液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part9at HARD液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:不明なデバイスさん 07/12/07 23:08:25 mx0TUebk HDMI入力だけ常時音量ゼロとかに出来ないのか? 155:不明なデバイスさん 07/12/07 23:13:19 Tde3y6z0 >>153 PCの音もTVに接続してるんだよな? サウンドカードにマウスを接続しているバスかビデオカードのノイズが乗っているんじゃない? サウンドカードをいいのに変えるとなおるかも。 156:11 07/12/07 23:23:42 VZCNttVG >>148 D-SubとHDMIケーブルを比べると、HDMIケーブルの方が安い?し細いし長くても劣化が無いからね PL-HDDVADとPL-HDMI05で1920*1080も問題無く使えてます 46X5000とPCが4mほど離れていて、D-Subだと無理そうで http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=PLANEX+HDMI&Go.x=11&Go.y=11 ワールド・エンドを見た感じでは52X5000の方が良かったかもしれない 古いアンプとスピーカ繋いで4chですけど 157:153 07/12/07 23:53:43 Cr0cqVW3 >>155 回答サンクス! 音は乗っけてません。 PCはオンボードサウンドで頑張ってるので・・・ 教えてクンで申し訳ないですが、ビデオカード→DVI→HDMIでから音を乗っけることは可能ですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch