ある意味ハードだろ(パソコンデスク編)at HARD
ある意味ハードだろ(パソコンデスク編) - 暇つぶし2ch923:不明なデバイスさん
08/04/27 18:21:33 rgiPcVna
強度という意味がちょっとわからんが、硬い木の板って感じだな
万力とか設置して作業するには不向きだと思うが
普通にキーボードやノートパソコン置いて使う分には何の問題もない

924:不明なデバイスさん
08/04/27 23:18:59 Ec2ZkHbg
>>923
すんません表面の強度を知りたかったので
ひっかきとかにどのぐらい強いのかとか
堅い物の角とかがコンと当たったぐらいには耐えてほしいなと

今使ってるやつは液晶ディスプレイおくときにちょっと引きずって溝ができてしまったり
一枚紙にボールペン使うとへこんだりって感じで
理由の分からない穴とかところどころにあいているのでそういうのはやだなと

925:不明なデバイスさん
08/04/28 22:33:35 3PkoBIwC
>>924
その程度で傷ついたりへこんだりしないよ、表面は化粧版みたいなのが貼られてて、意外と硬い
さすがにカッターとかだと傷がつくと思うが

926:不明なデバイスさん
08/04/28 23:12:10 MS5Tr0e0
ニッセンさいきょ

927:不明なデバイスさん
08/04/28 23:38:54 Va0waivV
ニッセンは本当に素晴らしいね

928:不明なデバイスさん
08/04/29 15:56:50 NEbralJ3
>>925
ありがとうございます。なかなかよさげですね
C2ー188H白に特攻しようか
あとは白一色というのを自分の部屋にどうやってマッチさせるか・・・

929:924
08/04/30 02:44:26 vx8yDf/I
そういえば悪い方の情報も書き込んどいた方がいいなと
天板の表面が弱くて困ってるのは
ベルメゾンのワーキングテーブル
URLリンク(www.bellemaison.jp)

表面材質はチェックしてから買わないといけないなと学習しました
ラッカー塗装はだめだわ、白だったらメラミン仕上げだから丈夫だったんだろうが・・・

930:不明なデバイスさん
08/04/30 13:56:39 SVBjZecX
SNC-T138BKNとSNC-NET4BKNで悩んでるんだけどどっちがオススメ?
スレ違いだったらごめん

931:不明なデバイスさん
08/04/30 14:14:41 iR5Fqcm7
家具板に安物イスのスレがあるんじゃないかな

932:不明なデバイスさん
08/04/30 19:00:38 pXPosiKB
>>929
>>923の天板はメラミン化粧板が貼られてるよ

933:不明なデバイスさん
08/04/30 20:38:45 SVBjZecX
>>931
家具板に行って来ますノシ

934:不明なデバイスさん
08/04/30 22:16:53 HLmDZPOn
今まで17インチCRTモニタを使っていたのですが壊れたので
22インチワイドにしようかと。
そこでモニタが収まる机を探しているのですが。
問題が、横幅か80cm以下じゃないとスペースに収まらないのです
モニタの横幅が50.6cmです。前にキーボードとマウス置くスペースあるやつ
でいいのは無いでしょうか?
PC本体は、下に置く予定です。

935:不明なデバイスさん
08/04/30 23:18:20 VM9Kn6LD
これ?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

幅80cmと狭いので、机の脚と脚の間の幅に注意。
・椅子が入るか
・PCに椅子がぶつからないか
とか。

936:不明なデバイスさん
08/05/01 20:39:22 dbZTFDCi
みんなイスの下にチェアマットとか敷いてる?
うちはフローリングだから傷だらけになりそうなんですが・・・

937:不明なデバイスさん
08/05/01 23:40:20 5UP5xCUN
オフィスチェアーズってトコの敷いてる

938:不明なデバイスさん
08/05/02 02:31:07 QXeOWh+M
立ったままPCできる机ないですか?高さ120cmくらいの。

939:不明なデバイスさん
08/05/02 02:36:05 QXeOWh+M
120は高すぎか。
へその高さくらいにちょうど手が置ける高さのものです。

940:不明なデバイスさん
08/05/02 07:42:33 i4P80EEW
>>939
メタルラックで好きな高さに調節すればいいんじゃ?

941:不明なデバイスさん
08/05/02 09:12:20 DMPanwua
>>939
モニター2台横におけるくらいのサーバーラックは?
お値段張りますが。

942:不明なデバイスさん
08/05/02 15:18:29 QXeOWh+M
>>940-941
ありです、ちょっと探してみました。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)
こんなのもあるんですね。でも耐荷性が心配・・・
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これはちょっと無骨すぎるし・・・

URLリンク(www.tec-power.co.jp)
こういうのがいいっすね。

943:不明なデバイスさん
08/05/07 19:09:58 yu0a7x/S
勃って使える!

944:不明なデバイスさん
08/05/11 13:09:37 D9ISvuSP
fantoni GT168買った・・
最高だ
チラ裏ごめん

945:不明なデバイスさん
08/05/12 09:27:14 b+n5EHIu
よければ何畳の部屋でどんな感じにものを置いたか
感想を聞かせてほしい

946:不明なデバイスさん
08/05/12 12:02:09 rqDWzRCO
ゲーミング用マルチパソコンデスク ROCCAFORTE mS-010
買った人いませんか?
よかったら使い心地や組み立て時の事を教えてもらいたいです。

947:不明なデバイスさん
08/05/12 19:59:14 LvDu/9pi
>>946
あ、俺もそれ気になってたんだ。
引っ越しついでにPC部屋用にどうかなと。

948:不明なデバイスさん
08/05/13 17:45:27 nCgKm+gz
m-doさいきょ

949:不明なデバイスさん
08/05/14 01:39:35 8SRZ/2x1
m-doは本当に素晴らしいね

950:不明なデバイスさん
08/05/14 02:02:10 pMnUZs31
ニッセンさいきょ

951:不明なデバイスさん
08/05/14 21:59:45 o5APgL/Z
URLリンク(www.deskya.com)
これ欲しいけどCDラックとかいらねぇなぁ・・・

952:不明なデバイスさん
08/05/14 23:08:39 B04qaf10
BON…

953:不明なデバイスさん
08/05/15 01:44:40 VrcUSVUF
CDラックとかあっても耐荷重的に考えて
ほとんど置けそうにないな。
ぼりぼり崩れそう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch