【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 4台目【HP】at HARD
【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 4台目【HP】 - 暇つぶし2ch561:不明なデバイスさん
07/12/26 15:19:18 SgI6XTmH
HPの安鯖はケースにHDDネジが搭載可能台数分ついてるよ。

562:不明なデバイスさん
07/12/26 19:00:37 IACIoQk5
>>558
ML115買ってネジ付PC経験しようぜ

563:不明なデバイスさん
07/12/26 20:22:44 WvKAiTdE
>>561
そなのか
>>562
煽るなってw 言いたいことはわかるだろうに
6メーカー10製品買ってネジ付いてくるのはIBMとHPの鯖製品くらいでしょ

今見たら115には確かに付いてた、4台買って納戸に箱積みしっぱなし
ネジなんてケース買うたび付いてきて余りまくりなのに
なぜかネジKITが2つもあって溢れてるよ
ネジに困ったことなんてないもんでね。

564:不明なデバイスさん
07/12/26 20:25:37 xDLk5aNb
Dellもネジ付いてなかったっけ?
まあ、取り付けには使わないけど

565:不明なデバイスさん
07/12/26 20:59:33 4CI+Aj31
Dellも5インチベイやディスクドライブ用のネジが付いてるな

566:不明なデバイスさん
07/12/26 21:04:54 vIR8P7LJ
そもそもHDDレスな製品が少ない

567:不明なデバイスさん
07/12/26 22:09:20 uyGfsWIz
NEC値段戻ったな
元々がアレだったから、エラく高く見えるw
実際はこれでも安いくらいなのに。

568:不明なデバイスさん
07/12/26 22:27:37 A+oLFS7S
ぅゎ...
めちゃ高く感じるな。
無くなったら欲しくなる。…ってか、見積もりからポチってしまった。

569:不明なデバイスさん
07/12/27 00:42:42 RQRoykc7
まだNTT-Xが在庫あるね。HDD80G以外で運用したい人には割高な感じがするけど。

3年保証付きならお得かな~と買っちまいました。年末年始のオモチャにw

570:不明なデバイスさん
07/12/27 01:10:04 6DbJTXt7
>>569
俺も年内に3台,年始に3台来る予定だけど、NTT-Xから更に1台くらい買っちゃいそうw
純正HDDってのが…

571:不明なデバイスさん
07/12/27 01:36:52 D0dvmHuF
7台もなんに使うんだよ?
グリッドコンピューティングの実験か?

572:不明なデバイスさん
07/12/27 01:39:01 GAyRjAbi
何となく買いそびれてしまった><
せっかくシェアナンバー1に貢献してあげようと思ったのに…

573:不明なデバイスさん
07/12/27 01:50:02 faOK6UKM
>>558 過去ログ厨乙。
つか、漏前もいろいろ情報をあげてるのもわかるし、
話が回ってくればいろいろ情報も出るだろ。建設的に行こうぜ。
『その後どうよ?』みたいな。 漏前さえ良ければというワケでもなく。
ループしすぎてうざいワケでもなく。

またいいものを安売りしてくれる事を祈って、ここを暖かく賑わせてはどうかと。

574:不明なデバイスさん
07/12/27 02:07:27 6DbJTXt7
>>571
分散コンピューティングの実験に5台。
あとの2台はバラしとファイル鯖用
リファレンス的な構成にギガビット付きだから、遊ぶには丁度良いんだよね。

575:不明なデバイスさん
07/12/27 02:09:28 uswvtrSG
>>574
へぇ?開発環境は何使う予定?
MPI? PVM? RMI?

576:不明なデバイスさん
07/12/27 02:25:14 6DbJTXt7
>>575
応力解析ソフトに付属の分散環境なんだけど…
何かベースになってるものがあるのかな?

577:不明なデバイスさん
07/12/27 02:34:28 uswvtrSG
>>576
私も最近勉強したばかりだか、汎用的な話じゃないとわかんない。

578:不明なデバイスさん
07/12/27 12:52:38 6fm7Ce/k

【本日★HP ProLiant ML115★HSJキャンペーン2最終日】
NTT-Xが150台放出
URLリンク(nttxstore.jp)
・本体 15,750円(税込)
・送料 0円
・代引手数料 420円(「代引限定」販売。代引手数料は「代引手数料無料キャンペーン」中のmicrosoft社か三菱電機社の商品と抱合せ注文すれば0円。但し納期が遅れるかも)
年内に受取りができるようです

579:不明なデバイスさん
07/12/27 14:01:04 EOMps+Pe
今更だけど
URLリンク(www.pcserver1.jp)
x 3105
\20,790

580:不明なデバイスさん
07/12/27 14:09:14 rFlqQXja
>557
カードってグラボ?挿してないです・・・・
そういや、こないだIntelの1000MTデュアル挿したんだけど、
さっぱり認識しなかったんだけど同じ症状の人いてない?

osはFreeBSD6.2Rでつ。

581:不明なデバイスさん
07/12/27 15:28:57 izt01T+Y
>>580
ちょっと違うけど、うちで起こったことは、NICのboot ROMは認識して、
PXEのDHCPパケットは飛んでいるようなんだけど、OS起動すると、
Linuxの各種Live CDだろうが、Windowsだろうが、デバイスは
認識するがパケットの入出力がいっさいできなくなる。
初めて遭遇したんだけどなんだろうねこれ?

582:不明なデバイスさん
07/12/27 15:32:04 XMs2A2Cu
PXEのBOOT ROMが古いといろいろ妙なことになる
IntelのNICなら、BOOT ROMをsupport.intel.comから落としてきて
更新してみれば?
最近のドライバ使えばDOSから更新せずとも
ドライバタブにIntelのNICアプレットが組み込まれてそこから更新できたような気がする

583:不明なデバイスさん
07/12/27 15:43:11 uswvtrSG
>>581
うちでは割込回りが変になったらそういなったよ。

デバドラの識者ではないので推測も混ざってるが、
デバイスとのデータ交換タイミングが、割込・ポーリング両対応の
場合は、割込が変でもどうにか動くが、割込のみの場合は全く
動かない。

584:不明なデバイスさん
07/12/27 16:01:57 GOWqO/hM
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

585:不明なデバイスさん
07/12/27 18:33:14 QuVCzWEr
110Gdに無加工で取り付けできるグラボのお勧めを教えて
予算はMAX \10k、できたら\5k前後で
安売りしてるところない?

586:不明なデバイスさん
07/12/27 18:37:12 EOMps+Pe
>>585
無いよ

587:不明なデバイスさん
07/12/27 18:48:31 6fm7Ce/k
あれ? PCIには付かない?
URLリンク(www.bestgate.net)

588:不明なデバイスさん
07/12/27 20:00:19 MBwzLWd+
>>585
つ GALAXY GF P73GT-X1/128D3

おれがつこてる。

589:不明なデバイスさん
07/12/27 20:06:34 QuVCzWEr
>>587、588
ありがトン

590:不明なデバイスさん
07/12/27 23:19:38 M+AFbRt5
今日110Gdが届いたのですが、HitachiのHD-P7kの500ギガが128Gしか
フォーマットできません・・・回避方法がありましたら、どなたか・・・

591:不明なデバイスさん
07/12/27 23:20:19 bnsSkACX
OSをかえれ

592:590
07/12/27 23:48:32 M+AFbRt5
すいませんでした、レジストリ変更で突破できました


593:不明なデバイスさん
07/12/29 00:31:46 K17b52Rq
110gd即死。1時間足らずで電源終了。

ありがとう。

594:不明なデバイスさん
07/12/29 00:35:40 Vosf50vw
なにをやったの?

595:不明なデバイスさん
07/12/29 00:43:39 K17b52Rq
通常のWindowsのシャットダウンしたら終わった。

596:不明なデバイスさん
07/12/29 00:55:46 Vosf50vw
ありえんと思うが、形のある物はいつか壊れるからな…
年明けてからサポに連絡しぃや

597:不明なデバイスさん
07/12/29 04:44:40 lNwB9zFQ
受付だけなら24h365dでは?

598:不明なデバイスさん
07/12/29 10:40:50 E/kBVOU8
どっかの工作部隊か、愉快犯だろ。無視しとくが賢明

599:不明なデバイスさん
07/12/29 13:01:37 ep8MmWkE
直アドなら
明日まで

URLリンク(club.express.nec.co.jp)
税込み 送料込み 13965円



さらに3000円OFFと併用できるね

NEC得選街 Express5800/110Gd でもまた16000円販売始まったね

110Gd 16100円 ktkr 【半額キャンペーン中 12/26迄】
Express5800/110Gd C2.93G MEM512
URLリンク(club.express.nec.co.jp)
んでもって、ポークン(KTKR)使えば ↓
<【5%】ポークン割引中!<10/31(水)まで>(提供価格は見積り画面にてご確認いただけます)>
提供価格: 13300円 (税別、送料込み

600:不明なデバイスさん
07/12/29 13:24:26 j6LD9YkI
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   またクー・・・ポ、ポークン???
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

601:不明なデバイスさん
07/12/29 13:35:52 tp6TGCjX
Celeron Dなんて糞石がまだ捌けていないのかよ

602:不明なデバイスさん
07/12/29 13:37:28 xVu3Uqb5
593ではないが、うちも昨日到着したマシンがトラブってる

到着して開梱して とりあえず動作チェックのためインストールされていたNECの
診断プログラムを走らせたまでは良かったんだが(エラーも無かったし)、
 今日サーバー置き場に設置して起動しようとしたら、電源は入るが
そこで止まってしまう。(しばらくするとビープ音が二回鳴る)
ケース開けて部品の取付確認とかCMOSクリアとかやってみたんだが
症状に変化無し

 正月休みを利用して仕事用のサーバーを増設しようと思って購入したんだが
正月はのんびり休むことにするわ orz



603:不明なデバイスさん
07/12/29 14:03:24 dE6D11XA
>>601
NEC Express5800/110Gcですら売ってますよ。ぜひ。

604:不明なデバイスさん
07/12/29 15:35:36 kokjhXvD
NECは苦しいんだろな
アイテニアムでお金だしてる代わりに、インテルが廃棄したものを特別に卸してもらってるんだろ
富士通と合併するのはいつだろ?

605:不明なデバイスさん
07/12/29 15:38:31 Vosf50vw
>富士通と合併する

ないないw

606:不明なデバイスさん
07/12/29 18:51:18 Gw/rzuyR
その時は新生ノートパソコンのフラッグシップモデルを是が非でも購入したい

607:不明なデバイスさん
07/12/29 20:28:40 t7VNlbZ9
ところでアイテニアムって発音する人は日本人でいるんだろうか…
俺はイタニウムって頭の中では呼んでるんだけど発音したことがまだ無い

608:不明なデバイスさん
07/12/29 22:43:18 66RanZeW
NECの人はイタニウムって言ってたっけな。
それでも俺はアイテニアムって言ってるけど。

609:不明なデバイスさん
07/12/30 04:07:52 FXMOEFpS
11GdにGF7300LE-LE128H(ファンレス)をPCIe削って搭せますた。
参考URLリンク(greenbeens.blog85.fc2.com)
ファンは電源ユニット以外全てOff(コネクタ外し)、Vistaスコア3.1、
静かで安定稼働しておりまつ。

610:不明なデバイスさん
07/12/30 06:38:10 NMeye1gO
報告乙

611:不明なデバイスさん
07/12/30 09:10:25 Cs26oPFI
あのね安全性でWindowsのソフトRAIDに勝るRAIDシステムはいまんとこ無いよ

ハードRAIDの場合ハード壊れたらアウト
カード買い直しで済めばいいけど復帰の望みは薄い
でもWindowsのソフトRAIDは外付けだろうがなんだろうが一度構成してしまえば
Windowsであれば2000だろうと2003だろと2008でもRAID構成がそのまま使えて認識する

これってすごい事なんだよ
当然RAID5はServerじゃないとサポートしてないのでXPでRAID5できないのは当然としても
他のWindowsマシンでRAID構成がそのまま復旧できて、
ハードトラブルに強く、外付けですら構成可能ってのは他に例がない

UNIXのソフトRAIDも3wareの高級RAIDカードもこれは無理

劣るのは速度だけで、それ以外のRAID本来の常用性・継続性では「最も理想的なRAID」だよ
さらに、UNIXのようにディスク管理のスキルもそれほど要らないし、
コンピューター管理のディスク管理画面さえ開いてしまえば、
壊れてれば▲マークでるし、他システムのRAIDなら1クリックで認識してしまう

馬鹿にできないんだよWindowsのRAIDは



612:不明なデバイスさん
07/12/30 09:49:02 y+ckeweK
なぜ突然RAIDの話が…

613:不明なデバイスさん
07/12/30 09:57:12 jqocv2WS
>>611は自作板RAIDカードスレのコピペですよ。

614:不明なデバイスさん
07/12/30 10:00:20 8gu33vDV
年末年始は閑散とするのでネタ投下だなw
PowerEdgeスレでけちょんけちょんに論破されてたネタやし。

615:不明なデバイスさん
07/12/30 17:03:44 zllj25Mw
>>611
LinuxのソフトRAIDでも普通に出来るがな。

616:不明なデバイスさん
07/12/30 18:08:20 LHw/yRAW
express 5800で80GB HDDを内蔵したタイプはどこに売っていますか?


617:不明なデバイスさん
07/12/30 18:47:35 UU85OQYp
>>616
ほれ
URLリンク(www.bestgate.net)

618:不明なデバイスさん
07/12/30 20:33:18 8gwcoQ+4
>>602
漏れも同様の症状。
ビープ2回の意味はマニュアルにも
書いていなかったし・・・。

619:不明なデバイスさん
07/12/30 23:49:04 lFNcw35d
Beep 2回は、メモリっぽくね?
接触不良かもしんないから、メモリ刺し直してみれば

620:不明なデバイスさん
07/12/31 00:34:07 cnAJuAI7
キーボードのような気がする

621:593
07/12/31 01:00:17 IFwSJKVM
電源ONにしなくても、ケーブルさした時点でON?になって
ファンが0.2秒ぐらい動くのみ。電源入ろうとするがすぐ落ちての繰り返し。

キー、マウス、モニター変えても(繋がなくても)一緒。

電源がまず入らんことには話にならん・・・・・

622:不明なデバイスさん
07/12/31 01:36:18 V/VmE/rq
今年、日本に支社を作ったサーバメーカー

URLリンク(www.eslim.co.jp)

うちの会社にはまだ営業は来てないが、情報求む

623:不明なデバイスさん
07/12/31 01:47:16 9q9CFgM0
URLリンク(www.eslim.co.kr)

624:不明なデバイスさん
07/12/31 01:48:21 9q9CFgM0
URLリンク(www.eslim.co.jp)

625:602
07/12/31 03:07:27 LP/HgJbj
>>618
 ごめ~ん この件に関しては マシンに濡れ衣を着せてしまった(^^ゞ
どう考えてもおかしいので、CPU切り替え機経由でなくダイレクトに
モニタを繋いだら 普通に動作しておりました。 orz
完全においらのミスです。
 4CPU切り替え機で他の3台は問題無く動いていたから疑うのが遅れたぜ

 でも、なぜビープ音が二回鳴ったのかについては 相変わらず不明

と言うわけで 正月休み無くなりました \(^o^)/





626:不明なデバイスさん
07/12/31 08:36:58 imBehnze
祝ってやって良いのかどうかわからんなw

うちはそういうことがあったので映像切り替え器だけ使ってる。

627:不明なデバイスさん
07/12/31 08:49:37 ckRfkZxQ
>>625
そのbeepは、VGA/Keyboardエラーじゃね?
CPU切替器が正常動作してないとすると、マシンからは繋がってないように見えたのでは。


628:不明なデバイスさん
07/12/31 22:02:31 1OFozGtf
110GdにWin98が入ってるIDE/ATAPIのHDDを、SATAへの変換アダプタを
使ってつっこんだらちゃんと起動しますかね?

629:628
07/12/31 22:19:12 1OFozGtf
「システム構成ガイド」を見たらそのままIDEにつなげそう。
いずれにせよ、Win98使えますでしょうか。

630:不明なデバイスさん
07/12/31 22:51:09 EzRr4/7e
>>629
やってみよう。1度経験すればわかる。
まぁ、他の機種のHDDをそのままさして動かす事自体、バクチだと思うが。
初回起動時はPnPの嵐で、期待した動作をするか...。
あと、IDEは1つしかないから、フレキシブルなIDEケーブルを持ってないと
CD-ROMが犠牲になると思う。本体添付にセカンダリ用のコネクタはない。
vmwareにしてはいかがかと。

631:不明なデバイスさん
08/01/01 00:05:31 PAhLz3jL
あけおめ
      ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

632:628
08/01/01 01:57:53 6Hc0xFdU
あけましたおめでとう。

>>630
VMwareからってのは、
別のドライブから何かしらのOSを起動し、その中のVMwareからWin98を
起動させるって解釈でよいですか?
それだったらHDDついてるhpのがいいか。

いくら同じx86アーキテクチャ同士での移動とはいえ、
新旧ハードウェア(I/Oとか)に違いがあれば、旧ハードウェアに対応したHDDの中身が
新ハードウェアと結びつかなくなったり、誤解されてしまったりする
ということでしょうか。


633:不明なデバイスさん
08/01/01 02:23:45 7muEmuu+
USBは使えないだろうな。
Win2000でも後からドライバ入れないと動かないし。
他もデバイスマネージャで?マーク出まくり。
やめたほうがいいだろう。

634:不明なデバイスさん
08/01/01 04:32:49 7s/JZ4/M
ネタとしては楽しそうだな
OS/2とかNT3.51とか突っ込んでみたい気はする

635:630
08/01/01 10:28:03 PUcXUrA0
>>632
後半に書いている事がズバリそうです。
VGAで動けばいい、というわけでなければあきらめるべきかと。

WinXP を動かしておいて、その上でWin98を仮想環境で持っておけば
良いのでは? 普通に動かす文にはドライバに泣かされる事もなく、
フルスクリーンでも動くし、別のマシンに持って行けるし。

636:不明なデバイスさん
08/01/01 21:25:41 A5KgJFfi
x3105のbiosup中に固まってそのあと起動できなくなりました。
色々調べてピンを差し替えたりしたのですが全く画面が出ません。
どなたか無料で直す方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

637:不明なデバイスさん
08/01/01 21:34:32 A5KgJFfi
しばらく放置しておいたら勝手に起動しました。
みなさんありがとう

638:不明なデバイスさん
08/01/01 22:01:21 HRLlnDWY
なんという自己完結
乙であります艦長!

639:不明なデバイスさん
08/01/01 23:50:20 PAhLz3jL
祖父で<玄人志向>GF6600-E128Gを手に入れたんだけど
これ使っている人いる?2000円だったんでグラボ側をカットして
使おうかと思案中。

640:不明なデバイスさん
08/01/01 23:58:38 uzGNpmww
>>627
うちのはVGAもキーボードも付けてるんだけどな・・。

>>619
メモリ・・・・か。他に差し替えて試してみる。

641:不明なデバイスさん
08/01/02 00:07:03 PUcXUrA0
>>639
動作チェック後にカットどうぞ。\2,000なら泣いてもいいだろ?
ヤスリは買っておこう。目が細かく長いので、長~く動かせば
楽に削れるぞ。

642:不明なデバイスさん
08/01/02 00:10:39 IRxQjLgr
ねんがんのGF6600-E128Gを手に入れたぞー。

 ↓

新年早々改造に失敗しました。あぼんぬ(´・ω・`)

643:不明なデバイスさん
08/01/02 00:11:22 RxOO5yQn
>>641
トンクス

644:不明なデバイスさん
08/01/02 01:50:31 ioBZxFXr
>>639
使おうとしてるマシンくらい書こうぜ

645:不明なデバイスさん
08/01/02 08:24:05 RxOO5yQn
すまん。110gdでした。

646:不明なデバイスさん
08/01/02 12:28:10 iOCMQMnP
>>642 どうダメだったか、報告よろ。削り杉や配線切断はまぁ仕方ないとして...。

647:不明なデバイスさん
08/01/02 15:18:55 YPkLVV47
>>642
もっぺんこうてこいや

648:不明なデバイスさん
08/01/02 15:28:08 a1U2WK93
>>642
削りすぎたなら写真うp

649:不明なデバイスさん
08/01/02 15:52:26 suF+5I3J
正月休みの暇に任せて
いまいち気に入らなかった110GdのHDDベイを
取っ払って裸族のアパートを突っ込んでみた

650:不明なデバイスさん
08/01/02 21:42:44 ioBZxFXr
GF6600-E128Gが使えるか否かで安鯖の価値が上下する時代が来る

っていう初夢をみた。

651:不明なデバイスさん
08/01/02 21:46:56 kDiEUz4q
>>650
それって2スロット占有するんだっけ?

652:不明なデバイスさん
08/01/02 21:50:12 RxOO5yQn
>>639だけど、6600本日出荷メール北。中の人も正月なのに大変だな
九州なので明後日以降到着かな。
動作チェックはPCI接続のPCは110Gdしかないためできません。
またグラボカットなんて初めてですのでいい参考サイトあればご紹介頂きたく。
できれば110Gdを素材としたものが幸せです。

653:不明なデバイスさん
08/01/03 00:02:54 Y+7XWsOM
>>652
URLリンク(images.tomshardware.com)
URLリンク(www.softio.com)
URLリンク(img.ezguide.co.kr)

こんなのいかが?下2つはx1加工の参考に。

654:不明なデバイスさん
08/01/03 00:15:05 g2+NEU5J
>>652
>>609は110Gdでも成功するという事だが、それではだめか?

655:不明なデバイスさん
08/01/03 00:17:35 zUIqYpca
>>653
>>654
ありがとう。
削り過ぎに注意してやります。

656:不明なデバイスさん
08/01/03 02:03:23 YjiL+GxG
>>652
110Gdならいっそビデオカードより本体スロット加工しる
何でも挿せるぜ

657:不明なデバイスさん
08/01/03 02:25:50 4EJBS3sB
>>649
中に置いただけ?


658:不明なデバイスさん
08/01/03 07:51:03 0o3cDXXn
>>649
ケースの横幅たりる?

659:不明なデバイスさん
08/01/03 09:29:45 zUIqYpca
>>656
失敗したときの痛みは小さい方がいいので、今回はグラボカットします

660:不明なデバイスさん
08/01/03 11:15:11 YjiL+GxG
毎回グラボカットする方が痛くね?
PCIスロットならプラ部分だけでいいし、本体がそう高い訳でもない

661:不明なデバイスさん
08/01/03 13:40:00 zUIqYpca
誰か相談に乗ってくれ
写真や動画をためて置いた牛の外付250G-HDDが突然電源入らなくなった・・・
スイッチやON-OFFやUSBケーブルを交換してもうんとも寸ともいわない。
そこで少年はバラしてHDD(SAMSUNG SP2514N)だけ取り出した。
パラレルATAのHDDだったのでSATAへの変換アダプタを購入して110Gdへと取り付けた。
最初は起動したが増設したHDDは認識しておらず、再起動をかけた所、ブラックスクリーンに
カーソルが点滅した状態が10分ほど続いて今なおその状態だ
増設したHDDへのアクセスランプは灯っており、HDDも回転しているご様子

さて、どうしたものだろうか?

娘の写真や集めた動画を是が非でも取り戻したい。アドバイスをお願い

662:不明なデバイスさん
08/01/03 13:42:20 XvFiMdM8
>>661
F2押しでBIOS見て、Boot Priorityの何番目に入ってるか確認。

663:不明なデバイスさん
08/01/03 13:47:34 zUIqYpca
8番にUSB HDDとはいっってる
その下に
Excluded from boot order
:IDE HDD: SAMSUNG SP2514N-(S2)
とあります

664:不明なデバイスさん
08/01/03 13:51:28 SvC0vljP
Bootさせてもしょうがないので、違うHDDからリカバリソフトで
リカバリ試みた方がいい。

Bootはさせないほうがいいとアドバイスする。

リカバリソフトは数種類試すべき。間違いなく。

665:不明なデバイスさん
08/01/03 13:52:40 BxU0GhMI
ダメなんじゃない?
Samsungだしw法則発動www

666:不明なデバイスさん
08/01/03 13:53:50 zUIqYpca
>>664
あやうくx押しそうでした。

667:不明なデバイスさん
08/01/03 13:57:52 BxU0GhMI
つーか、この流れなら言えるね
外付けHDDに大事なデータ溜めて電源OFF/ONしながら使ってるヤシはバカ

668:不明なデバイスさん
08/01/03 13:58:06 XvFiMdM8
>>663
1.USB HDDでxキーを押す。そうすると、USB HDDとかいらなそうな機器を全部起動順位からExcludeする。
2.IDE HDDのところでXキーをおして起動順位内にいれてあげてあげる。
3.Exit Saving changeでYと押す。

 でみれるはず。まぁ、どっちにしろHDDが壊れてたらお手上げす。

ちなみに、今もいじってるのならDVDのケーブルをはずしてHDDにつけた方がいいと思う。変換はトラブルの元

669:不明なデバイスさん
08/01/03 13:58:22 BxU0GhMI
しかもバックアップ取らずに…w

670:不明なデバイスさん
08/01/03 14:02:18 zUIqYpca
いま、OS立ち上がってHDD認識しました。
取り急ぎファイルの移動をしております。
秋のお遊戯会・年末、年始の写真は取り戻せそうです。
ありがとうございました。

671:不明なデバイスさん
08/01/03 14:03:55 BxU0GhMI
おめ!

672:不明なデバイスさん
08/01/03 14:05:53 zUIqYpca
しかもGF6600-E128G、佐川が持ってきた様子。
さて、どうするやら

673:不明なデバイスさん
08/01/03 14:07:31 hkbQDOsv
>>670
おめー

674:不明なデバイスさん
08/01/03 14:12:31 zUIqYpca
みなさん、本当にありがとうございました。

675:不明なデバイスさん
08/01/03 14:15:17 XvFiMdM8
>>668[訂正版]110GdのHDD増設

0.F2でBIOSに入り、Boot Priorityタブに移動
1.USB HDD等いらなそう機器のところでxキーを押してExcludeする。その他のいらなそうな機器もついでに起動順位から排除する。
2.ExcludeされてるHDDのところでxキーをおして起動順位内にいれる。
3.セーブして再起動

 昨日、HDDを増設してて>>670と同じ目にあったのでいちおうまとめておく。

676:不明なデバイスさん
08/01/03 18:07:35 zUIqYpca
GF6600-E128G成功しましたよ。
先ほどあせっていた気持ちもグラボ削りで無心となりました

677:不明なデバイスさん
08/01/03 20:04:25 imtFuwgN
2chが一つの家庭崩壊を救ったか

678:不明なデバイスさん
08/01/03 22:57:25 CbwhHYF5
正月クオリティーだな
普段なら荒れて終わりだったりしてな

679:不明なデバイスさん
08/01/04 00:14:13 SMGRZiuW
110gdのオンボードビデオって、ワイドディスプレイをサポートしてる?
一応1600×1200の出力は出来たんだけど…

680:679
08/01/04 11:41:33 SMGRZiuW
家にワイドディスプレイがあったのを思い出して引っ張り出してきて試してみた
結果はダメでした
110gdはワイドディスプレイ使えないみたい

681:不明なデバイスさん
08/01/04 17:42:44 b5Zl379s
>>679
落ち着いて考えてみろ
サーバー機でワイドディスプレイを使う必要があるか?
サポートしてるわけねーだろw

682:不明なデバイスさん
08/01/04 17:45:50 ltSoyymn
映るに越したことはないけどな。

683:不明なデバイスさん
08/01/04 17:49:09 08KqFYTj
>>681
サポートしてない=映らない、ではない

684:不明なデバイスさん
08/01/04 17:52:07 w1AhCxn6
SVGAで十分でしょ。

685:不明なデバイスさん
08/01/04 18:26:54 SB0gL4j5
漏れは文字が見えたらいいからVGAで十分。

686:不明なデバイスさん
08/01/04 18:38:51 bdukJLZ4
漏れは文字が見えたらいいからシリアルコン(ry


687:不明なデバイスさん
08/01/04 18:52:09 ltSoyymn
さすがにシリアルリダイレクトだと描画の遅さが足を引っ張らないか?
使い方次第だけど、コンパイルでも結構速度に違いが出た。

688:不明なデバイスさん
08/01/04 18:58:07 lxF7N/7A
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  | )) ウズウズ
  \ /___ /

689:不明なデバイスさん
08/01/04 19:17:55 z+hFQzeG
VNCで十分

690:不明なデバイスさん
08/01/04 19:57:45 /PhQSBDW
ヤフオクでとりあえず、購入。
家にある、放置されたグラボ達がウズウズして到着待ち。

ところでこの
CelD2.9Ghz
512MB memory

にVistaってどう?
重い?
Basicのライセンス余ってるから入れたいんだけど

691:不明なデバイスさん
08/01/04 20:00:48 lYtR4DLF
メモリが少なすぎて厳しいっす

692:不明なデバイスさん
08/01/04 20:01:43 owhfMx7J
うん、あほみたいに重い

693:690
08/01/05 00:01:04 /PhQSBDW
Xpで我慢しておきます~

694:不明なデバイスさん
08/01/05 02:17:17 xO7eW7C9
マザボの黄色コネクタからUSBを取ってPCIスロットに出してみる。\780

695:不明なデバイスさん
08/01/05 10:31:54 dzXJcCbD
110Gd+V1.0.0023改でQ6600G0を載せている者です。
110GdにAdaptec AAR-1430SAを追加してみましたが、
BIOS起動時にAAR-1430SAが認識されない事が多々あります。
認識されればOSのインストールも当然出来るのですが、
WindowsUpdate後の再起動や、シャットダウン-電源投入後に1430SAが認識されない事が
3回に1回位の確率で発生します。
1430SAは2枚あるので両方で試してみましたが同じでした。1430SAのファームを上げても
症状は改善しませんでした。1430SAの故障ではなくて110Gdとの問題のようです。

110GdのPCIeで使えたRAIDカードがありましたら教えて下さい。

696:不明なデバイスさん
08/01/05 18:18:40 Y6SClpH0
110Gdなのですが、ビープ音消す方法は無いでしょうか?

697:不明なデバイスさん
08/01/05 18:30:30 fzf5RKDN
なぜビープ音が鳴るのか考えたことはないのか

698:690
08/01/05 19:50:49 +gBr4Pj+
>>696
 どうしたら鳴ったか教えてくれwww
じゃないと答えれね~

699:696
08/01/05 19:58:50 Y6SClpH0
電源を落とすときや、アプリケーションを終了するとき等、

W2kだからなるのでしょうか?

ビープ音が鳴るのは・・・何かまずいのでしょうか?

700:不明なデバイスさん
08/01/05 20:00:47 VVawNYAW
>>699
デバイスマネージャー beep でぐぐってちょうだい

701:不明なデバイスさん
08/01/05 20:42:23 Y6SClpH0
>>700
本当にありがとうございます。

今後、安眠ができそうです感謝

702:不明なデバイスさん
08/01/06 20:56:04 2Liqa6K6
調子に乗ってVista入れたら糞重いwwww


入れるんじゃなかったw

703:不明なデバイスさん
08/01/06 22:35:58 rRS4vZfK
>>702 512MBでは重いだろうな。デュアルチャネル利かせれば大幅に変わったが。
MEM倍増の御利益どころではなかった。やはりそのあたりはWS/SV用チップセットのおかげかと。

704:不明なデバイスさん
08/01/06 22:44:51 1WMvKg+4
メモコンはCPU同梱

705:不明なデバイスさん
08/01/07 00:06:44 4WwlbdqE
>>695
110GdのV1.0.0023改って何?

706:不明なデバイスさん
08/01/07 04:16:37 38eBwz+V
>>702
つ2003
いや、マジで

707:不明なデバイスさん
08/01/07 04:17:13 38eBwz+V
2003じゃねーや
2008な、ごめんよ

708:702
08/01/07 17:00:24 mm8Vtl0m
>>706-707

早速 RC1をDLしてみる

改善される?

709:不明なデバイスさん
08/01/07 21:28:15 907/OKAk
いや、よく考えたら2008はメモリ喰うから積まないとお勧めできん
512でも楽勝で動く2003にしとけ

710:702
08/01/07 21:37:19 mm8Vtl0m
おかげ様で、二日で5回ものOS入れなおしwww

とりあえず、Win2kにしとくよ

711:不明なデバイスさん
08/01/07 21:46:30 /LMOZmie
2003はいいよ。メモリ256のノートでも十分動く。
XPより軽い

712:不明なデバイスさん
08/01/08 01:16:46 LgiO+BdD
乙でありますw

713:不明なデバイスさん
08/01/08 01:46:48 kNjcAA6D
vistaから2kはランク下げすぎだろ!

714:不明なデバイスさん
08/01/08 01:55:06 LgiO+BdD
ランク下げもそうだがファイヤーウォール無しだから面倒くさくね

715:不明なデバイスさん
08/01/08 01:58:25 9CI/jep+
要は何がしたいか、だ。

716:不明なデバイスさん
08/01/08 06:30:30 GtxNdDE+
激安サーバ-を買いたいのだ

717:不明なデバイスさん
08/01/08 06:58:55 HnchGcX5
>>716
それだ

718:不明なデバイスさん
08/01/08 09:51:49 hfcjvVwY
2008って、RCから製品版に移行できるの?
製品版が出た時にOS入れなおすのめんどくさい。

719:不明なデバイスさん
08/01/08 10:08:26 KDXNS1Ka
上級者のみなさんに混ざって初心者で心苦しいのですが後進の方のために報告します。

IBM System x3200 4363-PAN
ウインドウズ2000(無印)で問題なく動作しました(その後SP4を当てる)
セットアップはフロッピーディスクドライブが付いてないのでF6キーによる
SATAのドライバーの読み込ませができないのでIDEに別のHDDを接続して
行いました。あとはHD革命を使ってそのブートディスクのコピーを行いました。

URLリンク(www-304.ibm.com)
のUpdateXpress System Packを使ったところデバイスドライバーの?マークは全て消えました。
あと付属のUSBキーボードがHIDキーボードと認識されるのですがデバイスマネージャーで
ALPS USB Keyboardのドライバーを読ませたところ日本語106キーボードとして使えるように
なりました。モニター解像度は1024×768が上限です。

720:719
08/01/08 10:16:41 KDXNS1Ka
追加
サウンドカード ENVY24HTS-PCIを装着し問題なく動作しました。
ビデオカード(PCIe×1)はMATROXのG550を考えたのですが2万円と高額で
そのうえ動作保証はないのであきらめました。

721:不明なデバイスさん
08/01/08 22:44:11 HnchGcX5
どのぐらい激安だったの?

722:不明なデバイスさん
08/01/09 00:54:35 A5R/mBvd
System x 3105ってどうよ?2万だけど

723:不明なデバイスさん
08/01/09 02:12:57 zBJJ0xmW
>大容量、低コストストレージを実現するシリアルATAハードディスクを最大2台搭載可能
URLリンク(www-06.ibm.com)

ファイルサーバー向けではないな

724:719
08/01/09 02:52:06 QI7NnjDk
>>721
URLリンク(www-06.ibm.com)
\29,190でした。



725:不明なデバイスさん
08/01/09 11:12:50 Ep5oQwBz
>>719
16bitだと1280*1024動きませんかね?

726:不明なデバイスさん
08/01/09 12:06:36 Ch+er9I7
>>725
ATI E1000です。多分難しいかと。
参考
fURLリンク(ftp.software.ibm.com)

727:不明なデバイスさん
08/01/09 21:53:10 Ep5oQwBz
>726
すみません。
リンク先見ましたが良く分かりませんでした。
で、音とか熱等はどんなもんなんでしょうか???

728:不明なデバイスさん
08/01/09 22:11:05 kQO97KV0
Express5800/110Gd は、INTELのギガLANがオンボードだから、
家庭内LAN用途とは言え、それだけでも、嬉しいな。


729:不明なデバイスさん
08/01/09 22:49:34 pBcKhCIu
なぁぁぁんか、速度が出ないんだよなぁ。うちの110GdのLAN。
Win2000&CentOS⇔VistaでFTP、SSH、ファイル共有のいずれも3MB/sくらい。
こんなもん? 途中経路の問題?

730:不明なデバイスさん
08/01/09 23:27:38 qaemRLz1
>>729
それは、かなり、遅すぎですね。

通信相手も、INTEL ギガLANだと、かなり調子が良いょ。(30MB/s位かな)
3COMのギガLAN相手でも、14MB/s 程度出ていたと思う。
(WIN-XP 対、WIN-XP WIN2000)

HUBは、IO ETG2-SH5 を使っている。

ケーブルが悪くて、ギガでリンクしない場合もあるかと。





731:不明なデバイスさん
08/01/09 23:39:13 ItwPbX2f
>>724
水を差すようで悪いんだけど、
> 消費電力(最大/最小)  523W/185W
というのを見て、x3200に二の足を踏んでる俺様が通りますよ。

この最小というのが何を指すのかだけど、アイドル時の値だったらと考えるとガクブル。
しかも、Xeonモデルと共通の値なので、PenDだともっと行くのかもしれないと…
定格400Wの電源で最大523W消費するというのも気になる所。

実際に使ってみた感じは、どんなものですか?


732:不明なデバイスさん
08/01/09 23:44:32 59/+lHW9
ま、アクセス数の少ない自鯖ならギガビットじゃなくても
十分な速度さ。

733:不明なデバイスさん
08/01/09 23:51:15 86ETK+M7
>>724
ありがとう
なるほどね
それは安いね

734:不明なデバイスさん
08/01/10 00:22:55 ZPdWMha4
100MLANでも8-10MB/s出るのに遅すぎだね
まあいろいろいじって原因追及するのもまた楽しいってことで頑張ってちょ

735:不明なデバイスさん
08/01/10 00:56:26 hoAJps7+
キャンペーン報告です。
URLリンク(h50157.www5.hp.com)
eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start?
CategoryName=DPBIAServer

736:不明なデバイスさん
08/01/10 02:20:20 R+N3APIL
現在、下記要件を満たせる格安サーバ機って
ありますでしょうか?

・メモリリマップに対応して最低8GBのメモリを認識可能
・nonECCメモリ搭載可能
・2560x1600のディスプレイ出力可(デュアルリンク対応)

現在はML115を使ってますがメモリが3GBしか
搭載できないので困ってます。

737:不明なデバイスさん
08/01/10 02:22:12 S5WXl+Xz
っ自作しろボケ

738:不明なデバイスさん
08/01/10 02:30:44 kY2/XlCW
格安サーバが何なのかわからなくなってるな

739:不明なデバイスさん
08/01/10 02:46:12 vrpwuqte
ML115だと、2GB×4で最高8GBまで搭載出来るけど

740:不明なデバイスさん
08/01/10 02:46:43 09uSYZzU
鯖に
>現在はML115を使ってますがメモリが3GBしか搭載できないので困ってます。
って
…理解不能。

741:不明なデバイスさん
08/01/10 02:50:56 Xx3IglKd
OSが32bitで3GBしか認識しないってオチ

742:不明なデバイスさん
08/01/10 02:53:29 nYbdoW05
>>736
>・2560x1600のディスプレイ出力可(デュアルリンク対応)

絶対ねーよwww

743:不明なデバイスさん
08/01/10 03:45:44 ukO9wXgN
>727
最初にコンセントに電源を差したとき、ファンがぶわーっと回って大きな音
がしてたまらんなと思いましたが、待機電源が通電してる状態での起動は静か
です。
自分の感覚としては静音で筐体内温度もさほど熱くならないと思っています。
ただ、ATI ES1000のビデオチップはオーバーレイできないのでDVDの映像
が現在のところ再生できなくて研究中です。ビデオ回りが弱いです。

744:不明なデバイスさん
08/01/10 03:54:51 ukO9wXgN
>731
サウンドカード(ENVY24HTS-PCI)を増設してUSBをバスパワーで動かしている
程度なので苛酷な使用は試みてないのですが、現在のところ電源回りで不安を
感じる点はありません。

745:不明なデバイスさん
08/01/10 10:28:35 8sHFlSrg
>>736
完全な釣りですな。

メモリが3GBしか搭載できないのはOSの問題であって
それをマシンのせいにするとは・・・。


746:不明なデバイスさん
08/01/10 10:31:24 N9BSlD9H
ML115って、x16スロットにVGAカード挿すとそもそも4Gオーバーのメモリは使えないって話があったけど、
それとは別の話なのか?

747:不明なデバイスさん
08/01/10 10:34:28 8sHFlSrg
>>725
URLリンク(hartpower.mine.nu)

ここにあるCatalyst with ATI ES1000 include版でビデオメモリの容量さえあれば
映ると思います。(ただしDirect3Dは非対応のままだけどね)


748:不明なデバイスさん
08/01/10 10:40:49 8sHFlSrg
>>746
指摘どおり、現状は4GBフルに認識する事は無いです。

ただ、ビデオカードを挿してその分OS側からアクセスできるメインメモリの容量分が減る
問題は、たとえOSが32Bitであったとしても、それはOS側の仕様上の管理の問題であって
単純にハードウェアアーキテクチャだけの問題とは言えないって事ですよ。


749:不明なデバイスさん
08/01/10 11:13:05 N9BSlD9H
>>748
> ビデオカードを挿してその分OS側からアクセスできるメインメモリの容量分が減る問題

これは別にML115固有の問題のことじゃないよね?

ML115固有の問題として、64bitOSを利用してもx16スロットに挿すVGAカードによっては
メモリ4Gオーバー時の動作が怪しいって報告が本スレや質問スレ、まとめサイトに散見されるんだけど、
それらは捏造か素人の勘違いだった、ってことね。

750:不明なデバイスさん
08/01/10 12:25:53 R+N3APIL
>>749

ありがとうございます。
ML115固有の問題「ビデオカード刺すとかなりの確率で
トラブルこと」で困ってます。

HPは上記問題があるのでつらい。
DELLはそもそもnonECCでないし。
NECはnonECCだがビデオカード刺すのに加工がいる?

すんなりと内蔵ビデオ無効にして別差しのデュアルリンク
対応のビデオカードを有効に出来る、nonECC対応の
サーバ機を探してます。


751:不明なデバイスさん
08/01/10 12:29:15 Pw/LhUZj
サーバー用途なら素直にECC使え。

752:不明なデバイスさん
08/01/10 13:12:58 6unjfBKm
>>750
そもそもなんで鯖機に2500x1600も必要なの?
普通は申し訳程度に15インチのCRTか液晶つけるでしょ。
サービス提供するからサーバーなのであって操作するならただのPCじゃん。

753:不明なデバイスさん
08/01/10 13:42:47 S5WXl+Xz
>>750
そもそもそこまで鯖の仕様とかけ離れてるなら対応した母板買って自作しろとしか言えん
安鯖にこだわる意味がわからん

754:不明なデバイスさん
08/01/10 13:45:43 kE1+VKR+
今時大して高くも無いのにECCメモリ使わないなんて
データ化けるのがそんなに楽しいんか?楽しいんだろうな

755:不明なデバイスさん
08/01/10 13:46:53 CDfbFzNT
>>750
自作した方が早い件について

756:不明なデバイスさん
08/01/10 13:55:04 C9uLrqC5
>>754
早く鯖を鉛とコンクリートで囲う作業に戻るんだ

757:不明なデバイスさん
08/01/10 13:58:05 vGCnep3A
>>756
鯖窒息作戦乙。

758:719
08/01/10 19:21:39 4WzwXjLG
やっぱりこのスレはおもしろいですね
今後もいろいろと勉強させてください

759:不明なデバイスさん
08/01/10 20:10:34 suUQ88BZ
 既出かもしれんが、
NEC Express5800/110Gd に、 2GB x 2枚で無事認識。
 もし、使えんかったらECCメモリのマザー買うとこだった。
BIOS:0023
MEM:センチュリーマイクロ CD2G-D2UE667 DDR2-667 PC2-5300 2GB ECC DIMM

760:不明なデバイスさん
08/01/10 20:36:21 cUuMyGhN
110Gd 、Celeron E1200 (1.6G 800MHz L2=512K DUAL CORE)は、
M0ステッピングで、CPUID=0x06FD なんで、
>>70 の改BIOSで行けると思います。動作したら、レポよろしくです。

ちなみに、当方で、E2180(M0ステッピング 1066mod)と、
celeron 420(1066mod 2.13GHz) での動作は確認しています。

今 celeron 420 のシングルコア使っているけど、
デュアルでなくても、結構快適ですね。



761:不明なデバイスさん
08/01/10 20:43:34 cUuMyGhN
>>760 の続き
celeron 420は、WIN-XP PRO でEISTが効かないので、
1066mod の 2.13GHzで動作し続けているけど、
(これは、これで、レスポンスの改善には効いていると思う)
シングルコアで 35W なんで、冷え冷え。

E1200 がEIST が非サポートなら(未確認)、
65WでEISTが効かないなら、ちと、熱が心配かなぁ、なんて思ったりしてね。

762:不明なデバイスさん
08/01/10 20:47:11 cUuMyGhN
>>761
あっ、E1200は、EIST(Enhanced Intel Speedstep Technology)搭載していました。
これは、良いかも。

E1200
URLリンク(processorfinder.intel.com)

Celeron 420
URLリンク(processorfinder.intel.com)

763:不明なデバイスさん
08/01/10 20:50:17 FVWiW/rF
EIST付いてないならBOINC入れといて

764:不明なデバイスさん
08/01/10 22:01:30 4pCM40FZ
質問だがサーバー自分の部屋に置いてるか?
俺は、ワンルームなんで部屋にExpress 5800 Gdあるが
そこそこうるさい?気がする。鯖としてもう少ししたら常時稼動させる
予定。

おまえら、静音化してる?


765:不明なデバイスさん
08/01/10 22:10:58 0EdjrSVP
>>764
これからします

766:不明なデバイスさん
08/01/10 22:13:07 ufXCNpl1
>>764
今自室兼寝室でエクソ5800を6台使ってるけど、別に気にならないかな
本体の音よりも、HDDのカリカリシーク音が気になった(たぶんラプター突っ込んだせいだと思うけど)
一応スピードファン入れてる筐体もあるけど、それが静穏化に貢献しているという実感は得られていない

767:不明なデバイスさん
08/01/10 22:17:00 suUQ88BZ
>>764
 廊下に置いて、切り替え器使用。
 細・薄ケーブルでドアの下から PS/2x2, Video, USBx2, Audio を部屋に引き込んでる。

768:不明なデバイスさん
08/01/10 22:25:28 hpdGt7B9
>>764
フロント・ファン
元々の8cmの接続は外して、HDDベイの前に、超静音9.2cmを取付。

リア・ファン
元々の8cm 2個は、超静音 8cm 2個に交換。

CPUファン
CPU交換に伴い、CPU付属のものを使用。
(リテールファンでも、当たり、外れがあるらしい。外れだと、少しうるさいらしいが、
元々のよりは静かと思われ)

電源・ファン
元々のままで、十分静か。

これで、静かになります。

769:不明なデバイスさん
08/01/10 22:40:10 n6UEHODP
エアコンの静音化してー

770:不明なデバイスさん
08/01/10 23:02:19 Pw/LhUZj
俺のエクソ5800/120は爆音だ。
押入れに入れて、クッションマットで囲ってなんとか。

771:764
08/01/10 23:34:02 4pCM40FZ
最近、自作離れしてたから
久しぶりに交換やってみるよ、
最初は、フロント・リアのファンの交換からかな

早速明日パーツ買ってくる。
後は、吸音シート貼ればいいかもな。

772:不明なデバイスさん
08/01/10 23:39:40 oxLRIpzc
110Gd の静音化で、順番を付けるとしたら、
1.フロント・ファン
2.CPUファン
3.リア・ファン
ですかね。

山洋の超静音ファン、1つ2000円だったんで、
3ヶで約6000円(8cm X2 , 9.2cm X1)でした。

CPUファンは、元々のは、8cmのファンが付いているので、
外して、取り外したリアの8cmを取付。(銘板面がcpu側ね)
取付ネジが無い(合わない)ので、瞬間接着剤ゼリー状で取付。
そのうち、リテールファン単体でも仕入れるかな。
(CPU Celeron 420 バルク)

773:不明なデバイスさん
08/01/10 23:50:03 fh9+eTo4
おれはCPUファンがうるさいとおもた。
ひとによって耳のついているいちがちがうからかなぁ。

774:不明なデバイスさん
08/01/11 00:13:29 g1wOA5A0
今の季節ならSpeedfanとかでファンの回転数抑えるだけでもいいと思うけど、みんなわざわざ付け替えてるの?

775:不明なデバイスさん
08/01/11 00:23:17 tLTgWGJX
エクソの安売り無いのか・・・orz

776:不明なデバイスさん
08/01/11 00:39:15 gCoQ39Kh
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これでがまんしとけ

777:不明なデバイスさん
08/01/11 00:41:44 1Ae4ualc
それならまだこっちのほうが・・・
URLリンク(nttxstore.jp)


778:不明なデバイスさん
08/01/11 01:01:07 9d1ikHyN
110gdなんですが、今日いつも通り電源を点けると、
画面になにも表示されない状態になってしまいました。
自作したことがないので、よく分からないんですが、
マザーが逝ったと考えればいいでしょうか。
電源は点いて、HDDもファンも動くんですが、
映像自体が出力されてないみたいで、
どういう状態なのかも分からず、なにをすればいいか分からない状態です。

メモリがnonECCなので保証は受けられないのかな。


779:不明なデバイスさん
08/01/11 01:05:26 eLYptp+8
増設前の状態に戻してみたら?

780:不明なデバイスさん
08/01/11 03:05:22 YuuycGJU
CMOSクリアの基本に戻る

781:不明なデバイスさん
08/01/11 04:15:29 W6KppE2A
メモリの接触不良の悪寒

782:不明なデバイスさん
08/01/11 08:29:40 YuuycGJU
110Gcの時もそうだったけどメモリの甘挿しがシビアなんだよな

783:不明なデバイスさん
08/01/11 21:01:12 9d1ikHyN
COMSクリアをして、CPUとマザーだけの状態にしてみましたが、
まったく変化した様子は見られずorz
この状態でなにも表示されないのはやっぱりおかしいですよね?
どうすればいいんだろうorz

784:不明なデバイスさん
08/01/11 21:05:25 LJEY0TQY
>>783
だから~、メモリ外して、キッチリ付け直してみなょ。
壊さない程度に、下の基板が歪む位に押さえ込んではめる。

785:764
08/01/11 22:50:42 OE7vgmAW
別の話だが、LGA775のCPU ファンをつけるとき・・・・

俺は壊すかと思った


786:不明なデバイスさん
08/01/11 23:00:59 LJEY0TQY
>>785
そうですね。
下の基板が歪む位押さえてもロックが掛からない場合がありますね。

押さえても、カチン、とロックが掛からない場合は、
一旦外して、ちゃんと、押さえを抜いて位置を合わせて、
再チャレンジですかね。

取り付けてヒートシンクを揺らしてみて、カッチリ固定されている様なら完了ですね。

787:不明なデバイスさん
08/01/12 17:31:52 GMJpEe4a
Express 5800 Gd使っているが質問・・・・・

先ほど、玄人のCMI8738-4CHPCIを買ってきたが
インストール後、再起動してみたところ、少し音が出て・・・・・

『ハードウェアがなんたらこーたら システム管理者に問い合わせて』
と英語で出た。

ちなみに、
1、カードをさす
2、起動する
3、ハードウェア追加ウィザード起動
4、ドライバインストール
5、再起動
6、ブルースクリーン



788:不明なデバイスさん
08/01/12 18:52:37 dqVPIw43
ワロタw
手順の説明が6段オチじゃねーか

789:不明なデバイスさん
08/01/12 18:54:48 f51qsx61
>>787
8738なら、win2000/win-xp だと、
windows-update で自動でダウソ・インスコできるから、
そちらを使った方がより確実だと思う。


790:不明なデバイスさん
08/01/12 19:18:45 GMJpEe4a
>>789

余計、事態悪化したぞwwww
今まで少し起動の音なってエラーが
起動時の『ようこそ』
で即エラーw



791:不明なデバイスさん
08/01/12 19:35:38 f51qsx61
>>790
PCIのリソース競合の可能性もあるので、
もう一つのPCIに刺しても同じ症状なら、初期不良かな。


792:不明なデバイスさん
08/01/12 19:40:55 vJ7MNmqa
接触不良なんじゃね
いろいろいじっても駄目なら初期不良だろう

793:不明なデバイスさん
08/01/12 19:42:31 f51qsx61
>>790
110Gd で、サウンドカードのトラブル。

ヲイラは、ONKYO SE-150PCI (水晶交換改造済み)で、
旧マシンで、サウンドチップのID書き換えて、Prodigy7.1 として使用していたんで、
そのまま、110Gdに刺したら、
Prodigy7.1 だと、どうしても、ドライバが正常に動作しない。
それで、aureon spaceのIDに書き換えたら、何とか正常に動作している。

どうも、オンボードVGAのリソースと競合しているみたいだけども・・・(謎)
PCI-Expressのビデオカード刺しても、オンボードVGAは生きているんでなぁ。

こんな、サウンド回りのトラブルありました。



794:不明なデバイスさん
08/01/12 19:43:52 f51qsx61
>>792
リソースの競合が原因なら、交換してもらっても同じことになりかねないんで、
他の種類のビデオカードに交換してもらった方が良いかもね。

795:不明なデバイスさん
08/01/12 19:51:24 GMJpEe4a
>>791
どちらに挿してもエラーになるよ。

>>793
オンボードVGAだけど・・・・やっぱそれかな・・・
初期不良扱いで出そうかなw

>>794
Gdが当たり機種だったらしく、CMOS電池ケースが高くてちょっと
ビデオカード導入は悩んでいる。

SC430とかの加工済みをx4スロットでx1動作させようか検討中


796:不明なデバイスさん
08/01/12 19:57:48 f51qsx61
>>795
なんと、完全に、リソースの競合の可能性が大ですね。

過去にcmi8338~8738のサウンドカードを愛用してきて、
8738に至っては、windows-upadateのドライバで複数マシンで無問題だったんで。

ヲイラなら、初期不良扱いで、やっぱし、気に入らない、箱の顔が怖いとか言って、
ごねて追金払って、別のにしてもらう。かなぁ。(^^;)

797:不明なデバイスさん
08/01/12 20:03:07 f51qsx61
>>795
安いビデオカード買って、切っちゃえば。

ヲイラは、5000円のGeforce 7200 128M。
新品買って、PCI-Expressの足切って使っている。

単なる自作以上の作業に、ちと楽しませてもらった。(^^;)
まさか、PCで金切りノコの歯、と、ヤスリを使うとは。

798:不明なデバイスさん
08/01/12 20:08:43 GMJpEe4a
>>796

とりあえず、我が家のGd二台(同時購入だから中身は同じ)
でアウト。
他のNECのVALUEシリーズも無理でした~!
とか言って変えてもらおうかな。
SoundBraster?ってのがあと800円出せば変えたはず。

でも、おじさんの顔怖いねwww


ちなみに、この2台の保障は2011年1月まで・・・
そこまで古くない機種だと思うが・・・


799:不明なデバイスさん
08/01/12 20:10:47 GMJpEe4a
>>795

確かに、自作PCでもそんな事しないし5000円もするのが一瞬でパーになると
考えるとまさに、チャレンジ。

そうか、要らない部分切り取ればCMOSは関係ないか。

・・・・でも、ミスすると火が出るらしいが本当なのか?(電気関係はわからんから)

800:不明なデバイスさん
08/01/12 20:11:14 CSuQDvHK
>>796
DQNはシネヨ

801:不明なデバイスさん
08/01/12 20:18:48 f51qsx61
>>799
ヤスリで、切り口のバリを取れば、高い確率で成功すると思う。
まぁ、爪切り後のヤスリ掛けと同じ感じかな。

バリそのままで、多層基板でショート状態になっていると、
焼けたりする可能性はあると思う。

802:不明なデバイスさん
08/01/12 20:23:09 GMJpEe4a
>>801

なかなか、面白そうだな。
安いサングラスのおじさんのカードでやってみようかな。
マザー加工系はサイトで見るけど、グラボ削る系は見ないけど
誰か掲載してるところあれば詳細を・・・

つまり、バリを取ればいいってことか。念入りにヤスリ掛けすればOkってことか



803:不明なデバイスさん
08/01/12 20:25:18 GMJpEe4a
スマン、
早速探してみたらあった

URLリンク(greenbeens.blog85.fc2.com)

804:不明なデバイスさん
08/01/12 20:25:50 f51qsx61
>>798
可能性大、リソースの競合。(相性)

1000円just程度のカードなんで、箱と付属CDの方が高い位のもので、
たぶん製品検査なんかマトモにしてないし、
初期不良の可能性も否定できないですね。


805:不明なデバイスさん
08/01/12 20:33:00 GMJpEe4a
今更だが、『リソース競合で無理』を理由に返品は無理かな?
まあ、1000円カードのうち200円くらいがCD+箱+薄いマニュアルかもね。
実質800円カードって訳か。

まあ、ショップ店員に粘ってみるよ。

806:不明なデバイスさん
08/01/12 20:33:46 f51qsx61
>>802
ヤスリがけは、極端に念入りにやらなくても、
一通り、か二通り、ざっと、で良いかと思います。

その昔、Geforceが出た頃、なんて汚い画像なんだ・・・と思っていたけど、
詳しい店員さんが、最近のは画像は綺麗ですょと勧められ、
半信半疑で使ってみたところ、十分画質は綺麗ですね。(Gefoece 7200)

CRT出力なんで、VGA出力フィルタはカット&ショートしたけどね。

807:不明なデバイスさん
08/01/12 20:43:03 GMJpEe4a
>>806
昔6600で今は、内蔵チップの945を使ってる。
基本的には、ハイビジョン系動画を中心とした動画がメインだから
3Dがスゴイのはいらないから、7200でもいいかな~と思ってる。
でも、6600とどれくらい違うのかがわからない。

808:不明なデバイスさん
08/01/12 22:16:43 dV4ICKHQ
>>807
7200FSは6600の半分くらいしか性能ないが、それでも新品だと5,000円はするぞ
どうせならH.264の動画再生支援がついてて同じくらいの値段で買える8400GSか2400proにしといた方がいいんじゃない?

809:不明なデバイスさん
08/01/12 22:29:30 GMJpEe4a
>>808

確かにもう数百円出して買ってもいいかもしれんな。
2400 proのほうがHDとかあってハイビジョンには強そうなイメージがあるしな。

H.264形式のファイルはあまり見かけないがいったいいつになれば主流になるのかが
疑問。ブルーレイドライブの値段もまだまだだしな。



810:不明なデバイスさん
08/01/13 01:59:01 tZ5fFWz8
>>796
110Gdでは、CMI8738-4CHPCIはダメなのか。
漏れは何も調べず、ただブルースクリーンだと言って、SB5.1に交換してもらった。
Windows x64 対応してないが...(涙)。

811:不明なデバイスさん
08/01/13 02:27:50 bCY+3+Gv
ああそうなん
ubuntuでは無問題だったわ

812:不明なデバイスさん
08/01/13 04:07:32 tZ5fFWz8
じゃ、Windowsだけダメって事か。全く糞だな

813:不明なデバイスさん
08/01/13 14:22:48 +HBQgGM3
ドライバが糞なんだろ
絶対アップデートしないし

814:不明なデバイスさん
08/01/13 16:24:35 LI5Jjmj1
昨日の玄人だがショップに持っていったところ
『あ、玄人さんの商品ですね。交換する商品をお持ちください。』
ということで差額800円払ってSoundBrasterに変えてきた。

わずか、5分も掛からず使えるようになるとは・・・・

ちなみに、Radeon 2400Proは7000円もしたので
またネットで買おうかと・・・

815:不明なデバイスさん
08/01/13 17:00:01 HA9yZxSb
>>810
CMIチップ使ったXオナーるとかどうよ
ドライバあんぞ

2003x64で動くんなら買うんだが

816:不明なデバイスさん
08/01/14 00:07:19 jCT7Z1ur
>>815 何処に

817:不明なデバイスさん
08/01/14 00:19:07 WiRwZKKr
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)

818:不明なデバイスさん
08/01/14 02:40:54 zuvDo18D
そのサウンドカードで110Gdがもう一台買えちゃうけどな

819:不明なデバイスさん
08/01/14 12:06:09 jCT7Z1ur
やっぱサウンド系はUSB外付け系の方が無難なのか?
(「USB AUDIO デバイス」などで汎用ドライバで動いてしまう分。ノイズの話は別として)
玄AUDIO5.1-USBとか使っている人、どうよ?

820:不明なデバイスさん
08/01/14 14:12:04 t79AbtA4
そりゃそうだろう。
拡張スロットはマザーで相性が出るが、USBはチップ以外は出ない。
たまに電源管理がおかしいのはあるが。


それにしても、FSB1333対応できないとCPUで高くつくな。

821:不明なデバイスさん
08/01/14 18:22:08 3yF8a717
みいその中の人
FSB1333対応の110geマダー
Xeon買ってきて待ってるんよ

822:不明なデバイスさん
08/01/14 20:42:29 lAShUjwH
先日のサウンドボードお騒がせがやってきました。

とりあえず、今日 HD 2400 Pro買ってきた。

相当快適になったけど、
サウンドボードからスピーカーまで安物(ダイソー)で結んだら
ノイズがひどかった、



823:不明なデバイスさん
08/01/14 21:35:53 hqzZwGbK
URLリンク(www.dokechi.com)

これがタダで手に入ったんですが
何か使い道ありますかね?

824:不明なデバイスさん
08/01/14 21:38:48 KTfNhdXt
サーバーラック買ってから考えろ

825:不明なデバイスさん
08/01/14 21:39:53 GM6m9QFU
俺もタダならほしいなあ

826:不明なデバイスさん
08/01/14 21:40:36 HMucl4qp
>>823
俺にプレゼントして好感度アップ

827:不明なデバイスさん
08/01/14 22:45:56 EdLWvM6v
>>823
アプライアンスサーバーだからHDDにアプリとライセンスがなければ
ハードだけだと中古で1万以下のサーバだね。
ウチにも置き換えで出た同じような機械がいっぱい。
レール付いてないんでどうしてくれようかと...


828:不明なデバイスさん
08/01/14 22:57:49 zuvDo18D
> 発売日 1900/01/01

骨董品だな

829:不明なデバイスさん
08/01/14 23:28:26 GM6m9QFU
むしろ歴史的新発見だろう

830:不明なデバイスさん
08/01/14 23:50:04 m9hF2Rj5
オーパーツだな

831:不明なデバイスさん
08/01/15 02:04:26 m9GiTCS5
ボシュート

832:感度高め
08/01/15 14:58:45 bE/34CN0
>>826
じゃあ、オマエにプレゼンして高感度アップするよ。
プレゼン資料はパワポで作っていくから、プロジェクター用意しといて。


833:不明なデバイスさん
08/01/15 15:01:13 oziP0Qae
雑談せずに働けw

834:不明なデバイスさん
08/01/16 08:41:56 WDHkXtFv
110gdにキャプチャーカード(PCI)を二枚刺して、ビデオサーバー(ubuntu)にして運用してるんだけど、結構な確率でキャプチャーカードが応答なしになって死んでた。
で、BIOS設定のOption ROMをDisabledにしたら、安定した。
PCI関連で悩んでる人がいたら試してみるのもいいかもです。

835:不明なデバイスさん
08/01/16 12:30:05 Um82j708
>>834
PCIのビデオカード刺した後一回STOP 0xA が出たので試して見ます。
ところで、あの設定の意味は?
起動時のROM認識かな?程度に思ってた

836:不明なデバイスさん
08/01/16 12:38:41 3Xl3kA7w
M/BのBIOSが拡張カードのBIOSを読み込むかどうかじゃないの

837:不明なデバイスさん
08/01/16 13:08:38 TWJOoYw5
あとは、BIOSの容量の問題もあるな。
RAIDカードも複数枚挿すと、BIOS容量の問題で使えなかったりするの当たり前。

838:不明なデバイスさん
08/01/16 13:47:21 EoABl/fe
>>837
同種のRAIDカードなら、一枚目のBIOSが全部制御してくれるから二枚目以降の
BIOSは自動的に無効化になるかも。

839:不明なデバイスさん
08/01/17 02:15:34 sjB4Dkcl
4月24日までにはML110 G5買うか

840:不明なデバイスさん
08/01/17 21:07:55 G6osf7Ok
>>834
なるほど。貴重な情報Thanks!

110Gdのサウンドカードとの相性不良も、disabled にすれば、
解消する可能性もありますね。 (cmi8738 、prodigy7.1 等)

841:不明なデバイスさん
08/01/17 22:35:42 tvTrrFNo
そういやNECの鯖はROM殺せる機能があったな
あれは便利だ

842:835
08/01/18 20:17:02 KyK9p88C
古いPCIのビデオカードはシロで、重要参考人はUSBプリンタっぽい。
かと言ってPCIのUSBカードはあまってるがスロットが空いてないや。 HUBを挟んでも現象変るかな?

843:不明なデバイスさん
08/01/20 10:04:13 WjDg1z+1
PCI-E、4レーン程度のVGAってないもんですかね?
会社でつかってるので削るのはメンテナンスの関係無理
ビデオカードは多少高くても購入できるのですが
こっちも備品になるので削るのは無理なのです
たんにDVI-Dでつなげたいだけなのですが

844:不明なデバイスさん
08/01/20 10:26:43 a3JlsmI6
ないです。
x1
GALAXY GF P73GT-X1/128D3
HIS H155HMF256EDDE1LN-R

Quadro でx4あったかな。

845:不明なデバイスさん
08/01/20 11:14:08 YYBmMfRS
x1でいいじゃん?

846:不明なデバイスさん
08/01/20 12:03:57 zFmRjPdR
PCIでいいじゃん?

847:不明なデバイスさん
08/01/20 12:12:17 4Bio+Sb+
VGA-DVI変換コネクタでいいじゃん?

848:不明なデバイスさん
08/01/20 12:20:49 WjDg1z+1
x1なら、安価で何種類かあるんね
ちょっと店みてくるわ

PCIは死んだ嫁の遺言でだめなんだ、未婚だけどな

ちなみにVGA-DVI変換はDVD-Dなんで無理っすよ


849:不明なデバイスさん
08/01/20 12:22:44 zFmRjPdR
>>847
アナログをデジタルにするのか?

850:不明なデバイスさん
08/01/20 15:08:45 02Ili5Rf
ML110G5買った奴いねーの

851:不明なデバイスさん
08/01/20 15:35:40 qSjNCPnH
だってx1縛りだもん。

852:不明なデバイスさん
08/01/21 00:06:44 2t1DF1Fv
結局Gd投げ売りってNECが年間出荷台数を稼ぎたかったからでしょ?
ってことは3月にも年度末ってことで。。。フヒヒ。。。

853:不明なデバイスさん
08/01/21 00:29:21 jVbjINHe
そろそろ標準でセレ420ついたモデル投げ売りしてくれ.
セレロンデュアルコアが出たからシングルコアのセレロン余るだろwww

854:不明なデバイスさん
08/01/21 03:40:09 JBlzzwJw
Dualの投売りきぼんぬー

855:不明なデバイスさん
08/01/21 12:18:25 p+AZB6St
E8*00載せた漢おるか?
E1200は?

856:不明なデバイスさん
08/01/21 17:54:04 xoU/TsRf
漢もなにも、FSB1333MHzのCPUは動かないのは散々既出だって

857:不明なデバイスさん
08/01/22 17:49:08 5F4brL4Z
E1200は>>70氏の新BIOSで(゚д゚)ウマーだよ!





っと>70へ遠まわしにマイクロコードupをお願いしてみた

858:不明なデバイスさん
08/01/22 18:09:53 kbadg27f
ありがとう>>70

859:不明なデバイスさん
08/01/22 20:59:35 zll+w8fy
>>857
(同じ着想 ^^)

860:不明なデバイスさん
08/01/22 21:24:51 N4cTGAA9
それぐらい自分でやれよ!とオモタ

俺がやってやるからやり方教えてщ(゚Д゚щ)

861:不明なデバイスさん
08/01/22 23:02:39 H/+8DUg3
>>857
110Gd に E1200(セレロンDC)、>>760 に書いたとおり、
現状のこれまでの改BIOSで動くんじゃないかと思っています。
動いた・動かない・問題あり、など、レポよろしくです。

862:不明なデバイスさん
08/01/22 23:56:56 5HLoM8lD
Express5800/120Gc とPowerEdge 1900の場合
どっちが信頼性高いのかな?


863:不明なデバイスさん
08/01/23 00:41:07 prql6mel
>>862
また品質くんがあらわれたw

864:不明なデバイスさん
08/01/23 03:33:53 zmaGgTB+
DELL買えよDELLニヤニヤ

865:不明なデバイスさん
08/01/23 10:32:09 0VlgU16y
今回の半額セールでもクープンコード使えるねっ(゚д゚)!
URLリンク(club.express.nec.co.jp)数字だよ.html
御提供価格 : 13,300円
消費税等相当額 : 665円
総額 : 13,965円

既存のHDD使う人ならセレD捨てて、今時のC2D動くって言う部分で十分安いと思うお!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 
                ヽ  〈 安いと思うおー!
                 ヽヽ_) 

866:不明なデバイスさん
08/01/23 10:43:13 +8YaK4dR
いまどきのCore 2 Duoは動かないんだが。

867:不明なデバイスさん
08/01/23 10:43:52 czq3wv02
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   またクー・・・ポ、あってる???
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |


868:不明なデバイスさん
08/01/23 10:45:16 0VlgU16y
ああ、そうねfsb1333はxね

869:不明なデバイスさん
08/01/23 13:20:34 qyWHm+Su
Dellはサポート込みで考えた方が吉

870:不明なデバイスさん
08/01/23 13:39:09 3IFAjCES
クープンコードでぐぐるとこのスレが1番上に表示さるるぜw

871:不明なデバイスさん
08/01/23 15:27:23 933GZ361
クープン大人気だなw

872:不明なデバイスさん
08/01/23 16:34:10 0VlgU16y
クープンなんかでググルやつって
このスレ見たことある人くらいだよな

ってか、クープンの言いだしっぺは俺なんだがw
語源はDVDのオーポンからヒントをとってみた

873:不明なデバイスさん
08/01/23 17:29:04 vHOOB0dt
>>872
FujiAirか、ノリはいっしょだな

874:不明なデバイスさん
08/01/23 17:53:29 rLEykdIS
クープンネタはストッポ。

875:不明なデバイスさん
08/01/23 23:10:29 gAa78j3A
FSB1333対応版まだー

876:不明なデバイスさん
08/01/24 11:07:25 Tmru5JBc
>>865
どうやれば、総額 : 13,965円
になるの?

877:不明なデバイスさん
08/01/24 11:39:09 TXerbojn
>>861
70氏ですか?ステッピング同じなら改BIOSで大丈夫そうですね。
私はしばらくE2160(M0)なので、これからE1200乗せる方
是非レポお願いします。

個人的にE8400狙いですが110Gdでは動きよう無いので
GA-P35-DS4で逝ってきます。

>>873
そそ、あれ腹イタイくらい笑えるよね
>>874
それを言うならストツポ

>876
書いてあるそのまんまなのですが・・・判らなければ諦めてください。
成功すればTOP画面に
「<【5%】クーポン割引中!<x/xx(x)まで>(提供価格は見積り画面にてご確認いただけます)>※注意事項(必ずご覧ください)」
と表示され、あとは好きにしてください。

もし数字聞いているのなら愚問かと

878:不明なデバイスさん
08/01/24 11:42:53 vv/hZ+Q5
>>876
クープンが適用されると安くなる。
やり方はぐぐればでてくる。
さんざん既出なんですよ(><;

879:不明なデバイスさん
08/01/24 12:05:56 ayqQSXy5
ML150、すげー安いな
E5420辺りを別途2個用意しても13万ちょいで物理8コアXeonなPCが買えるのか…
他のメーカーもキャンペーンやらねぇかなぁ

880:不明なデバイスさん
08/01/24 17:46:07 3a/vZerx
>>878
URLリンク(club.express.nec.co.jp)
URLリンク(club.express.nec.co.jp)数.html
URLリンク(club.express.nec.co.jp)

過去スレの1と2読んだけどわかりません

110gd クープン クーポン coupon
ぐぐったけどでてこない

881:不明なデバイスさん
08/01/24 19:00:16 ly9bwkfl
>>880
ヒント:4

882:不明なデバイスさん
08/01/24 19:02:05 mwphXo/K
2を読んでください(><;
読んでもだめならあきらめてください。
時間の無駄ですからね。

883:不明なデバイスさん
08/01/24 20:56:37 lQWw/8d8
>>882
前回までは確かに使えたんだけど、今回はそれ使えなかったorz

884:不明なデバイスさん
08/01/24 22:42:07 jF/Gu9qg
しかしML115がHDDつきで15kなのになんでエクソ買うの?

885:不明なデバイスさん
08/01/24 22:46:57 /5zGi9Po
4桁の数。HTMlだよね?

886:不明なデバイスさん
08/01/24 22:57:21 /5zGi9Po
インテルCPUのPC持ってないから遊び用に買ってみたい
IDEのHDDなら80Gなら古いけど薔薇4とか余ってるから
DVDドライブついてるから遊び終わったら実家にプレゼントして液晶テレビと繋いで大画面テレパソで親に使わせる予定

887:不明なデバイスさん
08/01/24 23:03:37 28kXlH93
だからなんだ

888:不明なデバイスさん
08/01/24 23:06:19 jF/Gu9qg
>>886
なるほど.
今はセロリンDC安いしね.

数年前はIntel=高い,遅い アムド(笑)=安い,早い
だったのにいつの間にか逆転してもうたもんなぁ

889:不明なデバイスさん
08/01/24 23:39:54 b1813mr9
110Gd使っているんですが、ClockGenの最新版置いてある
所教えて下さい!
1.0.5.0は自力で見つけたんですけど。('A`)

890:不明なデバイスさん
08/01/25 00:29:43 WE4you+t
110Gdのbiosも開けますた。
URLリンク(rs80.rapidshare.com)

NP8100-1279YP2Y、3台目注文してしまいました。
E4400 w/ 1066mod + 7600GT
Q6600 + X600SE
の次は、E2160 + 7600GSにしますw

891:不明なデバイスさん
08/01/25 00:30:07 rFMufAko
>>889 俺の持ってるのは1.0.5.3だけど
最新は公式にあるよ!って書こうかと思ったらsoonだね残念。

>>880
もうネタとしか思えんな、わざと判らないフリしてるんだよな?
coupon_cd数字だよ.htmlって書いてあげたのに、素直にやればいい

1+1= って聞かれて、田んぼの田って言うくらい捻くれてるね

892:不明なデバイスさん
08/01/25 00:44:47 rFMufAko
>890
2.2あるんだ
過去スレ2の>151-152でPhoenix.BIOS.Editorを取り上げて
いろいろ触ってみたけど、バグだらけで使い物にならなかった
マイクロdode位は取り出せたけど戻せなかったから諦めてたよ

893:不明なデバイスさん
08/01/25 03:24:02 Cnbgaqt2
テスト前でひさびさに登校したが、生協にも110gdあってワロタ。
こうやって出荷台数稼いでる訳か。

894:不明なデバイスさん
08/01/25 03:24:57 jDpYugxJ
>>893
いくらだった?

895:不明なデバイスさん
08/01/25 19:12:10 wQmytr+0
てか、小さい学校ならGdが当たり前のサーバーじゃねえの?

うちの学校Gdが数台あったけど。



896:不明なデバイスさん
08/01/25 22:06:30 7sgZ0xo3
110GdとT105ならT105の方が作り粗い?

897:不明なデバイスさん
08/01/26 11:59:52 DX1rLucA
ケースの出来は断然NECだけど、中身マイクロだしなあ

898:889
08/01/26 12:16:57 dkbBKPv7
>>891
そうなんですよ。だから最新Verって幾つかな?と思って。
最新版が公開されるまで待ってみます。(・∀・)



899:不明なデバイスさん
08/01/26 16:25:36 se2vq8bS
設計 110Gd=ML115>>>>>>>>>>T105
構成 ML115>110Gd>>>>>>>>>T105
造り 110Gd>ML115>>>>>T105

900:不明なデバイスさん
08/01/26 19:06:08 swtL1IyK
よく、『図書館並の静かさ』
とかNEC言ってるけど、小さい部屋で動かすと結構うるさい。
というか、図書館も結構うるさい。

ML115って騒音いかが?

901:不明なデバイスさん
08/01/26 20:26:24 msYE8Hrz
図書館の静けさって水冷タイプのやつじゃなかったか?

902:不明なデバイスさん
08/01/26 22:16:26 swtL1IyK
すまん、 

Gcのこと

903:不明なデバイスさん
08/01/27 04:07:46 rhV0OrDK
すみません、購入した贔屓目ですが仕様を見比べて110Gd(N8100-1281Y)より
x3200(4363-PAN)のほうが良いと思った


904:不明なデバイスさん
08/01/27 04:21:23 ycPsHWFE
PCIのエッジを切りこんでもビデオカード使えないんじゃなかったか>IBMのやつ
x3200はどうなんかな

905:不明なデバイスさん
08/01/27 06:11:11 rhV0OrDK
すみません、学生の身分なんで人柱になる勇気、経済力がありません・・・

906:不明なデバイスさん
08/01/27 06:25:24 9dLac94u
URLリンク(www.98server.org)
3105の人柱はこれのことだが

907:不明なデバイスさん
08/01/27 06:36:00 uNVtmLpA
>>903
どこがどういいのか指摘してよ

908:903
08/01/27 15:54:53 QupobYMK
>>907
う~ん、わかりません。IBMのロゴが好き。とりあえず問題なく動いた。
という理由です

909:不明なデバイスさん
08/01/27 16:12:18 4AmkQZ7n
IBMは奥行きがちょっと…


910:不明なデバイスさん
08/01/27 16:39:03 uNVtmLpA
>>908
仕様を比較したんじゃないの?

911:不明なデバイスさん
08/01/27 18:41:21 TWLXGcDc
>>908
ビデオカードはうごくん?
x1では動作すると思うx4動作するならいいね。

IBMは角ばっているので大きく感じるね。

912:不明なデバイスさん
08/01/27 19:08:01 qaD9s9A+
うちの110Gdをようやく>>70のBIOSにしてみた。

今使っているE2140(G-0ステッピング)がUnknown CPU Eroorにならなくなった。
というわけで、BIOSのServer→Post Error PauseをEnableに戻しても
問題なくなった。

ありがとう>>70

913:不明なデバイスさん
08/01/27 19:12:27 JQ2TR9bW
前、玄人のサウンドカードで世話になった者です。

玄人⇒Creativeのサウンドブラスター 5.1
にしたんだが、
最近、気になってきたことがある
『ノイズがヒドイ』

のは、気のせい?
グラボ(RADEON HD 2400 PRO? グラボ側加工)のヒートシンクとスレスレなんだが
グラボからノイズが出まくりなのか?

一応、今からスロット変えてみるが。。。

なんか情報あったらよろしく

914:不明なデバイスさん
08/01/27 20:06:22 qaD9s9A+
>>913
OSは何?うちは

・110Gd + 玄人志向GF7200GS-LE128H + SoundBlaster 5.1で、
・Ubuntu Linux 7.10 64ビット版

だけど、とくにノイズの問題はないけど。

915:不明なデバイスさん
08/01/27 22:15:03 qJvrlHLk
>>913
110Gdがおかしいとかじゃなくって
ボードもしくはドライバーもしくは接点orLine
またはAMPやSPくさくね?

916:不明なデバイスさん
08/01/28 00:00:54 AMG8smqN
>>903
もし標準構成のままで24時間稼働のサーバをたててるのなら
電気代が結構逝くかもしれんで要注意な。
PenDなんで、無負荷でも110Wとか消費するんで。
負荷かけると200Wぐらいって所かな。
何か付けたりしてれば、軽くトースターレベル。


917:不明なデバイスさん
08/01/28 00:18:28 TR+mYeyH
初代8**シリーズならともかく
PenDも9**シリーズは、爆消費電力って訳じゃないような・・・

918:不明なデバイスさん
08/01/28 00:19:56 lSXkA/ue
最近のモデルに比べれば無茶苦茶多いと言っても過言ではないが
50W前後が普通だから

919:不明なデバイスさん
08/01/28 00:25:26 TR+mYeyH
大体、消費電力100Wで使い続けて約、1512円/月
200Wで3024円・・・・


920:不明なデバイスさん
08/01/28 01:35:06 T8oKCmTg
>>916
PenD 925とかだとそこまではいかない
SC440の初期構成でアイドル70w、負荷時130wぐらいだな
C2Dと比べれば多いけど、十分許容範囲内じゃないかな

921:不明なデバイスさん
08/01/28 04:32:12 +ENTaqud
x3200(4363-PAN)って購入レポ出てない?
E2140乗せようと思ってんだけど。

922:不明なデバイスさん
08/01/28 09:38:15 Um4Nqvff
>>921
いけるだろ。BIOSも出てるしPenDC/Quadモデルもある。

923:不明なデバイスさん
08/01/29 10:24:18 ers13xqA
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 29mm【チントレ】 [身体・健康]


924:不明なデバイスさん
08/01/29 15:27:17 RyfO8hdU
騎乗位でチンチンの根元が痛くならない?
これは、マンコの深さに対して、チンチンが長いせいかな?

925:不明なデバイスさん
08/01/29 15:46:25 AvHeed+f
おれ18センチある
使い道はないんだけど

926:名無しさん
08/01/29 17:56:49 /jgpVQHQ
自分で測ると16㎝
SF2号が測ると20㎝超えるみたい

927:不明なデバイスさん
08/01/29 18:47:28 PDyOrJ0E
俺・・・デカくしたい・・
小さすぎてしょぼ~ん




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch