07/10/08 20:37:03 7M6geQQR
現在【PC HDMI】―【液晶テレビ HDMI】で接続しています。
これだと滲むは上下左右が切れるはで使いづらいので、
これを【PC HDMI】―【液晶テレビ D-sub】にしたいと思います。
HDMIをD-subに変換することは可能でしょうか?
272:不明なデバイスさん
07/10/08 20:44:01 DegPI0+m
>>270
検証乙。
RegzaやWoooと同じだね。
まぁ赤い文字とかの右1ドットが蛍光色に見えるのを気にしなければ、実害はあんまりないんだけどねぇ。
それを我慢できればLZ75はフルHD IPSαパネルだしいい選択かもしれないね。
値段も安いし。
>>271
つHDfury
URLリンク(www.hdfury.com)
273:不明なデバイスさん
07/10/08 20:46:38 oW7xNYz+
>>270 乙
パナもいいな、実用では問題なさそうに感じる。
274:不明なデバイスさん
07/10/08 20:55:43 lmOSaAwi
俺DELLの2407FPWを仕事で、47Z2000を自宅で使ってるが
どっちも盛大に滲んでるな。
2407FPWは視距離50cmでWebブラウザやメーラーでテキストガンガンに使ってるけど
ほとんど気にならないなあ。ここでこんなに神経質な議論が交わされてるのが
不思議でしょうがない。実利用でそんなに差し障る?俺の感覚が鈍いだけ?
275:不明なデバイスさん
07/10/08 20:56:37 7M6geQQR
>>272
ありがとうございます。
VGA買いかえたほうが安上がりですね…
276:不明なデバイスさん
07/10/08 21:24:05 DegPI0+m
>>274
あなたの感覚は正常だとです。
音の良し悪しと同じでその辺は個人差があると思います。
ただ個人的な感想では、前に使っていたX1000では黒い背景に赤や緑色の文字が出るようなアプリケーションでは滲んで文字が非常に読みづらかったです。
昔風のファイラーとかだとそういうのがいまだにあるので。
277:不明なデバイスさん
07/10/08 23:08:48 dwgvKYYe
>>209
37GX4W明日買いに行くつもりだったのに滲むのか orz
278:不明なデバイスさん
07/10/08 23:17:23 VZ5FeQIC
>>207
皆、どの程度滲むのかが解らないんだよ
そりゃそうさ、持ち主では無いんだから
でも、持ち主は大概 持ってる 前提でしか物事を見てくれないわけ
持ってない奴の視点では話して無いわけね
だから、やっぱり個人の感覚や解釈に頼るよりかは
ある程度ルールづけて、テンプレ化した画像をカメラで撮ってもらって
客観的に見たほうが判断しやすいわけさ
279:不明なデバイスさん
07/10/09 01:35:37 JNFsKV2K
そんな拡大してあら捜しするための写真で
客観的に判断するなんて無理だろう。それこそ個人の感覚や判断に頼ってるし
そもそも40インチもあるようなTVであんな見方するのかね?
量販店にDVIかHDMI端子付のノートPC持ち込んで
つながせてもらって判断してもらって客観的に見てテンプレ化するってなら分かるよ。
最近はモバイルノートでもHDMI端子付のがちらほら出てきてるしね。
280:不明なデバイスさん
07/10/09 01:46:10 u/NzkqZ1
いやあのなw
カメラのファインダーが映す画面と
人間の目で実際に見る画面ってのは見え方が違うんだよ
だから接写しないと状況がわからんわけw
べつに撮った画像そのまんまで
眼球をピッタリ画面にひっつけてPC画面みるわけじゃないぞw
人間の目ってのは、結構優れてるんだよw
281:不明なデバイスさん
07/10/09 01:57:51 gk/Pw/Qa
芝男が荒らし始めたか
282:不明なデバイスさん
07/10/09 02:32:46 wiDxkZxN
>>281
そんなアナタのIDがステキw
283:不明なデバイスさん
07/10/09 02:33:35 bK9GM5py
漏れも
284:不明なデバイスさん
07/10/09 03:02:58 MvgY95W1
ブラニダはギラギラギトギトで買う気しない
2ちゃんや雑誌でもレグザが一番画質良い
285:不明なデバイスさん
07/10/09 03:09:19 69Ahj24J
芝信者もウザいけど芝アンチも十分ウザい
286:不明なデバイスさん
07/10/09 03:10:34 8UOxNV09
どんなに良くても朝鮮の作ってるパネル使ってるからな・・・
プロフィール作ってた頃みたいに、自社の技術で作ってれば、
何も言わず買っていたのだが・・・・・
287:不明なデバイスさん
07/10/09 08:30:49 7OgVeMsF
>>285
そういうただの感想をレスする奴が一番ウザい
288:不明なデバイスさん
07/10/09 08:41:00 cl0eTNeA
基本的に暗室では使わないから、IPS系パネルであっさり目の設定に
した時の素直な階調表現が比較的ブラウン管ぽくて好きなんだよね。
VA系パネルはどうにも作り物っぽいパサパサした印象が……。
289:不明なデバイスさん
07/10/09 10:13:50 1yQBpRVO
テストパターンで滲むのは解ったんだが
芝機はネトゲー描画でどんな感じになるのかね?
実用上問題無さそうなら十分選択肢に入ると思うんだが
ネトゲー画像うpしてくれる奴はおらんか
出来れば低解像度フルスクリーンの引き伸ばした画面じゃなく
ウィンドウモードか解像度1080のDBDで
290:不明なデバイスさん
07/10/09 10:20:48 1yQBpRVO
狙いは
キャラクターの文字やチャットの文字
その他ゲーム画面の細かい文字等が、実用上問題無く読めるかどうか
ネトゲーはわりと変体的な色の組み合わせになるシチュエーションが多いから
それで問題無ければ実用上は概ね差し支えは無いと思う
291:不明なデバイスさん
07/10/09 11:23:31 CBXz6XYg
>>289
チャットウィンドウの背景色が固定のゲームなら背景色を変体色にしない限り基本的に問題ナシ
チャットウィンドウが半透明や、画面上に直に文字が出るゲームは場面によっては滲む場合アリ
俺はMHFとファンタジーアースしかやってなかったけど、前者は問題なし、後者は場所によって
少し見づらいことあったけど、普通にプレイは可能。
両方引退したから画像うpは無理。
ただ、全体的に言えることだけど、1920x1080で表示すると、文字が小さすぎて見にくいわ。
独自フォント使ってるネトゲや、フォントサイズ変更出来る奴なら大丈夫なんだろうけど、
Windowsフォント使われると視聴距離かなり短くしないと見づらいから目が疲れる。
292:不明なデバイスさん
07/10/09 13:24:28 lNfflA6U
今のこのスレの、「滲み」に関してのやり取りは、いささか過敏になり過ぎてる気がするな。
画素がクッキリ見えるくらいまで接写して、「滲んでる」「いや、滲んでない」ってのも、
実使用を考えると、どうかと……
実際、自分はスレで滲み認定されてる某TVを使ってるけど、全くと言っていい程、支障無い。
まぁ、これは自分が専ら動画やゲーム用途で使ってるせいもあるけど。
30インチ超の大画面で、ブラウジングやテキスト作業をしたい、って需要はそんなに大きいのかね。
293:不明なデバイスさん
07/10/09 13:59:04 oEpWkJnj
それなりのお金払って物買うなら少しでもいい物を買いたい、って欲求はあるわけで…
逆にそこそこの金額でそこそこの物ならばよしとする人もいるけどね
どちらが良いか悪いかは無いけれどスレタイに含まれる内容において一喜一憂する分にはかまわないんでないの?
294:不明なデバイスさん
07/10/09 14:16:27 a0AhrNRD
滲むのを理解した上で今日ヤマダでZ3500を買っちまったよ・・
寝室用のゲームとPCと動画再生に使う予定だ・・
あまり、TVは見ないのだが・・・
前の人はRADEONだったのでゲフォスの7600GTで
どれくらい滲むか見たい?
見たいならUPするけど・・
295:不明なデバイスさん
07/10/09 14:23:43 7/RBadEg
別に見たくないからいいよ
296:不明なデバイスさん
07/10/09 14:45:10 E+FlYyuz
テレビと接続してるPC1台しか持っていないような貧乏人ならテキストの滲みも気になるかもな~。
PC5台あって用途で使い分けてる分には滲みなんて全く問題ないレベル。
ゲーム用、リビングで動画・ちょっとブラウズ用、仕事用、持ち運び用ノート、余った部品で一台作ったよう
滲みなんて気になったことも気にしたことも無いな。
貧乏人はほんと大変だな。
297:不明なデバイスさん
07/10/09 14:52:54 LIsznHzW
そんなにZ3500の報告が怖いの?
と勘繰ってしまう程に
Z3500の報告が来る度に変なのが沸いてくるな・・
298:不明なデバイスさん
07/10/09 14:55:40 A5SfiXW+
芝汚うぜーな、シネよ
299:不明なデバイスさん
07/10/09 15:56:26 7OgVeMsF
散々他社を滲むだなんだと叩いておいてREGZAの滲みがバレたら
「だが気にしすぎではないか?」
って…
またVA画素がどうだの言い出してるし
最悪なんだけど
300:不明なデバイスさん
07/10/09 15:57:12 g2cktcgC
288 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/10/09(火) 08:41:00 ID:cl0eTNeA
基本的に暗室では使わないから、IPS系パネルであっさり目の設定に
した時の素直な階調表現が比較的ブラウン管ぽくて好きなんだよね。
VA系パネルはどうにも作り物っぽいパサパサした印象が……。
301:不明なデバイスさん
07/10/09 16:01:14 E+FlYyuz
貧乏人はこれほど滲みを気にしないと液晶テレビも買えないのか?
買ってどうしても滲みが気になるならPC繋がない部屋のテレビに回してまた違うの買えば良いじゃない。
一人暮らししてるなら親や親戚に「滲んでるからあげるw」ってプレゼントすれば良いじゃない。
どんだけ貧乏なんだよww
302:不明なデバイスさん
07/10/09 16:03:52 sn4H+DPL
>301
スレタイ読んで出直してこい
303:不明なデバイスさん
07/10/09 16:10:16 E+FlYyuz
>>302
スレタイ読んで書いてるけど?
貧乏だからビビって買えないんだろ?w
通常使用に耐えれないような滲みのものをメーカーが出すわけ無いだろ。
1ドットのドット欠けが許せいないような貧乏人が
「俺の機種滲み全く無い!俺の選択最高!」とか思うために必死になってるんだろ?
なんかドットのアップ写真アップして滲んでるとか馬鹿じゃないの?
使ってみてどうしても許せないくらい気になるなら買いなおせばいいだろ?
あ、貧乏人は気軽に買い直せないのな(^^;
304:不明なデバイスさん
07/10/09 16:25:38 Nt+BXK2A
アイタタタ…
305:不明なデバイスさん
07/10/09 16:35:08 E+FlYyuz
スレタイを「貧乏人の液晶テレビ選び(PCモニターとして使用)」に変えた方が良いんじゃないかな。
306:不明なデバイスさん
07/10/09 16:42:20 Jh8W87hW
キチガイがファビョってるのを生暖かく見守るのは超楽しいwww
久しぶりに特上のキチガイが現れたのでワクワクするぜw
307:不明なデバイスさん
07/10/09 16:44:13 E+FlYyuz
貧乏人は人をキチガイと言わないと自分を維持できないのか?
そこまで貧乏人の心は荒んでいるのか?
スレタイを「貧乏人が集まるスレ」に買えた方が良いんじゃない?
308:不明なデバイスさん
07/10/09 16:46:55 Jh8W87hW
暇そうで羨ましいッス
309:不明なデバイスさん
07/10/09 16:48:44 COZnTT1a
|-`)oO( なんだこいつ・・・
310:不明なデバイスさん
07/10/09 16:56:35 E+FlYyuz
>>308
貧乏暇なしって言うが貧乏な割には暇そうにしてるな。
311:不明なデバイスさん
07/10/09 18:27:52 NHd+fI5f
IDE+FlYyuz PC5台あると滲みが気にならない、という理論がわからない
PC3台あるが・・・後2台でZ3500の滲みが気にならなくなるのかw
312:不明なデバイスさん
07/10/09 19:34:45 69Ahj24J
IDが真っ赤な人がいますね
何をそんなに必死になってるのかしら
313:不明なデバイスさん
07/10/09 19:45:49 7OgVeMsF
なんか芝の中の人の逆鱗に触れてしまったようですまぬ
314:不明なデバイスさん
07/10/09 19:55:33 HGeLgAtL
>>294
ボードによって違いがあるのか知りたいしサンプルが多いに越したことはないかと。
時間がある時にうpよろ。
315:不明なデバイスさん
07/10/09 20:13:34 1yQBpRVO
>>296
おお~
PENⅢとか年代物のPCをまだ持ってるのか~
物持ちいいなおまえw
316:不明なデバイスさん
07/10/09 20:26:35 cWIf4OZP
AQUOS BRAVIA REGZA この3機種は話題になるし、良い悪いは3機種とも言われてる。
検証してくれる人もいる(感謝)、
でも、滲む滲まないの話になるとREGZAだけ荒れる。
317:不明なデバイスさん
07/10/09 20:35:22 1cwmjpt+
レグザは、デジタル接続でアス比固定できるようになったのかな?
318:不明なデバイスさん
07/10/09 20:36:41 gk/Pw/Qa
そりゃ過去にあんだけAQUOSは滲むからダメREGZAは滲まないから最高って言っておきながら、
実際にREGZAが滲むことが判明した途端
「滲むのが何か問題か?気にしすぎ。こまけーんだよバカどもw」
みたいなこと言い出せば荒れるのは必然
319:不明なデバイスさん
07/10/09 20:38:22 qFE6Kp53
REGZAの辛い立場も分かってやりなよ。
各社との自社製DVDレコとの連携をアピールしてテレビ+レコの組み合わせで販拡を
計っているのに、東芝レコ機のシェアはジリ貧。
HDDVDに固執する限り次世代DVDでは日本市場を完全に失う可能性が高いし、
その場合はレコの側面支援を得られないテレビREGZAへの悪影響も大きい。
パネルも散々お金を突っ込んだLGがIPSの大型化に白旗を上げて、今更ながらの
サムスンやシャープ詣でで大型パネルの調達に奔走する始末。
先見のない事業は、もう手段を選んでいられないんだよ。
320:不明なデバイスさん
07/10/09 20:46:48 iPfK4FRL
ソニーの製品だけは遠慮したい
ソニー製品はほとんど故障してきたし
他のおすすめ無いですか?
321:不明なデバイスさん
07/10/09 20:47:23 cl0eTNeA
>>318
現行AQUOSは、滲みと特殊なサブピクセル分割の相乗効果で凄い
ことになるからねぇ。だから滲みも一番最初に認識されたわけだし。
別格扱いも仕方ないんじゃない?
322:不明なデバイスさん
07/10/09 20:48:53 iPfK4FRL
主に2ch たまに3Dゲーム おすすめよろしく
323:不明なデバイスさん
07/10/09 20:50:33 vPGW6Lga
>>311
俺、7台有るから気にならないらしいね(爆)
ホントに気にならないなら良いんだけど、
気になるもんは、なるだろww
>>314
明後日に来るから待ってね~♪
324:不明なデバイスさん
07/10/09 20:52:32 gk/Pw/Qa
>>321
結局REGZAも似たり寄ったりだったがなw
>>322
REGZAのZ3500がいいよおすすめ
買ったらこのスレに来ない方がいいよ
325:不明なデバイスさん
07/10/09 20:56:46 4KTIU23f
>>320
自分で壊す事を故障とは言わないよ
326:不明なデバイスさん
07/10/09 20:58:22 BA1GaZ9m
液晶テレビって今、1インチ3000円位にまで下がったんだな。
2年前位は1インチ1万円とかだった気がするのに。
液晶テレビは来年の北京オリンピック特需が過ぎたら、もう一段下がってそうな気もするが、それまで待てるかどうか・・・
シャープの22インチの来たら買っちゃいそう。
327:不明なデバイスさん
07/10/09 21:01:00 cl0eTNeA
>>322
TVとしての性能にこだわりがなければ、AV系PCモニタとHDDレコの
組み合わせで良いのでは。スレの趣旨には反するけど。
サイズに関しては、一応30インチまではそれっぽい製品がある。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
328:不明なデバイスさん
07/10/09 21:55:25 bkfxW3sM
パナよさそうだね。
でも42買いたいのに37しかない・・・・
あと、デザインもあんま好きくない・・・・
329:不明なデバイスさん
07/10/09 22:03:58 OxxK7Avd
いろいろ調べてみたんですが、接続の前例等見当たらないのでここで聞いてみる…
テレビが犬EXE(LC95) PCのスペック、OSがXPのグラボがGF8800GTS
今HDMI-DVI変換アダプタ使ってHDMIで表示してるんですが、解消度設定、エッジ設定
等イジくっても隅っこの方がキレちゃってるんです…。
どこをどう設定すれば正常に表示されるのでしょうか?
330:不明なデバイスさん
07/10/09 22:15:46 EVOs9P+f
>>299 >>300
IPS系パネルの優位性はPC用液晶ディスプレイを知るものなら常識だよ。
SONYでもSHARPでもIPSパネルで滲みなしで出してくれれば喜んで買うよ。
331:不明なデバイスさん
07/10/09 22:24:19 1yQBpRVO
いやだってテレビだし
332:不明なデバイスさん
07/10/09 22:26:07 wiDxkZxN
>>329
デスクトップを右クリック→NVIDIAコントロールパネル→ビデオとTV→HDTVデスクトップのサイズ変更→2.HDTVにデスクトップが表示されたら...→デスクトップのサイズを変更する→デスクトップのサイズ変更
で、どうだろうか。
333:329
07/10/09 22:40:26 OxxK7Avd
>>332
レスサンクス
これやってエッジの設定?みたいなのになるんだけど…
うまく適用されません。。。設定画面中はこれでOKでしょ!とか思うのですが…
いざフツーの画面に戻るとさっきよりひどくなったw
334:不明なデバイスさん
07/10/09 22:43:14 wiDxkZxN
>>333
テレビ側の設定で、デフォルトがアンダースキャンする設定になってるんじゃないかね?
画面の表示領域をフルにする設定があるんじゃないかな?
俺は持ってないから分からないけど、例えばBRAVIAなら表示領域がデフォルトで標準になっていて、そのままだとはじっこが切れて映る。これをフルピクセルにすると全部映る。といった具合に。
335:329
07/10/09 22:49:35 OxxK7Avd
>>334
フルでやってるつもり…TT
いろいろやってみて思ったのが、1280*720だとちょっとオシイので解消度の問題かなぁと…
GeForce8800で1366*768って選べないんだけど、どうすれば?
336:不明なデバイスさん
07/10/09 22:50:42 OxxK7Avd
ageてしまった!スマソ…
337:不明なデバイスさん
07/10/09 22:53:46 3XrSNin6
ウチの32V2500も同じで調整しきれない
フルピクセルって設定がないんだよねぇ
338:不明なデバイスさん
07/10/09 22:55:15 OxxK7Avd
>>335
しかも「解消度」ってw
かなりテンパってますorz
339:不明なデバイスさん
07/10/09 23:00:49 wiDxkZxN
>>335
NVIDIAコントロールパネル→表示→カスタムタイミングの管理→作成
で、いちおう1366x768とか作成できるけど、映るのかな?
340:不明なデバイスさん
07/10/09 23:15:48 wiDxkZxN
>>335
LT-32LC95の取扱説明書のPDFをダウンロードしてみてみた。
P48の「画面サイズを変える」が画面領域の設定見たいだけど、オーバースキャンにする設定が無いな。
このフルってやつはたぶんアンダースキャンモードだ。
あとアナログRGBはVGAとXGAしか対応していないのか。
HDMI入力は750P入力しか対応しないようだから、おそらく1280x720はどうやってアンダースキャンしか出ないだろうし、1366x768でドットバイドットも無理だろう。
ドライバ側の設定でなんとかするしかないだろうねえ。君の言う”エッジの調整”って言うやつだ。
残念ながら、このテレビはPCに繋いで使う上では非常に向いていないと言わざるを得ない。
341:335
07/10/09 23:20:29 OxxK7Avd
>>340
そこまでお調べいただき感謝感激です。
ドライバ側というのはグラボでどうにかしろってことでしょうか?
なんとか、がんばってやってみます><
342:335
07/10/09 23:28:57 OxxK7Avd
>>339
エラー カスタムモードテストに失敗 ってでますTT
343:不明なデバイスさん
07/10/09 23:33:14 wiDxkZxN
>>342
まぁ結論から言うと無理みたいだな。
PC専用にそのテレビを買ったわけでもあるまい?
普通にテレビとして使え。
動画見るだけならはじっこ切れててもあんまり問題ないだろ。
344:不明なデバイスさん
07/10/09 23:38:08 Z6v2GWRK
>>343
お前さんいい男だな
345:不明なデバイスさん
07/10/09 23:38:53 EVOs9P+f
>>331
テレビも同じだよ。
SONYはもともとはIPSパネルでいきたかったが断念してサムスンと組んだ、という話もある。
346:不明なデバイスさん
07/10/09 23:49:26 gk/Pw/Qa
>>330
だが、気にしすぎではないか?
347:不明なデバイスさん
07/10/09 23:50:07 u/NzkqZ1
ぶっちゃけソニーがIPS採用したら
怒るよ?
348:不明なデバイスさん
07/10/10 00:04:29 Epod+t3f
X5000
滲まない
デザイン良し、画質良
色キツメ
スピーカ良し
Z3500
滲む
動作軽快、リモコン良し
PCまたはUSBのHDDへ地デジ録画可
色アッサリめ
番組表見やすい
実売で3万ほど安い
画質のX5000か
使い勝手のZ3500か
迷う・・・
349:不明なデバイスさん
07/10/10 00:06:31 kJLjAluJ
え・・・?この期に及んでまたREGZAマンセー続けるの?
350:不明なデバイスさん
07/10/10 00:17:11 n5FPcaxk
もうこのスレ的にはX5000でいいでしょ
俺はテレビとしての機能的にダメだが。
351:不明なデバイスさん
07/10/10 00:21:52 P0BPjhWl
>>330
> IPS系パネルの優位性はPC用液晶ディスプレイを知るものなら常識だよ。
国産(日立系)IPSと半島IPSとでは画質に天地の差があることも、常識だよ。
IPSならなんでもOKとでもいいたげな詐称は、ここでは通用しない。
それに、IPS系は暗部の締まりが悪くコントラストも低いので、諧調表現は
むしろVA(とくに国産ASV)系の方がナチュラルなんだけれどね
352:不明なデバイスさん
07/10/10 00:30:39 Epod+t3f
X5000は魅力高いけど、40インチはちょっと大きすぎるというか微妙。
40V2500持ってるけど、VAパネル特有の近くで見た場合の両端部分の視野角による白飛び、コントラスト低下の
問題も感じてるしなぁ。
あと、V2500でのチャンネル切り替えのモッサリ感(3~4秒かかる)がXMBで改善されていれば良いんだけど。
353:不明なデバイスさん
07/10/10 00:52:42 L+StyBRQ
X5000のデザインが許せなかったのだが・・
さらに46インチ並みの大きさがネックだった
wが出るまで待つか、かなり悩んだ俺がいる
デザインなら5050のほうが、まだ良いね~
354:不明なデバイスさん
07/10/10 01:06:02 AtLLAiEH
X5000使ってみての感想を辛口に述べてみるよ
番組表は確かに見づらい、特に
番組のタイトルだけ表示されて、番組の内容は遷移先の別画面とか、わけわからん
見立てはラテ欄だが、使い勝手はX2500と何も変わっていない
つか、X2500の番組表に、ラテ欄の皮をかぶせただけだわこれ、最悪
D-subの使い勝手は上々だが
正直、HDMIの画質と差がありすぎる
DVI-HDMIで端子ひっこぬいて、無理やりD-subにしてみたら愕然とした
フォーカスは甘いわ、コントラストは低いわで最低
まあ、滲まないのがせめてもの救いか
あとHDMIにも番組子画面の機能を選択肢としてつけてほしかった
ゲームテキストにしたら、2画面キャンセルで番組子画面にすりゃいいのに・・
PCパワーマネージメントも同じ
HDMIにも実装してくれよ、この機能
D-subの使い勝手はクソ良いだけに残念でならない
これくらいかなとりあえず
とにかく
番組表だけは期待しないほうがいい、体裁だけのクソ機能だから
355:不明なデバイスさん
07/10/10 01:09:07 Epod+t3f
>354
レポthx。
E2byスカパーでスポーツやらドキュメンタリーやらガンガン見てるから番組表はかなり必須なんでショボーン
なんかスレ違いで申し訳ない。
356:不明なデバイスさん
07/10/10 01:16:02 AtLLAiEH
スレ違い続きで申し訳ないんだが
あと、BRAVIAは
地デジ画面を表示していないと、番組表を表示出来ない
外部入力表示中に番組表とか見れれば良いのに
これはみんなそうだっけ?
レグザは地デジ以外でも表示できたと思ったけど
357:不明なデバイスさん
07/10/10 01:27:55 0Hk9UxWP
ここまでZ3500画像なし
358:不明なデバイスさん
07/10/10 01:33:57 hNUdpfz7
>>354
レポ乙。
俺もX5000使ってるけどそんな感じだ。
そうだな、番組表は確かに使いづらいな。
その辺はREGZAの一覧表示のほうが見やすいな。
あとX1000に比べてXMBの動作が遅くなった。
電波式の卓上リモコンは障害物を気にせず使えて便利だ。
S-PVAパネルは確かに相変わらずギラつく。長時間PC用として使うのはつらいと思う。
ただ、REGZAのLG製IPSもそれほど良いものではないな。IPSだから何でもいいものって言うわけじゃないと思う。
視野角はIPSのREGZAの方が明らかに広いけど。
アナログRGBのフォーカス甘いのは仕方ないことだと思う。
PC用の液晶モニタもそんなものです。特にSXGAを超えるとアナログRGBはきついよ。
120fpsの性能もX5000はEXEと同等くらいに優れてるし、ゲームに対する遅延もかなり無視できるレベルだと思う。まぁ、良いところも悪いところもあるという感じ。
少なくとも、ちゃんと滲まないように処理できるようになったところとか、EDIDを見失わないところとかは評価してもいいのでは?
他のメーカーも見習って欲しいものだ。特に、松下や日立のようなIPSを採用しているメーカーには。
359:不明なデバイスさん
07/10/10 01:38:43 AtLLAiEH
>>358
そうだね
とりあえずPCのモニタのみで考えるなら
X5000は最高だと思う (持ち主が言うのもなんだけど・・・)
さすがに机に置いては使えないが、離れて見る分には、メインとして十分常用できる
(もちろん明るさを下げたりだとか、最低限の画質調整はするけどね)
が、多少なりともTVの機能を併せてで見ているならば
他の機種も選択肢として余裕でアリだと思う。
まあ、悪いとこ考慮した上で
もれはX5000買ってよかったとは思ってるけど
360:不明なデバイスさん
07/10/10 02:49:10 kMjZSCHC
j5000では無理でしょうか?
361:不明なデバイスさん
07/10/10 03:44:17 mbypWsU5
>>354
>フォーカスは甘いわ、コントラストは低いわで最低
それ安物のVGAケーブル使ってないか?
アナログは安物だとかなり画質劣化するからね
1920x1080ぐらいだと相当いいケーブル使わないとちゃんと映らないと思う
362:不明なデバイスさん
07/10/10 06:46:47 gd8p52st
主に2ch たまに3Dゲーム おすすめよろしく
363:不明なデバイスさん
07/10/10 07:28:19 pZ8EutqC
>>362
つW20-LC3000
364:不明なデバイスさん
07/10/10 09:28:35 Yww/GOVL
貧乏な方々はまだファオーカスが甘いとか滲むとか言ってるのなw
365:不明なデバイスさん
07/10/10 09:28:36 ton4Ch4i
X5000使える人って羨ましい
自分は机の上で使うから32インチが限界
366:不明なデバイスさん
07/10/10 09:42:43 NrRzHd9S
おはようファオーカス。
367:不明なデバイスさん
07/10/10 11:24:57 AtLLAiEH
>>361
おお、そうなん?
確かにケーブルは5mで1600円くらいのほっそいやっすい安物だ
相当いいケーブルってなんだろう
ELECOMのアレとかいいのかね?
368:不明なデバイスさん
07/10/10 12:28:05 Fq4lMi5X
d-subでにじむのはケーブルもあるけど、ビデオカードの問題もある
369:不明なデバイスさん
07/10/10 12:41:02 AtLLAiEH
>>368
HD2600XTだな
とりあえずDVI-HDMIでは、自分なりに満足のいく画質だよ
370:不明なデバイスさん
07/10/10 13:02:03 l3f0k4Gq
VGA接続の場合、エレコムから出てる
フェライトシースケーブルおススメ。
371:不明なデバイスさん
07/10/10 14:29:41 Yww/GOVL
貧乏人どもは俺がいないとスレ伸びないようだなw
PC複数台あるなら使い分けしろよ。
なんでテレビに繋いだPCの文字の滲みなんか気にするんだ?
文字扱うのにテレビはそもそも向かないんだから滲みが気になるなら別のPCでやれよ。
フォント大きくしたらレイアウト崩れるし小さいままだと文字小さいし
そもそもテレビでのPC画面で文字を扱うのは向かないだろ?
テレビにPC繋ぐなら割り切った使い方しろよな。
文字扱うなら大き目のPCモニターで普通に使え。
PC使い分ける程複数台持って無い貧乏人は一生文字のにじみについて語れw
372:不明なデバイスさん
07/10/10 14:42:06 P0BPjhWl
多少の滲みなど気にする必要がなければ、殆どのデスクトップもノートと接続できて
相性問題の心配もないVGA端子/DVI(-A)端子の付いた液晶テレビでFAだな。
373:不明なデバイスさん
07/10/10 14:56:48 AtLLAiEH
馬鹿に説明しても時間の無駄だしな
374:不明なデバイスさん
07/10/10 15:22:45 G1Bn4uFF
>>367
5mで1600円はかなり安物だね
NANAOのOEMとかでなるべく短いものが良いんじゃない?
375:不明なデバイスさん
07/10/10 15:32:24 Yww/GOVL
あ、ごめ。
貧乏人は相手にしない振りをして我慢するしかないんですねw
376:不明なデバイスさん
07/10/10 15:55:35 AtLLAiEH
>>374
これか
URLリンク(www.yodobashi.com)
ちょっと値段張るけど良さそうね
Appleの変換ケーブル → モンスターのD-subケーブルって考えてたんだけど
どっちのほうがよさげかねえ・・・
やはり中継するよりは一本のがいいのかな
377:不明なデバイスさん
07/10/10 15:57:45 OAa7hfWO
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
1.5m900円
378:不明なデバイスさん
07/10/10 18:42:57 TgDvfg+D
HDMIケーブル安いものでも十分なのか?
オレなんかテレビがX5000だから
ソニーの2mで4500円のもの3本も買っちまったぜ・・・
GKの思うツボだわ
379:不明なデバイスさん
07/10/10 19:10:25 FtFZ6NEb
>>378
そんなん安い部類。
AV機器板いってみろ。
380:不明なデバイスさん
07/10/10 19:28:50 Eb+KsuPY
アニメとか動画見るだけならBRAVIAはありえない
381:不明なデバイスさん
07/10/10 19:35:43 8hhzZXa1
sharp26インチフルHDをwktkしながら待つことにするよ
382:不明なデバイスさん
07/10/10 19:39:01 AtLLAiEH
>>378
HDMIはそんなもんで十分じゃないか?
D-subはケーブル選ばないと色々損失があるらしい
つってもまあ、デジタルからアナログに変換する際に、ある程度は損失しちまうらしいがな
383:不明なデバイスさん
07/10/11 13:28:12 pQHoH+dJ
Westinghouse LTV-37W6
これどうよ?アメリカのメーカーだけどデジタル3波チューナー付きで12万位で売ってたんだけど。
53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/02/23(金) 03:28:14 ID:vX0VFkAx0]
このフルHDテレビ買ってみたけど、国産のやつに比べてPCとかで使うにはとてもよいね。
サブピクセルとか使ってないからWindowsでクリアタイプを使っても普通のPC液晶モニターと同じで破綻なく綺麗。
変にビデオ表示とかに特化してないから、色合いが自然だし、バッファリングによる微妙な表示の遅延もないからFPSゲーム等も問題なし。
とにかくデジタル接続でPCとかで使うには素直で最高だな。
Westinghouseの過去スレでこんなレスあったんだけど、滲みとかなさそうじゃね?
D5端子とか2画面表示(PIP/POP/PBP)とか付いてるし、PCとゲームで使うにはいいんじゃないか?
誰か持ってない?
384:不明なデバイスさん
07/10/11 13:57:58 sXV+1YAK
バイオ5をDX10.xでチョー綺麗にやりたいから
もんはんwなんてどーでもいい
385:不明なデバイスさん
07/10/11 14:53:32 L7RMgoWQ
ついにパソコン用ディスプレイの本命登場か?
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
386:不明なデバイスさん
07/10/11 15:03:30 +0/xUW3B
>>385
PinP付くのか。
これでデザインがもう少しマシだったら・・・
387:不明なデバイスさん
07/10/11 18:24:26 HqIui/WB
>>385
> 24V型ではなく26V型にしたのは、「工場のマザーガラスから取れる面数が24V型と26V型で同じ」という理由からだ。
WUXGAのPCモニタで一般的な24インチも欲しいところだな。
388:不明なデバイスさん
07/10/11 18:39:59 2zfUtKbl
アナログチューナーは搭載しないっぽいかな。
ここまで仕上げていたら、発売もそう遠くないかも。
389:不明なデバイスさん
07/10/11 18:55:52 3FbMev/H
>>3の意味が分からんので教えて欲しい。
REGZAの32C3000と26C3000なんだが、
>アナログ接続でもよい or PCにDVI付いてない (´・ω・`)
> →D-subの付いたBRAVIA、VIERA、RAGZA
REGZAは初心者向けで問題が少ないんだよな?
>これだけは止めとけ
> ・REGZA WXGAモデル
それなのにこっちでは止めとけか。矛盾してる気がするがどう理解したらいいんだ?
やりたいことはPC接続で640x480 720x480 853x480
これだけがドットバイドットできれいに表示されたら十分。動画がきれいならOKってことで。
確実にこれが出来ないと液晶買う意味がないんだわ。TVはあんまり見ないし。
VGAはギガのGV-NX66128DPを使用しており、交換可。
390:不明なデバイスさん
07/10/11 19:30:24 Ggftx9JO
>>389
その辺りは、このスレの成り立ちと関係するんだわ。
基本的に、PCからのDVI→HDMIでのデジタル接続にて
パネル解像度での、DbD表示が出来るか? って、流れだったから。
なので、DVIやD-subの話題は軽視されてきた(出来て当たり前だから)
で、アナタの場合、接続したいのはデジタルとアナログのどっち?
あと
>やりたいことはPC接続で640x480 720x480 853x480
>これだけがドットバイドットできれいに表示されたら十分。
それだと、画面の真ん中にちょこんと小さく表示されるわけだけど
それでいいの?
391:不明なデバイスさん
07/10/11 19:53:51 WYomix58
アス比固定の拡大表示のこと言ってるんじゃないかな
エスパーの読みとしては
392:不明なデバイスさん
07/10/11 20:02:17 3FbMev/H
>>390
説明ありがとう!
接続はなるべくDVIかHDMI→DVIの変換ケーブルを希望なんだけど、無理ならアナログ15ピンということで。
26インチか32インチのハイビジョンTV(1366X768)を買いたいので
4:3のDVDなら14~15インチ程度の大きさになると思ってるけど、間違ってるかな?
PCとTVを直接接続して動画(主に4:3、16:9のDVD、実写とアニメ)を見たいんだよね。
正直、もっと大画面がいいんだけど、PCとTVの間に挟むいいアプコンがないみたいなので
発売されるまではこれで我慢するつもり。
PS3は高画質みたいなんだけど、一回一回焼くのが面倒なんで動画の管理はPCでやりたい。
>>391
アス比固定の拡大表示だとボケるのでは? 完全な想像だけど。
あまり変わらないなら、画面が大きい方がいいんで拡大したい。
393:不明なデバイスさん
07/10/11 20:19:14 YNZ6HE7N
>>392
あー、色々ツッコミたいところはあるけど……
URLリンク(www.digitalcowboy.jp)
ゲームとかせずに、動画見たいってだけなら、↑みたいな製品使った方が楽だよ。
HDMI出力あるから、TVとの接続はケーブル1本で済むし。
394:不明なデバイスさん
07/10/11 23:12:25 t7G4C6Rn
>>385
>パソコン用ディスプレイとしても使われることを前提に設計されている。
久しぶりにwktkした。 黒はないのかな… 期待してます
395:不明なデバイスさん
07/10/11 23:20:48 fbkA4+dK
26クラスならPC用液晶もあるし、微妙。
396:不明なデバイスさん
07/10/11 23:34:35 t7G4C6Rn
うん。俺も22と26にはあんま興味ないんで、記事の趣旨とは逸れるんだけど…
397:不明なデバイスさん
07/10/11 23:46:54 WYomix58
とか言って
インターネットAQUOSみたいな画質ですた...
なんてな
398:不明なデバイスさん
07/10/12 00:22:23 bAdTrYej
かれこれ1年以上PCモニターとして使ってきた液晶TVにビデオモードと
テキストモードがあることにさっき気づいた・・・
399:不明なデバイスさん
07/10/12 00:57:01 DHjBri+d
>>397
マルチ画素でないLC-20Dと組み合わせたインターネットAQUOSは、PC用途での画質面も問題ないよ。
VGA端子/DVI-HDMI変換ともに対応解像度も広いし。
ただハーフHDというのが物足りなく選択対象にならないと感じる人もいるだろうが。
400:不明なデバイスさん
07/10/12 01:09:29 qXspPjHZ
今日?昨日?37Z3500が来たのでご報告
とりあえず、今日はHDMIだけだが・・滲むよ(笑)
赤系が滲むね・・でも、普通に使う分には気が付かないな・・
ビデオカードは7600GTだ
特に画像は必要無いかな?
それより1.8インチHDDに電源無しで録画出来たのが良かったよ♪
401:不明なデバイスさん
07/10/12 01:17:08 57RinRa4
>>400
録画機能うらやましす
402:不明なデバイスさん
07/10/12 01:33:43 xIXpr5Up
>>400
アス比固定できますか?
403:不明なデバイスさん
07/10/12 08:58:38 hVJ+4ors
画像うpよろ
404:不明なデバイスさん
07/10/12 10:18:05 7RHT+guD
>>392
基本的にこのスレはフルHD機種しか評価しないので
1366X768機の情報はほとんどない
テンプレで矛盾があるように見えるのは
RAGZAのフルHDモデルとハーフHDモデルで仕様が違うから
つーかテンプレ自体前のモデルを参考に作られたから古い
今なら
PCモニタとしての評価だけするなら
→ BRAVIA X5000
テレビとしての使い勝手も考慮に入れてよ
→ AV板行け
だな
スケーリングが嫌いでTV見ないのなら
MDT241WGで2xモードがいいんじゃね?
405:不明なデバイスさん
07/10/12 11:07:52 hWCVYZnL
>>395
訴求要素としてはデジタル3波が視聴できるTVである、と言う前提がポイントじゃねーの?
26のディスプレイで満足できる人間はそもそも対象にしてないと思うんだが。
406:不明なデバイスさん
07/10/12 11:14:47 DHjBri+d
このスレは”テレビならではの大画面で”という暗黙の了解があるから、シャープの22/26は選択肢に入りにくいだろうな。
亀山製造パネルの非マルチ画素という事で、目が疲れにくい液晶スレの住人はそこそこ気になっている様子。
ブラックASVだったらいいな。
407:不明なデバイスさん
07/10/12 11:19:23 hWCVYZnL
>>385
これってまさかパソコンにあわせて白っていうかアイボリー色なんだろうか。
その辺からいまどき…臭がぷんぷんするんだけど…。
408:不明なデバイスさん
07/10/12 11:52:35 80GjNOCo
そんな暗黙の了解あったのか
知らなかった
409:不明なデバイスさん
07/10/12 12:23:54 EP2fZhDx
いや、ないと思う
410:不明なデバイスさん
07/10/12 14:57:49 0qWkVc2g
最近のPCだと白系はむしろ少ない
411:392
07/10/12 19:20:15 ABGQudsM
>>393 >>404
レスサンクスです。
お二人さんのお勧め機種を見てみます。
フルHDがほとんどのスレとは知らんかったです。
DVDをTV出力で見る場合は、ハーフHDの方がいいと思うんだけど。
412:不明なデバイスさん
07/10/12 22:45:07 bU7yenA5
>>402
NVIDIAのドライバ自体がアス固定できるから、どう検証してよいものか・・
フラットパネルスケーリングの変更でスケールしないってだけ
実際には1080Pでデータは出してるっポイけど・・
800×600で、真ん中にポツンと・・
>>403
どの画像出せば良い?
413:不明なデバイスさん
07/10/12 22:47:49 uCqRcqcj
>>412
名称は違うかもしれないけど(クラシックのコンパネなので)
"モニタのスケーリング"ってヤツだと素の解像度で出してくれる
414:不明なデバイスさん
07/10/12 22:49:09 bU7yenA5
>>413
ごめん、有った・・
画面全体で表示されたorz
ダメダメじゃんw
415:不明なデバイスさん
07/10/12 22:52:39 bU7yenA5
縦横比は、一応守ってくれているw
ちなみに解りにくいからもう一度書いておくが
37Z3500のビデオカードは7600GTです。
416:不明なデバイスさん
07/10/12 22:58:13 1FsjZuPw
>>415
画面全体に表示されたうえで、左右の両脇に黒帯が表示されている状態?
「モニタのスケーリング」に設定してあってそれなら、アス比固定できてる。
417:不明なデバイスさん
07/10/12 23:07:02 bU7yenA5
>>416
そうそう、でも800×600とかだったら
上下も黒帯でるんでしょ?
ビデオカードのスケールしないだと、ちゃんと上下も黒帯でるよ?
なんか勘違いしていたらスマン
418:不明なデバイスさん
07/10/12 23:07:38 bU7yenA5
>>415
あ、理解した、DbDと勘違いしていたw
419:不明なデバイスさん
07/10/12 23:10:33 +enJX8sN
ID:bU7yenA
乙~
420:不明なデバイスさん
07/10/12 23:11:17 +enJX8sN
ID:bU7yenA5
だった…スマン
421:不明なデバイスさん
07/10/12 23:41:44 bU7yenA5
更に報告画面サイズ切り替えるたびに
画像サイズがフルになるようだ(TV側)
問題なくDbDもできました。
422:不明なデバイスさん
07/10/13 23:11:41 N3PAYaYA
ブラウン管のワイド32型の新品があったので思わず買ってきてしまった。
デカイけど画質は液晶より全然いいな、セカンダリで動画専用だけど。
423:不明なデバイスさん
07/10/13 23:14:13 N3PAYaYA
すいません、誤爆しました
424:不明なデバイスさん
07/10/13 23:15:23 2eNEXd9/
>>422
俺も未だに32HR500使ってるわ。
コレが壊れたら、KUROでも買うかな。
425:不明なデバイスさん
07/10/14 20:34:13 v0T7fKmk
Z3500を7600GTで検証した者だが
D-SUBケーブル見つかったので検証したが
HDMIより全然良いよ・・
ちゃんとDbDできるし・・・
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
426:不明なデバイスさん
07/10/14 20:47:50 zYdR1Gzf
>>425
あっ!ウンコだ~♪⊂(^ω^)⊃
427:不明なデバイスさん
07/10/14 20:48:28 BDAN2IYQ
ブラビアのv2500をHDMIで使っていて満足してたんだが、
パソコンからの音をHDMIの音声入力と外部スピーカに
接続すると、ブラビアの音声がわずかに遅延しているらして
エコーみたいになっちゃう。
v2500のスピーカは音に厚みがないので、両方使いたいのだが
遅延なくす方法知りません?
428:不明なデバイスさん
07/10/14 20:51:51 ySwyYr8i
63 名無しさん必死だな sage 2007/10/14(日) 20:43:02 ID:Q/RnqoMJ0
>>59
お前に何が解るんだ?(笑)
証拠を出して語ろうぜw
とりあえず、元東芝社員でビクターに再就職した私が(本気にするなよ)
東芝がかわいそうになってきたので擁護してきたw
URLリンク(same.u.la)
429:不明なデバイスさん
07/10/14 21:13:56 1dQy1DDD
>>425
テレビ落ちそうw
430:不明なデバイスさん
07/10/14 21:23:29 v0T7fKmk
>>429
ホンマや~
今、直しておいたw
昨日、逆側に色々置いて写真とってたから(笑)
431:不明なデバイスさん
07/10/14 21:39:14 c1HyE+qL
AQUOSのLC-37GX1Wを使っています。
DELLのINSPIRON6400のビデオコネクタから
AQUOSのDVI端子に接続したんですが全く映りません。
なにか設定が必要なんでしょうか?
432:不明なデバイスさん
07/10/14 21:55:24 c1HyE+qL
431ですが調べてたらFn+F8で出来ました。
初めての試みだったので感動しました。
433:不明なデバイスさん
07/10/14 23:10:42 SBZ4f2Ns
>422
>424
入力方法は?
D端子?
434:不明なデバイスさん
07/10/14 23:15:46 PtgJ683Z
ゲーハー板から芝工作員が来てんだね
最悪だわ
435:不明なデバイスさん
07/10/14 23:51:35 m+IIQcl+
>>425
さすがにD-SUBじゃ1920x1080の解像度は無理だよね
SONYみたいに対応してくれれば良かったのに
でもHDMI接続よりD-SUBの方が綺麗なのはなんでだろうね
436:不明なデバイスさん
07/10/15 01:09:00 5y6i/SCz
>>435
一応D-subで1920×1080で
30,60,70,72,75,85と周波数変えてみたけど
全滅だった・・全部「この信号は対応していません」
ってでてくるね・・
437:不明なデバイスさん
07/10/15 01:12:41 6j3S5SN+
中でYUV変換かかってるからだろ。
HDMIが悪い訳じゃない。
438:不明なデバイスさん
07/10/15 01:21:52 HJIoIQd+
意外だな
D-subでもYUV変換掛かると読んでたんだが、掛からなかったか
そうなると尚更勿体無いな
1920x1080表示出来るように拡張できんのかねメタブレインは
439:不明なデバイスさん
07/10/15 01:49:52 5y6i/SCz
設定変えるたびにDbDから設定が元に戻るのがウザイ!
最初スゲー悩んだw
ほんとこの画像でフル出せれば良かったんだけどね~
440:不明なデバイスさん
07/10/15 10:00:14 MR04w2ti
メタルラックにテレビ置いて
1.5m離れたとこにデスク置いて40インチを常用してます
棚板の位置を後から調整出来るタイプなので
家具の買い直しもしなくておKで、とても経済的
最高っす
441:435
07/10/15 13:48:09 Od1wEIFZ
>>436
色々試していただきありがとう
D-SUBはやっぱり1280x1024接続になるんですね
ファームで信号受付たりしてくれればいいけど無理そうですし
>>437
違いはYUV変換ですか了解です
442:435
07/10/15 13:54:22 Od1wEIFZ
WXGA 1280x768/1360x768 か SXGA 1280x1024
でしたね
すみません
443:不明なデバイスさん
07/10/15 21:34:59 C1ETZ24a
37Z3500北けど、にじみ皆無だよ。
DbDモードで。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
444:不明なデバイスさん
07/10/15 21:39:45 AzS7lgmy
いい加減クドすぎだろ芝厨
445:不明なデバイスさん
07/10/15 21:41:13 C1ETZ24a
ついでにUltimateCSでトランスコード機能使ってみたが
こりゃいいな。mpeg2以外のファイルも何でも来いw
PS3は動作保証外ということだったけど一応動作確認できた。
446:不明なデバイスさん
07/10/15 22:08:23 +WO8lSYQ
>>443
こんな素人レポでまた犠牲者が増えるんだな・・・南無
447:不明なデバイスさん
07/10/15 22:12:27 HJIoIQd+
まあ落ち着け
何にしても、画像が伴わない自己満足では、レポは誰も相手にしないさ
448:不明なデバイスさん
07/10/15 22:14:10 HJIoIQd+
日本語変になった
画像が伴わない自己満足なだけのレポじゃ、誰も相手にしないさ
449:不明なデバイスさん
07/10/15 23:04:42 YmX0Y0ZP
しかし値下がり速度がちょっと普通じゃないんだよなZ3500・・・
あっというまに18万円台。
あくまでPCはオマケという人にとっては悪くない選択なのかもしれん。
しかし32DS3の人柱がいないなー。
待ってまーす。
450:不明なデバイスさん
07/10/15 23:09:43 CCz+w4Xt
KUROは、DVI→HDMI入力時でも、RCAでの音声入力できるらしいね。
451:不明なデバイスさん
07/10/15 23:25:24 HJIoIQd+
音はAVアンプでいいじゃん・・・・
だからテレビの簡易スピーカーにどんだけ期待してるんd (ry
452:不明なデバイスさん
07/10/15 23:34:57 np+ju+CP
X5000てD-sub入力だと自動画面調整とかできるの?
453:不明なデバイスさん
07/10/15 23:36:23 Cwr+JBmz
おしつけウザい
454:不明なデバイスさん
07/10/16 01:38:57 njshQHgP
>>452
出来ない
455:不明なデバイスさん
07/10/16 01:53:25 PWYm1uOv
このスレを見てX5000を買う予定なんですけど、
HDMIで画像と同時に音声も送信出来るビデオカードって何がありますか?
もしスレ違いならスミマセン…;
456:不明なデバイスさん
07/10/16 03:38:34 rTZJDrL7
>>455
言ってる意味がワカラン
457:不明なデバイスさん
07/10/16 04:02:01 laKeq0Lr
>>455
軽くググってみた感じだと、HDMI出力端子が付いてるビデオカードはあるが、
これとは別にサウンドカードを用意して、これの出力をビデオカードに繋ぐことで
ビデオカード上のHDMI端子から映像と音声の両方を出力出来るようになるらしいが。
458:不明なデバイスさん
07/10/16 04:11:48 4sLQXFl+
>>455
RADEON HD2x00系なら可
459:不明なデバイスさん
07/10/16 05:21:06 jvg/gsls
確か銀河のHDMIつき7900GSも可能だったよ
基盤にデジタルインがあるタイプは結構多いのでは。
460:不明なデバイスさん
07/10/16 08:02:55 e7Xq43E7
ラデならEDID信号(見失う)のことは気にしなくていいって本と?
見失うことが無いって聴いたけど・・・
461:不明なデバイスさん
07/10/16 08:59:30 4sLQXFl+
>>459
いや、ラデならサウンドカードすら要らない。
>>460
カード側の問題じゃなくてモニター側の問題
462:不明なデバイスさん
07/10/16 10:05:43 rKwOcXlE
ラデHD2000系は基盤上にサウンドチップを搭載してる。いわゆる内蔵型
7900はサウンド入力コネクタが基盤上に付いてる
いわゆる外部入力型
463:不明なデバイスさん
07/10/17 00:03:45 SHN9n8/2
ゲフォからラデに換装してみた。
確かにHDMIケーブル1本で音は出ました。
しかし・・・
付属の変換コネクターでなきゃ音が出なかった・・・
ELECOMのくそ高い変換コードでは音が出ない・・・
何かいいケーブルはないかなぁ?
あとネットやってるときにリンクをクリックしたときの
カチッって音がでない・・・
464:不明なデバイスさん
07/10/17 00:13:19 9rzSOjv0
>>463
ATIのAUDIOドライバを消して、蟹のHDAUDIOドライバを入れると良いよ。
ATI HDMI Audio Device R1.68
fURLリンク(209.216.61.149)
465:不明なデバイスさん
07/10/17 00:14:27 9rzSOjv0
>>463
あ、変換コネクターは必須だよ。
独自規格でS/PDIF乗せてるから。
466:不明なデバイスさん
07/10/17 00:16:15 icZCsMNV
>>2に簡単な情報はありますが、
BRAVIAの32J5000(ハーフHD)を購入しましたので報告したいと思います。
まずは1360x768のアナログRGBで入力してみましたが、完全なDbDになっているように見えますね。
また、1024x768ですと4:3アス比固定や16:9フルモードなども可能です。
それだけでなく、フェーズ等の調整メニューが4つほどあり、位置調整出来るようになっています。驚き。
色温度調整も、簡易ですがあります。
触っている感じでは、まるっきりPC用液晶ディスプレイって感じですね。
非常に満足です。
467:不明なデバイスさん
07/10/17 01:05:30 fjetdnz7
おーいGK、画像画像!
468:不明なデバイスさん
07/10/17 01:07:50 fXtPa/We
RGBはキレイなんだよ
HDMIで繋いでみろヒドイから
469:不明なデバイスさん
07/10/17 01:31:35 icZCsMNV
>>467
自分の部屋じゃないので、後日うpしてみます。
>>468
残念ながら、DVI>HDMI変換を持っていないので試すことが出来ません。
ヒドイっていうのは、東芝のヤツと同じ理由になるんですかね。
映像エンジンをオフに出来ないとか…まぁ分かりませんが。
470:不明なデバイスさん
07/10/17 02:45:09 9jYiftwF
VIERA TH-42PZ750SKか HDCP対応してるAQUOS LC-42GX4Wに内定したが
このスレに来て考えが変わったかも
REGZA 42Z3500 市販HDDに録画できるのはよさそうかも
登録HDDフォーマットと著作権保護が無く録画後PCで使えれば...BRAVIA KDL-40X5000か
SHARPだけがDVI-DはHDCP対応と書いてあるけど
他のメーカーのHDMI入力はHDCP対応してるの?
471:不明なデバイスさん
07/10/17 07:29:00 2nmtJwQZ
>>470
HDMIはHDCPが必須となっている(というか仕様の一部)ので、HDCPに対応していないHDMI入力なんてありません。
472:不明なデバイスさん
07/10/17 07:51:28 SHN9n8/2
今更ながら見失い事件解決!!
ゲフォ 8600GTS使いでしたが
ラデ HD2600XTに交換したら何事もないように表示。
やっぱり、ラデは見失いにくいというのは嘘ではなかったみたいです。
473:不明なデバイスさん
07/10/17 09:35:37 P4CpfA/V
ケーブル引っこ抜いて挿し直すと画面真っ暗になるね
まあテレビを再起動すれば復帰出来るけど
ラデ2600XT
X5000
474:不明なデバイスさん
07/10/17 10:20:00 SHN9n8/2
>>473
いま、引っこ抜いてみたけど大丈夫みたい。
引っこ抜く、放置、刺すとやってみたけど。
475:466
07/10/17 19:43:09 icZCsMNV
流石にアナログRGBだから?完全DbDは言い過ぎたかもしれませn
画面を撮ってみましたが、私の携帯カメラではボケボケなので、
デジカメを借りて再度撮影したいと思います。
476:不明なデバイスさん
07/10/17 21:28:22 mx0PZlCH
「HDMIをPCインタフェースの標準に」―HDMI Licensing社長
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
477:不明なデバイスさん
07/10/17 21:37:35 fyFGgZNB
>>471
コネクタ形状は違うけど、そういう事なんですね、認証の相性が有るけど
HDMI = DVI-Dシングルリンク + HDCP
478:不明なデバイスさん
07/10/17 21:53:06 j+1gE6WB
HDCP非対応のHDMI置いときますね。
URLリンク(kuroutoshikou.com)
479:不明なデバイスさん
07/10/17 21:58:59 JR5mlegz
つかここは三菱のリアルについての情報が皆無だがどんなもん?
480:不明なデバイスさん
07/10/17 22:14:53 fyFGgZNB
>>476
デュアルリンク使えないと1920x1200以上のモニターが使えないだろ
481:不明なデバイスさん
07/10/17 22:19:15 fyFGgZNB
>>478
HDCP対応のVGAでDVI-IをHDMIに変換すれば良いだけじゃん
苦労と思考
482:不明なデバイスさん
07/10/17 22:29:29 KiM53z+i
>>477
DVI-DはRGBだけど
HDMIはYUV、DVIのRGBも受け付ける
483:不明なデバイスさん
07/10/17 22:39:12 icZCsMNV
>>478
入力側の話でしょう。
484:不明なデバイスさん
07/10/17 22:43:39 mx0PZlCH
HDMIの細かい仕様云々までは知らないけど、
古いTVやPJのHDMI入力では、HDCP対応してないのあるよ。
485:不明なデバイスさん
07/10/18 01:27:58 dFiqsvII
前にX5000のD-subが酷いとレスした者だけど
D-subケーブルを買い換えて見たところ
文字のぼやけ具合が結構解消されました
前に使用していたのはじゃんぱらとかで売ってる激安同軸タイプのD-subケーブル
んで、今回買ってきたのが
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
↑これ
差はどんくらいかと言うと・・・
DVI -> HDMI
コントラストはっきり、文字くっきり
デフォルトだとコントラストが高くてギラギラなので、グラボの色設定にて
コントラストを下げ気味、ガンマを上げ気味に設定して常用
安いD-subケーブル
HDMIから差し替えて表示させてみると、白い膜がかぶさったように感じる
コントラストぼやけ&文字がぼやけて読みづらい というか、凝視しないと無理
色設定をデフォルトに戻しても、やはりボヤケは取れない。
シャープネスをデフォの30から50に引き上げてなんとか・・・・って程度
当然無理やりシャープネスを上げてるわけだから、画質はお察し
正直実用には耐えられない
ELECOMのD-subケーブル
HDMIの画質設定のままだと、画面に白い膜状態
色設定をデフォに戻すと、HDMIの↑の設定と同等くらいの画質になる
これなら常用には問題ない
てとこっす
とりあいず、3000円をドブに捨てずに済んでよかったス
486:不明なデバイスさん
07/10/18 01:33:37 P63t9iuY
たぶんこのスレ的には不評な LC-32DS3に突貫しようかと思います
487:不明なデバイスさん
07/10/18 03:15:24 pMhNOEb4
>>486
よく言った。報告を期待してるぞ。
488:不明なデバイスさん
07/10/18 09:23:34 mOXhRAC1
>>486
報告お待ちしております。
489:不明なデバイスさん
07/10/18 09:26:25 ZFW9lL7r
HDMIでの音声出力がやはり不安定・・・
メディアプレーヤーは正常になるけどシステム音が・・・
VISTAの起動音、リンクをクリックしたときのカチッって音、
難しいけどなろうとしてるけど追いついてない感じ。
たまに音が出るときもある・・・
仕方がないのでアナログで出力してる・・・
490:不明なデバイスさん
07/10/18 11:56:49 k4+ATI6Z
>>489
テレビで聞いてる(テレビのスピーカー)ぐらいだと
HDMIもアナログも対して変わらないでしょ?
アンプとか別のスピーカーあれば違うんだろうけど
491:不明なデバイスさん
07/10/18 12:52:11 IxAysPAO
>>489
とりあえず基本的なとこで
ケーブルは音声伝送に対応してるか
↓
ドライバソフトウェアは正しい物を使っているか↓
ウィンドウズの再生機器設定は正しいか
↓
ウィンドウズの音声ミキサーのボリュームは正しいか
↓
余計なドライバソフトウェアが入ってしまって競合していないか
↓
ドライバソフトウェアの設定はきちんとしてあるか
↓
テレビ側の音声設定は正しいか
492:不明なデバイスさん
07/10/18 13:00:07 ZFW9lL7r
>>490
音はONKYOのHTX-11で出してます。
>>491
ケーブルは対応していると思うんだけど・・・
SONYのDLC-HD10 ってやつ(ver1.3だとか)
ドライバーが・・・
よくわからないんですが以前蟹のドライバーを入れるといいと聞いたので
入れたけど同じ状態だった。
削除したらVISTAの標準のドライバーになってるみたいだけど?
どうしたらいいでしょうか?
テレビの音声設定はデジタル入力にしてあります。
493:不明なデバイスさん
07/10/18 13:08:30 6MF/x4+L
>>489
PCの光outで音を出すときも、アンプ側のサンプリング周波数が音来たときに変わるから
PCから常時無音の信号が出てなくて、音が来た時に入力の同期とミュート回路が働いて
頭の数秒間の音が鳴らないはず
PCで他の音を再生しているときには、リンクをクリックしたときの音も鳴るでしょ?
494:不明なデバイスさん
07/10/18 13:13:59 ZFW9lL7r
>>493
難しいけど何となくわかったような・・・
以前、アンプと直接光ケーブルでつないだときも確か、鳴らない音があったような・・
遅れると言うか・・・
で、仕方なくアナログに変えたの思い出した!
ほかの音を再生してるときには・・・
これは試してなかったけど、結論としてはデジタルならそんなものってことかな?
495:不明なデバイスさん
07/10/18 13:15:58 IxAysPAO
>>492
構成がいまいち解んないス
どういう風な構成で音出したいのかが
496:不明なデバイスさん
07/10/18 13:20:44 ZFW9lL7r
>>495
PC-TV-HTX-11となっております。
直接光でつなぐとアンプの音声切り替えが面倒なので
TVを通してるって訳です。
TVとHTXは光ケーブルで接続しています。
まぁ、音楽を聴くわけでもないし、DVDを見るわけでもないのでPCの音にはこだわってないのでいいんですが・・・
せっかくなのでってことで。
497:不明なデバイスさん
07/10/18 14:48:28 IxAysPAO
>>496
つまり
ラデHD - 変換コネクタ - HDMIケーブル - TV - SPDIF光 - アンプ
ってことすか
現象としては
メディアプレイヤーで音楽再生で音出る
ウィンドウズのシステム音が鳴らない
かな
VISTAの音声ミキサーでOSのボリュームゲージが振れてれば
グラボから音はoutputされてるハズ
498:不明なデバイスさん
07/10/18 14:54:08 IxAysPAO
あ、グラボに限らないか
とりあえず音声ミキサー表示させたまま
任意のフォルダーをひらくなりでシステム音を出してみて、ボリュームゲージが振れてれば
どっかしらからかは、音がoutputされてるはずっす
499:493
07/10/18 15:22:44 k6LN3UXQ
>>494
要は操作音がなる瞬間にデジタル同期ずれしアンプのミュート回路が働く事で
操作音が頭切れするということ、長い操作音なら途中から最後まで音鳴るでしょ?
俺はPCでape再生してMDに録音するから、PC操作音はすべてOffにしてある
500:不明なデバイスさん
07/10/18 16:52:01 7J2sd2QG
私女だけど、
TVにHDMI入力、PCにDVI出力があるなら
HDMI-DVI変換ケーブルでつなげばいいんでしょ?
DVI、RGB入力とかメーカーによって最大解像度違うから初心者向けじゃないと思う
501:不明なデバイスさん
07/10/18 17:52:28 E53V4tpm
>>470-471
HDMIにHDCPは必須ではないが、対応しないメリットがほぼ0なので少なくとも今買えるAV機器で対応してない物はない。
502:不明なデバイスさん
07/10/18 17:55:05 E53V4tpm
>>494
アンプによっても音の途切れる状況は変わる。
全く途切れない物や途切れるまでの間隔の判定が緩い物もある。
503:不明なデバイスさん
07/10/18 20:59:25 rX4C2SyC
お勧めされてないREGZA WXGAユーザ(32H3000)ですが、D-sub接続でWXGAのDot by Dot表示できないですか。
ノートPCだからグラフィックカードも変えられないけど、なんとかしてアレな動画をフル画面で見たいんです!
504:不明なデバイスさん
07/10/18 21:42:59 5uu/nfZS
>>500
だから何?
チラ裏は、他所でお願いします。
505:不明なデバイスさん
07/10/18 21:56:05 pMhNOEb4
>>503
あきらめましょう
506:不明なデバイスさん
07/10/18 22:09:11 f7AxIZr9
Rade2xxxにはサウンドついてたね
HDMI限定らしいが
507:不明なデバイスさん
07/10/18 22:25:35 dFiqsvII
くどいようだがX5000 D-subでの報告
D-subのPC画面をTVに表示すると、初回だけボヤける
他の入力にしてから、戻ってくるとクッキリとした画面になる・・・
なんだろうこれ・・よくわからんのだけど
とりあえずボヤけで悩んでる人は試して見るといいかも
508:不明なデバイスさん
07/10/18 23:08:32 6MF/x4+L
わざわざD-subでなんかつなげないだろ、常識的に考えて
509:不明なデバイスさん
07/10/18 23:18:51 KWv3jCaE
メーカーは、ノートPCの接続も意識してるんじゃないの?
実際、ノートを接続して写真やらを大画面で見たい、って需要はあるみたいだし。
TV側のSDカードスロットとかの閲覧機能は使いモノにならないの多いしね。
510:不明なデバイスさん
07/10/18 23:40:35 ZFW9lL7r
音のことは諦めましたが、
ゲフォからラデに変えたらネットの文字の色が派手派手なんだけど・・・
リンクの青い文字、YAHOOJAPANってタイトルの赤い文字が蛍光みたいになった。
と言うか全体的にテキストが薄い感じの色合いになったみたい・・・
こういうものなの?
デジカメで撮った画像や、ネット上の画像は変わりなく普通に表示されてるけど??
511:不明なデバイスさん
07/10/18 23:42:40 3EPFQQYE
こんな板来てる人だと自作でそこそこいいグラボからDVI出力で…
なんて人が大半かもしれないけど世の中的にはノートからの人が結構いると思う
DVIをHDMIへ変換出来る事自体気付かない奴は気付かないままだろうし
後、X5000のD-sub接続時のテレビ子画面はかなり便利っぽいし
というわけで>>507報告乙かれ
512:不明なデバイスさん
07/10/18 23:58:15 dFiqsvII
>>508
確かに、結局DVIのが映りはいいからな
ただ、DVIだとTVとしての機能は全く使わなくなる
その点D-subの番組子画面でのPinPはかなりいいんだよ
PCをしながら、なんとなくTVを流しておけるのが地味にいい
理想はHDMIにも番組子画面をつけてくれる事だけどね
まあ、チューナーボードつけりゃいいじゃんって話なんだがなw
とにかくPinPが便利なんだよな
513:不明なデバイスさん
07/10/19 00:09:27 diOlDCQH
デスクトップもつなぐけど、ノートも繋ぐね
514:不明なデバイスさん
07/10/19 01:12:08 h5BNntQk
おれの使用中の#のIT23-M1はデジタル放送は映らないが、
DVI入力かつPinPも余裕。IPS系で視野角も無問題。
アスペクト比固定もゲフォのスケーリングより全然綺麗。
どうしてハイビジョンTVはこの程度の機能を
満足に実現出来ないのかな・・・。
515:不明なデバイスさん
07/10/19 02:02:06 vQ2TLv6k
画面ちっさ!ww
リビングPCとしては向かないなw
516:不明なデバイスさん
07/10/19 08:05:37 h5BNntQk
そりゃ機能の話だから。
最新TVがそろいもそろって
数年前の機種に機能が及ばない・・・
おかしな話だよね。
517:不明なデバイスさん
07/10/19 09:36:14 TdScEdch
20インチそこらじゃ
チューナー付きのPCモニタ買った方がよくね?
518:不明なデバイスさん
07/10/19 10:04:07 TdScEdch
>>516
技術的に「及んでない」んじゃなくて
「必要無い」と判断されたからだと思う
現にX5000はPinP実現出来てるわけだし
519:不明なデバイスさん
07/10/19 10:18:45 TdScEdch
>>510
文字はゲフォのがいいんすかね?
買い替え検討しようかな
520:不明なデバイスさん
07/10/19 10:46:03 Ey5JF/v+
>>519
あくまでも個人的な意見だけど・・・
8600GTSからHD2600XTに変えたけど文字はゲフォの方がかなり見やすかった。
しかし、EDID信号の件でラデの方が気にしなくても良くなった。
521:不明なデバイスさん
07/10/19 16:43:04 mFdD+hGF
今日初めて>>3の意味がわかった・・・orz
522:不明なデバイスさん
07/10/19 19:28:36 4tFaLVtM
IPSアルファ、32型でフルHD解像度のIPSパネルを開発
-年内に量産を開始。120Hz駆動対応
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
523:不明なデバイスさん
07/10/19 19:33:03 pJwpDhAm
だからREGZAはやめとけとあれほど
524:不明なデバイスさん
07/10/19 20:07:03 6p0Bhwna
>>522
おぉ、IPSαもやっと32インチでフルHDきたか。
正直、チューナー要らないから、モニタとして出してくれないかな。
DVI-I*2、HDMI*2くらい付けて。
525:不明なデバイスさん
07/10/19 20:45:46 TdScEdch
つか、チューナー要らないって
一体どんな使い方するんだかサッパリ解らんのだが
机の上に置いて使うならPCモニタ買った方が良くないか?
526:不明なデバイスさん
07/10/19 20:52:55 +MK7CSS1
おれもゲームとPCの動画がメインでテレビ見ないからチューナーいらないわ
527:不明なデバイスさん
07/10/19 21:07:01 /P/UDl1i
PCモニタでいいじゃん
528:不明なデバイスさん
07/10/19 21:21:36 6p0Bhwna
>>525
最初からPCモニタとして設計してもらって、YUV処理や見失い問題から解放されたい、ってこと。
自分の場合、リアルタイムでは殆どTV番組見ないんで、レコーダを繋げればいいし。
勿論、チューナー内蔵でも、上記のような問題が発生しないなら、それに越したことはないけど。
529:不明なデバイスさん
07/10/19 21:33:18 UmWDVmsE
X5000はなんで32、37型じゃなく40型なんだ・・・
ゲームにもPC用にもちょっとでかいんだよな。
実際に使っている人首動かすの疲れるとか酔うとかないですか?
530:不明なデバイスさん
07/10/19 21:37:32 3cs2EVPj
14型で育ったオレには29型でゲームも無理だった
531:不明なデバイスさん
07/10/19 21:45:45 UJT/N9Dm
今日32インチのを、そのまま机の上に置いて使ってみたら、常に見上げる感じになって首がすげー疲れたw
サイドスピーカーのでこれだからアンダースピーカーならもっと辛いだろうね
でも机の高さよりも10cm以上低い台に乗せて少し離れて使うなら32インチでもいいかなと思ったよ
532:不明なデバイスさん
07/10/19 21:46:12 UmWDVmsE
じゃあ20型で発育中のおれも40型にしたら鼻血出るかもしれないな
533:不明なデバイスさん
07/10/19 21:56:23 k1WQ7TCA
スレリンク(hard板:256番)
滲んだって
いいじゃない
アクオスだもの
#
534:不明なデバイスさん
07/10/19 22:23:26 Ey5JF/v+
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
535:不明なデバイスさん
07/10/19 23:09:16 gecZoewB
>>529
コタツを挟んで、テレビ台に置いてる
X5000をディスプレイとして使ってるけど
良い感じだよ。最初の2,3日は眩暈がして
吐き気がしてたけど。
536:486
07/10/19 23:35:49 /2BPj/CC
通販サイトから(自動受付以外の)反応メールが来ないorz
Dell液晶からの乗り換えだからまともな評価できるか不明w
537:不明なデバイスさん
07/10/19 23:41:57 vQ2TLv6k
>>529
PCとゲームは違うしね
というか、1.5m離れたらPCモニタとしてなんら問題無いよ
普通に常用してる
つか、X5000届く前に使ってた19インチの液晶、今繋げて無いし
538:不明なデバイスさん
07/10/20 00:13:38 UEiFPDzU
実際にはPCで何をやってるかによるよ
>537はPCを何につかってるの?
19インチを1.5m離れて使ってたときは疲れなかった?
539:不明なデバイスさん
07/10/20 00:17:59 tp0e0CAE
2ちゃんとか、CGIのコーディングもすれば
ねとげーもするよ?常用ってそういうもんじゃね?
540:不明なデバイスさん
07/10/20 00:25:03 UEiFPDzU
40型でテキスト打ちは結構疲れるから
それができるのはすげぇ
541:不明なデバイスさん
07/10/20 00:34:37 Wgwx4ZZa
様々な感想どうもです。
PC用はぶっちゃけ使えない、20型のディスプレイ買えとか言われると思ったけど、結構実用的なのか
個人的にはインターネットの閲覧用途がほとんどだから案外X5000買うのが正解かもしれない。
確かにテキスト打ちはきつそうだね。
542:不明なデバイスさん
07/10/20 00:54:07 tp0e0CAE
んー・・・まあ環境にもよるか・・
もれは
↑. 棚 TV 棚
│
1.5m
│
↓. 机 机 机
って感じで
棚の高さを机と同じ高さ(70cm)にしてるから文字入力もやりやすいし
見上げないから疲れない
確かに、座椅子+センターテーブルで見上げて入力してた時は
これはないな とは感じてたしね・・・・
だからこそ、机を入れたわけで・・・
543:不明なデバイスさん
07/10/20 00:58:24 tp0e0CAE
ちなみに視聴距離だけど
自分の目から、TVまで約130cm TVは40インチね
これ以上離れると、文字小さくて読めなくなる
544:不明なデバイスさん
07/10/20 01:03:37 UEiFPDzU
確かにそれなら首が疲れるのは回避できそうだ
けど、実行するには机からテレビまでの無駄なスペースが贅沢なことと
友達と見るときに机が邪魔になりそうなことで俺の部屋じゃ無理だわ
545:不明なデバイスさん
07/10/20 01:03:40 T/ZEophg
32型が欲しいんですが、
プログラミングしたいので、テキストが美しい液晶が良いです。
X5000が人気ぽいですけど、アクオスじゃ駄目なんでしょうかね?
546:不明なデバイスさん
07/10/20 01:09:02 UEiFPDzU
>>545
アクオス32型以上はサブピクセル分割されててテキストには向かない
他の32はWXGAだから情報量が少ない
スペースの問題とかでかすぎて疲れるとかで37以上が無理な人は
26型FullHDアクオスを待つかPC用モニタしかない
547:不明なデバイスさん
07/10/20 01:09:20 LpDxrFOp
>>545
>>2
DVIかD-subに繋げばいけるものもあるようだが、HDMIに繋いで滲みなしという報告はないと思う
548:不明なデバイスさん
07/10/20 01:15:49 tp0e0CAE
あーあと
URLリンク(www.offinet.com)
昨日こんな机をみっけた
この机の先に、棚に置いたTVってのはどうよ
まーこれ導入すると、まさにヲタ部屋になってしまうがw
あとクソ高いが('A`)
549:不明なデバイスさん
07/10/20 01:17:26 tp0e0CAE
ああ、でもTV見るとき邪魔になるね
550:不明なデバイスさん
07/10/20 01:27:15 Iib9P56s
プログラミングしたい、ってのに液晶TV求めるのが理解できないな。
RDT201Lあたりをデュアルにでもした方が、よっぽどイイと思うけど。
551:不明なデバイスさん
07/10/20 01:32:09 tp0e0CAE
餅は餅屋ってやつか
しかしプログラミングしたいって気持ち解るわ
なるべくメインPCで何でもこなしたいんだよな
もれも結局メインPCに
サウンドカードつけーの
グラボつけーの
BlueTooth マウスキーボード買いーの
チューナーボードつけーの
色々やってる。
552:不明なデバイスさん
07/10/20 02:00:54 T/ZEophg
>>546
>>547
なるほど。レスありがとうございます。
うーん、それなら購入はまだ控えようと思います。
>>550
そうですね。デュアルディスプレイがいいとは思うのですが、
僕の部屋は20平米しかないのです。
なるべく物を置きたくないので、液晶テレビを使えばスペースの有効活用になるかと思いました。
>>551
そうなんですよ。
広い家に住んでいれば分けてもおkだと思いますが・・・・。
553:不明なデバイスさん
07/10/20 02:09:33 T/ZEophg
>>546
ところで、26型フルスペックHDアクオスだと
「サブピクセル分割されていないから、テキスト表示に問題が無い可能性が高い」
という認識でおkですか?
554:不明なデバイスさん
07/10/20 02:11:51 I7f5R5ZZ
別に32型アクオス使ってて何ら問題ないけどな
BDだけど
555:不明なデバイスさん
07/10/20 02:12:59 T/ZEophg
おっと、展示会の情報出てるページ見たら、
このアクオスはPC用途も考慮してるみたいですね。
ちなみにウェブアプリを開発してるので、
左側にソース、右側にブラウザを常駐。ってな感じで使いたいんですよ。
で、あまり見ないけどテレビもそれで済ませたいって感じです。
556:不明なデバイスさん
07/10/20 02:16:22 wG1st0kd
地デジPCと30インチモニターでもうこfれでいいんじゃないか?解像度も高いからTV見ながら2chぐらいできそうだし
Gateway XHD3000 30" Widescreen High-Definition LCD Flat-Panel Display
? 30" widescreen
? 2560 x 1600 pixel resolution
? 1000:1 contrast ratio
? 6ms response time
? 400 cd/m2 brightness
? 176/176 viewing angle
? HDMI, VGA, DVI, Composite (1), S-Video, Component, USB 2.0 (6)
? GatewayShield? with EZTune? anti-theft software and lock slots for total security
? HDCP-compliant
URLリンク(www.gateway.com)
GatewayR GT5216j 地デジ搭載、ハイエンド・エンタテインメントPC
URLリンク(jp.gateway.com)
557:不明なデバイスさん
07/10/20 02:16:23 T/ZEophg
>>554
マジすか。
LC-32GS20|製品詳細|薄型テレビ/液晶テレビ|アクオス:シャープ
URLリンク(www.sharp.co.jp)
これ買おうと思ってたんですが・・。
ところでBDって、Bシリーズの事ですかね?
558:不明なデバイスさん
07/10/20 02:19:15 T/ZEophg
>>556
んー、PCは壊れる可能性もあるし、
やっぱりテレビとは一応切り分けておきたいんですよね。
559:不明なデバイスさん
07/10/20 02:22:48 LpDxrFOp
完璧ではないみたいですね
URLリンク(bbs.kakaku.com)
560:不明なデバイスさん
07/10/20 02:26:15 T/ZEophg
>>559
カカクコムはそこそこ読みました。
フリーで働いてるんで、経費で落ちるからディスプレイ買うかーと思ってたんです。
アクオスの26型を待とうと思います。
んじゃ、レスありがとうございました。
561:不明なデバイスさん
07/10/20 02:31:13 Iib9P56s
>>560
32インチより、画面は若干小さくなるけど
>>4にあるような、WUXGAモニタ+デジタルチューナ(レコーダ)が無難だと思う。
待てるなら、AQUOSの22~26のフルHDを待った方がイイね。
562:不明なデバイスさん
07/10/20 10:54:05 tp0e0CAE
まあそれなりに悩んで、調べてて
悪いとこ良いとこ理解できてるなら、テレビで問題無いと思う
ただ
アクオスの32はフルがあるけど、文字が滲むらしいから
実用に耐えるのかは、買って見なければ解らない。
かなり博打だと思う
だったら実績のあるBEとかを買ったほうがよっぽど良いと思う アクオスにこだわるならね
でも最低37インチ以上だから
机に載せて使うのには、少々辛いかもしれない
机に載せて使うなら、やっぱりPCモニタのがいいと思う
結局、なんやかんやしてるうちに、「あれ?これ結局PCモニタでもいいじゃん・・・」ってなるよ
机に載せないで、あくまでTV棚に載せて使いたいとか
リビングPCとかを考えてるなら、TVでいいと思う
ただし、↑でも晒したように、入力で疲れないように、それなりの準備は必要だけどね
563:不明なデバイスさん
07/10/20 11:25:54 lAfUEnTT
385の記事のアクオス良いな!PinPで、ながら見が出来るし
PC接続にこだわってるようだからもしかしたら
滲みも解消されてそうな気がするんだが。
いつ発売されるんだろう?
564:486
07/10/20 12:27:54 IK2HnpSc
LC-32DS3が届きました
滲みますw
でも検証画像とかじゃなくWebの文字見る分にはくっきりだからいいけど
デフォルトがDotByDotじゃなくてスケーリングされて焦ったけど
デジカメないので画像up以外で何か追加情報必要ですか?
565:不明なデバイスさん
07/10/20 13:27:02 slq/l2T8
滲む滲まないってのも個人差あるからなぁ
REGZAなら滲まないって言い切ってたやついたし
566:不明なデバイスさん
07/10/20 14:04:25 UZN1hZ2A
>>565
それは、このスレが当初、AQUOSの赤やサブピクセル分割によるのを「滲み」って表現してたから。
それに対して、他のIPS系とかは「滲まない」ってことになってた。
なので、この時点ではREGZAも「滲まない」に分類されていた。
だが、Part5あたりからYUV処理による「滲み」の問題が挙がりはじめ
BRAVIAや、AQUOSの旧機種以外は↑の関係で滲むことが判明した、と。
未だにREGZAは「滲まない」って主張してる輩がいるかどうかは、知らんが。
567:不明なデバイスさん
07/10/20 14:06:28 LkmB1ztr
>デジカメないので画像up以外で何か追加情報必要ですか?
あとは、アスペクト比とか、解像度とかですね。
でも一番欲しいのは、検証画像です。
デジカメ機能が付いた携帯電話も無いの?
568:不明なデバイスさん
07/10/20 14:10:34 tp0e0CAE
要するに、このスレで言う 「滲む」 の定義が確立されてなかったわけだな
ある人は、実用面でなんら問題なければ 滲まない と言い
ある人は、テストパターンで滲んでいないものを 滲まない と言ったり
そういう、人によってのズレや誤差、言い回しによる差分を明確にする為に
>>7のテストパターンが出て来た。
569:不明なデバイスさん
07/10/20 14:12:16 YuG46EnR
>>566
ID:y6+3XF63=ID:BHdEaC3j=ID:gk/Pw/Qa=ID:slq/l2T8
結論:相手スンナ
570:不明なデバイスさん
07/10/20 14:13:42 AwyQpbly
アクオスLC-37BE1WのDVIに自作PCのRADEON9800XTのDVIに
繋いだんですが、windows起動画面まで表示されてそのあと
信号があってない、的な表示で真っ暗なんです・・・。
どのへんをいじればいいんでしょうか?
詳しい方、ご教授お願いします。
あと、このビデオカードからPCモニタ(dsub)とアクオス(dvi)に同時に
接続して表示させられますか?
571:不明なデバイスさん
07/10/20 14:16:39 cwI3Ej9U
>>564 カメラ付き携帯の画像でもいいので、画像UPお願いします。
572:不明なデバイスさん
07/10/20 14:19:36 Iib9P56s
>>570
D-subとDVIに同時出力して、デュアルディスプレイは可能。
取り敢えず、PCモニタで起動して、Windows起動後にDVIでAQUOSに繋いでみては?
あとは、1920*1080 60Hzで出力すれば大丈夫だと思うけど。
ダメなら、取り敢えず640*480を試す。
573:486
07/10/20 15:51:10 IK2HnpSc
>>567 >>571
GeForce7600GT @ Vistaです
URLリンク(www3.uploader.jp)
アスペクト比については、AQUOSの設定でDot By Dotを選べば、以降1920x1080ではDotByDot、
640x480ではアスペクト比維持の最大化になっています。
右上に入力解像度=640x480と表示されたのでグラフィックカードのスケーリング機能ではないです
あとはフレーム遅延の評価はどうやったらいいでしょうか?
574:不明なデバイスさん
07/10/20 16:26:54 yq7CYCT9
>>573
モニタ側のスケーリングとVGA側のスケーリングの比較画像って
up出来ますか? 判りやすい640x480辺りで。
575:486
07/10/20 16:42:08 IK2HnpSc
>>574
ドライバ側がバグっているようで、いまVGAのスケーリング機能が有効にできないみたいorz
あとたぶん微妙な非整数倍比のスケーリングをさせた方が評価できるかも・・・
とりあえず、モニタ側の機能としては1280x720でFPSやってみたけど問題なし
576:不明なデバイスさん
07/10/20 16:47:39 AwyQpbly
>>572
1280×1024でアクオスで出力確認後、モニタ接続したところ
真っ黒だったので、モニタ設定で有効にしてみたら無事映ったよ!
どうもありがとうでした。助かりました。
その前にPC組んでくれたツ○モ電気のサポートの人、そのグラボじゃ
できないよ、って・・・・。
577:不明なデバイスさん
07/10/20 19:35:19 slq/l2T8
>>566
ん、YUVの問題がこのスレで判明したからREGZAに滲みが発生したわけじゃないしw
元からREGZAにも滲みがあったのに「滲まない」と言い切ってた奴がいたってわけで
だから滲む滲まないってのも個人差あるからなぁって言ってるんよ
578:不明なデバイスさん
07/10/20 19:35:24 LkmB1ztr
>>573
検証画像、乙です。
過去にUPされた「LC-32GS」と比べてみましたが、
同様の滲み方をしていますね。
前回から、ほとんど進化が無いと考えてよいのかも?
>あとはフレーム遅延の評価はどうやったらいいでしょうか?
ハイスピード撮影可能なカメラを用意して・・・以下略
579:不明なデバイスさん
07/10/20 22:14:46 NDuktbIu
>>573 検証お疲れ様です。
やはり滲みますね、
でもテキスト中心じゃなければ問題なさそうですね。
580:不明なデバイスさん
07/10/20 22:38:18 4/qpJwZI
このスレ的にはかなりアレな32Z2000(WXGAパネル)です。
(事前に滲みに関する情報を得ていたら買わなかったけど)
Radeon X1600 DVI→HDMI 1920x1080で使っています。
滲むけど(やや強めのアンチエイリアスがかかった感じ)それほど見づらいとは
感じないですね。
フルHDモデルにDでつないだ場合と印象的には大差ないです。
フルHDモデルを使っているなら、当然というか絶対にHDMIで繋がにゃ損ですよ。
581:不明なデバイスさん
07/10/20 22:40:39 I7f5R5ZZ
>>580
>32Z2000(WXGAパネル)で
>1920x1080で使っています。
ありえねえ・・・
582:580
07/10/20 22:47:45 4/qpJwZI
>>581
使っている本人が許容できているんだから、ありえねぇ・・・で一蹴されても w
MacOS使っているんで、必要に応じてマウス操作で自在に拡大縮小ができるから、
それが効いているんだと思いますが。テキスト扱うには不向きなのは確かです。
583:不明なデバイスさん
07/10/20 22:54:52 Iib9P56s
本来はAV用途のHDMIだから、1080p相当の信号は入るでしょ。
まぁ、スケーリングされるから、基本的にDbD前提なこのスレ的にはアレだけど。
本人が満足してるなら、周りがとやかく言うことじゃない。
584:不明なデバイスさん
07/10/20 23:04:28 I7f5R5ZZ
いや、本人がいくらいいっつったって、1360x768のパネルに1980x1080突っ込んで
「問題ないです」ってww
いくらなんでも無理ありすぎ
585:不明なデバイスさん
07/10/20 23:14:34 uVU/9ZLL
Macのフォントって見やすいから、環境依存になるかもね。
PostScriptとTrueType、dpiの扱いの問題になるから、
このスレ的には参考にならないかも。
586:不明なデバイスさん
07/10/20 23:35:52 dGx6D3kQ
>>580
ありえねぇ・・・
32ZにラデX2600XTからHDMIでつないでいるけど、1080iじゃ使い物にならなくて、
720pで、ボケ&滲みながらも何とか実用範囲な感じなんだけど
587:580
07/10/20 23:49:44 4/qpJwZI
>>583
流れ的にDbD前提なのは分かっていました。
参考にはならないでしょうが、ひとつの事例として書き込みました。
>>584
1360x768の解像度が選べないので、最寄りの1344x756で表示してみても、
滲みに大差無しなんですよ w
当然、それ以下に解像度落とせば更に滲みますし。
必要な時に自在に拡大できるしってことで、極力広く使いたいって考えです。
>>585
フォローどうもです。
そう、Macの標準フォントが見易いもんだから、多少無理が効くというか w
仮想環境でXP/2000も使っていますが、確かにこれだとキツいです。
Vistaのメイリオなら多少は良いと思いますが。
スレ汚し失礼しました。
588:不明なデバイスさん
07/10/20 23:54:39 tp0e0CAE
ふたを開けてみりゃ
REGZAの 気にならない ってのはホラだったのか
589:不明なデバイスさん
07/10/21 00:26:22 FShkH0ed
芝男がミラクル起こしたと聞いてすっ飛んでまいりましたwwwwwwww
590:不明なデバイスさん
07/10/21 02:37:35 eIjKQzT9
まあ、気になる気にならない以前に
文字が滲んでしまっていたら、その時点で常用は辛いな
動画用途とか、メディアセンターメイン位でしか使えない
591:不明なデバイスさん
07/10/21 03:07:37 LXTXsJIm
ほんとにスレ汚しだな
592:不明なデバイスさん
07/10/21 03:36:11 ++zKpuVS
>>254>>255
VTBookだとDVIでは1920x1080表示できないみたいです。
どうにかしてノートPCで1920x1080-HDMI出力できないですかねえ...
せっかく大画面のテレビがあるというのに。(´・ω・`)
593:不明なデバイスさん
07/10/21 13:29:19 NLXuxsU4
6畳はテレビの大きさどのくらいがいいのでしょうか?32型と37型で迷ってますが
小さかったらPCやるときだけ近づけばいいかな・・
594:不明なデバイスさん
07/10/21 13:48:33 W6McScy0
6畳だと37~42型がよいと言われてる。 46型入れてる奴もいるくらいだし。
595:不明なデバイスさん
07/10/21 13:49:38 6qA8zYiJ
○畳よりも視聴距離書いてもらったほうが薦めやすそう。
596:不明なデバイスさん
07/10/21 13:52:14 aX6poVrE
32型の1920x1080表示出来るのがお勧め
597:不明なデバイスさん
07/10/21 13:52:31 62WfBgGn
うちは12畳のワンルームだけど細長い部屋なので
視聴距離が1.5メートル
37インチ使ってるけど慣れると小さく見えてきた。
大きい方を選んだ方がいいと思う。
すぐに見慣れるから・・・
気軽に買い換えられるものでもないし・・・
598:593
07/10/21 14:12:30 NLXuxsU4
みなさんレスありがとうございます。視聴距離は2.5メートルくらいですね。
予算的にも37型がベストなのかな。
解像度についての知識がまったくなんですがNVIDIA6600の解像度設定を見ると
1280×768となっているんですが、これに近いor上回っている画素数のテレビであれば大丈夫なのでしょうか?
親の職場経由で購入するのでパナソニックになってしまうんですが
URLリンク(panasonic.jp)ここのTH-37LZ75はどうなんでしょうか
>>596氏の言っている1920x1080も満たしているようなのですが。
599:不明なデバイスさん
07/10/21 14:23:55 b2Ln7y/M
37インチまでは誘導できたが、松下限定と聞いて芝厨が沈黙w
600:不明なデバイスさん
07/10/21 14:31:07 eIjKQzT9
6畳ワンルームの40インチ
TV見るときはベッドに腰掛けて ってかんじで視聴距離2.5~3m
量販店の32インチを改めて見て一言
『ちっさ!』
慣れってこわいね・・・
601:不明なデバイスさん
07/10/21 14:36:55 Hina30Dy
>>598
HDTVの場合、画面の高さの3倍が最適な視聴距離(画角)になるとされてる。
しかし、実際のところ、このサイズのTVを揃えるのは結構大変。
ましてや、TVで「作業」をする場合、もっと近い距離になる。
VIERAは報告少ないんで、是非DVI→HDMIと、D-subでの接続結果を
スレに投下してくれ。
602:不明なデバイスさん
07/10/21 19:29:54 YwK9WIk6
PCからS端子でワイド液晶につなげているバカが前スレで沸いていたが
映るけど解像度の問題で横に伸びるだけだろ
馬鹿か
603:不明なデバイスさん
07/10/21 22:17:00 gYEN3N7x
モニタからキーボードまでの距離をいかに伸ばすべきか
604:不明なデバイスさん
07/10/21 23:14:09 6TRBcIab
芝良いと思うけどな。録画できるし。
レコはまだ微妙すぎて買えん
605:不明なデバイスさん
07/10/22 01:24:02 6ri9J536
>>603
BlueToothでいいじゃん
606:不明なデバイスさん
07/10/22 14:10:40 dPryjrc1
>>603
俺もMSのBluetoothで使ってるけど
なんら問題無いよ・・
キーボードの電池3個ってのが気に入らないけど(笑)
607:不明なデバイスさん
07/10/22 18:14:02 SSD0dxBl
もれはDELLのやつ使ってる
もっとかっちょいいのでも良かったんだけど
職場がDELLのだから慣れてんだよね...
クセが無いから打ちやすいし
608:不明なデバイスさん
07/10/22 19:22:37 9Yj6HoU/
SONYの40X5000買ったけど
モーションエンハンサーの機能凄いな。
AIRとかアニメのスクロール場面が
この上無いほどに滑らかになる。
CRTより滑らかになってるから
おそらく補完してるのだろうが。
609:不明なデバイスさん
07/10/22 20:44:22 KpXs6Wo3
こんなスレあるとは知らなかった
うちのは AQUOS LC-32GH1 なんだが、ちょっと写真撮ってくる
610:不明なデバイスさん
07/10/22 21:46:35 RlzKmJR9
>>608
モーションフローで、ブラウン管(CRT)よりすごいとは考えにくい。
恐らく錯覚でしょう。
611:不明なデバイスさん
07/10/22 21:57:30 KpXs6Wo3
不要かもしれませんが、とりあえず報告。
デジカメがない為、写メで申し訳ないですが撮影してきました。
テレビ:SHARP LC-32GH1
グラボ:GF P79GS-SPH/256D3
解像度:1360x768
【DVI相互】
URLリンク(www3.uploader.jp)
【HDMI相互】
URLリンク(www3.uploader.jp)
写メ画像なので見辛いですが、HDMIは見るのも辛いほどの滲み+ボヤケっぷりですが
DVIは若干潰れていますが、十分実用範囲内です。
612:不明なデバイスさん
07/10/22 22:06:21 0oa4R7/n
>>610
アニメは8fpsで絵を描いてるから残像とは違うがカクカクになる。
画像補完したほうが滑らかになる可能性はあるんじゃないかな。
613:不明なデバイスさん
07/10/22 22:06:54 0d8y2blX
テレビをモニタとして使うってほんとにモニタとして兼用してるの?
それとも基本どちらかとして使ってるけど、時々もう片方として使ってるって事?
このスレで高評価の5000って40インチみたいだし
モニタとして使うとでかすぎると思うんだけど
40インチもあると2mくらい離れてても全然気にならずにモニタとして使えるのかな?
614:不明なデバイスさん
07/10/22 22:08:31 9Yj6HoU/
>>610
錯覚?自分で試してみたの?
気持ち悪いほど滑らかになるんだが。
ブラウン管はそのまま表示するだけだろ?
モーションエンハンサーは、おそらく補完してるから
動きがよくなるんだろうが。
615:不明なデバイスさん
07/10/22 22:11:37 drb1g5gp
ソニーのX5000、東芝のZ3500、近い内に発売のPinPができるアクオス
これの3択だな。
616:不明なデバイスさん
07/10/22 22:26:06 UfmjSxje
>>614
モーションエンハンサーの効果は見た人にしかわかんないだろうな。
アニメ見る場合には凄く効果高いわ。
EIZOのFlexScanT966とX5000にパソコン繋いでクローンで映像見比べても違いが出るから
補完機能としてなんかやってんだろうな。
617:不明なデバイスさん
07/10/22 22:39:40 6ri9J536
>>613
40X5000
テレビ 3 : PC 7
文字が読めなくなるからPC入力時の視聴距離は1.5m
映画視聴時は3mってとこか
まーそこらの液晶モニタくらいの表示能力はあるよ
常用してる
環境もX5000に合わせて作り始めてる
618:不明なデバイスさん
07/10/22 22:50:19 pdIFsA2N
>>614 >>616
スクロールは滑らかになっても
新しいセル画まで作られたらおかしくなりそうに思うが。
あと、シーンによって効いたり効かなかったりとか。
不自然に感じたりとかjはない?
なければいいんだけど、ちょっと知りたい。
619:不明なデバイスさん
07/10/22 22:55:25 6ri9J536
モーションエンハンサー(モーションフロー)の破状についてなんだが
画面が不自然にゆらゆら揺れて見える時があるんだが
そういうときが破状してる時だと思う
620:不明なデバイスさん
07/10/22 22:55:53 0d8y2blX
>>617
ちなみにその前のPCモニタは何をどれくらいの距離で使ってました?
俺目が悪いからその使い方厳しいそう
621:不明なデバイスさん
07/10/22 22:56:58 Qso2vBs5
>>615
1個おかしなのが混じってるよ?
622:不明なデバイスさん
07/10/22 23:08:13 6ri9J536
>>620
iiyama ProLite E481S
これはPCラックに置いて普通に使ってたよ
同等ないし、これよりかは見やすいね
色がX5000のほうが優れてるからかな?
視聴距離に関してだけど
なにも画面ピッタリでつかってるわけじゃないぞ?w
>>542を参考にしてくれ
部屋さらしたいんだが、作り途中できったねーから晒せない
623:不明なデバイスさん
07/10/22 23:15:08 0d8y2blX
>>622
ありがと
PCを1.5m離れて見ながら使うって変な感じするね
624:不明なデバイスさん
07/10/22 23:22:20 6ri9J536
>>623
確かに最初は違和感あったなー
まーお前さんみたく 「なにそれ?できんの?」 って意識でやってねーからw
俺は俺なりに、いいとこ悪いとこ考慮して
寸法から何からきちんと考えた上でやってるから大丈夫
ああ因みに、座椅子に座って、TV台を見上げながらタイプするのはやめたほうが良いぞ
無理がありすぐる
625:不明なデバイスさん
07/10/22 23:24:11 UfmjSxje
>>618
>>619も言っているけど画面が揺れることがある。
俺は常に強で使用していて、おかしく感じる時は下げて使用する感じ。
モーションエンハンサーを切、もしくは通常にすれば改善されてる。
626:不明なデバイスさん
07/10/22 23:44:55 pdIFsA2N
>>625
なるほど画面が揺れるんだ。
ウチのはWoooだが(滲みが気になるのでPC接続してない)
なめらかモードにすると
突然スムーズなったりガクガクになったりで気になる。
補完処理も各社それぞれのようだね。
627:不明なデバイスさん
07/10/22 23:58:00 T/jU2che
>>619
破綻(はたん)
628:不明なデバイスさん
07/10/23 00:03:35 Adrjgdvk
おお、素で読み方知らなかった
629:不明なデバイスさん
07/10/23 00:41:25 FXY0FMFZ
ガイシュツのようなネタかと思ってた
630:不明なデバイスさん
07/10/23 02:16:08 20Md5Jp0
前にZ3500の滲みを報告した者だが
もう19インチの液晶ディスプレイ外しちゃったよ・・・
大型ディスプレイって、なれると使いやすいな♪
631:不明なデバイスさん
07/10/23 03:53:02 vmta1u2F
いつの間にか、テンプレから抜けてるな。
このスレには気の狂ったな東芝アンチが粘着しています。
「芝男」という単語を目にしたら即座にNGID推奨。
以降、不毛な言い争いが続きます。
推奨NGワード:芝男、芝厨、芝房、レグザ(カタカナ表記)←最近は使わなくなった模様
例:ID:y6+3XF63=ID:rZ3rdRoY=ID:BHdEaC3j=ID:gk/Pw/Qa=ID:AzS7lgmy
ID:slq/l2T8=ID:FShkH0ed=ID:b2Ln7y/M
632:不明なデバイスさん
07/10/23 04:28:17 aVttjxUr
>>631
このスレだけじゃないよ。HDDレコーダ関係のスレも荒らしまわってる。
「AV 芝男」あたりでググれば、気違いぶりがよく分かる。
GKとかと違って、どうも特定個人みたい。
633:不明なデバイスさん
07/10/23 05:48:23 XxXSdfvb
普通のレスしてるID:slq/l2T8まで認定かよ
634:不明なデバイスさん
07/10/23 08:21:34 QNw7+AI6
というかこのスレ的にはREGZAはもう終わっちゃったでしょ
BRAVIAとかAQUOSまたいなアドバンテージがないもん
635:不明なデバイスさん
07/10/23 08:48:08 E8cFhJO+
>>630は明らかに釣りだろ
口調からは持ち主と感じられない
636:不明なデバイスさん
07/10/23 09:09:54 DyTOqLWx
>>635
ハズレ!人を見る目が無いな~
7600GTで後から報告した方だw
ま、ココのスレ的にはX5000でFAでOKだと思う
遅延的にはX5000とZ3500は同等かな・・
ゲームモードで4フレも有るじゃねーかと
自分で出したソースで暴れていたが、
結局ほぼ3フレだったしw
後は、個人が何を重視するかを選べば良いんじゃない?
あ、ちなみにD-subの方が若干綺麗だがHDMIで使ってます。
637:不明なデバイスさん
07/10/23 12:22:09 1Ais40Z0
液晶テレビのディスプレイドライバって、各メーカー毎に用意されてるのかね?
638:不明なデバイスさん
07/10/23 12:26:18 E8cFhJO+
レグザのアドバンテージはUIと拡張性だろ
画質も良いし
PC入力だけはちと残念賞だが
639:不明なデバイスさん
07/10/23 12:37:18 E8cFhJO+
>>637
グラフィックチップに対してのドライバ(ラデならcataryst、ゲフォならforceware)はあるがディスプレイに対してのドライバってのは無い
ディスプレイがPCに対して送る情報は、識別情報(ディスプレイ名とか)のみ
640:不明なデバイスさん
07/10/23 13:22:25 QNw7+AI6
>>638
やはりこのスレ的には終わってるな
641:不明なデバイスさん
07/10/23 13:41:06 V4MxVaIc
>>636
ゲームモードで遅延3フレってのは初情報かも。
おつー。
642:不明なデバイスさん
07/10/23 13:46:05 zAHoZhut
日立、チューナ部を分離した薄さ35mmの液晶テレビ
-37/42型は倍速対応フルHD。UWB無線伝送に対応
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
仕様を素直に読むと、ディスプレイ部直でD-sub挿せるんだから"ただのPCディスプレイ"として動作するって事かな。
そうするとHDMI(DVI)端子もただのPCディスプレイのように動作するのかも。
ただステーション部との接続でHDMIは使っちゃうから、直挿しするならセレクターをかまさなきゃいけないな。
643:不明なデバイスさん
07/10/23 14:36:05 tnZCuHBb
遅延滲みなくせにこことかゲームモニタスレで
レグザ一択とかさをざん宣伝工作したから嫌われたってのも理解できずに
これはアンチの陰謀だとかさらに言ってのけるあたりが
なんとも芝男らしいというかなんというか…さすがに呆れたわ…
644:不明なデバイスさん
07/10/23 15:48:21 f0u94dDX
レグザの滲みとか見失いは、ファームアップで改善できるもの?
645:不明なデバイスさん
07/10/23 15:57:12 gVHm51fj
>>637
液晶TVで、プロファイルが提供されてるのって、見たこと無い。
せいぜい、i1とかで自分で作成するくらい。
>>644
滲みに関しては、処理チップの問題もあるので、おそらく不可能。
見失いは、入力を切り替えても、常にPC側にEDIDを送り続けるようにすればいいんだけど
おそらく、内部的に単純なスイッチになってるみたいなので、こちらも無理だと思う。