07/11/30 12:00:49 7uP3i+Jj
そんなものは検証にいらないから>>17だけクリアできればOK
21:不明なデバイスさん
07/11/30 12:49:24 2kxStmU1
まあ、サブピクセル分割については、32以上のAQUOSはダメ、で
結論が出ている話ではあるからね……。
22:不明なデバイスさん
07/11/30 13:01:01 0ttxHR2L
>>20
GK乙。
日本人ならスレタイきちんと嫁。
23:不明なデバイスさん
07/11/30 14:40:30 7uP3i+Jj
意味不明。
24:不明なデバイスさん
07/11/30 14:45:45 NNpW8RFG
Q.アクオス型番いっぱいでわかんねえyp!滲むの教えろや
A.
BEシリーズ…滲まない
GXシリーズ\
GSシリーズ |
DSシリーズ |…滲む
RXシリーズ/
Pシリーズ…滲まない
25:不明なデバイスさん
07/11/30 15:04:35 haNbH+br
17だけで充分。
26:不明なデバイスさん
07/11/30 15:58:38 Qg6H9GMi
REGZA利用者用テンプラ
42Z2000サンプル
・DVD FULL
URLリンク(www3.uploader.jp)
・DVD&デスクトップ
URLリンク(www3.uploader.jp)
・800*600
URLリンク(www3.uploader.jp)
・ブラウザ
URLリンク(www3.uploader.jp)
・テンプレ滲み具合
URLリンク(www3.uploader.jp)
・2chブラウザ
URLリンク(www3.uploader.jp)
37Z2000サンプル
・白線が入る場合
URLリンク(www3.uploader.jp)
※この症状は、TVの設定「シャープネス -50」で解消します
縦方向にもや?が出た場合は、「Vエンハンサー オフ」で改善します。
マウスの反応が遅い場合は、ゲームモードで改善します。
27:不明なデバイスさん
07/11/30 18:08:53 kZbqkLOP
不具合発覚で芝男がファビョってるなwww
28:不明なデバイスさん
07/11/30 18:49:33 nEOiTiKf
東芝 チューナー付き19型(1440×900)TN液晶テレビを発売
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
スペック
URLリンク(www.regza.jp)
29:不明なデバイスさん
07/11/30 18:55:35 0ttxHR2L
TN・・・
30:不明なデバイスさん
07/11/30 19:11:40 kZbqkLOP
どう見てもTNぼったくり資金回収機です
ほんとうにありがとうございました
つか芝はテレビ部門大赤字だからなりふりかまわずきたな
こんなTNのが9万近くてどんだけだよ…
31:不明なデバイスさん
07/11/30 19:12:05 ih5YKuv7
東芝、機能充実のパーソナルサイズREGZA発表 | 家電 | マイコミジャーナル
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
東芝、実売84,800円の19V型液晶TV「REGZA」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
東芝、液晶TV「REGZA」の19インチモデル「REGZA 19A3500」を発売
URLリンク(ascii.jp)
ITmedia +D LifeStyle:東芝、充実装備のパーソナル“REGZA”「19A3500」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
解像度1440×900ドットの19V型TNパネル
上位モデルに搭載されている映像処理エンジン「パワー・メタブレイン」は搭載せず、
コントラストを適切に調整する「質感リアライザー」やヒストグラム検出によって
シャープネスを自動調整する「ディテール・リアライザー」などを搭載した「新メタブレイン・プロ」を搭載
また、ゲームをする際に画質・画面サイズを最適化して映像信号のタイムラグを短縮する機能「新ゲームモード」を搭載する。
視野角は上下左右160度。
主な端子類:HDMI入力(1080p対応)×2、D4入力×1、アナログRGB入力(D-sub 15ピン)×1、S2ビデオ入力×1、ビデオ入力×3、10/100BASE-TX LAN
HDMIのバージョンはリップシンク対応のVer1.3a
地上/BS/110度CSの3波対応デジタルチューナー1基、アナログチューナー1基搭載
32:11
07/11/30 19:49:43 e2m2+e0x
>>26
これは酷いと言う感じの文字のボケ具合と文字色も原型を留めていませんね
カメラをもっと近づけて画素数を10Mピクセルにしないと
ピンぼけでREGZAの実力の無さが判らない
本当に有り難う御座いました
PhenomとREGZAはとてもよく似ています
33:不明なデバイスさん
07/11/30 20:38:06 cIzj/db0
ヒント:チョンは、句読点を使えません。
34:不明なデバイスさん
07/11/30 20:44:39 kknzHIwf
>>31
これってPinP機能ついてる?
35:不明なデバイスさん
07/11/30 21:12:30 e2m2+e0x
>>33
禿げは出て来るな
36:不明なデバイスさん
07/11/30 23:10:21 s7iwA96x
なにこれ、IOの5マソの奴のライバルか?
37:不明なデバイスさん
07/11/30 23:39:08 8qPFE2mB
46インチで2m以上離れてると
字が見えずらいね
解像度は1920×1080です
38:不明なデバイスさん
07/12/01 00:37:12 8f/yoTE9
そもそも46型の適正距離は1.5mくらいだと思ってるから別に問題ない
39:不明なデバイスさん
07/12/01 00:41:14 D2Jafe7f
おれ今のテレビと3メートルはなれてるからリプレイスして寝ながらweb見ようとすれば100型がいることになるのか?
シノウ…
40:不明なデバイスさん
07/12/01 01:06:59 MB7C8uJq
もうこれからは REGZA(笑) でいけばいいよ
41:不明なデバイスさん
07/12/01 01:17:17 V0wWViIe
文字にじみのREGZA、色化けのREGZA、
42:不明なデバイスさん
07/12/01 02:53:53 0rknZR/c
もう話題は>>17をクリアできてる機種だけにしようぜ。
それ以外はこのスレではゴミだ。
43:不明なデバイスさん
07/12/01 03:55:11 VjAlhV/q
てかレグザって中国製でしょ?売る気あんの、東芝?
44:不明なデバイスさん
07/12/01 04:23:21 OtJju09f
話題のレグザユーザですが、質問させてください。
37Z3500をDVI=>HDMI変換コネクタを使用し接続していますが、
画面に何も出ず、パソコンも立ち上がりません。
(HDのアクセスなし。HDMI端子からケーブルを抜いて再起動すると立ち上がる。)
PCモニタに接続して表示した後、レグザのHDMI端子に接続すると表示されるのですが、
そのまま再起動かけると真っ暗になります。(パソコンも立ち上がらず)
以下、設定など分かること全部書きます。
○テレビ側
・REGZA 37Z3500
・PCファインモード(初期設定)
・HDMI2,3で実施
○PC側
・GeForce FX5200
・リフレッシュレート 60Hz
・試した解像度1024*768、1280*1024、1920*1080など
・ドライバ最新(6.14.11.6375)
レグザからケーブルを外してPCを再起動すると立ち上がるので、
最初の信号(?)みたいのが影響してる気がするんですけど、まったく原因がわかりません。
アドバイスお願いします!
45:不明なデバイスさん
07/12/01 04:33:36 V0wWViIe
SONY BRAVIA KDL-X5000に買い換えろ
46:不明なデバイスさん
07/12/01 10:27:08 gepDY7cU
もれなく色滲みが付いてくる、実力のREGZA(笑)
47:不明なデバイスさん
07/12/01 10:43:29 ZgQT1Bqi
>>17をクリアするの意味がわかりません
48:不明なデバイスさん
07/12/01 10:51:33 jQHqc1tp
PCの用途は色々あるからな。
アホな子には意味が分からないのだろう。
49:不明なデバイスさん
07/12/01 11:04:08 Y7A57HMl
>>17も理解できない奴はとりあえずROM専だな
50:不明なデバイスさん
07/12/01 13:02:02 pZCDK1F7
>>47
世界遺産のBRAVIA >> 越えられない実力の差 >> 実力の無いREGZA(笑)
51:不明なデバイスさん
07/12/01 13:37:58 0wmyqDye
FORIS買ってみた人いない?
52:前スレ270
07/12/01 14:29:20 qDhVv3cU
えと、>>26の42Z2000の持ち主だったりします。
リンク張ったのは自分じゃないですが(苦笑)
>>44
自分の場合は、GF7300ですが、
NVDIAコントロールパネルで、
+ビデオとTVの項目
→信号またはHDフォーマットの変更
1.変更するTVを選択します。
Toshiba TSB-TV
2.使用するコネクタを選択します。
DVI-DVI上のHDTV
3.使用する信号フォーマットを選択します。
国名/地域 いずれでも 信号形式 1080p HDTV
この設定で問題なく認識しています。
もし良ければ参考にしてみて下さい。
あと、
>>そのまま再起動かけると真っ暗になります。(パソコンも立ち上がらず)
パソコンが正常終了していないのか、立ち上がらないのか、BIOS画面だけ見えてないのか
その辺は気になるところですね、、、
53:不明なデバイスさん
07/12/01 14:36:33 mrTd2J6j
レグザってテレビとしては良さそうだけどPCモニタとしては面倒くさそうですね。
どうやらアクオスPも雲行き怪しいそうだし困ったな。
54:不明なデバイスさん
07/12/01 14:38:15 pZCDK1F7
結論 SONY BRAVIA KDL-X5000 を買えばよい
55:不明なデバイスさん
07/12/01 14:45:25 mrTd2J6j
うん。このスレ見ててX5000に魅力を感じて店に実物を見に行ったんだけど
横枠がデカすぎる。無駄にある横幅はデザイナーのセンスを疑う。
あとPinPがアナログだけってのが残念。他が良いだけに勿体無い。
56:不明なデバイスさん
07/12/01 15:03:35 8f/yoTE9
幅が問題になるような家に住むなってことだろう
57:不明なデバイスさん
07/12/01 15:06:17 mrTd2J6j
というかこのスレ的にテレビとPCモニタ兼用=部屋が狭いって人も多いでしょ
だからX5000みたいなデカイ幅はちょっと困るのよ。
58:前スレ270
07/12/01 15:23:09 qDhVv3cU
>>53
>>55
>>57
色の滲み現象が気になる人は、SONY一択ですねぇ、今は。
接続の設定だけで言えば、DVIが付いているAQUOSが楽だと思います。
HDMIに接続する機種は全て、有る程度の設定が必要だと思いますよ。
うちも部屋が狭いので設置する時の配置は悩みましたね・・・
HTPC用なので、TVの動作音も確認してみたり、横幅や目線の高さを考えたり・・・
59:不明なデバイスさん
07/12/01 15:50:27 pZCDK1F7
X5000しか知らないけど、HDMI入力のRGBダイナミックレンジを
リミット(16-235)→フル(0-255)切り替えられないと黒潰れするね
対応していないTVは有るの?
60:不明なデバイスさん
07/12/01 17:29:38 zlY4T5XQ
そもそも>>17はフォント指定してないから、環境によって
表示のされ方が違うと思うが。
俺はXPだけどIEのデフォルトフォントはメイリオだし。
61:不明なデバイスさん
07/12/01 18:06:55 ylTYUFnl
Pゴで、12px固定で、あともっと中間色も入れて
62:不明なデバイスさん
07/12/01 19:00:58 dh7PJ2oF
HTPCって、案外音デカいよ
横起きにするために内部スペースを犠牲にするから、その分エアフローの効率が悪くなる
↓
結果ファンを付けないと辛くなる
おまけに筐体が小さいから、物理的に9cm以上のファンをつけれない
↓
ファンが小さいとその分回転数で風量を稼がなくちゃいけなくなる
↓
回転数が上がると、必然的に騒音もあがる
結果X5000のファンのがよっぽど静か
って事になる
63:不明なデバイスさん
07/12/01 19:05:32 8f/yoTE9
どんだけ偏った決めつけだw
幾らでも方法はあるだろw
64:不明なデバイスさん
07/12/01 19:10:53 dh7PJ2oF
水冷とかあるか
まあ横おきである必要もないか
65:不明なデバイスさん
07/12/01 19:36:19 L9LY1J4k
DS3と悩んだが、LC-32P1ポチってきた。
66:不明なデバイスさん
07/12/01 20:24:17 J2lXM5ne
BRAVIA V2500シリーズの購入を検討しています。
アス比固定不可とありますが、GFのフラットパネルスケーリング
を使っても、強制全画面になってしまいますか?
DVI-HDMI変換ケーブルで接続して800*600のゲームをアス比固定
でプレイしたいです。
67:不明なデバイスさん
07/12/01 22:44:36 jQHqc1tp
800x600のゲームって
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
68:不明なデバイスさん
07/12/01 23:48:16 nI6fGH/f
PCのDVIをTVのHDMIに変換するためのケーブルって、どんなのがいいでしょうか。
いろいろ探して、自分は↓がいいんじゃないかなと思いました。
URLリンク(shop.elecom.co.jp)
もっとよいものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
69:不明なデバイスさん
07/12/02 00:12:10 cVLHZO6y
誤:PCのDVIをTVのHDMIに変換
正:DVIをHDMIに変換(可逆)
ケーブルとかサプライ品は近所で有る物を買えばいいと思うけど
いいんでないの?それ以上望むものってあるか?
70:不明なデバイスさん
07/12/02 01:34:24 19Sv/nkb
変換ケーブルよりも、コネクタとケーブル買った方が
長さとか自由に選べるし、取り回しとかセレクタ買わずに抜き差し楽かなと
PLANEX HDMIビデオケーブル 5m (フルハイビジョン・PS3) PL-HDMI05 ¥2,800
PLANEX HDMI to DVI変換アダプタ PL-HDDVAD ¥1,348
Amazon.co.jpで買ったけど、短くても良いなら
PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル 2.0m PL-HDDV02 ¥ 1,780
ちなみに ELECOM HDMI-DVI-Dケーブル CAC-HTD30 ¥ 3,662
71:不明なデバイスさん
07/12/02 01:46:14 cVLHZO6y
間に何かかますと
ものによってはスリープ復帰ができない物とかあるぞ
通電接触ピンとかの関係で
72:不明なデバイスさん
07/12/02 02:53:28 toL6G425
>>66
エロゲーか?死ねyp
73:不明なデバイスさん
07/12/02 07:14:38 9icsqyLs
SONYのKLV-15SR2をPCモニタとして使いたいんですが
必要な物教えて下さい
74:不明なデバイスさん
07/12/02 09:24:03 FdoHMwGv
知識
75:前スレ270
07/12/02 11:47:03 BAbzMG5f
>>73
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
スペックを確認してみると、
・パネルは15インチの1024*768
・端子はS、D2、コンポネ(HDMI、DVI、VGAは無し)
今お持ちのPCのグラフィック環境やPCモニタとしての用途が判らないので
追加投資が幾ら位必要か一概には言えませんが、
かなり敷居が高くて、かつ効果が余り期待出来ないと思います。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
例えばこの辺を参考にしてみて下さい・・・
色々試すより、液晶ディスプレイの方が確実に綺麗に映りますから、
新規購入の方向で考えることをお勧めします。
76:不明なデバイスさん
07/12/02 17:18:17 9icsqyLs
>>75
参考になりました。ありがとう。
液晶モニターを買います。
77:不明なデバイスさん
07/12/03 21:07:01 sA1jQBa9
X5000の無線リモコン、超使いやすいじゃねぇか。
散々悩んだ末にX5000買ったから良かったが。
先に言っとけよ。
78:不明なデバイスさん
07/12/03 23:16:51 J8ULrMvT
40型で1920の解像度だとドットがカクカクになりそうなんだけど
79:不明なデバイスさん
07/12/04 04:33:11 /Exup+eo
46型でも1m離れて使えば気にならんかと
24型を50cm離れて使うよりも目にやさしい
>>77
そうだね、46X5000を悩まず買ったけど、とても便利、もう赤外線には戻れない
赤外線無しで、無線リモコン2個付けて欲しいね
80:不明なデバイスさん
07/12/04 07:40:21 j4EwchG6
逆に簡単リモコンの感度の悪さは尋常でない。
81:不明なデバイスさん
07/12/04 11:54:32 6mfNK6lE
スレ見てて疑問なんだけど、なんでX5000の話は出るのにW5000の話は出ないの?
スピーカー以外は同スペックらしいからX5000≒W5000って扱いになってるの?
82:不明なデバイスさん
07/12/04 12:09:57 ZXKiBrGS
デザインがださいんじゃね
W5000てモーション"フロー"なんだな
単に文言の違いか、それとも性能が異なるのか
83:81
07/12/04 12:42:17 6HGsn5JK
どっちもモーションフローじゃね?
デザインださいかぁ。俺はw5000のが好みなんだけどその辺は人それぞれか。
40w5000購入予定だからなんでかなぁって思ってさ。
84:不明なデバイスさん
07/12/04 15:14:18 ANWvyHSK
W5000は見た目のデザイン・スピーカーの形状以外にも、細かいところで部品とかケチってるらしく、
X5000≒W5000というよりは、V5000にX5000相当の機能を詰め込んだモノと認識したほうが良いみたい。
だからPC表示とか、ちょいとマイナーな機能とかは、X5000よりも劣る部分があるかもしれない。
まぁ俺もW5000狙いで、X5000相当と見なしていいのか、すんげぇ気になってるわけなんですけどね。
X5000のデザインも好きだが、俺の部屋には少々華美な感じだから、W5000で逝きたいところ。
85:不明なデバイスさん
07/12/04 15:17:09 ANWvyHSK
と、前スレにV5000でもX5000相当のPC表示機能があるって報告があるので、
W5000も大丈夫と認識して良さそうかな…
86:81
07/12/04 15:35:48 t7BJ0vQu
OK、覚悟決めてW5000に逝ってみる。
量販店で買うつもりだからXと何が違うかも確認してみるよ。
届いたら画像投下するつもりだからX5000持ちの人見比べてみてくれ。
レスありがとう。後は名無しに戻るよ。
87:不明なデバイスさん
07/12/04 16:23:01 O0AO9bDq
ぶっちゃけ俺も気になってるんだけどブラビア本スレらしきところが荒らされ過ぎで機能不全っぽいので助かる
近くの淀でX5000とW5000の値段差が開き始めちゃったんだよな・・・
88:不明なデバイスさん
07/12/04 17:15:15 dyYL2SEV
このスレの住人で新型三菱リアルを買った人はおらんのかえ~?
89:不明なデバイスさん
07/12/04 20:09:25 pSz+sjSC
SONYに確認するって意見はないんだなw
90:不明なデバイスさん
07/12/04 23:59:51 R73lywgm
あ、量販店にいるSONY社員に確認ってことな。どうせヘルプで来てるだろうしさ。
しっかり聞いておいて、あとから違うっつう話出てくるならその辺は要相談とかのつもりだし。
91:不明なデバイスさん
07/12/05 00:21:21 fE+XlyMu
. .
92:不明なデバイスさん
07/12/05 00:33:02 W6uijM0e
>>90
量販店にいるメーカーのロゴついてる人は社員ではありません。
メーカーに雇われた派遣社員です。派遣に登録すればあなたもすぐなれますよw
93:不明なデバイスさん
07/12/05 00:38:33 bipKZzFJ
そういえばXMBの発音間違えてるソニー販促員とか居たな
94:不明なデバイスさん
07/12/05 01:04:59 mtumrawC
HDMI出力端子付きのビデオカード買ったら幸せになれますか?
95:不明なデバイスさん
07/12/05 01:08:30 Ll3xUPpr
DVIで充分だろ
96:不明なデバイスさん
07/12/05 01:16:30 W6uijM0e
>>93
基本的に研修とかないし、登録するといきなり現場に送られるみたいだぜ。
自分でカタログなんかをながめて覚えるしかない。PC持ってないような人種も多いしな。
PCショップではパーツの名前読み間違えたり、違和感おぼえることなんてしょっちゅうだ。
97:不明なデバイスさん
07/12/05 08:10:26 rVZxHnFS
おまいらの妄想は取り留めが無いな
やれやれだ
98:不明なデバイスさん
07/12/05 11:03:32 PszW4W7K
>>96
URLリンク(junjikido.cocolog-nifty.com)
読んでみて
99:不明なデバイスさん
07/12/05 11:09:38 iwT2SMvl
>>92
地方の量販店だと実際にメーカーの営業の人がヘルプで入ったりするんだけどな。
なので平日に行ってもいない。
俺が量販店でバイトしてたときは、某Mの地域営業部長なんかがヘルプに入ってた。
休みの日に手弁当・無報酬で。大手の営業は違うなと思った瞬間。
100:不明なデバイスさん
07/12/05 11:57:44 IsBdJtU7
おまいには負けるけどな
101:不明なデバイスさん
07/12/05 12:27:46 q63c6bGA
この時期かな?
技術畑の新人も研修でいたりするよ
102:不明なデバイスさん
07/12/05 13:07:42 vU1zEiJt
Z3500
URLリンク(www3.uploader.jp)
LCD2690WUXi
URLリンク(www3.uploader.jp)
PCファイン(デフォルト数値)
画面サイズ 1920 1080 Dot by Dot
色ずれ有りで使い物になりませんね(笑
103:不明なデバイスさん
07/12/05 13:16:53 vU1zEiJt
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) PART 44
スレリンク(av板:725番)
104:不明なデバイスさん
07/12/05 13:45:40 OUxQxksT
>>102
これ上げた本人だけど、早速コピペしてんのかw
まぁREGZAよりX5000のPC入力が良いってのは、テキスト重視の人には重要だろう。
がんばって布教してくれ。
105:不明なデバイスさん
07/12/05 16:31:07 UEkgMUPG
REGZAのC3500使ってるやついないか?
AQUOSのフルHDモデルのLC-32DS3と悩んでるんだが。
>>3にパネル解像度でのDot by Dot不可って書いてあるけど
↓ここ見るとC3000は無理でもC3500は可能?
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
用途は動画見るくらい
106:不明なデバイスさん
07/12/05 18:04:02 Jusin9Zb
>>105
動画見るくらいなら、何買ってもいいよ。
107:不明なデバイスさん
07/12/05 18:25:36 sp3SO5wY
おなじくC3500を購入検討しているが、アニメみるだけなら別に問題ないんだ…
108:不明なデバイスさん
07/12/05 20:10:27 Hg41uxL4
液晶テレビでテキスト打ちしたり、web小説読んだり、>>17の撮影の技術を競ったりしなければどれでも良いしスレ違い
109:不明なデバイスさん
07/12/05 20:27:45 f+g3x46a
なんか参考になった
これマルチディスプレイを活用できるぜ
110:不明なデバイスさん
07/12/05 20:39:19 nGM9nlW4
>>104は撮影の技術ないし、>>11と比べデジカメもショボイ
111:不明なデバイスさん
07/12/05 21:03:40 7tCA7PBx
X5000買ったぜ!間違って無いよな?
112:不明なデバイスさん
07/12/05 21:10:42 mhxuiqab
こたつを挟むだけの視聴距離じゃ、40型はデカすぎるだろうなあ・・・。
早く32型フルHDの波が来て欲しい。
113:不明なデバイスさん
07/12/05 21:27:51 ehDREI1R
>>105
撮影者ステータス
・経験値 一日(初デジカメらしい)
・カメラ IXY DIGITAL 910 IS
色が滲んでたり滲んでなかったりする文字があるのは分かるけど、
レンズのせいで画像が曲がってたり、斜めに撮ってたりと撮影技術は酷いな。
114:不明なデバイスさん
07/12/05 21:33:14 ddSgOy5r
>>112
むしろピッタリで使用してます。
32でこたつ挟むほうが無理があると思う。
115:不明なデバイスさん
07/12/05 22:20:29 nGM9nlW4
2mぐらい離れて使うなら46X5000が丁度良いね
116:不明なデバイスさん
07/12/05 22:49:14 gqk9ZYCH
近い距離で使うとなると、ブラビアの卓上型無線リモコンは便利そうだな。
117:不明なデバイスさん
07/12/06 08:33:07 tltSoOkK
こたつの中でリモコン押しても操作できるんだろうなw
118:前スレ270
07/12/06 11:19:52 njAAZh5/
>>108
通常の文章中心のサイトで表示されるテキストを見る際には、
色滲みの対象になる事は殆ど無いですよ~。
背景が白地だと滲みは0ですし。
黒地背景で赤文字の滲み、てケースは偶にあったりしますね。
どちらかと言えば、エロサイト等目の痛くなるような背景+文字色の
リンクが張られている時に滲んでいたり・・・。
ピンク背景とかだと、ありゃって時があったりします(苦笑)
119:不明なデバイスさん
07/12/06 12:03:38 eB6pnMTA
ぼかしてる回路を、ただoffにするだけだよ、何故それができない?
せっかくの1920*1080なのに内部回路が実はショボイからか?
1ドットがボケるようじゃフルHDの意味が無いし
120:不明なデバイスさん
07/12/06 12:44:39 cez/imjl
HDMIに由来
121:不明なデバイスさん
07/12/06 14:05:38 XumwqaK+
X5000はDVI-HDMI接続で滲まないのに
122:不明なデバイスさん
07/12/06 14:58:59 cez/imjl
HDMIのバージョンが新しいんじゃね?
色空間が云々。
123:不明なデバイスさん
07/12/06 15:02:36 XumwqaK+
1.3a対応なだけでしょ?
124:不明なデバイスさん
07/12/06 15:25:42 NYTggteA
フルレンジRGB対応だからじゃないの?>X5000
125:不明なデバイスさん
07/12/06 15:44:07 cez/imjl
>>123
だから1.2だと滲むんだろうが。HDMI由来。
アクオスはDVIだがBEまでは正真正銘の独立したDVIで
GX以降はHDMI端子を変えただけのHDMIと。
126:不明なデバイスさん
07/12/06 15:45:06 cez/imjl
× HDMI端子を変えただけのHDMI
○ HDMI端子を変えただけのDVI
127:不明なデバイスさん
07/12/06 17:09:19 45oGw2BX
滲みはYUV変換の問題(>>6)だから、HDMIのバージョンは何も関係ないです。
128:不明なデバイスさん
07/12/06 17:43:52 XumwqaK+
フルレンジRGB入力は、PCのDVI-Dつないだ時に黒つぶれと白飛びが
PC側で補正しなくて良いだけぐらいかな?
129:不明なデバイスさん
07/12/06 22:43:55 oWZGdzWw
色解像度の問題は素人にはわかりづらいだろうな
URLリンク(e-words.jp)
130:不明なデバイスさん
07/12/06 22:59:22 fDvNCxRn
このスレの一番のおすすめはなに?
131:不明なデバイスさん
07/12/07 00:42:12 jiIqayG2
液晶テレビをPCモニタとして使わない事
132:不明なデバイスさん
07/12/07 01:18:48 6cpEzrEP
AQUOSのPシリーズを考えてるんだけど、
何か分かってる欠点とかある?
133:不明なデバイスさん
07/12/07 01:55:18 iuLwcKLt
白癬流し
134:不明なデバイスさん
07/12/07 02:01:16 VZCNttVG
>>129
x5000のテキストだと何故ボケないの?
135:不明なデバイスさん
07/12/07 09:04:30 DgNO54d3
高画質化チップを回避するだけでなくて
専用のチップが入ってるらしいけど
真相はわかりませn
136:不明なデバイスさん
07/12/07 12:04:55 5BvETxCw
>>128
フルレンジ、リミテッドレンジの切替もHDMI1.0の時かあら有ることなのでバージョンは関係ナス。
機器として手動切替の項目があるかどうかだけ。
137:不明なデバイスさん
07/12/07 14:28:36 u3W79WgT
46インチを2mってどんだけ目に優しいんだよっ
138:不明なデバイスさん
07/12/07 15:27:17 9qGvTMI5
レグザZ3500はD-Sub接続で
解像度1920×1080で表示できますでしょうか?
139:不明なデバイスさん
07/12/07 16:25:14 KvmoWXTN
>>138
表示はできるから見ることはできるが、解像度が悪く使い物にならない
簡単に言うと色がボケる、詳しくは>>129
PCに繋ぐならX5000が良いと思う
140:前スレ270
07/12/07 16:47:58 oCTJINz8
>>139
アナログによるボケと
>>129の色差は全く違うものですよ~。
X5000が良いと思うところは否定しませんが。
>>138
グラフィックカード(又は内蔵チップ)で何を使っているのか判らないですが、
比較的新しいものですと、最新ドライバに更新して接続/設定すると表示出来るかと。
ただし、デジタル接続するより画質は低下するので、
可能ならばHDMIないしDVI→HDMIでの接続をお勧めします。
141:不明なデバイスさん
07/12/07 17:11:37 o8iQkusd
前スレ270のおかげで、このスレは比較的平和に進行してるなwww
実際に持ってる奴の発言だから信憑性高いし。
142:不明なデバイスさん
07/12/07 17:11:44 KvmoWXTN
DVI→HDMIで繋いでも色ボケするから止めといた方が良い
143:不明なデバイスさん
07/12/07 18:14:15 9qGvTMI5
>>139-140
そうですか。
PCモニター代用として入力系統を余すことなく活用するなら
フォントの多少の滲みには目をつむるにしても
せっかくあるPC専用接続ならば、できればD-SubでもDVIでも
表示は1920×1080は最低限クリアしていてほしいところと思いました。
まあでも、Z3500でのD-Sub接続はあまりにも色ボケが酷いようなら
初めからなかったものとwあきらめるのもひとつの手ですね。
今のところ、PC専用接続ではX5000(W5000)>アクオス全般が一般的に明らかなところ
Z3500は色ボケなど実際に自分の目で確かめて、判断する以外に方法はなさそうですね。
(X5000はもうちょっと安くならんものかな~)
メインマシンのグラフィックカードはゲフォ7600GTです
(まあ、他にも繋ぎたいマシンが複数あって…)。
ドライバは今まで何の不都合もなかったので付属CDからインストールしたものを
今でも使用中です。
144:前スレ270
07/12/07 18:24:20 oCTJINz8
>>143
自分が持っているのは42Z2000&GF7300ですので、
D-Subで接続した際にどのような絵になるかは断言は出来ないですが、
一般的に、解像度が高くなればなるほど、D-Subの画質は低下します。
この部分については、X5000でも同じ事が言えます。
で、7600GTですとDVI→HDMIの変換でいけませんか?
色滲みとボケは全く違いますので、通常のテキストですと
全く違和感無しに使用できますよ。
設定は、
>>52
を参考にしてみてください。
145:前スレ270
07/12/07 18:29:12 oCTJINz8
追記です。
今、Z3500をお持ちというわけで無く
PCモニタ中心に使う事で購入を検討しているのでしたら、
色滲みの無いSONYのを選ぶのがお勧めかと思います。
146:不明なデバイスさん
07/12/07 18:45:52 o8iQkusd
>>145
REGZA買って後悔した?wそれとも他に理由があるのか?
147:不明なデバイスさん
07/12/07 18:50:42 +XCtirts
PC持ち込んで店頭でテストしてみたいなあ。
車だって試乗というテストが出来るのに。
まあ仮に可能だとしても恥ずかしくてやらないだろうけどw
148:不明なデバイスさん
07/12/07 18:55:17 9qGvTMI5
>>144
いえ、Z2000でも3500でもHDMIでの接続にはほとんど問題ない
それはおそらく自分にとっては許容範囲の表示であろうという考えです。
ただ、D-Sub接続についてはこのスレでも情報が少ない
1920×1080表示の成否はカタログにも載ってないので
いったいどんな具合なのだろうか?と。
せっかくあるのだから、1920×1080でも使えないよりは
使えた方が良いのは間違いないことですし。
まあでも、サブマシンを繋ぐぐらいの用途ならば
充分使えそうな手応えは感じました。
値段とスペックを判断材料に
46or52インチのX5000・Z3500・アクオスで検討してみます。
149:前スレ270
07/12/07 19:02:13 oCTJINz8
>>146
自分の場合は、色滲みの事は判ってながらPC利用向けに買ったので・・・
ちなみにそれまでは、26インチアクオス使ってました。
・ファンの音がしない事。
・40インチよりも42インチの方が良かった。46インチには手が出なかった。
・光沢が無い方が良かった&色作りの好み。
・Z2000だと、PC上のHDDに録画が出来る。
この辺が42Z2000を選んだ理由ですかね。
勿論滲み無しは魅力ありましたけど、価格や他の機能差等で決めました。
150:不明なデバイスさん
07/12/07 21:06:16 VKT0bxBp
もうREGZAはいいよ
151:不明なデバイスさん
07/12/07 22:39:30 lo6gDeXs
>>138
結果から言うと出来ない。
102の画像をアップしたものだけど37Z3500にD-sub繋いでもSXGAまでしか認識しなかった。
それ以上の「この解像度は対応していません」みたいな表示が出てNG(黒画面)。
SXGAだと縦に黒帯も出るし拡大しても使いにくいと思う。
主観ではHDMIでもアナログ入力のような1ドット滲み(特定背景色、特定文字色限定)
なんで実用上そんなに問題無い感じ。
PC入力はすでに他の方が書かれてる通りBRAVIAの方が優れてると思う。
152:不明なデバイスさん
07/12/07 22:43:35 D8JF/xP4
AQUOSのPシリーズ使ってる人居る?
使ってみた感想聞きたい。
153:不明なデバイスさん
07/12/07 23:03:37 Cr0cqVW3
日立Wooo(37-X01)とPCをDVI→HDMIで接続したんですが、画面を操作するたびに雑音が入ります!
何が原因か、ご存知の方いらっしゃいませんか?(涙)
154:不明なデバイスさん
07/12/07 23:08:25 mx0TUebk
HDMI入力だけ常時音量ゼロとかに出来ないのか?
155:不明なデバイスさん
07/12/07 23:13:19 Tde3y6z0
>>153
PCの音もTVに接続してるんだよな?
サウンドカードにマウスを接続しているバスかビデオカードのノイズが乗っているんじゃない?
サウンドカードをいいのに変えるとなおるかも。
156:11
07/12/07 23:23:42 VZCNttVG
>>148
D-SubとHDMIケーブルを比べると、HDMIケーブルの方が安い?し細いし長くても劣化が無いからね
PL-HDDVADとPL-HDMI05で1920*1080も問題無く使えてます
46X5000とPCが4mほど離れていて、D-Subだと無理そうで
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ワールド・エンドを見た感じでは52X5000の方が良かったかもしれない
古いアンプとスピーカ繋いで4chですけど
157:153
07/12/07 23:53:43 Cr0cqVW3
>>155
回答サンクス!
音は乗っけてません。
PCはオンボードサウンドで頑張ってるので・・・
教えてクンで申し訳ないですが、ビデオカード→DVI→HDMIでから音を乗っけることは可能ですか?
158:153
07/12/08 00:01:19 92HgDJGB
>>154
消音にすれば、取りあえず雑音は消えます。
対応チャンネルの音声を消す方法を探してみます。
159:不明なデバイスさん
07/12/08 00:10:19 5QbBLjNw
どんな音が鳴るんですか?
PCのACケーブルがアース付きじゃなかったら駄目元で、
コンセントから抜いて180度回して付けてみては?
160:138
07/12/08 00:18:14 SxQEL+EO
>>151
おお、なるほど。
Z3500のD-Sub入力端子はおまけ程度のものと考えれば良いわけですね。
それにしても、なんだか中途半端でもったいない装備ですね。
となると、X5000かアクオスが最有力候補となりそうです。
フトコロに余裕があればX5000が理想ですが、妥協してアクオスでも可とする。
まあ、しばらく考えてみます。
>>156
じつは今は1年以上前に買ったバイデザインの37インチを
リビング側でのPC代用モニターとして使っています。
んで、仕事場の方には普通にPC用の24インチモニターを置いて
そこに仕事用Macをアナログ接続、WindowsをHDMI接続(カモンの激安ケーブルw)で
リビングと仕事場の両方でクローン表示にて活用しています。
ただ、37インチだとブラウザなどのフォント表示が小さい。
テレビとの距離を1.5~2mでブラウザを見るなら
もうちょっと大きいサイズがいいなあ、などと欲が出てきた今日この頃なのです。
161:不明なデバイスさん
07/12/08 01:38:45 TaSKpwDd
>>160
>>Z3500のD-Sub入力端子はおまけ程度のものと考えれば良いわけですね。
オレは今、42Z3500をD-Subで使ってるが、
(実際にこのカキコもレグザからだが)
何も不満はないぜ?
文字の滲みもあるのかないのかわからない程度だし、
(ある程度離れて見てるからかもしれんが・・・
17インチとかみたいに近づいて見るサイズでもないだろ)
横の黒帯が出てるが、それを差し引いても42インチの画面は
十分にでかくて快適ではあります。普通にエロムービーとか鑑賞する時は、
リモコンの画面サイズボタン一つでフル画面にムービー出ますしね。
HDMIの方がいいのは間違いないですが、ワタスみたいに
エロムービー鑑賞メインの古いノートユーザーには大助かりですわ。
得られるメリットはおまけ程度で済まされるレベルじゃないということです。
162:不明なデバイスさん
07/12/08 02:43:41 SxQEL+EO
>>161
すみません。そうお気を悪くなさらずに。
「おまけ程度」と言ったのは、最大SXGA表示までだと
仕事場の24ワイドとのクローン表示という特殊で限定的な用途の場合は使う術がない。
それはあくまでも自分を基準にしたらそうである、という意味ですよ。
163:不明なデバイスさん
07/12/08 02:51:10 5QbBLjNw
1920*1080が駄目で横に黒帯じゃ使い物にならないだろ、一般的に
164:不明なデバイスさん
07/12/08 09:48:20 TaSKpwDd
>>163
エロビデオ再生に限っては、横に黒帯出ません。
高画質フルスクリーンで大活躍ですよ。
165:不明なデバイスさん
07/12/08 10:15:39 3rMtyq+w
1920X1080がダメなのはPCのせいであってテレビのせいではない気が…
それともそもそもテレビが受け付けない仕様なのか?
166:不明なデバイスさん
07/12/08 11:00:29 iu119BWB
ある特定の解像度が出力できないってのは、ビデオカードのドライバとかが一番大きいような気がするな。
説明書とかに、本機のPC入力はSXGAまでです。とか明記されてるならともかくとして。
167:不明なデバイスさん
07/12/08 12:38:20 k1+NwYQL
REGZA 37Z3500が届いたので、自分なりにチェックをしてみましたよっと。
さんざん既出かもだけど、念のためまとめてみましたよっと。
■構成
TV:REGZA 37Z3500
OS:Vista 64bit
VGA:RADEON HD2600pro (付属DVI/HDMI変換端子+オーディオテクニカのHDMIケーブルで接続)
画面モード:Dot by Dot
ドライバ:Catalyst 7.11
その他:セカンドディスプレイとして、PC用ディスプレイも接続 (拡張デスクトップモード)
■Catalyst Control Panel (以下、"CCC") 上での認識名
TSB-TV
■1125p (1920x1080 60hz) での表示
表示できる (1125iも表示可能)
■HDMI入力切り替えで、PC出力がブラックアウトする問題
発生する
※ただしセカンドディスプレイ上で"CCC"を開き、リフレッシュレートを変更すると再表示する
■BIOSの表示
表示できる (フルスクリーン表示)
■OS起動中のREGZAの電源オフ・オンでの様々な問題発生の有無
全く問題なし (電源オフ・オン後にも1125pで表示される)
■PC電源オン→Vista起動終了後にREGZAの電源オン
全く問題なし (1125pで表示される)
■文字の滲み
.......orz ;;
168:不明なデバイスさん
07/12/08 12:44:14 k1+NwYQL
おまけ。
↑の接続で、REGZAからPCのサウンドが聞こえるので本気で驚いた。
RADEONってサウンド機能も持っているのね……
確認のリクがあれば確認しますです、Sir
169:不明なデバイスさん
07/12/08 12:44:40 uYOzBRJ0
40W5000届いたのでPC接続。8800GTにDVI->HDMI
滲みはなさげ。うちの携帯じゃこの解像度が精一杯なのでカンベン
URLリンク(www3.uploader.jp)
170:不明なデバイスさん
07/12/08 12:54:32 /1S6ihCG
>>167ちなみにVGAのメーカーはどこですか?
171:不明なデバイスさん
07/12/08 13:02:50 zp9lnnsb
>>170
明記してあるのに質問するのは何故?
172:不明なデバイスさん
07/12/08 13:05:14 XqhxFgcu
RADEON、じゃなくてメーカー名聞いてるんだろ。
173:不明なデバイスさん
07/12/08 13:07:34 e52wsTzy
Z3500が糞なのはもう十分分かってんだから
静かに眠らせてやれよw
174:不明なデバイスさん
07/12/08 13:09:20 k1+NwYQL
>>170
SAPPHIREですヨ。
175:不明なデバイスさん
07/12/08 13:16:36 TaSKpwDd
>>169
全然キレイじゃん、オレもPC接続しよう。
176:不明なデバイスさん
07/12/08 15:10:40 4f9O6hhe
>>169
バッチリ。
177:11
07/12/08 16:18:20 PARnt+Wh
さんざん既出かもだけど、念のためまとめてみましたよっと。
■構成
TV:SONY BRAVIA KDL-46X5000
OS:Windows2000sp2
VGA:GeForce4 Ti 4200 (PL-HDDVADとPL-HDMI05で接続)
画面モード:Overscanシフト(ネイティブ解像度1920*1080で、1920*1200をスクロール表示)
ドライバ:ForceWare 93.71
その他:メインディスプレイとしてBENQ FP241WZも接続 (1920*1200クローンモード)
■ForceWare上での認識名: Sony TV XV
■1125p (1920x1080 60hz) での表示: 表示できる (1125iも表示可能)
■HDMI入力切り替えで、PC出力がブラックアウトする問題: 発生しない
X5000とFP241WZとでHDMIケーブルを抜き差ししても問題無く表示する
■BIOSの表示: 表示できる (フルスクリーン表示)
■OS起動中のX5000の電源オフ・オンでの様々な問題発生の有無
全く問題なし (電源オフ・オン後にも1125pで表示される)
■PC電源オン→Win起動終了後にX5000の電源オン
全く問題なし (1125pで表示される)
■文字の滲み >>11参照
1ドットの滲みも無く、全色色変化無く表示可能、(レグザはPCモニタと色合いが変わるので注意)
178:不明なデバイスさん
07/12/08 16:23:40 pF9RLpNS
>>167乙
俺とかなり近い構成だ
メーカー違うけど
179:不明なデバイスさん
07/12/08 19:49:13 0saUCKXG
誰か19A3500買った人いないかい?
レポが欲しい
180:不明なデバイスさん
07/12/08 19:58:36 pF9RLpNS
>>179
どこで売ってるんだよ
まだ発売前だろ
ってか5万でも買わないがな・・・
181:不明なデバイスさん
07/12/08 20:02:31 0saUCKXG
>>180
あ、発売前なのか
店頭にあったからもう売ってるのかと勘違いしたw
182:不明なデバイスさん
07/12/08 21:13:50 VVvP6U3b
相談させてください。
■構成
TV:REGZA 37C3500
5年保証、ポイント0.5%、配送、配送、設置無料で12万8千円の破格値段だったので即購入
PC:WindowsXP PRO
マザー ASUS M2A-VM CPU 3600+ MEM2GB
VGA1(オンボード) (ATI RADEON Xpress 1250)
現在接続モニタ1 BENQ 15インチ液晶
現在接続モニタ2 ACER 20インチワイド液晶
VGA2 現在は無い。追加でREGZA 37C3500を繋ぐために何を買おうか考え中
買おうと思っているVGAは
XIAi24P-DMC256X(RADEON HD2400PRO )
URLリンク(aopen.jp)
か
RH2400PRO-LE256H/HD
URLリンク(kuroutoshikou.com)
を考えています
第3デスプレイである37型REGZAの用途は主にDVD観賞用とベッドに入ったままダラダラnet生活用です。
マルチモニタ環境を整備するためにオススメのVGAの情報や知っておいた方がいい情報等あれば教えてください。
183:不明なデバイスさん
07/12/08 21:20:48 pF9RLpNS
考えがわからない
それを選んだ理由は?
予算なのかメーカーなのか、DirectX、デュアルDVI、ワット、静穏・・・・
184:不明なデバイスさん
07/12/08 23:51:33 DyGbc/eP
うちはREGZA37Z2000
ラデ2600XTだけどブラックアウトは全くない。
VISTAだけど・・・
ゲフォの時はダメだった・・・
185:不明なデバイスさん
07/12/09 00:47:47 GbDXqtgZ
SONY BRAVIA KDL-46X5000 と BENQ FP241WZ の色合い比較
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
写真撮るの難しい
PowerDVD6再生、GeForce4 Ti 4200 (PL-HDDVADとPL-HDMI05で接続)
186:不明なデバイスさん
07/12/09 00:51:46 OCVXzy7W
>>185 部屋が汚い
187:不明なデバイスさん
07/12/09 00:53:18 jvO6tzos
やっぱりテレビは色が良く出る感じで良いね。
でもなんで2サンプルともアニメなん??
188:不明なデバイスさん
07/12/09 01:01:48 GbDXqtgZ
2次元生活の方が長いから
ワールド・エンドでも良かったんだが、ネズミー映画は元から色が変だから
189:不明なデバイスさん
07/12/09 01:02:08 0q9XR3kR
それを言うなや・・・
190:182
07/12/09 02:57:13 FA+8TQ7M
>>考えがわからない
>>それを選んだ理由は?
すいません。
予算です。
ベストゲートでHDMI出力にチェック入れて安い奴をピックアップしただけです(汗
メーカーはどこでもいいし、対応DirectXなんてきにしません、オンボードと併せてVGA2枚なんでデュアルDVIは不要、
電源は安宅の550Wワット積んでるんで馬鹿食いでなけれなok、静穏も別に気にしてません。
ベンチとか一切興味がないんで、普通に使えたらメモリバス幅がどうとかもあまり興味がありません。
つまり過剰な性能は不要で、HDMI出力対応で、マルチモニタ時に不具合の少なそうなのオススメカードがあれば知りたいなと思ったわけです。
私の求めている性能というのは3個目のディスプレイ37C3500にDVDをフルスクリーンで表示で再生だけなんでショボイ奴でokなんです。
>>184さん
幸いにオンボードがラデなんで追加VGAはラデで考えてます。(そうじゃないとマルチモニタが不可能っぽいし)
191:不明なデバイスさん
07/12/09 03:22:03 nLxdwOWJ
>185
液晶同士では撮影した画像では分かりにくいが有機ELだと
785 名前: クリエイター(沖縄県)[] 投稿日:2007/11/23(金) 17:44:07 ID:zyQ6HRvF0
手持ちの液晶テレビと有機ELテレビを比較してみた。
画質メニュー
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000 あざやか vs XEL-1 スタンダード
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000 標準 (XEL-1 スタンダードに露出を合わせた場合)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
XEL-1 スタンダード (REGZA 37Z2000 標準に露出を合わせた場合)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000 標準 vs XEL-1 スタンダード 黒浮き比較
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
REGZA 37Z2000あざやか vs XEL-1 スタンダード 黒浮き比較
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
コンデジで撮影した画像ではこの程度だが
肉眼で直接見たら歴然とした差があるよ。
世界初!有機ELテレビ「SONY XEL-1」でAirを再生してみた。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
192:不明なデバイスさん
07/12/09 05:02:15 Ldjqz5oA
>>191
輝度つーか露出?が合ってないからわかりにくくね?
193:不明なデバイスさん
07/12/09 05:42:44 EwI3Jab1
REGZAの輝度とコントラストが低いだけな気が
194:不明なデバイスさん
07/12/09 05:57:54 5XHgOflw
なんで有機ELと液晶の比較になるのか話の流れがさっぱりわからん。
195:不明なデバイスさん
07/12/09 06:08:42 EwI3Jab1
比較はした方が良いからね、設定をちゃんとした上で
スレリンク(av板:142-144番)
196:不明なデバイスさん
07/12/09 11:40:54 0NMijKnz
PC内の動画を見る場合pcから音を取ると映像と音にズレが生じる。特にレグザ。
197:不明なデバイスさん
07/12/09 13:20:31 zubn2rJ1
有機ELテレビを買うような金持ちはREGZAを買っているって事か。
>>196
妄想乙。
198:不明なデバイスさん
07/12/09 14:15:26 EwI3Jab1
X5000もゲームテキストモード以外だと映像と音がズレずに遅れるし
PCスピーカー(アンプ)とX5000から音出すと解かるよ
PC SPDIF→デジタルアンプ アナログ→X5000 HDMI1音入力
PC DVI-D→HDMI1ビデオ入力
199:不明なデバイスさん
07/12/09 20:11:22 VyiolIsu
三菱はD-SubでもフルHD表示できるみたいなのに、
なんでよりによってツルテカ液晶なんだ。
200:不明なデバイスさん
07/12/09 20:23:16 gu9iFawv
>>197
???
やっぱ芝厨って頭おかしくね?
201:不明なデバイスさん
07/12/09 21:00:13 k8e/X54T
このスレも東芝貶してSONYマンせーかよw
202:不明なデバイスさん
07/12/09 21:40:29 VquUFEo4
>>200
東芝を攻撃することばかり考えているから
柔軟な発想が出来ないのな。
>>191でSONY XEL-1と37Z2000を両方買っている人が居るわけだが、
XEL-1に20万出せる人が、液晶TVではブラビアを選ばすにREGZAを選んだって事だろ。
このスレで中身の濃い発言をしたり、丁寧に質問に返事するのも
REGZAユーザーが多いみたいだしな。
203:不明なデバイスさん
07/12/09 21:51:22 Xqg2V+kJ
,. -── 、
// / `ヽ _
/.:./ / / .:. / \ /__ `ヽ
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ .{ ( ヽ ',
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ', ゝ' ,. -ー' ノ
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 / / ̄
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ / /
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//! __`´
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: | (__)
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. |
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
/r' ─- 、/.:.:. / ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.: ヽ
.:.:.l /.:.: / \ \ /ヽ/ / ヽ:.:.:.:.:.:.: 〉
/ /.:.: / \ \ ヽソ / }:.:.:.:.: /
204:不明なデバイスさん
07/12/09 22:48:38 wNHjXCJ0
>>201
スレタイ良く読め。
東芝の液晶はPCモニタとしては使えないんだから
使える液晶は褒めても問題ないだろ。
205:不明なデバイスさん
07/12/09 23:16:18 KgwuzVn7
>>199
三菱のHDMIはどう?
206:不明なデバイスさん
07/12/09 23:39:27 hVdDewYH
>>204
スレタイもなにも、
使える、使えない、でいえば使える。
もっとも、ほとんどの液晶テレビは使える、といえる。
とりあえず、その信者脳を矯正してからおいで。
207:不明なデバイスさん
07/12/09 23:46:05 wNHjXCJ0
>>206
ただ使えると言うだけならこんなスレいらないんじゃね?
あと信者脳って何?俺がなんかの信者にでも見えたの?
その捻れている精神矯正して出直してこいよ。
208:不明なデバイスさん
07/12/10 00:34:53 bLR+7jp9
>>202
>XEL-1に20万出せる人が、液晶TVではブラビアを選ばすにREGZAを選んだって事だろ。
たぶん、ばかなだけでしょ
>このスレで中身の濃い発言をしたり、丁寧に質問に返事するのも
>REGZAユーザーが多いみたいだしな。
ブラビアは簡単にPCと接続できて、テキストモードですぐ使えるから
レグザ使いみたいな、あほな質問しないから
209:不明なデバイスさん
07/12/10 01:37:30 ABJJGOFv
滲みの原因はRGB>YUV(YCbCr)変換が原因ってわかってるんだったら
HDMIネイティブなVGAからYUV(YCbCr)出力してみたやついないの?
できそうなんだけど・・・
210:不明なデバイスさん
07/12/10 02:03:41 bLR+7jp9
4ドット毎にRGB>YUV(YCbCr)変換すると滲むから同じかと
SONYみたいに色差を1ドット毎にやれば可能だけど
4倍情報量多くなって、信号として送れないかと
211:209
07/12/10 02:17:59 ABJJGOFv
>210
レス、ありがと。
いや、そうじゃなくてPC側からRGBじゃなくて、YUV(YCbCr)を直接出せばどうかな?
できそうなんだけど。ってこと。
nVidiaでもATIでもデジタルYUV(YCbCr)出力に対応って謳ってる製品あるんで。
俺は今テレビのチョイスしてるとこなんで、やった人いないかな・・・とw
212:不明なデバイスさん
07/12/10 04:32:01 js6k2aUk
シャープのLC32D62Uを買おうと思っているのですが、使っている人がいたら感想を聞かせてください。
213:不明なデバイスさん
07/12/10 08:33:27 fICe94Kf
>>211
興味深いな
もしかしてトーキョーなんちゃらってメーカーか?
214:不明なデバイスさん
07/12/10 09:21:36 nnqXTZhV
URLリンク(bbs.kakaku.com)
ビクター製 EXE LT-37LH805 も1920*1080pでDot by Dot
可能なようですが、文字の滲み色ずれ等はどんなもんでしょうか
お分かりになる方がいらしたら教えてください
215:不明なデバイスさん
07/12/10 13:12:55 kGpp3IPU
Wooo UTに期待しておりまする
216:不明なデバイスさん
07/12/10 13:32:47 c6VtyII2
>>211
それって、"D5端子"を利用した状態と
ほとんど差は無いはずだよね?
217:不明なデバイスさん
07/12/10 15:56:45 vfnrDZaQ
このスレ読んでアクオスGS3の32型買ってきました
DVI接続もいい感じで大変満足しております
本当にありがとうございました
218:不明なデバイスさん
07/12/10 17:02:39 hckhz2z3
写真撮ってよ>>17の
219:不明なデバイスさん
07/12/10 17:10:43 DjDPUYKT
質問です
新しくテレビを買うことになり、
ソニーの32J5000をD-SubでPC接続しようと考えてます
今のチューナー付きモニタが1280x768なのですが
これ以上の解像度は可能ですか?
滲みとかどうなんでしょう
ひどいんですかね?
220:209
07/12/10 19:55:42 qDcUXqhK
>>216
1080Pって意味では一緒だけど、デジタルとアナログって違いもあるし、どうなんだろうね?
一緒だったら何かやりようあるの?
色々機材がいるんだったらブラビアXWにいっとけって話になるんだけど…
221:不明なデバイスさん
07/12/10 20:03:00 /kMlOQv1
>>220
X5000以外に買いたいものでも有るの?
決まってないなら、今現在はX5000しか選択肢はないと上で結論出てるじゃん
そんなに悩む必要は無いんですよ
222:209
07/12/10 21:15:45 ABJJGOFv
>>221
結論が出てるのはDVI<=>HDMI変換(RGB出力)でつなぐなら
XorW5000ってことだけじゃないの?
滲みの原因が大体わかってんだから回避できるかな?って考えるのはフツーじゃね?
回避できて選択肢が増えたらみんなハッピーじゃん。
それに誰もラデHD2000とかゲフォ85/8600でHDMI=HDMI(YCbCr出力)試してないじゃんw
他力本願で偉そうなことはいえないけどさ。
結論出てるって言ってるやつはなんでスレ見てんのかな?
↑のチップのYCbCr出力対応って仕様だけど、オーバレイのみじゃないよな~ってのが
今の懸念。
223:不明なデバイスさん
07/12/10 21:20:10 Vp6/ywE0
ビデオカード(HDMI)<=>(HDMI)レグザ
で、クッキリハッキリでした。
224:209
07/12/10 21:35:57 ABJJGOFv
>>223
あれ?ある意味簡単に結論出ちゃった?
できたら
・テレビの型番
・ビデオカードの型番
・アプロダにテンプレのhtml表示で接写
・設定方法
なんか上げたらいいんじゃねw
これ確定だったらビデオカード次第でテレビ好きなの買ったらイイ!ってことになるなww
225:不明なデバイスさん
07/12/10 21:48:01 O7snb+sg
変なの沸いてるwww
226:不明なデバイスさん
07/12/10 21:53:52 Hkb0Q4JT
簡単に騙されるタイプだね
227:不明なデバイスさん
07/12/10 22:39:10 ujmcODG/
液晶テレビって
ブラウン管に比べてノイズとかどうなの?
228:216
07/12/10 22:46:36 c6VtyII2
>>220
一緒だったら、試しにD5(もしくはD3)出力可能な
グラフィックボードでD端子接続するだけです。
そう言えば、PCからD端子出力した検証画像って
アップされたの見たこと無いや・・・。
229:不明なデバイスさん
07/12/10 23:26:52 pFMm0qNw
>>207
PCモニタがわりに液晶TVを買う者もいれば
TV目的が主でPCをつなげたい者もいる。
使える、使えないの判定基準はバラバラ。
弱い頭でもその程度の理屈はわかるよな?
これ以上説明はいらないよな?
230:不明なデバイスさん
07/12/10 23:27:19 N4d0sVez
録画のREGZAかテキストのBRAVIAか迷うのう…
PC接続の用途としてはデジカメ画像を編集したのを見たいってのが大きいんだが
231:不明なデバイスさん
07/12/10 23:32:38 0Gx9fGs1
レグザは表示遅れ音遅れが、かなり気になるらしい
232:不明なデバイスさん
07/12/10 23:38:27 8yFehWRj
>>230
そのくらいの用途ならDLNAとかUSBとか、直接PCを繋がない方法も選択肢に入りそうだが…
233:不明なデバイスさん
07/12/10 23:48:43 N4d0sVez
>>232
PCの方が操作性が圧倒的に上だから…DLNA対応のHDL-GT2.0使ってるけど
234:不明なデバイスさん
07/12/11 00:04:48 QXGkmap5
>>219
買うことが決まってるなら、
むしろおまいさんがレポするんだっ!
235:不明なデバイスさん
07/12/11 00:26:15 8kO0VAw1
需要が無いと思いますが、有機ELのXEL-1のPC入力時の画像をうpします。
まったくPC用として期待できん・・・。
URLリンク(www3.uploader.jp)
比較用 DELL 2407WFP
URLリンク(www3.uploader.jp)
236:不明なデバイスさん
07/12/11 00:35:14 hb4aTPD1
へぇ
237:不明なデバイスさん
07/12/11 01:07:51 Zy8L2iKo
>>235
>>11みたいにマトモな写真とらないと比較にならない
238:不明なデバイスさん
07/12/11 01:58:27 Bl7hMJY6
レグザのZ3500を買ってHDMIのフルHDで
動画用として使用していますが文字滲みが酷いです。
アナログRGB接続にすれば多少マシになりますか?
239:不明なデバイスさん
07/12/11 02:06:26 j4k/KaLl
試せよ
240:不明なデバイスさん
07/12/11 02:44:38 mz28eHMS
>>238
REGZAはやめとけってあれほど言ったのに…
自業自得だろう
241:不明なデバイスさん
07/12/11 02:52:06 VFt+me4b
動画用なら別に良いだろ
242:不明なデバイスさん
07/12/11 02:52:44 hb4aTPD1
動画用として使ってるなら動画に専念せい
243:不明なデバイスさん
07/12/11 03:20:38 BOngVIHY
REGZAとBRAVIA値段同じぐらいなのに、何でREGZA買うんだろ?
244:不明なデバイスさん
07/12/11 03:24:16 hb4aTPD1
どっちかっても良いんじゃね?
245:不明なデバイスさん
07/12/11 03:45:01 BOngVIHY
まあ俺も液晶嫌いでCRT長年使ってたけど、24V買ったら意外と良かったし
TVも色ずれしてきたし、やっと使える倍速フルHDが最近出たから買ったんだけど
十月ごろは全然情報集めてなくて、アクオス(笑)かなとか思ってたし
録画のできるZ3500が次で、プラズマビエラとも悩んでた
このスレに来て、やっとX5000を知ったよ
BRX-A250がある事も知って後買いすれば良いと思った
246:不明なデバイスさん
07/12/11 03:49:08 qYW5vJvH
X5000、パネルがチョンじゃなけりゃ・・・
αIPSでX5000の回路なら向かうところ敵無しなのに。
247:不明なデバイスさん
07/12/11 03:57:23 BOngVIHY
IPSで46とか52って有るの?
248:不明なデバイスさん
07/12/11 04:10:21 2oG+T0sV
IPSαのネタってほとんどあがらねーけどどうなん?
WoooのL37-XR01とかミョーに安いけど。
滲みネタ以外なw
249:不明なデバイスさん
07/12/11 04:18:59 BOngVIHY
あれ?文字滲みネタ扱うスレでしょココはw
まあ、売れてない物は買わないに限る
有機ELで46Vとか有れば買うんだが、何年先だろ?
俺がEL買ったのは、もう15年前か
250:不明なデバイスさん
07/12/11 04:26:27 qYW5vJvH
>>247
そう言えば無いな・・・
>>248
パネルの素性は最良。
純国産の日立S-IPSの流れだから。
WoooもVIERAも滲むらしいけど('A`)
251:不明なデバイスさん
07/12/11 04:35:32 BOngVIHY
素人的に考えればPCモニタと同じに簡単にできそうなんだけど
他社が出さないからには、X5000はかなり無理してるのかね?
252:前スレ270
07/12/11 08:00:42 RDuDLTcd
今週末、
NX8500GT-MTD256EH
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
を購入して、42Z2000にHDMI接続してみる予定だったり。
ファンレス限定となると、かなり選択肢が狭まる・・・
>>238
例えばどんなページの滲みが酷いですか?
253:不明なデバイスさん
07/12/11 09:21:37 nDA2zJch
一時ゲハからこのスレお勧めされてたからかもしれんけど、GK臭いの多すぎない?
とりあえずREGZAの文字が出たら滲み酷いって叩いてX5000勧めてる気が。
確かに最強はX5000だけど、Z3500も一般的なページなら問題無しなはずなのに、
なぜか文字滲み酷すぎになってるし。
254:不明なデバイスさん
07/12/11 09:29:03 YHlqsqxm
これで決まり!ってのがあるのに、
わざわざ他のを勧める理由もないけどな。
255:不明なデバイスさん
07/12/11 09:29:53 mz28eHMS
このスレの伝統的には芝厨が一番酷い
256:不明なデバイスさん
07/12/11 09:42:43 Csoj8fOI
持ってない貧乏人が僻み根性で荒らしているだけの話。
写真を貼る奴らはBRAVIAでもREGZAでもきちんと使いこなしているし、
まともなことを書いてる。
257:不明なデバイスさん
07/12/11 09:49:06 bvwsprd/
そーいや、ソニーってPCディスプレイ開発止めちゃったけど、そこらへんの人員が、
ブラビア開発部隊のほうにでも異動したんだろうかね。
バイオのほうにも、ディスプレイはHDMI接続の液晶テレビ推奨なんてものあったりするし。
おそらくバイオとブラビアの開発部隊同士でちゃんと検証してるんだろうな。
258:不明なデバイスさん
07/12/11 10:14:27 BTvvbisw
37インチテレビを普通のパソコン座デスクで使って3ヶ月・・・
肩こりが酷い!
首が痛い!!
頭痛が凄くて頭が割れそうに痛い・・・
もっと低いラックはないのかなぁ~
小さいモニターを今更買うのも・・・
メインとして使うには無理があるっぽい・・・
259:不明なデバイスさん
07/12/11 10:25:02 5jb1yjIw
パネルに拘らないなら頭痛を我慢してメインで使う意味は無いだろうな。
地デジはFriioが有るし。
パネルに関してもPシリーズが白線退治出来たら解決か・・・
260:不明なデバイスさん
07/12/11 10:50:57 BTvvbisw
それが・・・
24インチモニターを使ってたけど
不要になった(そのときは)ので人にあげちゃった・・・
置いておけば良かったと後悔・・・
261:不明なデバイスさん
07/12/11 10:54:59 YHlqsqxm
>>260
どんな環境か知らんが、
目線が平行かそれ以下になるように置かないと首や肩にくるぞ。
色々置き方を工夫してみなよ。
262:不明なデバイスさん
07/12/11 12:50:39 8vhgrvha
スレ違いですけど、
プラズマテレビはPCモニタとしては論外なんですか?
テレビ的には液晶より高画質と聞いていますので、もしかしたらPCモニタ
としても使えるの?と思いましたが実際どんなもんでしょうか。
263:不明なデバイスさん
07/12/11 14:06:40 0rENUhKB
>>262
>テレビ的には液晶より高画質
ってだれに聞きましたか?
264:不明なデバイスさん
07/12/11 14:16:43 3rBtbAiy
>>215
> Wooo UTに期待しておりまする
ここ見てる人で、誰か購入予定の人いるのかな。
265:不明なデバイスさん
07/12/11 14:17:09 TuhzYxbg
>>262
静止画が多いPCなどを表示すると発光している部分のみ劣化する(焼きつく)
特に青の素子が弱い
そして目が粗いと言うか発光しない格子が見えて邪魔
あと消費電力が大きすぎる
266:不明なデバイスさん
07/12/11 14:22:09 riQ++Ga6
んー今ソニーの26インチの液晶を主にPCモニターに使ってるんだけど、TVはほとんど見ない見てもPC上でのワンセグ。
ちょい前に37インチTVだと肩こりや頭痛のことを訴えてたけども、テレビ台の問題は別として やっぱり32インチ以上だと
逆に見づらくなるんかね? これから37インチに移行しようと思ってるんだけど。どうなんだろう?
267:不明なデバイスさん
07/12/11 14:34:04 3rBtbAiy
今までの26インチ時代と全く同じ環境で、37インチを使うつもりなら、やめておいた方がいいよ。
268:不明なデバイスさん
07/12/11 16:24:38 OUCCdW81
部屋の広さの関係で、26インチしか置けないんですが
このサイズだとBRAVIA一択ですかね?
269:不明なデバイスさん
07/12/11 16:40:53 5jb1yjIw
テレビ見ないならわざわざテレビ使う必要ないでしょ。
NECのLCD2690WUXiでも買えば?
270:不明なデバイスさん
07/12/11 17:34:18 sXZBplt3
AQUOSのPだかは?
271:不明なデバイスさん
07/12/11 17:47:17 BZ5obVKW
Pは訪問で白線の修理するかもって話だけど、
実際行われるかは不明だから月末あたりまで様子見たほうがいいかも。
272:不明なデバイスさん
07/12/11 18:40:40 6LV5wfYq
>>250
そう言えばも何も、生産ライン世代が古いから大きいマザーガラスを扱えず37型が限界。
どうにもならない。
>>264
正直薄いだけで解像度低いからな。
フルHDならともかくPC用としてあまり期待値は高くないと思う。
273:不明なデバイスさん
07/12/11 18:41:23 5jb1yjIw
>>270
現状では白線問題で使い物にならない。
パネル自体は生粋の純国産 亀山製ブラックASV。
LL-T2020の後継と言って良いほどの目に優しい画質。
白線問題さえ解決すれば、VA系では最強機種だと思う。
274:不明なデバイスさん
07/12/11 18:48:37 TuhzYxbg
>>248
IPSのどこが最良?
開口率低いし正面コントラスト低いし
275:不明なデバイスさん
07/12/11 18:49:24 yxwIh3in
>>274
黙れよ 貧乏人がw
276:不明なデバイスさん
07/12/11 18:54:26 5jb1yjIw
>>274
S-LCDだのS-PVAだのに比べれば、どう考えてもIPSαのがモノは良いと思うが・・・
テレビとして語るなら画質補正回路のウェイトが大きいから一概には言えんが。
277:不明なデバイスさん
07/12/11 19:00:12 9NS/S7mw
>>274
液晶パネルの中では最良と言っていいと思うけど。
まさかザラザラ白茶けASVがIPS-αより上なんて言うまいね。
278:不明なデバイスさん
07/12/11 19:01:26 TuhzYxbg
>>277
当然ASVが上でしょうよ。
開口率も正面コントラストも素晴らしい。
一目で違いがわかる。
279:不明なデバイスさん
07/12/11 19:03:49 yxwIh3in
バカの机上の妄想に価値なし
280:不明なデバイスさん
07/12/11 19:04:42 5jb1yjIw
>>277-278
ASVとIPSを同じ支店で見ちゃいかんでしょうよ。
色の出方気にするならIPSα、コントラスト気にするならブラックASV。
どっちにしろ言いたいことはいい加減日本メーカーはチョンパネやめろと。
281:不明なデバイスさん
07/12/11 19:06:33 9NS/S7mw
>>278
サブピクセル分割で高開口率も帳消しどころか大穴。
そこまでしてもVAパネルの欠点である角度による白茶けは解消
出来ず、高コントラスト比といっても目線真っ正面の部分だけ。
282:不明なデバイスさん
07/12/11 19:09:22 TuhzYxbg
>>281
それでもIPSよりは良い数字。
あとPの26以下は分割してませんよ。
これぞまさに最強でしょう。
それとも斜に構えてPCするの?w
斜めのために正面犠牲にするとか信じられん。
283:不明なデバイスさん
07/12/11 19:09:52 6LV5wfYq
いい加減と言ってもSONY-SAMSUNGだけはどうにもならんよな。
パネルを調達するだけの関係じゃないんだから。
284:不明なデバイスさん
07/12/11 19:10:30 5jb1yjIw
IPS vs VA議論は余所でやれwwwwww
285:不明なデバイスさん
07/12/11 19:20:46 voQhBr6V
>>274
IPSの開口率が低いってのは、もう過去の話。
LGのはともかく、日立のはかなり改善されてるよ。
URLリンク(www.ips-alpha.co.jp)
LGのH-IPSはS-IPS比で10%程度しか開口率が上がってないが。
286:不明なデバイスさん
07/12/11 20:04:13 mz28eHMS
どちらにせよREGZAはやめとけってこった
287:不明なデバイスさん
07/12/11 20:16:01 L+zL3Dr0
Z3500って37型はIPSなのに42型はVAなんだな
288:不明なデバイスさん
07/12/11 20:18:06 L+zL3Dr0
ちなみに、一時的に32C1000をPCからHDMIでつないでるが
酷いもんだなこりゃww
289:不明なデバイスさん
07/12/11 23:17:42 MRFXgaLt
モニタとして使わなければ画質ダメダメと言われるAQUOSですら
倍速の有無に関わらず普通にテレビ見れるしな…
290:不明なデバイスさん
07/12/11 23:56:36 mz28eHMS
>>288
だろ?
解像度いくつまでいける?
端が切れて表示されてない?
291:不明なデバイスさん
07/12/12 04:49:51 6kXSwVKr
>>298
上下左右に細い黒帯が表示されて、表示範囲はそれで固定
解像度変えても勝手にそのサイズにコンバートして表示される
HDMI接続だと解像度は1920x1080から800x600までいずれも表示はされる
とりあえず、アスペクト比の都合と擬似dbdで1280x720で使ってる
思いっきり滲んでるけど
292:不明なデバイスさん
07/12/12 11:14:04 x6lOtNQ3
>>291
1360x768表示は相変わらず無理っぽいね
昔は1280x720すらdbd表示できなかったから僅かに改善か?
BIOS画面ははみ出さずにちゃんと表示されてる?
293:不明なデバイスさん
07/12/12 12:16:32 dL3op/v+
擬似って書いてるから1280*720がオーバースキャンされて画面内に収まってるだけと予想。
294:不明なデバイスさん
07/12/12 12:39:40 dMTGkJAz
c1000ラデ使いだと
1280*720だけは画面サイズアンダーで
CCCから大きさ替えれる、滲みは醜い。
1920*1080は上下左右3%ほどはみ出る、滲みは同様
295:不明なデバイスさん
07/12/12 13:25:50 x6lOtNQ3
>>293
その可能性あるな
でも芝のwebには1280x720表示できますみたいなことがまだ書いてあるんかな
あれ率直に言って詐欺だと思う
296:不明なデバイスさん
07/12/12 18:28:28 4ugifu/L
>>258
言わんこっちゃないとはこの事だな
散々既出
過去ログ見てればそんな情報くらいすぐ見つけれるのに
297:不明なデバイスさん
07/12/13 00:12:21 /qW42cwx
21インチCRTとかが幅を利かせてた時代、モニタをスラント配置できるPCデスクって
結構あったよなぁ
298:不明なデバイスさん
07/12/13 01:29:30 sNlIuWJe
スラント配置ってどんなん?
299:不明なデバイスさん
07/12/13 07:34:19 GNaa8jIn
見たことない人間にあれを口で説明するのは難しいよな。
机のなかに斜めにCRTが埋まっている。
300:不明なデバイスさん
07/12/13 09:01:13 c927S/eU
URLリンク(piza.2ch.net)
こんな過去ログを掘り出してしまった
301:不明なデバイスさん
07/12/13 10:21:37 66gyiXgL
ピザ鯖ってのがなんとなくわろす
302:不明なデバイスさん
07/12/14 15:09:28 HfBUeKRL
ナナオ、デジタルTV内蔵WUXGA液晶「FORIS.HD」に左右音声が逆の不具合
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ワロタwww
303:不明なデバイスさん
07/12/14 16:03:58 LQc3dkF7
全くテストしていないのがバレタな。
304:不明なデバイスさん
07/12/14 16:45:32 AqY9Hmpd
>>302
流石ナナオ品質
こんなの中華製品でもありえねぇ
305:不明なデバイスさん
07/12/14 17:33:00 vFpNs5LK
そんなの、上下さかさまにすれば問題ないじゃん。
神経質なクレーマーって怖いね。
306:不明なデバイスさん
07/12/14 17:38:05 jXrxTm+T
後ろ向きになって聞けば問題ない
307:不明なデバイスさん
07/12/14 18:49:03 DntC+Rft
ヘッドフォンを逆につければいいな
308:不明なデバイスさん
07/12/14 19:17:38 /Ap6Abv6
おそらくチェックはしたんだろうけど、テスト音声が英語なんで
工員が「Left ch」と「right ch」の区別がつかなかったんじゃね?
そろそろこういうパターンが出てきてもおかしくない世代だし。
309:不明なデバイスさん
07/12/14 20:26:09 GUTZqzmR
>>297
URLリンク(www.nihon-creator.com)
これか
この位置関係ってノートパソコンと同じでしょ
ノートPCってついつい前屈みになってしまうから疲れると思うんだが
普通に目より少し低い位置で直立に近い通常のほうが疲れないと思うのは俺だけ?
310:不明なデバイスさん
07/12/14 22:56:44 MCLZl86Y
音楽が左右逆でも気づかないが、さすがに映像つきだと気づくだろうな。
311:不明なデバイスさん
07/12/14 23:55:39 YVasf5BY
>>302
殺伐としたこのスレで久々に心和んだ。
312:不明なデバイスさん
07/12/15 01:09:34 5jx/T9BH
>>302
これちょっと欲しいと思ってたんだけどな
高いからどっちみち買わなかっただろうけど
313:不明なデバイスさん
07/12/15 01:24:54 hK/A53zo
今のナナオのワイドパネルは最低ランクのだから
ブランドにだまされないよう気をつけような
314:不明なデバイスさん
07/12/15 11:42:33 yQ6TrtbL
Z3500で普段1920*1080pで問題なく使っています。
フルスクリーン(1280*1024)でしか出来ないネトゲをやっているんですが、
ゲームを起動すると1080iになっていまいます。
1080pで出力する方法はないでしょうか?
環境は
テレビ:37Z3500
接続:DVI→HDMI
VGA:Leadtek GF7800GT
ドライババージョン:163.75
OS:XP SP2
です。よろしくお願いします。
315:不明なデバイスさん
07/12/15 13:56:28 iRUlqr4u
>>314
ヒント:リフレッシュレート
316:不明なデバイスさん
07/12/15 18:38:38 aF1ZIyr1
REGZA 42Z3500持ってて、リビング用にAcerのL5100を買おうと思っているんだが、
L5100ってRadeonのX1250搭載らしいから、おそそらくチップはAMD690Gのはず。
でもAMD690GだとHDMI接続で写らないとかなんとか。
実際持っているひといたら教えてください。
他にも、お勧めのグラボ、ボード類あったらお願いします。
317:不明なデバイスさん
07/12/15 19:30:16 PT6jILUH
>>316
俺はVIERAだけど何の問題もなく利用できてるよ
使用しているPCのマザーはASUSのM2A-VM HDMI
318:不明なデバイスさん
07/12/15 20:03:13 PmLz4SF2
>>315
ヒントじゃなくて答え言えよ・・
319:不明なデバイスさん
07/12/15 21:13:33 U63A8/D1
>>314
それはテレビの方じゃなく
ゲームの方でいじるしかないんじゃないか?
窓化しないと無理じゃね?
320:不明なデバイスさん
07/12/15 21:21:50 aF1ZIyr1
>>317
情報ありがとうございます。となると、ドライバがまともになったりしたのかな?
M2A-VM HDMIみてきたけど、なかなかよさげなマザーですね。
321:314
07/12/16 00:03:21 yQ6TrtbL
みなさんレスありがとうございます。
>>315
もうすこし詳しく教えていただけないでしょうか?
検索してみたのですがわかりませんでした。
>>319
やっぱりそうなりますかね?
ゲームの方は解像度の設定しかなく
しかもチート防止とか訳分かんない理由で窓化が出来ないんですよ。
322:不明なデバイスさん
07/12/16 09:30:11 c0/o6CCy
液晶テレビにふさわしいPCスレってない?
323:不明なデバイスさん
07/12/16 09:32:07 uFjCIaYv
つ URLリンク(www.jp.sonystyle.com)
324:不明なデバイスさん
07/12/16 09:56:38 c0/o6CCy
>>323
thx
ビスタか・・・orz
325:不明なデバイスさん
07/12/16 10:07:36 SVhZwkzO
XPに拘ると難しいね
いっそ自作とかどうよ?
URLリンク(www.casemaniac.com)
326:不明なデバイスさん
07/12/16 12:56:24 c0/o6CCy
>>325
thx
自作はAT規格のとき以来だな・・・
知らない規格名がいっぱいあって不安・・・
いちから勉強しなおす
327:不明なデバイスさん
07/12/16 13:23:23 iwkaEAeF
自作XP-Pro、ギガバイト8600GTでDVI→HDMIケーブルで接続してるんですが、
テレビ(Wooo:L37-X01)がDVI接続だと認識してくれません。
どうやら、HDMI→HDMIだと勘違いしているようです。
お陰で、音声が入力できなくて困っております。
原因となりそうなことについて、ご存知の方いませんか?
328:不明なデバイスさん
07/12/16 14:26:40 LVpX9zTp
AQUOS LC-37GX1W だけど
普通に入力すると滲むわけだが
滲まないようにするとこうなるという比較
パネルのせいではないということがわかってもらえるだろうか
URLリンク(www3.uploader.jp)
329:不明なデバイスさん
07/12/16 15:23:48 WR4sI0/Q
おお、どうやって滲まないようにするの?
330:不明なデバイスさん
07/12/16 15:27:59 kKQiShuw
AQUOS LC-26P1 ってどうなんですか?
331:不明なデバイスさん
07/12/16 15:29:03 gABFwS3O
YPbPr入力すればいいんでないの?
332:不明なデバイスさん
07/12/16 15:46:18 LVpX9zTp
>>331
残念ながらその方法で入力しても滲みます
333:不明なデバイスさん
07/12/16 15:47:16 UTKCdQHe
32V2500はHDMIでDbDできますか?
334:不明なデバイスさん
07/12/16 16:23:14 w3xnwKX8
>>332
で、具体的な方法は?
335:不明なデバイスさん
07/12/16 16:25:42 WhopBIdp
もったいぶると言うことは・・・アットワ、分かるな?
336:不明なデバイスさん
07/12/16 17:39:01 XhqRGguo
>>327
ならいっそ、今ある8600GTを売り飛ばして
HDMI端子付きの8600GTに乗り換えるとか。
337:不明なデバイスさん
07/12/16 18:57:33 SVhZwkzO
というか、HDMI入力の場合、音だけ他から入れてテレビでミックスして出力出来る機種って、あったか?
338:不明なデバイスさん
07/12/16 19:01:35 iuxk89Oe
>>337
BRAVIA X5000は可能
339:327
07/12/16 19:30:51 iwkaEAeF
>>336
もう少し、安い方法でお願いします・・・orz
>>337
DVI接続と認識されれば、ビデオ端子から、音はアナログ入力可能らしいです。
340:不明なデバイスさん
07/12/16 19:51:20 yghKeuWf
TVのスピーカーに音を入れない方がいいぞ。
安いアンプとスピーカーを買うべし。
TVの音も勿論アンプ経由で出力。
341:337
07/12/16 20:07:15 SVhZwkzO
出来るのか…
HDMI-HDMIで繋いでたから知らなかった
でも重負荷条件で音が飛んでfps急落なんて症状が出たから、結局光でアンプに繋いでるな…
342:不明なデバイスさん
07/12/16 20:27:39 H1Picilz
vaioタイプX買えばいいのにお前ら
D端子でPCとつなげられるのは
タイプXリビングだけ
343:不明なデバイスさん
07/12/16 20:43:16 WhopBIdp
いやあ、ここドットバイドット接続専門ですのでDbDできないD型アナログ端子はちょっと・・・
344:不明なデバイスさん
07/12/16 20:54:41 GMtGJEPo
>>342
D端子で繋いでなんかいいことあるのかよ?
345:不明なデバイスさん
07/12/16 20:56:21 H1Picilz
Dt端子ってドットバイドットできないの?
できるよ
346:不明なデバイスさん
07/12/16 20:57:12 H1Picilz
>>344
貴重なHDMI端子が一つ空く
347:不明なデバイスさん
07/12/16 21:00:07 GMtGJEPo
>>346
DVIで繋ぐし。
そもそも映像がD端子で構わないでしょ。
PCがD端子でレコがHDMIとか変。
348:不明なデバイスさん
07/12/16 21:29:30 CAih8vul
X5000は今年一番の満足いく買い物でした。
お前らに感謝~ヾ(*´∀`*)ノ
349:不明なデバイスさん
07/12/16 21:52:09 iuxk89Oe
PC接続用だと選択肢はX5000しかないからね
350:不明なデバイスさん
07/12/16 21:52:37 jZWwIil5
>>325
URLリンク(aopen.jp)
うちはコイツをTV脇に設置
351:不明なデバイスさん
07/12/16 21:55:32 jZWwIil5
>349
W5000でもOK
352:不明なデバイスさん
07/12/16 22:25:06 B+qpt8al
現在東芝32DX100で満足中 広さは10畳
このスレ見てX5000を検討中 すぐ必要ではないぞ
もちろんPC接続用 用途2ch
って・・・・買っても後悔しないんだろうなぁ オイ
353:不明なデバイスさん
07/12/16 22:42:50 iuxk89Oe
>>11や>>185以外で参考になる写真がまだ他に必要か?
354:不明なデバイスさん
07/12/17 00:28:38 I8IYmY4m
GeForceって発色radeonに比べて悪いって良く見るけど>>185見る限り
普通に綺麗に色でてるな。
しかしブラビアすげえ
355:不明なデバイスさん
07/12/17 00:33:06 OcoUAK4C
REGZA結構たたかれてるけどここ見てたら
REGZA持ってるやつ結構いるね
そゆう俺もREGZA持ちなのだが
356:不明なデバイスさん
07/12/17 01:07:30 ae5eUoV2
>>355
そうやってわざわざ呼び寄せるようなことを・・・
357:不明なデバイスさん
07/12/17 01:43:05 wgdf7pxd
実力のレグザ。(笑)
358:不明なデバイスさん
07/12/17 01:47:53 VIZlhjBy
チョンパのレ(ry
359:不明なデバイスさん
07/12/17 02:53:29 GS1SjdCe
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
360:不明なデバイスさん
07/12/17 04:49:47 /TI+/H2j
>>355
自分の目で見ないから騙されるんだよ。
滲む、コントラスト低い、青黒い画質、パネルムラ、
TVの基本がダメで多機能しかとりえ無いじゃん。
361:不明なデバイスさん
07/12/17 06:03:31 i/e72uuk
昨日アクオスのLC-32P1買ったので満足してます。
PCとの接続も問題なし。
362:不明なデバイスさん
07/12/17 06:16:10 dHgzIs/A
>>354
・・・古いなー
そう言われてたのはゲフォの2、3辺りの頃だろ
363:不明なデバイスさん
07/12/17 07:08:23 0VeX+rgE
>>261
白線気にならないの?
364:不明なデバイスさん
07/12/17 07:52:10 6LpgUG2Q
>>354
ミドル以下は燃費もいいよ。
365:不明なデバイスさん
07/12/17 08:57:45 tjhQ1GIj
>>363
うん、まずは専ブラ使おうか
366:不明なデバイスさん
07/12/17 11:14:43 uUuvmRSB
>>365
は? 死ねよ ゆとり(笑)
367:前スレ270
07/12/17 11:36:45 Vy1O+xFL
NX8500GT-MTD256EH → REGZA 42Z2000で
HDMI - HDMI接続やってみました。
今までGF7300GSを使っていたので、
ドライバそのままですぐに1920×1080を認識。
気になる結論から先に言うと、テンプレサイトの滲み具合は解消されず、です。
少し見やすくなった感もしますが、
グラボの色具合の差とか、プラシボーとか、そういう理由ぽく。
音については、現状で
CardDeluxe→SM-SX10→G1300 という構成なので、
HDMI経由でTVに出力する意味が無いのでまだ試して無かったり。
見失う問題等が解消されるかどうかは、
数日検証してからまた報告します。
368:前スレ270
07/12/17 11:50:06 Vy1O+xFL
>>258
亀レスですが・・・
ハヤミのAVラックが高さ的に低めだったので、自分はこれを使っています。
URLリンク(www.hayami-ks.jp)
加えて、TV防止用のスタンドを取り付けると更に高さが低くなります。
URLリンク(www.hayami-ks.jp)
実売価格だと、
D-2104が \27,000 程度
KM-PX11が \13,000 程度
ですので参考まで。
369:不明なデバイスさん
07/12/17 13:02:19 nP6ZXc48
ローテーブルでPCに向かうのは無理あると思うけどなあ...
どうしても低く使いたいなら
リクライニングチェアに
医療用とかで使われてるようなサイドテーブル組み合わせた方がいいかと
あぐらかいて机に向かうのは、思う以上に首や腰にくるよ
370:前スレ270
07/12/17 13:19:08 Vy1O+xFL
>>369
先述のローボードは壁にベタ付けしてます。
キーボードとマウスは、部屋の真ん中にPC用の座卓&座椅子を置いて
そこで使ってたり。
URLリンク(a248.e.akamai.net)
座卓はこんな感じですね~。
371:不明なデバイスさん
07/12/17 13:24:48 m9dCi/7j
>>360
PC接続の画像なんて普通買うときに店頭で見れないし
液晶テレビだからテレビの性能が先に重要視されると思うけど
372:不明なデバイスさん
07/12/17 13:36:24 M5zVn6Y5
普通DVI-IなりHDMIなりが付いたノーパン持ち込むだろ、常考
373:不明なデバイスさん
07/12/17 13:37:23 rSQfYCnV
>>371
TV性能は本スレで散々話題になってるからな。
ブラビアは完全に過疎スレになっていて、他スレを荒らすだけ。
此処だけしか拠り所が無いんだよ。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲームに適した液晶テレビ 51台目 [ハード・業界]
【プロ推奨】東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART45 [AV機器]
【液晶TV】SHARP AQUOS シャープ アクオス 【30台目】 [AV機器]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1285 [ハード・業界]
【液晶TV】SHARP AQUOS 43台目【アクオス】 [AV機器]
374:不明なデバイスさん
07/12/17 15:14:01 U5lWweZu
>>373
東芝液晶のスレなんて東芝関係者の反論レスだらけだろうにw
あと、そのおすすめ2ちゃんねるは専用ブラウザ分はのってないからなw
アホ乙
375:不明なデバイスさん
07/12/17 15:24:51 PlY2dViE
X5000とZ3500の応答速度分かる人いませんかね
376:不明なデバイスさん
07/12/17 15:28:59 HlhPDfBR
東芝の工作員の多さは異常。
価格コムみてみ?レビュー1回だけの奴多すぎだから。
377:不明なデバイスさん
07/12/17 15:34:59 rSQfYCnV
企業工作員といえばGKてな位有名なのに、
良く他社のことを言えるものだ。
ま、それがチョニー気質てことかw
378:不明なデバイスさん
07/12/17 16:03:10 Y6C7Um1o
GKといえば言い逃れができるとでも思ってる東芝工作員って知能低いんだなw
ソニーほどのブランド力がないからこそ、同じようなことをしても叩かれないだけ。
逆に哀れなもんだなw
379:不明なデバイスさん
07/12/17 16:16:05 hu/Af3/F
無関係そうなスレにも芝工作員がいてびびったよ
380:前スレ270
07/12/17 16:32:05 Vy1O+xFL
二社対決は、折角だから?こっちでやればいいと思ってみたり・・・
【BRAVIA】SONY vs 東芝【REGZA】
スレリンク(av板)
>>375
ネットでは、こんな感じで言われています。
遅れる、遅れないが気になるかどうかは感覚の問題もあるので、
現物が並んでるところで確かめてみるのが一番かとは思いますが。
X5000
パネル応答速度:8msec
遅延:[ゲームモード]3フレ [通常モード]4フレ
Z3500
パネル応答速度:非公表
遅延:[ゲームモード]3フレ [通常モード]6フレ
381:不明なデバイスさん
07/12/17 17:43:26 T0RNNGfa
つまりビクター最強と
382:不明なデバイスさん
07/12/17 18:05:03 uWUdM45h
本当に人間の屑だねお前ら
383:不明なデバイスさん
07/12/17 19:01:31 lf/WsZky
ここではREGZA(レグザ)は禁句なんですか?
384:不明なデバイスさん
07/12/17 19:21:43 ygOrPKsa
無関係そうなスレでも妊娠なら沸いてくるけどなw
385:不明なデバイスさん
07/12/17 19:53:28 OItWlj4Z
X5000の画像全然滲んでないけど、何を繋いでいてどんな設定をしていたのか教えて下さい。
家じゃZ3500と同程度に滲んでしまいました。
386:不明なデバイスさん
07/12/17 20:07:04 6Fu3cw/O
倍速ってかなり違うもの?
387:不明なデバイスさん
07/12/17 20:24:43 /oJ6iPlE
ブラビアのW5000が来週届くので、
それまでに接続用の各種ケーブルを揃えようと思っていろいろ調べました。
しかし音声の接続がいまいちよくわかりません。
使用しているPCは↓です。
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)
S/PDIFでの接続を考えているのですが、この場合どのケーブルを使用すればいいのでしょうか?
ちなみにアンプとか使わずにPCとダイレクトに接続するつもりです。
388:不明なデバイスさん
07/12/17 21:00:07 M5zVn6Y5
テレビ側にデジタル入力端子がないから無理。あるのはアナログステレオミニのみ
グラボ買ってHDMIで繋ぐなら話は別なのか、はしらん
389:不明なデバイスさん
07/12/17 21:03:08 ZmDzfsrc
前スレでV5000もHDMIで滲まないとの報告があったので、
V3000も同じだろうと思ってKDL-40V3000を買いました。
(貧乏人なもので・・・)
付属リモコンの使い勝手の悪さにはorz でしたが、その他
では満足しています。V3000も全く滲みませんね。
遅延は、FPSはシングルプレイのみのヌルゲーマーなので問題なしでした。
RTSはネット対戦でも問題なしです。
SONY BRAVIA KDL-40V3000_アナログ_1080p
URLリンク(www3.uploader.jp)
SONY BRAVIA KDL-40V3000_HDMI_1080p
URLリンク(www3.uploader.jp)
SONY BRAVIA KDL-40V3000_HDMI_1080p_ゲームテキストモードoff
URLリンク(www3.uploader.jp)
SONY BRAVIA KDL-40V3000とRDT261WHの色合い比較1
URLリンク(www3.uploader.jp)
SONY BRAVIA KDL-40V3000とRDT261WHの色合い比較2
URLリンク(www3.uploader.jp)
SONY BRAVIA KDL-40V3000_遅延(人物の足に注目)
URLリンク(www3.uploader.jp)
390:387
07/12/17 21:07:59 /oJ6iPlE
そうなんですか。。回答ありがとうございます。
ちなみに現在使用しているグラボはGeForce8600GTでDVI-I端子が2つ用意されています。
HDMIはありません。なので映像に関してHDMI-DVIで繋ぐ予定です。
映像だけデジタルというのもアレなので
なんとか音声もテレビ側のスピーカーでデジタル出力したかったのですが。
んー、どうしよう。
391:前スレ270
07/12/17 21:16:50 Vy1O+xFL
背面端子類:1 x SPDIF Out → W5000側に光入力端子無し
ですので、音声のみのS/PDIFでの接続は無理のようです。
ケーブルのみの接続で音を出す方法は、
8-channel Audio ports(ミニジャック)→RCAケーブル
URLリンク(www.sony.jp)
W5000側の背面端子左裏面上の
HDMI端子の下にある赤白のRCA端子に入力になります。
ところでお手持ちのグラフィックカードは何を使っているでしょうか?
HDMI-HDMI接続のために買い換えを考えているのなら、
音声出力対応のカードを購入すると、
内蔵端子類:1 x S/PDIF output connector
→ 付属ケーブルで グラフィックカードのSPDIFブラケットに内部接続
これで、HDMIを繋ぐだけでOKです。
例えばこんな感じで、色んなグラボメーカーから音声出力対応のカードが出ています。
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
と、ここまで書いてレスを見たら進んでた・・・
グラボの正確な型式は何ですか?
392:不明なデバイスさん
07/12/17 21:19:14 /QLKGny/
S/PDIFでPCM音源出力デキルノ?
PCの音出力する場合は不便じゃない?
393:387
07/12/17 21:27:34 /oJ6iPlE
391さん、詳しいご説明ありがとうございます!
グラボの型番はパーツ構成表によると
ALBATRON 8600GT(256MB DDR3 DVI*2 PCIE)
です。
394:前スレ270
07/12/17 21:31:26 Vy1O+xFL
>>393
と。見るまでもなく、GF8600でDVI端子2つだと、
どう考えても音声は無理ですねorz
ちなみに、内蔵の8chサウンドの性能は、
失礼な言い方をすれば、
デジタルとかアナログを気にするほどでも無い、とも言えます。
現在GF8600をお使いでしたら、グラボを買い換えるよりも、
安いサウンドカードを追加して、RCA→RCA接続する方がお勧めだったり・・・
手軽なところでは、SE-90PCI
URLリンク(kakaku.com)
この辺を。
395:不明なデバイスさん
07/12/17 21:35:15 BWlF0oVI
>>380
X5000
パネル応答速度:8msec
遅延:[ゲームモード]3フレ [通常モード]4フレ
Z3500
パネル応答速度:非公表
遅延:[ゲームモード]3フレ [通常モード]6フレ
LH805
パネル応答速度:8msec
遅延:[ゲームモード] - [通常モード]2フレ
396:不明なデバイスさん
07/12/17 21:37:41 71JVHie/
>>385
俺による俺の為のスレ
【X5000】SONY BRAVIA Part36【W5000】
スレリンク(av板:8番)
397:前スレ270
07/12/17 21:57:54 Vy1O+xFL
>>393
あとは、TV出力にこだわらないのであれば、
安いコンポやホームシアターのセットを購入するという手も。
この場合、
TVの音→光出力でホームシアターセット
PCの音→光出力でホームシアターセット
(TVとPCの音は切り換えて利用)
URLリンク(kakaku.com)
安値で人気はこの辺のようですので参考までに。
398:387
07/12/17 22:20:59 /oJ6iPlE
早速の返信ありがとうございます。とても参考になります。
ホームシアターやコンポを設置したいのはやまやまなんですが、
どうしても設置スペースが確保できないのでやはりダイレクトでPCとテレビを繋ごうと思います。
なので、お教えいただいた以下の2つに絞って検討したいと思います。
①サウンドカード買ってRCAで接続するか。
②グラボ買い変えて、内部にSPDIF繋いでHDMIケーブル1本で接続するか。
コスト考えたら、前スレ270さんお勧めの①で接続したいのですが、
PCとテレビの距離が5mくらいあるので、RCAによるアナログ接続だと音質の劣化がどの程度なのか気になります。
とりあえずテレビが届くのは来週なので、それまでしばらく考えようと思います。
399:不明なデバイスさん
07/12/17 22:24:37 ArSDsWNg
>>389 UPお疲れ様でした。
400:不明なデバイスさん
07/12/18 00:24:26 Ickss9m1
37Z3500にMacBookProをHDMI-DVIで繋ぎ、
BOOTCAMPで1920*1080表示しようとした所、
上下左右に黒い帯ができて全然DbDじゃない画面しか出てこないのですが、
何か既知の不具合などがあれば教えてください。よろしくおねがいします。
401:不明なデバイスさん
07/12/18 00:44:32 uD8YS/P9
>>400
X5000を買ってくれば解決する
402:不明なデバイスさん
07/12/18 01:09:16 6joD1ADO
>>394
SE-90PCIもデジタル出力相手に差が出るほどのカードでも無いから
URLリンク(www2.jp.onkyo.com)(W)?OpenDocument
なんかも楽しげだぞ
403:不明なデバイスさん
07/12/18 01:19:08 cVeDdxIZ
>>400
REGZAを捨てる
404:不明なデバイスさん
07/12/18 01:24:54 ccbZt2Fb
>>403
いや、REGZAもMacBookも捨てずに普通にWindowsのPC/AT互換機を買うべき
405:不明なデバイスさん
07/12/18 02:42:46 yhHbVnir
Macなんか使っている時点で…
406:不明なデバイスさん
07/12/18 08:29:40 8MiPAUHZ
REGZAなんか使ってる時点で…
407:前スレ270
07/12/18 09:09:55 JBPuKf3B
>>400
1.MAC側の画面のプロパティが1920×1080になっているかどうか確認
2.TV側の画面の解像度が1080pになっているかどうか確認(表示ボタン)
まずはここからですかねぇ。
積んでいるのは、NVIDIA GeForce 8600M GT でしょうか?
GFの場合だと、設定は >>52 を参考に。
あと、TVの方をプライマリディスプレイに設定してみると映る可能性も。
>>402
TVからの出力が基本、左右のスピーカーですからねぇ。
多チャンネルのソースを入力させるよりも、2chに特化させた方が
解像度が高い音が出るかなぁと考えました。
とはいえ、USB接続はなかなか魅力ですね。
5mのRCAケーブルよりは、5mのUSBケーブルの方が劣化が少なそうな感じが。
あとは予算との兼ね合いとか、置き場の問題がクリアされれば、ってところですね~。
408:不明なデバイスさん
07/12/18 10:04:48 Aq/XRWlF
>>400
アンダースキャン調整がかかっている状態なのでは?
409:不明なデバイスさん
07/12/18 19:01:22 ChaGs0Tv
>>328
>>335
URLリンク(www3.uploader.jp)
なんでこれスルーされてんの?
410:不明なデバイスさん
07/12/18 20:11:19 DBNmSkNz
PS3がDivXとWMVに対応したか。
PC内動画を液晶TVで見るってだけなら
ごちゃごちゃ考えるよりPS3買った方が早くなったな。
411:不明なデバイスさん
07/12/18 20:16:55 BwQFtgzi
DIVXは知ってたけどWMVも?
アプコンしてくれるなら最強どころではないけど
412:不明なデバイスさん
07/12/18 21:04:07 yT1YzePJ
34.800円だしてDLNA対応のLANDISK買った。
Dvixを全てMPEG2に圧縮してX5000の液晶TVで見てる。
PS3買っとけば良かったと思う・・・。
413:不明なデバイスさん
07/12/18 21:05:40 wZKR336O
DvixをMPEG2に圧縮?
414:不明なデバイスさん
07/12/18 22:11:08 IJv5DKrz
トランスコードってことだろ。まあ突っ込んでやるなw
415:不明なデバイスさん
07/12/18 22:15:23 IUF7a9Ij
>>409
>>335のコメントだけで全てを理解してください。
それとも荒らしたいの?
416:不明なデバイスさん
07/12/18 22:46:24 yT1YzePJ
DvixをMPEG2で再圧縮だ。
トランスコードとは別の意味です。
417:不明なデバイスさん
07/12/18 22:58:13 G2a2LCWt
34.800円でDVIの付いたPC買った方が楽だろ