【ゲーマー】アスペクト比固定拡大な液晶【9枚】at HARD
【ゲーマー】アスペクト比固定拡大な液晶【9枚】 - 暇つぶし2ch107:不明なデバイスさん
07/12/07 23:51:51 aeaDMHCc
iiyamaのPLE1902をGeforce8500GTでアス比固定の仕方が
分かんないだれか教えて。

108:不明なデバイスさん
07/12/07 23:57:09 p5Wg9dJD
自分の環境とか、考えるヒントになりそうな情報を書かずして
そういう回答者に投げっぱなしの質問をするというのは無茶だ

109:不明なデバイスさん
07/12/08 01:33:21 y93rvEPx
>>108
失礼しました初心者なので環境とか詳しいことは分かんないですけど
1440x900のモニタでドライバは163です、固定された縦横比の
スケーリングを選択してもできませんでした


110:不明なデバイスさん
07/12/08 13:53:56 5jvi7k/K
>>109
URLリンク(774san.web.fc2.com)

111:不明なデバイスさん
07/12/08 14:32:04 y93rvEPx
>>109
ありがとうございます、でも旧コンパネじゃなくて新しいNAVDIA
コンパネでのやり方がわかんないんです・・・・・

112:不明なデバイスさん
07/12/08 14:33:37 y93rvEPx
まちがえました
>>110です


113:不明なデバイスさん
07/12/08 18:53:49 y93rvEPx
>>110
ありがとうございましたなんとかできました。



114:不明なデバイスさん
07/12/11 20:31:05 We+w392E
AL2423WBtd買っていいですか?

115:不明なデバイスさん
07/12/12 10:52:59 YFdub9qC
>>110
PLE1902にGF8600GTだけど、コレをやっても 640x480だけ出来ない
(1024x768 800x600は問題無し) バックエンドアクティブを768x480に
設定して適用を押したら、「信号無し」となります。
解決方法を教えて下さい。


116:不明なデバイスさん
07/12/12 14:15:13 693IYszS
>>115
次の設定で表示できると思う。

640x480

水平ピクセル
フロントポーチ 24 同期幅 72
バックポーチ 160 バックエンドアクティブ 768

垂直ライン
フロントポーチ 3 同期幅 6
バックポーチ 11 バックエンドアクティブ 480

117:115
07/12/12 14:21:54 sOZNJAx6
>>116
感謝です、今会社なので帰ってから試してみます!(`・ω・´)


118:115
07/12/12 21:47:10 XYam0bmP
出来ました!!! 神!!!
これで心おきなく、巣作りドラゴンをフルスクリーンで出来ますw

しかしこのフロントポーチとか同期幅とかどうやって調べるんだろう
やっぱ液晶毎に数値が違うんだよね?


119:不明なデバイスさん
07/12/15 12:25:34 R09oLDqU
テレビのズーム機能はよく使う。というか常にズームモードで見てる。ディスプレイにもこの機能をつけるべきだな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch