08/01/24 02:21:27 kmKls4bw
>>382
アドバイスありがとうございます。
おかげさまで少し進展しました。
「コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>オーディオデバイスの管理」で、
「HDMI output」を「規定のデバイス」に設定、という方法で音が出ました。
ただ、パソコンはテレビに繋ぎっぱなしではないので、この方法だと、
外付けモニタをつけるたびにコントロールパネルから設定を手動で直さないと
いけなくなります。
また、外付けモニタを外したら(「HDMI output」から「パソコンのスピーカ」に
設定を戻さないと)パソコン本体からもイヤホンからも一切音がでなくなりますし、
テレビ番組を観る時はHDMI外部入力チャンネルにはなっていませんので
パソコンの音がなくなります。
私の理想は、「外モニタを繋いだ時だけすぐに認識して外モニタから音が出る」という
イヤホンのような手軽な環境なのですが、いい方法はないものでしょうか…?
方法がないとすれば毎回コントロールパネルを開いて
音の出力を設定しなおすしかないのでしょうか?