リムーバブルHDDケースについて語る Part 19at HARDリムーバブルHDDケースについて語る Part 19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト57:不明なデバイスさん 07/09/15 14:53:09 2DvcJT5w >>49 交換できるけど3pinを差し込もうにもコンデンサに当る。 コレ使え→ http://www.ainex.jp/products/ex-003.htm 58:不明なデバイスさん 07/09/16 00:04:13 s6LI1UQw >>43 に書いてあるような、 5インチでeSATAコネクタ持ってるケースって、ラトック以外には存在しないの? 59:不明なデバイスさん 07/09/16 08:51:44 VnvO/Auo 今日早速CERS-BK買ってきてML115に装着したけど、起動した瞬間にシステムの 電源が落ちてしまい起動× 中に入れていたML115純正HDDもお亡くなりに。どのマシンにつないでも、 システム側の電源が落ちるHDDができあがり。 一応報告まで。 60:不明なデバイスさん 07/09/16 08:54:46 VnvO/Auo あー、買ってきたのは昨日、試したのは朝。ねんのため。 61:不明なデバイスさん 07/09/16 09:17:07 1hMv083/ よく分からんが>>22といいセンチュリーのnakedで電源不具合多くね? 62:54 07/09/16 14:19:39 eQbKUWX0 一応報告。 マザーへの繋ぎを変えて以降再接続するとPIOになるようになってました。 繋ぎ変えて元通りDMAに。 >>55 >>56 サンクス 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch