液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part7at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part7 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
07/09/30 10:32:26 svPtfcYf
パネル解像度でDot by Dot可能なもの(パネル解像度以外の信号については公式HP参照のこと)

1920*1080p デジタル
・byd:sign フルHDモデル(DVI-HDMI変換が必要)
・REGZA Z2000シリーズ(32インチモデル除く、DVI-HDMI変換が必要)
・AQUOS フルHDモデル(アス比固定可能、BEより前のモデルは1080iまで)
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF不可)
・BRAVIA V2500シリーズ(アス比固定不可)
・Wooo L37-XR01(アス比固定可能)

1920*1080p アナログ
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
※V2500シリーズではアナログ接続での1080pは不可

1920*1080i アナログ
・AQUOS フルHDモデル全般?

1360*768 デジタル
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)

1360*768 アナログ
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)
・BRAVIA WXGAモデル(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
・VIERA WXGAモデル
・EXE LT-26LC80

パネル解像度でのDbD不可
・REGZA WXGAモデル
・EXE LT-37LC85(DbDはXGAまで。1360*768は表示されるがスケーリングされる)


3:不明なデバイスさん
07/09/30 10:33:05 svPtfcYf
色々あってワカンネ ('A`) 簡単なのはどれよ?
 →DVIの付いたAQUOS

アナログ接続でもよい or PCにDVI付いてない (´・ω・`)
 →D-subの付いたBRAVIA、VIERA、RAGZA
-------------------------
↑ここまでが初心者向け。
以下は問題発生したときに自分で解決出来る人向け

AQUOSは滲みが気になる (´・ω・`)
BIOS表示?フルスクリーンでのゲーム?(゚⊿゚)イラネ
1920*1080さえ表示出来ればイイよ
 →REGZAのフルHDモデル

REGZAでアスペクト比固定拡大したい
 ⊃ GeForce
 ドライバの設定で「固定縦横比のスケーリング」に。

HDMI接続時に入力を切替えるとモニタを認識しなくなるヽ(`Д´)ノ
 ⊃ EDID信号保持機(約\10000)
 詳しくは>>3参照。

これだけは止めとけ
 ・REGZA WXGAモデル


4:不明なデバイスさん
07/09/30 10:33:49 svPtfcYf
・番外
スペースの都合でTVとPCモニタをまとめたい人
 →アナログチューナを内蔵したPCモニタ。数万円からあります。

アナログチューナでは画質が (´・ω・`)
 →WUXGAのPCモニタ+デジタルチューナー(レコーダ)
 NANAOや三菱、I-O DATA等からAV入力が豊富なモニタがリリースされています。
 HDMIのあるモノなら接続もケーブル1本で済み簡単です。
 AVマニアでもなければ、画質も充分満足できるレベル。
 このスレの趣旨からすると不本意だが、30インチオーバーのサイズが必要無ければ
 現状ではこれが一番無難な選択か。
 ただ、このての製品はメーカー側もノウハウが不足してるせいか
 AV入力でのアスペクト比固定などでしばしば不具合が発見されます。
 ハードウェア板に個別スレが立っているので、購入検討者は要参照。


お約束
■このスレには大きく分けて
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・PCモニタの代わりにして あらゆる作業をしたい
という2通りの人がいます。
それぞれ求める性能や機能が違うんで、しばしば議論がすれ違い気味です。
各々の立場を理解してあげましょう。

■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
輝度やサイズの関係で、無視な姿勢での長時間の使用は
目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう。

■情報を書くときは「AQUOS」や「REGZA」と一括りにするのではなく
出来るだけ詳細な型番を表記して下さい。
誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。

5:不明なデバイスさん
07/09/30 10:35:36 svPtfcYf
Q:「信号を見失う」問題とは?
A:HDMI1にPC、HDMI2に他の機器を接続した状態で1から2に入力を切替えると
PCがモニタを認識出来なる事例が報告されている。
これは入力を切替えるとTVがPC(VGA)にEDIDを送らなくなり
VGAがTVに映像信号を出力しなくなる為。
PCを再起動もしくは再サスペンド→復帰をしないとモニタの再認識不可。
対策としては、EDID信号保持機をTVとPCの間に挟む必要がある。
製品例 URLリンク(www.heavymoon.co.jp)

また、VGAやドライバによっては上記問題が起こらない場合もある。

※HDMI2からHDMI1に戻した際、モニタを再認識する場合は上記問題には含みません。

6:不明なデバイスさん
07/09/30 10:36:17 svPtfcYf
HDMI接続のトラブル例

「見失う」
他の入力にしてパソコンに切り替えたときや、パソコンの電源をつけたままTVを消してまたTVをつけると映らなくなったりする現象。
いわゆる「見失う現象」
DVI→HDMI接続での報告で多くみられる。

「解像度が変わる」
いわゆる見失うの類似ケース。1920*1080で設定していたのだが、なぜか見失う問題と同じような入力切替やTVの電源オンオフで
1360*768に設定がかわる。
HDMI→HDMI接続での報告で多くみられる(これはTP1ス・グラボスレレを参照しました)

「マルティディスプレイ問題」
「見失う」と混同される現象。HDMI接続ではTV電源を切ったり入力切替をすると、信号を送らなくなりそのせいでプライマリやセカンダリ
の設定が変わってしまったりする。さらに見失う問題も加わって復帰しなかったりと複雑を極める。この報告はなるべく詳細に報告したほうが
スレにとってありがたい。

7:不明なデバイスさん
07/09/30 10:37:56 svPtfcYf
Q:「滲み」問題とは?
A:HDMI接続の機種にて、特定の背景色と文字色の組み合わせで
映像が滲む現象が報告されています。
DVI&D-sub接続出来る機種に関しては問題ない?

推察される見解
> 要するにこれ、RGBとYPbPrの差ってこと? 入力自体はRGBでも
> 内部処理でYPbPrに切り捨てられて、輝度差が少ないと横方向に
> ぼけてしまうという。

8:不明なデバイスさん
07/09/30 10:39:05 svPtfcYf
滲みが報告されている機種(暫定)
HDMI
・AQUOS GXシリーズ
・REGZA Z2000/Z3500シリーズ
・Wooo L37-XR01

問題無し?
D-sub
・BRAVIA S2000
・BRAVIA V2500
・BRAVIA X5000
DVI
・AQUOS BEシリーズ

検証用ソース
<html><head><style>body{line-height:1.5em;}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff");
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶00</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>
コピペして保存、拡張子をhtmlにリネーム。

9:不明なデバイスさん
07/09/30 10:40:05 svPtfcYf
スレリンク(hard板:951番)
滲む問題はおそらくほとんどYUV変換の問題
たいていのAV系プロセッサは内部処理がYUVになっている、
HDMIだと出力側も基本的にはYUVになっている(DVI-HDMI変換コネクタの場合を除いて)
PCつないでDVIで入力しても内部処理のためRGBから一度YUVに変換される。
実際にパネルにでるときは当然RGBに再変換がかかるけど
で、このYUV信号はYUV444で変換されていれば
変換の演算誤差程度の違いしかでないから見た目ではわからない。
何らかのフィルタがかかってるからそっちの方の影響がでかいし。
問題が出るのは処理能力等の問題でYUV422やYUV420などに落として処理をする場合
最近はコスト競争の影響でフルHD処理に余裕があるようなプロセッサはなかなか採用されないので結構あり得る
この場合色差信号が2ドット/4ドット共有されてしまうため
黒系バックで青系や赤系の色差成分の多い色で周波数の高い映像が(要するに文字とか)入力されると
エッジ部分が横2ドット/2x2ドット範囲にボケてしまう。
動画ではこういう部分は目立たないのでそれほど気にならないがPC入力だとああぁぁぁぁとなる。
さらにマルチ画素を採用している場合はにじみ部分が中間調なのでさらにああああと

10:不明なデバイスさん
07/09/30 10:41:31 svPtfcYf
「滲む/滲まない」にZ3500とX5000追加しときました。
間違い等がありましたら、指摘お願いします。

11:不明なデバイスさん
07/09/30 11:00:08 uPFcVdhq
>>1

機能に引き続き報告
PCでのD-sub入力の際、番組子画面を開始した途端、画面が滲むことが解った
まだ詳細に検証していないからわからないが
これはTV用フィルタが有効になっている番組子画面のレイヤーが
フィルタが特殊な(もしくはことごとく無効にされている?)
PC画面のレイヤーの上に、重なったからだと推察される

だとすれば

フィルタが原因であるという事がわかるわけで
番組子画面の画質・画面設定を、PC入力のそれと同等にすれば、滲まなくなるかもしれない

HDMIでも、DbDできる方法が見つかれば
もしかしたら、滲まない画面を作ることが可能かもしれない

番組子画面で画質調整しても、結局にじむようならば、D-subのPC入力には
特殊な画質モード、あるいはD-subだけ、画像データの伝j層経路を別に設けられているのかも

まとめ方下手ですまん・・・

12:不明なデバイスさん
07/09/30 11:17:29 DIDQZy0u
>>11
検証乙。

子画面を重ね合わせてるプロセッサがYUVで処理してるんじゃないかねぇ・・・
たぶん設定つめてもだめだと思うよ。

あと、アナログRGBは1920x1080までくると、どうしてもゴーストやスミアが出やすいし、
定期的に位相調整する必要があるから、常用にはつらいね・・・

ところで本当に表示領域ていう項目無いの?
デフォルトでは-1とか-2になってない?
そうすればDbDにできるとおもうんだが。

13:12
07/09/30 11:29:11 DIDQZy0u
>>11
X5000の取扱説明書をダウンロードしてみてみた。

取扱説明書の72ページの"ワイド切り替え"を"フル"
取扱説明書の73ページの"表示領域"を"フルピクセル"
でDbDになると思うよ。

それでも、画面がまんなかへんにくちゃっとまとまって表示されているようなら
ビデオカードのドライバの設定が悪いんだと思う。

例えば、nVidiaの最新のドライバなら
NVIDIAコントロールパネルから

・表示→カスタムタイミングの設定→"HDTVとして扱う"にチェックを入れる
・信号またはHDフォーマットの変更→3の"使用する信号フォーマットを選択します"で"いずれでも/1--080p HDTV"を選ぶ

とかな。
あきらめずにがんばってくれ。

14:不明なデバイスさん
07/09/30 11:43:42 uPFcVdhq
>>12-13
買出し帰ってきたらやってみる
グラボはRADEONだから、それっぽい項目を見つけてみる
ありっす

15:不明なデバイスさん
07/09/30 11:51:38 uPFcVdhq
あ、あとスミアは今の所でてないかな
検証ソースを撮影してる時ちょっと出てた気がしたんだけど・・・
んでも、画面に相当近寄らないとわからない程度だった
一応、PC用のモニタはもう取っ払ったさ
まあ画質設定しないと、常用はつらいけどね
もれはバックライトOFFにして、コントラスト低め、明るさ40辺りで今ここに書き込みしてる

16:前スレの986
07/09/30 12:09:12 svPtfcYf
>>11
>フィルタが原因であるという事がわかるわけで
>番組子画面の画質・画面設定を、PC入力のそれと同等にすれば、滲まなくなるかもしれない
BRAVIAはD-SubのみフィルタをOFFできるって話でしたので、
X5000も HDMI入力だと、フィルタOFFは無理でしょうね。。。

ちなみに、HDMIでDbDするには、リフレッシュレートを30Hzにすることで
可能との報告が上がってます。
「PowerStrip」等でリフレッシュレートを30Hzに変更してみてはどうでしょうか?

あと、
640×480
800×600
1024×768
の解像度と言うのは、WindowsXPだったら
壁紙などを変更する「画面のプロパティ」→「設定」→「画面の解像度」
を変更することで可能です。

17:不明なデバイスさん
07/09/30 12:14:41 DIDQZy0u
>>16

>ちなみに、HDMIでDbDするには、リフレッシュレートを30Hzにすることで
可能との報告が上がってます。

もし本当に30Hzまでしか入らないのなら、1080iを入力するために必要なドットクロックしか備えていないという感じだが、そんなこたーないと思うんだがなあ…
PS3とかの1080P@60Hzの信号を受け付けるわけだから有り得ないと思うんだが・・・
ちなみにその報告はRadeonとGeForceどっちから出力したものなんだろうね?

18:不明なデバイスさん
07/09/30 12:44:31 WONxdP2k
>>16
> あと、
> 640×480
> 800×600
> 1024×768
> の解像度と言うのは、WindowsXPだったら
> 壁紙などを変更する「画面のプロパティ」→「設定」→「画面の解像度」
> を変更することで可能です。

なる程そういう意図かw
帰ってからやってみます

19:不明なデバイスさん
07/09/30 12:55:39 WONxdP2k
とりあえず帰ったら自作板の方法参考にラデオンのレジストリいぢってみます


20:16
07/09/30 12:57:13 svPtfcYf
>>17
価格.com掲示板に報告が上がってました。(DbDとはどこにも書いてありませんでした…)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
私もありえないと思うのだけど、実際に表示できない人が
複数いるのですよね・・・。ちなみにビデオカードはRadeonのようです。

>>19
お手数をおかけします。

21:不明なデバイスさん
07/09/30 13:05:39 GZu3tKwU
>>17 昨日kakaku.comの1920x1080/30Hzの報告したんだけど
今日X5000が届いたんで確認してみた。
結果1920x1080/60Hzで問題なし。

22:不明なデバイスさん
07/09/30 13:09:35 GZu3tKwU
ついでにグラフィックスカード
Geforce7600GT ドライバ163.69 OSはVista
HDMI-DVIケーブルはMetsのMLC-VHD30使用
液晶初めてだけど、すばらしい画質だ。

23:不明なデバイスさん
07/09/30 13:56:25 0j+HF5sO
>>20
ウチはLC-32DS1のDVI接続なんで条件が違うけど、RADEONの場合デフォルト
でチェックが入ってる「高解像度のディスプレイにはDVI周波数を減らす」
のチェックを外さないと1080pの60HzはNGだったんで、これが原因じゃない
かな?

外してたらゴメンだけど。

24:不明なデバイスさん
07/09/30 15:00:28 vzzQQqaH
>>23
おぉ、情報ありです
CCCが英語なんで、その辺見落としてたかもです
因みに設定はデフォルトのまま変えてませんね

25:不明なデバイスさん
07/09/30 20:46:32 Z+km65TD
滲みなしの1920x1080できるBRAVIA X5000が最高ってことでFA?

26:不明なデバイスさん
07/09/30 21:11:20 QpHg4ctd
テンプレにアス比固定とかあるけど
固定されるってのはどういうかんじなのかと
固定するメリットってなんなのか?ってのを教えて

27:不明なデバイスさん
07/09/30 21:37:29 Buc02sWH
流れ切って申し訳ないが
長らく前スレPart3ぐらいから、ずーっとこのスレにはお世話になってるが
やっと買うのに納得できる内容のBRAVIA X5000が出たっ!
って思ってたんですがデザイン的にX5000よりX5050のがカッコイイから困る
BRAVIAスレでも聞いてる人いたけどここのスレ的には中身は一緒なのですか?
しかもX5050は受注生産ぽいから安くは買えないよねぇ 店頭で見た人いますか?

28:不明なデバイスさん
07/09/30 21:42:46 v1Va3zJD
>>22
DVI-HDMIでも滲まないの?
だとしたら大本命なんだけど

29:不明なデバイスさん
07/09/30 22:24:51 GZu3tKwU
背景黒の文字青だけは
どう調整しても滲むな。
まあ、D-SUBでもその色だけは
少しぼけてるが。

30:不明なデバイスさん
07/09/30 22:51:23 SD94rclV
検証結果でました
えーDbDですが、レジストリをいぢって見て色々やってみたんですが、無理そうです
現在のところ、黒帯が出るものの、解像度を1776x1000にすることで、DbDを実現してます・・・
これから最後の再起動にいってまいります・・・

こっからは嬉しい情報です
一応DbDが実現できたので、検証はとりあえず行ってみました
結論から言うと・・・・
"X5000では" PCの滲みの問題はXMBの映像設定を
「ゲームテキスト」モードにすることで回避されます
要するに画質モードをD-subと同じにすることでDVI入力そのまんまの描画を行ってくれます

やりましたね
おまいら

これはレグザに対して結構なアドバンテージなんじゃないすかねw

ちなみに検証画像ですが
比較によさげなソースが無いので割愛します'A`)b
というのも、要するに「ゲームテキスト」モードにすることで、
PCのモニタと全く同じ機能を果たしてくれるわけです
要するに D-sub vs DVI の特性を解っていれば、比較するまでもないだろう
という判断からです


p.s.
BRAVIAスレにも同じ文章を貼っておいたので悪しからず

31:不明なデバイスさん
07/09/30 22:52:56 SD94rclV
要するにが二度きてる('A`)・・・・
稚拙な文はご愛嬌・・・

32:不明なデバイスさん
07/09/30 22:58:34 +g30e24F
>>30
ホントにお疲れ様でした。
後はレグザ陣営がどれだけソースを出すか
それともダンマリなのか・・・
Z3500の「詳しい」情報求む

33:不明なデバイスさん
07/09/30 23:23:06 SD94rclV
すんませんw
DbDアッサリできましたww

アンダースキャンしてしまう解像度のキーと
DbD出来る解像度のキーの差分を調べて
書き換えたら、再起動しなくてもDbD可能になりましたw

お騒がせしました('A`)b


34:不明なデバイスさん
07/09/30 23:26:51 svPtfcYf
>>30
これで、滲みについてはBRAVIAで決まりですね。
あとは、アスペクト比が問題ないかだけです。

>>26
PCで考えた場合、主に昔のゲームやる時に問題となります。
昔のゲームをフルスクリーンモードで動かした際、
大抵は640×480等(4:3比率)の解像度になってしまいます。

この解像度を、16:9の液晶ディスプレイに表示させた場合、
ディスプレイによっては、表示できなかったり、強制的にワイドに
引き伸ばされることがあります。
(昔のワイドテレビと同様に、人がデブになって見える)

アスペクト比固定拡大機能があれば、4:3の比率を保ったまま
画面いっぱまで拡大することが可能なのです。

35:不明なデバイスさん
07/09/30 23:35:24 DPzKujFs
>>33
 検証乙~。PC接続にはかなり向いてるっぽいね。S-PVAならサブ
ピクセル配置も比較的PCモニタ向きだし。

36:不明なデバイスさん
07/09/30 23:43:00 dgyucxws
X5000が良さげなので
W5000を待とうかな

37:不明なデバイスさん
07/09/30 23:54:32 svPtfcYf
X5000とW5000はスピーカーとデザインが異なるだけですよ。

38:不明なデバイスさん
07/09/30 23:59:02 SD94rclV
>>34
なるほど、FF Online等は強制フルスクリーンらしいですしね

検証してきました
いつもながら結論から先にいいますと
アス比固定の拡大表示は可能です

640x480 フル1でアス比固定可能 左右に黒帯
800x600 ノーマルでアス比固定可能 左右に黒帯
1024x768 ノーマルでアス比固定可能 左右に黒帯

また、640x480のモードのみ
他の画面モードと違うメニューが用意されていました

640x480の画面モード
フル1 上下黒帯 要するに真ん中に表示(DbDではない)
フル2 左右黒帯 (縦の画面枠いっぱいに、アス比固定拡大)
ノーマル 黒帯なし、無理やり引き伸ばしのフルスクリーンモード


800x600 1024x768の画面モード
ワイドズーム / ノーマル / フル / ズーム / 字幕あり
これは一般のHDMIとおなじなので割愛

39:不明なデバイスさん
07/10/01 00:12:47 CRwVGHkM
こっからうちの子最高ノロケ

今回のブラビアは、ゲームとの親和性をかなり意識されて作られているな
というのが、検証をしていての感想です
PinPから始まり、640x480の専用画面モードまで
かゆいところに手が届くような配慮がグッときました。

ソニーさん
これからもこういうユーザーの側に立った商品の展開をお願いします

ブラビア最高!


40:不明なデバイスさん
07/10/01 00:22:26 MCHcjcHx
>>37
だから待つのよ
少し安いでしょ?

41:不明なデバイスさん
07/10/01 00:22:39 XQCYx3tx
ついでにウチの32V2500をHDMIでDbDできるようにしてください

42:不明なデバイスさん
07/10/01 01:39:21 kCMLk+fg
遅延についてはどうですか?

43:不明なデバイスさん
07/10/01 03:57:45 PuHWR8Te
>>39
ユーザーの側に立った商品の展開なんてソニーじゃねええ
「俺はこんなの作ったぜ!未開人の消費者どもどうだ??」
これがソニーのあるべき姿

44:不明なデバイスさん
07/10/01 09:28:41 L+TtGsKy
>>42
遅延はゲームテキストで4フレ
その他で5フレ
BRAVIAスレ見てくれば解る

45:不明なデバイスさん
07/10/01 10:43:37 O5FEmZgB
検証してくれる人は画像貼らないのか・・・
携帯やデジカメ持ってないのか。
アップローダー知らないとかなのか。

46:不明なデバイスさん
07/10/01 11:40:50 qrzqMPLG
4フレか。きついな。

47:不明なデバイスさん
07/10/01 11:42:07 76NDAyYU
HDMIと同時に利用可能な音声入力はありますか?

48:不明なデバイスさん
07/10/01 12:34:11 /Yx/hsRP
>>45
何を見たいのか言ってくれれば
アップするよ。会社終わってからなら。

49:不明なデバイスさん
07/10/01 12:42:28 L+TtGsKy
>>45
遅延は検証の仕方がわからん
サルでも解るようなテンプレサイト立ててくれるならやる

50:不明なデバイスさん
07/10/01 13:21:35 q+LaNMVx
BRAVIA x5000が凄くいい感じぽいですね。
延長が他機種のほうが少ないようなんだけど、ゲーム主体なんでそこらへんが迷う所・・・
4フレがキツイってどんな感じでキツイですかね?

51:不明なデバイスさん
07/10/01 13:41:57 eA1zixOE
4フレって4/60秒だよな。
15分の1ということは、66㍉秒差。

ネットゲームの遅延が大体50msだから、それに66を上乗せすると116ms。
俺TUEEEできる快適ゲームが、凡人近くに陥るレベルの遅延だ。

100msに66を上乗せすると、166だから、凡人以上に戦えるはずが凡人以下になるレベルの遅延。

ということで、本気で戦う奴には向かないな。
CRTはいまだ捨てられず、か。。。

52:不明なデバイスさん
07/10/01 13:57:37 L+TtGsKy
逆言うと
ネットゲームでは環境次第で凡人が神になれるのか...

53:不明なデバイスさん
07/10/01 14:56:47 RYh3TSmc
神を目指す奴は最初から液晶なんて選んじゃいないと思う
40インチ液晶以上でガチ対戦は疲れるだけだろうし

54:不明なデバイスさん
07/10/01 16:39:39 aHmuvbAq
CSSとかBF2やってるけど少しヘボくなった気はする
これが大型液晶のせいなのか俺が老いたのか解らんが
でもエイミングがヘボくなった代わりにグレネードの使い方が上手くなった

55:不明なデバイスさん
07/10/01 17:44:07 q+LaNMVx
4フレの重みがわかりました、大きなハンデですね。
延長は重要なようでまた迷いが出ます。
ゲーセンでVF5なんかTV液晶なんかとは全然違うものなんですかね?

こんなんじゃいつまでたっても購入に踏み切れないなぁ・・・

56:不明なデバイスさん
07/10/01 17:53:09 qRe+gQBk
延長て

57:不明なデバイスさん
07/10/01 18:07:04 RYh3TSmc
>>55
三菱MXなら1フレらしいとゲーハー板のスレで言ってた

このスレ的にどうかはまた別問題だろうけど

58:55
07/10/01 18:35:25 pKZYtsDe
勝手に遅延をえんちょうと読んでました、恥ずかしい・・・
早く間違いに気づき感謝です。

>>57
ここかブラビア、アクオスなんかの板しか見てないなかったので
ちょっといろいろ見てこようと思います。参考になります。


59:不明なデバイスさん
07/10/01 19:32:01 gS7r7GJz
ゲームオタってとんでもないレベルの
頭の悪い集団って噂は聞いていたが…ここまでだったとは…

60:不明なデバイスさん
07/10/01 20:13:29 Cw4ZApAn
なんでゲームのSONYが遅延酷いんだよw
PS3接続は当然考えてもいいだろうに・・・

61:不明なデバイスさん
07/10/01 20:43:53 3kA9hP4G
【韓国】サムスンのHDテレビ、米誌評価でトップを独占[10/01]
スレリンク(news4plus板)

★サムスンのHDテレビ、米誌評価でトップを独占

【ソウル1日聯合】サムスン電子の液晶テレビとプラズマテレビが、米コンピューター雑誌「PCワールド」のHDテレビ
評価でトップを独占した。

業界によると、同誌はこのほどサムスン電子やLG電子、日本のソニー、パナソニック、米Vizioなど大手テレビメーカー
の40~42インチ液晶テレビ5製品、プラズマテレビ7製品を対象に比較評価を実施した。画質、デザイン、テレビセット
アップ、スクリーンメニュー、外部機器支援、価格などを総合に評価した結果、サムスン電子の40インチ液晶テレビ
「LN-T4061」が1位、同社の42インチ液晶テレビ「HP-T4264」が2位に入った。画質やデザイン、価格などで
高評価を受けた。画質だけをみると、パナソニックの液晶テレビ「TH-42PV700U」が最高の評価を受け、次いで
Vizioのプラズマテレビ「VP42」が2位となった。

同誌は、液晶テレビとプラズマテレビのどちらかを選ぶなら、価格と画質の面で優位に立つプラズマテレビを推薦する
としながらも、依然として画面に残像が焼きつく現象が懸念されるとした。

(聯合ニュース 2007/10/01 10:45 KST)
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

62:不明なデバイスさん
07/10/01 21:04:01 L+TtGsKy
>>59
まあなんか
自分の雑魚っぷりを
調子良く遅延のせいに仕立て上げてるようには見えるな

端から見て



63:不明なデバイスさん
07/10/01 23:28:47 n9zw/QTD
>>60
ソニーから見りゃSCEなんて金喰い虫知ったこっちゃねえ、っつう部分があるのかもしれんね

まあほんとは技術的にゴメンサイな状態なのだろうけど

64:不明なデバイスさん
07/10/01 23:46:06 I2tYXdlA
いや~BRAVIAいいすわw
HDMIの1080pで画面離れてても見易いっすw
フツーにモニタとして使えますわw

65:不明なデバイスさん
07/10/01 23:52:15 XQCYx3tx
そんな構成もなんもわからん感想は日記にでも書け

66:不明なデバイスさん
07/10/01 23:54:24 MqfMf1bG
REGZAの人が怒ってる

67:不明なデバイスさん
07/10/02 00:08:20 YR0zBbvN
AQUOSの37GX3WとREGZAの37Z3500どっち買おうか迷ってるのですが、
PCとデジタル接続の場合どっちの滲みがひどいんですかねぇ
どなたか画像をアップしてくれないかなぁ。

68:不明なデバイスさん
07/10/02 00:35:12 DxXrr00O
>>67
そんなに泥仕合を煽りたいのか

69:不明なデバイスさん
07/10/02 01:13:59 4o7mYfo3
X5000に接続した画像うpしてほしいっすね!!

70:不明なデバイスさん
07/10/02 01:29:04 FKfwf4Gn
>>39
ところで、X5000ってファンレスですか?

71:不明なデバイスさん
07/10/02 01:32:38 Tixg68uO
今日からはREGZA工作員がBRAVIA叩きを開始する模様

72:67
07/10/02 01:43:07 3bRdZjw6
>>70
ファンレスではないみたいっすよ
でも、PCの音のほうがよっぽどでかくて
TVからは何にも聞こえてきません('A`)

73:不明なデバイスさん
07/10/02 01:52:25 9PpOs9Ng
>>38
検証ありがとうございました。
今度こそ、間違いなくBRAVIAでFAです。
私もX5000買ってきます。

>>69
38の人が前スレでUPしてくれてる。

74:不明なデバイスさん
07/10/02 02:13:07 3bRdZjw6
>>73
いえいえ、お役に立てて嬉しいです

MMO Perfect Worldの画面とか
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

75:不明なデバイスさん
07/10/02 02:15:07 ZrE1INGX


PS3用壁紙アップローダー「PS3 Wall」
URLリンク(jhf.dip.jp)


日本語版「deviantART」みたいな感じの綺麗で尚且つワイド画面対応の壁紙サイト。

76:不明なデバイスさん
07/10/02 02:22:14 FKfwf4Gn
>>72
お、返事ありがと!
今使ってるX1000は結構ファンの音がうるさくてね・・・気になるんだよ。
そっかー、ファンレスではないのか・・・

77:不明なデバイスさん
07/10/02 02:23:34 FKfwf4Gn
>>74
確かに赤い文字とか滲みがないっすねぇ。いいなあ。

78:不明なデバイスさん
07/10/02 07:45:10 IjeLR0mf
最近めっきり聞かなくなったが
見失い事件は無くなってきたのかな??

79:不明なデバイスさん
07/10/02 08:15:02 CiPwXYAZ
>>74
ピンク背景に赤文字とか
青背景に水色文字とか
同系色での画面うpできませんか?

80:不明なデバイスさん
07/10/02 08:48:13 y6+3XF63
REGZAもなんか出せよ

81:不明なデバイスさん
07/10/02 08:55:47 jEvsx/JR
REGZAは出せないくらい失敗だったのかな?(笑)
実際の画像を見てショボ~ンw

82:不明なデバイスさん
07/10/02 09:15:36 iS8MKRPx
>>79
前スレ見てもらえばわかるっすけど
『滲みは全くありません』
というより
『まんまPCのモニタです』

とりあえずもう出勤中なので、もしうp出来ても夜っすね

画質調整に関して
ゲームテキストのデフォルトでは眩しすぎて目が潰れます
なので土曜日からちょこちょこ画質調整してるんすけど
BRAVIA側で調整すると、どうにも他の色を引っ張ってしまって好みの画質になってくれません
なので、画質はグラボ側で調整するのが良いみたいです
CCC側でガンマを少しプラス側に
コントラストを下げ気味に設定すると
色を犠牲にする事無く、長時間見られる画面になってくれます

83:不明なデバイスさん
07/10/02 09:40:25 iS8MKRPx
>>76
うーん
気になる気にならないだと
ヒトの感覚がそれぞれなんでどうにもだけど
恐らくファンが付いていても、18db以下位ではありますね
宅鯖を4cmファン一個のみで24時間稼働させてますが
寝るときもそっちの方の音のがよっぽど気になる感じです


84:不明なデバイスさん
07/10/02 10:10:14 ZKN29NcT
37Z3500届いた。
HDMI1をゲームモードで検証してみたが
滲み見当たらない。2FにあるZ2000もDELLの2007FPもLGパネルだが盛大に滲んでるのでラッキーだ。
早速E2byスカパーのラグビーW杯ベストゲームをPC録画しながらフランス×アルゼンチン戦を見てる。
REGZAの醍醐味だよな。

85:不明なデバイスさん
07/10/02 10:30:43 Q/upRksh
写真たのむ

86:不明なデバイスさん
07/10/02 10:59:09 1IznmG/e
>>84
Z2000とZ35000両方の写真とって検証画像宜しく

87:不明なデバイスさん
07/10/02 11:05:02 y6+3XF63
芝男キター!

88:不明なデバイスさん
07/10/02 11:23:11 O1MmTfHU
ホントかいな?
前スレでこれ以上無い滲み報告あるのに。
とりあえず写真うp。
サイズ・機能・価格から言って3500で本決まりだったのが
滲み報告でぶっ飛んだ。
画像待ってます。

89:不明なデバイスさん
07/10/02 11:54:02 y6+3XF63
旧REGZAのZシリーズも滲まないことにしてたんだぜ?
芝男の工作に不可能はない

90:不明なデバイスさん
07/10/02 12:13:04 H6omkqNl
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
未発表で業界初となる22V、26V型のフルHD液晶テレビを参考展示している。
PC用ディスプレイとしての使用も想定したというモデルで、キーボードと合わせての展示を実施。
具体的な商品形態や発売時期、価格などは未定だ。

91:不明なデバイスさん
07/10/02 13:35:32 bkDTw+oh
>>90
ついに22までフルHDか。
でも相変わらずデザインがシャープだなあ。

92:不明なデバイスさん
07/10/02 15:55:47 c/QD7CkF
>>84
俺DELLの2007FP使ってるけど、ギラツキはあっても滲みなんて全くないぞ。
オンボのアナログ接続とかなら滲みは出るかもしれんけど、
HDMIで検証してるぐらいなんだから、もちろんDVI接続でしょ?

それにゲームと動画だけじゃ滲みなんて分かんないよ。
ちゃんとテンプレのテキスト画面で確認しないとね。

93:不明なデバイスさん
07/10/02 16:34:55 BCqVh1nf
>>92
最近のは知らないけど、初期の2007FPはDVIでも
文字が滲んでるのがはっきりわかったよ。

94:不明なデバイスさん
07/10/02 17:48:41 6ejO8doZ
しかしなんでDVIで滲むんだろ?DVIってたしかデジタルでしょ?

95:不明なデバイスさん
07/10/02 17:55:29 ZKN29NcT
>85
すまんがデジカメ持ってないので写真撮れないんだ。
携帯は未だにラジデンだしw

もまいらがデジカメプレゼントしてくれたら速攻撮るんだけどw

>92
文字横の一ドット分の滲みは2007が出た当初の本スレでは有名な事象だったけど
ファーム0.04以降の最近のは解消されてるかもしれんね。



96:不明なデバイスさん
07/10/02 18:12:21 1IznmG/e
>>95
大型TV2台も持ってて、2階建ての家に住んでるってとこ見ると
一人暮らしじゃないよな。
それなのに、家族誰もデジカメも、カメラ付ケータイも無いのか。

悪いが、ちと嘘くさい。


97:不明なデバイスさん
07/10/02 18:25:55 f3+lS4rc
嘘くさいし仮に嘘じゃなくても画像うpしなくちゃ意味がない

98:不明なデバイスさん
07/10/02 19:02:04 ZKN29NcT
出来ないものは出来ないし、デジカメ持ってないんだから
うそ臭いと思うなら別にそう思ってくれ。信じてくれなくてもしょうがないな。

もともとZ2000はPCのHDDにLAN経由で録画できるという他の機種に無いメリットが
滲むデメリットよりも大きいから買ったんで、Z3500でも多少滲んでても良いかっていう覚悟だったんだけど、
ラッキーだったよ。HDD録画はレジュームにも対応したし。

そういう意味では、PCモニタメインというよりも録画メイン、youtubeやGyao、動画を大画面で見るっていう使い方だから
板違いかもしれない。

これで有機ELやSEDの時代まで粘るつもり。

99:不明なデバイスさん
07/10/02 19:43:20 y6+3XF63
なんかただのREGZA宣伝に終止してるような…

100:不明なデバイスさん
07/10/02 19:59:35 a4lwnZII
【X5000】SONY BRAVIA Part33【W5000】
スレリンク(av板)

60 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2007/10/02(火) 19:17:12 ID:72bQRkTV0
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
左X5000、右T731(ブラウン管)
以下X5000の設定
HDMI接続
解像度1920X1080/60Hz
ゲームテキストモード
その他フィルター全てOFF
遅延は3フレ?

ついでに滲みのチェックも
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
HDMI接続ね


101:不明なデバイスさん
07/10/02 20:00:14 iS8MKRPx
まあヒトの感覚程あてにならないものはないしね

102:不明なデバイスさん
07/10/02 21:25:51 NHBOjtPB
アクオスのLC-32D10-Wを使っています(白黒赤) 
最近PCを買おうという話になりマックミニを検討していますが使用できるのか不安になりこちらに来ました
インターネットや写真の処理ぐらいで考えています  
使えるとは書いてますがあるところに訪ねると自信がない答えを言われるので足踏みしてます
よろしくお願いします


103:不明なデバイスさん
07/10/02 23:32:46 0+kUjBz4
X5000滲んでないね、良いね!
でも大きい・・・32型のがでないかなぁ

104:不明なデバイスさん
07/10/02 23:42:06 /p4aaUG/
おおX5000すごいね!!これは買うか・・・

105:不明なデバイスさん
07/10/03 10:40:24 148wYY4a
26や22でフルHDなら、24WUXGAの代替として候補にあがるなー
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

106:不明なデバイスさん
07/10/03 11:16:02 nb4oBVob
 22フルHDは良さげだね。PCモニタとして考えるなら、ドットピッチが
大きいよりも視点移動が少ない方が使っていて楽だと思うし。
 ただ、TV兼用ということでバックライトが明るすぎないかと、例の
サブピクセル分割がどうなるか、あと色差間引きの件は解決されて
いるかどうか。
 「TVをPCに繋ぐ」という観点だと許容されうることでも、「PCモニタに
地デジが映る」という観点だと許されない、というか……。
 

107:不明なデバイスさん
07/10/03 12:00:41 78mxyag1
22は現行のPCモニタとまるかぶりだからね。おそらく同型の国産PCモニタより高額になるんだから
移り方にしてもまあTVだから・・という妥協はできないな

108:不明なデバイスさん
07/10/03 12:11:04 0PQxsfvD
EXEの805の続報ってないですかね。

3人程過去ログ見ると検証されてたみたいですが、
決断に至るには多少微妙。。

TV的には第一候補なんですが。。

109:不明なデバイスさん
07/10/03 12:47:40 7sZuAdf3
スレの趣旨を理解してる奴が少ないのが
このスレの一番の問題だな

画像すら貼らずに脳内満足垂れ流すなんちゃってZ3500厨まで住み着くし

110:不明なデバイスさん
07/10/03 13:06:50 rkbYMCee
ただ煽るために住み着いてる奴もいるので相殺されてセフセフ

111:不明なデバイスさん
07/10/03 16:58:12 sc18L57x
SONY BRAVIA X50*0
40インチ ファン有り
46インチ ファン有り
52インチ ファン無し

BRAVIAサポートから落とせる説明書のQ&Aより。

112:不明なデバイスさん
07/10/03 21:06:41 wVEv7Fu4
ビエラTX-32LX75sを買ったけど、テキストが汚すぎて正直PC用としてはつらすぎる。
結局、親にプレゼントしてしまった。

ドットピッチが大きいのは覚悟してたけど、どう調節しても位相がずれてて文字に影ができるのが痛い。

113:不明なデバイスさん
07/10/03 21:24:15 2bMQjpPq
>>112
スマン
それってフルハイビジョンなのか?

114:不明なデバイスさん
07/10/03 23:22:49 wVEv7Fu4
wxga

115:不明なデバイスさん
07/10/04 00:03:03 rZ3rdRoY
芝厨まだー?

116:不明なデバイスさん
07/10/04 00:23:31 0KebVJkS
ブラビアのレビュサイトつくっといた
宅鯖だからよく落ちるのはご愛嬌
URLリンク(www.fletdown-jp.ath.cx)

117:不明なデバイスさん
07/10/04 00:31:01 w8pTkb7D
>>116
乙。

前文の適当さ加減にふいたw

118:不明なデバイスさん
07/10/04 00:40:02 w8pTkb7D
※追記
余計なお世話だけど、apacheの設定は

ServerTokens Prod
ServerSignature Off

にした方がいいとオモ。

119:不明なデバイスさん
07/10/04 00:41:12 0KebVJkS
>>118
そういうの面倒だから気にしてない
接続速度とか、セキュリティに直接かんけいするなら考えるb

120:不明なデバイスさん
07/10/04 00:41:58 0KebVJkS
でもやっぱやっておこ('A`)
ありがと

121:不明なデバイスさん
07/10/04 02:35:57 yWi3qXks
37Z3500使うこと1週間、
X5000のレビュ見て凹んだ。

コイツはコイツで悪くはないと、自分自身に思い込ませてる。

122:不明なデバイスさん
07/10/04 02:42:36 I95Pg/qq
人柱乙。
まぁ37Z3500はPC録画が利点だから
映像関係はX5000に大敗だな。

ただ、操作性やTVとしての使い勝手は上だし、USBHDDに録画できるのも面白いね。

123:不明なデバイスさん
07/10/04 10:09:58 yc07cNm1
HDD録画が売りなのはともかく
PC録画なんて出来たっけ?


124:不明なデバイスさん
07/10/04 10:15:11 Ycghf+GY
出来ないよね

125:不明なデバイスさん
07/10/04 10:37:35 5pkyaWCE
確実にできない
LAN経由でPCのHDDに録画したり、さらにPC用動画やJPGをテレビで表示できるなんて便利なものあるわけないだろうがボケ!

126:不明なデバイスさん
07/10/04 10:41:34 yc07cNm1
だよねえ・・・
ガチガチのコピー規制の現状で出来るわけがない。
前スレでZ3500の見るに耐えない滲み報告のあと
変な報告と擁護が増えてきた気がする。


127:不明なデバイスさん
07/10/04 11:08:31 8JzhGIuF
>>123-126
何これ・・・

128:不明なデバイスさん
07/10/04 11:33:23 yc07cNm1
>>127
PC録画できんの?
それなら結構な買い要素なんだが。
滲みはアレだが・・・

129:不明なデバイスさん
07/10/04 11:42:35 8JzhGIuF
>>128
PC用動画の再生は、PC再生>TV出力でok(てかこのスレ的には、PCにさえつながればどのTVでもOKだろ)
保存は、LANにつながっているHDDさえあればok(PC内蔵でも可)ただし、再生はそのTVのみから
jpgもLANHDD or PCにつっこめば再生可

↑は全部Z2000の話だが、Z3500のサイト見る限りだと出来るはず。
あと滲みはまだ報告1件だからなんとも。
その報告を信用するなら、Z2000に比べてかなり劣化してるな。
Z2000なら、ある特定の文字色・背景色の組み合わせのみ滲み発生で
通常使用では全く気にならない程度のはず。

>>129
芝男乙

130:不明なデバイスさん
07/10/04 11:47:27 QuCg6M9q
× PC録画
○ PC(のHDD)に録画

って言いたかったんだろ
ちと端折り過ぎたな恐らく


確かにレグザの録画関連は直感的で秀逸だね。
内蔵型にしか出来ない特性を上手く使ってる

131:不明なデバイスさん
07/10/04 11:50:49 Sibx21et
>>123-128
LANのHDD、NASに録画できる、そのNASはPCともLANでつながってたら、
PCに細工をしたら見える。
と考えているんではないかな?


132:不明なデバイスさん
07/10/04 12:04:38 25E9hh+f
録画機能とかどうでもいい、
PCモニタとして滲まないで綺麗に
表示されればそれでいいんだよ

133:121
07/10/04 12:29:19 yWi3qXks
残念ながら滲みはあった。
いろいろ設定とかいじくってみたけど、駄目。
俺のやり方がヘタクソなだけかもしれないけど。

今会社なので、遅くなってもいいなら今夜あたりに続きを。
もういらない?

134:不明なデバイスさん
07/10/04 12:34:47 Bszl58mW
>>133
 いや、それも重要な情報だよ。PC接続のため「だけ」に選ぶわけ
じゃない人もいるだろうし。報告よろ~。

135:不明なデバイスさん
07/10/04 12:38:43 QuCg6M9q
いる
是非おながいします
あと環境によっては滲みは回避出来るかもしれない
単に報告してる人の知識が無いだけ って場合が多々あるし
現にBRAVIAの滲み問題はラデ側に問題があったわけで

136:不明なデバイスさん
07/10/04 14:30:20 z7TnNHXH
>>133
ゲームモードにしても駄目かい?

137:不明なデバイスさん
07/10/04 15:28:57 2TW2HBnb
>>133
D-SUBでも滲む?

138:121
07/10/04 16:36:00 yWi3qXks
なんか少しでもお役に立てそうで幸い。
取り急ぎ、昨日までに試したこと。
携帯からなんで見にくいかも…

[接続方法]
1.RADEON X1950PRO (DVI)←→(HDMI)37Z3500
2.RADEON 9600XT (DVI)←→(HDMI)37Z3500
※1と2は別マシン

[映像モード]
PCファイン・ゲームモード

上記構成で、ノイズリダクションとか機能のON・OFFできそうなやつは片っ端ら切ってみた。
初期状態より若干マシになった気もしたが、滲みは消えず。
D-Subはケーブルがなくて確認出来てない。
今週末買ってきて試す予定。

あと、申し訳ない、
次の登場は仕事終わって帰宅後、26時過ぎになるとおも。

139:不明なデバイスさん
07/10/04 17:13:41 5kyqvNBl


この前のひとはゲームモードで滲み消えたって言ってたけど、やっぱり嘘だったのか?

140:不明なデバイスさん
07/10/04 17:17:34 DxUyxhw+
人によりけりだわな。

グラボのメーカーやらドライバが同じじゃない限り。
それくらいシビアという気がする。

141:不明なデバイスさん
07/10/04 19:08:29 n33A1jGp
テレビとしてならKURO、PCモニタしてならX5000でFA。
これにて終了

142:不明なデバイスさん
07/10/04 19:37:35 BHdEaC3j
REGZAだけは完璧にオワタ

143:不明なデバイスさん
07/10/04 19:39:25 QuCg6M9q
>>141
おまいは一生ROMってろでFA

144:不明なデバイスさん
07/10/04 21:48:52 GJL5d61E
>>105
32型もあるなこれが滲まなければいいんだが

145:不明なデバイスさん
07/10/04 22:06:06 n33A1jGp
東芝ヲタが香ばしいスレはここでつか?

146:不明なデバイスさん
07/10/04 22:40:14 QuCg6M9q

構って欲しいのか?

すまない
馬鹿を構うほどヒマじゃないんだ...

147:不明なデバイスさん
07/10/04 23:10:22 SE+KI2fV
東芝が絡むと、例によって荒れますね。
このスレ的には、こうでないと面白くない。

>>129
>Z2000なら、ある特定の文字色・背景色の組み合わせのみ滲み発生で
>通常使用では全く気にならない程度のはず。
過去スレでUPされていたZ3500の画像をあらためて見てみたが、
これも特定の文字色/背景色でのみ、滲んでますよ。
これで「かなり劣化」とは、言いすぎでは?
(ほとんど変わってないが実情かと思う)

148:不明なデバイスさん
07/10/04 23:18:13 I95Pg/qq
Z3500をPCモニタとして使うと
HDDレコーダーが勝手に付いてきますでFA

滲んでるけどなw

149:不明なデバイスさん
07/10/04 23:29:24 BHdEaC3j
そもそもZ2000は滲まないとか言い切ってたからなあ芝男は

150:不明なデバイスさん
07/10/04 23:30:50 TMCFZvGI
>>147
このスレに居るなら解るだろうが
この間上がった例のZ3500の滲みは、過去に上げられたZ2000の滲み画像よりも
さらに酷い状態だった。ってことでしょ?

ま、どっちにしろ滲んでるんだが。

151:不明なデバイスさん
07/10/04 23:34:40 0KebVJkS
滲むのは解ったが
どこまで実用に影響してくるか だよなー
多機能っぷりでは文句ないだけに残念だ

152:不明なデバイスさん
07/10/04 23:37:03 I95Pg/qq
実用にはまったく影響無いが


153:不明なデバイスさん
07/10/04 23:59:49 wZ3GmKKa
LCD Delay Checker
URLリンク(niisaka.s33.xrea.com)

154:不明なデバイスさん
07/10/05 00:06:06 aaq5LES3
>>150
>この間上がった例のZ3500の滲みは、過去に上げられたZ2000の滲み画像よりも
>さらに酷い状態だった。ってことでしょ?
そうは思えないと言いたかった。
どちらにせよ、滲んでるのだけどね。

>>152
滲むのは、緑背景にピンクとか、あまり見かけない組み合わせでしか
発生してませんので、実用する際は全く影響ないと思う。
でも、滲むのですよ。。。


155:不明なデバイスさん
07/10/05 00:09:33 xoSr4ZJG
とりあえず画像うpしてくれないと、 滲む の程度が解らん

156:不明なデバイスさん
07/10/05 00:25:56 Fjc8bicx
URLリンク(www.regza.jp)
こりゃいいな。HDD内蔵TVと変わらん。
あとはUSB2.0接続のHDDでも同じ動作なら買ってしまいそう

157:不明なデバイスさん
07/10/05 01:02:14 Kbb/Z6cH
REGZAの宣伝しに来てるだけ?消えてよ

158:不明なデバイスさん
07/10/05 01:09:49 WVN83be8
普通にPJとか併用してるユーザーにはHDDレコは無用の長物なのだ

159:121
07/10/05 02:31:47 G7zCgRji
MSI RADEON X1950Pro カタ7.9 (DVI) ←→ (HDMI) 37Z3500
PCファインで切れる機能はOFFにした状態。

URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

撮影下手糞な俺にはこれが精一杯…すまねぇ。

Z2000の画像は見たことがないので、どっちがどうなのかはわからない。
検証サンプル見る限りでは酷いのかも試練が、
通常使う分には気にならないっちゃあ気にならない。

でも、この辺は激しく人によりけりだろうから、
あくまで俺観点での感想ね。

土・日曜あたりでもいいなら、D-Subも検証してみる。

160:不明なデバイスさん
07/10/05 02:34:14 bHbG84Xo
超乙

161:不明なデバイスさん
07/10/05 03:12:46 iEGfho+b
>>159
検証乙~
やっぱZ2000に比べて少し劣化してるような・・・
まぁ通常運用には影響なさそうだけど、X5000が完璧だから比べちゃうよな。

162:不明なデバイスさん
07/10/05 06:38:27 FkMXngwT
>>106

フルHD解像度だと26インチで約85dpi、22インチだと約100dpiにまでピクセルサイズが小さくなるから、
サブピクセルを更に縦二分割するマルチ画素ではなく通常の画素構成になるんじゃないかな。
横1366ドットのハーフHDアクオスでも20インチ(約78dpi)以下はマルチ画素ではない通常タイプだし。

ASV液晶本来の開口率の高さ、黒の締りやコントラストの高さはテレビ用途メインになった今でも健在だから、
PCでの利用を考慮してバックライド輝度を下げられるのなら選択肢の一つには入るだろう。

163:不明なデバイスさん
07/10/05 06:57:41 SXnu8czN
>>159
検証ありがとう
撮影上手いほうだと思うよ。
うむ。Z2000と同じというか進化してないというか。そんな感じだね。

うー、Z3500期待してたのになあ。非常に残念だ。
東芝の開発者はPCを使うユーザーの心理が分からないと見える・・・

164:不明なデバイスさん
07/10/05 07:49:34 Q3lzRKGi
しっかり改善してきたソニーと何もしなかった東芝
ずいぶんと差がついた

165:不明なデバイスさん
07/10/05 09:50:09 dyrv5xRz
やはりフィルタ(YUV変換)のせいじゃないかな

もう少し突っ込んで言うなら
各社の映像エンジンの違い

最初BRAVIAのHDMIは滲むと予想してた
しかし画面モードをゲームテキストにしたら、予想に反して滲まなかった
コレは要するに、ゲームテキストを選択した際には
YUV変換を掛けるフィルタを通らなくするような造りになってるんだろう

対してレグザの映像エンジンは
YUV変換するフィルタを避けるようには造られていないんじゃないかな
だから画面モードをPCファインにしても
文字はどうしても滲んでしまうと

166:不明なデバイスさん
07/10/05 10:13:06 4XEFJYAF
基本的な事かも知れないけど質問させてください。
DVI→HDMI変換で滲んでも、最初からのHDMIなら滲まないの?
PS3とかHDDVDとか繋げて滲んだら悲惨だし・・
ようは最悪HDMI出力のあるボード買えば済むって事?
質問ばかりだけどよろしく♪

167:不明なデバイスさん
07/10/05 10:39:10 nVRc1FxF
>>166
流れるデータの問題
意味が分からない人は気にしない方がいい

168:不明なデバイスさん
07/10/05 10:50:06 dyrv5xRz
>>165だと、BRAVIAのD-sub(ゲームテキスト)の入力時に
番組小画面を表示すると、YUV変換のフィルタが重なって
結果滲むって辻褄が合うし

169:不明なデバイスさん
07/10/05 12:29:09 Vodd7je+
X5000、人柱の方々のおかげで注文に踏み切れた
あとはタイマー発動後に滲みましたとか無ければいいな

170:不明なデバイスさん
07/10/05 16:39:38 refgtGTZ
同じくX5000購入しそうです。
地元より価格コムの通販のが10万くらい安いんだけど
実際通販とかで液晶やプラズマ買うってどうなのかな?
価格板では地元で買う人多そうなんだけど・・・

171:不明なデバイスさん
07/10/05 17:20:09 48E4x0vq
店で値段聞いたのか?
表示価格から10万下がるのは
普通だと思うが。

172:不明なデバイスさん
07/10/05 17:44:54 refgtGTZ
10万も普通に安くなるもんですか・・・
近場のエイデンだと、店頭価格より1万安くできますと言われたんで。
週末にいろいろ回って交渉してみます。

173:不明なデバイスさん
07/10/05 18:09:47 lyOyIeq1
>>172
俺の場合向こうから
「いくらぐらいのご予算ですか?」
と聞かれたので価格コム最安値近辺の値段を最初に言って交渉開始
結果、一応ポイント含むでネット最安値よりは多少下げて購入できたよ

174:不明なデバイスさん
07/10/06 01:28:47 YQSlLyKR
ヤマダやコジマでそういっても相手にされなかった
特にヤマダは…

175:不明なデバイスさん
07/10/06 01:34:34 SlpdVHMT
>>174
ぶっちゃけ、値切りはタイミングだよ
まけてくれない時は何言っても無駄
交渉次第で変わるとしたら、HDMIケーブルつけてくれたりとかだね
安く出来る日なら、がっついて交渉しなくとも自然と下げてくれる
まあ、「いくらまで下がります?」 くらいは言わないと、話にならんけどね

176:不明なデバイスさん
07/10/06 02:13:44 Q90ZVlOA
後、安くしてくれたら今すぐ払うよ、ぐらいちらつかせるのも大事
でもそんなの疲れるだけの消費者泣かせだね

スレ違いの流れだが、現状X5000しか無いっぽいと話題も少なくなるわな

177:不明なデバイスさん
07/10/06 08:45:45 OG5VaQGG
まあ店頭で交渉して買った方が、よりダイレクトだな
ついに買った!って満足感あるよ

178:不明なデバイスさん
07/10/06 09:26:29 t6iB4h5G
121の報告待ってる俺がいるw

179:不明なデバイスさん
07/10/06 10:05:01 yqZ/njGz
DELL Inspiron530 + Geforce8600GT + REGZA 37Z2000
TVの電源OFFやHDMI機器切り替えで見失う・・(再認識せず表示されない)

ううう前使ってた自作マシン(Radeon9600XT)では何しようが再検出してくれたのにー!
ドライバレベルでなんとかならんのかいな。

180:121
07/10/06 10:37:30 g1lWLtxw
>>178
今からおでかけ。
D-Subケーブル買ってくる。

あと、>>179と同じようなネタだけど、
37Z3500でも、「MSI RADEON X1950Pro カタ7.6~7.9」で見失い問題発生することを確認した。
もいっこの「ATI RADEON 9600XT」ではまだ試してないので、
D-Subの検証と合わせて、また今夜報告す。

でもちょっと遅くなるかも…

181:不明なデバイスさん
07/10/06 11:01:40 Q90ZVlOA
>>179
ドライバを最新の物に変えてみるとかしてみれ

182:不明なデバイスさん
07/10/06 11:32:41 yqZ/njGz
>>181
DELLに提供されてる最新ドライバと、nVidia純正の最新ドライバは試しましたが無理でした・・


せっかく新しいPC買ったというのに・・・
REGZAしか繋がってないんだから、検出してくれたっていいじゃない・・
こんな事のために保持器なんてもの買う気おきないなぁ

過去スレ見てると、新しいグラボ・ドライバになるほど起こる確率が高くなるみたいね。
前の環境が大丈夫だったから、今回も大丈夫だろ、と楽観視しすぎてた。

一つ光明が見えたのは、
見失った後に、他のPCからリモートデスクトップでREGZAを繋げてるPCにログインすると
REGZA側のPCは強制ログアウトになるけど、
そのときなぜか再認識されてログインの画面(コンピュータのロック解除画面)が映る。
この状態ならHDMI切り替えようが電源落とそうが再認識してくれる。

見失うのが仕方ないということなら、
こんな感じで手動で、もっと簡単に再認識させるような手段てないんですかね?
REGZAのみのシングルディスプレイモードで動作させるという条件で

183:不明なデバイスさん
07/10/06 11:52:57 o0uwLfEK
>>182
気持ちは痛いほどよく分かる。
東芝は本当にダメだなw

リモートデスクトップに切り替えたときに再認識されるのは、解像度がそれまでの1920x1080から1280x1024とかに切り替わったからだよね?
それなら、ショートカットキーでワンタッチでデスクトップの解像度を変えられるアプリケーションをインストールすればいいんでないかい?

184:不明なデバイスさん
07/10/06 14:59:53 OG5VaQGG
D-subだと信号入力に対して電源ONになるが@X5000
見失いには関係しないのかなこれは
とりあえず入力をD-sub <-> 地デジ と行ったり来たりしても見失わないが

的外れな事言ってる?

185:不明なデバイスさん
07/10/06 15:14:44 1Vjdi4hO
>>183
>解像度がそれまでの1920x1080から1280x1024とかに切り替わったからだよね?

なるほどそういうことか・・・
ない知恵絞って考えた挙句
ログオフ、もしくはコンピュータのロックをすれば再認識してくれるのかと思って
見失ってからキーボード操作だけでログオフしたりしてみたけど効果なっしんぐww

次その解像度チェンジ法試してみたいと思います。
今日はもう疲れたのでまた今度・・・

186:不明なデバイスさん
07/10/06 15:15:36 o0uwLfEK
>>184

D-subで"見失い"現象は問題になったのは聞いたことが無いな。
おそらく、D-subには活線挿抜判定が無いからだと思うが。

あと、SONYのXシリーズはモードが切り替わってもEDIDが保持されたままみたいだから問題ないと思う。
Regzaはテレビのモード切り替わると、選択されてないHDMI端子のEDIDが消えちゃうみたいだから問題なんだろうね。
たぶん、コストダウンのため単純にセレクタの後段にHDMIレシーバがあるからそうなるんだと推測。

187:不明なデバイスさん
07/10/06 15:21:51 S1aqA7/8
>>185
セーフモード立ち上げしてVGAモードで立ち上げるってのがあったよ

188:不明なデバイスさん
07/10/06 15:57:08 FbWx95H3
LC-32DS3が欲しいのですが、滲んだら嫌だしなぁ・・・
だれか人柱で買って検証してくれないかな・・・
現状、夏秋モデルで滲まないのが報告(画像付き)されてるのって
X5000だけですよねぇ。


189:不明なデバイスさん
07/10/06 17:04:34 o0uwLfEK
>>188
お前の言っていることは
「俺は死にたくない。お前が死ね」
って言ってるのと同じだw

190:不明なデバイスさん
07/10/06 17:11:39 FbWx95H3
>>189 つ人柱

191:不明なデバイスさん
07/10/06 18:13:58 DSSiZG5g
>>190
人柱やってやるからLC-32DS3をもってこい

192:不明なデバイスさん
07/10/06 18:47:35 FbWx95H3
>>191 だれか人柱で買って検証してくれないかな・・・て言ったんですが、
人柱やってやるからLC-32DS3をもってこいじゃ意味が違うじゃない。
>>189に つ人柱って書いたのも人柱の意味理解してますか?
という書き込みなんだけど、わかりづらかったかなぁ。


193:不明なデバイスさん
07/10/06 18:48:10 GahED16H
スルー

194:不明なデバイスさん
07/10/06 18:50:26 S1aqA7/8
>>192
はお前らREGZAを買って途方に暮れるがいい

195:不明なデバイスさん
07/10/06 18:57:57 S1aqA7/8
うっわ日本語やべえ

○お前はREGZAを買って途方に暮れるがいい

196:不明なデバイスさん
07/10/06 20:01:52 o0uwLfEK
>>192
うん、人柱の意味は理解してるよw
俺も昔はよく人柱でいろいろなパーツを買ったよ。
X1000とか買ったときも誰もPCで繋いで使ってなくて人柱検証したなあ・・・

というわけで、今度はお前が人柱になれw

197:不明なデバイスさん
07/10/06 20:12:51 3GllOOfe
IDo0uwLfEK おまえがなれよwwwwwwwwww

198:不明なデバイスさん
07/10/06 20:18:54 h5Gmb2/d
すこしは落ち着けよ こいつらの言い争いでREGZAの話がすっ飛んじまってるじゃねえか
言い争ってREGZAから話そらそうとするのが見え見えじゃね?w

199:不明なデバイスさん
07/10/06 20:25:48 RV3X2z5H
以前は>>196>>197も心意気あったのに、
最近じゃ地雷は極力避けようなんてしょぼくなったもんだ



俺は人柱はごめんだがな∩゚∀゚∩

200:121
07/10/06 21:43:30 g1lWLtxw
言い争ってるところ割り込んで申し訳ないが、
D-Subケーブル買ってきたんで、今繋いでみた。

すると、「スキャンサイズ切り替え」が選択できなくなって、
Dot by Dot表示ができない。
どんな解像度でも常にフル表示。

液晶の類にD-Subで繋いだことがないのでよく知らないんだけど、
こんなもんなん?
引き伸ばされた状態で見た検証サンプル撮っても意味内よね?

あ、1920x1080は手持ち2つのマシンでやってみたが、
「対応してない信号」と、やっぱりダメだた。

201:不明なデバイスさん
07/10/06 21:51:59 GahED16H
まとめると REGZA最高って感じ?(´・ω・`)

202:121
07/10/06 22:02:06 g1lWLtxw
あ、ゴメンなんか誤解を招きそうな説明しちまった。
フル表示って、4:3を保ちながら常に最大表示ってことね。

なんにせよ、色々とちょっと…なぁ…

203:不明なデバイスさん
07/10/06 22:19:12 gNzKkvIC
>>200さん検証おつです、
37Z3500はPCモニタとしてはきついですね・・・・


204:不明なデバイスさん
07/10/07 00:02:27 ToagNBy7
age

205:不明なデバイスさん
07/10/07 00:14:57 ouLyoo01
VIERA TH-37LZ75ってどうなったの?
DBDできるみたいだが

206:不明なデバイスさん
07/10/07 00:24:10 OR6V0YTd
Panasonic LZ75(37インチ フルHD)
RADEON X700
Windows XP Home
Catalyst バージョン 2007.0821.2146.36991(これって最新?
PanasonicTVとしてCatalyst上で認識されてて
デスクトップの右クリックだと単なるプラグアンドプレイモニタ
DVI-HDMIケーブルで普通にDbDできましたっす
BIOSは起動画面のコンソールっぽいのが表示されてるので多分表示されるかと
パソコンからDVDとか見てみましたがすげー綺麗です
見失い?え?なんすかそれ…?
まー、とりあえずこの大画面は1時間くらいで慣れたっす
いやーでかいですなー
これからメインディスプレイとして使う予定です~

207:不明なデバイスさん
07/10/07 00:27:11 Go660Tjb
写真

208:不明なデバイスさん
07/10/07 00:44:19 ouLyoo01
DbDできたといってもここでのDbDは厳しい基準だかねぇ
てか言った矢先にタイムリーすぎだろw


209:不明なデバイスさん
07/10/07 00:49:41 KW1p82m0
なんか最近滲み!とか新機種報告があるとすぐ写真!とか
殺伐としだしてるな。

俺の37GX4も滲んでるけど実用にまったく問題ないが
滲み滲みって必死な人って何に使ってるのか気になる。
DTPとかCAD?


210:不明なデバイスさん
07/10/07 00:53:50 zxaWrafn
動画みる分には問題ないな
テキストが読めないから動画再生用とわりきってる

211:206
07/10/07 01:12:21 OR6V0YTd
うーん、がんばって撮ってみたんですが
未熟なためかよくわからん写真になってしまったかも
でも見た感じはPCのディスプレイと同じように使えてると思います
文字が赤く滲むとかそういうのはいまのところないかと

URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

212:不明なデバイスさん
07/10/07 01:37:41 1oZKk2eb
>>211

黒地に青文字と青地に黒文字に問題あるみたいだけどどうよ?

213:121
07/10/07 02:59:19 7ZHI5TiL
だーめーだー…

各種モード調整、VGA・ドライバ入れ替え、接続方法変更etc
色々やったけど、結局何も改善されねぇ。

細かいとこまでこだわらない人には問題ないレベルなのかもしれないけど、
そうでない人からするとPC用としてはちょっと…なのかもしれない。

TVとして見る分には全然無問題。
簡易レコーダとか、見やすい番組表だとか機能盛りで、
他メーカのより値段の割りにイイと思ってる。

けど…正直期待して予約購入までしちまってたために、
受けたダメージも大きい。

もう、コイツはこういう子なんだと、
がんばって割り切ることにする。

X5000とは対照的に、あまりいい報告が出来なくて申し訳ない…
名無しに戻ります。

214:不明なデバイスさん
07/10/07 03:26:26 ouLyoo01
Windows Vistaではこのクリアタイプという、
ぎざぎざが見えにくいフォント処理技術を標準で使っているため、
どうしてもぼやけを取り除くことができず困っていました。

価格で見たけどこの辺は関係してねぇのかな?
>>211
おつかれさんです。
でもパナって前までは話も出なかった。それ思えばすごい前進してね。


215:不明なデバイスさん
07/10/07 03:59:37 IGExB7bI
>>213
お疲れ
そこまで色々やったなら最後にメーカーへ一言言ってやるぐらいした方がいいよ
PCコネクトでドットくっきりなんて宣伝してるんだし

216:不明なデバイスさん
07/10/07 09:26:58 owMaY8u7
纏めるとX5000以外は買うな!
でFA

217:不明なデバイスさん
07/10/07 10:02:54 ZkcF5dQl
>>211
乙です。黒地に青文字と青地に黒文字がちょい変だけどこれなら結構いい線いってるかも
x5000がでか過ぎるって人にはいい選択肢では。

218:206
07/10/07 12:14:01 OR6V0YTd
LZ75ですけど
黒系バックで青系文字は滲むみたいですね
色々設定をいじったけどダメでした
まぁ何とか読めます
「液晶」の「液のさんずい」と「TV」の「V」の右半分が薄くなってる感じ
あとは黄系バックに白系文字、赤系バックに紫系文字が同様
緑系バックに紫がなぜかボケ気味です

ちなみにBIOSは表示は出来ましたが上部と下部が若干欠けます
「見失う」問題は今のところありませぬ

以上、参考になれば


219:不明なデバイスさん
07/10/07 12:16:51 AURUu3mv
>>216
犬の805も結構綺麗じゃなかったっけ?

220:不明なデバイスさん
07/10/07 12:18:40 0cex2ysj
なんでテンプレ(>>8)の検証用ソース使わないのだろう?
テンプレのであれば撮影が簡単だろうに・・・。

>211のだと、確かにテンプレより詳細な情報が分かるが、
各人の撮影がバラバラすぎて、他のUP画像との比較が難しい。

221:不明なデバイスさん
07/10/07 13:36:47 s5CbZirI
BRAVIA最強みたいですね・・・・
でも高いんだよなぁ。

222:不明なデバイスさん
07/10/07 13:51:17 s5CbZirI
あと家の液晶ディスプレイ(DELLの24インチ)も当然滲んでないだろうと思って
チェックしてみたら若干滲んでました・・・
意外と、滲んでても気にならないのかも知れないすね。
何買おうか・・・
37~42の範囲で狙ってます。

223:不明なデバイスさん
07/10/07 14:02:19 YhPRYmay
んー
やはり>>165が言うように
滲みは、各社の映像エンジンの造りに依存してるっぽいな



224:不明なデバイスさん
07/10/07 14:14:39 xYD6LYcm
 ただ、これからは色差入力もYUV=4:4:4が標準化していく筈だから、
滲みの問題も徐々に解決していくのではないかと……。

225:不明なデバイスさん
07/10/07 16:52:06 RcZncZK6
REGZA終わってしまったか
そもそもZ2000だって滲んでたのにオススメしてたのがお
かしかったんだよな

226:不明なデバイスさん
07/10/07 17:29:11 NRifVyQv
これは?
>>84


227:不明なデバイスさん
07/10/07 17:34:36 mgsLeu9Q
>>84はさらせないチキン

228:不明なデバイスさん
07/10/07 18:22:44 1s4Op5l+
見失う事件は解決したのかな?

229:不明なデバイスさん
07/10/07 19:58:03 IwyUWEQ9
昨日コジマに行って交渉してみたところ、あっさり12万も値下がりしてしまいました。(5年保障尽47万>35万)
こんなに下がるとは思いませんでした、エイデンで交渉したときは店員が悪かったのかな・・・
そこでx5000でアニメや実写など動画をいろいろ弄って見たんですが、かなりブレが気になりますね。
いまさら確認みたいな感じですが、大画面であのブレはかなり負担になりましたね。

今日ツレがブラビアJ3000を買ったといったのでPC接続(D-sub)して動画やゲームを試したんですが
かなり画像がブレて10分もすると目が疲れてきました。
かなりキツイ印象でした、家のプラズマ(ビエラ37px500)では全然きにならなかったのに・・・
画質的には全然きにならないんですが、動きはきついですね。

x5000で決まりかと思ったんですが、プラズマも候補に入れて考え直す事になりそうです。
液晶でゲームや動画メインで使ってる方はどんな感じですか?
よかったら機種とか参考にさせてください。

いろいろと長文すいませんでした。


230:不明なデバイスさん
07/10/07 20:04:30 IwyUWEQ9
↑すいません 以前、通販で液晶やプラズマはどうかと聞いたものです。
スレ違いに皆さんレス有難うございました。

231:不明なデバイスさん
07/10/07 20:35:36 FSkqEAHl
test

232:不明なデバイスさん
07/10/07 20:38:41 7ZHI5TiL
>>228
ごめ、報告忘れてた…
Z3500にて、「ATI RADEON 9600XT カタ7.3」では見失う問題発生せず。
VGAやドライバに依存するっぽい?

233:不明なデバイスさん
07/10/07 20:45:52 GttoiexD
X5000は報告を見る限り確かに魅力的なんだけど
40型はちょっと大きすぎるんだよな・・・

234:不明なデバイスさん
07/10/07 21:03:12 cefqCwrN
KDL-52X5000 DVI-HDMI接続
左上ゲームテキストモードONデフォルト画質
右上ゲームテキストモードOFFモーションエンハンサー切スタンダードデフォルト画質
左下ゲームテキストモードOFFモーションエンハンサー通常スタンダードデフォルト画質
右下ゲームテキストモードOFFモーションエンハンサー強スタンダードデフォルト画質
URLリンク(www3.uploader.jp)

235:不明なデバイスさん
07/10/07 21:32:30 6EB5Fhxv
>>234 おつです、やっぱX5000綺麗だ
画像UPされてるので滲みが少ないのはX5000だけか、
あとは古いAQUOSのBEくらいか・・・・・・
俺的にX5000はちょっと大きいのが悔やまれる。

236:不明なデバイスさん
07/10/07 21:40:01 1s4Op5l+
>>232
やっぱラデかぁ・・・
nVIDIAがだめすぎるのか・・・
うちはGF8600GTSで保持器つけてたけどこれが不良品っぽく
3ヶ月我慢して使ってきたけど限界なので今日外してみた。
やっぱりしっかりと見失ってくれたよ・・・
保持器がゴミ器になった!
解像度は変わるし、見失うこともあるし・・・
(再起動で直るけどスリープからの復帰でそうなることがある)

237:不明なデバイスさん
07/10/07 21:41:52 xYD6LYcm
 IPS党には辛いところか……、とは言えもう買っちゃったからあまり
あっさり理想的なものが出てくるとそれはそれでがっくりなような。

238:不明なデバイスさん
07/10/07 21:43:53 YhPRYmay
>>233
机の上に置くには無理がありすぎるね
40X5000使ってみて解ったのは、40インチでも2m離れると1080pでの常用は無理
遠くても1.5m以内じゃないと文字が読めなくなる


239:不明なデバイスさん
07/10/07 22:09:58 hWTMFGI8
ヨドでx5000みてきたけど
やっぱ俺はVAパネルはだめだった。
IPS系で待つよ。

240:不明なデバイスさん
07/10/07 23:59:33 cefqCwrN
>>234追記
グラフィックボードはGeForce7800GTXです。
ニコニコ動画楽しすぎる。

241:196
07/10/08 00:07:28 Yz8DalcE
>>197
すまんな。今日40X5000買ってきちゃったw

これはいいものだ。
X1000に比べて格段にファンの音が静かだ。
ゲーム/モードにすると確かに滲みなしでPCが映る。
音ゲーとかやってみたがほとんど俺は遅延きにならんな。
通常のモードでもシューティングとかは問題なく出来た。

モーションエンハンサーも面白いな。
強にすると異様になめらかにスクロールする。
元が60fpsのテレビ番組とかには効果薄いけど、24fpsの映画やアニメにはかなり威力抜群で気に入った。

640x480や800x600がアンダースキャンなしで映るようになったのもデカイ。


>>237
まぁ俺も本当はIPSのREGZAに期待してたんだけどこれはこれでいいや。
どうせ次のREGZAはシャープのASVになっちゃうんでしょ?
日立や松下がまともにPC入力取り組むとは思えないしな。

最後に、PC入力で使っている設定書く。
・GeForce8500GTS DVI-HDMI入力
・明るさセンサー入
バックライト6
ピクチャー40
明るさ35
色の濃さ50
色合い標準
色温度低1
シャープネス30
詳細設定はすべて切

242:不明なデバイスさん
07/10/08 00:11:22 PAMLRfz8
test

243:不明なデバイスさん
07/10/08 00:12:23 JBC4wJWH
>>226
100%芝工作員のお仕事だろソレ
そういうことやるからどんどん信頼を失っていく
Z2000も本当はダメダメだったのにこのスレのオススメみたいな扱いになってたんだぜ
見失うわ滲むわ、ダメダメじゃねえか

244:不明なデバイスさん
07/10/08 00:29:22 PAMLRfz8
DVD(4:3、16:9の両方)をきれいに見るためにdot by dotの出来る液晶TVの購入を考えています。
PCからPowerDVDで再生するつもりなので、アプコンの使用は考えていません。
接続はデュアルモニターで1台をPCへもう1台はTVへ繋ぐ予定です。
TVではPC内のDVDを見ること意外は一切やりません。
できることならば、WMVやAVI(640x480や720x380?)もTVの画面で大きく見たいです。

ブラビアKDL-26J3000 レグザ26C3000のどちらが目的にあってるのか教えてください。

245:不明なデバイスさん
07/10/08 01:04:28 Q3VgKhyW
>>241 なにがすまんのか、意味わからんwww
つうかしつけーwwwww
画像でもUPしろよカスwwww

246:不明なデバイスさん
07/10/08 01:45:37 PAkTcgr8
何がそんなに面白いんだ?

247:不明なデバイスさん
07/10/08 01:55:37 fUPFz5Y2
いつまで言ってんだって面白さだwwwww
俺にしか理解出来ないと思うがナwww
つうかほかのスレでも「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
使いまくったら馬鹿だって言われたからなwwwwwwwwww



248:不明なデバイスさん
07/10/08 02:15:55 3dKfTy21
わかったわかった。
わかったからもう今日はお薬飲んで寝ましょうね。

249:不明なデバイスさん
07/10/08 04:28:17 Ax3Hcr4K
ちょっと昔のノートPC(HP compaq nx5000)を使っています。
外部出力端子はD-subのみです。

グラフィックドライバの更新をしたところ1920x1080の表示もできるようになったので、
テレビ購入に合わせて、フルHDの大画面で表示させたいと考えています。


狙っている機種はregza 37H3000なのですが、
URLリンク(www.regza.jp)
を見ると、D-subだと1024x768までしか表示できないようです。


ノートPCにPCカードなどでHDMI端子を増設することはできないんでしょうか・・・。

あるいは将来的にregzaなどでD-subで1920x1080表示できる機種が出る可能性は
あるでしょうか。特に技術的に不可能ということはないのであれば、出るかも
しれないので年末商戦を待ちたいと思いますが・・・。


ちなみにPC買い換えとか、専用ディスプレイ買うとかは予算オーバーでし・・・。

250:不明なデバイスさん
07/10/08 04:56:52 rpkZl2ED
>>248 薬は飲んだwwwwwwwwww
かまってくれるのならめちゃめちゃ嬉しいよwwwwwwwww


251:不明なデバイスさん
07/10/08 04:59:57 rpkZl2ED
やっぱかまってくれなくていいわwwwwwww
ほかのスレ見つけたwwwwwwwww
呼んでくれたらいつでもスレかき回せるよwww

252:不明なデバイスさん
07/10/08 05:01:41 rpkZl2ED
やっぱりここに居座ることにするわwwwwww

253:不明なデバイスさん
07/10/08 05:21:02 0dT71Acc
>>248んじゃ寝るわ、おやすみ。

254:不明なデバイスさん
07/10/08 05:54:41 KoL/L1sm
>>249
「マルチディスプレイ pcカード」
で検索すればDVI出力できる製品が出てくるから変換ケーブル等でHDMI出力できるんでない?

regzaのD-subの将来性なんてのは誰もわかるわけないってば

255:不明なデバイスさん
07/10/08 07:00:33 Ax3Hcr4K
>>254

ありがとうございます。なるほど
URLリンク(www.villagetronic.com)
とかですね。ちょっと高いですけれど。

regzaのD-subの将来性はおっしゃるとおりでした。
技術的に困難な理由があるのかな、と思っただけです。

256:不明なデバイスさん
07/10/08 08:40:42 2gfEZBTB
D-subはどの機種でもXbox無印用としての意味しかなさないな今となっては

257:不明なデバイスさん
07/10/08 09:17:43 4wN0uaSz
どちらかといえば、ノートPCとの接続を意識していると思うんだが。

258:ついに来たな
07/10/08 11:03:50 5lBgb4M+
621 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/06(土) 01:57:24 ID:fMGRXCeK0
CEATECで26型と22型のフルHDモニタを見てきました

説明員に「コレはマルチ画素ですか?いつごろ発売ですか?」と質問したところ
「32型はマルチ画素ですが、26型と22型はマルチ画素ではないです。
 マルチ画素にするとPCモニタとして色々と弊害がありますから。
 発売時期については未定です。」
との回答を得ました。

シャープの中の人もマルチ画素はPC用途に向いていないと認識している様です。


Vistaの画面が表示されていたのですが、
カレンダーウィジェットの祝日の赤色文字とか
ぼやけずに表示されていました。

裏面の端子は
HDMI×2
DVI
RGB
D端子(おそらくコンポジット兼用)
S端子(おそらくコンポジット兼用)
iLINK×2
LAN
MODEM
アンテナ×2
optical
デジタル音声(光)入力?
となっていました。
色々つなぐにはいい感じです。

22型が実売10万以下ならPCディスプレイ用に買うかもw

259:不明なデバイスさん
07/10/08 11:04:35 5lBgb4M+
625 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2007/10/06(土) 08:47:38 ID:fMGRXCeK0
>>624
「マルチ画素ではない」
の言葉に浮かれてパネルの種類を聞くのを忘れてた、、、orz

寄って見た感じだと■の画素が
RGB各色一つずつ上下左右きっちり整然と並んでいる感じで
縦の分割もなかった気がする

目潰し/ぎらぎらな感じはなく見やい部類だったよ~

260:不明なデバイスさん
07/10/08 15:16:53 VZ5FeQIC
>>255
マジレスすると、上で言われてるように、REGZAの「メタブレイン」は
映像信号に対して、YUV変換を回避するような経路は造られていない
これはもう、Z2000からずっと続いてる仕様らしい
おそらく映像信号がメタブレインを通過する際
問答無用でYUV変換される設計にされていないんだろう
要するに今後、レグザで滲まないように改善されてくるのならば
それは、メタブレインの設計を1からやり直すくらいの大幅な改修が必要になる

今後CELLが搭載されてくるらしいから
そのあたりに映像エンジンが変わるかもしれないが
メタブレインをそのまま採用する限りは
レグザのPC入力に対しての滲み問題は、今後も解消されないだろうね

261:不明なデバイスさん
07/10/08 15:22:49 VZ5FeQIC
× 問答無用でYUV変換される設計にされていないんだろう
○ 問答無用でYUV変換される設計にされてるんだろう

まぁ要するに  レグザの滲みは、メタブレインの仕様  ってこと

262:不明なデバイスさん
07/10/08 15:25:30 vIIPxGp0
PC入力用に、映像エンジンをスルーさせるのは難しいのかね。

263:不明なデバイスさん
07/10/08 15:36:46 at67ijNt
画素云々じゃなくて見て綺麗ならそれでいいじゃない
やまない雨はないじゃない

264:不明なデバイスさん
07/10/08 15:45:20 4wN0uaSz
動画に関してはそうなんだが、PCでの利用はWebブラウザやメーラーなどテキストを
扱う比率が高いからなぁ。

REGZAはこれからしばらくIPSとVA(当面はサムスン、将来はシャープASV)の混在が続くから、
開発陣はパネル特性に合わせて映像エンジン側の調整する手間が増えて大変だろうな。

265:不明なデバイスさん
07/10/08 15:56:17 mp8nozh+
このスレ的にはブラビア以外だめなんだな

266:不明なデバイスさん
07/10/08 16:43:07 ZVduHk/i
ビクターもHDMI接続で綺麗だったがD-SUBが無い以外
このスレでのデメリットって有るの?
遅延も2フレと少ないから、現在最有力候補なのだが・・
W5000と迷ってる・・・
X5000は幅取りすぎてるし、格好悪いから×、5050は少し悩むけど・・

267:不明なデバイスさん
07/10/08 17:21:38 JBC4wJWH
>>265
REGZAが終わってるだけなのに他メーカーを巻き込むなとw

268:不明なデバイスさん
07/10/08 17:32:25 DegPI0+m
>>266
ビクターも滲むだろ。
それでもいいなら別にいいんじゃない?

269:不明なデバイスさん
07/10/08 18:18:11 /QA4EKV5
今後PC需要が増えるかどうかだなー。
PC接続を謳って滲む機種はメーカーに苦情出すべきだな。


270:不明なデバイスさん
07/10/08 20:27:18 w9GgIUd9
Viera LZ75

入力信号1125p
テレビ側のフィルタを完全カットして再アップ

URLリンク(www3.uploader.jp)

検証用ソースのさらに細かいやつだと
ほとんど見えないっていう組み合わせもあります


271:不明なデバイスさん
07/10/08 20:37:03 7M6geQQR
現在【PC HDMI】―【液晶テレビ HDMI】で接続しています。
これだと滲むは上下左右が切れるはで使いづらいので、
これを【PC HDMI】―【液晶テレビ D-sub】にしたいと思います。
HDMIをD-subに変換することは可能でしょうか?

272:不明なデバイスさん
07/10/08 20:44:01 DegPI0+m
>>270
検証乙。
RegzaやWoooと同じだね。
まぁ赤い文字とかの右1ドットが蛍光色に見えるのを気にしなければ、実害はあんまりないんだけどねぇ。
それを我慢できればLZ75はフルHD IPSαパネルだしいい選択かもしれないね。
値段も安いし。


>>271
つHDfury
URLリンク(www.hdfury.com)

273:不明なデバイスさん
07/10/08 20:46:38 oW7xNYz+
>>270
パナもいいな、実用では問題なさそうに感じる。


274:不明なデバイスさん
07/10/08 20:55:43 lmOSaAwi
俺DELLの2407FPWを仕事で、47Z2000を自宅で使ってるが
どっちも盛大に滲んでるな。

2407FPWは視距離50cmでWebブラウザやメーラーでテキストガンガンに使ってるけど
ほとんど気にならないなあ。ここでこんなに神経質な議論が交わされてるのが
不思議でしょうがない。実利用でそんなに差し障る?俺の感覚が鈍いだけ?

275:不明なデバイスさん
07/10/08 20:56:37 7M6geQQR
>>272
ありがとうございます。
VGA買いかえたほうが安上がりですね…

276:不明なデバイスさん
07/10/08 21:24:05 DegPI0+m
>>274
あなたの感覚は正常だとです。
音の良し悪しと同じでその辺は個人差があると思います。

ただ個人的な感想では、前に使っていたX1000では黒い背景に赤や緑色の文字が出るようなアプリケーションでは滲んで文字が非常に読みづらかったです。
昔風のファイラーとかだとそういうのがいまだにあるので。

277:不明なデバイスさん
07/10/08 23:08:48 dwgvKYYe
>>209
37GX4W明日買いに行くつもりだったのに滲むのか orz


278:不明なデバイスさん
07/10/08 23:17:23 VZ5FeQIC
>>207
皆、どの程度滲むのかが解らないんだよ
そりゃそうさ、持ち主では無いんだから
でも、持ち主は大概 持ってる 前提でしか物事を見てくれないわけ
持ってない奴の視点では話して無いわけね

だから、やっぱり個人の感覚や解釈に頼るよりかは
ある程度ルールづけて、テンプレ化した画像をカメラで撮ってもらって
客観的に見たほうが判断しやすいわけさ

279:不明なデバイスさん
07/10/09 01:35:37 JNFsKV2K
そんな拡大してあら捜しするための写真で
客観的に判断するなんて無理だろう。それこそ個人の感覚や判断に頼ってるし
そもそも40インチもあるようなTVであんな見方するのかね?

量販店にDVIかHDMI端子付のノートPC持ち込んで
つながせてもらって判断してもらって客観的に見てテンプレ化するってなら分かるよ。
最近はモバイルノートでもHDMI端子付のがちらほら出てきてるしね。

280:不明なデバイスさん
07/10/09 01:46:10 u/NzkqZ1
いやあのなw
カメラのファインダーが映す画面と
人間の目で実際に見る画面ってのは見え方が違うんだよ
だから接写しないと状況がわからんわけw
べつに撮った画像そのまんまで
眼球をピッタリ画面にひっつけてPC画面みるわけじゃないぞw
人間の目ってのは、結構優れてるんだよw

281:不明なデバイスさん
07/10/09 01:57:51 gk/Pw/Qa
芝男が荒らし始めたか

282:不明なデバイスさん
07/10/09 02:32:46 wiDxkZxN
>>281
そんなアナタのIDがステキw

283:不明なデバイスさん
07/10/09 02:33:35 bK9GM5py
漏れも

284:不明なデバイスさん
07/10/09 03:02:58 MvgY95W1
ブラニダはギラギラギトギトで買う気しない

2ちゃんや雑誌でもレグザが一番画質良い

285:不明なデバイスさん
07/10/09 03:09:19 69Ahj24J
芝信者もウザいけど芝アンチも十分ウザい

286:不明なデバイスさん
07/10/09 03:10:34 8UOxNV09
どんなに良くても朝鮮の作ってるパネル使ってるからな・・・

プロフィール作ってた頃みたいに、自社の技術で作ってれば、
何も言わず買っていたのだが・・・・・

287:不明なデバイスさん
07/10/09 08:30:49 7OgVeMsF
>>285
そういうただの感想をレスする奴が一番ウザい

288:不明なデバイスさん
07/10/09 08:41:00 cl0eTNeA
 基本的に暗室では使わないから、IPS系パネルであっさり目の設定に
した時の素直な階調表現が比較的ブラウン管ぽくて好きなんだよね。
 VA系パネルはどうにも作り物っぽいパサパサした印象が……。

289:不明なデバイスさん
07/10/09 10:13:50 1yQBpRVO
テストパターンで滲むのは解ったんだが
芝機はネトゲー描画でどんな感じになるのかね?
実用上問題無さそうなら十分選択肢に入ると思うんだが
ネトゲー画像うpしてくれる奴はおらんか
出来れば低解像度フルスクリーンの引き伸ばした画面じゃなく
ウィンドウモードか解像度1080のDBDで

290:不明なデバイスさん
07/10/09 10:20:48 1yQBpRVO
狙いは
キャラクターの文字やチャットの文字
その他ゲーム画面の細かい文字等が、実用上問題無く読めるかどうか

ネトゲーはわりと変体的な色の組み合わせになるシチュエーションが多いから
それで問題無ければ実用上は概ね差し支えは無いと思う

291:不明なデバイスさん
07/10/09 11:23:31 CBXz6XYg
>>289
チャットウィンドウの背景色が固定のゲームなら背景色を変体色にしない限り基本的に問題ナシ
チャットウィンドウが半透明や、画面上に直に文字が出るゲームは場面によっては滲む場合アリ

俺はMHFとファンタジーアースしかやってなかったけど、前者は問題なし、後者は場所によって
少し見づらいことあったけど、普通にプレイは可能。
両方引退したから画像うpは無理。

ただ、全体的に言えることだけど、1920x1080で表示すると、文字が小さすぎて見にくいわ。
独自フォント使ってるネトゲや、フォントサイズ変更出来る奴なら大丈夫なんだろうけど、
Windowsフォント使われると視聴距離かなり短くしないと見づらいから目が疲れる。

292:不明なデバイスさん
07/10/09 13:24:28 lNfflA6U
今のこのスレの、「滲み」に関してのやり取りは、いささか過敏になり過ぎてる気がするな。
画素がクッキリ見えるくらいまで接写して、「滲んでる」「いや、滲んでない」ってのも、
実使用を考えると、どうかと……

実際、自分はスレで滲み認定されてる某TVを使ってるけど、全くと言っていい程、支障無い。
まぁ、これは自分が専ら動画やゲーム用途で使ってるせいもあるけど。

30インチ超の大画面で、ブラウジングやテキスト作業をしたい、って需要はそんなに大きいのかね。

293:不明なデバイスさん
07/10/09 13:59:04 oEpWkJnj
それなりのお金払って物買うなら少しでもいい物を買いたい、って欲求はあるわけで…
逆にそこそこの金額でそこそこの物ならばよしとする人もいるけどね

どちらが良いか悪いかは無いけれどスレタイに含まれる内容において一喜一憂する分にはかまわないんでないの?

294:不明なデバイスさん
07/10/09 14:16:27 a0AhrNRD
滲むのを理解した上で今日ヤマダでZ3500を買っちまったよ・・
寝室用のゲームとPCと動画再生に使う予定だ・・
あまり、TVは見ないのだが・・・
前の人はRADEONだったのでゲフォスの7600GTで
どれくらい滲むか見たい?
見たいならUPするけど・・

295:不明なデバイスさん
07/10/09 14:23:43 7/RBadEg
別に見たくないからいいよ

296:不明なデバイスさん
07/10/09 14:45:10 E+FlYyuz
テレビと接続してるPC1台しか持っていないような貧乏人ならテキストの滲みも気になるかもな~。
PC5台あって用途で使い分けてる分には滲みなんて全く問題ないレベル。
ゲーム用、リビングで動画・ちょっとブラウズ用、仕事用、持ち運び用ノート、余った部品で一台作ったよう
滲みなんて気になったことも気にしたことも無いな。
貧乏人はほんと大変だな。

297:不明なデバイスさん
07/10/09 14:52:54 LIsznHzW
そんなにZ3500の報告が怖いの?
と勘繰ってしまう程に
Z3500の報告が来る度に変なのが沸いてくるな・・


298:不明なデバイスさん
07/10/09 14:55:40 A5SfiXW+
芝汚うぜーな、シネよ

299:不明なデバイスさん
07/10/09 15:56:26 7OgVeMsF
散々他社を滲むだなんだと叩いておいてREGZAの滲みがバレたら
「だが気にしすぎではないか?」

って…
またVA画素がどうだの言い出してるし
最悪なんだけど

300:不明なデバイスさん
07/10/09 15:57:12 g2cktcgC
288 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/10/09(火) 08:41:00 ID:cl0eTNeA
 基本的に暗室では使わないから、IPS系パネルであっさり目の設定に
した時の素直な階調表現が比較的ブラウン管ぽくて好きなんだよね。
 VA系パネルはどうにも作り物っぽいパサパサした印象が……。

301:不明なデバイスさん
07/10/09 16:01:14 E+FlYyuz
貧乏人はこれほど滲みを気にしないと液晶テレビも買えないのか?
買ってどうしても滲みが気になるならPC繋がない部屋のテレビに回してまた違うの買えば良いじゃない。
一人暮らししてるなら親や親戚に「滲んでるからあげるw」ってプレゼントすれば良いじゃない。
どんだけ貧乏なんだよww

302:不明なデバイスさん
07/10/09 16:03:52 sn4H+DPL
>301
スレタイ読んで出直してこい

303:不明なデバイスさん
07/10/09 16:10:16 E+FlYyuz
>>302
スレタイ読んで書いてるけど?
貧乏だからビビって買えないんだろ?w
通常使用に耐えれないような滲みのものをメーカーが出すわけ無いだろ。
1ドットのドット欠けが許せいないような貧乏人が
「俺の機種滲み全く無い!俺の選択最高!」とか思うために必死になってるんだろ?
なんかドットのアップ写真アップして滲んでるとか馬鹿じゃないの?
使ってみてどうしても許せないくらい気になるなら買いなおせばいいだろ?
あ、貧乏人は気軽に買い直せないのな(^^;

304:不明なデバイスさん
07/10/09 16:25:38 Nt+BXK2A
アイタタタ…

305:不明なデバイスさん
07/10/09 16:35:08 E+FlYyuz
スレタイを「貧乏人の液晶テレビ選び(PCモニターとして使用)」に変えた方が良いんじゃないかな。

306:不明なデバイスさん
07/10/09 16:42:20 Jh8W87hW
キチガイがファビョってるのを生暖かく見守るのは超楽しいwww
久しぶりに特上のキチガイが現れたのでワクワクするぜw

307:不明なデバイスさん
07/10/09 16:44:13 E+FlYyuz
貧乏人は人をキチガイと言わないと自分を維持できないのか?
そこまで貧乏人の心は荒んでいるのか?
スレタイを「貧乏人が集まるスレ」に買えた方が良いんじゃない?

308:不明なデバイスさん
07/10/09 16:46:55 Jh8W87hW
暇そうで羨ましいッス

309:不明なデバイスさん
07/10/09 16:48:44 COZnTT1a
|-`)oO( なんだこいつ・・・

310:不明なデバイスさん
07/10/09 16:56:35 E+FlYyuz
>>308
貧乏暇なしって言うが貧乏な割には暇そうにしてるな。

311:不明なデバイスさん
07/10/09 18:27:52 NHd+fI5f
IDE+FlYyuz PC5台あると滲みが気にならない、という理論がわからない
PC3台あるが・・・後2台でZ3500の滲みが気にならなくなるのかw



312:不明なデバイスさん
07/10/09 19:34:45 69Ahj24J
IDが真っ赤な人がいますね
何をそんなに必死になってるのかしら

313:不明なデバイスさん
07/10/09 19:45:49 7OgVeMsF
なんか芝の中の人の逆鱗に触れてしまったようですまぬ

314:不明なデバイスさん
07/10/09 19:55:33 HGeLgAtL
>>294
ボードによって違いがあるのか知りたいしサンプルが多いに越したことはないかと。
時間がある時にうpよろ。

315:不明なデバイスさん
07/10/09 20:13:34 1yQBpRVO
>>296
おお~
PENⅢとか年代物のPCをまだ持ってるのか~
物持ちいいなおまえw

316:不明なデバイスさん
07/10/09 20:26:35 cWIf4OZP
AQUOS BRAVIA REGZA この3機種は話題になるし、良い悪いは3機種とも言われてる。
検証してくれる人もいる(感謝)、
でも、滲む滲まないの話になるとREGZAだけ荒れる。

317:不明なデバイスさん
07/10/09 20:35:22 1cwmjpt+
レグザは、デジタル接続でアス比固定できるようになったのかな?

318:不明なデバイスさん
07/10/09 20:36:41 gk/Pw/Qa
そりゃ過去にあんだけAQUOSは滲むからダメREGZAは滲まないから最高って言っておきながら、
実際にREGZAが滲むことが判明した途端
「滲むのが何か問題か?気にしすぎ。こまけーんだよバカどもw」
みたいなこと言い出せば荒れるのは必然

319:不明なデバイスさん
07/10/09 20:38:22 qFE6Kp53
REGZAの辛い立場も分かってやりなよ。

各社との自社製DVDレコとの連携をアピールしてテレビ+レコの組み合わせで販拡を
計っているのに、東芝レコ機のシェアはジリ貧。
HDDVDに固執する限り次世代DVDでは日本市場を完全に失う可能性が高いし、
その場合はレコの側面支援を得られないテレビREGZAへの悪影響も大きい。

パネルも散々お金を突っ込んだLGがIPSの大型化に白旗を上げて、今更ながらの
サムスンやシャープ詣でで大型パネルの調達に奔走する始末。

先見のない事業は、もう手段を選んでいられないんだよ。

320:不明なデバイスさん
07/10/09 20:46:48 iPfK4FRL
ソニーの製品だけは遠慮したい

ソニー製品はほとんど故障してきたし

他のおすすめ無いですか?

321:不明なデバイスさん
07/10/09 20:47:23 cl0eTNeA
>>318
 現行AQUOSは、滲みと特殊なサブピクセル分割の相乗効果で凄い
ことになるからねぇ。だから滲みも一番最初に認識されたわけだし。
 別格扱いも仕方ないんじゃない?

322:不明なデバイスさん
07/10/09 20:48:53 iPfK4FRL
主に2ch たまに3Dゲーム おすすめよろしく

323:不明なデバイスさん
07/10/09 20:50:33 vPGW6Lga
>>311
俺、7台有るから気にならないらしいね(爆)
ホントに気にならないなら良いんだけど、
気になるもんは、なるだろww

>>314
明後日に来るから待ってね~♪

324:不明なデバイスさん
07/10/09 20:52:32 gk/Pw/Qa
>>321
結局REGZAも似たり寄ったりだったがなw

>>322
REGZAのZ3500がいいよおすすめ
買ったらこのスレに来ない方がいいよ

325:不明なデバイスさん
07/10/09 20:56:46 4KTIU23f
>>320
自分で壊す事を故障とは言わないよ

326:不明なデバイスさん
07/10/09 20:58:22 BA1GaZ9m
液晶テレビって今、1インチ3000円位にまで下がったんだな。
2年前位は1インチ1万円とかだった気がするのに。
液晶テレビは来年の北京オリンピック特需が過ぎたら、もう一段下がってそうな気もするが、それまで待てるかどうか・・・
シャープの22インチの来たら買っちゃいそう。

327:不明なデバイスさん
07/10/09 21:01:00 cl0eTNeA
>>322
 TVとしての性能にこだわりがなければ、AV系PCモニタとHDDレコの
組み合わせで良いのでは。スレの趣旨には反するけど。
 サイズに関しては、一応30インチまではそれっぽい製品がある。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

328:不明なデバイスさん
07/10/09 21:55:25 bkfxW3sM
パナよさそうだね。
でも42買いたいのに37しかない・・・・
あと、デザインもあんま好きくない・・・・

329:不明なデバイスさん
07/10/09 22:03:58 OxxK7Avd
いろいろ調べてみたんですが、接続の前例等見当たらないのでここで聞いてみる…

テレビが犬EXE(LC95) PCのスペック、OSがXPのグラボがGF8800GTS
今HDMI-DVI変換アダプタ使ってHDMIで表示してるんですが、解消度設定、エッジ設定
等イジくっても隅っこの方がキレちゃってるんです…。

どこをどう設定すれば正常に表示されるのでしょうか?


330:不明なデバイスさん
07/10/09 22:15:46 EVOs9P+f
>>299 >>300
IPS系パネルの優位性はPC用液晶ディスプレイを知るものなら常識だよ。
SONYでもSHARPでもIPSパネルで滲みなしで出してくれれば喜んで買うよ。

331:不明なデバイスさん
07/10/09 22:24:19 1yQBpRVO
いやだってテレビだし

332:不明なデバイスさん
07/10/09 22:26:07 wiDxkZxN
>>329
デスクトップを右クリック→NVIDIAコントロールパネル→ビデオとTV→HDTVデスクトップのサイズ変更→2.HDTVにデスクトップが表示されたら...→デスクトップのサイズを変更する→デスクトップのサイズ変更

で、どうだろうか。

333:329
07/10/09 22:40:26 OxxK7Avd
>>332
レスサンクス
これやってエッジの設定?みたいなのになるんだけど…
うまく適用されません。。。設定画面中はこれでOKでしょ!とか思うのですが…
いざフツーの画面に戻るとさっきよりひどくなったw

334:不明なデバイスさん
07/10/09 22:43:14 wiDxkZxN
>>333
テレビ側の設定で、デフォルトがアンダースキャンする設定になってるんじゃないかね?
画面の表示領域をフルにする設定があるんじゃないかな?
俺は持ってないから分からないけど、例えばBRAVIAなら表示領域がデフォルトで標準になっていて、そのままだとはじっこが切れて映る。これをフルピクセルにすると全部映る。といった具合に。

335:329
07/10/09 22:49:35 OxxK7Avd
>>334
フルでやってるつもり…TT

いろいろやってみて思ったのが、1280*720だとちょっとオシイので解消度の問題かなぁと…
GeForce8800で1366*768って選べないんだけど、どうすれば?

336:不明なデバイスさん
07/10/09 22:50:42 OxxK7Avd
ageてしまった!スマソ…

337:不明なデバイスさん
07/10/09 22:53:46 3XrSNin6
ウチの32V2500も同じで調整しきれない
フルピクセルって設定がないんだよねぇ

338:不明なデバイスさん
07/10/09 22:55:15 OxxK7Avd
>>335
しかも「解消度」ってw
かなりテンパってますorz

339:不明なデバイスさん
07/10/09 23:00:49 wiDxkZxN
>>335
NVIDIAコントロールパネル→表示→カスタムタイミングの管理→作成
で、いちおう1366x768とか作成できるけど、映るのかな?

340:不明なデバイスさん
07/10/09 23:15:48 wiDxkZxN
>>335
LT-32LC95の取扱説明書のPDFをダウンロードしてみてみた。
P48の「画面サイズを変える」が画面領域の設定見たいだけど、オーバースキャンにする設定が無いな。
このフルってやつはたぶんアンダースキャンモードだ。

あとアナログRGBはVGAとXGAしか対応していないのか。

HDMI入力は750P入力しか対応しないようだから、おそらく1280x720はどうやってアンダースキャンしか出ないだろうし、1366x768でドットバイドットも無理だろう。

ドライバ側の設定でなんとかするしかないだろうねえ。君の言う”エッジの調整”って言うやつだ。

残念ながら、このテレビはPCに繋いで使う上では非常に向いていないと言わざるを得ない。

341:335
07/10/09 23:20:29 OxxK7Avd
>>340
そこまでお調べいただき感謝感激です。

ドライバ側というのはグラボでどうにかしろってことでしょうか?

なんとか、がんばってやってみます><

342:335
07/10/09 23:28:57 OxxK7Avd
>>339
エラー カスタムモードテストに失敗 ってでますTT

343:不明なデバイスさん
07/10/09 23:33:14 wiDxkZxN
>>342
まぁ結論から言うと無理みたいだな。
PC専用にそのテレビを買ったわけでもあるまい?
普通にテレビとして使え。
動画見るだけならはじっこ切れててもあんまり問題ないだろ。

344:不明なデバイスさん
07/10/09 23:38:08 Z6v2GWRK
>>343
お前さんいい男だな

345:不明なデバイスさん
07/10/09 23:38:53 EVOs9P+f
>>331
テレビも同じだよ。
SONYはもともとはIPSパネルでいきたかったが断念してサムスンと組んだ、という話もある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch