08/01/29 10:25:51 zPaJy7IT
そのダメダメっぷりってのはYUV変換での滲みについてだろ
パネルが駄目だから滲んでる訳じゃない
事象の原因や経緯を理解出来る能力がないのに
批判だけするのは自分が馬鹿だと言ってるようなもんだ
692:不明なデバイスさん
08/01/29 10:56:54 e5CjqHbm
>>691
悪いことは言わない
お前は自重した方がいいと思う
このスレ住人にはREGZAのダメっぷりは全部バレてるよ?
693:不明なデバイスさん
08/01/29 10:59:52 WEjK9aqd
厚顔無恥とはこういう奴のことを言うのか
散々滲みで恥晒したはずなのにな
694:不明なデバイスさん
08/01/29 11:03:56 c5L+3Ed1
はいはい、REGZAを叩いて優越感に浸りたい馬鹿はじゃま
だめかどうかはそれぞれの人が判断すること
滲むなら滲むでそういう事実だけをどうして指摘できないんだか
695:不明なデバイスさん
08/01/29 11:05:44 0m5HIcfn
H-IPSを糞なんて言ったら、まともなパネルはIPS-αだけになっちゃう
じゃないか。
696:不明なデバイスさん
08/01/29 11:06:44 6Rl4m6v4
AQUOSやEXEも同様だと思うが、
滲むなら、実用上滲むケースが知りたい。
10スレ進んで唯一出てきたのがニコニコ動画の黒地に青文字、赤文字のケース位?
697:不明なデバイスさん
08/01/29 11:09:39 e5CjqHbm
>>694
叩いて優越感とかじゃなくて、
URLリンク(www3.uploader.jp)
これ見たらREGZAはダメだってすぐわかんじゃん
バカじゃなければな
698:不明なデバイスさん
08/01/29 11:12:19 zPaJy7IT
別に東芝に肩入れするわけじゃなく、
>>685の
DbD→可能
YUV滲み→あり
パネル→クソ
動画再生支点での映像エンジンの出来→なかなか
の「パネル→クソ」が何を根拠に書いてるのかという点を指摘しただけなんだが?
YUV滲み→あり:これは実証されてるから誰も文句無いだろう。
パネル→クソ:これは何を持ってそういう結論にしてるんだ?
YUV変換での滲みがある事とパネル自体が糞ってのは大きく違うだろ
YUV変換での滲み=このスレのようにPCモニタとして使用する際に問題
パネル自体がクソ=モニタ用途だけでなく通常のテレビとして使用するときも問題あり
この違い分かってるか?
699:不明なデバイスさん
08/01/29 11:16:36 e5CjqHbm
>>698
REGZAっつってもいろんなパネル使ってんだろ?
ひとくくりにしてクソっていうのもどうかとは思うが、
「テレビとして使ったときは問題ない!」とか言い出すのは
完全にスレ違いだろ
自重しろよ
700:不明なデバイスさん
08/01/29 11:16:56 c5L+3Ed1
>>697
だめかどうかはおまえの価値観に過ぎん
YUV変換で滲む=ありとあらゆる面から見てだめ
とか思ってないか?
>>698
みたいに理論的に考えろよ
バカじゃなければ
701:不明なデバイスさん
08/01/29 11:21:59 e5CjqHbm
酷いなこりゃ
東芝工作員という存在が噂されるのも理解出来てしまうわ
滲んでる画像がアップされてんのに「ダメかどうかは個人の価値観」
とか言い出す有様は恐れ入る
702:前々スレ270
08/01/29 11:23:14 e5tcKEGz
宣言通り、先週末にデジカメ買い換えたので、
買い換えてとりあえず撮った画像をアップ。
URLリンク(www3.uploader.jp)
黄緑とピンクの組合せが一番酷いっていうのが判るかなと。
Z3500と滲む色の傾向が違うような気がするのは、
画像エンジンによって変換の適性が有る程度違うからなのかな・・・
恐らく撮影の絞りや部屋の明るさ調整等でもう少しピントを合わせられると思うので、
出来次第再アップしますね~。
703:不明なデバイスさん
08/01/29 11:24:51 4XmtNMae
ID:e5tcKEGzはGK?それとも便器君?
レスの内容も読まずに脊髄反射乙
704:不明なデバイスさん
08/01/29 11:24:57 WEjK9aqd
芝工作員の業務開始か
また荒らされまくるんだろうなあ
REGZAの情報なんてもうこのスレ的には何の価値もなくなってきたのにな
705:不明なデバイスさん
08/01/29 11:25:27 vFSJD+jT
このスレの趣旨的には、パネル自体は余程の安物TVじゃない限り
大した問題ではない。VAやIPSの違いも好みの範囲。
パネル解像度でDbDが可能なのは大前提だけど
YUV変換での滲みに関しては、AV用途では殆ど問題にならない。
液晶TVをPCモニタの置き換えとして使いたい場合は、支障がでることもある。
が、それも程度問題。
あとは>>8,9あたりを上げてくれた写真を参照して
自分の用途の範囲で、滲みが問題になるか各々が判断すれば良いよ。
706:不明なデバイスさん
08/01/29 11:27:40 e5CjqHbm
REGZAについては
DbD→フルHDモデルのみ可能
YUV滲み→あり
パネル→普通
動画再生支点での映像エンジンの出来→そこそこ
PCモニタとして→ありえない
というのが結論だな
707:不明なデバイスさん
08/01/29 11:28:28 c5L+3Ed1
>>696
一般的なWebブラウジングでは全体的におかしくなることは少ないが
(黒地に赤や青を全体に使うようなケースは稀)
強調やデザイン的に一部で赤や青は結構使われてたりするのでそこが気になる人は気になると思う
あまりいないと思うがプログラミングとかやろうとして
テキストエディタの色設定で黒バックで色づけしたりすると・・・とか
あとPC専用ゲームのテキストもドット表示レベルのものになると厳しいかも
708:不明なデバイスさん
08/01/29 11:28:43 6Rl4m6v4
便器とGKは放置推奨。相手にすると付け上がるだけ
709:不明なデバイスさん
08/01/29 11:32:28 e5CjqHbm
AQUOSは滲まないことがすでに判明してるのになんで滲むとか言ってんのかな>>696は
710:不明なデバイスさん
08/01/29 11:35:41 c5L+3Ed1
>>709
>>2
滲む機種があることは判明している
型番もかかずにひとくくりにすな
711:不明なデバイスさん
08/01/29 11:39:33 fkSJfPIc
>>698
>パネル自体がクソ=モニタ用途だけでなく通常のテレビとして使用するときも問題あり
ここPCモニタとして使うスレなんですけど。
テレビの話なら余所でやってくれ。
H-IPSの画素精度が酷いのは周知の事実。
表面処理も改善してきてはいるけどまだ全然。
このスレの趣旨である「PCモニタとして使う」場合にはクソって評価で当然だろう。
712:不明なデバイスさん
08/01/29 11:39:37 e5CjqHbm
>>710
どの機種が滲んでどの機種が滲まないんだ?
713:不明なデバイスさん
08/01/29 11:39:37 vFSJD+jT
>>2
>情報を書くときは「AQUOS」や「REGZA」と一括りにするのではなく
>出来るだけ詳細な型番を表記して下さい。
>誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
714:不明なデバイスさん
08/01/29 11:39:46 WEjK9aqd
REGZAの32インチモデルなんて1360x768はおろか1280x720すらdbd表示不可なんだぜ
堂々とwebに嘘書いてるけど、そんな製品出す会社のテレビ
がPC用途に向いてる訳がないだろう
715:不明なデバイスさん
08/01/29 11:42:39 e5CjqHbm
明らかに滲んでるREGZAの画像がアップされてんのに
「だめかどうかは個人の価値観」
とか言い出してるバカがいる時点で終わってるよ
本当に工作員って存在してんだなと思わざるを得ない
716:不明なデバイスさん
08/01/29 11:44:36 c5L+3Ed1
>>712
俺が知ってる範囲では
滲む
GX1/2/3/4、RX1
滲まない
BE、P1
だったと思う、うろ覚えなんで間違い、追加等あれば他の人頼む
717:不明なデバイスさん
08/01/29 11:44:50 WEjK9aqd
>>715
昔から芝工作員がウロウロしてるんだよこのスレ
というか芝工作員のいない電化製品関連スレなんてないんじゃないか
718:不明なデバイスさん
08/01/29 11:46:56 6Rl4m6v4
NGID設定した。
URLリンク(www3.uploader.jp)
これが VIERA LZ75 だな。
荒らしに流されてるが、もっと評価されていいんじゃまいか。
TV性能はトップクラスなんだし、動画処理やパネルも良い。
719:不明なデバイスさん
08/01/29 11:47:56 c5L+3Ed1
>>715
滲んでることについて誰も文句は言っていない
720:不明なデバイスさん
08/01/29 11:48:34 AWR4ith8
便器とGKはNGIDを強く推奨。
ID:e5CjqHbm
ID:WEjK9aqd
721:不明なデバイスさん
08/01/29 11:49:20 c5L+3Ed1
×滲んでることについて誰も文句は言っていない
○滲んでいるという事実が間違っているとはだれもいっていない
722:不明なデバイスさん
08/01/29 11:51:48 e5CjqHbm
>>716
RXが滲んでるとは聞いたことがないな
BDも滲みなしだったはずだが
>>717
そうなのかどうかは解らんがこのスレにはいそうだな
>>719
滲んでても通常の使用には支障がないと言い出すだけだろ
723:不明なデバイスさん
08/01/29 11:54:45 e5CjqHbm
>>721
滲むのは特殊な色の条件下だけであり、通常の使用上は問題ない
だからREGZA最高
で押し通す意味がフツーの人には解らないわけよ
別にREGZAしか買っちゃいけない事情があるわけでもなし、滲まない
機種を選べばいいだけのことだろうに
また逆に、滲んでも良いのなら別にREGZAだけに固執する必要もない
だろうに
まさかREGZAしか買っちゃいけない事情でもあんの?
724:不明なデバイスさん
08/01/29 11:55:44 WEjK9aqd
芝工作員さんお昼休み入りま~す
725:不明なデバイスさん
08/01/29 11:56:37 c5L+3Ed1
>>722
支障がないと思う人がいたらいけないのかね?
俺は支障あるとは思うが、絶対ではない。
滲むという事実の指摘さえあれば
それが自分の用途で支障があるかどうか各人が判断すればいいだけ
全員が自分と同じ用途価値観だと思ってるのが間違い
>>723
極端な事例を持ち上げて一般論のように語るな
726:不明なデバイスさん
08/01/29 11:58:34 gzl/wRs3
IDじゃなくて 滲 をNGにするのが解決への近道。
727:不明なデバイスさん
08/01/29 11:59:57 e5CjqHbm
>>725
極端な事例でも何でもない
今まさにこのスレで展開してる話じゃねえかw
わざわざ滲みのある機種を選択する合理的な理由がまったくないわけ
しかもその滲みのある機種の中でも、REGZA「だけ」を選択する合理的
な理由はさらにないわけ
つまり、通常では有り得ない選択肢を何とかして捏造しようとしてる時点
で、フツーの人からみたら、明らかに胡散臭いわけよ
728:不明なデバイスさん
08/01/29 12:00:18 zPaJy7IT
>>711
パネルの話でちゃんとした反論出来なくなったら、一括りでクソとは・・・
理論的に書けないのなら紋切り型で結論下すなよ
>>684の質問に対して、自分が無知な事を棚に上げて、
このスレの「極端な馬鹿」の発言だけを元に、
REGZAは滲むからパネルもクソと決め付けてるだけだろ
単に悪意を持って書いてるとしか思えんな
俺自身としてはREGZAは滲む以上、このスレでの議論対象から外すべきだと思うが、
むしろパネルは悪くないと考える
IPSで120Hz駆動のパネルは設計時点でLH805やZ3500に採用されたものしか存在
しなかったんだから、その要件を満たすものとして、これ以上のものは採用できないだろう
729:不明なデバイスさん
08/01/29 12:00:44 WsjXSfc0
ID:e5CjqHbm
ID:WEjK9aqd
東芝だけ狙って叩いてるカス便器だな
逆に270氏がソニーや他社叩くログは見たこと無いんだよな
730:不明なデバイスさん
08/01/29 12:01:25 e5CjqHbm
>>725
支障がないと思うのは勝手だが、支障がないとずっと主張し続けるのはおかしいだろ
731:不明なデバイスさん
08/01/29 12:03:07 e5CjqHbm
>>728
じゃあ>>706には文句ねえよな?
まさかこれにも文句つけるつもりか?
732:不明なデバイスさん
08/01/29 12:07:48 zPaJy7IT
>>731
別に文句はないよ
だがパネルと動画再生エンジンとありえるかどうかは
個人の好みや使い方が反映されるから無し
まっとうな評価なら以下の2点だけでいい
DbD→フルHDモデルのみ可能
YUV滲み→あり
733:不明なデバイスさん
08/01/29 12:11:49 c5L+3Ed1
>>731
> パネル→普通
> 動画再生支点での映像エンジンの出来→そこそこ
は個人の感想レベル、理由がない
> PCモニタとして→ありえない
は個人の勝手な判断
734:不明なデバイスさん
08/01/29 12:13:56 fkSJfPIc
>>728
>REGZAは滲むからパネルもクソと決め付けてるだけだろ
決めつけてねぇよw
パネルと滲みは別な話だろうがw
テレビとしては良い方ってのはちゃんと分かってる。
画素精度や表面処理の点から言って、このスレ的にはパネルの評価はクソだって言ってるの。
735:不明なデバイスさん
08/01/29 12:15:13 qLo+6lXB
時々動画再生、ゲーム大画面プレイな俺としてはREGZAは十分PCモニタとしてありえるんだけどな。
テキスト作業?それこそありえん。
37以上の大画面で作業なんて、目・肩への疲労が多すぎ。
736:不明なデバイスさん
08/01/29 12:17:03 fkSJfPIc
具体例上げとくわ
視野角: IPSなので良い
残像: 120Hz駆動なので良い
色再現性: IPSなので良い
画素精度: LGなので酷い
表面処理: LGなのでぎらつく
総合すると、滲み(映像エンジン部分)は考えなくてもPC用途ではクソ。
勿論、画素精度や表面処理が気にならない目の強い人もいるだろうから、
総合でクソなのは個人的な意見だろ、と言われれば反論のしようがないんだが。
737:不明なデバイスさん
08/01/29 12:21:45 6Rl4m6v4
■このスレには大きく分けて
動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
PCモニタの代わりにして あらゆる作業をしたい
という2通りの人がいます。
それぞれ求める性能や機能が違うので、しばしば議論がすれ違い気味です。
各々の立場を理解してあげましょう。
■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり最強を選ぶ場所では有りません。
購入者の要望に沿ったスペックの購入指針や、
購入後のより良い使いこなし方を考えるスレです。
間違っている情報を見つけたら、情報の修正を提案しましょう。
建設的な意見を出せない人は放置しましょう。
■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
輝度やサイズの関係で、無理な姿勢での長時間の使用は
目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう。
738:不明なデバイスさん
08/01/29 12:22:22 WEjK9aqd
個人の評価自体認めないとかとんだ電波だよな
739:不明なデバイスさん
08/01/29 12:25:08 AWR4ith8
自分の使ってる機種の弱点と改善点を出し合う→スレ健全化
人の使ってる機種の弱点だけを取り上げて叩く→荒らしの巣
740:不明なデバイスさん
08/01/29 12:29:05 fkSJfPIc
もう全員名前欄に用途入れて話すか?www
動画再生中心のサブモニタなのか、テキスト表示中心のPCモニタ代替なのか。
741:不明なデバイスさん
08/01/29 12:29:51 e5CjqHbm
>>732
ってことはパネルや動画再生エンジンについて、またPCモニタとして使えるレベルかどうかを
評価してはならんと言いたいのか
自分で何言ってるか解ってる?
>>733
個人の判断以外に何を聞きたいんだよw
>>684で客観的な評価としてとか言ってるけど、このスレの結論は個人的な評価だから認めないとか
どんな思考回路してんだよ
742:不明なデバイスさん
08/01/29 12:31:06 c5L+3Ed1
>>736
> 視野角: IPSなので良い
> 色再現性: IPSなので良い
> 画素精度: LGなので酷い
> 表面処理: LGなのでぎらつく
昔ヤフオクにいた、コピったCD-R売ってたやつのQ&A
Q:これは著作権侵害では?
A:太陽誘電のCR-Rなので大丈夫です
似てない?
743:不明なデバイスさん
08/01/29 12:32:19 e5CjqHbm
ほら、ID:c5L+3Ed1の本性が段々見えてきた
744:不明なデバイスさん
08/01/29 12:32:46 fkSJfPIc
>>742
画素拡大写真や表面処理の度合い目で見てこい。
"LGだから"って意味が分かるから。
745:不明なデバイスさん
08/01/29 12:33:58 c5L+3Ed1
>>741
個人的評価や判断が悪いといってるんではない。
それが絶対で他の人もそうでなければならないと押しつけているのが間違っているといっている。
これが結論だというぐらいならそこには個人の価値観によるものを含めたらだめだろ
これこれこういうことがある、
個人的にはこう思う
となんでできない
746:不明なデバイスさん
08/01/29 12:34:18 zPaJy7IT
>>736
その理屈でいうとブラビアは↓でOK?
視野角: VAなので酷い
残像: 120Hz駆動なので良い
色再現性: VAなので悪い
画素精度: SAMSUNGなので酷い
表面処理: SAMSUNGなのでぎらつく
実際に検証した訳じゃないなら、イメージで結論を決め付けるのはやめような
747:前々スレ270
08/01/29 12:35:56 e5tcKEGz
えーと、私としては、大画面のTVは入力作業には不向きだな、とか思っていたり・・・。
理由は、入力デバイスと出力デバイスの距離差、でしょうかねぇ。
通常はブラインドタッチですが、それでもマウスを使ったり切り替え等の際には
視点が手元に行くわけですから。
キーボードとTVの距離が離れると、それなりに違和感があるようです。
設置環境で有る程度は改善できるかも、ですが、
今のところは長時間の入力作業は辛いかな、というのが率直な感想です。
昼間は会社のノートを利用してるのですが、テキスト入力はこっちの方が楽ですね~。
もし良かったら参考にしてみてください~。
748:不明なデバイスさん
08/01/29 12:37:09 fkSJfPIc
>>746
おk。
滲みを考えずパネルだけ見ればそうなる。
寧ろ最近少し改善されてきたLGより、Samsungの方が酷い。
"滲み"って要素を入れた場合はBRAVIAが必然的に上位になるけどね。
>実際に検証した訳じゃないなら、イメージで結論を決め付けるのはやめような
自分で見てきて言ってるよ。
LGやSamsungのパネル品質は酷い。
749:不明なデバイスさん
08/01/29 12:38:06 dIULPcb+
>>702
乙、カメラの型番は何ですか?
パナDMC-FX33ですか。
750:不明なデバイスさん
08/01/29 12:39:35 RHpxWtfq
>>728
LZ75は?
751:不明なデバイスさん
08/01/29 12:40:06 6Rl4m6v4
>>747
乙。
確かに持っていないと判らん情報だな。俺はこういうのが欲しいんだ。
752:不明なデバイスさん
08/01/29 12:40:12 fkSJfPIc
パネル品質だけを見た場合
αIPS(VIERA,Wooo,一部のREGZA)≒ASV(AQUOS)>>|品質の壁|>>LG IPS(REGZA,EXE)>>>>>Samsung S-PVA(BRAVIA)
テキスト使用メインで滲みを考慮した場合
BRAVIA≒AQUOS>>|滲みの壁|>>それ以外
753:不明なデバイスさん
08/01/29 12:42:08 zPaJy7IT
>>741
動画再生エンジンがPCモニタに必要なのか?
ていうかその評価入れて、このスレ的にメリットあるの?
AVreviewの画質評価用BDのテストでも実証されてるがソニーは悲惨だよ
それとPCモニタとして使えるかどうかは、個人が用途に応じて判断するものだ
お前の意見として「使えない」なら、それはそれで結構だが勝手にテンプレ化するな
俺自身はテキスト表示もするから「滲むのなら使えない」と思うが、
他の人間がどういう使い方するかは人それぞれだ
754:不明なデバイスさん
08/01/29 12:45:27 RHpxWtfq
>>748
おいおい、、、
・ソニーの120fpsは残像がむしろ強くなる
・基本的に、VAの方が色の再現性は上(視野角による変色は考慮外)
・半光沢だからぎらつきは少ない
ぜんぜん違うじゃん
755:前々スレ270
08/01/29 12:45:53 e5tcKEGz
>>749
ビンゴです。
むしろソースを見られた予感(´・ω・`)
ピン惚け減少させるにはどうすれば良いかな~と悩み中だったり。
Web等調べた感じでは、
・スポーツモード等でシャッタースピードを上げる、ISO100
・三脚利用(まだ持っていない)
・光学ズームの最大値を利用
・部屋は暗くした方が良いのかな?
・レンズフィルタ利用(色再現性を無視するなら)
こんな感じで良いのかな~とか考えているんですけど、
カメラの扱いに詳しい方、もし良かったらアドバイスを。
756:不明なデバイスさん
08/01/29 12:46:17 0m5HIcfn
>>752
品質と性能は別だけどね。いくら品質管理が優れていても、性能で
劣るパネルは買いたくないなぁ。
>>753
PCからの動画再生も用途に入るなら、必要でしょ。
757:不明なデバイスさん
08/01/29 12:47:56 RHpxWtfq
>>752
パネルの品質って言葉がいまいち理解できん
ASVがランク上になっているから、視野角や応答性を指さない言葉のはずなのに
なぜかLGとSamsungで大きな差となってる。
>一部のREGZA
これは嘘、正確には過去の一部と下位機種
少なくともここで話題になるZ3500には一つも使われてない。
758:不明なデバイスさん
08/01/29 12:50:06 fkSJfPIc
>>754
すまん。
単純な性能比較だから。
120fps時の見た目に関しては個人の好みでしょ。
駆動速度だけ見れば60Hzよりは改善されてるからおkって言った。
色再現性はIPSの方が優れてるだろ。
コントラストやバックライト漏れはVAにボロ負けだけど。
光沢半光沢とギラツキは関係ないよ。
画素とコーティングの干渉で偽色や虹模様が出るのがギラツキ。
光沢半光沢は好みが分かれるから書かなかった。
759:不明なデバイスさん
08/01/29 12:50:36 RHpxWtfq
>>755
EXIFに書いてある
三脚がないなら本とか積み上げて台にするといい
ズームはレンズ歪みを少なくするため
シャッタースピードは、ノイズが多くなるからむしろ遅めに
ISO感度を最低
タイマーを使って、シャッター押したときのブレをなくすように
760:不明なデバイスさん
08/01/29 12:53:40 fkSJfPIc
>>757
もうちょっと細かく書けばおk?
画素精度・表面処理(光沢非光沢ではない)精度
αIPS≒ASV>>|品質の壁|>>LG IPS>>>>>Samsung S-PVA
視野角
IPS系>|駆動方式の壁|>マルチ画素VA>非マルチ画素VA
パネル自体の応答速度(最近のテレビでOD駆動させてないものは無いと思うけど)
OD駆動有りVA系>OD駆動有りIPS系>|OD駆動の壁|>OD駆動無しVA系>OD駆動無しVA系
761:前々スレ270
08/01/29 12:54:39 e5tcKEGz
>>759
なるほど、本を積み上げてシャッタースピードは遅め、ズームでタイマー撮影と。
今晩にでも試してみます。ありがとうです~。
762:不明なデバイスさん
08/01/29 12:56:50 RHpxWtfq
>>758
>120fps時の見た目に関しては個人の好みでしょ。
いや、ソニーの120fpsは高速カメラで撮ればわかるが生成した中間画像がボケてる。
ボケた絵を作り出しているわけ。
>色再現性はIPSの方が優れてるだろ。
残念ながら、違う。
VAで入力電圧に対する応答(応答速度じゃないよ)がリニアだけど、
IPSは対数式になっているため特に暗部の諧調の制御が非常に困難。
また、開口率が低いせいでVAと比べ、濃いカラーフィルタを使いづらいので
色域の向上も常に一歩遅れていた。
>画素とコーティングの干渉で偽色や虹模様が出るのがギラツキ。
だから、完全なグレアコーティングより干渉が少ないって話だ。
763:不明なデバイスさん
08/01/29 12:56:59 0m5HIcfn
>>760
Victor曰く、色による応答速度の差が少ないIPSの方が、OD込み
でも扱いやすいとかなんとか。
764:不明なデバイスさん
08/01/29 12:57:34 e5CjqHbm
>>745
今までの使用者のレビューやアップされた画像などによって個人の評価がなされ
その結果導かれた結論なわけだが、そこらへんなんで完全に無視してただの個人
の評価とか言ってんだ?
765:不明なデバイスさん
08/01/29 13:00:15 fkSJfPIc
>>762
>いや、ソニーの120fpsは高速カメラで撮ればわかるが生成した中間画像がボケてる。
>ボケた絵を作り出しているわけ。
中間生成はエンジン部が担当でしょ?
パネルだけを考えるから実際に生成される絵は除外して考えた。
>色再現性
それはすまんかった。
知識不足だわ。
開効率に関しては同意。
766:不明なデバイスさん
08/01/29 13:00:28 RHpxWtfq
>>760
>LG IPS>>>>>Samsung S-PVA
表面処理は何とも言えないが、画素制度なら
LGに見られる不均一性はSamsungにはない。
表面処理ってパネルメーカがやってるのか?
それならソニーのS-LCDが同じサイズのレグザと違っているのは、これが特殊な例ということ?
>OD駆動有りVA系>OD駆動有りIPS系
これは何とも言えない。
BtoWだけならそうだけど、GtoGなら逆転する。
767:不明なデバイスさん
08/01/29 13:00:44 e5CjqHbm
>>753
DbD→可能
YUV滲み→あり
パネル→クソ
動画再生支点での映像エンジンの出来→なかなか
と書いてあったからこれにならっただけだが
勝手にテンプレ化するなとか、何様なんだよw
768:不明なデバイスさん
08/01/29 13:03:38 dIULPcb+
>>755
光学ズームの最大でデジタルズームを使わずにA20任せで撮ったけど、
距離とか設定を換えながら、撮ってみると上手く撮れる位置が判ると思う
50cm~1mぐらいがピントが合いやすいと思う
769:不明なデバイスさん
08/01/29 13:04:06 0m5HIcfn
全てのドットに正対できる訳じゃない以上、視野角=色再現性で
あって、VAのそれはカタログスペックでしかないと思うな。
770:不明なデバイスさん
08/01/29 13:04:38 fkSJfPIc
>>766
そうか?
拡大すると結構ガタガタだぞ?>S-PVA
表面処理はパネルメーカーがやるはず。
モジュールとして出荷する前の行程だから。
そういやIPSはGtGが速かったな・・・すまん。
771:不明なデバイスさん
08/01/29 13:06:44 WsjXSfc0
ID:e5CjqHbmは、本気で邪魔だからコテつけてくれ、頼む
毎日毎日必死で粘着しててめえの意見だけを垂れ流しして
「個人の意見が」とか言ってんじゃねーよと
772:不明なデバイスさん
08/01/29 13:11:40 e5CjqHbm
>>771
毎日なんて来てないからNGID入れとけ
嫌だと思ったら構うなカス
773:不明なデバイスさん
08/01/29 13:14:41 zPaJy7IT
>>756
>>697でいつもの画像出してるでしょ
この画像を貼り付けるGKは↓
「ここは、 PCモニタとして使うスレ なので、 動画をちょっとみるためのディスプレイ じゃないわけ。」
のコピペ貼ってるくるから、
「あれ?主張を翻して動画エンジンも重要っていうの?」と
疑問に思った次第。
まぁ、GKならソニーが不利になる動画エンジンについては
触れられたくないだろうから、人違いである可能性も大だが・・・
774:不明なデバイスさん
08/01/29 13:16:25 dIULPcb+
VA好きだけど、X5000で満足できてるから幸せ者かな?
>>772
あなたのモニターは何ですか?
775:不明なデバイスさん
08/01/29 13:16:40 e5CjqHbm
パネルがどうとかって大した問題じゃなくて、最終的に滲んで出力されることの方が
PC入力に関しては大問題だと思うが、なんでREGZA「だけ」は滲んでもOKみたいな
こと言い出す奴がいるんだろうかね
776:不明なデバイスさん
08/01/29 13:18:49 e5CjqHbm
GKGK言ってる奴ってアホしかおらんと思ってるけど、本当にそうだな
大体GKとか言う奴って限られてるだろ
今時GK連呼てなあ
>>774
BRAVIAではないことは確か
777:不明なデバイスさん
08/01/29 13:23:04 e5CjqHbm
>>684でまるでREGZAの正当な評価を教えてみたいに登場しといて
最終的には
REGZAを叩いてる奴は個人的な意見で叩いてるだけだろ許セン毒電波送ルソコデ待ッテロ
みたいなこと言い出してるんだぜ?
どうよコイツの工作っぷりは
GKなんて真っ青だろ
778:不明なデバイスさん
08/01/29 13:24:12 zPaJy7IT
>>775
少なくとも今日はそんな事言い出してるやつはいないが?
なんでそんなに被害妄想的なのか理由を聞きたい
東芝によっぽど恨みでもあるのか?
あるのならば事情を説明してくれ
779:不明なデバイスさん
08/01/29 13:24:58 auMwsFh9
毎日毎日ありもしない事を捏造するe5CjqHbmは完全にキチガイです
>>なんでREGZA「だけ」は滲んでもOKみたいなこと言い出す奴がいるんだろうかね
>>なんでREGZA「だけ」は滲んでもOKみたいなこと言い出す奴がいるんだろうかね
>>なんでREGZA「だけ」は滲んでもOKみたいなこと言い出す奴がいるんだろうかね
780:不明なデバイスさん
08/01/29 13:28:06 e5CjqHbm
>>778
滲んでもダメなのかどうかは個人の判断でしかない => 滲んでも誰にとってもNGなわけではない => 滲んでてもOK
OK?
781:不明なデバイスさん
08/01/29 13:29:21 e5CjqHbm
>>778
何の関連もないのに他人をGK呼ばわりするようなお前は
いったいソニーに何の恨みがあるのか言ったらどうよ?w
782:不明なデバイスさん
08/01/29 13:33:38 4XmtNMae
だめだこりゃ
783:不明なデバイスさん
08/01/29 13:37:07 zPaJy7IT
>>781
>>684の書き込み読んで
REGZAを叩いてる奴は個人的な意見で叩いてるだけだろ許セン毒電波送ルソコデ待ッテロ
って解釈してしまうのが妄想なんじゃね?
784:不明なデバイスさん
08/01/29 13:39:18 auMwsFh9
>>775
>>778
>>780
>>782
乙。スレ史上一番面白いやり取りだったwww
785:不明なデバイスさん
08/01/29 13:41:34 e5CjqHbm
>>783
最初こそ>>684と登場したが、最終的にはそいつがその状態になってしまってるって言ってんのに
日本語理解できないのか?
786:不明なデバイスさん
08/01/29 13:45:16 e5CjqHbm
「滲んでもOK」とは誰も言ってないと言い張るなら、やはり「滲んだらNG」なのか?
それとも「滲んでも必ずしもNGとは言えない」とか逃げるつもりか?
基本的にPCモニタ用途としては「滲んだらほぼNG」だろ
787:不明なデバイスさん
08/01/29 13:45:58 5Mv/EUl/
PCモニタとしてはREGZAは滲むので不可ってことでいいのかな?
788:不明なデバイスさん
08/01/29 13:53:17 zPaJy7IT
>>787
いいんじゃない?
これ以上キチガイに振り回されるのは東芝ユーザーが可哀そうだし、
話題に出さないのがいいと思われ
俺個人の意見だが、Z3500はモニタ用途じゃなくてリビング用途ならば
明らかなアドバンテージがあるし、HDMIドットバイドット表示が可能な上、
動画エンジンも高性能だからPC動画再生時も綺麗なんじゃないかと思う
789:不明なデバイスさん
08/01/29 13:55:47 fkSJfPIc
>>787
おk。
>>788
同感だな。
PCに繋いで動画鑑賞専用にするならREGZAは有りだわ。
まぁパネル厨の自分としてはREGZAがIPSαにもっと出資してくれてれば・・・とか思うけどww
790:不明なデバイスさん
08/01/29 13:58:47 RHpxWtfq
ところで、何気なしに使ってるけど動画エンジンって何だろ。
デコーダから倍速までの、絵を作る回路を統合して動画エンジンって言ってるの?
あと、REGZAがどうか聞きたい人はREGZAの何を聞きたいのか書けばいいと思うよ。
具体的なポイントを上げないと、結局にじむ議論に発展するんだから。
791:不明なデバイスさん
08/01/29 13:59:28 e5CjqHbm
>>788
最後まで宣伝かよw
792:不明なデバイスさん
08/01/29 13:59:37 5Mv/EUl/
なるほど。
BRAVIAもS-PVAパネルで、PCモニタとして厳しいのかな?
793:不明なデバイスさん
08/01/29 14:00:17 MP6r5ueD
>>789
パネル厨なのにREGZAをアリとする理由がわからん。
794:不明なデバイスさん
08/01/29 14:00:29 qLo+6lXB
となると、テンプレの>>2
>■このスレには大きく分けて
>・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
>・PCモニタの代わりにして あらゆる作業をしたい
>という2通りの人がいます。
>それぞれ求める性能や機能が違うんで、しばしば議論がすれ違い気味です。
>各々の立場を理解してあげましょう。
これがおかしくなるな。
こんな感じか?
■このスレはPCモニタの代わりにしてあらゆる作業をしたい人向けのスレです。
動画やゲームを大画面TVで楽しみたい人はスレ違いです。
795:不明なデバイスさん
08/01/29 14:02:10 fkSJfPIc
>>793
離れて動画専用なら、ドット精度や表面処理はそこまで気にならない。
このくらいのパネル厨だから。
テキスト用途にするならREGZAは絶対ありえねぇww
796:不明なデバイスさん
08/01/29 14:02:38 AWR4ith8
270氏も「長時間の入力は辛い」と言ってる訳だし、REGZAは
滲み云々以前に文字メインの利用向けでは無い、で良いんじゃないか?
BRAVIAは文字入力も大丈夫というレビューがあるから、
それを信じて買うかどうかは個人の判断。
797:不明なデバイスさん
08/01/29 14:03:14 fwXBYYll
次回はテンプレ改変よろ。
798:不明なデバイスさん
08/01/29 14:03:26 fkSJfPIc
>>792
最大のアドバンテージである滲みがないってのがあるから強い。
が、パネルとしてはギラツキなんかが有るので微妙。
そんな個人的意見。
799:不明なデバイスさん
08/01/29 14:04:55 e5CjqHbm
あー、そういうことか
一昔前はBRAVIA、AQUOSはパネルがヘボイので滲むがREGZAはパネルが優秀なので
滲まない、と散々煽り倒してたけど、
今となってはAQUOS、BRAVIAともに改善されてしまって逆にREGZAだけが滲むという事実
が明らかになってしまったから、滲んでもOK、だってREGZAだからという方向にしようとした
けどそれも失敗したので、これからはPC動画ならREGZAが綺麗という方向にしようとしてん
のか
ムリだろ、もう
800:不明なデバイスさん
08/01/29 14:05:27 6Rl4m6v4
PCモニタとして動画再生
PCモニタとして文字入力
どっちもPCモニタだろ。
801:不明なデバイスさん
08/01/29 14:07:02 RHpxWtfq
>>792
S-LCDパネル。
やたら出てくる動画エンジンだけど、46か52のX5000とZ3500の評価を
比べればいいんじゃないか?って思って探しても46Z3500と52Z3500の評価は
あまり出てこないんだよな。、
REGZAはやっぱり小型モデルでパネルで勝ってるんじゃないのか?
802:不明なデバイスさん
08/01/29 14:08:26 fkSJfPIc
>>800
どっちもPCモニタだけど、重視される部分が違ってくるから分けて考えないとカオスになるだろ。
動画再生なら滲みは無視できる。
パネル性能や動画エンジンでの比較が必要。
テキスト用途ならまずは滲まないことが最重要。
近くで使うのでパネルの品質も結構ポイントになってくる。
動画エンジンは二の次。
803:不明なデバイスさん
08/01/29 14:10:49 e5CjqHbm
これからは「PC動画が綺麗なREGZA」で行きます って宣言してるのか?
804:不明なデバイスさん
08/01/29 14:11:51 6Rl4m6v4
>>802
ごった煮許容のスレだったのに
あくまで全部盛り専用の最強モニタ専用スレを作りたいなら
どうぞご自由に移住して下さいというのが筋って話だろ。
805:不明なデバイスさん
08/01/29 14:12:37 vFSJD+jT
何かいつの間にか、スレタイの「PCモニタとして使う」=「PCで作業する」みたいになってるな。
そもそも、スレの当初は液晶TVにPCの画面を出力する、ってことだけだった。
で、動画やゲーム用途の人と、WEBブラウジングや入力作業の人が共存してたんだけど
滲みの問題が出てきてからは、作業派の声ばっかり大きくなってる感じ。
自分も含め、AV用途派は1080pでDbD表示が当たり前になった現状
最近の滲む云々の流れはスルー、と。
806:不明なデバイスさん
08/01/29 14:12:53 XBa5CSYJ
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
807:不明なデバイスさん
08/01/29 14:13:36 e5CjqHbm
文字「だけ」が滲むわけでもなかろうに
808:不明なデバイスさん
08/01/29 14:14:14 qLo+6lXB
37以上の大画面で長時間テキスト用途で使用ってのが正直信じられん。
人それぞれだとは思うが、俺には体に負担大きすぎて結局サブモニタ買っちゃったよ。
ID:e5CjqHbm
もうお前最強w
809:不明なデバイスさん
08/01/29 14:14:23 5Mv/EUl/
評判良くないS-PVAだとばかり思ってた。。。
PCモニタって言い方が悪かったね。静止画テキストベースって意味ね。
後はAQUOSとWooとVIERAか。VIERAの話あんまり聞かないね。
810:不明なデバイスさん
08/01/29 14:14:43 fkSJfPIc
・PCと繋いで動画を見るスレ
・PCディスプレイの代替として使うスレ
・全部入り最強厨隔離スレ
もう分離した方がいいんじゃね?w
811:不明なデバイスさん
08/01/29 14:16:36 fkSJfPIc
>>807
HDMIで繋いで全画面で見たときに滲みが気になるのかお前はww
>>809
静止画テキストベースなら、滲まないBRAVIAかAQUOSしか選択肢ないだろうな。
で、パネルの品質も考慮するならBRAVIAはちょっと・・・って感じか。
VIERAはパネルは高品質だけど滲むよ。
812:不明なデバイスさん
08/01/29 14:20:23 e5CjqHbm
>>811
気にならない理由がないわ
813:不明なデバイスさん
08/01/29 14:23:29 fkSJfPIc
>>812
滲みの意味分かってる?
RGB→YUV変換が掛かることによる滲みの話だぞ?
既にYUV圧縮された動画を全画面で再生するのに何で気になるんだよw
814:不明なデバイスさん
08/01/29 14:23:30 e5CjqHbm
結局、グダグダ言ってる言い訳は言い訳でしかなくて、REGZAの滲みは避けようがないわけで
BRAVIA、AQUOSにはどうあがいても勝てないということで終了だな
815:不明なデバイスさん
08/01/29 14:25:49 6Rl4m6v4
レス番飛びすぎ。
もっとも大事なテンプレ:珍獣に餌を与えないで下さい。
816:不明なデバイスさん
08/01/29 14:25:50 5Mv/EUl/
VIERAも動画メインの方がいいわけか。
動画に強いか、静止画テキストベースに強いかで
オススメを分けた方がいいのかもね。
中には万能選手もいるんだろうけど。
817:不明なデバイスさん
08/01/29 14:29:11 e5CjqHbm
>>813
滲む問題はおそらくほとんどYUV変換の問題
たいていのAV系プロセッサは内部処理がYUVになっている、
HDMIだと出力側も基本的にはYUVになっている(DVI-HDMI変換コネクタの場合を除いて)
PCつないでDVIで入力しても内部処理のためRGBから一度YUVに変換される。
実際にパネルにでるときは当然RGBに再変換がかかるけど
で、このYUV信号はYUV444で変換されていれば
変換の演算誤差程度の違いしかでないから見た目ではわからない。
何らかのフィルタがかかってるからそっちの方の影響がでかいし。
問題が出るのは処理能力等の問題でYUV422やYUV420などに落として処理をする場合
最近はコスト競争の影響でフルHD処理に余裕があるようなプロセッサはなかなか採用されないので結構あり得る
この場合色差信号が2ドット/4ドット共有されてしまうため
黒系バックで青系や赤系の色差成分の多い色で周波数の高い映像が(要するに文字とか)入力されると
エッジ部分が横2ドット/2x2ドット範囲にボケてしまう。
動画ではこういう部分は目立たないのでそれほど気にならないがPC入力だとああぁぁぁぁとなる。
さらにマルチ画素を採用している場合はにじみ部分が中間調なのでさらにああああと
818:不明なデバイスさん
08/01/29 14:29:25 59fWNFw+
AQUOS、BRAVIAで決定だけど
目を大切にしたいのでアクオスPにする。
819:不明なデバイスさん
08/01/29 14:31:12 MP6r5ueD
BRAVIAのギラつきって何だ?持ってて行ってるのか?
近くで見ても、AppleのCinema30とこないだまで予備機で使ってたDELLの2405WFPのほうが
百倍どころじゃないほどギラつきあるぞ。
全黒 50%グレー 全白ともに。
輝度ムラはひどいけど、色はテレビのほうがよっぽど均一だ。
古いAQUOS(GD1)もそうだけど
820:不明なデバイスさん
08/01/29 14:36:12 YgVPmcEE
>>817
MPEG系圧縮された動画をPCから全画面で出す分には、
目で見て分かるほど劣化するところないんじゃないか?
MPEG系自体が既にYUV420になってるんだから。
おまいのPCの中の動画が、映像スタジオ直送ソースのRGB24で揃えられてるなら別だが。
821:不明なデバイスさん
08/01/29 14:38:37 YgVPmcEE
>>819
そりゃ液晶ディスプレイと比べれば、いくらS-PVAでもBRAVIAの方がマシに見えるだろう。
同じテレビ用パネル同士で比べれば、ASVよりS-PVAの方がギラついて見づらいと思うけど。
822:不明なデバイスさん
08/01/29 14:49:13 zPaJy7IT
>>809
なんか勘違いしてるようだが、「S-LCD」はソニーとサムスンで作った会社名であって、
パネルの方式や種類じゃないぞ
823:不明なデバイスさん
08/01/29 15:02:08 5Mv/EUl/
むー、そうなのか。
S-PVAは目に優しいスレでも評判良くないんだよね。
完璧なのはないねぇ・・・。
824:不明なデバイスさん
08/01/29 15:12:33 zPaJy7IT
現状YUV変換で滲まない機種がブラビアかアクオスの一部機種って二択だから仕方ない
このスレはその為だけに不本意ながらブラビア使うやつが存在してもおかしくないってスレ
になっちまったしな
自分はビクターの新機種が滲まなければいいなと期待はしてるけどね
825:不明なデバイスさん
08/01/29 15:16:23 GPNt7tK/
透きあらば、叩く
それ
826:不明なデバイスさん
08/01/29 15:17:51 vFSJD+jT
IPSαパネルに、BRAVIAエンジン積んだTVが出れば最高なんだがなー
SONYがSAMSUNGなんかと手を組まず、IPSαに出資してれば……
827:不明なデバイスさん
08/01/29 15:23:32 unuFCckh
人多すぎて訳若芽だが、ネタ投入
FP241WZ
テキストやネット使用では、目が疲れる
色再現性は、可も無く不可も無く、コントラストが低く、ちょっと色あせた感じ
動画再生では、残像感が無いが、60fsのカクツキが気になる(動画が30fsだと30fsのまま)
ベタ絵のわずかな色の境目が気になる、ざらざらした感じ
46X5000
テキストやネット使用では、視点が離れるから目が疲れない
色再現性は、好みの色が出せる、コントラストが高い
動画再生では、残像感は有るが、30fs動画も120fsの滑らかな再生ができる
ベタ絵のわずかな色の境目が気にならない、自然な色合い
※あくまで、個人の感想です。人により効果がでない場合があります
828:不明なデバイスさん
08/01/29 15:35:19 0m5HIcfn
>>827
タッチタイプがばっちりな人なら焦点距離が離れて目が疲れないの
かな? あと、手元の文書を入力するような使い方をしない人。
焦点距離が頻繁に変わるのはかえって疲れるからなぁ。
829:不明なデバイスさん
08/01/29 15:42:35 RHpxWtfq
>>822
S-LCD社の作った製品であるところのS-PVAパネルの
製品名だかブランド名もまたS-LCDパネルだよ。
寒のS-PVAと同一視されているけど、同じとも違うとも言い切れない
少なくとも、パネルの表面仕上げは違うようだし。
830:不明なデバイスさん
08/01/29 16:35:18 AWR4ith8
>>828
俺なら、270氏と便器の二択なら270氏の発言を信じる。
TVパネルのTXT利用感が本当にPC用パネルより上なら、
過去スレ、他スレでもっと取り上げられているだろう。
831:不明なデバイスさん
08/01/29 17:04:10 XXVe+/Ko
Z3500買った奴はSONY嫌いな奴ばかりだろう。
秋冬モデルでX5000を対象から外したら
必然的にZ3500になるしな。同じような
性能もった機種だと
832:不明なデバイスさん
08/01/29 17:18:18 L0GxNjs/
>>670
日立は?
833:不明なデバイスさん
08/01/29 17:35:03 WEjK9aqd
結局REGZAをごり押ししにきただけだったのかよ
834:不明なデバイスさん
08/01/29 17:40:22 tK5ODFH9
BRAVIA 40V5000だけど、1日1時間強のテキスト入力で
目の負担の軽減を実感してます。前に使っていたDELL24インチ
は全く使わなくなりましたが、久しぶりに画面を映してみると、
「なにコレおもちゃ?」といった感じでした。
再びDELL24インチを使うことはないでしょう。
40↑の大画面は(滲まなければ)テキスト作業に最適と思います。
835:不明なデバイスさん
08/01/29 17:43:11 6Rl4m6v4
写真うp希望
836:不明なデバイスさん
08/01/29 17:48:55 WsjXSfc0
>>835
>>40↑の大画面は(滲まなければ)テキスト作業に最適と思います。
これだけ見て、放置推奨だと理解汁
どうせ便器か荒らしの回線切替か携帯だ
837:不明なデバイスさん
08/01/29 17:53:17 unuFCckh
価格差が3倍以上だから、比べるのが可哀想だけどね
動画もテキストも大画面で離れて見た方が良い事は確か
838:不明なデバイスさん
08/01/29 18:28:47 auMwsFh9
はいはい便器わろすわろす。
839:不明なデバイスさん
08/01/29 20:19:02 NY8a41lJ
レス多いなー
840:不明なデバイスさん
08/01/29 20:35:17 mbDLqVzQ
z3500買おうと色々調べたら、駄目駄目なのがわかった
コントラストも悪く色が汚いとか
841:不明なデバイスさん
08/01/29 21:32:21 YLH0T1cl
大画面のテキスト打ちでの目疲れは>>828の言う通り。
常に画面との視距離を保っているなら快適なんだろうけど
焦点を変え変えしてるとかなりキツイ。毛様体小帯(ピントを
合わせる筋肉の緊張)が目疲れの原因。これも個人差があって
ここが弱い人もいれば強い人も。
そういうわけで俺はアクオスP。
842:不明なデバイスさん
08/01/29 21:36:22 hV1csmDf
つまり、ブラインドタッチできない人も
大画面は辛いってことかな。ネットで検索するにも
レスを書くにもキーボードと画面を交互に見なきゃならないしね。
843:不明なデバイスさん
08/01/29 21:44:53 8r0YO6WD
そこで大画面モニタと、テキスト入力用モニタのデュアル使用ですよ
844:不明なデバイスさん
08/01/29 21:49:17 zPaJy7IT
>>843
それなら別に滲みとか拘ってもしょうがなくね?
845:不明なデバイスさん
08/01/29 21:59:01 c5L+3Ed1
>>844
だれか拘ってるか?
846:不明なデバイスさん
08/01/29 22:13:12 zPaJy7IT
ID:e5CjqHbm(笑)とか
847:不明なデバイスさん
08/01/29 22:17:56 e5CjqHbm
>>846
どこまでも恥ずかしい奴
848:不明なデバイスさん
08/01/29 22:39:06 8wE1VKEG
アクオス32P使ってるが、目の疲れなんて感じないぞ
849:不明なデバイスさん
08/01/29 22:44:35 be/YUdaj
レスが進んでいると思ったらこれか。。。
本日のまともな書き込みは>>806だけだぞ。
お前ら、幼稚すぎです。
850:不明なデバイスさん
08/01/29 22:56:39 NY8a41lJ
>>843
動画に使えるPCモニターと、文字が綺麗なブラビアを並べれば良いのかー?
このスレ的にも、それが最終形態だろうね。
そんな人どこかに居たような気がするけど。
851:不明なデバイスさん
08/01/29 22:57:48 sryOLyzg
>>848
だからAQUOSのPは疲れ目知らずなんだってば。
852:不明なデバイスさん
08/01/29 23:01:51 NY8a41lJ
ココってスレ立て何番?
つか有り得ない位、進みが早くね?
853:不明なデバイスさん
08/01/29 23:07:59 8M1xT7tE
>>848
AQUOSのPはパネル精度高いし滲みもないから当然。
854:不明なデバイスさん
08/01/29 23:21:00 8wE1VKEG
ついでに言うと、32Pは文字がジグザグになるなんて言ってるヤツは
実機を見ていない馬鹿
855:不明なデバイスさん
08/01/29 23:23:51 plU07++Q
>>850
ということはブラビアとXEL-1を置いてる俺が勝ち組だな
…全然そうは思えない件
856:不明なデバイスさん
08/01/29 23:27:26 8M1xT7tE
>>854
文字がギザギザになるほどじゃないだろうけど、
黒背景に青文字だと若干違和感有るぞ。
それでも滲みがないから、滲みのある機種よりは良いと思うけどw
857:不明なデバイスさん
08/01/29 23:38:41 iAl+XOhb
でも黒背景に青文字とかってあんまり見ないしなぁ
32Pが神機に思えてきたw
テキストだけなら俺はTNパネルの液晶モニターが良いと思うし、安いから別に買ってもいいんだよね
858:不明なデバイスさん
08/01/29 23:48:39 2SYfwOvw
URLリンク(www.uploda.org)
859:不明なデバイスさん
08/01/29 23:52:32 WurSxKEn
店で実機を見たが、発色は明らかに 32P>26P だった
PC画面も文字入力まではチェックしてないが特に違和感はなかったな
映りの悪くなった自宅のTVを観てると日に日に物欲が高まってくるー
860:不明なデバイスさん
08/01/29 23:53:10 0Ilk460c
疲れは設置距離に関係しないのか?
861:不明なデバイスさん
08/01/30 00:01:13 qMBeguM+
>>858
32Pだけど確かに違和感あるな・・。
862:不明なデバイスさん
08/01/30 00:03:34 8M1xT7tE
>>857
まぁそりゃそうだなw
滲みのある機種よりマルチ画素の32Pのが良い感じだと思う。
視野角広いしな。
863:不明なデバイスさん
08/01/30 09:24:19 neI/zUi7
32P1の黒青の件だけど>>407氏が画像うpして
色温度の調整で完全対処できる事を証明してくれてる。
864:不明なデバイスさん
08/01/30 10:13:31 CgaOizN8
俺がそうなんだけど、趣味用のパソコン(ゲーム、動画再生)と
仕事用のパソコン(資料作成、経理)を別けて使っている人は結構多い?
このスレではTV1台で何でも出来る長所ばかり書かれているけど
逆に1台での短所と2台使いの長所は何だろうと思ったり。
865:不明なデバイスさん
08/01/30 10:35:17 OmHdmQBb
スペース
866:不明なデバイスさん
08/01/30 10:36:54 yJTV465X
PCは1台だがディスプレイは分けてるな。
文字表示専用のPCディスプレイと、動画専用の液晶テレビ。
1台での短所は、そりゃ完璧な機種が無いことだろう。
2台での長所は、PC用とテレビで使い分けることでの快適な作業・視聴環境。
2台の短所は場所取ることとカネが掛かることだろうなw
867:不明なデバイスさん
08/01/30 10:41:05 lR3DCqiM
あと短所はPC環境にもよるけどテレビ見ながらPCができない事。
PCにテレビチューナー付ければ解決だけどね。
アクオスPにとブラビアにはPinP機能があるけどブラビアはアナログ接続の時にだけしか
できないみたい。(解像度を落とすとデジタルでもできると報告もありましたが。)
868:不明なデバイスさん
08/01/30 10:46:42 +7xG1R+w
>>867
ブラビアってまじで二画面でHDMI出力できないの?
869:不明なデバイスさん
08/01/30 10:57:18 o+xIth8t
>>868
それは分からんが二画面を使ったPC使用は全く使い物にならないと
使用者からの報告多数。
870:不明なデバイスさん
08/01/30 11:10:03 fP2Jdz+X
2台使っても金銭面では余り変わらない予感。
大画面TVつけっぱなしだと電気代は高くつくし、
眼や肩が凝らない為の家具を準備しないと作業は厳しいだろう。
場所の問題さえクリア出来れば2台使いが順当。
871:不明なデバイスさん
08/01/30 11:32:52 CgaOizN8
>>865-870
レス感謝。
電器屋の店頭でビクターの37インチに惹かれて新モデルを花王かと悩んでいたが
このスレで全く相手にされてないようなので突撃を躊躇ってた。
部屋の趣味用パソコンをリビングパソコンに転向作戦で、2月末に突撃予定
・・・だが、大蔵大臣の許可が最大の難関orz
872:不明なデバイスさん
08/01/30 11:36:26 vvQ9+k3W
大蔵大臣って今時使う人めずらしな
873:不明なデバイスさん
08/01/30 11:46:05 OmHdmQBb
2台を並べて使うんかな
なんかバカバカしくね?
母艦1台と安いノートPCがあればいいと思うけど
874:不明なデバイスさん
08/01/30 11:52:23 yJTV465X
バカバカしさを上回る利点があるなら良いだろう。
875:不明なデバイスさん
08/01/30 11:55:34 CgaOizN8
歳がばれるorz < ×大蔵大臣 ○財務大臣
>>873
部屋のパソコン1台をリビングに引越しするつもりです。
これから数日かけて、アレなデータをRに待避する作業が・・・
876:不明なデバイスさん
08/01/30 12:11:04 Sc2gC3GK
ビクターの新型興味あるから買ったらレポよろしく
877:不明なデバイスさん
08/01/30 12:19:18 vvQ9+k3W
大蔵大臣は2001年度に財務大臣になったみたいだね
878:不明なデバイスさん
08/01/30 13:39:32 0/yPNQRt
OHKENの大蔵大臣はずっとあのネーミングのままなのだろうか
879:不明なデバイスさん
08/01/30 14:44:26 yJTV465X
AQUOS Xが気になるけどどうなるかなー
チューナユニットとはHDMIで繋ぐみたいだけど・・・
880:不明なデバイスさん
08/01/30 15:13:15 LTnwNvZt
>>873
奥に大型テレビ、手前のテーブルの上に液晶モニタ設置
テキストの読み書きはやっぱモニターを見下ろす感じで手の届くぐらいの距離がいいな
881:不明なデバイスさん
08/01/30 15:30:50 Pbgc31B2
そりゃあ、PCやるんだったら近距離のモニタの方が楽だよな
でもこのスレ的にはテレビと共用と言う事だから多少の事は目をつぶらなきゃ。
テレビはやはり大型の方がいいのは当然。だとしたらブラビア40以上で鉄板。
テレビはそこそこ、PC使用重視だったら目に優しいアクオスPが鉄板。
882:不明なデバイスさん
08/01/30 17:13:20 OmHdmQBb
俺は32インチテレビ1台を至近距離(60cmぐらい)で完全常用だけど、フルHD表示が出
来ないという不満以外は何ら問題なく使ってるよ
株価見たり書類作ったりPCゲーム(FPSメイン)やったり2ちゃんやったりしてる
休日なんかで丸一日使うこともあるけど大丈夫だ
前は17インチCRT使用でブラウン管厨だったけど今やすっかり宗旨変え
AQUOSの32Pがすごく欲しい
883:不明なデバイスさん
08/01/30 17:26:37 fP2Jdz+X
32インチで60cmだとどう見えるのか興味ある
出来れば写真うpして欲しい
884:不明なデバイスさん
08/01/30 18:07:30 Yd1OSIB+
>>882
俺は株価チャート見るのに縦768がどうしても我慢できなくて、32P買ったw
なんで縦1200のモニター買わなかっただと?やっぱテレビも見るしなぁ・・大河ドラマとかすげえ綺麗だし。
885:不明なデバイスさん
08/01/30 18:30:55 ivJ6y9/M
テキスト打ちの場合はドットピッチが小さい方がいいな。
離れれば同じ、てのは感覚的に違う気がするんだがどうだろう
886:不明なデバイスさん
08/01/30 18:53:40 qoBJhRO9
>>883
暗いのもあるが携帯電話カメラなんで写真がショボい
暗いのと携帯カメラがショボいからなのか解らんが白地に青文字がにじんでる
ように見えるけど実物は「まったく」にじんでないよ
URLリンク(www3.uploader.jp)
>>884
羨ましいのう
32PってPinP出来るんだっけ?
887:不明なデバイスさん
08/01/30 22:22:28 KQ2+YQVJ
>>884
2台買ってるのにPC専用とTV専用に分けなかった理由を知りたい
888:不明なデバイスさん
08/01/30 22:54:00 sWuyNxcq
現時点では32Pがベストバイってことだな
889:不明なデバイスさん
08/01/30 22:58:50 /6lzBbSu
そうか、それならBRAVIA買うか
890:不明なデバイスさん
08/01/30 23:00:54 iFyzdSjB
>>888
同感。
テレビとしても満足できる大きさだしPC使うのにも◎。
おまけにPinP付きでながら見OK。
ネックなのはもう少し枠がスリムにならなかったのかとか
まだ値段が高いとかシャープの白線に対する姿勢が気に入らんとか。
891:不明なデバイスさん
08/01/30 23:03:38 VAh6q6lY
10MのHDMIケーブルと5MのUSBケーブル使ってwoooをモニターにしてるんですが
USBで繋いだマウスとパッドに遅延があり、まともに操作が出来ません。
これは延長ケーブル、HDMIケーブル、PC、wooo、どれが原因でしょうか?
PCは先月14万くらいして組んだのでロースペではないと思います
892:不明なデバイスさん
08/01/30 23:03:47 JPAYJMzh
ベストとかいうと荒れるからこんな分け方で
PC用途向け
32インチ以下 AQUOS P
32インチ以降BRAVIA
動画用
EXE
REGZA
VIERA
893:不明なデバイスさん
08/01/30 23:05:50 JPAYJMzh
>>892
訂正
PC用途向け
32インチ以下 AQUOS P
37インチ以降 BRAVIA
動画用
EXE
REGZA
VIERA
894:不明なデバイスさん
08/01/30 23:07:33 iFyzdSjB
>>893
失礼しました。
確かにあなたの言うとおりです。
895:不明なデバイスさん
08/01/30 23:20:12 Rtxo1qwZ
あー、昔検討したなぁ。
12インチくらいの手元モニタ(サイドバーみたいな情報とかメーラとか)+大モニタな環境
面倒で止めたけどw
896:不明なデバイスさん
08/01/30 23:23:04 mLYWMlKP
BRAVIAはパネル品質が落ちるという話もあるし、
37インチ以上の静止画も、長時間利用が前提ならAQUOSがいいんじゃないか?
PC利用が何を意味するのか判らないが、
例えばワードやエクセルだけを使う人にとってはASVパネルの利点が出そう。
無論滲む配色を利用する場合は間違いなくBRAVIA推奨。
897:不明なデバイスさん
08/01/30 23:25:46 QR4Z3WrF
>>893
動画用と言ってREGZAを進める理由も
AQUOS、BRAVIAを抜く理由もないんだがな。
REGZAなんて何の特徴もないのに。
なんで無理して入れようとするの?
898:不明なデバイスさん
08/01/30 23:31:59 KQ2+YQVJ
NGID:QR4Z3WrF
899:不明なデバイスさん
08/01/30 23:33:52 KQ2+YQVJ
>>896
まあ、そういう風にいろんな意見があるから
これが一番っていうのは決めちゃだめってことだよ
900:不明なデバイスさん
08/01/30 23:36:01 nh0OnQGl
>>897
大人の事情
901:不明なデバイスさん
08/01/30 23:37:06 qoBJhRO9
だが現状はAQUOSとBRAVIAの二大巨頭状態なのは否めないだろ
902:不明なデバイスさん
08/01/30 23:39:38 qoBJhRO9
PinPできればテレビ用とPC用に分けるこたぁないな
ウチはPCに地アナテレビがついてるが、見れるが見たくないw
32Pが10万円ぐらいになってくれればトリニトロンWEGAを引退させられるんだが・・
903:不明なデバイスさん
08/01/30 23:45:34 yJTV465X
>AQUOS、BRAVIAを抜く理由もないんだがな。
ここは同意。
>REGZAなんて何の特徴もないのに。
>なんで無理して入れようとするの?
これは上の文と破綻してるぞwww
入れない理由が無いだろうがw
動画用に関してはもう、「個人の好みでお好きなように」でいいんじゃね?
実際の所これが結論だろ。
904:不明なデバイスさん
08/01/30 23:50:29 JPAYJMzh
失礼、動画用はAQUOS BRAVIAも含める。だ
>903が書いたとおり
とりあえずHDMIがついてれば、あとは動画エンジンの好みで
905:不明なデバイスさん
08/01/30 23:54:45 Gt1TAhrb
少し早いですが、次スレ建てました。
液晶テレビをPCモニタとして使う総合スレ Part11
スレリンク(hard板)
906:不明なデバイスさん
08/01/31 00:07:46 Ehofqgzh
>>897
REGZAの存在そのものが我慢出来ないみたいだなw
907:不明なデバイスさん
08/01/31 00:49:42 VRpqs+iD
>>883
32P 視聴距離60㎝
URLリンク(www6.uploader.jp)
120㎝
URLリンク(www6.uploader.jp)
テレビ見るなら 120㎝ この距離がお気に入りw
URLリンク(www6.uploader.jp)
908:不明なデバイスさん
08/01/31 00:57:54 /XGnbC9b
>>907
60cmは近すぐるw
目が痛くなりそwww
909:不明なデバイスさん
08/01/31 01:44:34 x/UGAfRP
>>907
世界の亀山&フルスペックシールを剥がしてるの
初めて見たw
910:不明なデバイスさん
08/01/31 01:50:17 xKO0C7n5
ほー、こんななんだぁ、別テーブルでキーボードじゃないのか。。。
911:不明なデバイスさん
08/01/31 02:04:35 9+NWmRRI
ここは、 PCモニタとして使うスレ なので、 動画をちょっとみるためのディスプレイ じゃないわけ。
その点で>>46をクリアすることが文字を扱うPCモニタとしては最低条件なわけなんだ。
俺は気にならない とかの個人的妥協は差異があるのでもちだしてはいけない。
全員が気にならないのがPCモニタとして当たり前なのだから。
これまでその条件をクリアしているのは残念ながらブラビアとアクオスP(正し32インチは除く)だけなんだ。
中途半端にPC対応をうたっているものを擁護する理由がユーザー側にはまったくない。
中途半端な製品の擁護はメーカーのいいわけにしか映らない。必死になればなるほどにね。
ユーザーがわが妥協なく使えるものをメーカーにつくってもらうには、そんな援護を許してはいけないんだ。
事実、東芝はにじんでいる。中途半端製品を出す限り、援護する限りなんどでもコピペするつもりだ。
912:不明なデバイスさん
08/01/31 02:05:53 Ke5Ctk1x
3行にまとめてくれ。無駄に長いと誰にも読まれないよ。
913:不明なデバイスさん
08/01/31 02:19:37 fxrB6e+H
新参乙とでも言ってもらいたいのか?w
914:不明なデバイスさん
08/01/31 02:55:10 xKO0C7n5
3行でも読まん。
ってかとっくにNGだ。
915:不明なデバイスさん
08/01/31 08:31:46 9oqBcVjt
>>907 乙
しかしオリンパスのデジカメって
ずいぶんノイズ多いのね
室内だからかもしれんがISO64でこのノイズは凄いね
916:不明なデバイスさん
08/01/31 09:10:34 LIdc4RzD
>>907
乙!これが32P1か。
すごい文字が綺麗だな。しっとりしてて目に優しいと言われるのが分かる。
距離は100cmくらいがちょうどいいのかな。すごい欲しくなった。
>>911
このバカ、まだ32インチは除くとか書いてるよ。
917:不明なデバイスさん
08/01/31 16:09:34 Rz95FK5E
釣りだったらそれはそれでかまわないんだけど、
コピペに反応するのはカコ悪い。
918:不明なデバイスさん
08/01/31 17:53:03 e8WH6Mqu
ただのコピペ訂正指摘廚だろ
919:不明なデバイスさん
08/01/31 21:29:04 bJlkggUj
>>916
ノイズが多すぎて質感まではつかめないんだが、
これならどんなテレビ撮影しても同じに見えるだろ
920:不明なデバイスさん
08/01/31 23:16:06 GsUWjmOd
このスレ読ませてもらってBRAVIAに傾いてたんだが、HDDレコ機能と価格の安さでREGZAZ3500の37インチ買った
もしPCモニターとして不合格でもTVとして満足しようと思って・・・
感想としては普通にネットしたり2CH程度では十分でした(D-SUB)
設定とかHDMIとか良くわからないんだけれど、とりあえず報告まで
ただ慣れてないせいか、目は疲れる気がするよ。
921:不明なデバイスさん
08/01/31 23:42:11 ZacTTSZw
PC入力は脇に置いても、テレビとしてその寸法の小ささはどうかなと…
まあ、要らん世話だが
922:不明なデバイスさん
08/01/31 23:46:13 GsUWjmOd
ブラウン管の32インチだったもんでね ウチには37で十分ですよw
デカイの好きな人には物足りないかもしれないけどね
923:不明なデバイスさん
08/01/31 23:54:35 rZq/3y66
>>922
板違いだけどプラウン管の32インチだったら
液晶の37インチって小さく感じない?
924:不明なデバイスさん
08/01/31 23:58:38 fxrB6e+H
先日ブラウン管の32からXの40になった俺
すっげ~デカく感じる、てかデカいw
925:不明なデバイスさん
08/01/31 23:59:20 GsUWjmOd
2回りくらい大きくなった感じはするよ。同じ32同士だったら小さく感じたかもしれないが
926:不明なデバイスさん
08/02/01 00:00:30 eWAu1xAT
32P1って。アスペクト比の固定拡大や、
旧作ゲームのフルスクリーンモードでのプレイは
問題ないのでしょうか?
主に知りたいのは、
640×480
800×600
1024×768
の解像度かつ、アスペクト比固定拡大です。
927:不明なデバイスさん
08/02/01 00:19:59 CPIHHiX2
>>926
エロゲヲタ乙
うちのGXでさえその辺大丈夫だし、PC接続前提のPなら余裕じゃね
928:不明なデバイスさん
08/02/01 00:42:07 cf/PVu72
寧ろDVIついてるんだし、ビデオカード側のスケーリングが使えるんじゃ?
GeForceとintel内蔵は出来たような。