07/10/25 23:29:39 dmcuWjoM
ドット抜けの割合が少ない方であろうなら、ドット抜け保証1回だけ交換できるやつを使って安値で購入してやろうとおもいますた
372:不明なデバイスさん
07/10/25 23:45:22 pksVw5cF
ドット抜けの2490を安売りしてるサイトがあるくらいだから、それなりにあるんじゃない?
抜けてるのは絶対イヤというんじゃなければ、納得ずくでそういうの買うのもいいかも。
俺は1個抜けてるやつを10万円台で買ったけど、なぜか抜けが3日後に消えてなくなったw
373:不明なデバイスさん
07/10/26 00:37:32 BKtLLYB0
LCD2070NXってTN?
374:不明なデバイスさん
07/10/26 00:40:13 liilANit
>>373
いや、LG S-IPS らすぃ。
URLリンク(www.nona.dti.ne.jp)
375:不明なデバイスさん
07/10/26 00:44:23 E1kY58t/
>>369
>i1 Display 2の方が色域広くなるのか?
色域が広いかのごとく誤測定することはありうるかと。
376:不明なデバイスさん
07/10/26 00:49:31 liilANit
>>373
それを買おうか検討してるんだけど、情報が全然ないんだよねー。
秋葉原を歩き回ったって、現物にお目にかかることすらできない。
黒だったらかろうじて5万円以下で手に入るかなあ。
本当は白系のが欲しいのだけどなあ。黒は再生プラスチック?!?
377:不明なデバイスさん
07/10/26 08:24:21 JA1HtErB
2490ですが、映画などを見ているとトーンジャンプが
発生してしまいます。CRTの時にはなかった事なので残念です。
こんなものですか?
378:不明なデバイスさん
07/10/26 09:02:45 fXPeT0uO
液晶はそんなもんなんじゃない?しらんけど。
2490の性能云々より再生ソフトの癖とかコーデックとか原因はいたるところにありそう
だいたいCRTと液晶じゃガンマ特性だって違うぜよ
379:不明なデバイスさん
07/10/26 09:11:29 xl1+LZnJ
>>377
WUXGAのCRTで起きなかったのなら2490が原因。
380:不明なデバイスさん
07/10/26 09:33:56 v5ZktLrl
>>377
どんな感じに発生しているのか見たいので画像アップしてもらえませんか?
あと接続機器が何かも教えて下さい。
381:不明なデバイスさん
07/10/26 13:42:16 fTBwaA2Z
>>364
>応答速度5ms
これTNじゃないの?w
382:不明なデバイスさん
07/10/26 15:45:04 6FFAf8Wy
>>377
「トーンジャンプ」なのか?
残像とかではなくて。
383:不明なデバイスさん
07/10/26 16:36:23 tjTGr04M
>>353
CG板にあったものだが
URLリンク(www.webmanufactur.net)
この中の「NEC Original」は>>341にある「標準添付のICCプロファイル 」だと思うけど、
2690の「標準添付のICCプロファイル 」とアップされたのではどのような違いがありますか?
384:不明なデバイスさん
07/10/26 21:37:53 YINUUg4e
>>381
リンク先よくみろ
LM260WU2って型番の奴だろ
385:341
07/10/26 23:03:09 h0ZRGA7j
>>383
URLリンク(2ch.jpn21.net)
353じゃないけど、2690「標準添付のICCプロファイル 」アップしました。
その「NEC Original」とはちょっと形が違うようですが、まあ似ているね。
これ見ると、i1 Proで測定したのとよく似ているのでやはり>>375の言うように、
i1 Display 2は色域が広いかのごとく誤測定しているようだね。
そしてAdobeRGB比95%と謳っているのは誇大といえるね。
って言うか、
i1 Display 2のサンプルは>>353しかないから、これがおかしいと言う事はないかな?
386:不明なデバイスさん
07/10/26 23:52:07 tjTGr04M
>>385
ありがとう。
2490か2690かで考えているんですけど、XP使いでi1 D2ならやっぱり2490が良いですよね?
2690使いこなそうとしたらVistaにしなければAdobeRGBは使いこなせないんですよね?
それにしてもここにあるAdobeRGB比92%にも及ばないのは情けないね。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
387:不明なデバイスさん
07/10/26 23:55:08 zL3Bif1Q
2490のDVI入力は
HDMI-DVIケーブルでPS3などを繋げて
dot by dot で映す事は可能ですか?
388:不明なデバイスさん
07/10/27 00:27:22 CnhxQ/uL
>>387
同じようにPS3繋いで使ってるけど問題ないよ
389:不明なデバイスさん
07/10/27 00:31:44 QAHAZPky
>>386のURL飛んで記事を読んでたら、2490にS端子入力があることに気がついた。
2490でS端子はかなり空気っぽいがやっぱり空気なりの理由があるのだろうか。
390:不明なデバイスさん
07/10/27 00:33:43 Auqr3R9o
あれはS端子じゃありません。ていうか仕様を読め。
391:不明なデバイスさん
07/10/27 00:34:54 QAHAZPky
>>390
仕様読んだがやっぱりS端子ってかいてないから記事のほうが間違ってるんだよな。
392:不明なデバイスさん
07/10/27 00:55:33 6rDBmUT6
>>385-386
オレはCG221と2690をデュアルで2ヶ月ぐらい使ってみたが、
AdobeRGB色域であろう高彩度の絵柄で2台の違いを感じた事はなかったよ。
よ~く見ればブルーは弱いけどレッドは強いなという印象で、
色空間上一番違うグリーンなんかは殆ど同じに見えたけどね。
その時のキャリ結果がこれなんだ。(>>351をみんなと同じ所にアップし直し)
URLリンク(2ch.jpn21.net)
要は、こんな差は実際の使用では何の問題もなかったという事。(i1D2は知らないが)
2690を処分したのは>>348に書いた理由で輝度の不安定とか色ムラとかが原因。
まぁ、他がCG211で統一されてるし、こちらの方が見易いし、デュアルじゃ大きすぎで、
AdobeRGBモニタはCG221が1台あれば良いと言うのもあるけど。
それと、XPでもカラマネ対応ソフトのPhotoshop等では問題なく使いこなせる。
Webブラウザは問題外だけど。
393:不明なデバイスさん
07/10/27 01:37:02 CU9Rnn0+
>>386
その記事って前のほうのスレで散々に言われてたやつだな。
あんまり信頼性とかはないと思うけど。
S端子とか説明書どころか仕様も見ていないようなやつが書いてるし、
AdobeRGB試すのに2490と比べているしな。
394:不明なデバイスさん
07/10/27 01:53:06 X6srCwWW
>>388
2490か2690で迷ってるんですが、2490でも十分満足できます?
395:不明なデバイスさん
07/10/27 01:54:16 bCpf0SmO
i1Display2みたいな簡易キャリブレータの話はイラネ
396:不明なデバイスさん
07/10/27 13:02:51 zl0YEgsq
2190UXiと2490WUXiは初期状態だと結構色が違って見えるんだが、
Spyder2でキャリブレーションしたら、その差がほとんどわからないレベルになった。
今の状態が正確な色かどうかはわからんが、色の差がここまで軽減できるのであれば
十分だと感じた。
397:不明なデバイスさん
07/10/27 19:03:21 lC4hg8ub
2490、macOSXで標準にキャリしようとしたんですが、
まず「コントラストを最大に」したら画面が吹っ飛ぶほど白く
なってしまいました。
現在50パーセントで見た目普通な感じです。
ハードキャリ購入までのつなぎと思っていましたが、
ハードでもコントラスト最大で調整していくのですか?
398:不明なデバイスさん
07/10/27 19:37:35 zl0YEgsq
>397
50%が標準ですよ。
ちなみにハードキャリする場合に設定するのはコントラスト「比」
399:不明なデバイスさん
07/10/27 19:56:54 lC4hg8ub
>398
ありがとうございます。
400:不明なデバイスさん
07/10/27 20:15:34 UY8Mu7YR
コントラスト「比」 ってどういう基準で選ぶんだろう?
ナナオのハードキャリでは選択項目自体がないよね。
分かんねーからデフォのネイティブ(最大かな?)でやってるけど。
401:不明なデバイスさん
07/10/27 20:25:18 6+WFEv8a
>>400
ブラックレベルを上げて調整してる。
逆にいくら高く設定しても、もちろんネイティブ以上にはならない。
402:不明なデバイスさん
07/10/27 20:52:04 UY8Mu7YR
手元にノートしかないので、なんか勘違いしているかもしれないけど、
ブラックレベルはナナオのハードキャリのオプションで選べたやつだよね。
SpectraNaviのコントラスト比は100:1とか200:1とかのレベルがあったと思うけど、
どういう基準でいくつのコントラスト比を選ぶのかの説明はマニュアルにもないよね。
403:不明なデバイスさん
07/10/27 21:49:26 QK6qKezm
NEC 24.1型液晶ディスプレイ MultiSync LCD2490WUXi(BK)/SpectraNaviセット
ぽちろうとしたら、品切れだった…
これって 定期的に でてます?
404:不明なデバイスさん
07/10/27 21:51:14 fQdnW3a0
>>403
不定期だけど結構頻繁に入荷するみたいだから安心していいよ。
しばらく待ってみたら。
405:不明なデバイスさん
07/10/27 22:06:06 QK6qKezm
>>404
即レスThx
まってみます。
今回のFPDで発表パネルの20インチ代のTN汚染に絶望した。
406:不明なデバイスさん
07/10/28 09:47:32 2w551ej3
>>403
NEC 24.1型液晶ディスプレイ MultiSync LCD2490WUXi(BK)/SpectraNaviセット
今朝見たら入荷してたよ。
残り1台。
407:不明なデバイスさん
07/10/28 16:24:43 jn2z4UXQ
>>406
ありっす。
今見たらまだあったので ぽちってきました。
このすれ チェックされてるんですかね?
408:不明なデバイスさん
07/10/28 21:19:07 Qd6CsVAX
>>344
LCD2070NX(BK) を買って、今日届いたぉ。
今まで 1024x768 を使ってたから、広くなって感激だぉ。
使い始めて30分で目が疲れたので、ブライトネスを40% に落としたぉ。だいぶイイ感じ。
5万円以下で UXGA(160x1200) をTN以外で日本のメーカで探したら、これしか見つからなかった。
NECのは上位機種がすごく良さそうだし、ローエンドもその恩恵に少しでもにあやかれるかなと淡い希望で購入。
使用はじめのインプレとしては、全く文句なしでつ。
なんか調べて欲しいこととか、ある方はリクエストをどんぞ!
409:不明なデバイスさん
07/10/28 22:05:37 XRG8VpuE
>>408
ぎらつきとかは気にならない?
410:不明なデバイスさん
07/10/28 23:34:33 oFCqBW4V
>>408
写真鑑賞とかはどぉ?
411:不明なデバイスさん
07/10/28 23:35:02 8gEJp8m0
>>498
それってS-PVAだっけ
412:不明なデバイスさん
07/10/29 00:02:23 IqRqsyfo
>>408
エロ系の表示クォリティもついでに。
413:不明なデバイスさん
07/10/29 00:40:27 HTzVqhKl
うげげ このすれって
NECディスの社員による宣伝用すれですか?(w
そうです。社員がチッチとチェックしています。
なぜかというと・・・
414:不明なデバイスさん
07/10/29 00:44:33 IqRqsyfo
なぜか教えて♪ナナオ社員さん☆
415:不明なデバイスさん
07/10/29 00:56:48 WVxF3qIc
N社の戦い。
416:不明なデバイスさん
07/10/29 01:14:13 FsT6x/c0
だって普通に一般向けハイエンドでよさげなのって2490/2690あたりしかないじゃん
もうちょい安いのだと三菱とかあるけどデザインありえないし
長く使うものだから中途半端な妥協するよりお金節約してNECのにしようって考えになる
ぐらい他に物がない、ワイドのは。
417:不明なデバイスさん
07/10/29 01:21:32 U9OKZb2W
>>408
デイトレ用のサブモニタとして導入したいので輝度を落として使いたいんだけど輝度はどれくらいまで下げれるの?
いまDellの2405FPWを使ってるんだけど、サムスンパネルのモニタって輝度を最低にしても画面がすごくまぶしくて目潰しでものすごく困ってる。
確かLCD2070NXも同じサムスンのVAパネルだよね。
L997と2190uxiも持ってるので、こっちの方は画面が真っ暗になるくらい輝度を調整出来るのでこのくらい調整幅があれば買おうかと思っとります。
418:不明なデバイスさん
07/10/29 11:45:39 fOKOpr5N
>>413
NEC(の液晶売ってる会社)がこんなところで宣伝するくらい一般大衆に対して商売熱心ならいいんだけどな。
419:不明なデバイスさん
07/10/29 12:38:37 U9OKZb2W
腐っても日本を代表する一部上場企業だからねぃ。最近は韓国におされっぱで傾いてきとるけど。
営業とかも無駄に高学歴な面々ばかりでまともな営業なんてさらさらやるきないでしょうなあw
420:不明なデバイスさん
07/10/29 19:40:57 3XFWIiei
おい、408はどこいった
421:不明なデバイスさん
07/10/29 22:26:40 IqRqsyfo
>>420
多分エロゲしてると思われ
ということは、その系統はイケるんだなと妄想鯖構築
422:不明なデバイスさん
07/10/30 00:49:17 LgPCRzMq
じゃあ俺が408に変わってレビューしますわ。株で毎日10時間以上使うから超辛口なレビューをお届けできると思ふ。
楽しみにしておいてくれよ。
つーか408は普通に考えれば社員か業者の宣伝だろうねw
423:不明なデバイスさん
07/10/30 01:16:57 UqUHLgdv
>>422
頼む
次の日便所でケツから火吹く位の辛口でw
424:不明なデバイスさん
07/10/30 01:43:06 FdMjMsZT
2490と悩む。。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
425:不明なデバイスさん
07/10/30 02:00:50 QJ1AWQce
1080×1920って時点で論外<オレ的には
426:不明なデバイスさん
07/10/30 02:06:01 J7WBq4XH
>>424
PCモニタ並に調整出来るならありかもしれないけどテレビだしな・・・
てことで俺も論外だな
427:不明なデバイスさん
07/10/30 02:22:53 LZF6u1bd
うんあくまでPCディスプレイとして高い性能と汎用性がほしいので
デザインとしても機能としてもテレビ拡張の>>424は俺も論外かな
428:不明なデバイスさん
07/10/30 02:57:21 7/JYZUIp
メインで使う気は無いが動画専用のサブモニタにするなら良いんじゃね?と思ったが
18万出すまでの魅力は無いな。
429:不明なデバイスさん
07/10/30 04:16:24 y5r7fVzv
あれ、2690ってハードウェアキャリブレーションに対応してたよな…?
メーカーの製品ページにもそう謳ってた覚えがあったんだけど、今見たら書いてないっぽいのだが、スレ読む限りは対応してるように取れる…
対応してる、で間違いないよね?
430:不明なデバイスさん
07/10/30 04:59:36 A5WEeHJb
対応してるけど専用キャリブレーションソフトとキャリブレーターは別売り
URLリンク(www.nec-display.com)
431:不明なデバイスさん
07/10/30 05:20:18 y5r7fVzv
thx
キャリブレーターとセットで買うつもりだったから、記述が見当たらなくてちょっとあせった
432:不明なデバイスさん
07/10/30 22:39:14 LSsdvNzH
2490届いたんだけど、何あの箱w
433:不明なデバイスさん
07/10/31 00:01:41 UqUHLgdv
前もってわかってても、やはりビビるかw
434:>>408 ◆ghjIApnzH.
07/10/31 00:24:54 F+euK6po
遅くなってごめんなさい。
>>409
ブライトネスを落としたら全く気になりませんが、
特にぎらつきが 目立つようなシチュエーションを教えて頂ければインプレをご報告します。
>>408
今まで 1024x768 だったので複数表示はつらかったのですが、大変見やすいです。
カメラはデジ1眼で、単焦点による家族スナップが中心で、良い感じです。
>>409
どこを見れば確認できますでしょうか?取説にはないようです。
>>374 のリンク先では IG S-IPS となっているようです。
>>417
どれぐらい をどうやってお伝えすればよいものか。。。
今 ブライトネス 40% で使っていて、それほど長時間使っていても疲れませんが、
0% だと暗すぎる感じはしていますが使えないわけではありません。
パネルについては IG S-IPS と思っていました。
確認方法を教えて下さい。調べます。
>>408
ごめんよぉ!
>>422
宣伝だの決めつけて言う人は勝手に言っててくれぃ。
435:不明なデバイスさん
07/10/31 00:28:47 LXIwwC7J
>>408乙!
436:>>408 ◆ghjIApnzH.
07/10/31 00:31:33 F+euK6po
>>417
今、読み返して思ったのですが、
眩しい場合は、フィルタを被せたらいいのではないのでしょうか。
昔、CRTにはディスプレーフィルタを必ずつけていた記憶があるので、液晶用にもありそうですよね。
CRTのときは見えにくい場合も多々でしたが、目の為と割り切っていました。
>こっちの方は画面が真っ暗になるくらい輝度を調整出来るので
今、もう一度ブライトネスを0%(最低値)に落としてみたのですが、
真っ暗にはなりません。(この文章を書けています。)
真っ暗が必要なら、別のディスプレーを探すか、フィルタをつけた方がイイと思います。
437:不明なデバイスさん
07/10/31 00:34:15 LXIwwC7J
>>408
結構よさげだね。
写真の鑑賞とかはどーだい?
もう少し掘り下げてレビューしてくれると有り難い。
漏れも趣味で写真やってるから、気になるんだ。
438:>>408 ◆ghjIApnzH.
07/10/31 01:06:38 F+euK6po
>>437
うーん、出来るだけ情報はお伝えしたいのですが、あまり比較もしたことがないので、
何をどうお伝えすれば良いやら。。
普段は、写真の鑑賞は VIX というフリーウエアで、
撮影したRAWの現像には Nikon Capture Editor で簡単な加工やトリミング、ホワイトバランスや
露出の調整を行ったり、 100%表示でピントの確認などを行っています。
私の机の裏の壁一面にコルクボードを使って飾ってある家族の写真(写真屋まかせでプリント)と比べて、
今眺めているのですが、色は若干異なるのですが、違和感は全くありません。
特にスナップが多いので人肌の色が気にはなるところですが、全く問題ないです。
また自然の緑の色の発色も非常にキレイですが、Nature系の写真で色に拘る方の場合、
拘り具合が私には想像がつかないため、コメントは参考にならないかも知れません。
なにより広いのが楽ですね。
439:不明なデバイスさん
07/10/31 01:12:52 LXIwwC7J
>>408
よし。
お前が俺の背中を押した!
ポチってくる。
440:不明なデバイスさん
07/10/31 02:00:30 LXIwwC7J
そしてポチり終わった漏れがいるw
441:不明なデバイスさん
07/10/31 02:18:15 yyuWPPBT
LGの目潰しS-IPSだけどな。
442:不明なデバイスさん
07/10/31 06:21:08 ZmtswTaL
目の弱い人って大変だよねw
443:不明なデバイスさん
07/10/31 07:03:14 i227lG84
S-PVAだろうがLG-IPSだろうが全然平気な奴が多いわ。
だから一部のシビアな色を気にする方面の用途を除けば
一般人にとって糞高いNECだのナナオだの国産パネルのモニターの
存在意義が分からないだろう。
444:不明なデバイスさん
07/10/31 09:43:40 hW9ei+hj
まあふつうのユーザは、S-PVAとS-IPS(H-IPS)の違いすら見抜けないだろうし。
445:不明なデバイスさん
07/10/31 10:35:02 lIEh+niA
>>438
俺2190uxiとL997つかっとるから比較できるよ。やはり実売4万以下のモニタ+韓国LG-IPSパネルだけあって素養の悪さは隠せない。
モニタ全体が目潰し光を常にぼんやりと放ってるんだよな。輝度0にしても見えるのはこの性。長時間使ってると意外とこれが一番目にクル。
2190uxiやL997だとこのぼにゃり目潰し光が出とらんのよ。CRTモニタ見るみたいに普通にしっとりとしとる。韓産パネルとは自力が違うんだよな。
やっぱ安物は安物だとオモタ。値段相応のモニタにすぎん。長時間仕事で使ったり、家でまったりつかうなら韓国パネルの選択肢はやっぱネーわ。ありえんありえん。
446:不明なデバイスさん
07/10/31 10:50:00 hW9ei+hj
>>445
多くの人はチョンパネVS国産パネルより、
LCD2190UXi vs L997を知りたいと思ってるかと。
私も知りたいです。
447:不明なデバイスさん
07/10/31 16:22:50 feSkWsBm
>446
2190UXi発売直後にその比較はすでにされてた記憶が。
448:不明なデバイスさん
07/10/31 16:47:51 dnGiIhBc
2490黒浮きが結構酷いね。さらに黒だけ視野角狭い感じ。
実際の見た目のコントラストはL997の方が全然良い。
日立IPSはスペック上はコントラスト比低くても
しっかり黒がでてる。
日立IPSの液晶TVも持ってるがそっちも黒浮き感はほとんどない。
シャープの液晶TVもあるがそっちの方がスペック良いのに浮き浮き
なんだろうなこの違いは・・・
449:不明なデバイスさん
07/10/31 17:41:39 hULGyUKg
技術力の違い
450:不明なデバイスさん
07/10/31 17:42:10 lIEh+niA
じゃあ2190UXi vs L997 +雑感で。
株やwebでは両方とも文句無し。チョンパネみたいな意味不明な目潰し光線が常時出てないのが一番大きいと思います。
長時間用途が株なのでこれが一番ありがたい。長時間2chやPC作業する人にとっても一番のメリットになりうるかと。
技術的に詳しくないんでこの怪発光現象がなんなんかわからんけど、Dell2405FPでも同じ現象出るのでチョンパネ全ての共通仕様ですか。
目の累積ダメージはカネで治せんのである程度の投資は惜しくない、と覚えておくといつの日か窮地を救うかも。
ゲームなら2190uxi必須。OD搭載は伊達じゃない。L997だと目の負担が結構。自分はFFやWorld of warcaftといったMMOやるんですが、
とにかくL997は残像がライバル。動くだけで名前が残像で見えなくなるくらいの残影拳。人が入り乱れるPvPやれば大惨事。2190ならこの辺も余裕。
俺はエロゲしかしないんだぜ?という人なら2190は必要ないです。ぶっちゃけL997にODつけて動きのあるゲーム出来るようにしたのが2190。
ナナオがODやらんのはゲーム嗜む層は金も無いし、安い韓国液晶で満足しちゃうので需要が無いからでしょうな。むしろフラグシップにODつけちゃうNECが変態(褒め言葉)
大衆的には無駄なOD付けて値段が上がりさらに売れなくなる悪循環を計算できない空気の読めないオナニーNEC技術者のおかげでこういうモニタが世に出る。
動画視聴ではL997は応答30mでツカイモンニナンネーヨと思われがちですが、実際使ってみると意外とイケル。パネルの特性らしい。
でも俺は2190Uxiあるんで結局今は動画は2190Uxiでしか見とりません。L997しか無い人でも動画のみに関してはそんな絶望的でもナイネ。てことで
ベゼルは2190の方が狭くていい感じ。設計センスはNECの方が上ですな。L997に限らずナナオはスリムエジとか言う割にベゼル無駄にひろーい。ボタンがでかい。
株終わったあと2190以外のモニタは手動で電源ボタン切するので便利といえば便利か。あとL997の銀色シール。ナナオのモニタって型番をシールではってある。
これがちょっと嫌。銀色で目立つ。L997のいい所は軽い所。マルチモニタではアームで軽い方がいいので6枚とか並べるならL997鬼買いですな。安いし。
2190はベゼルは狭いけど後ろにごついw メインの真ん中一台だけ色々出来る子の2190Uxiを買うのが吉かと。
一枚だけで使うなら2190で決まり。
451:不明なデバイスさん
07/10/31 17:43:07 lIEh+niA
実際の購入に関しては、2190は工場設備が古くドット欠けが多いらしい。俺のはドット欠け無しですが。L997の方も無し。
こればっかりは引きの強さなので運ですな。かなりのロシアン要素。実用で2190も必要だったので俺は賭けに出ましたが。
あと、2190Uxpは中身が韓国製のパチモンなんで気をつけてねw
452:不明なデバイスさん
07/10/31 18:52:46 dnGiIhBc
>>451
単純に静止画(発色とか)の画質はどっちが良い?
453:不明なデバイスさん
07/10/31 19:41:34 RiQeFEgi
2190に手動電源スイッチみたいなものないの?
あと2490/2690はどうなの?
454:不明なデバイスさん
07/10/31 19:46:36 JKuAaZRb
L997のパネルは静止画品質重視で液晶の層を厚く取ってるんじゃ
なかったっけ? LGのは動画再生もある程度視野に入れてるから。
455:不明なデバイスさん
07/10/31 20:50:29 feSkWsBm
>452
それ、かなり好み&主に見る静止画に左右される問題だと思うけどね
旧型SA-SFT搭載パネル機との比較の際は、デジカメでとった写真とかを
見るならL997、CG見るならSA-SFTって話があった。
写真だとL997の粒状感がイイ感じになるらしく、CGだとより緻密なSA-SFTで見る
ほうが良く見える、とかいう理由だったかと。
456:不明なデバイスさん
07/10/31 21:25:27 XJFPYo2q
>453
手動電源スイッチって?
とりあえず2690は背中に主電源スイッチ、前面に電源ボタンがあるよ
457:不明なデバイスさん
07/10/31 22:05:56 feSkWsBm
自動電源スイッチってのはあるのかな?
と疑問に思ってみたり・・・
458:不明なデバイスさん
07/10/31 22:11:15 LXIwwC7J
とりあえず、昨日2070NXポチったわしだが、
明日届くみたいなので、手持ちのL565と比べてみるわ。
レビューが成り立つか不明だがな。
459:不明なデバイスさん
07/10/31 22:19:07 RiQeFEgi
>>450の
>あと2190以外のモニタは手動で電源ボタン切するので便利といえば便利か。
に対して聞いただけだけど何かおかしなこと言ったかな・・
まあ>>456で安心した。
460:不明なデバイスさん
07/10/31 22:23:45 RiQeFEgi
てか>>450読み直したけどボタンがでかいから便利と言ってるのね。
迷惑かけてスマン
461:不明なデバイスさん
07/11/01 14:03:08 mASX/ygT
2190と2490の動画応答性って
実感できるほど差があるんだろうか?
462:不明なデバイスさん
07/11/01 17:57:00 GX99l+H3
2490を使っているのですが、例えばD-SUBを飛ばしてINPUTワンタッチで
2つの入力を切り替えることは不可能でしょうか?
463:不明なデバイスさん
07/11/01 18:01:33 oLFo89R6
>>462
そういうのはマニュアル見ればわかるんじゃない?
乗ってなかったらできないだろうし。
464:不明なデバイスさん
07/11/01 20:37:50 n5vP8TQT
>>461
横スクロールの文字テロップを見ると明確な差がある
ただ動画目的なら2490でもまだまだ物足りないだろう
倍速駆動、黒挿入が必要だな
465:不明なデバイスさん
07/11/01 21:27:01 Tq4KoDn/
縦スクロールで横に帯がたまに出る
466:不明なデバイスさん
07/11/01 21:57:09 xAvgjOhD
2690は、更に動画ダメってことか?
かおうとおもってるんだが。
現在CRTなので展示のみても、ようわからん。(悪く言えばどれも、残像すごいなぁ、と)
実際の所速度はこれ以上向上は殆どしないんじゃないかと、思っているんだが・・
467:458
07/11/01 22:16:23 JIVe/MGu
ぐあああああ。
洗礼うけたぁぁぁぁ。
468:不明なデバイスさん
07/11/01 22:47:39 5nlV8o+m
> 2690は、更に動画ダメってことか?
どうやってこの考えにいたったか教えてほしい。
469:不明なデバイスさん
07/11/01 23:16:29 jm/TgdGX
>>466
2690の動画性能は2490と同等、2190よりは上。
液晶なら残像は仕方ない。
どうしても残像が気になるなら、三菱の液晶にすればいい。
470:不明なデバイスさん
07/11/01 23:53:15 t64o+QDA
黒挿入って実際チラつきとかまったくないのかな?
いくら人の目では認識できない早さで挿入するとしても
長時間マジマジ見続けたら疲れやすいとかないんだろうか。
ちょっとスレ違いっぽくてゴメンやけどくわしい人教えてくだせい。
471:不明なデバイスさん
07/11/02 01:19:52 tNFpPRdU
>>470
個人的に、三菱のMDT241WGも日立のスーパーインパルス液晶TVもちらついてて使う気になれない。
耐えられるか否かは別問題として、チラつきを感じる人は少なくないと思う。
472:不明なデバイスさん
07/11/02 08:10:04 FkYi/jyT
>>470
ブラウン管に慣れ親しんだ奴なら
ちらつきも糞も無いと思われる。
85Hz前後で見るブラウン管モニターの方が
よほどちらつきを感じるぞ。
473:不明なデバイスさん
07/11/02 15:03:35 mnTKph9T
70Hz前後ならともかく、85Hz前後でちらつき感じるとか普通は無い。
474:不明なデバイスさん
07/11/02 16:13:05 Y/3jFy1Z
引っ越しで電源ケーブルを紛失しますた・゚・(ノД`)・゚・。
F15T1の電源ケーブルとして使えるものは、
市販されていますか?
もし対応のものがあれば、型番教えてくれる神いませんか?
引っ越しの出費でモニタ買い替えはむりぽです。
475:不明なデバイスさん
07/11/02 16:48:12 jd42rd6B
電源内蔵じゃねーの?
476:不明なデバイスさん
07/11/02 21:04:17 a2sR1r1M
>>471-473
どうもです。
長時間マジマジ見続けるって使い方も多いので、
チラつき感じなくても疲れるのはありえるんじゃないかと思って・・
実際普通のブラウン管TVってそんな感じなんではないかと
気がついてないだけで実は目に負担かけてるとか
477:不明なデバイスさん
07/11/02 21:12:37 aApU9Wwq
上の方のレスでPS3につないでる方がいたのですが、
音声はどうなるでしょうか?
PS3はアナログ、 光デジタル、HDMIは同時に出力できないようなの
ですが。
テレビ購入前にPS3を手に入れるのでしばらく2490につないでみよう
かと思いまして・・
478:466
07/11/02 21:19:44 WWV5zLv8
2690って2490より動画弱いとおもってた・・・
何かと間違えてたみたいだ
HP見たら、一緒でした。
三菱の奴は、NECのと比べると発色とか、見劣りする気がした。
あれなら、ナナオの2411の方がよかった。(現行の奴は微妙だった)
479:不明なデバイスさん
07/11/02 21:38:04 4Rk5bt0O
Response Improve って
ONにしたら その時点から 発動ですよね?
横スクロールの字 ON/OFFで差が感じれなくて…orz
480:不明なデバイスさん
07/11/03 00:47:56 M9bahr9y
>>477
音声は光で、AVアンプにつないでいる。
481:不明なデバイスさん
07/11/03 01:05:46 4jksogxY
>480
同時に出力できるんですね、ありがとうございました。
482:不明なデバイスさん
07/11/03 01:46:00 leFcR9vx
>>477
接続後のレポをお待ちしております。
483:不明なデバイスさん
07/11/03 11:56:25 mGHmK3y8
>>467
どうしたんだ?
484:467
07/11/03 12:30:00 z49CWJ+y
>>483
2070NXのS-IPSパネルが出す凄まじい怪光線を堪能したんだよ。
数十秒で、俺の目は拒否反応を起こした。
んで、親父にあげようと、アナログ接続したら・・・・・・。
意外とマイルドに良くなって・・・・「あれっ?」って感じ。
要は見やすい。
DVI接続時の突き刺すようなギラギラが、
自動調整レベルで殆ど消えてる。
そんなこんなで、まぁ、いろいろとヤラれちゃったってわけよ。
485:不明なデバイスさん
07/11/03 12:40:04 h7cCascB
デジタルからアナログ接続に変えたって
パネルの性質が変わるわけないじゃん。
単に輝度の問題だろ。
「ギラギラ」、「ツブツブ」というのは
輝度とは別の問題。
486:不明なデバイスさん
07/11/03 13:02:42 z49CWJ+y
>>485
お前がなんと言おうと、そうなったんだから仕方ない。
487:不明なデバイスさん
07/11/03 13:23:56 8/cCkGjT
「ギラギラ」の言葉の使い方がこのスレで使われる意味じゃないんだろ
488:不明なデバイスさん
07/11/03 13:29:10 ITJV+HQX
バカスw
489:不明なデバイスさん
07/11/03 13:40:27 URxxaCJ1
数十秒で拒否反応起こすようなものよく親父にあげる気になるな、この親孝行者。
490:不明なデバイスさん
07/11/03 14:42:03 mGHmK3y8
やはりダメだったかw
491:不明なデバイスさん
07/11/03 16:49:38 z49CWJ+y
>>489
1日の使用時間が本当に短いからな。
しかも、誕プレとしてあげたお。
492:不明なデバイスさん
07/11/04 01:12:05 yZJpOsaO
こないだ祖父に2690見にいったら、そこにいた店員に『2690はATI系のビデオカードじゃないと性能生かせない、nVidiaとか無意味ですよ』
っていわれたんだが、誰かこれについてkwsk
493:不明なデバイスさん
07/11/04 01:24:41 Da10ws/H
祖父の低レベル極まりない糞店員共の言うことを一々間に受けるなよ。
494:不明なデバイスさん
07/11/04 01:28:52 A62SyM5o
>>492も>>493も日本語おかしくないか
おまいと祖父と店員の関係がまったくわからないよ
495:不明なデバイスさん
07/11/04 01:42:20 xM3+WT0U
>>494
「おまいと祖父と店員」じゃなくて「おまいと(祖父の)店員」だろ?
これのどこがおかしいんだ?普通に流れがわかるんだが・・・
496:不明なデバイスさん
07/11/04 01:44:40 sS29FkKj
>>494
おまえは勘違いをしておる
>>491が液晶をプレゼントしたのは祖父ではなくは親父にだ
497:492
07/11/04 01:45:49 yZJpOsaO
>>493
詳しい人間を連れてきます、っていって引っ込んだ人がつれてきたからさすがに…と思ったもので。
まぁ、それ以外の部分でも首をかしげるところはあったんだが、自分もwebで情報あさっただけのにわかだからそんなもんなのかな、と・・・。
店員の話では10億ちょいの色の中から正しい1677万色を表示、再現するためにはATI系じゃないとダメって話だったんだけど、
色の選択も再現も、モニター内部の映像エンジンが行うことであって、別にビデオカードは関係ない、よな…?なんか間違ってたりする?
498:不明なデバイスさん
07/11/04 01:48:27 A1oFV/Lf
・・・トーマスとヘビ、と、影め・・・三人!?囲まれた!
を思い出した。
499:不明なデバイスさん
07/11/04 02:12:55 x0PzfhT7
静止画の画質にこだわるひとはカナダ(系)のMatroxとか旧ATIを選ぶ、
って話は時々聞く。
10年くらい前は実際Matroxの画質がかなり良くてnVidiaとかゲーマー向けのは結構ひどかった記憶はある。
けど、今は事情が違うと思う。
プロ用っていうとQuadro FXしかないような状態だし。
500:不明なデバイスさん
07/11/04 02:14:24 JY6iCwFi
ちなみにMacだと、2690/2490 + GeForceはヤバい。
501:不明なデバイスさん
07/11/04 04:19:50 XL1QFWQ0
>>494
マジレスすると祖父(sofmap)な
502:不明なデバイスさん
07/11/04 08:33:14 Vy9jbNE4
>>485
以前、Appleシネマ+MacでFX5200UltraからRADEON9600PROへ変えたときに
ギラギラが緩和された経験はある。ものすごく微妙に輝度が不安定になると言うか。
意外とアナログの方が滲むかわりにギラギラが緩和される可能性はあるかも。
シネマにアナログ入力ないから試せないけど。ちなみに俺も親にあげたw
503:不明なデバイスさん
07/11/04 11:08:00 S0CtwyHw
しかし今時デジタル接続が主流な時にATIの方が良いってなんだろな…
504:不明なデバイスさん
07/11/04 12:38:00 XzchzWoe
一切の調節無しで繋いだ場合ATIの方が綺麗に見えるような
ドライバの調節がされてるってだけじゃね?
nVidiaの方は変な初期設定されてることもある
ドライバ更新前と更新後で明らかに色が違うから
設定見たらコントラストが高くなるように弄られてて(゚Д゚;エーッ!と思ったことがある
505:不明なデバイスさん
07/11/04 13:26:58 8ulRJmPs
前回までのあらすじ
>>467が祖父と一緒に2690見に行ったら店員にATIじゃないと
ダメと言われたので代わりに2070NX買ったものの怪光線に
ヤられたので「じゃ、親父にでもくれとけ」となった。
どうする親父!?
506:不明なデバイスさん
07/11/04 13:52:59 sS29FkKj
カオスw
507:不明なデバイスさん
07/11/04 14:28:07 TC5yiJON
接続がデジタル or アナログってのと、色の表現力の問題は別だと思いますよ
フルカラーといっても、「x色中から同時発色はy色」なので、最終出力が同じy色表示でも、xの違いで表示結果に違いは出る
昔の4096色中16色とか知ってる人なら、理解しやすい話かな?w
わかりやすいか微妙ですが、絵を描くときに何色の色鉛筆用意するかで描く絵の色の表現力が変わるのと同じ
接続は、あくまでも演算が終わった結果をどうやって転送するかの問題で、転送中のデータ劣化の優劣の問題
ビデオカードの表現力という意味での優劣とは別のものかと
よく言われる話は、NVIDIAは処理優先で、表示前の演算時から色のbit数少なめって話ですね(最近どうなのかはしらないですが)
演算時に表示能力限界にあわせちゃうとさらに劣化するってことかと
508:507
07/11/04 14:30:48 TC5yiJON
うわ・・・書いといてなんだけど、長文うぜぇ・・・>俺
スレ汚しスマン orz
509:不明なデバイスさん
07/11/04 15:59:53 +EDRmfcA
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
510:不明なデバイスさん
07/11/04 21:37:49 Owu/3/+G
>>492
nVidia Geforceの7シリーズまでは8bit階調しかなくATIは10bit階調だからということじゃない?
まあ8シリーズでようやく10bit階調になったけどね
511:不明なデバイスさん
07/11/04 23:55:13 /P+HvQud
8階調グリーンディスプレイを思い出した
512:不明なデバイスさん
07/11/05 14:14:06 V7IKHsoa
>503
いや、確かにあった。昔UOやってるときは確かにあったなw
確かに皆でATIサイキョーとかいってたよwいまから10年くらい昔の話だがw
513:不明なデバイスさん
07/11/05 14:36:39 pe7lwl2H
>>512
10年てあんた3Dfxが存命だったりとかソンナ時代だったんじゃなかったっけ?
RAMDACがチップの中に入っちゃったー! とか衝撃を受けた時代。
514:不明なデバイスさん
07/11/05 14:59:00 nc+j9M2O
>>512
10年前だとNVIDIAはまだ小さなグラフィックチップのメーカという感じだった気がする。
515:おまえげろげろだって
07/11/05 18:33:25 CyIIumVj
こら佐藤!おれにかまわず
中国人とでも結婚でもしてくれーたのむ
516:不明なデバイスさん
07/11/05 19:07:19 tPKo4w3h
LCD2070NXのギラギラ感は液晶フィルタつけたらマシになりますか?
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
517:不明なデバイスさん
07/11/05 22:38:52 V7IKHsoa
>>516
フィルタじゃなくてパネルの問題だから意味無い。フィルタ付けて解決する程度の問題なら人類はそんなに悩んだりしない。
買うこと自体はフィルタはプラシーボ効果がどうしても欲しいってヒト向けの詐欺商品だからマジお勧め。一回買っておけば次からは二度と買おうなどとは思わなくなる。
こればっかりは一度自分で買わないとわからないもんだ。愚者は経験に学ぶ
518:不明なデバイスさん
07/11/05 22:40:56 V7IKHsoa
>>514
ブードゥバンシーがマジで欲しかったあの頃。
二枚差しで無限のサンディパワーが手にはいるんだよなw
519:88
07/11/06 19:05:00 PJVYQkRL
以前、「LCD2470WNX」でお世話になった者です。
A-MVAのパネルの物が良いとココできいたので探したらBENQかMITSUBISHIが主なんですね。
先日秋葉原に行ってみたのですが、NECのディスプレイは取り寄せばっかりでした。
そこのお店でMDT241WG(A-MVA?)が88000円であったのでそれにしました。
せっかく「LCD2470WNX」を薦めてもらったのに( ´・ω・`)スマソ
520:不明なデバイスさん
07/11/06 20:10:58 2LuULre5
>>519
まあそっちの方がお手頃かもなぁ。
521:不明なデバイスさん
07/11/06 20:20:41 eUqyP8q/
>>519
>MDT241WG(A-MVA?)が88000円であったのでそれにしました。
安いな。RDT241Wと見間違えじゃないことを祈る・・・。
522:516
07/11/06 20:52:01 PJVYQkRL
>>520
何か色々なセンサーやらついていて前の機種に比べて豪華な気がします。
色々な入力端子もついていました。
>>521
MDT241WG VISEOと箱には書いてありました。
何だか特売とかでその値段で売っていたようです(アキバの地図です)。
折れが買った後、店内を30分くらい歩き回っていたら全部売れちゃったようでした。
本当は「LCD2470WNX」で10マソの予算をみていたのですがどーせそうそう買い換える物でもないので
難しいことはともかく国産マンセーをしたくて予算を倍にしましたがSharpのPシリーズはまだ置いてありませんでした。
チラシの裏ですみません( ´・ω・`)
523:519
07/11/06 21:00:28 PJVYQkRL
名前を間違えました。>>519です
524:不明なデバイスさん
07/11/08 20:41:01 rhB2cQEa
ナナオから、新作でたな。
NECも、そろそろ出てくるのかね・・・
525:不明なデバイスさん
07/11/08 22:00:55 saZGyX3/
ご丁寧にうざったらしいFlashまで作っちゃって・・・。
NECもナナオの1割分くらいでいいから、コマーシャルに力入れて欲しいね。
526:不明なデバイスさん
07/11/08 22:11:27 8tXh517m
>>525
はNECに うざったらしいFlash を作ってほしいのか否なのかようわからん
527:不明なデバイスさん
07/11/08 22:33:37 e8EIg8Em
今日PC屋さん見に行ったら中古2690が10万代で3台あった
ものすごい勢いでドット欠けないかとかなんでこの値段なのかとか聞いて買ってしまいたくなったが
とりあえず帰ってきた。
528:不明なデバイスさん
07/11/08 23:46:32 saZGyX3/
>>526
分かりづらくてごめん。
ナナオは宣伝はげしすぎ・商売気ありすぎて困ったちゃんだけど、
NECは逆に商売気なさすぎ、と言いたかった。
529:不明なデバイスさん
07/11/09 00:03:08 sBCgRqoL
NECにはムラムラコンプを。
こー、局所的に解像感を失している部位を補正。
530:不明なデバイスさん
07/11/09 00:06:42 DQcC5R6M
>>524
S-PVA(笑)なんぞイラネ
531:不明なデバイスさん
07/11/09 00:51:55 Csvd0+aw
NEC LCD1970NXpが購入候補に挙がってるんだけど、情報が少なすぎて困ってる。
誰か使ってる人います?
532:不明なデバイスさん
07/11/09 01:25:52 DQcC5R6M
URLリンク(www.nona.dti.ne.jp)
533:不明なデバイスさん
07/11/09 01:37:16 Csvd0+aw
すまん。そのサイトは知っているんだ。使用感とかを聞きたくってさ。
534:不明なデバイスさん
07/11/09 16:01:58 wiudwvLi
ナナオのように広告や宣伝なんぞに余計な金と時間を費やして
液晶の価格を引き上げられるなんて勘弁
535:不明なデバイスさん
07/11/09 17:49:28 k2riKImS
七尾は払った金の一部があの基地外先生のふところに入ってると考えると・・・
536:不明なデバイスさん
07/11/09 18:37:59 sBCgRqoL
Spyder2 Expressかてきた。2490デュアル環境なのだけれどSpectraNaviって1PCごとのライセンス?
これもやっぱりfpが安いのかな?
537:不明なデバイスさん
07/11/09 21:38:54 Qz2ku4m7
>>527
DOS/V 1F?
538:不明なデバイスさん
07/11/09 22:13:35 mR3OWjcH
三菱は加藤あい NECも対抗して
ムラムラAV女優flashのHPに販促用のだれかアイドルとか女優を雇え!!!
女優は小西真奈美タンがイイ!!! ア"ッー
AV女優はかすみ果穂がイイ いいけつしてんだよ くねくねダンスのflash PVキボンヌ
いえ失言でつ すびばっせん 企業の購買対象は医療系が主力でつね
コンシューマ向けにもぜひ国産パネルで普及価格帯で
果てしなく機能落としたのをおながいしたいでつ
539:不明なデバイスさん
07/11/10 09:01:57 B5KNnDo4
NEC、2490/2690/2190の後継は当面でないってさー。
(他のモデルは聞いてないから知らない)
嬉しいような悲しいような。
540:不明なデバイスさん
07/11/10 09:12:03 G7Q+k5vU
ほんまかいな
541:不明なデバイスさん
07/11/10 13:53:42 Yu2g4kZ2
2690のなんちゃって対応ではなくCG221クラスのAdobeRGB対応機種登場を期待してたんだけどな。
542:不明なデバイスさん
07/11/10 15:38:41 6h/1GRbU
>>539
ということはUA-SFTは医療用にしか使わないのか・・・。
543:不明なデバイスさん
07/11/10 15:55:33 n0iyYBJr
>>541
CG221と同等なら値段も同じくらいになるだろ。
544:不明なデバイスさん
07/11/10 19:32:04 pDBqdv1+
>541
つLCD2180WG LED
545:不明なデバイスさん
07/11/10 23:57:52 Yu2g4kZ2
>>544
21じゃなく24wideでその性能なら検討する価値があるかもね。
無論半額近くまで落ちてくれないと手の出しようも無いけど
そこは量産廉価で何とか願いたいところだ。
546:不明なデバイスさん
07/11/11 00:58:23 FrxiPQvX
2690買ったんだが、専用遮光フードがバカみたいな値段なので自作しようかと思うんだけど、同じことやってる人いる?
もしいたら、どんな材料使ったとか教えて欲しい。お願いします。
547:不明なデバイスさん
07/11/11 01:21:10 b+eKw2vd
プラ板をドライヤーで角曲げて作ればいいんじゃねーの
もっと安く上げたいなら、ダンボールでもかぶせておくとか
548:不明なデバイスさん
07/11/11 01:48:44 n3VXxr0a
俺はダンボールに(映りこみ低減用の)黒パンスト履かせて使ってるw
549:不明なデバイスさん
07/11/11 02:04:29 62lrdjM+
>>548
なんか見た目を想像すると最低なフードだなw
550:不明なデバイスさん
07/11/11 02:38:50 AedTK1SC
手間を掛けたくないなら、羅紗紙(光を通さない特殊な紙)を切ってディスプレイに貼り付けておくという手もある。
ペラペラだが。
551:不明なデバイスさん
07/11/11 06:58:57 giQf9287
2490で三国無双5やったら頭痛くなってきて吐きそうになった。
552:不明なデバイスさん
07/11/11 08:18:09 tUmIcSXP
>546
ホームセンターで売ってる黒のPPシートで作れば?
曲げる部分にプラスチックカッターとかで溝入れれば
かんたんに曲がるし
553:不明なデバイスさん
07/11/11 12:30:13 QqRcVrOq
店頭に並んでる2690の製造されてからの累積稼働時間て調べらる?
やり方知ってる人いたら頼みます。
554:不明なデバイスさん
07/11/11 12:37:33 z443w17c
2490をONにすると遠くでひげそり使ってるようなウィーンって音がしばらく聞こえるんだが俺だけ?
555:546
07/11/11 12:54:41 mmWx/q/D
結構みんないろんなの使ってんだな
PPシートっての買ってきて試してみるよ、ありがとう
ついさっき2690が届いて今設置し終わって広い画面でこれ見てる、うれしいぜ
でも右っかわのほうにドット抜けが一個ある…orz 交換めんどくせ…
556:不明なデバイスさん
07/11/11 13:36:53 DAOLQVGR
LCD2690WUXiつけた時からモーターのようなウーン・・って音
してんだけど普通?
557:不明なデバイスさん
07/11/11 14:28:21 OpifMO6m
ウーン・・・マンダム
558:不明なデバイスさん
07/11/11 16:18:03 bgrd8Iqk
NECは動画競争にも価格競争にも関わらず、孤高な感じだね。
高いけどべらぼうに高いわけでもなく、手が届く値段か。
店頭で見た感じではNECが一番良かったなあ。これにしようかな。
559:不明なデバイスさん
07/11/11 17:23:17 kiYtlsN+
>>554
>ウィーンって音
やらしっっ
560:不明なデバイスさん
07/11/11 20:13:59 DAOLQVGR
他にもってる人はウーンって音なし?無音?
561:不明なデバイスさん
07/11/11 20:22:21 dmY8kM+I
うちは無音。
562:不明なデバイスさん
07/11/11 20:35:21 DAOLQVGR
マジで?
うちのは80センチはなれて使ってるけど聞こえる・・
563:不明なデバイスさん
07/11/11 22:42:10 b+eKw2vd
普段使う分には聞こえない程度の音だけど、
2690に耳を近づけるとジーってバックライト?から聞こえるな
564:不明なデバイスさん
07/11/11 23:28:49 Ltybq/Sl
>>183-187にもあるけど、
miyahanの2490レビューから
>そして筆者は一部の個体からかすかなノイズ音が聞こえる事を指摘しています。(おそらくインバーターノイズでしょう。)
565:不明なデバイスさん
07/11/12 07:01:48 3B727LIy
その虫の鳴き声みたいな音も別で時々発生するよ。
566:不明なデバイスさん
07/11/12 09:57:57 UCk25Ct3
2490だけど耳を10cmくらいまで近づけるとかすかにジーと聞こえる
当たりということか
567:不明なデバイスさん
07/11/12 10:00:59 DRVKMZFG
漏れの2490は耳を近づけても音聞こえないぞな
PCの騒音がうるさくて掻き消されてるだけかも試練がorz
568:不明なデバイスさん
07/11/12 15:31:18 GMLA2B8L
耳近づけたらかすかに聞こえた。
が、こんなの気にしてたら電器製品なんて使えんな。
昔のテレビなんか凄かった気がする。
歳取ったから高音が聞こえづらくなってるだけかな。
569:不明なデバイスさん
07/11/12 15:46:48 fknfGhVF
PCが静かだから1.5m離れてても聞こえる
570:不明なデバイスさん
07/11/12 17:12:19 QD1HbQxU
アースの接続とかは関係ないよね
俺の部屋アース端子なくて繋げてないからなんとなく怖い
コンセント内にあるのかもしれないけど調べてない&素人考えで勝手にアースだと判断して配線するとマズイ
らしいのでとりあえず何もしてなす
571:不明なデバイスさん
07/11/12 21:55:18 6un+0uc/
近くによって聞こえる音じゃなくてずっと低周波音がなってる感じ。遠くまで
響いてる。
572:不明なデバイスさん
07/11/12 23:01:00 I2LHFE5G
>>553
アドバンストメニューに入って、
「E」へ選択して、「上 || 下」&&「左」
2490のバヤイ
573:>>408 ◆ghjIApnzH.
07/11/13 02:42:44 o1h6Udxk
>>516
LCD2070NX ってギラギラしてないと思うけど、モノによって差があるということなの?
574:不明なデバイスさん
07/11/13 14:43:07 HQFlSTGZ
>>572
SpectraNaviがないとわからないんじゃないのか?
確認してみたけどメニューに稼働時間なんか表示されてない。
575:不明なデバイスさん
07/11/13 15:23:58 +EEeP679
>>574
漏れは2490でSpectraNavi使ってないが、>>572の方法でちゃんとみれたよ
576:不明なデバイスさん
07/11/13 18:37:38 xCotVQgB
ゲーム風に書くと、メニューEで「上下キーの真ん中」+「左」の同時押しって感じかなw
すぐEの通常画面に戻るけど。
577:不明なデバイスさん
07/11/13 20:57:20 HQFlSTGZ
>>576
確かに表示された。やり方が間違っていたみたいだ。
Eで上押しながら左押せば出てきた。
説明書には書いてなかったと思うんだが、よくこんなの見つけたな。
578:不明なデバイスさん
07/11/13 21:45:55 hiMwK6Dk
トータル時間だけなら、普通のメニュー「i」で
「上」+「下」でも出る。
んで、同じく「i」で、「上」+「下」+「Reset」で
警告食らって「Select(Exit)」でファクトリモードへご招待。
579:不明なデバイスさん
07/11/14 03:56:48 Q2ptw60K
>>573
韓国産の液晶(笑)しか使ったことないんだな・・・可哀想に・・・
S-IPSやブラックASV見たら卒倒するだろうな。
580:不明なデバイスさん
07/11/14 04:08:52 PpBgLsRY
>>573
ギラギラとか言ってるのは弱視とか極端に目の弱い奴か
嫌韓厨が実際に使ったことも無いのにほざいてるだけ。
フツーの人間はツブツブの日立S-IPSより
S-PVAの方が綺麗と感じるらしい。
目つぶし云々言われてるパネルも大抵の奴にとっては
何時間見つめても平気なんだよな。
ワイド、広色域パネルが一般化してきた現在
国産パネルのL797、L997、2190UXiは時代遅れ。
581:不明なデバイスさん
07/11/14 08:04:22 TCXcA7AE
Samsung勤務?
582:不明なデバイスさん
07/11/14 08:06:45 R4rtcXkN
ずいぶん早い出勤だなw
583:不明なデバイスさん
07/11/14 08:07:14 ptNAGNxO
ギラギラってどんなのかわからないけど、
最初この26インチのモニター見た時、うわっ!ぶつぶつ
って思った。それまで使ってたのが24インチだったから
きめ細かくみえてたのかな?
584:不明なデバイスさん
07/11/14 09:11:24 TJ8qkzGG
粒子感はIPSに良くあること
S-PVAな24インチじゃ感じないだろう、変わりにぎらつきがあるけど
585:不明なデバイスさん
07/11/14 09:12:08 YyyogO78
>>583
画素ピッチのせいもあるが
IPS系は開口率が低いため粒状感が目立つ。
586:不明なデバイスさん
07/11/14 09:28:36 Q2ptw60K
だからこそ日立のPC向けIPS-Proが気になってるわけで。
587:不明なデバイスさん
07/11/14 14:19:37 r9UgMGd1
>>583
ドット(画素)の間に見える格子状の隙間なら開口率、粗く見えるなら画素ピッチの問題。
588:不明なデバイスさん
07/11/14 17:50:33 1J3YlYh8
S-PVAは色によってはIPS以上の粒子感が出るんじゃなかったっけ?
たしかサブピクセル使ってる関係で。
589:不明なデバイスさん
07/11/14 18:06:10 Q2ptw60K
粒子感は許せる。
ギラギラは無理。
590:不明なデバイスさん
07/11/14 22:14:24 Qd0o7gFC
凝視して目のピントが画面に合わないのは嫌だ。
591:不明なデバイスさん
07/11/14 23:20:21 4ZsePhFt
>>580きめぇ
592:不明なデバイスさん
07/11/14 23:58:41 IbdA0vX9
俺はナナオの新らしい24インチ広色域が出たらそれ買ってみて
今使ってる2690と1ヶ月くらいじっくり比べていらなくなった方売りに出すつもり。
2690は素晴らしいけど実際使ってみると不満も少しあって、
動画を見てて煌(キラ)びやかさがちょっと足りないような
良く言えばしっとりなんだけど。(キャリしてないせいかも?)
あと動画見る場合はプラスになる点だが、テキストベースで作業する場合画面が大きすぎる。
たぶん視力による画面との距離も関係するけど、中途半端に視力が悪いので画面の端が遠くて少しつらい。
もう一つはPCで動画をよく見る使い方だと使い勝手がイマイチ。
スイッチで輝度をその都度変えたりが意外と面倒。ホットキー機能使ってみたり
OS側でコントラスト落として動画はオーバーレイで見てみたり
Visual Controller入れてみたりいろいろ試したけどどうにもイマイチ。
まだ慣れてないのもあるが、この辺が実際に買ってみて初めて見えてきた不満点。
満足な所はよく言われている通りだと思う。
そしてこうも常識と化してしまったギラギラの都市伝説も体験してみたい。
別のパネルが出てきたらまた考えるけども
と、2690買ってまだ日もたってない俺の贅沢な戯言スマソ。
593:592
07/11/15 00:00:40 IBCvlQSV
×新らしい
○新しい
594:不明なデバイスさん
07/11/15 00:23:19 RyDqlxwE
3008のパネルは↓の
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「LM300WQ5」ってやつかな?違うか…
595:不明なデバイスさん
07/11/15 00:24:12 RyDqlxwE
すまん誤爆
NECから30インチ出たら高いだろーなー
596:不明なデバイスさん
07/11/15 00:32:48 X15SSnHh
3008WUXi
597:不明なデバイスさん
07/11/15 01:03:30 Qu5AE+Ef
3090WUXiでは?
598:不明なデバイスさん
07/11/15 01:06:08 Qu5AE+Ef
間違えた
3090WQXi
599:不明なデバイスさん
07/11/15 01:11:15 X15SSnHh
そこでマジレスされましても・・・
600:不明なデバイスさん
07/11/15 01:53:39 a3STe8gT
>>592
2690とMDT242で迷ってる俺には貴重な情報thx
601:不明なデバイスさん
07/11/15 03:49:16 lSucP2SO
>>600
なぜその2機種で迷うのか分からん。
ターゲット層が全然違う機種だと思うが…。
602:不明なデバイスさん
07/11/15 04:13:36 a3STe8gT
>>601
アニメ、ゲーム、目に優しいで迷ってる。
今L997使ってるんだが大画面でアニメゲームをしたい。
RDT261、MDT241はトーンジャンプあったんで候補から除外したんだ。
603:不明なデバイスさん
07/11/15 06:47:12 ltl4sJg0
アニメ、ゲームをしないのが一番目に優しい
604:不明なデバイスさん
07/11/15 09:25:13 /lTP5Gtf
>>592
サンクス。
動画と静止画は今の液晶のレベルじゃあ相容れないってことがわかったよ。
動画用:シャープPシリーズ、静止画:LCD2190UXi目指して頑張るよ。
605:不明なデバイスさん
07/11/15 15:31:31 UClwE4Ks
>>592
情報thx。
昨日、家人のRDT261を自分のPCで使ってみた。
輝度0でも目が辛かったので、とりあえず今日2690買ってくる。
気に入ればもう一枚買うし、12月に出る他社製品が気になったらそれも買ってみる。
>>604
> 動画と静止画は今の液晶のレベルじゃあ相容れないってことがわかったよ。
> 動画用:シャープPシリーズ、静止画:LCD2190UXi目指して頑張るよ。
現状、全方位で満足できる液晶モニタはないから仕方ないね…。
606:不明なデバイスさん
07/11/15 16:10:15 005wEZxW
仕事用(CAD)だがFlexScan SX3031W-HBK(ナナオ)と2690x2台かどっちにしようか迷ってる
30インチは仕事がしやすい
607:不明なデバイスさん
07/11/15 16:22:39 wkMnoEk5
>>606
CADならTNでもいいんジャマイカ。
608:不明なデバイスさん
07/11/15 21:28:44 60WEc3D6
>>607
CADはIPS液晶じゃないと死ねるぞ。
俺の場合、安いってだけでRDT201L買って非常に後悔した。
結局L997を買ってしまったけどな。
609:不明なデバイスさん
07/11/15 21:36:03 qbGmrB/c
CADにも色々あるし
610:不明なデバイスさん
07/11/15 22:32:30 G5aHpcKs
jwcadもCATIAもCADだ。
611:不明なデバイスさん
07/11/15 22:58:00 YMuyUjEv
仕事だったらAutoCADじゃねえの?
612:不明なデバイスさん
07/11/15 23:16:43 A9Ro9102
え、CADってCtrl+Alt+Deleteだろ?
613:不明なデバイスさん
07/11/16 00:54:47 ABppomWg
つまんねえよw
614:不明なデバイスさん
07/11/16 02:02:50 yHU+ZBYF
>>592
>動画を見てて煌(キラ)びやかさがちょっと足りないような
テレビ(NTSC)と比べての話?
あと、動画の色はどのようにして調整しているの?
615:不明なデバイスさん
07/11/16 12:04:35 qPQtMeSM
2490、2690はジーというインバーター音がするって話しだけど、
今使ってるL997も鳴くが、輝度落とすと消えるんで同じように落としたら消える?
落としても消えないとなると静音厨には厳しいかな
616:不明なデバイスさん
07/11/16 23:47:10 O8hc7I3T
こんちわー。
ここの社員には中国人妻が多いと小田原のPTAの間で悪評の会社だべ?
ほとんどが中国人と結婚して、あっちからつれてきとるべ。
で、中国人は一流NEC社員の日本人と結婚したと思ったら、
実は5流子会社だった!でもって空気のよい小田原wも不満らしい。
この会社のせいで小田原に不満中国人が多くなって
小田原の治安が悪くなったべ。
もう中国にいってほしいべ。
ていうかマジで実体も中国の会社で、近々中国に売られるだよ。
617:592
07/11/17 00:00:59 O/qyrwaj
なんか反応あったのでもう少し細かいことを。
文才ないのでまた長くてゴメン
>>614
NTSCとあるので、色域でTVと比べての話?という質問だと思うが、違う。
煌びやかさが足りないというのはノングレアでありながら
どこまで従来のブラウン管TVの華やかさに近づけるかという視点からの発言
ノングレアの宿命なのでしょうがないのだが。
動画の調整については研究中で、上で挙げた使い勝手との兼ね合いの話でもあるんだけど
ブライトネスを一番さげてもまだ眩しい(>>605もう買いにいったかな)。調節のきく照明で部屋の明かり落としたりする人なので。
なので普段はそこからさらにコントラストを下げることになるんだけど(他の方法もあるかもしれんが)
2690のボタンは使い易そうで使いにくい。まず固い。疲れる。
コントラストを30から50にしたいときは固いボタンを数秒押し続けて、
行きすぎないように注意しながらやっぱり行きすぎて戻す、みたいな感じ。ブライトネスとコントラスト両方弄るのは面倒。
色設定を記憶させて切り替えもできるけどEXIT(兼メニューボタン)→→→↓←EXITx2みたいに押しまくる。
上下キーと左右キーも離れているのでやはりスマートにそれらが押せない。
なので上で挙げたように、とりあえず今はオーバーレイでやっているわけだが、本当はVMR9renderless等でレンダリング
させた方が描画品質がいいし(mpc使い。しかしレンダリングの差がもろに出るな)、
マンガミーヤのオーバーレイは使えないし、グラフィック系はまたOS側でコントラスト上げ直すことになるのか?とか
いろいろ悩み所で、試行錯誤段階。OSのオーバーレイ以外にもffdshowでオーバーレイその他の設定値を弄ったりもしてる。
キャリ買うのもこれからだし各6色独立調整とかffdshowの細かい設定等はこれから煮詰めていくとこで
今はそんなに詳しくないんで自分で研究して>>614
618:不明なデバイスさん
07/11/17 00:02:01 O/qyrwaj
(続き)
>>602
アニメやるなら広色域にしとけば問題ない。
色域に関しては十分すぎる性能。カラマネ話しが以前でてたけど、
広色域といっても赤系の色が紫側に転ぶとかそういうのはまったく(たぶん、素人目には)ないし
XPの場合ブラウザの文字とかグラフィック等は確かにハイパービビッドになるが、色が多少濃くなるだけで一日で慣れるし調整しだい。
動画でも違和感はない。むしろいままで使ってたTNがなんと色の薄いことか。
単純に色が濃くなるということではないけど。青とエメラルドグリーンぽい青の違いがきちんとわかるし、緑はより緑。
まあこれはプロ・ハイアマで色の正確さが大事な人以外の話ね。
ということで俺にとって広色域以外の選択肢はなくなった。
あとついでに気づいたこと言っとくと
やっぱり黒にしまりがない。IPSはしょうがないのかな。
RESPONSE IMPROVEは違いわからなす。てか調べてみたら起動直後の低温時に応答速度補正する機能なのね
あとはスーパー重い。わかってはいたが想像以上なんでアームは即断念、
ここまで重いと耐えるアームがあっても机(木の板)が壊れる。
やっぱ動画と静止画わけられたらそうするのがいいのかもね
部屋狭いんで一つですませたいとこだけど
あと俺があげた不満点は重箱の隅みたいなもんで普通に見たらとてもいいディスプレイです
全画面動画が実に気持ちいい。
619:不明なデバイスさん
07/11/17 11:36:57 hxzkrIck
写真で見ると、アームが長いがパネルは下まで下げられますか?
また、パネルは30°ぐらい傾斜できますか?
高いところにパネルが有るモニターは、ポジション的に首が疲れるから、机ギリキがベストです
モニターアームを付けられる机ではないので考えてます。
620:不明なデバイスさん
07/11/17 14:03:46 ZZT48xlH
2490使い始めて、
二週間たったんだけど、
一点だけあった常時点灯が無くなってました。
あるんだね、こういうこと。
そして、質問です。
SpectraNabiを使って輝度最大でキャリブレーションすると、
ぎらついて耐えられないので、
そのあとオートブライトネスをONにしてます。
(輝度指定でキャリブレーションするとブライトネスが0で固定になって
よく分からない状態になるから)
これでも、全く意味がないわけではないですよね?
あるいは、オートブライトネスONのまま色調整する方法ありますか?
621:不明なデバイスさん
07/11/17 14:16:01 OgD01RqY
机が丈夫ならサンコーの4軸スウィベルいいよ
机の最後部より後ろに設置できるし、1万でお釣り出る
622:不明なデバイスさん
07/11/17 17:30:32 LhK0zXBp
>>617
>従来のブラウン管TVの華やかさ
ソニーのハイビジョンブラウン管TVを持っているけど、
この「華やかさ」がどういう状態のことなのかよく分らない。
>ブライトネスを一番さげてもまだ眩しい
>なので普段はそこからさらにコントラストを下げることになるんだけど
個人の好みや目の問題なので、もっと上げるべきだとは言えないけど、
一般的な話じゃないような。
>キャリ買うのもこれからだし
これは買わないと、評価できない。
しかし、617-618氏は、カラマネ上の正しい色はどうでもよく、自分にとってきれいと
感じた色が映し出されることが大切という価値観を持っているような。
とすると、買っても無駄かも。
>>618
>一段落目
カラマネ理論上はむちゃくちゃな使い方だが、「プロ・ハイアマで色の正確さが
大事な人以外の話」だから、いいか。
そもそも動画でカラマネをどう実現するかというのが問題だ。
623:不明なデバイスさん
07/11/17 23:23:41 l2KGjGZ2
シャットダウン時の薄灰色の画面とかで、画面中央下辺りが広い範囲で緑色がかったムラになってるんだけど、これって故障なんかな。
ムラコンプONでもOFFでもそーなる。画面の上や右側とかは普通の灰色なんだが…
624:623
07/11/18 00:32:43 xrsB9Fwh
URLリンク(2ch.jpn21.net)
フォトショで灰色画像作って重ねて、緑色がわかりやすいように細工してみた。みんなこんな感じなの?
625:不明なデバイスさん
07/11/18 00:37:39 +2ty4h1K
あー、これか。
こればかりは仕方ないかと。液晶だし。
626:不明なデバイスさん
07/11/18 01:00:01 tb0wRLoU
>620
>輝度指定でキャリブレーションするとブライトネスが0で固定になって
それ、2490WUXiのLowbrightMode-OFFでの最低輝度を下回る数値を入れたら
なるはず。
627:不明なデバイスさん
07/11/18 09:50:46 B0zhMs+c
>>623
そそ、特定の画像パターン表示で綺麗に染まるのよ(笑。
白黒の垂直1ラインストライプ何か出すとムラムラ。
使い道によってはゴミモニタです。
628:623
07/11/18 10:12:48 5Q70yaHb
>>625,627
そうなのか…。交換保証まだ残ってるんだけど、交換してもやっぱりこうなるのかな。
今使ってるのも保証で交換したやつなんだけど、交換前のはこんな色してなかったと思ったんだけど…。
629:不明なデバイスさん
07/11/18 11:52:18 ZU2qWQs2
2490を買って2ヶ月、常時点灯を発見した。
ムカつきつつ、何度かつついたら消えた。
より愛着が沸いてきた。
630:不明なデバイスさん
07/11/18 13:09:29 zU0ILDpj
つまり常時消灯になったということか
631:不明なデバイスさん
07/11/18 13:44:47 x5HEu4qC
お前らドットいじめんなよ。かわいそうだろ
632:不明なデバイスさん
07/11/18 17:01:12 s7kWKTnK
じゃあお前に常時点灯ドットやるから変わりに正常ドットくれよ
633:不明なデバイスさん
07/11/18 21:36:53 FAny8uWY
LEDの時代がくるのでもう君たち不良ニートドットたちは
いらない子たちになるのさ。
634:不明なデバイスさん
07/11/19 00:08:39 bHpzvFYu
常時点灯ドットは腐ったみかんか
ということはほっとくと周りの素子も常時点灯になるのか
635:不明なデバイスさん
07/11/19 00:42:56 N4YAMJ0L
>>623
こんなんじゃ全然ダメじゃん。
うちのダメダメCinemaでもこんなにはならんぞ。
636:不明なデバイスさん
07/11/19 20:02:43 SXgEGgBP
>>617
先週2枚買ったよ。
どちらもドット欠けはなし。
仕事が忙しくて調整する暇もなく、吊しの状態で使用中…orz
一段落したら追い込んでみるよ。
とりあえず評判通りで、まあ満足してるっぽい(w
ひとつ意外だったのは、首の剛性感のなさかなー。
637:不明なデバイスさん
07/11/20 03:53:49 vjiwNbmO
>>624
なにこれ みんなこんなになるわけ?
638:不明なデバイスさん
07/11/20 05:21:44 J5LyMuXO
読めよ。
>フォトショで灰色画像作って重ねて、緑色がわかりやすいように細工してみた。
639:623
07/11/20 05:35:07 6Rx8lqV8
今日交換してきたけど、やっぱり緑色になった。どうも仕様な気がする…。
ちなみにOSが2000なので、シャットダウン時に画面が灰色になることで初めて気付いたんだが、XPとか使ってる人は普通気づかんかもね…
ところで交換した新しいやつはドット抜けがないんだが、その代わりバックライト漏れが酷い気がすr(ry
右端がほぼ灰色なんだが…
640:不明なデバイスさん
07/11/20 07:41:42 Evs2G0Pu
>>638
読んだけど・・・すまん、意味が分からん。
灰色画像重ねると緑色になるの?
灰色をいくら重ねても、それは灰色でなければならんと思うのだが・・・。
俺、Mac使いだからわからんけど、XP終了時に1ドット置きの編み目模様
(というか市松模様)になって、そうなると画面の下半分が緑がかって
見えるって事?
641:不明なデバイスさん
07/11/20 08:17:47 fo5yMVbC
緑がかった部分と灰色の部分が結果的に重なるようにしたから、重なったって表現にしたんじゃないのかな?
642:不明なデバイスさん
07/11/20 08:46:11 HrBHsFST
すまん、XPじゃなくて2000か。
2000は使ったことないんだけど、XPだと終了時にグレーになるよね。
2000だと顕著だけどXPの人は気付かないってのはなんで?
やっぱ細かい市松模様だとそうなるの?
643:623
07/11/20 09:28:13 6Rx8lqV8
俺は逆にXPを使ったことがないんだが、
店頭のデモ機がXPで動いてたので交換ついでにちょっとシャットダウン画面出してもらったけど、画面は変化せずに終了メッセージだけ出てきたんだが。
それ見て、XPだと気付かないのかな、と。
症状は、半透明の灰色を重ねたような画面(わかりやすいと思ってシャットダウン画面といったけど、他でもなる気がする)で、画面下部が緑色になる。
上の写真は、フォトショップで灰色画面を作ってピクセル等倍で表示して、その状態でシャットダウン画面を出して、緑色に染まってるのをわかりやすくしただけ。
あそこまで濃くはならないけど、見てはっきりわかるくらい染まる。
前スレからここ読みながら最終的に2690買ったんだけど、こんな話題一度も出てこなかったから故障なのかと思ってたんだが…。
誰か2000とか使ってて同症状の人いない?
644:不明なデバイスさん
07/11/20 10:49:35 HrBHsFST
2000でも終了時には無彩色になるってことね。了解。
XPだとゆっくり彩度が落ちてって、最終的に無彩色になる。
一ラインごとのストライプパターンでムラになるって書き込みがあったから、
てっきり2000は95みたいな終了時画面になるのかと思ったよ。
で、単に無彩色で緑がかるってことは終了時とか関係なく、
グレーの画面ならそうなるような気がするんだけど、その辺どう?
645:不明なデバイスさん
07/11/20 10:59:10 JOsVVR+s
なんだ、単に1ドットおきの網掛け画面状態でモアレの色かぶりが起きてるってだけじゃん。
調整きちんとしたのか?
機種によっては位相調整とかあるんだが、この機種にはあるのかね?
646:不明なデバイスさん
07/11/20 11:17:54 JOsVVR+s
アナログ入力時は位相調整可能か……623はDVI接続してんだよな?
647:不明なデバイスさん
07/11/20 11:37:25 JOsVVR+s
チェック用画像作った。
100%で表示してみるべし。
URLリンク(2ch.jpn21.net)
漏れは現在間に合わせの223WXMを使ってるんだが、この機種では色かぶりは起きてない。
変なパターンも偽色も出ず、綺麗なモンだ。
648:不明なデバイスさん
07/11/20 12:05:14 Oq3le8XL
定期的にこの話題を「うわ、俺なんかスゴいこと発見しちゃった!!」みたいに語り出す人がでてくるけど
少しは液晶についてお勉強しる。URLリンク(www.techmind.org)
649:不明なデバイスさん
07/11/20 12:48:38 JOsVVR+s
>>648
理屈では、DVI-D接続時はそこで説明されてるタイプのモアレが起きないんだけどな。
650:不明なデバイスさん
07/11/20 13:18:33 nh92yxJg
これは、パネルの特性(欠陥)だよ、
試すなら、付属CDの中にあるロングケーブル補正画面を「DVI」
接続した状態で表示してみる。
まぁ、アナログ接続なら言い訳のしようもあるだろうが・・・
651:不明なデバイスさん
07/11/20 13:25:39 4Cm90gl1
>>649
内部でアナログ変換かけてたりしてw
まえそんな噂なかったっけ?
652:不明なデバイスさん
07/11/20 14:26:06 Oq3le8XL
>>649
あなた、そこのサイトの文章ちゃんと読んでる?
モニタに入る映像信号とは全く関係ない話だけど・・・
653:不明なデバイスさん
07/11/20 14:43:31 nh92yxJg
>>652
で、色付く理由が何処に書いてあるの?、
俺は、単にカラーフィルターの貼り付け精度の問題かと
思っているのだが・・・
>>647
アハハ、流石にこのパターンならムラ無しで当たり前だろう。
654:不明なデバイスさん
07/11/20 14:57:13 JOsVVR+s
>>652と、>>653もか。
フェイズパターンの話だ。
件の話を持ち込んだ彼の例だと、そういうピッチのRGB云々じゃなくて、ただの市松模様で起きてる。
ID:Oq3le8XLこそ分かってねえじゃん。
655:不明なデバイスさん
07/11/20 15:16:23 JOsVVR+s
追記
>>653
漏れもDVIでこの表示にムラとか変な話だなーって思ってなあ。
けどWin2kの終了画面って、要はこのパターン被せてるわけだから。色は違うはずだが。
656:不明なデバイスさん
07/11/20 16:20:46 nh92yxJg
>>654
ごみん。647 のパターン2000%位で表示してた・・・
そう、1ピクセルの市松で出るのよ、それと垂直線でも。
ベタのグレー画像との格差激しすぎて楽しめる。
657:623
07/11/20 21:50:50 fyG7IfjH
全レスウザイかもしれんけど一応…。
>>調整
はまだしてない、電源いれて画面表示してドット抜けがあったり今回の件があったりでそこまでいかなかった。
というか、工場出荷時である程度調整されてるという触れ込みでコレなのか、って思ったりもするんだけども。
>>DVI
DVI-Iで接続中です。
>>チェック画像
ほんのり染まってる気がする…。シャットダウン時よりもかなり薄い、というか市松模様の連続パターンで錯覚してムラになってるだけな気がする。
問題の状況だとはっきりわかるくらい染まります。チェック用画像まで作ってくれたのにスマン。ちなみに行った確認方法は、bmp変換>デスクトップで背景に指定 で100%表示で確認してみました。
>>特性と言い訳
上記のとおりDVI-I接続なので言い訳のしようもないですが、パネルの特性ってことはしょーがねーってこと?
いろいろ検討してもらってありがとうございます。
しかしコレはもー、サポセン行きなんだろうか…?
658:623
07/11/20 22:16:20 fyG7IfjH
スマン、また追記。
>>チェック画像
チェック画像で確認したときは、いまいち染まりがわからなかったんだけど、個人的なブックマークのとあるhpで、
背景画像に市松模様使ってるところがあるんだけど、そこだときれいに緑になった。
何が条件なのかワカンネ…
659:不明なデバイスさん
07/11/20 22:42:00 C48ed2fx
>657
グラボは何つかってるの?
660:623
07/11/20 22:48:53 fyG7IfjH
>>659
銀河の7600GSです、最初のほうのやつ。
661:不明なデバイスさん
07/11/21 14:30:21 K0SWy0ma
>>657
モニタはデジタル信号表示しているのでは?、
市松模様のパターン表示してもチラツキや流れる様な表示には
成ってないでしょ?、DVI-I はアナログ/デジタル併用可能な
コネクタだと言うだけで、モニタの OSD にあるインフォメー
ション画面で、
SYNC: DIGITAL
と成っていれば、DVI-Iコネクタのデジタル信号を表示している。
で、「問題の状況」と言うのが Win2K のシャットダウン時の
事なら、この時、輝度も落して表示しているから、白100%より
白40-60%で作られた絵の方が目立つと言う事なんじゃねえ?、
修理に出すなら症状の確認できる画像データをCDにでも焼いて
引き取りの際に渡してやると良い。
それと、この色ムラは、下の方が緑に見えて目立つけど、家の
奴を実際に測ってみると色温度はベタ表示と余り変わらなかっ
たりする。白ベタでも画面の上下で100-150Kの差が在って、普
段は目立たず見えないのが市松模様とかの時に特に目立って見
えている感じがする。
なので、寧ろ 2690 だかで出る画面上部の赤帯に近い不具合な
のかも知れない。
662:不明なデバイスさん
07/11/21 16:41:58 vITZ+Bi3
>>647
このチェック用画像、そのままでは問題ないけど
白とグレーの市松ではなく、白と黒の市松だとかなり緑色に染まる。
Photoshopで開いて、100%表示のままレベル補正やトーンカーブで
中間部分の入力レベルを下げながらチェックしてみては?
環境:2490WUXi、RADEON HD2600Pro、DVI-Dで接続 (SpectraNaviでハードキャリ)
663:不明なデバイスさん
07/11/21 20:51:30 bIZU8Thd
今日、内覧会行ってきたけど2490/2690の後継は出ないってさ。(継続)
代わりに2690の遮光フードとスペクトラナビの3点セットが近々に出るそうな。
WUXGA新製品待ちの人は、待ってても出ないから安心して買うように。
664:不明なデバイスさん
07/11/21 21:43:39 pkcI7Pu+
WQXGAは?
665:623
07/11/21 21:56:35 WXz6O522
チェック画像を二値化したところ確かに緑色に染まりました。
これはもーどうしようもないなぁ、ということでサポに電話して出張修理を依頼してみました。
修理スタッフがどう判断するかとかサポセンの回答もこっちのほうに載せますね。
>>三点セット
遮光フードとスペナビの二点セットは出ないんでしょうか…
666:不明なデバイスさん
07/11/21 23:16:50 pLxMYbAz
チェックしてみたよ。
家の場合、チェック画像のそのままでも、
ちょっと緑に染まる。
二値化すると中央は緑に。
周辺はマゼンタに染まる。
623氏の報告を期待します。
667:不明なデバイスさん
07/11/22 04:42:54 UhbB7/qH
チェック画像上げた者です。
どうも、CRTでいうならコンバージェンスズレに相当する症状に近い(そのものでは無いっぽ)ようですね。
恐らくパネルの特性というより、制御回路系の問題である可能性が高そうです。
あとは665での回答待ちですね……。
668:不明なデバイスさん
07/11/22 05:47:24 a5RGQSdZ
>>664
ごめん。
まだ発売されていない商品に対して出るとか、出ないと言うのは
ちょっとまずいと思うので、カンベンして。
669:不明なデバイスさん
07/11/22 07:53:13 s6krFhUm
2490を購入しようと思っています
目が疲れにくいと聞いたのですがどうなのでしょうか?
用途はネット閲覧が主です
670:不明なデバイスさん
07/11/22 08:18:01 GhpAJiG/
聞いたのに他の人にどうなのでしょうかって質問するってことは
ここで聞いてもまたどうなのでしょうかって思うんだろ?
じゃあ聞く必要ないじゃん
671:不明なデバイスさん
07/11/22 08:37:06 oI+AmsHd
人の話は信用しませんって公言するやつに教える気になるやつなんていないわな
まあ疲れやすさなんて人それぞれなんだから
最後は自分で見て確かめるしかないだろ
672:不明なデバイスさん
07/11/22 08:59:52 16sWb6PX
>>665
LCD抜きのセットの話は無かった。
673:不明なデバイスさん
07/11/22 14:03:23 4hGVcF1S
fpLCDで2490WUXiポチろうと思ったら売切れてた
昨日は4台あったのにな