDDより回転音が五月蝿くて正直使い物
になりませぬ。
右でルータの隣に置いてるけど右耳だけ痛いのよ(イヤマジデ
こんなもん>>MAXLINE2
6Y160LOとか2MBバッファの幕は超絶静かで既に4年以上毎日つかってる
んですが、
202:不明なデバイスさん
08/03/13 09:46:21 5Jx+c04B
>>201
日本語でおk
203:不明なデバイスさん
08/03/13 22:13:35 K2GBYauA
ちょっと聞いてみるけど
HDL-GX300で、FTPでユーザー名adminパスワード無しってのでログイン出来ちゃうのだけど
これは最初からあるユーザー?
ちなみにWeb設定画面の管理者パスワードは設定してない。
管理画面でFTPユーザーにはadminって存在してない。
ついうっかりルータのFTPポートをLandiskあて設定してたらFTPに侵入されたログがあったので気がついたのだけど…
500 OOPS: cannot change directory:/dev/null
なのでログインされちゃったこと自体は気にしてない。
204:不明なデバイスさん
08/03/13 23:09:03 Vfs0jVza
ご愁傷さまんさ
205:不明なデバイスさん
08/03/14 19:01:50 HUW5MU+w
HDL-Uシリーズですが、省電力モードでHDDの回転とめるのではなく、
一定時間アクセスがなければシャットダウンするモードはないのでしょうか?
また省電力モードでHDDが落ちたあと、停電や瞬断などがあった
場合どうなるんでしょうか?
206:不明なデバイスさん
08/03/14 20:50:21 gPORrCCj
HDL-GT1.0を買おうと思うんだが、高いものなのに、NASのことがよくわからなくて決心できずにいる
自分でもネットで説明書を読んだりして、下みたいな理解をしてるんだが確信がない
Q1.DLNA Serverで公開していても、一定時間アクセスがなければHDD回転は停止する
(ちなみに対立候補のバッファローのHS-DH1.0TGL/R5なんかは、
メディアサーバーとして使用するとHDD停止できない)
なぜ聞くかって、無駄な電力消費が気になるから。年間いくら違うかは知らないんだけど
Q2.あるユーザがアクセス権限のない共有フォルダをダブルクリックしたときの挙動は、
IDとPASSを入力する窓が出て、そこで自分のIDとPASSを入力しても弾かれて、
共有フォルダの中身のファイル名すら見えない
なぜ聞くかって、そりゃあんたファイル名見られただけで嫁に呼ばれ、まずは正座させられる
Q3.スケジュール機能でシャットダウンしている時間にアクセスしたくなったら、
本体の電源ボタンで手動で再起動して使う
YES/NOでもいいから教えてください
207:不明なデバイスさん
08/03/14 23:30:39 cBg8jtz1
あつい…あついよ
いままで寒かったから気にならなかったけど
このままじゃ夏を乗り越えられるか心配だ
冷房なしの日中のアパートでたえられるのかこれ
208:不明なデバイスさん
08/03/15 00:02:29 O0JgxkZn
>>206
Q1
その設定はできるが殆ど意味がない
LANの構成次第なところもあると思うが特にアクセスしなくても何らかのアクセスがあるらしく無アクセス状態はそうそう続かない
停止しても短時間で回転し始めるからHDDに良くないわ
Q2
知らん
Q3
スケジュールされていない電源ONは手動でするしかない
これは俺も辛い
209:不明なデバイスさん
08/03/15 00:05:18 +l/XhW9p
>>206
A1
yesだが、ブロードキャストパケットでもHDDの電源が入ってしまうから
出来るだけ付けっぱなしにしておいた方がいいぞ
外出中くらいは切ってもいいかもしれないが、外出なら主電源切った方がいいだろうしな。
A2
yes
ただし、共有フォルダ名は見えるので
「このフォルダに何いれてんの」と問いつめられてもシラネ
A3
yes
めんどくさい
210:206
08/03/15 05:10:50 TzLOWv+N
>>208 >>209
レスありがとう。悩んでたことが分かってきて嬉しいです
HDD常時回転が常識みたいで聞くのも申し訳ないが
DLNA Serverで公開していると
実際にはどのくらいの間隔でスピンアップしちゃうの?
2時間に1回カリカリくらいなら問題ない
設置の事情で寝室に置かねばならず
電気代が安くて静かな方がありがたい
金がかかる上にうるさいと嫁に、HDL-GT1.0持たされて一緒に部屋から追い出される
HS-DH2.0TGL/R5だと「メディアサーバー機能」を「使用しない」にすると
「静かになった」って報告が価格や2chのスレにあるんだよな・・・
HS-DH2.0TGL/R5はHDDの停止機能はないはずなのに・・・不思議すぎる
それで静かならHS-DH1.0TGL/R5でもいいと思えて迷ってる・・・
HDL-GT1.0でも同様に「DLNA Serverで公開」のチェックを外せば
今度は長い間静かになる?
「ブロードキャストパケット」ってのがググってもよく理解できなかったから
根本的におかしなこと言ってたらすまない
211:不明なデバイスさん
08/03/16 16:10:02 VXfNvKYp
HDL-GS500にMP3保存してMac、Winで共有して使ってるんですけど
いらないMP3ファイルをまとめて削除すると、関係ないMP3ファイルが数十個一緒に削除されてしまう。(Win、Macどちらから削除しても同じ)
そのたびに別のHDDのバックアップファイルをコピーするんだけど、いつも同じファイルが消されてるっぽい。
似たような症状の情報はないでしょうか?
212:不明なデバイスさん
08/03/16 16:56:57 nGSgulrh
>>211
>いらないMP3ファイルをまとめて削除すると
っていうところ、作業内容をもうちょっと詳しく。
213:不明なデバイスさん
08/03/16 16:57:32 nGSgulrh
>>211
あといつも消されるMP3のファイル名も。
214:不明なデバイスさん
08/03/16 17:14:41 VXfNvKYp
まとめて削除というのはフォルダごとという意味です。
アルバム単位でフォルダに入れてるのでいらなくなったり、間違えてコピーしたものを削除すると起こります。
いつも消されるファイル名は共通点が見られないです。(日本語名だったり英語だったり)
Macと共有してるのがいけないんですかね。
215:不明なデバイスさん
08/03/16 22:45:42 CZzZIKAp
HDL-GX300を使っています。
そろそろHDDを容量の大きいものに換装したいんですけど、調べてみたらソフトウェアRAIDパーティションとやらに
なっているらしくLinuxで設定を変更してやらないと現在以上に容量を大きくできないようです。
しかし自分はLinuxの知識は皆無なので、Windowsとパーティションソフトだけで何とかする方法はないでしょうか?
216:不明なデバイスさん
08/03/16 22:56:35 12+UF5J0
>>215
スレリンク(hard板)
217:不明なデバイスさん
08/03/18 20:47:38 rm69vKQv
>>186
なんか書き込み出来なくてレスれなかった。
どうもありが㌧。
218:不明なデバイスさん
08/03/19 13:04:36 q3/uAZpm
LANDISK Home HDL4-G1.0/2D
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.iodata.jp)
219:不明なデバイスさん
08/03/19 13:29:13 Lo26Jxzx
もうヤフオクで売っちゃった
220:不明なデバイスさん
08/03/19 13:46:23 oAeT9p8x
熱対策どうしてるの?
USB扇風機?
221:不明なデバイスさん
08/03/19 15:22:31 b/T7cknE
>>218
これって、今までIOプラザで発売してた「HDL4-G1.0/2HD」と何がどう違うの?
222:不明なデバイスさん
08/03/19 21:10:51 oAeT9p8x
店で買えるようになっただけじゃね?
223:不明なデバイスさん
08/03/21 14:22:42 w0V5RNxL
windowsを立ち上げた直後はマイネットワークから検出できるのですが
少し時間が経つと見えなくなってしまいます
Magical Finderでも同様です
IEよりIPを入力してやれば設定画面へは行けます
OSはXPとvista両方で×、ファイヤーウォール無効、ウイルスバスター2008は1度いれた後にアンインスコしました
接続方法はPC-(無線a/b/g)-WN-APG/BBR-(有線)-HDL-G250Uです
windowsかlandiskに何か設定が必要なのでしょうか?
ご存じな方たすけてください
224:不明なデバイスさん
08/03/22 00:53:01 275+x4jb
URLリンク(www.murauchi.com)
225:不明なデバイスさん
08/03/22 05:27:45 /RYG90nI
バックアップとる時HDD革命が一番楽じゃね?
ボタン押すだけだから何の知識も無い素人でも簡単にバックアップできる
素人がTrueImage使うとプライマリを勝手にアクティブに書き換えるみたいでどうもうまくいかないようだ
226:不明なデバイスさん
08/03/23 10:35:18 6pn9Qu/A
>>223
HDD換装してるなら多分失敗してる
してないならHDDの故障か本体に問題がある
PCとかの設定は多分関係ない
227:不明なデバイスさん
08/03/23 18:24:05 AkCeT200
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
228:不明なデバイスさん
08/03/24 10:15:46 Zl7w68A7
>>226
ありがとー
換装はしてないです
なので1度アイオーに送ってみた方が良さげですね
検出してるから故障だなんて思ってもみませんでした
追伸 age申し訳なかったです
229:不明なデバイスさん
08/03/26 00:57:10 JwB9QjbZ
ご存じの方いらしたら教えてください。
HDL-GT1.0をRAID5で運用していましたが、先日RAIDが崩壊してしまいまして、
強制再構築しか手段がなくなってしまいました。
そこで、マニュアルに従って崩壊モードで起動して、現在1番カートリッジのみで再構築中なんですが、
これってどのくらい時間かかるものなんでしょうか?
STATUSランプは緑点滅のままなので、がんばって再構築してくれているように見えるんですが・・
230:不明なデバイスさん
08/03/26 01:14:59 HK9jOebU
マニュアルに8時間とか書いてなかったっけ?
231:不明なデバイスさん
08/03/26 01:43:39 JwB9QjbZ
>>230
レスTHXです。
> マニュアルに8時間とか書いてなかったっけ?
マジっすか?どっかに見落としがあったようですね。もう一回見直してきます。
現在はマニュアル162ページのSTEP4・手順4まで進んでます。
ちなみに、手順3の「OK」をクリックして再構築始まってから今日で2日目です・・・
232:不明なデバイスさん
08/03/26 02:39:10 HK9jOebU
>>231
ブラウザから管理画面開くと進捗状況が見れたような…。
233:不明なデバイスさん
08/03/26 09:46:42 UaI6A/qM
GT 1TBなら長くても4時間くらいで終わると思うけど。
それって壊れたシステムで再構築してない?
STATUSは起動後はソフト制御だから、制御されてなくても点滅はしているよ。
234:不明なデバイスさん
08/03/26 16:47:43 QmbwNC3f
今日で2日目ですワロタ
235:229
08/03/26 20:19:45 JwB9QjbZ
皆様レスTHXです。
>>232
LANポート直結してみましたが、残念ながら管理画面が開けなかったです・・
>>233
うわ、マジですか・・
1番カートリッジが壊れているかどうかは・・すみません、分からないです。
229にも書きましたとおり、1番カートリッジのみで「崩壊モードで起動」のweb画面が出ましたので、
大丈夫だと思っていたんですが。
>>234
いやぁ、当人は涙目ですよ・・
このまま放置って訳にはいかないので、マニュアルと手順を確認しながら、
もう一度最初から再構築やってみます。
これでダメなら、おとなしくサポに相談してみます。
レス下さった方々、アドバイスありがとうございました。
236:不明なデバイスさん
08/03/26 23:09:07 8D2LRclA
LANDISK Home / Tera を使っています。
スケジュール機能を利用して、昼間は電源が切れている設定で使っていたのですが・・・
先週ごろに、家に帰ってみると本体のステータスランプが点滅しっぱなしで、
PC(WindowsXP)からまったくアクセスできなくなってしまいました。
本体の電源ボタンを長押しすると、「ピッ」と音がしてステータスランプが点灯するも、状況改善せず。
もいちど押すと、またもや点滅状態。
にっちもさっちもいかないので「ええい、南無参!」
と思って、電源を引っこ抜いて再起動したら、普通に起動して何とか使えるようになりました。
おっかないやつだ、とおもって使い続けていたのですが、今日またもや同じ点滅しっぱなし状態に・・・
先週の顛末で味をしめて、再度電源引っこ抜き作戦にでたのですが。
再起動中に「ピポ」っていって延々と再起動を繰り返しています。
やはりまずいことになってしまったのでしょうか。
HDDのなかには修理サービスに出すのは気が引けるデータがいっぱいです。
iTunes Storeで買った数百曲のデータはどうなるのでしょう。
一晩中「ピポ」を聞く羽目になるのでしょうか。
気になって夜も眠れません。
どんな情報でもいいのでヒントをいただけるとうれしいです。
「おれもその状況になった」という仲間はいませんか?
237:不明なデバイスさん
08/03/26 23:14:34 gzlB7V1C
ディスクの中に入ってるシステム(Linux)が壊れちゃって起動が完了しない状態だね
Telnet化もしてないだろうから手も足も出ないと思うよ
Telnet化してても起動がデーモンが立ち上がる前に再起動かかってる可能性高いし、
どちらにせよ駄目かな
238:不明なデバイスさん
08/03/26 23:28:56 8D2LRclA
>>237
レスありがとうございます。
一番恐れていた事態に陥っているっぽいですね。
仮に、仮にですが、本体をもうひとつ買ってきて、HDDをそっくり載せ変えて、
なんとかHDDの中身をサルベージすることはできるものなんでしょうか?
・・・そんな臓器移植手術みたいなマネをして拒絶反応が起きたりしないか不安ですが。
239:238
08/03/26 23:30:34 8D2LRclA
あ、もちろんTelnet化なんてしておりません。
ファームウェアを一回書き換えたぐらいで、どノーマル状態で使っておりました。
240:238
08/03/26 23:46:35 8D2LRclA
自己レスですが
「ディスクの中に入ってるシステム(Linux)が壊れちゃって」
とあるので、おそらく238に書いた方法では駄目っぽい気がしてきました。。
諦めて寝ます!!
241:不明なデバイスさん
08/03/27 01:00:22 B2j7v4Ho
HDL-GS500使ってたんだが
電源入れても緑点滅しっぱなしでいつまでたっても起動しなくなった
アクセス音はジッ、ジッ、ジッ、ジッ、っと繰り返されてる
これもしかして逝っちゃった?
242:不明なデバイスさん
08/03/27 09:31:17 /89rJsAT
死亡報告ばっかりだから、2TBも容量あるのに
300MBほどしかデータ移せてないない('A`)
243:不明なデバイスさん
08/03/27 09:54:51 7COa+76t
>>238
恐らく新しく買ってきた方のHDD内容でリビルドされちゃうんじゃないかな・・・
つまり壊れたほうは完全に初期状態になる
244:不明なデバイスさん
08/03/27 15:05:50 3g4yxQxH
>>235
格闘するだけ時間の無駄だと思うよ。
>>240
寝るのが懸命。
復旧には、それなりの技量が必要だから。
授業料は高かったけど、バックアップは重要ってことで。
>>243
生のドライブにはシステム入ってないから、それはない。
245:不明なデバイスさん
08/03/27 17:28:00 7COa+76t
>>244
生のHDDじゃなくて
「本体をもうひとつ買ってきて、HDDをそっくり載せ変えて、」
ってあるからな
システム部分だけ新しいものからコピーされればいいが、
都合よくシステム領域だけリビルドされるとは思えない
246:不明なデバイスさん
08/03/27 20:16:49 xl7X9KAw
やっぱ定期的にアクティブリペアした方がいいのかね
247:不明なデバイスさん
08/03/27 20:52:30 eBFI6P03
>>236みたいのを見ると、使用開始から10ヶ月に至っても順調なうちのHDL4-G1.0もtelnetdを使えるようにしたほうがいいのかと思ってしまう
問題はlinuxとかUNIXとか全然扱ったことがないことだ!
PC-98時代にDOSであれこれやってたからCUIにはそんなに抵抗ないんだけど……
ぼちぼち勉強してかなきゃダメかな~
248:不明なデバイスさん
08/03/27 22:24:30 xRSvkMMw
USL-5Pってもっと評価されても良いと思うんだけどなー
熱全く気にせずに使えるし無音だし
ACアダプタだからこの系統の商品では一番長く使えると思うんだが
249:238
08/03/27 23:13:23 nZy9fQjQ
夕べは結局寝ました。
「ピポ」がうるさいので、またコンセントぶっこ抜きをしてしまった。いけないことだ。
でもまだあきらめきれません!
>241
私の状況だと、その状態でリセット長押しすると点灯。また押すと点滅。となってました。
もし同じ状況なら仲間発見!
>244
そうですよねー。ちょっとリスキーな使い方だったかも。
さらにふと思ったのですが。
私の状況は、
a: HDDが壊れている(RAID崩壊とか?)
b: HDDは元気だが、そこに書かれているOS、またはそれが扱うデータが壊れている
上記で言うとbのような気がします。RAID崩壊のときって、もっと破滅的なLED表示がするんですよね確か。
もしbなら、なにかRAID対応のコントローラを本体に内蔵したHDDケースに4台のHDDを移植して、
その本体のコントローラから操作してあげれば、とりあえずデータを取り出したりはできそうな気がするんですが・・・
イメージとしては、Windowsが起動しなくなったので、OSの入ったHDDごと他のPCに接続して、データだけ取り出すような感じです。
そんなことってできるのでしょうか。RAIDについて、なにか根本的に間違っている??
でも、そういうことができなければ、せっかくRAID組んでもOSが壊れただけで使えなくなるのでは、なんかショボい気がします。
こんな感じの製品で、上記のようなことができるものがある気がするのですが・・・
URLリンク(www.century.co.jp)
うーん。今日も明日があるのでやっぱ寝ます。今週末にまた情報収集だ!
250:不明なデバイスさん
08/03/27 23:40:14 UNT6lX9G
>>248
やはり速度が劇遅なのとNTFSが読み込みだけ
FAT32だから4G超え使えないのがネックなんじゃね
251:不明なデバイスさん
08/03/28 01:00:02 cp0qBoVo
>>249
一度は復帰したという点からしてハードウェアのトラブルだと思うけどね
少なくとも当初はさ
252:不明なデバイスさん
08/03/28 23:08:19 tIfbCm3e
HDL4-G2.0を2台使っています。
久しぶりにIOのサイトを見たら、ファームがかなりUPしていたので、
1.03から1..12へUPすることにしました。しかし、更新ボタンを押しても
upload.cgiを開いています・・・と出るだけで帰ってきません。
2台共に同様です。ブラウザが悪いのかとも思い、IE6.0とFirefoxで
試しているのですが、結果は変わりません。更新ボタンを押してから
30分くらい待って諦めての繰り返しです。
どなたか、このようなトラブルに遭われた方は居ませんでしょうか。
1.03にUPした時は、特に問題は無かったのですが・・・
253:不明なデバイスさん
08/03/29 02:23:55 ZqxucjqP
1TB
URLリンク(www.murauchi.com)
500GB
URLリンク(www.murauchi.com)
254:不明なデバイスさん
08/03/29 06:21:23 Nw/j+j72
拡張子がAVIの動画を家庭から別のところへFFFTPでバイナリーでしっかりおくったつもり
なんですが、送り先のところでは再生不能です。
どうしてでしょうか?
255:不明なデバイスさん
08/03/29 08:10:56 lVbNYDwR
すみませんHDL-GXのtelnetを有効化したいのですが
既に公式の1.2にアップデート済みで
wikiのハック用アップデータが1.06verなので古いと弾かれてしまいます…
1.2でも使用できるデーターってありませんでしょうか?
256:不明なデバイスさん
08/03/30 23:00:34 Q4YIihBF
アイオーは現行HDL4のHDDの容量だの数だの変えただけの商品でいつまで引っ張るつもりだ?
CPUやメモリの低スペックさからくる製品紹介通りの使い方も満足に出来ない動作の遅さ、
システムがHDDにしか無いことによる全HDD障害時などに自己レストアが不可能な仕様etc..
さんざんダメさを露呈し尽くされたのに何の改良もせずに延命し続けても売れるとは思えないんだが。。。
よくそんなんで会社が成り立つな。
257:不明なデバイスさん
08/03/31 01:00:56 K+G1WgSv
>>256
多数のIO製NAS消費者が>>256の言うレベルを求めてないってことだね
IOにしても売れなくなれば廃盤にして、次の流行の製品出すだけ
258:不明なデバイスさん
08/04/01 00:51:29 Q/fo8eHY
製品に実質的な欠陥がある事が分かっても何の注意書きも加えずしゃーしゃーと販売し続ける様なメーカーですから
259:不明なデバイスさん
08/04/01 05:24:02 v1wwRjxp
wake on lanはできますが
wake on wanはできないものでしょうか?
260:不明なデバイスさん
08/04/01 19:46:07 Lmq4+6TW
kisyuniyoru
261:不明なデバイスさん
08/04/02 09:45:18 LX2Ea7yR
>>156
HDL-GSにはそもそもtelnetdが入ってなさげ。
自分で入れなきゃ駄目かも。
262:不明なデバイスさん
08/04/02 10:05:08 jPvTSTZF
ウヒャ
LANDISKのなかのHD、サムチョンだった
263:不明なデバイスさん
08/04/02 18:53:47 pq0C4aVQ
>256
イロイロあるが、まあ安いし。DLNAサーバ程度の目的なら、そう極端な不満も無かったり。
静音、小型、、低発熱、高速、信頼、高機能、安価 …全て相反する要素だorz
264:不明なデバイスさん
08/04/02 23:14:46 lEQKP9MC
HPみるとAPCのUPSが動作検証済みになってるけど、他社のUPSで運用してる人いる?
APCがいまいち評判良くないから回避したいんだが・・・
265:不明なデバイスさん
08/04/03 00:31:46 77i7oRHm
HDL4-G1.0/2D配送メールキター
バルクのHDD入れられるかな?
266:265
08/04/03 19:40:39 77i7oRHm
届いてたー
早速開けました。Seagateの Barracuda 7200.10 でした。
267:不明なデバイスさん
08/04/03 20:17:16 RggK1bws
さっそく増量して結果を報告汁
268:不明なデバイスさん
08/04/03 20:44:21 nhqSRNkk
やっぱりFLASHにシステム入ってるほうが便利だな
269:265
08/04/06 11:47:19 3Icku7QI
増設しました。一応上手くいったみたい。
HDDはどうせなら同じSeagateの、、、と思ってたのですが売り切れ('A`)
どーしようかなあと思いつつもなんとかなるだろと日立のバルク500GBを2個
購入。んで差し込み。特に、問題はなし。
で、設定。紙に書いてある「アップグレード」ってメニューが表示されなくて
ちょっと焦ったけど、RAID5 に設定を変更して無事完了。
「アップグレード」ってのが表示されなかったのはディスクが空だったからかな?
2台挿したはずなのに容量が0.5TBしか増えないのがちょっと嫌だけど、まあ
それがRAID5だしなあ。。。と納得。
本当に容量全部使えるかはまだ当分わからないけど、とりあえずこんな感じです。
。
270:不明なデバイスさん
08/04/06 13:34:36 Z7RJW5hw
HDL-GTの電源が五月蠅いから交換したいんだけど、
内蔵、外付けどっちでもいいからお勧めの電源ユニットを教えて
271:不明なデバイスさん
08/04/06 18:04:43 75vmvR/r
LANDISK Home HDL4-G1.0を42700円で買ってきた。
NASの製品ってはじめてだから、上手くいけばいいなぁ
272:不明なデバイスさん
08/04/07 00:46:01 Beab+FCt
Webの通販のサイトで、
HDL-GS500 が 在庫限り、って表示のところが
あるんだけど、モデルチェンジでも控えてるのかな?
273:不明なデバイスさん
08/04/07 15:25:19 To96hXrs
>>272
sofmapの事言ってるなら、
「在庫が少なく次の入荷に時間がかかる」、
「在庫分に限り特価で販売」の場合も「在庫限り」を使ってるみたいだな。
274:不明なデバイスさん
08/04/07 20:56:35 0qxvO4xn
>>270
電源がうるさいって・・・
275:不明なデバイスさん
08/04/09 12:44:07 myCiLnFe
これ、安くね?
URLリンク(www.murauchi.com)
276:不明なデバイスさん
08/04/09 14:18:49 ML78ur3r
いや全然
URLリンク(kakaku.com)
277:不明なデバイスさん
08/04/09 16:16:49 PDbOl1N2
多分>>275が言いたかったのは会員価格。
278:不明なデバイスさん
08/04/09 16:40:30 h18pnK+h
murauchiは安い時あるからステキ
279:不明なデバイスさん
08/04/09 22:11:52 HbBAQLyQ
安いとしても
遅くて使い物にならないとうわさのこれではな
280:不明なデバイスさん
08/04/12 21:20:14 +DhcW/tH
HDL4-G2.0を2台、終夜運転で2年目の暖かい季節がやってきました。
海門とキムチのうち、海門の方が55℃制限で今年初めて落ちました。
滅多に昼間は使わないのでそんなに気にしては無いんだけど、キムチ
の方は47℃表示なので、やっぱり海門の方が熱いのかなぁと。
どっちにしても、夏になれば両方落ちるんだけど。
もうそんな季節かぁ・・・とか思った次第。
281:不明なデバイスさん
08/04/13 02:55:02 NjudzqKG
まだ春厨居たのか
282:不明なデバイスさん
08/04/15 21:26:02 BIfvguPX
アイ・オー、複数のテレビから視聴できる録画用HDDを発表
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
アイ・オー・データ機器は、ハイビジョン録画用ハードディスク「HVL4-G2.0」を
発表した。DLNAガイドライン1.5およびDTCP-IP v1.2をサポート。東芝「REGZA」で
録画した番組を同機にムーブしておけば、複数のDLNAクライアントから視聴できる。
アイ・オー・データ機器は4月9日、東芝「REGZA」の新製品
「ZH500/ZV500」シリーズ向けのハイビジョン録画用ハードディスク
「HVL4-G2.0」を発表した。DLNAガイドライン1.5およびDTCP-IP v1.2をサポート。
REGZAで録画した番組を同機にムーブしておけば、複数のDLNAクライアントから
視聴できる。価格は10万6300円で、4月末日に出荷を開始する予定だ。
どうみてもHDL4-G2.0の使いまわし商品です。動画再生さえスムーズに出来ない商品です。
本当にどうもありがとうございました。
283:不明なデバイスさん
08/04/18 18:32:03 YbFplWDw
アイ・オーのNAS「HDL-160U」で発煙/焼損の事故が発生
製品安全法第35条第1項に基づき、「消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について」を公開。
この中で、株式会社アイ・オー・データ機器のネットワーク接続HDD「HDL-160U」による火災が発生
していることが分かった。
経済産業省が公開した情報によると、HDL-160Uの電源を入れると、製品から発煙、基板が焼損し
たという。事故が発生したのは東京都で、日時は3月15日。
これを受けて、アイ・オー・データ機器は「既に該当現品を入手し、発生原因について調査中」として
おり、調査が完了次第、調査結果を報告する。
なお、HDL-160Uは2006年10月に生産を終了している。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
うちの奴もこないだ焦げ臭い匂い出してたんだが、俺のだけじゃなかったのか。
284:不明なデバイスさん
08/04/18 19:36:39 VrMg92XN
俺のHDL-GT1.0も事故おきないかなぁ
返品したいw
285:不明なデバイスさん
08/04/18 20:23:07 20pQ0PFv
>>284
分かるwww分かるwww
うるさ過ぎて使い物にならない
価格コムなんかにもうるさいって書かれてたけど
ここまでうるさいとは俺も思わなかったwww
この騒音さえなんとかしてくれれば結構満足できるんだけどねぇ
286:不明なデバイスさん
08/04/18 22:03:58 rq5gGbxb
うるさいのか?
俺、寝るとき頭の上に2台動かしてるけど、あんまり気にならないな。
頭エリアにGT2.0が2台、ばっきゃろーのeSATA4台のBOXが1台、
終夜運転のPCが2台動いてる。
うるさいと思ったことは無いけど、頭の上が暑いとはいつも思う。
287:不明なデバイスさん
08/04/18 22:07:40 20pQ0PFv
>>286
主にレグザ用に使ってるから省電力モードにできない
だから冷蔵庫なみにうるさいよ
正直後悔しているorz
288:284
08/04/19 00:29:30 9qLws7AQ
静かだとは思わないがうるさすぎることに不満はない
読み書きがとにかく遅いのが不満
やはりケチるんじゃなかったと後悔してる
289:不明なデバイスさん
08/04/19 08:15:42 oIlAX5J8
ウチの120Uは大丈夫か?
今現役バリバリだぞ
こいつファンレスでいいと思って買ったんだが
こういう罠があったか
290:不明なデバイスさん
08/04/19 11:13:39 nZYYhIXb
我が家の160Uは半年前に逝った。
電源部が焼ききれていた。前方部分が熱を持っているとは思っていたのだが。
別に煙は出なかったが、電気の焼ける臭いはしていた。
160Gのハードディスクは、異常なくPC内で使用中。
懲りずにGXRを使用中。
291:不明なデバイスさん
08/04/19 11:41:53 LFUec7A1
うちも120Uが現役で3年ほど連続稼働している。
とくに熱いとは思わないが、中身はキムチドライブだったかなぁ。
そろそろ容量的に引退させるか考えてたけど、
リコールで最新型にお取り替えになる可能性あるかな?
292:不明なデバイスさん
08/04/19 15:36:36 Hbp6BZ1i
160UをGS500に交換してくれると聞いて飛んできました
293:不明なデバイスさん
08/04/19 17:03:57 ifRLqwyd
電源部 うちも焼けた。(250U) NICHICONとその根元基盤が変色。GS500交換希望しますが。
294:不明なデバイスさん
08/04/19 18:01:55 T7l+OXry
ウチの250Uもまだ全然現役だなぁ
もの凄く熱いけど特に不具合っぽいこともないし。
295:不明なデバイスさん
08/04/20 00:14:08 Xyo9SHmZ
うちの120Uも現役で特に熱くないけど。
熱い人はスピンオフしてないのかな?
296:不明なデバイスさん
08/04/20 06:50:54 s9t4bzW1
250Uを2台使ってる俺としては少し不安
そろそろフルバックアップとって、外出の時は電源切ることにするか
297:不明なデバイスさん
08/04/20 10:04:37 5X78/v0g
ちょうど先日掃除した時に、
期限切れの保証書とレシートとか捨てちゃったけど、
リコールになったら交換できるよな?
298:不明なデバイスさん
08/04/20 23:19:42 V/imzwBY
これファン交換とかできないのかな?
299:不明なデバイスさん
08/04/21 01:32:23 aVBgYba7
冷蔵庫の中に入れたら気にならないよ
300:不明なデバイスさん
08/04/21 17:28:31 4uBM3baq
>>297
あーあ、残念
>>298
普通にできるだろ
>>299
俺はベランダ派だな
ここみてやった
URLリンク(hddbancho.co.jp)
301:不明なデバイスさん
08/04/21 18:37:57 bHNPGxAD
>>300
静穏ファンに交換できるんですか?
そのあたり詳しく
302:不明なデバイスさん
08/04/21 20:26:08 KiTZMsMW
ファンというか、電源を交換した方がいいね
外部電源にするとか
303:不明なデバイスさん
08/04/21 22:42:11 AvbUds4s
って言うか…バカじゃね?
304:不明なデバイスさん
08/04/22 09:48:29 SVjx3lOY
ファンうるさすぎなんじゃ氏ね
305:不明なデバイスさん
08/04/23 09:26:33 EsEPrxaF
URLリンク(www.iodata.jp)
内容は同じだが、アナウンスが出てる。
っていうか、こういうのって何処に報告すれば良かったの?
直接問い合わせたら修理して進ぜようか?金は取るけどって態度でしたが。
コンデンサがばーんってのは、一台じゃ済まないだろw
306:不明なデバイスさん
08/04/23 09:38:17 3tSwZFH1
HDL-GTシリーズ、HDL4-Gシリーズの新ファーム出てるよ。
307:不明なデバイスさん
08/04/23 09:38:33 egkU4VRY
エンドユーザにも高慢な殿様商売。
ユーザの口コミで経営破綻すればいいのに。
308:不明なデバイスさん
08/04/23 10:50:39 8CWSBfJa
コンデンサの寿命なんて、ちゃんと管理されてても数年。
あんまりいじめると、ハードメーカーは1年で確実に壊れるソニータイマー標準実装になるよ。
いまでも、MTBFや製品仕様にあわせて確実に壊れる仕組みが提案されてるし。
ソフトで動作しているのは、初回起動から1年で起動しなくなる仕組み入れるのは簡単だからね。
309:不明なデバイスさん
08/04/23 15:34:09 BWt7uviO
すみません。HDL-GTの全面の鍵をロックしたままなくしちゃったんですが、これって
なんか代用品であけるってのは不可能なんでしょうか?
310:不明なデバイスさん
08/04/23 16:15:57 MrlW1SJ9
不可能ではないが、難易度は高いじゃろうな
311:不明なデバイスさん
08/04/23 17:10:09 EsEPrxaF
>>309
USBとか、ドライブベイの同じような奴買えば?
鍵は共通の筈。
サポートに言えば売ってくれるとも思うし、それが一番素直。
>>308
別にいじめるつもりもないけど。
ただ、おなじよーな状況で上からだとずいぶんと慌てるんだなぁと。
結果なんて他のケースで本当はとっくにわかってんだろ。
基本的に外装はアルミとスチールで+樹脂だから簡単に火は出ないだろうがね。
ってか無言で壊れるくらいならカウントダウンしてくれw
警告が有ればちょっとは対処できるw
312:不明なデバイスさん
08/04/23 17:27:04 8CWSBfJa
この製品は、あと3日でご利用になれなくなります。
大至急バックアップを行いましょう。
バックアップ後のご使用はおやめください。
ご利用を継続するには、有償の保守点検サービスをお受けください。
保守点検サービスのご用命は、フリーダイヤル 0120-xxx-xxx で承ります。
これも、怖いね...
鍵ですが、
たぶん、径のあうボールペンの軸とかでも開くと思いますが。
なくすなら鍵かけなきゃいいのに...
313:不明なデバイスさん
08/04/23 18:40:59 BWt7uviO
>>311
レスありがとう。
ドライブベイのはまっさきにやったんですが。径が合わなかったです。
最悪アイオープラザに電話してみようかな。
>>312
まあ、もっともなんですが、会社でつかってるやつなんですよ。
無くなったのは私が入社前のことらしくて、どうしようも。
314:不明なデバイスさん
08/04/23 19:58:11 EsEPrxaF
>>312
・・・あと三日ってのは容量とか状態によっては辛いw
探して見つかるコンデンサ爆発してるのは全部同じ基板の写真なんだよね。
偶然かも知れませんけれども。
>>313
ありゃ、ごめんね。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
こんなの見た覚えがあったからさ。
RHD-IN/SAは別なのか。すまん。
で、問い合わせれば?の根拠は、
URLリンク(www.iodata.jp)
これ。ちゃんと売ってくれるらしいよ?
ロットごとに違ったりするのかな?でもパネルの穴からしてそんなに違うのは使わない気もするけど。
315:不明なデバイスさん
08/04/23 20:43:28 BWt7uviO
>>314
あ、すいません。わざわざ調べていただけるとは恐縮です。
どちらかというと、会社に転がってたHDDベイのほうが特殊なような気がします。
径さえあえばいけるとおもいます。
お騒がせして済みませんでした。
にしても他の方のレスみて思いましたが、基板ごといかれたらほんとどうしよう。
レイド5の格納の仕方って、コントローラごとに違うから、サービスを頼むしかないんですよね。
316:不明なデバイスさん
08/04/23 23:03:02 EsEPrxaF
いや、最初の俺の書き方が悪かったらしい。
同系列のドライブベイの奴ってつもりで書いたのでRHD-IN/SAと書けば良かったんだ。
シリーズなら同じじゃね?ってつもりだった。試したのは普通の別商品の鍵だったのね。
調べたって言うか、最初におぼろげに覚えていたのを再度探しただけなんだけどね。
直販あるのに、意外と部材は問い合わせろって話になってることが多い。
で、LANDISKって基本的にソフトウェアRAIDだから、四台繋げて更に起動できるシステムが構築できれば何とかなるんじゃ?
だから遅いんだけどもさ。
HDLMとか、自社製のコントローラ載せてる場合はしらんけど。
317:309
08/04/24 01:30:45 Z9ElM7In
>>316
>同系列のドライブベイの奴ってつもりで書いたのでRHD-IN/SAと書けば良かったんだ。
あー、すいません。
ドライブベイっててっきり自作パーツの5インチベイにつけるあれだとおもってました。
>で、LANDISKって基本的にソフトウェアRAIDだから、四台繋げて更に起動できるシステムが構築できれば何とかなるんじゃ?
>だから遅いんだけどもさ。
あー、ソフトですか.....てことは最悪ボードがイカレテモ、自作機にLinuxかなんかいれて、
HDDを直付けすればサルベージできるかもっていうことですか。
318:不明なデバイスさん
08/04/24 09:40:02 yz+tDuCJ
「かも」じゃなくって、普通にできまっせ。
319:不明なデバイスさん
08/04/24 10:22:49 Z9ElM7In
>>318
なるほど。それいいなあ。
320:不明なデバイスさん
08/04/25 11:37:26 O6iuB6xv
でも、それやるには、それなりの知識はいるよ。
321:不明なデバイスさん
08/04/26 11:34:24 EpSL45Br
HDL-GS1.0が38780円
URLリンク(www.murauchi.com)
HDL-GS500が20390円
URLリンク(www.murauchi.com)
322:不明なデバイスさん
08/04/26 14:05:23 JwFdSYq1
>>321
安くても評判よくないよね
転送時間かかるとかその前にブラウザ画面ですら
重くてマウス移動すらたいへんだとか
323:不明なデバイスさん
08/04/26 14:09:35 i8n572fw
>>322
マウス移動は関係ないだろw
324:不明なデバイスさん
08/04/26 17:16:54 OMNezpPG
そういえばコピーとか検索とかしてて、マウスカーソルが急に重くなることがあるな。
といっても、エクスプローラからマウスをはずすと問題ないけど。
にしても値段が微妙だなー。
325:不明なデバイスさん
08/04/26 23:20:07 u5n05JDk
HDL4-G1.0を主としてPS3のメディアサーバとして使っています。
Telnet化して/mnt/hda5/dmsf_data/conf/filetype下のファイルを
編集してまずはAVCHDの再生まではこぎつけたのですが
iTunesで作成した.m4a(AAC-MPEG4 128kbps)のファイルが再生不可を表示されてしまいます。
PC上のDiXiMサーバ上の同じファイルは再生できます。
PC上のDiXiMクライアントからLANDISK上のファイルにアクセスしても
再生できないコンテンツとなります。
どなたか、うまく再生できている方いらっしゃいますか?
326:kyt
08/04/26 23:22:10 bC5YB2R7
今日HDL4-G1.0を使い始めたんだけど、複数の指定ユーザー(全ユーザーじゃなくて)がアクセスできる共有フォルダって、、何とか作れないかな?
327:不明なデバイスさん
08/04/27 00:05:24 q47tD9a9
HDL4-G1.0/2D買った。やっぱりSeagateだった。
いきなり日立の360A(新品バルク)二台挿して初機動。
RAID5への変更は、すぐ終わったけど、現在再構築中。
HDD四台と思えば煩くもないが、決して静かじゃないね。
とはいえRaid5で1.5テラが計58000円とは、安くなったものだなぁ。
328:kyt
08/04/27 00:08:27 T9nw2yEN
↑326質問者本人ですが、まずはtelnet化が必要みたいですね。失礼。
329:不明なデバイスさん
08/04/27 05:10:20 3GSjL4p/
>>327
すでに自作の世界ではRAIDは1TBx4に移行しつつあるからねえ。
330:不明なデバイスさん
08/04/27 09:54:12 W+PSnd5O
>> 325
その前に、AVCHD再生までのやり方を教えてくれ。
331:不明なデバイスさん
08/04/27 11:02:09 RyYjod/o
>>330
Telnet化して/mnt/hda5/dmsf_data/conf/filetype下に
拡張子に応じたファイルタイプを記載したファイルを置くだけでした。
同じ手法で.m4aに対応するファイルを何種類かためしたのですが
うまく認識してくれないのです。
PC版のDiXiMならうまくいくんですが..
332:327
08/04/27 17:06:20 SLMWg6Ki
やっと再構築完了。17時間かかった。
今の温度は39℃(室温23℃)、これなら押し入れでも大丈夫かな?
…ってトコで時間切れ。夜勤の有る仕事は辛いッス。続きは明晩にお預け…
333:不明なデバイスさん
08/04/29 22:10:00 5AOSn9z6
HDL-GS500を買ってみた。
試しに500MBくらいのフォルダをコピーしてみたら、転送速度
8~9MB/sくらいだった。
当初、内蔵HDDをバックアップするのに使うか、内蔵HDDにバッ
クアップしながら使おうと考えていたが、フルバックアップに15時間
かかるのね。
飛んでも困らないデータの共有になら使えるけど、どうしよう。
334:不明なデバイスさん
08/04/29 22:24:15 0ROLcFvh
窓から投げ捨てる
335:不明なデバイスさん
08/04/30 07:44:55 ZbAJSe+q
この機器にかぎらずだけど
転送速度をリアルタイムで計るソフトってないのかな?
336:不明なデバイスさん
08/05/01 00:18:36 HFriSM6x
HDL4-G2を買って3ヶ月くらいなんだけど、今日帰宅したらピーピー音を発してる。
なんだなんだと思って触ってみると異常に本体が熱くなってる(触れないくらい)
WEB管理画面からログをみると内部温度が高くなりすぎてるとのこと。
外出中は全くアクセスしてないのに、これから夏になったらやべーな。
これで10万は高い買い物だったか・・・
337:不明なデバイスさん
08/05/01 01:20:14 zhGOBAvq
>>336
ほこりの掃除がお勧め
338:不明なデバイスさん
08/05/01 02:19:27 HFriSM6x
>>337
掃除してみたけど変化なし。
もう電源入れて5分するとアクセスゼロでも温度異常でピーピーなるようになった。
筺体内温度58度。全データを移行したばっかりなのに・・・
339:不明なデバイスさん
08/05/01 02:52:00 JJhmC3pz
去年は2台を終夜運転してたけど、ほぼ毎日ダウンしてたよ。
55℃で警報らしいけど、夏は超えるだろ、このサイズだと。
340:不明なデバイスさん
08/05/01 14:22:49 Un0xJPDy
>>338
冷蔵庫の中で使え。というわけにもいかんか。
俺の場合、スチールラックに移したら、ラックに熱が逃げたのか結構温度が下がった。
341:不明なデバイスさん
08/05/01 17:29:00 GWt0gAhu
ってか、中の人もの考えてHome作ったのかねぇ?
あのACアダプタとか、あの放熱性能とかファンの音ってちゃんと試験したの?
普通の家だと、置き場がスチールラックって事は少ないんじゃないか?
リビングに置けねぇよ。金沢ってそんなに寒いのか?毎日エアコンぎんぎんか?
輸入品だとありがちだが、日本の夏をなめてないか?
WD10EACS四発とかならもう一寸マシになるかね?
342:不明なデバイスさん
08/05/01 20:34:05 FBGFGLyo
押し入れに放り込んでとりあえず100GBほど転送した。
動作音はほぼ聞こえないし、駆動温度も42℃。
連続読み出しは600MB/min程度。
まあ俺の環境だと、これで取り敢えずOKかな。