NAS総合スレPart8 (LAN接続HDD)at HARD
NAS総合スレPart8 (LAN接続HDD) - 暇つぶし2ch400:不明なデバイスさん
08/01/20 03:08:50 DOIfeRjd
あれはちゃんと上半身まであれば
いいケースになったかもしれないのにな


401:不明なデバイスさん
08/01/20 03:34:01 Ty6tR6Tv
メイドフィギュア型のケースなら買うんだが

402:不明なデバイスさん
08/01/21 11:09:23 CFmOzfxL
どろぼー(>373)のデザインはどう思ってるのかねー

403:不明なデバイスさん
08/01/21 14:44:13 l4Zi8DhG
>>398
それもだせえよオタク

404:不明なデバイスさん
08/01/21 17:00:17 s0nsoJfz
つよがんな(´・ω・)ノ

405:不明なデバイスさん
08/01/21 17:02:26 5XF4V4OD
なんかQNAPの新製品出てた。
URLリンク(www.qnap.com)

RAID-1から、データ保持したままで少しずつHDDを増やしてRAIDのモードも変えられるらしい。
RAMも256MBだし、ちょっと良さげかも。
ReadyNASの対抗馬になりえるか?

406:不明なデバイスさん
08/01/21 19:34:00 hE7bQxNp
で、droboの日本での呼称はドロボーなのか?

>>405
ReadyNASのようなオンラインでの容量増加を含め、一通りの機能は揃ってるね。

Marvell 5281の500MHzでソフトRAIDならパフォーマンスはそれほど期待できそうにないけど、
ACアダプタで静音、低消費電力だとすれば結構いいかも。
フォーラムのやり取りや、ファームアップも活発なのも良いところかな。

日本へは正規に入ってこなさそうだけど。

407:不明なデバイスさん
08/01/22 00:20:31 JcPSxqly
ドゥロウボ

408:不明なデバイスさん
08/01/22 00:30:29 zvLHMxC4
>>405
ディスク4本でRAID6対応ってのも微妙だけどおもしろい機能があるね

409:不明なデバイスさん
08/01/22 09:01:21 3nojVlQJ
IDEのHDDが2台余ってるのでREGZAZ2000のLANHDDとして活用したいです。
有効活用できるケースとかありませんか?

410:不明なデバイスさん
08/01/22 10:24:08 2UM79Gby
>408
ドンだけ遅いのだろうかとwktk

411:不明なデバイスさん
08/01/22 17:44:55 VS0JpjIx
NASの転送速度比較サイトがあるね。
ここにレポートが上がってくると参考になるけど。
URLリンク(www.smallnetbuilder.com)

QNAP製品は比較的上位に居るので、TS-409にも期待。

412:不明なデバイスさん
08/01/23 01:11:34 lMtBBEnG
>>411
むぅ・・・見に行ったらサイトメンテナンスだった
明日みよう・・・

413:不明なデバイスさん
08/01/23 19:35:00 WVwKu1Te
NASのデータを完全に削除するのに、
おすすめの方法は何?

414:不明なデバイスさん
08/01/23 19:39:55 6wsxcZPg
ハンマー

415:不明なデバイスさん
08/01/23 19:46:26 GXigVdLO
ダミーデータか、容量のデカイDVDなんかのMPEGデータを埋めて
それを3回ぐらい繰り返せばOK。

そこまでやってしまえば、もう取り出せないだろう。

そりゃ、9.10で倒壊したビルにあったHDDの内容を復活させたりする
サルベージスペシャリストの手に掛かれば、可能性は無いとは言い
切れんが。


416:不明なデバイスさん
08/01/23 20:46:01 eQ38fMT8
こういうのは?
HDDをその場で破壊するサービス実施中、1台980円
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

417:不明なデバイスさん
08/01/23 21:38:32 HNlKgyGj
>>411
ReadyNASが昔っから0.0のままなんだけど、誰もデータ提供してないのかな。

>>413
塩水に三日漬けるといいって2chのどっかで見たな

418:不明なデバイスさん
08/01/23 22:10:20 Yfq05PVN
つい先日、破壊する契約で
どこかのパソ屋か何かに持ち込んだら
破壊しないで中古として売ってしまって
データ流出

みたいなのがあったなー

419:不明なデバイスさん
08/01/24 00:41:01 YPM3FDDP
>>417
>塩水

引き揚げてから空気に触れさせてしっかり錆びればおk。

420:不明なデバイスさん
08/01/24 01:11:53 VKUilJOt
>>417
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.infrant.com)

Infrant本家フォーラムで管理人が、「書き込み速度は遅い」って書いているね。
ReadyNASといえど、RAIDはやはりそうなのか?

421:413
08/01/24 05:16:34 Yan0kRo2
うむぅー。
完全削除といっても、破壊はせずに売却したいのよ。
1地点に120~160GBのNASが30台ほど。
それが3カ所あるんだわ。

書き込む方法でなんかいいソフトはないものか?

Vector、窓の杜でいろいろ探してみたけど、
URLリンク(www.finaldata.jp)
なんか、「ネットワーク経由の抹消」には対応していても、
ネットワークドライブ、RAIDには対応していない。
どういう意味じゃ?

結局、地道に >415 さんの方法をやるしかないか?

導入したはいいが、結構処分に困るのね、NASって。




422:不明なデバイスさん
08/01/24 06:29:43 oFOLXsHP
RAID組んでたんなら、RAID構成壊して
物理フォーマットしてやったら駄目なのかな?
物理フォーマットでも復元できるんだっけ?
よくわからんちん

RAIDじゃないにしても、物理フォーマットじゃ不充分?

HDD 完全フォーマット
URLリンク(www.google.com)


「ネットワーク経由の抹消」には対応
 普通は、N/Wドライブ上のファイルを誤って削除したとき、
 当該ファイルがあったPC上で復元ソフトを使うと
 復元できちゃう可能性がある。
 でも、このソフトはそれをできないようにすることができる。

ネットワークドライブ、RAIDには対応していない
 ネットワークドライブのフォーマットはできない
 RAID構成のHDDの完全フォーマットはできない

かなー、って思ったけど、勝手な予想・憶測120%
どこかで確認したわけではないです

423:不明なデバイスさん
08/01/24 06:46:02 MjXJ4gHU
>>422
今時のドライブは物理フォーマットなんてユーザレベルではできんよ

424:不明なデバイスさん
08/01/24 09:13:54 MRvuC37V
>>417
グラフの少し上のプルダウンで「1000Mbps RAID 5 ~」っての選べば
ReadyNAS NV+でてくるよ。デフォルト設定時の速度だと思うけど。

>>420
しっかり設定すれば、impressの記事や、Infrantの中の人が言ってるよりは早く
できるよ。impress記事の倍近く出る。

425:不明なデバイスさん
08/01/24 09:33:30 SY3FO2MS
倍も違うならImpressの記事っていったい。。。
そこまでいい加減だと、他の記事の信憑性も怪しいことになるなぁ

426:不明なデバイスさん
08/01/24 12:54:12 V09KxWUH
そんなの今更。全てのメディアに言える事。

427:不明なデバイスさん
08/01/24 13:06:08 UveBZBBw
Jumbo Frame 設定によって速度なんぞ大きく変わってくるだろ。

後は、最後までベンチ計測しているかだな。ReadyNASもそうだけど、ファイルが多かったり
残り20GBとかにまで埋めてベンチすると極端に遅かったりとかね。

まあ、雑誌なんてもんは、そうなんかー程度でいいんじゃない?。


428:不明なデバイスさん
08/01/24 13:26:45 nYyROP/h
>>423
DFTとかPwerMaxでもダメなん?

429:不明なデバイスさん
08/01/24 14:21:13 GWOPaGk3
>>421
NASからHDDだけ取り出して
ローカルのPCにつないで、読み取り負荷にするソフトを使うのが一番安全だろうな

めんどくさいけど

430:不明なデバイスさん
08/01/24 15:01:59 yakrhXP5
>>422
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

431:不明なデバイスさん
08/01/24 16:57:53 Hz5AHrqO
HS-DH500GLのパフォーマンスを適当に計測してみたw
--------------------------------------------------------------
[PC ]
 |
[GigaHUB] or [WZR2-G300N/P(有線100M)]
 |
[NAS]      [USB]
HS-DH500GL  - HD-HB300SU2
--------------------------------------------------------------
・GigaHUB接続はジャンボフレーム設定はしていない状態
・WZR2-G300N/Pは無線機器など未接続
・コピーはPC -> NAS 間はD&Dコピー。NAS -> NAS-USB (HD-HB300SU2の事) 間は
 NASのバックアップ機能を用いた。

--------------------------------------------------------------
USB-HDD(HD-HB300SU2)のフォーマット形式:FAT形式
--------------------------------------------------------------
PC -> NAS   4.1GBのファイル1つをコピー  接続はGigabit  処理時間は約4分
NAS -> NAS-USB    〃    〃       〃 USB2    〃   約19分50秒


PC1->NAS   4.1GBのファイル1つをコピー   接続は100BaseTX 処理時間は約9分15秒
NAS -> NAS-USB    〃    〃       〃 USB2    〃   約19分54秒

--------------------------------------------------------------
USB-HDD(HD-HB300SU2)のフォーマット形式:XPS形式に変更した後再計測
  参考:USBフォーマット時間(XPS形式)約1分
--------------------------------------------------------------
NAS -> NAS-USB    〃    〃       〃 USB2    〃   約19分45秒


432:不明なデバイスさん
08/01/24 17:00:59 Hz5AHrqO
追記~ [PC]のスペック
--------------------------------------------------------------
マザボ       A8N-SLI Premium (nForceの内蔵LANを利用して計測)
CPU        Athlon64 X2 4400+
メモリ        1GB PC3200×2、512MB PC3200×2
VGA         GIGABYTE GV-NX86T256D 
電源         CORSAIR CMPSU-520HXJP

433:不明なデバイスさん
08/01/24 22:18:49 Yan0kRo2
>>422
>>430
100台近くあるNASを何台か外してきて、
実験できるかどうか、
担当者と交渉してみるよ。

CIPHER /Wコマンドか、ターミネーターか、
RAIDを壊せばできるのか、
実験できたら、報告する。


434:不明なデバイスさん
08/01/24 22:32:23 ZtD4EWK1
そんな規模で運用していて、コンシューマ向けのソフトを見たり実験しようとしているのはどうかと思う。
素直に業者に任せろよ。

435:不明なデバイスさん
08/01/24 23:03:36 b2swRRPw
>>421
磁石、あるいは消磁器を使う。

436:不明なデバイスさん
08/01/24 23:17:02 3j1JPWb4
>>421
4tトラックにでも踏んでもらえば?

437:不明なデバイスさん
08/01/24 23:25:59 JzEn1YPA
つーか、売却って時点でアウトでしょ。
普通は手間掛かっても転売するならHDD抜いて破壊が常道。

>421の小遣い稼ぎが見え見え。

438:不明なデバイスさん
08/01/24 23:52:28 fqaEYboc
>421の大遣い稼ぎが見え見え。

439:421
08/01/25 07:15:53 q44vgSl8
あはは、小遣い稼ぎか。
今時、120~160GB程度のNASじゃ、
二束三文でしょ。

廃棄物あまり出せないのよ。
共同研究で据え付けたNASだけど、
中身はウチのプラントの運転データ。
だから一部はウチが買い取るかもしれん。
3月末までに処理しなきゃならないし。

業者も当たってみる。
信用できる業者探しも大変だ。

いろいろありがとう。

440:不明なデバイスさん
08/01/25 09:21:52 UzMIBaBl
小遣い稼ぎの何が悪いんだYO!!。

おいらは某教育機関の管理者(アウトソーシング)しているんだけど
リプレース毎に捨てられていく機器をどんな思いで見ていることやら…。
引き取った業者は裏で流して金にするんだろうなー。悔しいなぁ。

441:不明なデバイスさん
08/01/25 09:41:07 iJP+Nea7
>>440
そういう業者もいるのは事実だが、バレると取引停止になるんで、諸刃の剣だよ。

442:不明なデバイスさん
08/01/25 11:30:44 EqIrVsqW
>>439
結構金になるぞ、オクにガラだけ順番で流せば5000円で売れたとして4000は儲け。
HDD抜きをバイトに頼んでも90台有れば30万は純益が出るw
HDD100個なら燃えない家庭ゴミで3回に分ければok。

まあ、転売リスク考えれば普通はやらないだろうが。


443:不明なデバイスさん
08/01/25 11:48:14 29Y8s586
まぁドカチンドカチンと出来るだけバラして、プラスチックは
(自治体にもよるけど)燃えるゴミ、それ以外は燃えないゴミで
出すと金はあまりかからないわな。

444:不明なデバイスさん
08/01/25 14:52:38 gnU3N/2I
オマイラ、そろそろ10万から20万でお勧めのNASについて述べてください。

俺的候補
・経験上、イタイ故障はRAIDカード。なので交換しやすい製品か、もしくはRAIDを使わない。
・HDDにえり好みしてはいけない。入手時点で、CP高い物を使える事。
500GB×4
・用途はファイル鯖。ストリーミング、DBは不要。



1. 自作
2. ReadyNAS
3. IO



445:不明なデバイスさん
08/01/25 15:20:30 ndFoZD2H
>>444
なにが
>そろそろ
なんだ?


Winでファイル共有でもしてろ、カス


446:不明なデバイスさん
08/01/25 15:44:34 gnU3N/2I
そんなにいきりたつなよ。カルシウム不足ですか?
各社10~20万の製品が、充実してきて、そろそろ使っている方増えてきたと思うんだが。
このクラスだと、おうちでシコシコとウィニーに使うとは思えないんだが。

ところでウチではバッファローも3つ現役だけど、モチ候補から外してあります。


447:不明なデバイスさん
08/01/25 15:46:26 ctfztXGx
>>444
用途とか、動作音、消費電力、大きさ等々条件次第なのでオススメは難しいんだぜ?

でもまあ、クライアントが10台以下、Windowsメインで、ADやドメインでないならば、
激安サーバや自作PCにWindows Home Serverを入れるってのが実際使ってみて結構いいと感じてる。

要は単なるWindowsのファイル共有だけど、
データのデュプリケーションと、PCのバックアップ機能がイイ。
HDDを8台とか大量につなげると動作が怪しくなるようだが。


448:不明なデバイスさん
08/01/25 15:51:38 ndFoZD2H
>>446
>このクラスだと、おうちでシコシコとウィニーに使うとは思えないんだが。
お前の前提がこれじゃ、お前に何と答えても無駄。
DL板池よ、カス

449:不明なデバイスさん
08/01/25 15:54:56 iJP+Nea7
>>444

1.>>444が自分で作る
2.>>444が自分で作る
3.>>444が自分で作る

以上

450:不明なデバイスさん
08/01/25 16:25:31 /RTEqI+6
>>446
バッファローもIOも似たり寄ったりだけど、
どちらかといえばバッファローじゃないのか?
IOなんてHPに速度も載せれないぐらい自信が無いと思うのだけど。

451:不明なデバイスさん
08/01/25 16:32:00 U/cWSUYC
>>444
それだけの予算があるのならDrobo+Drobo Shareを試して欲しい。

URLリンク(japanese.engadget.com)

452:不明なデバイスさん
08/01/25 16:52:47 gnU3N/2I
thanks!
>>447 WHSも有りか......
でも、その条件クラスなら、Vistaアルチメットで、実稼働させてます。
500Gディスク8発つけてるけど、問題無し。4発ずつの正副利用です。

一応、メーカーなり代理店の有償保守が有るのって、このクラスなんだよね。
業務用途(騒音とか電気料金は無視できるw)なので、安定性とスペック重視なんだけど、
アプライアンス製品とPCや廉価鯖の流用をコスト比較すると、競合が激しくナヤミマス。


>>450 そなのですか?バッファローはかなり痛い思いさせられてるので........
どっちもどっちだけろうけど、IOは、RAID部分の不具合は低いように見受けました。
キムチDiskは、消耗品なんでいくらでも変えられるし。

>>415 ども。USBっていうのが、ちょっと........
コレガ箱よりこっちのがお勧めですか?RAIDは要らないんですけど。
あれ?試して欲しいというのは、人柱になれって事?


453:不明なデバイスさん
08/01/26 01:15:13 TdQRgSGP
>>452
ML115にWHS

454:422
08/01/26 10:34:59 jtQ+R4at
>>433

あ、NASスレだったこと半分忘れてた
当然、NASケースに入れたまんまなんて考えてなくて

>>429氏が言うように
> NASからHDDだけ取り出して、PCにつないで
それから物理フォーマットのつもりです。


455:不明なデバイスさん
08/01/26 11:21:40 O+kIyX57
>>454

皆さんのレス読みましたか?

FDDなどと違いHDDは物理フォーマットできない!
したがって、HDDをフォーマットした程度では、ファイナルデータなど使えば素人でデータ戻せます。
Linuxパーティション(XFS等)→NTFSでフォーマット→XFS等としてもやっぱり戻せます。

もう一度皆さんのレスを読み返してみるのをお勧めする。

456:不明なデバイスさん
08/01/26 11:39:32 O79ybGEa
>>455
PCにIDE接続とかすれば、メーカーが提供してるツールで物理フォーマットできるのも有ると思うが・・。
まぁ、現実的ではないだろうけどね。

457:不明なデバイスさん
08/01/26 11:39:55 jbsfOBdk
別人だけど、
物理フォーマット(ローレベルフォーマット)って出来ないの?
HDDメーカー(HGSTやらWDやら)のサイトから落とせる
ツール類のフォーマットって、何をやってるの?
数時間から十数時間かかるから、物理フォーマットと
信じて疑わなかったんだけど。

458:不明なデバイスさん
08/01/26 12:14:56 rNrQbE4s
>>457
1を書込んでいる

459:455の中の人
08/01/26 12:22:09 O+kIyX57
ファイナルデータはEXT3まででした、XFSならもう少し高価なソフト使わんとだめでした。かも

460:不明なデバイスさん
08/01/26 12:27:25 Y6Xe9nux
イレイザーで空き容量部分をUS DoD上書きじゃだめなのかな。

461:422
08/01/26 13:00:17 jtQ+R4at
>>455
> >>454
>

物理フォーマットとローレベルフォーマットって全く同じかどうかしらないけど
とりあえず同じものだろうな、と思ってた。

で、それやればデータの吸出しなんてできないんじゃないか、と思ってた。
HDDメーカーのサイトからDLできるツールでやれば
復旧できない、と思い込んでる。
もしかしてできるの?
そういう方法で業務PCのフォーマットして更改なんてしょっちゅうやってるんだけど。

それとも、物理とローが別物?

どの部分が思い違いなのか教えてください。


WINDOWSに繋いで、ディスクの管理でフォーマット、とか右クリック>フォーマット
なんてことは最初から考えてない。
PCに繋いで(ディスクの管理で)フォーマット、って書いたと思われて
そういう突込みを受けてるんだったら申し訳ない。

462:不明なデバイスさん
08/01/26 13:06:33 1a4p9e4H
メーカーが提供してるツールの、本当の意味での物理フォーマットでなくてもデータ復活は出来ないから安心しろ

463:422
08/01/26 13:15:29 jtQ+R4at
>>455

> 皆さんのレス読みましたか?
>
>>413-453 まで読み直してみた

>>455 の結論に達するレスが見つけられない。
物理的に破壊しろ、とか、どうでもいいデータを好きなだけ書き込め
っていう奴のこと?
質問者は、破壊したくないって言ってるしね。
また、どうでもいいデータの書き込みだとそっちの消去はどうするの?って思う。
どうでもいいデータなんだから気にするな、ってのはおかしいと思う。

ちなみに、>>422に対して>>423のレスをもらって
>いまどきのドライブではできない

>いまどきのNASのケースにそんな機能は無い
という意味と *私は* 受け取ったので、>>454を書いたものです。

464:不明なデバイスさん
08/01/26 13:28:42 rP8W2byl
>>463
> また、どうでもいいデータの書き込みだとそっちの消去はどうするの?って思う。
> どうでもいいデータなんだから気にするな、ってのはおかしいと思う。

HDD消去ツールの類はまさに「どうでもいいデータ」を乱数で作り出すのだけど。
ちゃんと規格があるから調べた方がいい。

そもそも「消去」ってどういう意味で使ってるの?
ALL 0?
なら「ALL 0」というデータは気にしなくていいの?

> ちなみに、>>422に対して>>423のレスをもらって
> >いまどきのドライブではできない
> を
> >いまどきのNASのケースにそんな機能は無い
> という意味と *私は* 受け取ったので、>>454を書いたものです。

あんた、そういうやっていつも他人の発言を自分の都合のいいようにねじ曲げて解釈していたりしないだろうね?

いまどきのドライブでは出来ないというのは言葉通りいまどきのドライブでは出来ない
って意味でしかないんだけど。
熱や重力によるちょっとしたゆがみが致命的になるから、物理フォーマットは
決められた一定の条件下で行わないとうまくないのだよ。
だからそんなホイホイ物理フォーマットをかけれるような仕組みにはなってないわけ。

465:不明なデバイスさん
08/01/26 13:28:47 pzsPA3N4
>>463
あ、阿呆だ・・・・・

466:422
08/01/26 14:01:18 jtQ+R4at
> HDD消去ツールの類はまさに「どうでもいいデータ」を乱数で作り出すのだけど。
> ちゃんと規格があるから調べた方がいい。

いや、上の方で、DVDやmpegでも書いとけ、っていう書き込みがあるじゃないですか。
あーゆー方法は、今回の質問に対する回答ではNGでしょ。
ツールで乱数書いてどうこう、という方法ならOKと思ってます。

で、あとは、その方法をとった後、復旧できてしまうのか、じゃないの?


> そもそも「消去」ってどういう意味で使ってるの?
> ALL 0?
> なら「ALL 0」というデータは気にしなくていいの?
>
気にしなくていい。100%。
今問題なのは、情報として使えるデータが漏洩することだろ?
ALL0とかALL1とか乱数とか、そういう利用価値の無いものなんて
誰が欲しがる?
>>464氏はそんなデータ欲しいのか?
そのくらい常識で考えろよ。
そんな突っ込みならいらないよ。

「消去」=使えるデータが取り出せない状態、に決まってるじゃないか。



467:422
08/01/26 14:03:02 jtQ+R4at
> あんた、そういうやっていつも他人の発言を自分の都合のいいようにねじ曲げて解釈していたりしないだろうね?
>
そう読んだって、自分に都合がいいわけじゃないし、そのように受け取ったので書いたまでだけど?


> 熱や重力によるちょっとしたゆがみが致命的になるから
(中略)
まぁ、物理Fは環境やいろいろな条件がそろってないとできない、ってことはわかった。
たぶん、物理Fとローの違いも、物理F自体も私が理解してないのが悪いんだろ。
で、結局、最初っから >>422 で、「ローレベルフォーマット」って書いておけばよかったのかな?

ってか、詳しそうな>>464が、(物理Fはできないが、)こうやればいいいんじゃないか、とか
こういう事情でここまでしかできない、とか書けばいいじゃないか。

>>463
阿呆なら阿呆でいいけど、この部分の解釈が間違ってる、とか意味あること書いてくれ。


468:422
08/01/26 14:27:01 jtQ+R4at
>>467
> > あんた、そういうやっていつも他人の発言を自分の都合のいいようにねじ曲げて解釈していたりしないだろうね?
> >
> そう読んだって、自分に都合がいいわけじゃないし、そのように受け取ったので書いたまでだけど?
>

受け取った、というよりも、>>422 を読んで >>423 を書かれたなら

>>422 で、PCに繋ぎなおして、とか書かなかったから、
(NASケースに入れたままで)どうやってやれ、と?と言われちゃった?
>>422で言葉足らずだった?

と思ったというほうが正確かな。


469:不明なデバイスさん
08/01/26 14:47:30 FR+to1It
うざいから出て行って

470:不明なデバイスさん
08/01/26 14:47:53 heEm/V6y
今手元に有る、これdo台proにはNSA標準規格のデータイレース
モードが付いている。1回、2回は乱数書き込み、3回目に0で埋める。
残留磁気もこれなら分からなくなると思われる。

まぁ、そこまでサルベージに怯える奴は、一体何をHDDに残している
のかと言いたい。

471:不明なデバイスさん
08/01/26 15:22:12 ZcWeqs42
>>470
エロ動画じゃないの・・?

472:不明なデバイスさん
08/01/26 16:00:17 pzsPA3N4
自分の写真じゃね?
(しかも目線決め決め流し目仕様)

473:不明なデバイスさん
08/01/26 16:28:51 cfgUgjeP
いや逆にエロ動画はどうでもいいデーターな予感が・・・・
俺は友人にHDD譲るときは
フォーマットしてからわざとエロ動画で満タンにしてから渡してる。
データー上書きされるし、まさかエロ動画全消去してツール使うとかも
しないし、やってもサルベージも難しいでしょ。

474:不明なデバイスさん
08/01/26 16:36:07 ZcWeqs42
>>473
良いなそれ。全部肝心な所で終わらせておけば完璧だ

475:不明なデバイスさん
08/01/26 16:38:32 rP8W2byl
結論:このスレのエスパーは い な い

>>466
> いや、上の方で、DVDやmpegでも書いとけ、っていう書き込みがあるじゃないですか。
> あーゆー方法は、今回の質問に対する回答ではNGでしょ。

そういう話なら「どうでもいいデータ」ではなくて「DVDやmpeg」と
はっきり書かないとダメだろうが。

> ALL0とかALL1とか乱数とか、そういう利用価値の無いものなんて
> 誰が欲しがる?
> >>464氏はそんなデータ欲しいのか?
> そのくらい常識で考えろよ。
> そんな突っ込みならいらないよ。

「どうでもいいデータ」=「利用価値がないデータ」と解釈したからこそ
あんたもALL0であるとか乱数で埋めるって解釈して答えたわけだが。

あんたは「利用価値がないもの」と「どうでもいいデータ」を区別している
ように見える。

しかし「常識」で考えてもそんなあんた独特の区別など分かるわけがない。

そもそもあんたの「常識」自体が疑わしい。なんでこういう文脈で
「オレがほしいデータ」という話が出てくるのかさっぱり分からん。

> 「消去」=使えるデータが取り出せない状態、に決まってるじゃないか。

「使えるデータ」について定義がされてないのに「決まってるじゃないか」
なんて言われてもなぁ。

mpegやDVDのデータの断片が「使えるデータ」かどうかも議論の余地があると思うぞw

476:不明なデバイスさん
08/01/26 16:41:09 UKOwAA0V
そんなに>466の性癖を責めるなよ

477:不明なデバイスさん
08/01/26 16:45:33 rP8W2byl
>>468
あんたは他人は自分と同じ考え方するとは限らないってことを知った方がいいと思うんだ。

478:不明なデバイスさん
08/01/26 17:04:33 pzsPA3N4
>>477
それ以上言っちゃ駄目っ
>>422がビルから飛び降りちゃう!
もしくは>>422が首吊っちゃう!
または>>422が見た鏡が割れちゃうよ!

479:不明なデバイスさん
08/01/26 20:00:25 TdQRgSGP
よく分からないけどコレ置いていきますね・・・
URLリンク(kdshred.sourceforge.jp)

480:不明なデバイスさん
08/01/26 20:22:48 AIL8whbs
あまりにもうざいんでコレも置いておきますね・・・
URLリンク(www.unixuser.org)


481:不明なデバイスさん
08/01/26 20:39:07 YmpmqoGY
あまりにもうざいんでコレも置いておきますね。
URLリンク(www.kana7.com)

482:不明なデバイスさん
08/01/26 21:18:49 gs7WjMN0
ここで質問が逝けるかどうか怪しいんですがちょっと質問です。
来月結婚して液晶TVとHDDレコーダ買おうとしてたんですが
どうもDLANサーバがあればHDDレコーダが必要なさそうな感じだったんで
PCのサーバも兼ねて購入したいと考えています。
値段・消費電力・速度・容量(自分で追加できるものがいいかなと)
その辺考えて何かお勧めってないでしょうか?
メーカーなどにはこだわりはないです。

483:不明なデバイスさん
08/01/26 21:39:25 YmpmqoGY
>>482
値段・消費電力・速度・容量のどれに重点をおくかをはっきりすること。

まず、DLNAサーバーでHDDレコーダの代替になれるかをしっかり確認しておいたほうがいい。
たぶん、PCのTVチューナーで録画してHDDレコーダの代替にするつもりじゃないかと予想するが
その場合、最適なのはNASではなくPC自体をDLNAサーバーとして使うこと。
TVのDLNA機能は結構シビアなので。DLNAスレも見ておくことを勧める。

スレリンク(av板)
新スレに変わったばかりなので、できれば前スレを見てくれ。

484:不明なデバイスさん
08/01/26 21:42:45 jzHvxbha
>>482
HDDレコーダの変わりにNAS買うのは可笑しいよ。どうやって録画するの?

URLリンク(www.toshiba.co.jp)
これとか買うつもり?
テレビを選定してからもう一度戻ってくるのがいい

485:不明なデバイスさん
08/01/26 21:58:30 T9QMr2WY
NASで録画っつーならレグザZシリーズってことだろう。
すべてのテレビで出来そうだと思ってるならヤバイけど。
Z2000で使ってるけど、見て消すだけで保存しないなら、PC共有でNASは悪くない選択肢だと俺は思うよ。
ダブルチューナーだから裏録画も出来るし、便利便利。

486:不明なデバイスさん
08/01/27 01:04:47 Z4RvkUT5
>>483-485
レスサンクスです

>>483
二人で生活始めると電気代ですねぇ・・・
1番:電気
2番:壊れたHDDが自分で交換できること
て順序になります。
ひとまずPCの場合、ファイル・アプリサーバ(OS2003)は仕事柄家にあるのですが
消費電力(MAX550くらいだったはず)がまぁそれなりに大きいし、ファンもまぁまぁ大きいので・・orz
あとDLANが使えると嫁さんが簡単にテレビで簡単に画像とか取り込んだ動画とか見れるなぁ…とおもったんです。
どうもDLANのシビアさがいろいろあるようなので前スレ見て勉強してみます。

>>484-485
REGZAのDLAN(H2000とかZ3500)対応のを買おうかと思っています。
値段も20万~30であるみたいなので手頃かな?と

問題は地デジしか録画できないところみたいですが、地域的に地デジ始まっているのでひとまず大丈夫かと・・・



487:不明なデバイスさん
08/01/27 01:09:31 2Owfq7DG
>>486
嫁さんがPCに明るければいいけど・・・
安易な使い勝手は家電製品に敵う物はない。

家の嫁なんぞHDDレコでさえ録画も漏れにやらせる始末だ ('A`)

488:不明なデバイスさん
08/01/27 11:11:05 40a5Juh3
>>486
テレビ以外のPCや他の家電と連動させるならNASも良いど1番:2番:を重視するならUSBのHDDで良いかも。

あと家電なら静音も考えた方がいいよ

489:不明なデバイスさん
08/01/27 12:08:18 zxszO3KF
>>486
Digital Living Network Allianceだから・・・
な、わかるだろ?

490:不明なデバイスさん
08/01/27 17:32:21 5EJHNwwd
D L A N だな

491:不明なデバイスさん
08/01/27 21:23:39 BqYBo8tB
たしかに、DLNAって、続いた音で読めないから
DLANだと思っちゃうよねw


492:不明なデバイスさん
08/01/30 15:21:34 AxqpBdTd
バッファロー、iSCSI対応のRAID対応NAS「TeraStation IS」
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


493:不明なデバイスさん
08/01/30 15:54:28 XsuA3e49
ガワは変わらずか・・。とりあえず、糞なファームを変える方が先だろうが・・

494:不明なデバイスさん
08/01/30 17:35:26 G2AKQCtc
これも糞なのかな?

495:不明なデバイスさん
08/01/30 18:05:06 xmFyB+ly
LS-GLの拡張ファームも正式版になるんかな

496:不明なデバイスさん
08/01/30 23:38:28 ZknX3KKA
そんなことよりホットスワップはできるようになったのか?

497:不明なデバイスさん
08/01/30 23:46:21 dOh+qr7G
なってないだろうね
あとそろそろ中のCPU含めて一新してくれんかな
遅い、安定性ない、煩い
と寺駅は糞すぎる

498:不明なデバイスさん
08/01/31 00:44:26 0fOX4NHO
また変えるの?<CPU

499:不明なデバイスさん
08/01/31 02:38:57 mveiymSo
>>492
既存の製品にこれを追加しただけか URLリンク(iscsitarget.sourceforge.net)

ググったら民生用NASをiSCSI化してる人るね
URLリンク(ma2mura.blog3.fc2.com)
URLリンク(www.taruki.com)

500:不明なデバイスさん
08/01/31 18:44:08 VQqNgGUm
ザイセルジャパン、ギガビット対応でRAID搭載のNASケース「NSA-220」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)


501:不明なデバイスさん
08/01/31 19:56:56 6nTLgU1a
ReadyNASっぽいな。
速度と動作音、細かい機能など期待できるかな。

502:不明なデバイスさん
08/01/31 20:01:56 GF8xEEeG
よく判らんけどこんなの来てたよ↓
URLリンク(mynetjapan.jp)
下にNAS箱付くのかな? でも鷹栖~

503:不明なデバイスさん
08/02/01 00:14:24 7lI/yEfn
URLリンク(www.planex.co.jp)

504:不明なデバイスさん
08/02/01 10:30:02 8gkucZHd
ちょ、違法ダウンロード助長しまくりだろうwww

505:不明なデバイスさん
08/02/01 11:43:45 COYVb4zs
それがプラネッ糞クオリティ!

506:不明なデバイスさん
08/02/01 12:22:28 3J4WW6MC
>※本製品は違法なファイルのダウンロードを助長するものではありません。

BitTorrentで手に入る映画で合法なものってあるの?

507:不明なデバイスさん
08/02/01 12:27:01 krwkQvz7
なんか、電気屋とコンテンツホルダの仁義無き生存競争だな

508:不明なデバイスさん
08/02/01 12:41:39 ItoiX6lP
Winnyで動画音楽ダウンロードし放題って書いた
どっかのケーブルテレビ会社を思い出したw


509:不明なデバイスさん
08/02/01 13:36:47 AZ2FX4cB
映画って書かなければ、どうにか言い訳できる機能なのになぁ。

510:不明なデバイスさん
08/02/01 14:01:55 NRFPZwVq
自作の映画とか

511:不明なデバイスさん
08/02/01 14:18:00 ItoiX6lP
>>509
Linux等のISOイメージを寝てる間にダウンロード。翌朝からインストールができます!

とかならねぇw


512:不明なデバイスさん
08/02/01 14:37:52 7rv6LjrV
>>511
LinuxのISOイメージなら、公式HPで落とせるからねぇ・・。説得力がないな。

513:不明なデバイスさん
08/02/01 14:47:48 uT81jbHN
>>482
ユーザーじゃないんでよく分からないけどメーカーサイトの説明を
読む限り、レグザに繋いだLAN HDDはそれ専用になっちゃってPC
と共用するのは無理っぽい。
そればかりかDLNA的な使い方もできないような・・・。

514:不明なデバイスさん
08/02/01 15:23:58 jFCXOmhJ
>>513
ちょっと勘違いしてるね
REGZAのネットワーク及びUSBの対応関係は以下の通り

REGZA-100BASE-TX-DLNA対応機器・NAS・WindowsPC
 |
USB
 |
USB外付けHDD:XFS&暗号化

要はREGZAはWindows共有ならば普通に読み書き可、さらにDLNAサーバーが存在すれば、
DLNA経由でも再生可能

後はエロイ人が答えてやってくれ

515:不明なデバイスさん
08/02/01 16:35:34 lOqIo3e+
専用っぽく書いてるのはいわば「初心者向け」だな。
レグザには、ただLANケーブルでつなげばおkなNAS接続専用のLAN端子がついてる。
それならバカでもケーブル1本で接続するだけでおkだから。
でも他にも汎用LAN端子がついてて、そこに接続するんであればNASだろうとPCのHDだろうと、
Windowsのファイル共有ネットワークなら、どこにでも録画出来る。

つまり。
専用LAN端子につないでしまっては、確かにPCの共有は無理になるが、
汎用LAN端子のほうを自分ちの家庭内LANに接続するならPCとの共有もおkだし
PCのHDへの録画すらもおk。

516:不明なデバイスさん
08/02/01 22:51:59 DBDem7Zn
プラネッ糞!

517:不明なデバイスさん
08/02/01 23:40:18 EkUtNOAq

NASを買おうとここしばらく探していたけど、
希望にちょっと足りないものばかり。
以下が希望なんだけど

1. 未使用時はファンもドライブも止まって完全無音になること
2. iTunes サーバー搭載されていること
3. ギガLanで9K以上のJumbo Frame対応していること
4. 500GB以上

IO-DATA HDL-GXRシリーズはiTunes Serverがない
BUFFALO LS-GLシリーズ はドライブが止まらない
PLANEXは1が不明
玄箱も1が不明
Logitecは1不明 3のサイズが少ない 4が足りない

IO-DATAおしい・・・もうこれにするかなぁ


518:不明なデバイスさん
08/02/01 23:48:24 jFCXOmhJ
>>517
こっちは?
URLリンク(www.iodata.jp)

519:517
08/02/02 00:10:57 4UG8XxE9
>518
おお・・
高そうなので調査対象外だったけど、見てみたら・・
これはドライブは止まるけどファンは回りっぱなしらしい
URLリンク(ascii.jp)
おしい・・・

520:不明なデバイスさん
08/02/02 00:26:22 A5FByTCx
>>517
TS-109があるじゃマイカ

521:517
08/02/02 00:32:07 4UG8XxE9
>>520
ぬおお・・たしかに満たしているようだけど・・・
ゆ、ゆにゅう?

522:不明なデバイスさん
08/02/02 00:41:47 nN2tdYi5
>>517
予算次第ではACアダプタ電源で自作するとか。

熱によるHDDの低寿命化はしかたがないと諦められるなら、
1ドライブでファンレス、ACアダプタ電源のQnap TS-109はかなり良い。
アルミ筐体でそこそこ放熱してるみたいだし、スピンダウンするから結構希望に沿うものだと思う。
Webサーバでrep2を動かして快適に使ってる。

523:517
08/02/02 01:21:12 4UG8XxE9
>>522
これいいなー
国内で扱っているところあるかな・・・
PrinstonがOEMで扱っているなかには、無いみたいだし。


524:不明なデバイスさん
08/02/02 02:57:58 3psKOh5t
これがそうじゃないのか?
当時高いせいか、速攻取り扱い止めたみたいだけど。
URLリンク(www.princeton.co.jp)

525:不明なデバイスさん
08/02/02 15:35:24 CQo2EJt9
>>157
QNAPのTS-109だけど、俺も一目惚れして昨年9月にここで何人か集めて輸入代行しました。
で、QNAPの担当者から日本の窓口しないかと言われているので、取次ぎしてもいいですよ。

俺もすでに5ヶ月ほど常用してます。(Webサーバーや、SlimServerを動かしています)
ファンレスだし速度も速い方だと思う。
まとめサイトもTS-109上でいま作成中。。。
先日ファームウェアがVersionUpして、さらに良くなった。オススメです。

526:不明なデバイスさん
08/02/02 21:38:22 bp/OuWs0
>525
俺もTS-109に興味が出てきたんだけど大体いくらぐらいですか?

527:517
08/02/02 23:04:16 4UG8XxE9
>>525
ぉお!ありがたい。
メアドのっけときます
英語苦手なんだけど、
どこらへんまで面倒みてもらえるんでしょうか;;

ところでこれってドライブは別売りでガワだけですよね。


528:517
08/02/02 23:08:27 4UG8XxE9
過去ログみれないので勝手な想像だけど
玄箱HG Proぐらいの値段だとすると
送料($25ぐらいか?)含めて$200ぐらい・・・?
円高はいいタイミングだw

まとめサイトに期待(^^)

529:525
08/02/02 23:17:48 CQo2EJt9
前に交渉したときは、USの通常の通販サイトで300$くらいだったのですが、
人数集めるから安くして欲しいと交渉して290$でした。

でも、落とし穴があって、その後FEDEXから関税の請求がきて、そのとき買った人の分を
全部自分が払ったので、自分としては結局損してますねぇ・・・
まぁ、関税のことは知らなかったので、そのとき一緒に買った人も知らないとは思いますが(苦笑)
ちなみにその値段は送料込みです。

今後の価格はこれから確認しますが、TS-109で3万円程度、TS-109PROで3万3千円程度かなと。

ちなみにTS-109はHDD抜きです。500GBのを入れる想定で約4万ちょっとですかね。
お勧めはHITACHIのやつで、静音モードにファームを書き換えればかなり静か&高性能なアプライアンスサーバーになります。

ずっと忙しくて手を抜いていましたが、今夜あたりまとめサイト作ります~

530:525
08/02/02 23:19:54 CQo2EJt9
>>527
面倒見るという意味では、受発注の取次ぎかなと思うけど、
その他情報とかもサイトで共有できればと思っています。

QNAPの人間はかなり手厚いほうだと思うので、意外と安心してます。

531:525
08/02/02 23:22:27 CQo2EJt9
一応補足ですが、529の3万円 or 3万3千円というのは予測です。
ただ関税いれたら、もう少し高くなるかも。

でもそれだけの価値のある製品だとは思います。
NAS統合スレのPart7あたりに、自分が悩んだ経緯や買った後の報告も載ってるんですが、
Googleのキャッシュに残ってないかなー


532:不明なデバイスさん
08/02/02 23:46:16 tZEuvMd9
>>531
前スレの生ログ、いるんならアド晒してくれたらあげるよ。


533:525
08/02/03 00:01:04 LQlrP3HL
>>532
おお、サンキュです。
他にもLANDISKスレとかにいろいろ書き込んでいるんで、QNAP TS109あたりでググると自分のコメントが結構出てきますね。

前回共同購買のときに他の人と連絡とったメアド晒します。
qnap_ts109@yahoo.co.jp

とりあえずTS-109上でメールサーバーも立ててるので、まとめサイト作ったらそっちのアドでも連絡可能です。
rep2も入れてたけど、過去ログ消してしまったので、よかったら送ってください。
まとめサイトに入れておきます。

534:不明なデバイスさん
08/02/03 01:42:10 cYpwiyk0
普通、関税気づくだろ・・・

535:不明なデバイスさん
08/02/03 05:42:31 DJo3Pu8L
関税踏み倒しても督促来ないしな

536:525
08/02/03 07:14:34 LQlrP3HL
関税まで気が回らなかったんですよね。
前にSlimDeviceからSqueezeBox3を輸入したときは、関税とか来なかったんで。
あれは発送元が払ってくれてたのかなー?

うぁ、マジメに払ってましたよ(笑)

537:不明なデバイスさん
08/02/03 07:17:57 BGbtFDz0
関税はまじめに払えよ
でも大きめの荷物を適当にあけて課税してるんだよ

538:532
08/02/03 07:40:59 LH/QsVC2
525氏
gから始まるyahooのアドレスで送信しました。
lzhで圧縮して添付してあります。

前の時は見送ったけど、
今ちょうど買い換えを考えているので、
私もその話に乗るかも。

でも、高いけどreadynasの方が良いかなぁ

539:不明なデバイスさん
08/02/03 08:45:27 zDP+d8Gh
>>529
関税っていくらでした?

540:不明なデバイスさん
08/02/03 09:47:33 WZTFCLfz
関税じゃなく消費税と地方消費税じゃないの?


541:525
08/02/03 10:21:07 LQlrP3HL
>>539
大体1000円程度だった記憶があります。
人の分まで払ったので、結局高くついてましたが(苦笑)

>>540
関税でしたね。Fedexみたいな国際郵便は、1万円以上の商品にはかならず課税されるらしいです。
請求料金とは別で、しかも2週間後くらいに来たので全くノーマークでした。

SqueezeBox3も3万円以上だったけど、関税がこなかったのは何故なのかが不明。
関税込みみたいなことできるのかな?

542:525
08/02/03 10:22:06 LQlrP3HL
>>539
1台あたり1000~1500円程度ってことです。念のため。

543:不明なデバイスさん
08/02/03 10:25:58 OQkNL+Z6
漏れも>540の言う消費税だと思う。関税に該当する嗜好品じゃないし。
金額は製品金額の3%でしょ。

544:不明なデバイスさん
08/02/03 13:07:29 1F5bFYhN
525の人はまとめ買いしたって解るぐらい大きい荷物だったんじゃない?
業者と思われたのかも。
1つだけだったら個人の贈与と見分けつかないから見逃されるらしい。

545:不明なデバイスさん
08/02/03 13:10:17 +M+K4Mle
こんどのプラネッ糞!は期待できるかも?


546:不明なデバイスさん
08/02/03 13:23:28 BPZAp4w4
違法なアップロードファイルのダウンロードを助長する製品なんかやめとけw
Winny作者みたいに捕まればいいのに

547:不明なデバイスさん
08/02/03 16:34:48 KWpYbb8S
>517
ググっても何もHITしないんだが、これは?
URLリンク(www.princeton.co.jp)

16800円で売ってるそうだ。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ここのツクモパソコン本店IIのとこ

548:不明なデバイスさん
08/02/03 16:52:27 RbBTkyYz
>547
おしいけど、LANがGIGA bitでないので


549:不明なデバイスさん
08/02/03 17:10:28 KWpYbb8S
>548
そうだったか

てゆか俺が欲しいかもw
REGZAの録画用に
DLNAサーバは、他PCのSamba共有ドライブを共有できればOKだし

550:不明なデバイスさん
08/02/03 17:52:40 8a/hGnWI
>>549
この部分だけ問題ないなら、いいかもね
URLリンク(bbs.kakaku.com)

551:不明なデバイスさん
08/02/03 19:05:22 +x8EkvCQ
プラネックス NAS-01G

設定でMTU7000に、PC側もMTU7000に
ファイル受信平均21MB、ファイル送信N/A出来ず

設定でMTU7000に、PC側は標準MTU1500に
ファイル受信平均16MB、ファイル送信平均8MB

これは速い方ですか?

*Filezillaを使用にて

552:不明なデバイスさん
08/02/03 20:29:19 Gyy9QGCm
この天気のせいか、>547の在庫たくさんあったw
しかもこれのHDDなしが9700円くらいで山積み。

でも買ってこなかった。IDE接続だし、
中途半端な雰囲気が出てたので。

って、>550ちょww
なんだこれシリアルATAどころかシリアル転送ですか?w


553:不明なデバイスさん
08/02/04 11:45:23 YgcRCC0V
>>552
雪の中買ってきた私が来ましたよ。GbEのNAS2台持ってるのに。
ツクモのポイントが3000円分くらいあったから、てのもあるけど。

取り敢えずexplorerでファイルコピーしたけど20Mbpsくらい。
昔買ったPlanexのUSBストレージをNASとして使える無線LAN
アクセスポイントに比べれば速いけど。

DLNAはすぐにREGZAで認識したけどよく考えたらDLNA鯖には
録画できないことに気づいた俺涙目。

554:不明なデバイスさん
08/02/04 13:07:22 yUfO4EDR
2.5" SATA-HDD が何台かあるんだけど、おヌヌメの GbE-NAS(RAID:ソフトでも可) ないかな? 3.5" のはガワが大きくてかさばるんで 2.5" で作りたい

555:不明なデバイスさん
08/02/04 13:08:57 KNlUjrZy
>>553
20Mbpsって、2.5MB/secってことだよね?

556:不明なデバイスさん
08/02/04 13:26:54 YgcRCC0V
>>555
そゆことです。ちなみに、バッファローのGbEのNASは120Mbps前後出てます。

557:不明なデバイスさん
08/02/04 13:57:44 KNlUjrZy
>>557
2.5インチ専用ってのは、今のところ業務用しかないんじゃなかろうか、
そろそろ出てきてもよさそうなんだけどね。

ちなみに、3.5インチHDDのスペースに、2台の2.5インチHDDを搭載するアダプタ(RAID0/1対応)
「RAIDON SR2760-2S-S2」ってのがあるけど、NAS搭載時の動作保証はないし高い。


>>556
ありがとう。動画配信は厳しいね。

558:不明なデバイスさん
08/02/04 17:42:25 ktL3B2GH
>>556
まじで2.5MB/secなんだ・・・
さすがに動画ファイルとか突っ込むのは厳しそうだね

559:不明なデバイスさん
08/02/04 19:07:12 Zl5fHxqG
>>503
外観スマートになってよくなったな
プラってメーカー自体が評判悪いけど
これも駄目なのかな
PC使わないでDLっていいよね

560:不明なデバイスさん
08/02/04 22:20:59 EoLtZxLX
PS3とVGF-WA1をクライアントにするためにDLNA対応のNASを購入予定。
バッファローのHS-DHGLとIOのHDL-GSどちらがおすすめでしょうか?

561:不明なデバイスさん
08/02/04 22:40:10 C+JNDXDq
>>560
VGF-WA1は、バッファローと相性が悪いとかそんな情報が下記スレにあった気がする。
「wifiオーディオ VGF-WA1 これは来るか?」
スレリンク(av板)

PS3は不明。

562:不明なデバイスさん
08/02/05 00:04:12 mC2vP8ME
バファロのLS-GLシリーズって何人利用が推奨なのかな?
テラステーションは同時アクセス7人くらいみたいだけど・・

563:不明なデバイスさん
08/02/05 00:14:38 rW9z7QJ2
BitTorrent対応とかDLNA対応って最近の流行っぽいな。
それないと逆に駄目っぽい。
TSー109も対応っぽいから、まとめサイト待ち。

564:不明なデバイスさん
08/02/05 00:37:58 lX8cR6v9
N3200のレビューまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

565:不明なデバイスさん
08/02/05 02:31:20 eVtNEqBu
> BitTorrent対応とかDLNA対応って最近の流行っぽいな。
自分の用途くらい見極めろよ。
流行つっても、どっちも人選ぶだろ。

566:554
08/02/05 08:21:55 hpKMdKti
>>557 
情報㌧くす。3.5" 1台分のNASに組み合わせる手もあるかもね。
お金があれば人柱でTS-109との組み合わせに挑戦したいところ(^^;


567:不明なデバイスさん
08/02/05 08:36:23 I9SCqHPM
DLNAは兎も角、BitTorrentはWinnyの判例まちだけど、これ次第では日本ではやばいことになるな
犯罪幇助ハードを売ったと訴えられるかもしれん


568:554
08/02/05 08:41:06 hpKMdKti
どうせ取り出さないんだから、3.5" GbE-NASケースに
Ainex 「CVT-05」みたいなの使って、
2.5" 2台入れたのNASに仕立てたほうがコンパクトで安上がりかも


569:不明なデバイスさん
08/02/05 21:03:17 YJHfK38m
Thecus N299
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

570:不明なデバイスさん
08/02/05 21:36:27 SNR5gfZI
>>503
>>559

571:不明なデバイスさん
08/02/05 22:04:10 70C6LvaG
>>569
これかな?
URLリンク(www.thecus.com)



572:不明なデバイスさん
08/02/05 22:19:54 yKOLvm5u
N2100
URLリンク(www.uac.co.jp)
N299
URLリンク(www.uac.co.jp)

見比べてみたけど違いがわからん
安くなっただけなのかな

573:不明なデバイスさん
08/02/05 22:26:44 8GJ0VRZp
外見で性能分かるってエスパーですか?www

574:不明なデバイスさん
08/02/05 22:45:42 rrtCPlua
天面がカーボン調になったとか。

N2100はファンの音が大きいって話だったから、
・サーマルコントロールにより、システムFANをコントロール。アクセスしていない時は静かになりました。
ってのが大きな改良点かも。

575:不明なデバイスさん
08/02/05 23:01:39 YJHfK38m
>>569
URLリンク(ascii.jp)

576:不明なデバイスさん
08/02/06 01:23:06 /6mHYn9E
TS-109めちゃくちゃ欲しくなってきたのだが、神のまとめサイトはまだかな!?
しかし日本で売ってないのにマニュアルが日本語化しておいてあるのは凄いな!

577:不明なデバイスさん
08/02/06 01:34:21 MMEeYgEi
カモーン!
ヒトバシラー

578:不明なデバイスさん
08/02/06 01:51:38 EDm4oZhf
N299になって安くはなったのかな?

579:不明なデバイスさん
08/02/06 01:56:24 A6DCdL+M
>>576
だから前はOEMで国内であったんだって。わからないやつだな。

580:不明なデバイスさん
08/02/06 01:57:38 9ft7Of6+
>>578
前モデル?のN2100は、登場時の価格3万円台後半。
URLリンク(akiba.ascii24.com)

581:不明なデバイスさん
08/02/06 02:40:11 YoEDz0m5

無いので建ててみた。

Thecus NAS スレ
スレリンク(hard板)l50

後は任せた

582:525
08/02/06 07:50:58 9fy2nUGb
>>563 >>567
うお。すみません。
仕事忙しくて、まとめサイト進んでいないんですが、
未完成でよければ公開します。ごみ片付けてからなんで、今夜あたりかな?

あと、QNAPスタッフと価格交渉してました。
日本で定価みたいな形にしたいのと、FEDEXから税金請求来ないように(価格に含むように)お願いしています。
税金は関税ではなくて、消費税だったみたいですね。TAXなので関税だと思ってました。
価格の5%が加算されるみたいです。

質問とかあれば、今のうちに教えてください。
サイトで回答しますんで。

583:525
08/02/06 07:54:32 9fy2nUGb
訂正 >>576さん、もうちょっとお待ちください。

んで、QNAPは台湾なので、今日から旧正月らしいです。
なんで、回答はもう少しかかるかなー
安くしてもらえるよう、たくさん人が集まれば良いんですが。

584:不明なデバイスさん
08/02/06 14:17:14 A6DCdL+M
>>582
>TAXなので関税だと思ってました。
TAXは普通消費税と解釈するだろうに・・・
国内でもCDとか\○,○○○(tax in)とかよく書いてるだろ。

585:不明なデバイスさん
08/02/06 14:35:06 Qf3UsIEg
>>582
>日本で定価みたいな形にしたいのと、FEDEXから税金請求来ないように(価格に含むように)お願いしています。
>税金は関税ではなくて、消費税だったみたいですね。TAXなので関税だと思ってました。
>価格の5%が加算されるみたいです。
少なくとも>525が代理店をするんだろ、違うのか?
そうであれば、>525がきっちり代理店として税金払う必要があるのだが。
当然その消費税は販売時に預かるし、利益乗せるなら法人登記して確定申告すればいい。
それともQNAPに日本の消費税を含めろって事か?
そうだとしたらQNAPが日本法人作るしかないじゃんw


586:不明なデバイスさん
08/02/06 16:40:44 gpDKoA+B
>>584
> TAXは普通消費税と解釈するだろうに・・・
しねーよ。
単に税金って意味しかないよ(=関税というのも早合点)

VATって書いてあるならともかくな。

587:不明なデバイスさん
08/02/06 16:46:05 q48f5gg2
SEXなら知っている。

588:不明なデバイスさん
08/02/06 16:51:21 jYGZXCK2
SEX FREE

なんかスゲーなw

589:不明なデバイスさん
08/02/06 17:05:19 HazW8lu4
っていうかこんな高いの買ってもどうせ半年もすれば・・・・・

590:不明なデバイスさん
08/02/06 19:29:41 Qf3UsIEg
>>586
それは微妙。
VAT(付加価値税)で生活必需品には掛からない場合が多いし。
日本の消費税はVATと言うより単純にTAXとしてしか扱えないと思う。

591:不明なデバイスさん
08/02/06 20:49:34 glisn1mt
いいじゃんか、そんなに責めるなよw
普通の奴は個人輸入なんてしないし、
輸入でTAX->関税
っておもったってしょうがないし、こんな勘違いをしても困るのは本人だけだしいいだろw
>>586はあれか、消費税を関税と勘違いされると損失をこうむるのか?

592:不明なデバイスさん
08/02/06 21:39:00 V2Ul/Ce/
消費税でも関税でもどうでもいいし 板違い

593:不明なデバイスさん
08/02/06 23:41:46 PB1IN9BE
NAS総合で板違い言われてもな。

594:不明なデバイスさん
08/02/07 00:01:21 gpDKoA+B
>>590
珍説だな。消費税導入時の議論を覚えてる?

595:不明なデバイスさん
08/02/07 00:05:18 MMEeYgEi
税金の話はもういい
少しは空気嫁バカども

596:525
08/02/07 00:21:18 K73fFWtm
おっと、税金の話で混乱させてしまいました。
別にTAXと書かれていたか、Dutyだったかは覚えていないですが、
TS-109の輸入に関する税金だということは理解して払ってました。

んで、輸入品は送料や商品の代金を含んだ代金に対して、5%の日本の消費税が加算されるようです。
それが商品とは別に請求されると、予定していたよりも支払った気がして嫌だったので、内税にできるかなと。
別のメーカーは配送業者に別途消費税の請求を送らないように内税にしているらしいです。
で、板違いの話はここらへんにしておいて。。

別に自分は代理店をする訳ではないですよ。契約とかしてないし。
TS-109の複数購買をとりまとめたのがきっかけで、前回と同じ値段で良いからもっと売れないか?
という話があったので、まとめサイトを作るついでにボランティアをやっても良いかなと。

一応向こうも言葉が通じて、信頼?できる人が窓口の方が楽だからだと思います。
さて、風呂入ってからサイト立ち上げしてみます。。ぜんぜんできてないですが。

597:不明なデバイスさん
08/02/07 00:21:39 T4FM89w1
この流れは、、、、
たぶんQNAPのライバル会社の工作
>>582が嫌気さして輸入代行をするのをふせごうとしてる

598:不明なデバイスさん
08/02/07 01:03:16 Heafe3zZ
PANAPか・・・

599:576
08/02/07 01:05:54 KhlXX6I1
神、乙!
うるさい奴らにめげずに、がんばってくだはい!
で、、、TS-109のproついてるやつと付いてないやつの違いが分からないとです。
質問と言うことでまとめサイトにでも記載してもらえると助かります!

600:525
08/02/07 01:40:50 K73fFWtm
>>576
サンキュです。神じゃないけど頑張ります(笑)
予定の3割も完成していませんが、とりあえずTS-109の紹介程度はなんとかできたかも。
質問内容もサイトの方で答えています。(2.Featureという項目)

サイトのアドレスはこれです。 ⇒ URLリンク(ts109.ath.cx)

実はTS-109上で動かしてるんですが、いろいろ裏でも使ってるので落ちてたりパフォーマンス悪いこともあるかもです。



>>597
ライバル会社っすか。。
どっちの会社の製品も使ってたんだけどなぁ(苦笑)

601:不明なデバイスさん
08/02/07 03:37:17 D32QIRNz
>>600
今頃アクセスが殺到してそうな気がするw>ts109.ath.cx

602:不明なデバイスさん
08/02/07 03:47:44 D32QIRNz
>>600
早速拝見させていただいたんですが、[About TS-109] - [2.Feature]の「機能比較表」にある
「Linux対応(対応)」の項目は、いわゆるnfs server機能だと理解してよいのでしょうか?

なんかTS-109とTS-109Proの違いがAD対応とnfs serverの違いだけなら自分でnfs server
インストールすりゃ無理にProにしなくてもよさそうだな...なんて考えてたりします。

603:不明なデバイスさん
08/02/07 03:49:03 D32QIRNz
>>602
あ、機能比較表に気を取られてその前の説明を見落としてた...すみません。
>>602は回答不要です...orz

604:525
08/02/07 06:39:36 K73fFWtm
>>601
殺到はしてないけど、結構見てる人いますね。
TS-109がどこまで耐えられるか・・・
CPUとTrafficは確実に5%程度上がった気がします。

>>602
その通りです。NFSの文字が抜けてたんで、サイトの方修正しときました。
標準でNFS対応の利点は、ユーザー管理や共有場所の管理が、FTPやSAMBAと統合される事(同じユーザーや共有名)だと思います。
特に気にしない人や技術がある人は、PROでなくても良いと思います。



605:不明なデバイスさん
08/02/07 08:00:59 eqyM5mhM
>>604 MRTGの数値はリアルタイム?まとめサイトからだと安く買えるってことでおけ?


606:不明なデバイスさん
08/02/07 08:32:23 VrVi4BFj
>>600
> URLリンク(ts109.ath.cx)

なかなか綺麗に纏まっていて…驚きました!

…ところで、こんなHPを自分でも作りたいのですが、これって何を使っているんです?

607:不明なデバイスさん
08/02/07 09:46:39 oCxZ8sqF
>>606
そんなときは、ページを右クリックして「ソースを表示」だ。

608:不明なデバイスさん
08/02/07 10:39:38 odunyY+8
おたふくって表示されますた。

609:不明なデバイスさん
08/02/07 10:44:18 KKFt3FqP
>>606
URLリンク(www.higuchi.com)

で動かされているようですね。一部のブラウザーで崩れますがこれは
テンプレの問題なのでどうしようもないでしょう。

とりあえず管理人さん乙!

610:不明なデバイスさん
08/02/07 11:44:07 r/f9+uv3
>>606
目標を持つことは良いことだが、いきなりああいうHPを作るのは無理だろ。
地道にコツコツ作っていきな。

611:525
08/02/07 12:22:10 K73fFWtm
>>605
MRTGの数値はリアルタイムです。

>>606
609さんの言うとおり、DokuWikiで作ってます。
これも日本ではあまりメジャーじゃないかもだけど、日本語も対応していてオススメですよ。
PukiWikiは自分には合わなかったです。

結構海外に良いものあるなーって思ってて、Webアプリについても構築方法を紹介しようと考えています。
DokuWikiもそのままだとパッとしないのですが、ちょっと手を入れるだけで良くなります。

自分もかなり素人ですが、1ヶ月もあれば作れるんじゃないかな?
TS-109は標準状態でもここまで作れますよ。
DokuWikiの枠作るのに2週間ほどかかりましたが、中身は実質1週間程度で作ってます。

612:525
08/02/07 12:23:02 K73fFWtm
ちなみにDokuWikiは携帯からアクセスして編集もできますよ。

613:525
08/02/07 12:35:20 K73fFWtm
>>605
別スレでも同じ質問あったので、同じ回答を・・・

日本に正式代理店が無いので個人で輸入した時に、人数集めたら安くなるように交渉しました。
通常だと海外でも3万4~5千円するところ、3万円ちょっとで買えるように話をしています。

基本的に個人輸入の形態ですが、間の取次ぎをやる形になるかなと。
英語でのメールのやり取りになるので、向こうも日本側にちゃんとした人が欲しいってことみたいです。

具体的にはこれからちゃんと作りますが、メールで連絡もらえれば対応しますよ。

614:不明なデバイスさん
08/02/07 16:03:50 VrVi4BFj
>>607
>>609
>>610-611
DokuWikiかぁ…知らなかった^^;;
自分もPukiWikiは駄目だったので、挑戦して見ますよ!

615:不明なデバイスさん
08/02/07 16:08:43 VrVi4BFj
取り敢えず、玄箱HGで
aptitude install dokuwiki
してインストールしてみました!

あとは日本語化だぁ~!!

616:不明なデバイスさん
08/02/07 16:14:50 ojJQS8Dy
ドキドキメモリアルを思い出した

617:不明なデバイスさん
08/02/07 18:18:25 KKFt3FqP
Arctic 辺りのテンプレを使ってるのかな・・・

618:不明なデバイスさん
08/02/07 18:20:25 HrxJE0tm
>>525
そこまで手間かかるなら多少利益上乗せしてもええんじゃない?

619:不明なデバイスさん
08/02/07 18:37:48 FRQw+L49
>>525
慈善事業でやるとそのうちドツボにはまるおかん

620:525
08/02/07 19:08:23 K73fFWtm
>>618-619
どもです。そうですね、窓口やるんで手間賃くらいはとは思うけど、
まぁいろいろ先人にはお世話になったんで、皆に恩返し?ができればなと。
せっかくUSの売価よりも安いくらいで買えそうなんで、興味ある人はどうぞ。

ちなみに前回集めた時も、支払いは個別にPayPal使ってやってもらいました。
ただ、配送は自分のところだったんで、税金を被ってしまった訳ですが(苦笑)
一応、その人もスレ見てたみたいで、払いますよ~と言ってくれたのでOKです(笑)

やり取りの方法は柔軟に対応できるみたいなんで、いろいろ考えて見ます。
向こうも日本のマーケットに興味あるらしく、手っ取り早く感触を見たいんだと思います。

621:不明なデバイスさん
08/02/07 19:53:01 FRQw+L49
>>620
手間賃くらいはもらわないと。

俺は仕事柄、台湾からも輸入してるけどね
製品の検品レベル、製造誤差の幅、数量チェック・・・etc
全てにわたって日本人の感覚と桁が2桁違う。
アメリカの製品でも一桁違うし、アメリカ人でもヘアースプレー買う時は缶を振って
量の多いのを買うって言ってたし・・w

皆が物分りの良いいい人だったらいいけど、恨まれたら最悪だよ
まぁ がんばって

622:不明なデバイスさん
08/02/07 20:07:41 Ubfpm4T3
なめたことやってると恨みますよ

623:不明なデバイスさん
08/02/07 20:09:49 7qQn251M
手間賃は個人情報

624:不明なデバイスさん
08/02/07 20:10:06 06Z3pWGe
>>621
>二桁違う
リアルさにワロタw 
漏れも元商社勤めだけど、日本以外のいい加減さに辟易。
バックマージン貰っても1000台単位じゃないと合わない事多いし、
良心だけでやったらパンクしそうだな。

625:不明なデバイスさん
08/02/07 21:33:31 zMor8MIk
これどう思う?まあ安くて機能少なしってとこだけど
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

626:不明なデバイスさん
08/02/07 21:39:35 7qQn251M
>>625
>>569

627:不明なデバイスさん
08/02/07 21:40:21 vbSkMIBy
中国韓国は・・・・4桁超えますよ・・・・
洒落にならんくらいグダグダ

628:不明なデバイスさん
08/02/08 01:01:02 ktEquJpo
>>625
【自作系?】Thecus NAS 【たーかす】
スレリンク(hard板)

629:不明なデバイスさん
08/02/08 05:01:43 XhxumEaT
>>611
SWAPが増え続けている(リブートで復帰か?)のが気になるな

630:525
08/02/08 07:26:46 BEftCQ0u
>>629
多分、原因はSlimserverかと。CronでSlimserver再起動させようかな。
ちなみにノーマル状態で使えばSWAPはしないです。

他にもメールサーバーや、Webも7ホストくらい運用してるんで、Memoryはもう少し欲しいですねー


631:不明なデバイスさん
08/02/08 08:22:47 JmA/c8vX
525氏の書き込み見てるとスゲー欲しくなる…
玄箱の引退時期が近付いてきたのかな。

25000円くらいの玄箱と40000円のTS-109に価格以上の性能差を感じられればいいけど。

632:不明なデバイスさん
08/02/08 08:36:19 0xBCycHR
300$なら3万3千円くらいじゃない?
ファンレスなのはデカいよね。俺も玄箱のノイズにはウンザリした方だ。
525氏の今後の情報に期待age

633:不明なデバイスさん
08/02/08 08:44:54 KzedG3r/
>>631
ハードウェアスペック的には玄箱Proとそう変わらないので、
極端な期待はしないほうがいい。

>>代理店の人
消費電力の単位のW/hが変。

634:525
08/02/08 16:09:25 BEftCQ0u
ご指摘ありがとうございます。修正しました(笑)

昨年夏にTS-109を検討したときは、玄箱PROも入っていました。
以前使っていたファンレスのLANDISK(HDL-250U)からの乗り換えで、ポイントにした点は次の通り。
 ・CPUアーキテクチャ (Debian対応のARMまたはPowerPC)
 ・静音性 (できればファンレス)
 ・できればRAID対応

その際の候補は以下の通りです。

 ・GLANTANK (ARM 400Mhz / 128MB / RAID対応 / ファン付き)
 ・玄箱PRO (ARM 400Mhz / 128MB / RAID無し / ファン付き)
 ・Thecus N2100 (ARM 600Mhz / 128MB増設可 / RAID対応 / ファン爆音)
 ・TS-109 (ARM 500Mhz / 128MB / 変則RAID対応 / ファンレス)

Thecus N2100に傾きかけたときに前スレで相談してます(笑)
ただ、海外のサイトでTS-109とN2100を比較したところがあって、つくりがちゃちいのと爆音らしいとのことで、
結局TS-109が残りました。

あと、価格の点でポイントとなったのは、商用DLNAサーバーであるTwonkyMedia(約$40)が入っていること。
無償のものもありますが、商用なのでしっかりPS3やXBOX360に対応しているので良いかなと。
実際の価格はそれも含めての$290だと考えれば、お得感は少し出るかもです。

でも、最終的な決め手は「ファンレス」ですね。いろいろ考えて作られています。
購買してみて非常に満足だったので、サイト立ち上げてみようかなという感じです。
参考になればよいですが。

一応、ここから見た人のために、サイト紹介(笑)
URLリンク(ts109.ath.cx)

635:不明なデバイスさん
08/02/08 16:19:12 XNICypyq
>>634
まとめ頑張ってね。おいらも値段次第では一口乗らせてもらいたいので。
んで、ちょっと気になったんだけど代理店業務っぽいことするとなると
個人輸入の枠を超えて業務輸入ってなると思うんだけど
技術法規制とかそこらへん大丈夫かい?

輸入通関業務はあまり詳しくないけど
ACアダプタとか電源ケーブルなんかは電気用品安全法(PSEマークのあれね)
に引っかかるのでまずいっすよ。

URLリンク(www.jetro.go.jp)

636:不明なデバイスさん
08/02/08 17:27:40 C3k1s9Bm
>>634
クレカ持って無いので、無くても買えるようにしていただきたいです。

637:不明なデバイスさん
08/02/08 17:43:53 QT9oITqF
>>635
調べてみたんだけど、個人輸入の定義があいまいらしい。
URLリンク(www.jetro.go.jp)

> 個人輸入とは「外国製品を個人で使用することを目的とし、
> 自ら、あるいは代行業者を通じて海外の通信販売会社、
> 販売店などから購入すること」を指します。

代行業者が国内、国外を区別しているようでもないし、
今回の場合、>>525を輸入代行業者という扱いであれば、
購入者自身が責任を負うのではないかと。

638:525
08/02/08 19:49:46 BEftCQ0u
>>635
なるほど。情報サンキュです。
そこらへん詳しくなかったので、ちゃんと調べておきます。

>>637
またまたサンキュです。
多分、代行業者に当たると考えています。
別に法人としてやるわけではないですし、そのあたりを理解してもらえるという前提をつけようかと思います。
こういう事は保身のためにも知らないと駄目ですねー

一応、購入する人にはしっかり身元を明かして、信用のもとやるつもりです。
Yahooオークションとかの第三者サービスを使ってもいいですしね。


>>636
クレジットカード無しの方もいるのでと、QNAPの人に相談してました。
なので料金支払いについては、自分が間に入ってやろうと思います。
ただ、発送は海外から直接行ってもらうという話をしています。
なので、ちょっと前に話題になったFedexからの後出し税金請求が嫌だなと。
想定していたより多く払うことになりますからね。

また、詳しいことはサイトの方にでもアップしときます。

639:不明なデバイスさん
08/02/08 20:35:51 JUfz7pyn
なんかすっかり代理店スレになったな
まだまだつづくようならスレ立てて誘導したら?

640:不明なデバイスさん
08/02/08 21:17:44 EngvcSb6
機種専用スレキボンヌ

641:不明なデバイスさん
08/02/08 21:52:01 mUECl4u2
N299買ってきた
4センチのファンが元気に回ってて普通にうるさいw

642:不明なデバイスさん
08/02/08 22:26:34 0xBCycHR
N299ってthecusのN2100の廉価版か?
やっぱりうるさいんだ?
TS109が気になるな。他にファンレスの無いの?

643:不明なデバイスさん
08/02/08 22:46:39 mUECl4u2
N299の設定画面で「ファン速度制御」ってのがあってデフォルトでは「高速」になってた。
「通常」ってやつに変えると負荷によって速度が変化するような感じになった。
「高速」よりは「通常」の方が静かだけどややリビングではうるさいかも。
今はRAID1のリビルドしてるみたいなのでCPU負荷がちょっと高いね。

644:不明なデバイスさん
08/02/08 23:49:46 +xei3LLo
TS109とN299。
今の違いだとファンレス、ファンあり。
以外にどんなちがいあるのかな?
価格とか競合する?

645:不明なデバイスさん
08/02/09 00:05:49 PyzXq+0W
ファンレスいいよな、、、

646:不明なデバイスさん
08/02/09 00:07:27 rTKB7MDo
>>644
内蔵できるHDDの数

647:不明なデバイスさん
08/02/09 01:44:44 FR36Hdoi
>>643
リビルドが終わってアイドル状態でさらに静かになるかレポよろしく。

しかし、↓の写真を見ると、ファンのすぐ内側にSATAコネクタ基板があって
正直ファンの意味があるのか微妙だな。
URLリンク(www.dansdata.com)

側面に穴あけ、天井から120mmファンで吸い出し、とか改造心をくすぐるブツではあるが。

648:不明なデバイスさん
08/02/09 14:28:27 afLC+5IM
>>647
アイドル時は日中なら気にならない程度には静かになった。
発熱と消費電力を抑えるためにWD5000AACSを2個突っ込んでみたんだけど、
CrystalDiskMarkで調べるとこんな感じ。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 10.498 MB/s
Sequential Write : 7.814 MB/s
Random Read 512KB : 10.717 MB/s
Random Write 512KB : 8.447 MB/s
Random Read 4KB : 3.510 MB/s
Random Write 4KB : 2.699 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/09 14:23:53

GbEだけど期待したほど速くはないね。やはり価格相応?

REGZA Z2000の録画用に買ったんだけど録画はできるけど再生できない謎。

649:不明なデバイスさん
08/02/09 14:37:52 j3C0YD4x
>>648
AACSはあまりお勧めしないけど
(今年購入のが早速壊れたんで)
俺的には安定を望むならAAKSを進めるかな
ちょっとの電力とデータを交換出来ないって考えなんでなー

でも問題ないって人もいるから考えすぎかも知れん

650:不明なデバイスさん
08/02/09 14:53:27 afLC+5IM
>>649
AACSの評判はいろいろ聞いてますが、
WD10EACSを2個使ってて今のところ問題がないのでまぁ大丈夫だろうと。
それにREGZAの録画用なので別に壊れて消えても残念でしたで済むしw

当たり前ですが、ファンの電源を引っこ抜いたらとても静かになりましたw

651:不明なデバイスさん
08/02/09 15:00:19 NuYA6yna
>>647
N2100とその辺の構造はまるで変わってないな。
違うのはメイン基板だけと。
#N2100はかなり贅沢なつくりをしていた。

SATAコネクタ基板はN2100と一緒で、シリアルコネクタもついてるけど、
生きているかは怪しいかな。

652:不明なデバイスさん
08/02/11 00:23:40 cYWAKTIW
>>649
何個買って何個壊れたの?

まさかとは思うけどたったの1個ってことはないよね
勧めないって言うくらいだし

653:不明なデバイスさん
08/02/11 21:38:22 jeNjlsCs
価格が安くて安定してる箱ってありますか?
安定が欲しいなら価格は考えてはダメですか?

654:不明なデバイスさん
08/02/11 22:03:45 P2qYla9A
>>653
・価格
・速度
・安定性
なにを求める?という話にしかならん

655:不明なデバイスさん
08/02/11 22:14:14 BOnsW2Hf
>>653
安定の定義による。と言ってはおしまいなので...

家庭用途で単なるファイル共有のみが目的なら、どれでも動作に大きな問題は無い「はず」。
ただ、アクセス制限の機能(自由度)が簡略化されてる機種とかあるから、
欲しい機能がついているかは注意したほうがいい。
速度と、設置場所によっては動作音あたりを気にするといいんじゃないかな。

メディアサーバとかおまけ機能を使うのなら
安定性や相性についていろいろ差があるみたいだけどね。

656:525
08/02/11 22:27:56 a1502cnU
こんばんは。
お騒がせしてすみません。TS-109まとめサイトを立てた者です。
専用スレを作った方が良いとのことで、なんとか立てました。
以後、QNAP関連、TS-109関連はこちらにてお願いします。

【ファンレスNAS】QNAP TS-109【自宅サーバー】
スレリンク(hard板:1-番)


沢山メール頂き有難うございます。
サイトの方は少しずつUpdateする予定です。
新しい情報は、まとめサイトか新スレに書いていきます。

657:不明なデバイスさん
08/02/12 12:31:51 kQt8yVWg
NASに入っているHDDの品質は一般的にどうなの?
業務用のドライブを使ってるなら、それ以上気にしなくてもいいのかな?

それに、Coregaなんかの4ドライブ収容可のNASケースを買うにしても、
比較的安いドライブを選んでも、Buffaloのディスク付きと値段が変わらないし、
日本製のドライブ付きNASの方が、エアフロー等もしっかりしている気がする。


658:不明なデバイスさん
08/02/12 12:39:29 CF+oRaXE
IOのはSAMSUNGとか入ってるよ。
中身を気にするんなら、ベアボーンに自分の信頼するメーカーのHDDを入れるのが無難。

659:不明なデバイスさん
08/02/12 13:18:00 R2LiL3Bv
>>667
基本的に家庭向けに売ってるNASは中身のHDDの型式を強調していない場合、
HDDはパソコンショップで単体で買えるものと同じ一般向けのもの。

業務用(サーバ向け)のHDDといっても、SATAなら
一般向けよりも品質管理が厳しくて保証期間とMTBFが長いと言う程度なので、
用途によっては意味もなく価格が高いだけとも言える。

また、エアフロー云々は静かさや筐体の大きさと大きく関わるので、
サポートや保証期間も含めて好きな形態のものを選ぶしかない。

660:不明なデバイスさん
08/02/12 13:21:01 R2LiL3Bv
アンカーミスった...>>657だ。

まあ、HDDは運次第と言うことで。

661:不明なデバイスさん
08/02/12 13:37:20 yPnRpv7E
>>659
ファーム指定やレギュレーション変更なんかはあるから、
同じものじゃないだろ。


662:不明なデバイスさん
08/02/12 13:50:02 4Trrm+LA
>>661
同じ「一般向け」のものには変わりがないでしょ。

663:不明なデバイスさん
08/02/12 14:16:43 kQt8yVWg
なるほど、一般向けHDDが入っているのか。
まあ、それでも4台でRAID5にするなら、一台壊れても大丈夫だから、
敢えて自分で高いディスクを選んで組み立てるメリットはあまりなさそうだね。

RAIDを組めないNASなら、自分でディスクを選べた方がいいかも。

664:不明なデバイスさん
08/02/12 14:42:38 oX0aafj4
低価格NAS≒チョンドライブ

という認識でOK

665:不明なデバイスさん
08/02/12 15:35:42 TIHLv8Re
>>664
TeraStation系3台、LANDISK tera系2台使ってきたが(HDD計20発)、
韓国系HDDには遭遇したことはないが。まぁ色々だと。西,幕,海。

666:不明なデバイスさん
08/02/12 16:56:02 4Trrm+LA
単発とかのご家庭用NASだとチョンドライブ入ってる物も多かったよ。
うちのHDL-G160もさむちょんだし。

667:不明なデバイスさん
08/02/12 19:06:01 aDfR1jc/
チョソドライブ馬鹿に出来ね~ぞw
性能はドンベでも無理しないから長生きするのもある。
漏れのweb用は10年経つが未だに現役チョソドライブ

668:不明なデバイスさん
08/02/12 19:49:02 nVFjBJYQ
なるほど。
うちのエプダイもチョンHDDだけどなかなか元気だぞ。
もっとも、初期不良でディスク容量の半分しか認識されていなかったけどなw

669:不明なデバイスさん
08/02/12 22:37:17 ZGM8cLXJ
テラステは、最初サムソンのが入ってて、正式対応ドライブを追加購入したら海門だったって話だな


670:不明なデバイスさん
08/02/12 23:03:34 6jbRnTow
DLNAサーバー搭載で
mp4も配信可能なNASって何がある??

671:不明なデバイスさん
08/02/12 23:13:48 rHSCtWP9
N299は?

672:不明なデバイスさん
08/02/12 23:16:39 4Trrm+LA
DLNA非対応でなかったっけ?<N299

673:不明なデバイスさん
08/02/12 23:47:16 ZGM8cLXJ
ReadyNAS

674:不明なデバイスさん
08/02/12 23:49:55 J8Bw7+b9
例のTS-109もmp4再生できるっぽい。

URLリンク(ts109.ath.cx)

675:不明なデバイスさん
08/02/13 01:33:43 OaAyymMD
ThecusのN5200proとか
このメーカーってフォームウェアの更新頻度はどんな感じ?
ReadyNAS並みに機能とか追加してないのかな

676:不明なデバイスさん
08/02/13 01:59:33 t/DpRYSo
【自作系?】Thecus NAS 【たーかす】
スレリンク(hard板)
で、どうぞ

677:不明なデバイスさん
08/02/14 09:34:38 hi0KxKM9
アイ・オー、2TBの「LANDISK Tera」を約6万円値下げ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
 今回の価格改定で2TBモデルは176,610円から111,825円に約6万円値下げされた。
このほか、1TBモデルが100,380円から90,825円に、3TBモデルが221,445円から
186,900円に、4TBモデルが277,305円から260,400円に値下げされた。

678:不明なデバイスさん
08/02/14 21:52:48 CLsuhxGB
高いだろう、、、
4TBモデルなんて、これならReadyNASとHDDを買ったほうが断然お得だ
HDDなしNV+ 99800円+31000*4(HDS721010KLA330 (1TB,32MB))=223800円 なんだぜ、NV+の4TB


679:不明なデバイスさん
08/02/14 21:56:42 ghyFFySZ
223800円あれば11TB分のHDD買えるな・・・。

680:不明なデバイスさん
08/02/14 22:28:25 TEvAJaxK
>>678

WesternDigitalの1TBモデル×4ならもうちょい安く上がるな>ReadyNAS NV+
一応正式対応したっぽいから、使う上ではとりあえず問題ないだろうし。

681:不明なデバイスさん
08/02/15 01:38:31 c/FlLl04
ノートPCにPCIカードで無線LANインターネットを。
そのノートのLAN端子にlandisk HDL-XXXUを接続。

無線LANではネットをLAN端子はLANHDDへアクセスという風にしたいんだけど
無線LANもローカルネットワークもルータの198.168.1.1をデフォルトゲートウェイにしてるからか
無線LAN中にローカルネットワークを無効から有効に変えてLANHDDを接続すると
回線が混乱?してどちらも接続できなくなる。。。

いちいち無線LANアダプタを無効にしないとHDDにアクセスできません・・

だったらそのLANHDDをルータに直接つなげと言われちゃいますが、
ルータは別部屋でノートと同じ部屋のテレビにつないでるLANHDDをさっとノートに接続したいときに困るんです。

どうやったら無線LANカードでネット、ローカルネットワークでHDDと接続、となるでしょうか?

682:不明なデバイスさん
08/02/15 06:50:04 N43hVHRW
無線LANの質問スレ 14問目
スレリンク(hard板)


683:不明なデバイスさん
08/02/15 06:51:10 z/+YV0pg
PCMCIAとPCIは別物とかあげあしとりはおいとくが、
NASというよりLAN初心者スレでもいけば的な内容だ。

LANにつながってないLANポートにつないで、なんのためのLAN-HDDなんだよ?

構成がわからないからなんともいえないが、ルーター198.168.1.1の機器に
LANーHDDをつなげるだけ。ルーターにはLANが1ポートしかなくて、
ソコには無線LANのアクセスポイントつなげてるっていうなら、
ハブをかってルーターのLANポートを増やしなさい。

(それかLAN-HDDうっぱらって、USB-HDDでも買うかだな)


684:不明なデバイスさん
08/02/15 07:39:28 f/XLn7Dd
>>683
> PCMCIAとPCIは別物とかあげあしとりはおいとくが、
PCMCIAってどこから飛んできた電波?
miniPCIかもしれんし、仮にカードだったとしてもPCMCIAとCardbusは別物。

685:不明なデバイスさん
08/02/15 07:39:33 TuTjt/cv
そういうやさしいレスするから>>681みたいなカスが調子にのるんだよ

686:不明なデバイスさん
08/02/15 08:13:27 N43hVHRW
miniPCIが積んであるノートPCなんてあるのか?

687:不明なデバイスさん
08/02/15 09:57:23 2Ie/8eUw
>>684
くだらないあげあしとってないでさっさと氏ね

688:不明なデバイスさん
08/02/15 10:07:17 NdmhUQsn
>>686
結構あるよ。無線LANカードがたいていそこに入ってる。

689:不明なデバイスさん
08/02/15 11:01:11 dKKm82Yj
おまえら ツマンネ

690:不明なデバイスさん
08/02/15 13:49:19 f/XLn7Dd
>>687
下らない揚げ足を取るなら、簡単に揚げ足を取られるうかつなことを
書いちゃだめだと思うんだ。
PCMCIAは迂闊すぎ。まだほかにも2.3つっこみ入れられるし。

691:不明なデバイスさん
08/02/15 14:03:33 QjLWvgM0
>>ID:f/XLn7Dd
論点はそこじゃねーし、そもそもスレチだから妙なトコに噛みついてないでスレ食いつぶすなってっつってんだぜ?
バカなのか?

692:不明なデバイスさん
08/02/15 14:13:40 f/XLn7Dd
>>691
>687はレス番を間違えたってこと?

693:不明なデバイスさん
08/02/15 15:01:42 DcYiin7j
>>681
NASやノートPCのIPアドレスの設定はどうしてるの?

そもそも、個別の機器にその都度繋ぎかえたいなら、USB接続のHDDにするべきだが。

694:不明なデバイスさん
08/02/15 15:18:19 gjlxEEgg
ていうか、ネットワーク接続できるディスクを、ルータにつなぐんじゃなくてPCに
つながなければならない事情がわからん。

695:不明なデバイスさん
08/02/15 15:26:37 Ku8vtGus
つーかHUBだべ

696:不明なデバイスさん
08/02/15 15:32:54 TWA7FCnr
NASのIPアドレスを200あたりに変えれば済む話じゃねーの?
文が拙いからいまいち状況が掴めんが。

697:不明なデバイスさん
08/02/15 16:02:46 sb0DrqyU
「GW3.5MM-U2/LAN」買ったけど、
NASとしてはFAT32のみなのな。
それじゃ話にならないので、
ちょい高いUSB2.0アダプタとして
使用中。

698:不明なデバイスさん
08/02/15 18:36:12 dedIT7Op
>>686
うちの古いThinkPadにはついてる。後付で100BASE-TXのLANカードつけてる(^^;)。


699:653
08/02/15 19:33:18 kDzNQiK5
>>654-655
レスどうもです
使い方としては、でかいHDDを中に入れて、普通に動画ファイルの倉庫としたいのです
どのPCからも(3台)USBのように出し入れする場合わざわざ付け替えすることなくできればなあと
LANでできれば置き場所も固定すればそこでずっと置けるしと
どれも自分のPCなので、同時に見る=複数同時アクセスは無いと思います
あるPCで見れば他のは止まってるという具合に

この程度だったら、とりあえず安いのを選んで買っても大丈夫でしょうか

700:653
08/02/15 21:44:15 kDzNQiK5
>>699
なんとなく気になって見に来たら文が変だ・・・
>どのPCからも(3台)USBのように出し入れする場合わざわざ付け替えすることなくできればなあと

どのPCからも(3台)データを出し入れする場合にUSBのようにわざわざ付け替えすることなくできればなあと


701:不明なデバイスさん
08/02/15 23:18:07 DcYiin7j
>>699
ガワだけで5,000円ぐらいのとか極端に安いのを避ければよいかと。
置き場所によっては音も気にした方がいいね。

702:不明なデバイスさん
08/02/15 23:22:12 EaQ2IQZU
これって、どうなんですかね

URLリンク(www.zyxel.co.jp)


703:653
08/02/15 23:31:13 kDzNQiK5
>>701
その価格帯ではダメですか・・・うーむ、予算なんとか頑張ります・・・
音に関しては24時間PCがすでにうるさいのでたぶん大丈夫と

704:不明なデバイスさん
08/02/16 01:04:02 9OPYk9H4
24時間動いているPCが有るんなら、USB接続して共有するのが一番楽だと思うけど。

705:不明なデバイスさん
08/02/16 01:07:08 FORPDgkr
と言うか、内蔵のHDDでいいな。

706:不明なデバイスさん
08/02/16 15:30:19 9PvHD/cU
HDL-GS500購入
GbEでもWrite10MB/sしか出ねえ
ふざけんなアイオー orz

707:不明なデバイスさん
08/02/16 15:36:28 b/yQNAp+
アイオーのは100BASEだとスループット50もでないから、ギガの意味があるんだよ

708:不明なデバイスさん
08/02/16 18:23:12 E2jrQFn5
>>706
価格コムの口コミでも転送速度の話題は出てたし、
PC Watchのレビューにも書いてあったよ。

メーカーよりも、よく調べないで買った自分を恨むべし。
安物買いの銭失い野郎は激遅NASで我慢しときなw

709:不明なデバイスさん
08/02/16 20:03:26 FvDfg/vD
>>706
コンパクトが売りなんだから
コンパクトにする為に何かが犠牲になっている事ぐらい考えればすぐわかるだろう。

710:不明なデバイスさん
08/02/16 22:18:22 +1SM03tC
バッファローの低価格機もそんなもんだよ。

711:不明なデバイスさん
08/02/16 22:31:43 qGeuL7PG
RAID5だけど15MB/s・・・・>野牛

712:不明なデバイスさん
08/02/16 22:46:47 ljM1CZWn
>>711
「だけど」の意味がよく分からん。

713:不明なデバイスさん
08/02/16 22:56:17 txAuJc6i
>>711
ソフトウェアRAID5だから15MB/s


714:不明なデバイスさん
08/02/16 23:51:33 SteZr2jJ
ZyXEL NSA-220
URLリンク(ascii.jp)

715:不明なデバイスさん
08/02/17 00:33:34 eA0WXh0u
>>713
だからなんなのだ?

あいかわらずなにが言いたいのかさっぱりわからんひとだな。

716:不明なデバイスさん
08/02/17 00:53:56 nQSn4vUI
RAID5はパリティ生成のため、パフォーマンスが悪い。
なので、システムドライブはRAID0 or RAID0+1 データドライブはRAID5にする。
情報処理の教科書に載ってる常識。

RAIDだと無条件で速くなると勘違いしてる輩が多いが。

717:716
08/02/17 00:54:57 nQSn4vUI
×システムドライブはRAID0 or RAID0+1
○システムドライブはRAID1 or RAID0+1

718:不明なデバイスさん
08/02/17 01:34:15 YpxI9Mn/
RAID5も、4台構成なら1.5倍くらいの速さが出るんじゃないの?
ついでに、ソフトウェアRAIDだと遅くなる。

719:不明なデバイスさん
08/02/17 01:34:36 C5CZVlOR
別に間違っちゃいないが、常識とか言われると突っ込みたくなるな。
RAID5がRAID0 or 1よりパフォーマンスが悪いのは確かだが、バッファローの奴が遅い理由に>>713
持ち出すのは間違いだろ。単に省電力(or価格)>パフォーマンスという製品コンセプトなだけ。
ソフトRAIDでも30MB/sを超える製品は存在するんだから、RAID5を遅い理由にするのはこの場合間違いだろ。

720:不明なデバイスさん
08/02/17 02:02:28 eA0WXh0u
>>716
RAID5が重い処理であるというのはあたり。

ただし、>711,713との関連は不明
>711 では「だけど」なんなのか分からんし。「RAIDだと無条件で速くなると勘違いしてる輩」である可能性が捨てきれない。
15MB/sをどう評価するのかによる。遅いのかもしれないし速いのかもしれない。>711の意図は不明。

>713 では「ソフトウェア」と足しているが、ソフトウェア処理をしたからといってNASとして遅くなるとは限らない。
NASはユーザアプリケーションが動かないので、別にRAIDの処理をするためにプロセッサを食いまくっても別に問題がないので。
#通常のシステムだとこれは間抜けな話。例えいくら速く処理できても肝心のアプリケーションが遅くなったのでは...

>716の「なので」は意味不明
単に小容量システム用ボリュームをデータ用ボリュームと分離するためでしかない。
システムでRAID5にしないのは小容量のボリュームをRAID5で作るのは効率が悪いからだし。

721:不明なデバイスさん
08/02/17 02:02:40 FsoopKa7
>>716
このスレ的にはバッファローとかIOのNASがメインの話だから、
趣味のパフォーマンスって面ではそんな間違いとは言えないけど、
情報処理的な常識とか言われると違和感あるなぁ

ストレージも仮想化の方向で、微細なパフォーマンスアップするより
運用面のコストいかに抑えるのかって考え方が昨今の常識な気がする

722:不明なデバイスさん
08/02/17 02:05:17 QjT3fHkx
すいませんがもう一度質問させてください。

landisk→(有線LANポート)PC(無線LANカード)→ルータ

landisk本来のローカルネットワークで複数PCで共有するという目的を無視して、
上記方法で外付けLANディスクにもネットワークにも同時に接続できる方法はどのようにすればよいでしょうか?

現在、ルータが192.168.1.1でPCが192.168.1.2でlandiskが192.168.1.3ですが、
無線LANでネット中にローカルネットワークも有効にしてlandiskを接続すると
landiskは開けますがネットが・・・アドレスの解決・・・となりルータへも接続できません。

723:不明なデバイスさん
08/02/17 02:15:54 ESNrW9/w
無線LANと、ルータの間でIPが変わっているんじゃない?
両方の、DHCPが有効とか

724:不明なデバイスさん
08/02/17 02:18:51 eA0WXh0u
>>722
デフォルトルートをルータに向けろ。
…これ以上は完全にスレ違いだから他で聞いてくれ。


725:不明なデバイスさん
08/02/17 02:18:59 GPFBfXPL
>>722
LANDISKとクロスケーブルで繋げばいいんじゃね?
つかなんでUSBHDDにしなかったんだよ

726:不明なデバイスさん
08/02/17 02:21:19 bDRxU79V
>>722
PCの有線LANと無線LANはIPアドレス別になってる?
×ルータ[.1]→(無線LAN[.2])PC(有線LAN[.2])→landisk[.3]
○ルータ[.1]→(無線LAN[.2])PC(有線LAN[.3])→landisk[.4]

727:不明なデバイスさん
08/02/17 02:21:26 oFlR84x3
ふつうにRAID5を組むだけでも、
ICHやチップで実現するソフトRAIDだとパフォーマンス書き込み半分以下。
これがNASだとパリティ演算とNASのチップ負荷で2-3割。
チップ性能が高いともう少し出るけど、
パリティ演算するから書き込みはどうやっても遅くなる。

READYNAS+がハードRAIDなので、RAID5相当で運用すると幸せになれる。
USB2並みの速度が出るけど、いいお値段だぜ。



728:不明なデバイスさん
08/02/17 02:24:34 cbxK6UlX
>>722
無線LANのほうのIPアドレスを192.168.1.4にする。

729:不明なデバイスさん
08/02/17 02:40:53 Izt6PTWj
そろそろいい加減にしろ。
他でやれ。

730:不明なデバイスさん
08/02/17 03:33:00 FsoopKa7
この時間だとみんなハイテンションだよね

731:不明なデバイスさん
08/02/17 03:35:45 ESNrW9/w
そうでもないよ

732:不明なデバイスさん
08/02/17 03:39:26 Ep6iix/E
そろそろおやすみなのだ。

733:不明なデバイスさん
08/02/17 08:35:40 0E6p/bZT
>>721
>このスレ的にはバッファローとかIOのNASがメインの話だから、
おいおい勝手に決めるなよ

734:不明なデバイスさん
08/02/17 08:52:10 czpjmmim
むしろIOとか牛は嫌悪されてるよな?

735:不明なデバイスさん
08/02/17 15:42:40 YpxI9Mn/
NETGEARが買収したInfrantのNASに興味ある。
ハードウェアRAIDだし、順次ディスクを増やせるのもすごい。

736:不明なデバイスさん
08/02/17 15:46:23 HPC/jRnr
>>735
値段は高いがそれに見合うだけの製品だと思うよ。

737:不明なデバイスさん
08/02/17 19:18:44 /TM1YqV+
>>735-736
QNAPのTS409は同じような機能ついてるのに安いよ。
TS109のまとめサイトに価格出てた。
ヤバいねQNAP

738:不明なデバイスさん
08/02/17 19:49:22 4uurittY
QNAPの工作員乙
ReadyNASに比べれば明らかにパフォーマンスが低いのは海外のレビューで分かる
それでも寺駅に比べたら格段に速いけどな
それに日本語フォーラムの充実度は格段に差がある
まあ価格を考えれば国内のNASに比べてお得だけどね

739:不明なデバイスさん
08/02/17 20:35:23 HPC/jRnr
安いものには訳がある。

740:不明なデバイスさん
08/02/17 22:18:33 OpkzZk69
まぁ、TS-109のおかげで、QNAPのにわかファンが増えたんだろうね。

でもX-RAID的な事ができて、寺より早くて安いなら十分魅力的だと思う。


741:不明なデバイスさん
08/02/17 22:44:45 zCbbw80u
家の各部屋で4台のPCを利用してるんですが、こんなNASの利用の仕方はできますか?

1、LAN接続HDDにデジカメなどで撮った写真を保存。それを各PCで好きなように同時に閲覧する。
2、LAN接続HDD内の写真を同時に各PCでローカルに加工編集。それをLAN接続HDDに書き戻す。
3、2chブラウザをLAN接続HDD内に保存。4台のPCのうちどれかから2chブラウザを使って2chを見る。(最大同時閲覧は1台)


742:不明なデバイスさん
08/02/17 22:59:31 ESNrW9/w
可能

743:不明なデバイスさん
08/02/17 23:01:29 C5CZVlOR
>>741
どれも問題ない。2.については最後に書き戻すとき、同じファイル名なら最後に書いたのが有効。
3.の場合、どこまで読んだか?という情報も一緒にNASに保存しないと意味がないけど、
未読情報ってLogsフォルダに書いてたっけ?
まあ、全部NAS上に置けば多分問題ない。

744:不明なデバイスさん
08/02/17 23:06:26 zCbbw80u
>>742-743
レスありがとうございます。
1と2は家族や仲間、家族各個人の友達の写真なんかを
家族で共有して各個人の寝室やリビングやプレイルームなんかから見れればいいなというのと
2chブラウザは私の寝室とプレイルームで板やスレッドのタブ、既読状態なんかを
どっちの部屋からも同じログの状態で見れればいいなと思って質問しました。
これでNAS導入に踏み切れます。ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch