【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機 9【XBOX360】at HARD
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機 9【XBOX360】 - 暇つぶし2ch934:不明なデバイスさん
07/12/15 18:14:41 py3asA0m
あーん
よりどりみどれないー

935:不明なデバイスさん
07/12/15 20:44:29 H10i3s/X
16:9
Wiiの出力がスクィーズ方式のため、16:9表示が可能なワイドモニタは現在のところ存在しません。
必ず縦長になります。
Gateway FPD2275WJでは可能とのことです。

ってまとめのwikiに書いてあるんだけど
hyundaiのW240DってWii16:9 出来んの?
>>751あたりの人が受けてる
アドバイスを参考にしてもいいの?

936:不明なデバイスさん
07/12/15 20:48:19 Xp62N2+s
wiiとかPS2を液晶モニター(D端子)でやると
粗が目立って寧ろ汚くなるね・・
PS3や箱は凄い綺麗だけど

937:不明なデバイスさん
07/12/15 21:01:54 py3asA0m
>>935
入力信号を無視してメニューから直接16:9指定できるならできる
入力信号に従うだけ、もしくは無視するだけならできない

前者なら16:9フラグを出力しないWiiの画面は
Wii側の設定に関わらず4:3固定で表示される
PS2の16:9対応ゲームもフラグは出してないので同じだが
DVD再生時は正しく反映される

938:不明なデバイスさん
07/12/15 21:32:33 H10i3s/X
>>937
でもW240Dはできるっぽいですね
>>189さんのレビュでPS2のビーマニ16:9表示してるみたいですし
PS2とWiiの出力方式がどう違うのかいまいちわからんけど・・
iがプルプルしてるって何だろ
GCのゲームはほとんどインタレだし
もーどうしたらいいのか・・・


939:不明なデバイスさん
07/12/15 21:36:52 KfrD/9Ku
インタレ解除が下手糞なんでそ
実店舗で見られればいいんだけど全然置いてないんだよな・・・

940:不明なデバイスさん
07/12/15 22:18:57 ovkHzCQs
>>936
単に元の解像度が低いからというだけではなく、D1D2は720x480でサンプリングされるから、そのまま映すと3:2になってしまう
(RDT261なんかはそのまま映してしまう)ところを引き伸ばして4:3にしている=1ピクセルが縦長になる
のが特に汚くなる理由。
液晶の正方形画素では解像度が10倍にでもならない限り、どうやっても縦長ピクセルは再現出来ない。

941:不明なデバイスさん
07/12/15 22:20:44 boEvqvnO
Wiiが汚いとか言ってる奴はGKだし

942:不明なデバイスさん
07/12/15 22:31:18 wel4Ig2x
そりゃ箱やPS3に比べたら汚いだろ
てかWiiって映像がきれいとかじゃなくて
コントローラー振り回すのがおもしろくて買ってるんだろ?

943:不明なデバイスさん
07/12/15 22:40:23 AKCOh4Hj
>>941
ゲームは画質だとか言ってる奴はGKだし

944:不明なデバイスさん
07/12/15 22:41:16 /ol9nE/5
ゲハから出てくんなよ

945:不明なデバイスさん
07/12/15 23:26:49 py3asA0m
固定画素のディスプレイに
絶対に画素一致しようの無いアナログ映像を入れる

これで綺麗に見えるなんてありえないってことにまず気づいてね。

946:不明なデバイスさん
07/12/15 23:28:17 Xy6pOXOM
ゲハでしろw

947:不明なデバイスさん
07/12/15 23:40:54 H10i3s/X
アイオーのLCD-TV241Xってどうなんでしょうか?
W240DもL246WHもちょっとクオリティの面で手が出ないから
劣化版ヴィセオと考えれば
アリですかね?
気になるのがPS3をDVIに繋いだときのアス比だけなんですが・・・

948:不明なデバイスさん
07/12/16 00:04:30 FPKd/vYr
>>947
PS3、XBOX360を繋ぐぶんには特に問題ない
PSやPS2のソフトも、PS3でアップスケーラONで遊ぶなら問題ない

WiiとPS2実機とそれ以前の世代のマシンには向かない

949:不明なデバイスさん
07/12/16 00:18:23 oL37qStT
次世代機スレでWiiやPS2の話は場違い

950:不明なデバイスさん
07/12/16 00:20:44 FPKd/vYr
あー、VGABOXつけたDCは大丈夫だな

951:不明なデバイスさん
07/12/16 01:27:37 uUvDwEWm
VISEOの22IWGにしておいたほうが
無難そうですね
お金たまったら24にアプグレのごとく下取りに出せばいいし

Wiiが16:9正常か否か

952:不明なデバイスさん
07/12/16 02:05:28 yYri1RdL
SDの16:9はまともに映せる奴ほとんどないね、特に海外メーカーのは

953:不明なデバイスさん
07/12/16 02:16:08 TvxgPlMJ
Wiiはブラウン管が一番いいんじゃないの?
てかWiiの話はスレ違いだったかw


954:不明なデバイスさん
07/12/16 02:19:28 N4MsUPMe
242と221はみてくれは似てるかもしれんが
中身は全くの別物

955:不明なデバイスさん
07/12/16 02:20:57 c9SD+xWW
221はTNな時点でアウトれす

956:不明なデバイスさん
07/12/16 02:23:55 6/TEkixX
とりあえず高解像度で遊べれば良い → TNの3~5万の奴
高解像度+高機能でTNは論外 → TN以外の10万前後の奴
普段はテレビとして使いたい → 液晶テレビスレへ

って感じじゃね?

957:不明なデバイスさん
07/12/16 03:02:48 PxJ5hgQB
BenQって性能はどうなの?

958:不明なデバイスさん
07/12/16 03:06:34 9rVWlZxL
システムアップデートしたら画面が映らなくなったんだけど、ブラウン管のせいなの?
液晶モニター買ったほうがいいのかなぁ・・・

959:不明なデバイスさん
07/12/16 03:06:41 FPKd/vYr
機能はいい。でも性能は中の下。

960:不明なデバイスさん
07/12/16 03:34:22 yYri1RdL
W240Dのインタレ解除ぷるぷるってD3でも起こるの?
DbDできるらしいから興味あったんだけど、ほんとにぷるぷるするんだったらHDDレコ繋げないな

961:不明なデバイスさん
07/12/16 08:18:21 MluxoF7M
>>958
独り言ならスルーするが、質問なら詳細を書け。

962:不明なデバイスさん
07/12/16 16:17:41 rWnuUobF
19インチワイドでは決定版どころか
まともに表示できるものもないってことでOK?

963:不明なデバイスさん
07/12/16 16:56:21 z7jkgc/B
おk。

964:不明なデバイスさん
07/12/16 17:09:49 lCzI+PDM
まともに表示ってのが、上下黒帯付きでって事ならそれでおk
サイドカット16:9でいいなら、
HDMI→FP94VW
D-sub→L194WT

965:不明なデバイスさん
07/12/16 19:23:34 GbLBpK6G
ワイドの液晶モニタで16:9のアスペクト比固定機能をもつ機種って、
もしかして存在しなかったりする?

966:不明なデバイスさん
07/12/16 19:24:26 FPKd/vYr
普通にあるよぉ

967:不明なデバイスさん
07/12/16 20:40:12 Ri6FaSKv
>>966
どれよ。

968:不明なデバイスさん
07/12/16 22:38:09 lCzI+PDM
最近の24インチ以上なら大概、16:9アス比固定拡大にDbDも付いてるだろ

969:不明なデバイスさん
07/12/16 22:44:28 NGxS5lkb
>>967
まったく調べてないだろ

970:不明なデバイスさん
07/12/16 22:50:09 6DNnERB8
BenQ G2400W買ったけどオススメできない
TNパネルなので目が痛くなる
色が薄い
残像が酷い

971:不明なデバイスさん
07/12/16 22:51:26 g/o5Uudi
>>970
(笑)

972:不明なデバイスさん
07/12/16 22:52:01 ntSTAq3f
それ暗い部屋で使ってないか?しかも寒い部屋じゃね?

973:不明なデバイスさん
07/12/16 22:52:15 6DNnERB8
>>971
別にどう思われてもいいですよ

974:不明なデバイスさん
07/12/16 23:07:14 tQItUgTi
>>970
そういう書き方するからからかわれるんだよ。

975:不明なデバイスさん
07/12/16 23:09:31 kmYYpK96
俺もBenQ G2400W買ったけどオススメできない
TNパネルなので目が痛くなる
色が薄い
残像が酷い

976:不明なデバイスさん
07/12/16 23:12:30 tQItUgTi
>>975
ごめんなさい。

977:不明なデバイスさん
07/12/16 23:23:53 TvxgPlMJ
何いまさらいってんだよ
BenQとか映ればいい人用だよ
色やら残像やらこだわる人は
最低10万は出さないと。


978:不明なデバイスさん
07/12/16 23:33:44 ilDlOTTi
貧乏なのに贅沢なやつほど醜いものは無い

979:不明なデバイスさん
07/12/16 23:39:54 ntSTAq3f
もしくは液晶に高きを望むのもな・・・
現状、液晶の費用対効果は悪い。何処まで行っても大した性能でもない
便器の安物に文句を言うのも、三菱買って満足出来ないのも仕方が無い

980:不明なデバイスさん
07/12/17 10:22:00 wmcsVy8D
G2400Wの悪いところなんて値段を思い出せば許せちゃうけどな。


981:不明なデバイスさん
07/12/17 10:46:04 2DlDbj85
高価≠高品質

982:不明なデバイスさん
07/12/17 11:32:46 GI30u3cI
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機10【XBOX360】
スレリンク(hard板)

983:不明なデバイスさん
07/12/17 17:33:04 oQIvXGsf
>>977
そもそもTN馬鹿にしてる輩がTN買うはずが無いだろ
大概が釣りか煽りだよ
TNって言葉が出てくる以上TNの仕様は知ってるはずだし

984:不明なデバイスさん
07/12/17 18:42:28 fu8nUj6q
いやー本当にTNで万全とか信じちゃってる奴いるぞ?

985:不明なデバイスさん
07/12/17 18:51:53 GI30u3cI
価格相応に万能だけどな
色をコードレベルで厳密性を求めてる奴なんかそうそう居ないだろうし
何度も再生させたレンタルVHSやSVHSの3倍モードで育った奴なら
TNの色の曖昧さなんか気にならんよw

高額なモニターを買ったところで色調整しなけりゃ意味がないんだし
分相応というのも何だが「本音でTNの色再現力で納得できないユーザー」
が果たして何人いることか・・・

たんにTNより高いモニターかって、安物買いした人を非難・侮蔑したい
だけだろ

986:不明なデバイスさん
07/12/17 19:28:56 RBeRMoD+
っていうか、こういう液晶何買えばいいだろう?って人が集まるスレで
BenQ G2400Wで鉄板みたいな書き方はよくないよ

987:不明なデバイスさん
07/12/17 19:29:03 76PbbEmR
何処まで行っても現状の液晶はクソって前提で
アスペクト比が正しく表示されてれさえいれば
ソコから先は梱包代も同然
そんな奴らもTN普通に選ぶんジャマイカ?

遅延と映像処理の因果関係が解消されない限りは
ゲーム目的なら便器で良んじゃねーの?とは思うけどな
遅延とアスペクト比が達成されさえすれば
ソコから先の画質・表限度なんてのは自己満足の域でしかねーと思うよ

988:不明なデバイスさん
07/12/17 19:43:37 RBeRMoD+
あと次世代機だからwiiは関係ないっていう人もいるけど
wiiは無視できないのが現状だと思うよ

989:不明なデバイスさん
07/12/17 19:49:26 76PbbEmR
でもWiiってあんまり画面が近いとやり難いと言うか
PC環境だとちょっとなぁ・・・って気はする
液晶TVならWiiは無視できないってのに異論は無いけどさ

990:不明なデバイスさん
07/12/17 19:56:13 GI30u3cI
Wiiは立派な次世代機だがXBOX360/PS3が高画質を追求した隙を突いて
・楽しさ
で勝負を掛けて勝利した機器だからね

だから、高画質(地デジ・BD等)を対象に作られたHDMIや1080p(720p)と
いった技術には関係しないからこその優位性がある

だから、このスレで語る必要はないんだよ
Wiiは勝利者で旧仕様のモニタで遊べるのが最大のウリであり、ゲームとは
楽しさを与えさえすれば勝てる というポリシーでココまでの圧倒的な差を
生み出した化け物マシン

ここは有る意味「負け犬」の場であり、勝利者が踏み込むのはイジメでしか
ない、だからWii論者は別の場所に退去して、このスレを蔑んでくれて良い

ただ、このスレでは口を閉ざせ 勝利者の貫禄を見せろ

991:不明なデバイスさん
07/12/17 19:56:55 25uhEBNY
Wiiなんて健康器具だからゲーム機ですらないじゃん

992:不明なデバイスさん
07/12/17 19:57:27 fu8nUj6q
>>990
どう見てもお前が話をややこしくしてる。黙れ。

993:不明なデバイスさん
07/12/17 19:58:07 aF+DLELH
だからゲハでやれ

994:不明なデバイスさん
07/12/17 19:59:26 ZteFje1u
ゲハ脳は池沼隔離板から出てくるなよ

995:不明なデバイスさん
07/12/17 20:08:24 a0Jn5DKY
>>990
きめえ

996:不明なデバイスさん
07/12/17 20:15:00 oQIvXGsf
さっさと梅
URLリンク(up.nm78.com)

997:不明なデバイスさん
07/12/17 20:16:05 76PbbEmR
まぁ・・・DSの煽りで売れちゃった感は否めないけどなWii
リモコンの鮮度は青魚の如しでコレGCでもよくね?って感がなぁ

>>996
コレ薄型として最高性能じゃね?

998:不明なデバイスさん
07/12/17 20:17:04 aF+DLELH
>>996
これが有機ELって奴か

999:不明なデバイスさん
07/12/17 20:19:21 fu8nUj6q
>>996
リアプロじゃねーか
ブラウン管でやれよブラウン管でよー

1000:不明なデバイスさん
07/12/17 20:19:22 YrSlIhMd
1000なら有機ELディスプレイ普及まで右往左往

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch