液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part6at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part6 - 暇つぶし2ch701:不明なデバイスさん
07/09/11 23:15:08 9gT1oX/2
>>699
試しにREGZAの電源引っこ抜いて数分してから再度REGZA電源ONしても映ったよ。

HDMI-toDVIディスプレイの接続が検出されました。~~~~~

というダイアログが表示される。CCC使ってます。

702:691
07/09/11 23:49:37 OQbOQ9uW
>>701
それは電源切れた時に一回見失ってるよ~
プライマリをREGZAにしてマルチモニタ使ってたりすると
プライマリとセカンダリとか入れ替わったりするので注意

それが嫌な人はEDID保持器とか買うんだわ

703:不明なデバイスさん
07/09/12 00:55:57 DORNm4VZ
>>702
あっ、そういうこと。
見失う=PC再起動しないとTVに画面映らない。

だと思ってた。お騒がせしますた。

704:不明なデバイスさん
07/09/12 01:43:41 tv9o/NZP
>>691>>698>>699
なるほど。
REGZA見失い問題の謎が解けたな。

705:不明なデバイスさん
07/09/12 09:53:38 DmrZsCPC
DVDやその他動画をPCで再生するよりも、
PS3やHDMI出力のあるレコーダー・プレーヤーで
再生した方が遙かに幸せになります。

レコーダー再生よりPC再生の方が綺麗だと言われてたんだが
それにPS3ってPCと同じゲフォチップのソフトウェア
デコーダーだと思ったが、ゆえにDVD画質PS3≒PC>並値段レコダー
だと思うんだが?

706:不明なデバイスさん
07/09/12 10:21:05 SZSjF7Bf
PS3はCELLでデコードしてる
しかもソニーの動画技術の結晶であるソフトがキモ
PCにはどちらもない

707:不明なデバイスさん
07/09/12 10:56:09 DmrZsCPC
疑問が解けた。ありがとう、載ってました。

「PS3では、映像のデコードをCELLによるソフトウエアデコードで行なう。
DVDも同様であるが、より処理の軽いDVDビデオ再生の場合、デコード時に
高度な演算をかけ、「クオリティの高いアップコンバート」を狙うことも不可能ではない。
現時点では、そこまで高度な機能を実装する、とのコメントはなかったが、
「演算力」がウリのPS3だけに、そのくらいのことは期待したい。」

PS3のDVDアップスケール画質の比較動画がニコニコにUP
されてるの見たけど確かにすごかったよ。
2世代前ぐらいの東芝の高級機と同等の画質だった。




708:不明なデバイスさん
07/09/12 11:25:24 DmrZsCPC
うむむーそーうなるとだ。
このスレの目的の一つであった、
PCからDVDを液晶TVで綺麗に見ようぜ計画は
あのPS3に破られちゃった訳だw
なんちゅー事してくれたんじゃーPS3のばかやろー
欲しいでつ








709:不明なデバイスさん
07/09/12 12:08:57 9fTYsxsi
ぼけぼけパネルの既存液晶はいらん。
光沢の三菱を待つのが最良。

710:不明なデバイスさん
07/09/12 13:39:04 Lp2pzaMk
見慣れれば一緒だよ。テレビなんて。放送されている内容が面白いか
面白くないかのほうが重要なんだから。


711:不明なデバイスさん
07/09/12 14:23:43 tf2+442R
光沢は解像感には関係ないと突っ込もうと思ったが、止めておこう。

712:不明なデバイスさん
07/09/12 15:01:25 Rbb7aZJP
光沢は見せかけの綺麗だと気づかないのか。

713:不明なデバイスさん
07/09/12 15:33:15 D7rJdj7A
光沢も色々あるが、光過ぎなのは糞

714:不明なデバイスさん
07/09/12 15:35:50 cGb3F4zP
ひかりざわって誰

715:不明なデバイスさん
07/09/12 15:54:25 yYV/HjEy
>>714
「こうさわ」

716:不明なデバイスさん
07/09/12 16:41:15 JiPMjm0X
液晶にフィルム貼ったのが光沢


と思いますね

717:不明なデバイスさん
07/09/12 17:13:04 eaghIf7M
其の者 ツルテカ液晶に写りし キモヲタに 萎えるべし

718:不明なデバイスさん
07/09/12 19:28:02 r0E6ZE6O
プラズマテレビをPCモニタとして使うスレてないのかな

719:不明なデバイスさん
07/09/12 21:10:13 6zO5SLNO
焼き付き→終了…

720:不明なデバイスさん
07/09/12 21:42:31 PzvnNRaV
>>718
あるわけないじゃん
プラズマは動画『だけ』

721:不明なデバイスさん
07/09/12 21:45:18 PzvnNRaV
しまった
液晶総合スレとまちがいた...
煽ると面白いからつい...ごめんよ...

722:不明なデバイスさん
07/09/12 22:53:13 7zrsDfCW
X7000をPCモニターとして使おうと思うんだけど、至近距離から使ったら疲れるかな・・

723:不明なデバイスさん
07/09/12 22:55:38 OJktoivw
店で大して大きくないな と思って買ったらムチャデケーーーー
てのはみんな一緒だわな  まぁしばらくしたら馴れます

724:不明なデバイスさん
07/09/13 01:26:53 9NgA3R0q
>>722
めちゃくちゃリッチだなあ
70インチでFPSとかやったら大迫力だろうなw

至近距離はさすがに疲れるんじゃないかい?
70だから、せめて5mは離れた方が良いかと というか目がぎゃああああああになるよきっと

725:不明なデバイスさん
07/09/13 15:50:05 K1JcBppQ
70インチはでかすぎだなw

726:不明なデバイスさん
07/09/13 15:52:05 O66NwI9b
フラッシュグレネーで
目がああああああああ

727:不明なデバイスさん
07/09/13 16:43:52 wMmCN1YI
シャープの32GS20と今度出る32DS3って違いは倍速かだけ?
今欲しいなら安くなった32GS20のがいいかな。
パソモニタとしては倍速はそんなに重要じゃないだけど。


728:不明なデバイスさん
07/09/13 17:05:28 pQMjS6bg
HDDレコーダー上にサブモニターとして設置できそうなのがAQUOSの例の LC-16E1位
だったので、購入前にPC接続はどうなのかググッてみたらこんなページが出てきた。

URLリンク(azby.fmworld.net)

LC-16E1をPCとHDMIで接続するとドットバイドット可能ってこのスレでは既出?

ただ、注3.にある「リモコンの蓋の裏にある」画面サイズボタンは、LC-16E1の取扱説明書を
ダウンロードして見ると、リモコン上部にあったりでどうも情報自体が信憑性にかけるんだが。

729:不明なデバイスさん
07/09/14 00:52:23 LUWsvNkc
エロゲ向きなのは?

730:不明なデバイスさん
07/09/14 01:42:06 s10Hjnej
御指導お願いします。
本日NECバリュースターVL300KGを購入し、現在家にあるアクオスLC-32GH1を
モニターとして利用しようと考えました。
アクオスの説明書を見るとアクオス側はDVI-I、バリュースター側は(DVI-Iがないため)
D-SUBで繋げるように書いてあったのでその通りやってみたのですが「対応していない入力信号です」
とのメッセージが出ました…
諦めるしかないのでしょうか?御指導よろしくお願いいたします。

731:不明なデバイスさん
07/09/14 02:53:12 Acq2n+qI
アクオス46インチでらぶデス2やってた時に悪寒に踏み込まれた俺がちょっと通りますよ…

732:不明なデバイスさん
07/09/14 04:23:22 a5JFYkYp
コントラスト20,000:1の超黒表現の世界
~ “KURO”の実力は? 「パイオニア PDP-5010HD」 ~
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

>PCの接続はD-Sub 15ピン入力端子によるアナログRGB接続のほか
>市販のDVI-HDMI変換アダプタなどを活用したデジタルRGB接続が可能となっている。
>HDMI接続では「その他の設定」メニュー階層下の「HDMI設定」にて「信号種別」を「ビデオ」から「PC」へ変更することでアンダースキャンモードに切り替わり、PC画面の全域を表示してくれるようになる。
>また、ノイズリダクション関係の設定もすべて解除してくれるため、PC画面が不用意に滲んだりする問題を回避できる。
>なお、今回のデモ機では、評価機であるためか、アンダースキャンモードすると微妙に画面が小さく映ってしまい
>ドットバイドット表示は行なえなかった(GeForce、RADEONの両方で最新ドライバにて確認)

733:不明なデバイスさん
07/09/14 09:23:04 lctpyj6N
プラズマって
最近はだいぶ解消されたとは言われてるけど
焼き付きが無くなったわけじゃないんでしょ?

PC画面ずっと表示してて、焼き付きしちゃった場合
メーカー保証してくれるのかね?

734:不明なデバイスさん
07/09/14 09:38:29 NW/Vqmgn
 ムービー再生専用なら、って感じかなぁ?

735:不明なデバイスさん
07/09/14 09:57:38 gTUj3x8y
プラズマは画素数が低くて高コントラスト
液晶は画素数が多くて低コントラスト

画素数が多くて高コントラストなTVはできないものか・・

736:不明なデバイスさん
07/09/14 10:10:56 lctpyj6N
有機EL

737:不明なデバイスさん
07/09/14 11:33:54 0DfUA88n
>>735
フルHDなのに画素数が少ないんだ・・・・・・

738:不明なデバイスさん
07/09/14 13:39:06 Qgzu8fqV
BE37買ってPC接続1920x1080表示できるんだけど
再起動する度に、この信号には対応していませんみたいな表示が出て
強制的に800x600になる・・ATI X300 SE
調べてみたらATIカードとアクオスはあまり相性が良くないみたいorz



739:不明なデバイスさん
07/09/14 20:32:48 gTUj3x8y
PDP-5010HDとSONYのX5000はどっちが綺麗なんだろうなぁ

740:不明なデバイスさん
07/09/14 21:30:19 lctpyj6N
どうなんだろうね
いやまじで

KUROでPC接続してエージングとか
やってくれる強者は居ないものか

741:不明なデバイスさん
07/09/15 16:30:27 n/eGbhaJ
32型液晶テレビ 
ALONA T322

■画面サイズ 32 " TFT LCD
■最大解像度 TV 1366×720  PC 1024x768
■画素ピッチ 0.1555(H)×0.4665(V)mm
■最大表示色 16.7M Color
■最大輝度 500(cd/㎡)
■コントラスト比 1200/1
■視野角 176/176°
■応答速度 8ms
■信号入力 コンポーネントx1,D4x1、AVx2、
        S-Videox1、VGAx1、HDMIx1
■スピーカー 10W(5W+5W)

59800円
電脳売王


742:不明なデバイスさん
07/09/16 01:31:15 6N5aFZft
PCを大画面で楽しみたいのでいろいろ調べててたらここへたどり着きました。
AQUOS LC-45BE2W (45)が滲みがなく綺麗とのことなので、検討中です。
最新の液晶と比べて画質等はどうなんでしょうか、かなり違いますか?
テレビはあまり見ないので主はPCやゲーム(プレステ)などです。

特別これがオススメっていうのがないので迷ってます。
滲み以外で、画質等でこだわるなら最近のモデルのものを選んだほうが幸せになれますか?


743:不明なデバイスさん
07/09/16 02:27:36 4tKQ3haH
嫁と液晶は新しいほうが・・・

744:不明なデバイスさん
07/09/16 03:20:41 ZS+iBEzp
今は x.v.Colorという規格が提唱されて
色を評価するひとつの指標になってる
それと10bit液晶で諧調表現が豊かになってきている

液晶の画質に関して一段落と言える時期だと思う

745:不明なデバイスさん
07/09/16 04:44:50 6N5aFZft
滲みはさほど気にしないで新し目な種類を選んだほうがいいみたいですね。
液晶は残像も問題らしいですが、最近は技術的にかなり限界みたいな記事がありました。

てことは、あとはデザインや価格で見ていくという感じでいいんでしょうか?

746:不明なデバイスさん
07/09/16 05:24:59 6N5aFZft
完全に勘違いしてました。
HDMIで滲みは発生するみたいですね、DVIなら問題ない?
あまり液晶はコレって情報がないようなので、PC接続に関してはもう好みの色で選ぶで問題ないんでしょうか。
後はメーカーとかかな。

価格こむでの人気は東芝のREGZAが多いようですが皆さんはなにを使ってるんでしょうか

747:不明なデバイスさん
07/09/16 06:40:17 dyRDLYLS
REGZA47Z2000にATI RADEON X300のノートPCから
HDMI-DVIケーブル接続でフルHD出力
デジカメがしょぼいんで映りはイマイチだが肉眼だとかなり綺麗で
にじみはボケは感じられない
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)

748:不明なデバイスさん
07/09/16 09:19:57 rxq8dw2t
>>747
白地に黒い文字は綺麗なんだよねぇ。
黒地に赤い文字とか見るとガッカリするよ。

749:不明なデバイスさん
07/09/16 13:35:51 eZ3xC/SQ
>>747
こんな写真意味無いだろw
>>99とか>>108みたいなソースじゃないと
デジカメがショボイとかはあまり関係ない

750:不明なデバイスさん
07/09/16 14:30:11 Qnu897WP
激安液晶スレから
こちらを紹介されてきました。

ALONA T322をRADEON 2600XTで接続しているものです。
色々と設定してるんですが、ダメで
サポートの方に連絡もしてるのですが・・・。

1、DVI→D-SUBの方が明らかに綺麗に表示される・・・。
2、D-SUBで接続してて、PCがスタンバイなっても、ず~っと、信号無しが表示される。
  取説では信号無しの場合10秒で電源OFFとなってる。
3、HDMI接続で起動→BIOS起動画面等が表示されない
です。

やっぱりHDMIで使いたいんですけど、
皆さんどんなカード使ってるんですか?
お勧めビデオカードありますでしょうか?
上のような不具合の出ない・・・。

751:不明なデバイスさん
07/09/16 14:31:52 qFDtWDrA
 WXGAくらいなら、素直にD-subで使っておくのが良いんじゃない?

752:不明なデバイスさん
07/09/16 14:51:09 Qnu897WP
できる事なら、HDMIがいいな~と・・・。
HDMIのみで接続できたら、POP機能がつかえるので。
あと、書き込みで、HDMIだったらdbdができるって書いてあって。
dbdにしたいと。
コレ弄りだして、3日ほどになりますが、進展なし。

とりあえず、ALONA使いの方でHDMI接続でdbdできてる方、
ビデオカードと方法を教えてほしいです。

753:不明なデバイスさん
07/09/16 17:23:11 Esa1Htqa
>>752

ん~  そんなウンコなの買うから・・・

でもガンバレ!!!!応援する!!!!!

754:不明なデバイスさん
07/09/16 17:23:16 KrFP47BB
32型でどれくらいでかいんだろうと紙を何枚か貼り付けて再現してみたけど
むちゃくちゃでかいな。
首を上下左右に動かしながらPCやることになるのかな。

755:不明なデバイスさん
07/09/16 17:55:37 SD+k32HX
>>754
さすがにそこまで大きくは感じないよ。
今24インチのパソモニター使ってるけどそんなに大きく感じない。

756:不明なデバイスさん
07/09/16 18:02:44 Qnu897WP
う・・・ん・・・こ・・・。です。
cruce予約してて、待ちきれなく、ALONA買ったくちです。
ALONAはHDMIでdbdできるって書いてあったからこっちでも良いかな。
すぐ届くし。と思い買ったんですが、一筋縄じゃいかないみたいで・・・。
ま~2600xtもなんとなく、最近ゲームもしないし、RADEONでも良いかな~とか
何も考えないでポチッてしまった・・・。

は~あ、どうにかならないかな・・・。
助けて~ください。

757:不明なデバイスさん
07/09/16 18:05:56 ZS+iBEzp
HDMIでPC入力時の滲みについてなんだけど
普通にネトゲやWEB閲覧してるくらいの一般的な用途なら
そこまで気にするほど酷くはないと思う

ワイヤーフレームとか扱うCADとか
PhotoshopやIllustratorでのDTPとかなら、話は別だろうけどね

758:不明なデバイスさん
07/09/16 18:27:06 Qnu897WP
ALONA T322 
RADEON2600xt(HIS H260XTQT256DDN-R)
DVI→D-sub・DVI→HDMI

D-sub接続時 
URLリンク(www.uploda.net)
HDMI接続時 
URLリンク(www.uploda.net)

HDMIの時に、D-SUB位出力されれば納得いくんですけど、
明らかに、HDMIの方が劣ってる・・・。は~あ。

759:不明なデバイスさん
07/09/16 18:36:12 ZS+iBEzp
・・・・・・

760:不明なデバイスさん
07/09/16 18:57:50 qFDtWDrA
>>758
 HDMI接続の場合、TV側がDVI-HDMIに格別の配慮をしていない限り
TVのフォーマットに則った入力になるわけで。つまり、720pとか1080i。
WXGAパネルだと720pでも1080iでもスケーリングが入るから、綺麗な
表示にはなりようがない。
 RADEONでの具体的な設定法は判らないけれど、TVをPCモニタと
見なして無理矢理WXGAを突っ込んでも表示されないなら、HDMIは
諦めた方が良いね。

 ここで名前が出る機種にフルHDモデルが多いのは、1080p入力の
DbD表示に対応していればなんとか出来る可能性が高いから。

761:不明なデバイスさん
07/09/16 19:06:12 Qnu897WP
>>760
詳しくありがとうございます。
ま~とりあえず、今はD-SUBで使用してます。
は~あ・・・。

762:不明なデバイスさん
07/09/16 19:10:16 b5jtyxM4
>>760
ということはWXGAパネルだとどの機種でもHDMIよりD-sub接続の方が綺麗ということ?
DVI-HDMIに格別の配慮をしているテレビってあるの?

763:不明なデバイスさん
07/09/16 20:54:23 jFsLQqUO
>>760
すっごい分かりやすい参考になった

764:不明なデバイスさん
07/09/16 22:28:11 ZS+iBEzp
>>762
レグザ

765:不明なデバイスさん
07/09/17 00:42:06 uWrHYh4l
まーたREGZA?

766:不明なデバイスさん
07/09/17 02:49:36 tmzTBkmZ
だって本当の事なんだもん・・・

767:不明なデバイスさん
07/09/17 07:03:59 LZDPzNBc
 DVI-I付きのAQUOSはHDMIも融通が利くらしいけど、これは単に
副産物っぽい……、というかあんまり役に立たないね。
 Wooo-37XR01については、XGAまでの一般的なPC向け解像度は
通るという書き込みがあったような。

768:不明なデバイスさん
07/09/17 12:07:03 tmzTBkmZ
今回のブラビア(X5000)はD-subで普通に滲むらしい・・・・・
終わったな・・・ソニー・・・

769:不明なデバイスさん
07/09/17 14:14:51 uNJ+A1bQ
申し訳ありません、
どうか>>730の御指導を…orz

770:不明なデバイスさん
07/09/17 14:17:46 LugNf/ea
ALONA?チャレンじゃーだなw
でも6万以下でその画質なら成功だろ
ATIだからこそなせる技

771:不明なデバイスさん
07/09/17 14:20:56 tmzTBkmZ
>>769
バリュースター側の画面解像度を最低にしてリトライしてみたらどうかね?

772:不明なデバイスさん
07/09/17 14:38:48 uWrHYh4l
>>769
Windowsの使用解像度を1360x768にしたか
この解像度が無理ならば1280x720にしたか

773:不明なデバイスさん
07/09/17 14:41:58 LugNf/ea
(1,600×1,200ドット、1,280×1,024ドット、
1,024×768ドット、800×600ドット)
PC-VL300KG解像度これしか選択できんのか?さすがめーかー品
ドライバー入れ直し決定。しかもATIハードル高そうだな


774:不明なデバイスさん
07/09/17 16:13:41 QHgeddbR
1920*1080p デジタル
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF不可
とテンプレにあるが、どんなPC構成で映像出力したんだろう?

自分がGF7900GTでDVI→HDMI変換ケーブル使ってやったんだが
1768x992で映像出力すると黒額縁常態
1920x1080で映像出力すると、周り50ドットずつぐらい画面外に出て使い物にならないんだが

775:不明なデバイスさん
07/09/17 16:15:11 LZDPzNBc
>>469
 とりあえず手持ちのモニタで800x600まで解像度を落としてから、
一旦PCの電源を落とす。TVに繋ぎ換え、TVの電源を入れてPCに
入力を変更した状態でPCを起動する。これで映る?
 映るなら、WXGAの解像度をカスタムで作ってみる。

776:不明なデバイスさん
07/09/17 16:16:10 LZDPzNBc
 >>769だった。失礼。

777:不明なデバイスさん
07/09/17 16:54:01 S2PYx1rc
そもそもアナログでPCと繋ぎたくねえ

778:不明なデバイスさん
07/09/17 16:58:19 szSJ9qCN
>>760
んにゃ。ALONAはDbD出来るから。
GeforceFX5600XTのDVI>HDMI出力で1366x768でDbDできる。
H260XTQT256DDN-RとALONAの相性でしょ。

なんなら画像も貼ろうか?

779:不明なデバイスさん
07/09/17 18:03:29 LugNf/ea
>>778
んにゃ。信じます。HDラデになってから知らんけど
前のラデの1366x768出力はオーバースキャンする液晶には枠内に入る様
出力に手が加えられていた。それがまだ受け継がれているのかな?





780:不明なデバイスさん
07/09/17 18:18:16 Vwsv6Wnc
>>779
ええー、ラデの出力にそんな手が加えられてたとは知りませんでした。
もしかするとその影響でALONAの入力レンジ外になってうまく表示できてない
可能性もありますね。

ATIの出力情報はあまり知らなかったのでいい知識になりました。
情報サンクス。

781:不明なデバイスさん
07/09/17 19:17:59 qK9fpKQL
>>778
ども、H260XTQT256DDN-RとALONAT322で接続してる物です。

現行のGeforceでいけるんですかね~?
dbd羨ましい・・・。

できれば、画像あげてもらって良いですか?
どんなもんか見てみたいんで。

782:不明なデバイスさん
07/09/17 21:42:28 6JOhiWKj
KDL-32v2500を買ってエロゲとFPSをやりたいんですが
アスペクト比固定拡大がちゃんとできますか?

783:不明なデバイスさん
07/09/17 21:46:55 Vwsv6Wnc
>>781
こんなんでいいか?

URLリンク(ud.gs)



784:不明なデバイスさん
07/09/17 21:47:31 l4lRueoo
上下切れる

785:不明なデバイスさん
07/09/17 22:02:44 uWrHYh4l
おいおい、綺麗じゃねえか

786:不明なデバイスさん
07/09/17 22:43:33 TULJ9YaV
ALONA良いね

787:781
07/09/17 22:43:51 qK9fpKQL
ヤバイ・・・綺麗だ・・・。
dbdにしたい・・・。

2600xt、1366×768がないから、
PowerStripでカスタムで作ろうとするがうまくいかない・・・。
つ~か、一応CCCとかで、項目はできてるんだけど、
1366×768にしても、めちゃ汚いし・・・。
その前に、BIOS~ようこそ までが信号無しになるし・・・。
↑ゲフォだと、ここら辺もちゃんと映ります?

グラボ買い替えが一番手っ取り早いかな・・・。



788:783
07/09/17 22:56:22 Vwsv6Wnc
>>787
BIOSから起動まで途切れることなく表示されますよ。

789:781
07/09/17 23:01:46 qK9fpKQL
まじっすか。いいですね~。
ゲフォのPCIeの7600とか8600とかでいけるかな~。

だれか、いないのかな~・・・。

790:不明なデバイスさん
07/09/17 23:11:30 xmMwUBPS
>>774
1920x1080時、表示領域=フルピクセル(BRAVIAの設定)にしたか?

791:不明なデバイスさん
07/09/17 23:29:05 uNJ+A1bQ
>>769です。
色々御指導ありがとうございます。
もしかして、購入直後のセットアップからTVと繋いだせいもあるのかも…
あの、Windowsで解像度を下げるというのはどの様にすればよいのでしょうか?
ググレば出て来るのなら、そう言っていただくだけでありがたいです。
とりあえず今日は仕事でPC触れないので、明日帰ったら御指導戴いた事試したいと思います。

792:不明なデバイスさん
07/09/17 23:36:27 yu4mq0ud
URLリンク(www.westinghouse.jp)

これってこのスレでは問題外?

793:不明なデバイスさん
07/09/18 01:33:10 wAqn7cQS
ALONAおしいな、フルHDがない
でもクソ綺麗だ、やばいな

794:不明なデバイスさん
07/09/18 01:50:25 BGVv5Gsx
>>791
答える前からどう答えてやってもそういう答えになるのは目に見えていた
俺以外の人間もそう思っただろうからレスが付かなかったんだよ
Windowsの解像度を下げる程度のことはマジでググれ

795:不明なデバイスさん
07/09/18 06:59:15 MvTQ+Cwp
 映像処理に凝ってない方が間引かれない可能性が高いってこと?

796:不明なデバイスさん
07/09/18 07:50:44 Ug7kcsse
>購入直後のセットアップからTVと繋いだ
>Windowsで解像度を下げるというのはどの様にすれば
うむー、まるで恥ずかしくて女の子と喋れない童貞君が、
浜崎あゆみとSMアナルファックをしたいと言ってる様な物。







797:774
07/09/18 12:20:10 WGscLVeV
>790
ありがとう!DbD成功しました
画質設定いじってた自分がアホくさいw

798:不明なデバイスさん
07/09/18 12:43:19 uUeikffb
>>797
画質はどうですか?DbDはやはりキレイですか?

799:不明なデバイスさん
07/09/18 12:53:58 9XzMnXpf
>>769です。
解像度6種類程、全て「対応していない入力信号」でした。
スレ汚しで不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。



800:不明なデバイスさん
07/09/18 13:19:00 WGscLVeV
>798
普通のディスプレイと比べると、ギラついてる感があるけど十分満足できる画質です。
文章を読むのはつらいですが、動画を見る分にはまったく気になりません。
Dsubで1920x1080出力すると、ノイズが乗って細かい部分(文字など)がちらついたりしいますが
HDMIではそれがないのでキレイですよ。
DbDはほかの解像度と違いニジミがほとんどないのでキレイに見えますよ。

801:不明なデバイスさん
07/09/18 13:23:09 1bcE0CFA
>>795
おそらくはその通りだと思われる
というより、PC用モニタの基盤をそのまんま流用してるんじゃないかね、きっと
その方がコストも抑えられるだろうしね

つまりは、外部入力に特化したコンセプトなんじゃないかな

802:不明なデバイスさん
07/09/18 13:30:52 uUeikffb
>>800

>文章を読むのはつらいですが

つらいですか><

803:不明なデバイスさん
07/09/18 13:40:32 Ug7kcsse
PC-VL300KG
D-SUB→DVI-I変換ケーブルはOK?
TV側の設定はOK?



804:不明なデバイスさん
07/09/18 14:29:49 ot31RcC/
また出先です。
>>803 あ、はい。テレビ側もOKのはずですが…

805:不明なデバイスさん
07/09/18 17:09:53 YVu7iSav
ALONAって綺麗なの?
でもBRAVIAの方がいいんだろ?

806:不明なデバイスさん
07/09/18 17:35:53 dZXfhreT
PCを選択した場合に画像エンジンをスルーすればいいだけなのに。

807:不明なデバイスさん
07/09/18 17:39:32 v5hFixti
画質向上のための回路をスルーだなんてとんでもない。

とか思ってそうだが。

808:不明なデバイスさん
07/09/18 18:50:11 ymd/t2zT
動画見るだけならね…。

809:不明なデバイスさん
07/09/18 20:20:54 Ug7kcsse
PC-VL300KG
800×600とか1,024×768時に60ヘルツ
(垂直周波数)合わせてる?


810:不明なデバイスさん
07/09/18 20:27:34 9XzMnXpf
>>809
クロック周波数ってやつですか?
自動設定になっていますが…

811:不明なデバイスさん
07/09/18 20:34:26 9XzMnXpf
あ、PC側の解像度設定にあるリフレッシュレートってやつですか?それはいじくっていませんが

812:不明なデバイスさん
07/09/18 20:36:01 1bcE0CFA
VGA信号の為に別経路を確保しなきゃならなくなるんじゃね?
そうすると基盤のデザインからやり直になるから
コスト的に辛いんじゃね

813:不明なデバイスさん
07/09/18 20:40:07 1bcE0CFA
うお、レス進んでた

814:不明なデバイスさん
07/09/18 20:43:44 DrI7j1lL
>>811
そう、リフレッシュレート。
それでもダメだったら、ハードウェアアクセラレータ下げてみ。


815:不明なデバイスさん
07/09/18 21:04:40 Ug7kcsse
PC-VL300KG
現在1,280×1,024を使ってると思うが
800×600に変えて15秒以内に適用しますかがでたら
はいを押す。リフレッシュの60ヘルツ選択後適用ボタン押してみる
15秒以内に適用しますかがでたらはいを押す。以後775


816:不明なデバイスさん
07/09/18 21:06:38 9XzMnXpf
>>814
御指導ありがとうございます。
800×600、1024×768ともに75ヘルツが初期値でした。
ハードウェアアクセラレータについては現状のドライバでは変更許可されていない様でした。

今日はもう時間がないので、明後日にでもまた試してみたいと思います。
御迷惑おかけして申し訳ありませんでした。



817:不明なデバイスさん
07/09/18 23:25:09 qQTPQ95k
>>800
だからBRAVIA側の設定いじれって!
文字も綺麗に見えるから

818:不明なデバイスさん
07/09/18 23:33:41 OraCS3Q8
>>800
BRAVIAはD-subの評判が良かったんじゃ

819:不明なデバイスさん
07/09/18 23:49:14 T+hqp0My
>>800
っつーか色々相談に乗ってもらったんだから
BRAVIAのPC画像くらいうpしようぜ?ちゃんとできましたってよ
>>17のテンプレ使ってさ


820:不明なデバイスさん
07/09/19 02:22:09 E88+fRIf
型落ちのAQUOS 37GX1Wを買ってDVIで接続してるんだが、文字のにじみがひどいな。
特に白地に黒の文字を表示すると文字の周りに変なノイズが走る。
いまドンキいってDVI-HDMIケーブル買って来たんだが、HDMIでも同様だな。
13万も出してゴミ買っちゃったよ・・・どうしよ、おれ

821:不明なデバイスさん
07/09/19 02:23:56 yyFP5K1i
なーんも設定してないだろお前・・

822:不明なデバイスさん
07/09/19 02:30:41 E88+fRIf
いやいろいろフィルター系切ったけど、ぜんぜん改善されん。
Macだからいけないのか?

823:不明なデバイスさん
07/09/19 03:22:12 yK/VpTMB
>>822
マカーは氏んだほうが良いと思います

824:不明なデバイスさん
07/09/19 07:17:50 v27nlxMI
>>816
聞いていいかな?そもそも液晶付きのNECバリュースターVL300KGを購入したのに
なぜアクオスLC-32GH1に繋ごうと考えたのか?両方とも仕様みると半端なんだもん。
最初から32インチにつなげるつもりならモニタレスでデジタル接続のPCを買えばよかったのに。

しかし今時液晶付属のメーカー製パソコンは未だにアナログ接続のPC売ってるんだ。
6年前からデジタル接続してる者から言わせると信じられん思い。そんなにコストが違うんだな。

もしバリュースターのマザーにPCIエキスプレスかけ16のスロットがあれば安いDVI出力のある
グラフィックカード取り付けた方が早いと思うよ。

825:不明なデバイスさん
07/09/19 07:29:49 MAhi5XAF
>>824
グラフィックカードが刺さらなくてもこんなので代用可能
URLリンク(www.ratocsystems.com)
URLリンク(www.iodata.jp)


826:824
07/09/19 08:18:44 v27nlxMI
>>825
わざわざどうも。だけど困ってるのは自分じゃないんでスレ主さんにお願いね。

自分のVGAの解像度をみたら1,366×768 なんて半端な解像度は選択できなかった。
一応8600GTなんだけど。なので前言撤回。やすいVGAカードかってもドットバイドット
表示は無理?かも。一応ググったら個人さんのページかもだけど。

URLリンク(aquos.ikuzaki.jp)

パワーストリップとかいうソフトを使えば解像度を自由に設定できるっぽい。

827:不明なデバイスさん
07/09/19 09:14:21 YPY8CTwp
普通にnVidiaコントロールパネルで解像度自由に設定できるよ。
クラシック表示にするとでてくる。

828:不明なデバイスさん
07/09/19 09:47:49 2SopLolm
勘違いしてるかもしれんから補足しとくが

DVIのデジタル接続で画質が向上するわけじゃない
アナログVGAより伝送劣化が少ないから、相対的に画質が良くなるといわれているだけ

元から送られてくるVGA信号は同じ
きちんとノイズ対策をすればアナログでもDVIと同様に綺麗に映る

829:不明なデバイスさん
07/09/19 10:25:31 Ad3LH+rl
>>816
VL300KG調べたら内蔵GAのIntelじゃん。
Intelの内蔵GAはUPnPで勝手に使える解像度限定してしまうので
TV液晶に繋ぐときは鬼門。一度隠れた解像度は何しても出せない。
PC用液晶繋ぐと元に戻るのでIntelGAのドライバ仕様かと。
なんで内蔵GA使う限りなにしてもWXGA表示は難しいかと。

PowerStripは試してないのでわからんが。

>>828
なんの補足かは知らんが、アナログ入力した時はA/D変換が入るから
画質劣化は起こるぞ。

綺麗に映るのと劣化しないのは別の問題だ。

830:不明なデバイスさん
07/09/19 10:46:39 WpR8w4s8
>>825
なぁんか、胡散臭い製品だなぁ。


831:不明なデバイスさん
07/09/19 11:05:12 nVOy8WFb
>>826
一応7~8年前のバリュースターでもデジタル接続だよ。DVIじゃないけどw
しかしVL300KGって液晶ディスプレイ側にはDVI端子があるんだな。
PC本体にはPCIeどころかPCIすら増設スロットはないけどw

さてそれでどうするかだけど、VL300KGには800*600~1600*1200で4:3の出力しかないみたいだね。
そうするとメーカーカスタマイズされたドライバのままでは駄目だから、Radeon Xpress 200純正のドライバを入れる。
URLリンク(ati.amd.com)
URLリンク(game.amd.com)

多分インストールできる はず。きっと出来る はず。

でも家でX1950Pro使ってるけど、XPだと1360(間違いじゃないよ)*768が有るけどVistaだと1280*768しか無いんだよな;
32GS1への接続は遊びだからそのままにしてるけど。
どうしてもきっちりしたいならpower stripやRivatunerやATI Tray Tools使う必要も出てきちゃう。

832:不明なデバイスさん
07/09/19 11:49:05 UvOUpwSY
胡散臭い>829だなぁ。

833:不明なデバイスさん
07/09/19 11:56:54 Ad3LH+rl
>>832
あー、すまん。
VL300KGで調べたらIntelCPUと内蔵GAって表記が目に止まったんで
てっきりIntelチップセット内蔵かと。

834:不明なデバイスさん
07/09/19 17:35:14 nVOy8WFb
>>830
いや、極めて真面目な製品だよ。
イロモノだけど。

ぼくらは「USB-RGB」を誤解していたかもしれない
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

アレがDVIになっただけ、ではない?―「REX-USBDVI」を試す
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

835:不明なデバイスさん
07/09/19 21:16:04 a4TOngZf
KDL-32V2500のD-sub接続はアス比固定可能ですか?

836:不明なデバイスさん
07/09/20 17:47:00 TyGg42DT
KDL-52X5000Bと取り敢えず繋いでみた

GeForce8800GTX+WindowsXPSP2
Forceware163.69β:DVI-D-Sub変換 ○ HDMI-DVI変換×


GeForce7800GS+WindowsXPSP2
Forceware162.18:D-Sub ○ HDMI-DVI変換○




837:不明なデバイスさん
07/09/20 18:57:57 rf9TCuxx
乙とはいえん

838:不明なデバイスさん
07/09/20 20:18:47 cwlB65wA
【使用用途・比率】
①PCゲーム (BF2、BF2142、ロスプラ、モンハンF、シムシティ4など)、PS3、XBOX360
②動画鑑賞、DVD鑑賞、地デジ鑑賞、youtube
③ネットサーフィン、2ちゃん
④テキスト系

①:②:③:④=5:2:2:1

【使用環境】
PCデスク(W1800×D800)に液晶テレビあるいはPC液晶モニタをのせ
リクライニングチェアに座り使用予定。
離れて使用した方が良い場合は3~4mまで可能。

【質問】
①BRAVIA KDL-40X5000、REGZA 37Z3500等ラインの液晶テレビ
(発売したばっかで情報少ないからBRAVIA KDL-40V2500、REGZA 37Z2000でもOK)
②VISEO MDT241WG、LCD-MF241XBR、FlexScan HD2451W等ラインのPC液晶モニタ+地デジレコーダー

①、②どっちを使う方が俺の場合幸せになれる?

839:不明なデバイスさん
07/09/20 20:36:23 a3xelvNp
両方使い分ける。

840:不明なデバイスさん
07/09/20 20:50:16 cwlB65wA
>>839
それができたら1番いいんだがw
PCも買おうと思ってるんでそっちに金まわしたいんだわ


841:不明なデバイスさん
07/09/20 21:24:49 1XP6VWll
PCメインなら現時点では絶対素直にPCモニター買った方がいい。

専門のモニターにはやはり勝てませんよアニキ



842:不明なデバイスさん
07/09/20 21:55:08 cwlB65wA
>>841
THX
ゲーム、動画メインでテキスト系ほとんどしないな
REGZA 37Z3500が気になってたけど
VISEO MDT241WG、LCD-MF241XBR、FlexScan HD2451W辺り情報集めてみるわ

843:820
07/09/21 12:03:44 MQwRwuhJ
例のノイズの件なんだけど、Sharpの人が来てくれて見てくれたよ。
仕様だからしょうがないとか言われたから、腹たってきちゃって
そんな仕様ならPC対応とか言って売るなよってゴルァしました。
まぁ向こうもさすがにまずいと思ったらしく、別機種でよければ交換しますなんて言ってきた。
BE2W持ってくるとかヌかしてるんで、そんな旧機種だったら減価償却分金返せよと伝えると、
部分的な返金対応はできないから45BE2W持ってくるだって。
ちなみに来週の火曜日に持ってきてくれるらしい。

844:不明なデバイスさん
07/09/21 13:32:16 6a8mWZvF
>>836
お疲れさま
東芝が今回コケたっぽいから
X5000を買おうとしてる自分には、かなり参考になった

出来れば画像うpを希望したいとこだが


845:不明なデバイスさん
07/09/21 14:21:43 6/Vc92UJ
>>843
37GXから45BEに交換?
マジ?もうけもんじゃん・・・
はっきり言ってGXよりBEがTVの画質も上だぞ。
HDMIが1個しかないのが難ありだが。

846:不明なデバイスさん
07/09/21 15:22:15 GY0LH0Kn
32C3000をHDMI接続で使ってるけど
1280*720を拡大表示するより1920*1080を縮小表示した方が綺麗って事に気づいてしまった

847:不明なデバイスさん
07/09/21 16:11:43 aCnvBoXY
何言ってんだコイツ

848:不明なデバイスさん
07/09/21 19:06:55 VQCKAh2m
ビデオカードから 1280x720 を出力し、モニタ側で 1366x768 へドットを補完して表示したらボケたけど、
1920x1080 を出力して 1366x768 へドットを減らして表示したほうが綺麗だったってことじゃないの?


849:不明なデバイスさん
07/09/21 20:24:47 3I2fncP0
新しいブラビアJ3000の26型が入力端子に魅力をかんじるのですが

PCモニターとして使った場合でも問題ないでしょうか?
グラボは8600GTSです。ゲームは信Onぐらいなのですが

850:不明なデバイスさん
07/09/22 11:25:38 ypiSpWQG
>>848
まあTVにとってはハイビジョン放送時普通にやってる処理だからな。
当然それがボケボケのTVなんて無い。

851:不明なデバイスさん
07/09/22 13:06:04 EV0cCvtW
画質かえれるモードでPC対応してるのって東芝だけなんでしょうか?

852:不明なデバイスさん
07/09/22 13:10:09 p86JK+hf
ブラブラと液晶テレビ・モニタ関係のメーカーHP彷徨ってたら
カンデラってブランドのCLV32WD1ってのがあったんだけど
URLリンク(candela.co.jp)
PDFカタログにはPC接続時に1360x768のリアルドット表示が可能って書いてありますが
使っている人いませんか?




853:不明なデバイスさん
07/09/22 14:42:39 ODjZdNP9
もういいよ32のネタは

854:不明なデバイスさん
07/09/22 14:47:05 fB6tsH0/
REGZAにおすすめなビデオカード教えろやボケ。安いヤツな
常識的に考えてHDMI出力ついてりゃいいんだろ?
とりあえず今S端子だが、NHKでvistaの画面うつってて
文字くっきり読めてびっくりした。

855:不明なデバイスさん
07/09/22 15:20:04 ODjZdNP9
>>854
7900系だな
ラデはシラネ
綺麗に映ったらレポしろよ

856:不明なデバイスさん
07/09/22 15:39:33 pNSZXWk3
>>854
画面はハメコミ画像です




だったりしてな(マジで)

857:不明なデバイスさん
07/09/22 21:17:47 /Upo+v2R
せっかく、HDMI出力するんなら音声も同時出力可能なビデオカード
を教えてほしいのだが

 カタログ上では、AMDのHD2000チップならできそうなんだが、
実際はどうなの?


858:不明なデバイスさん
07/09/23 00:38:15 abuszHvA
銀河7900GSSPH

859:不明なデバイスさん
07/09/23 01:28:09 OtcHulfi
>>844
東芝のZ3500がどうこけたのか詳しくおね!

860:不明なデバイスさん
07/09/23 09:18:54 0Npn4ZC/
PCモニター用に52X5000一台買おうと思うのですが、至近距離で52インチは厳しいですか?
映画鑑賞とかは6010HDを予定にしてます。


861:不明なデバイスさん
07/09/23 10:40:37 lxHFEaFc
>>860
具体的にどんくらいの距離かをはっきりしないと答えようが無いんじゃ

机において使うなら 悪いこと言わないからPC用かっとけ
視聴距離 0.5 ~ 1m 26~37インチ
視聴距離 1.5m ~ 2.m 40~42
視聴距離 2.5m 46
視聴距離 2.5m ~ 3m超 52以上



862:不明なデバイスさん
07/09/23 10:46:20 jISmAwqg
昨日秋葉ヨドで液晶テレビをPCにつないでるところを見てきたんだけど
どれもこれもボケボケだったなぁ…
これが滲み?
32フルHDを買おうかと思ってたけど
PCメインだとちょっと無理なレベルだな。

ただグーグルアースが表示されてたアクオスの52型?は鮮明だった。
この違いは何だろう…

863:不明なデバイスさん
07/09/23 10:48:18 lxHFEaFc
微妙にズレた回答だった

>>860
机に置いて使うなら、52ではドットピッチがでか過ぎて綺麗に見えないと思うし
PC用だとフィルタの類も殆ど切るだろうから
そうすると折角のテレビの主要な機能がまったく活用出来てないことになる
目にも相当負担かけるから、やめた方がいいと思う。


864:不明なデバイスさん
07/09/23 15:54:40 S2kevPNy
50cmの距離で52インチ(横幅115cm)の画面を見ると視角が98度
目が追いつかないね
端は使わなくなる

つか52インチのTVって机に乗るのか?

865:不明なデバイスさん
07/09/23 16:01:52 xNGiasKm
>>862
接続機器の問題じゃないか?
HDMI付きのMBやグラボから繋げば滲みは出ない筈

866:不明なデバイスさん
07/09/23 21:35:55 jISmAwqg
>>865
グラボの問題かぁ。
7600GSだとどうなんだろう。
素直に三菱のディスプレイ買ったほうが幸せかな…
地デジとかもきれいに見たいんだけどな。

867:不明なデバイスさん
07/09/24 15:00:47 WVV4dUTu
X5000が今週末に届く
希望あるならレポするよー

って過疎って誰も見てないか・・・?

868:不明なデバイスさん
07/09/24 15:32:30 FTIjyIY1
大画面TVをPC用途で使うというシュールな図を見たいので、是非晒して下さい

869:不明なデバイスさん
07/09/24 15:42:29 WVV4dUTu
やっぱ居ないのかな
過疎ったねえ
まあ希望あったらいつでもレスつけといて

870:不明なデバイスさん
07/09/24 15:48:01 WVV4dUTu
これでも画像貼られてた当初は
滲みの問題でどれ買うか散々悩んでたクチだから
それなりのレポは出来ると思うよ

871:不明なデバイスさん
07/09/24 16:00:40 DfwusEtz
>>870
期待している
現在、Z3500、X5000、LH805で悩んでる・・

872:不明なデバイスさん
07/09/24 16:32:25 WVV4dUTu
>>871
了解

873:不明なデバイスさん
07/09/24 16:59:22 4cryOV5E
>>870

>>17の検証用ソースでUPお願いします。
(解像度は当然1920x1080で)

874:不明なデバイスさん
07/09/24 17:37:12 WVV4dUTu
>>873
了~解 ってか最初からそのつもりだから安心してw

875:不明なデバイスさん
07/09/24 18:17:00 wW6LItDm
AQUOSの26インチ&22インチフルHDが出てきそうでwktk
URLリンク(www.phileweb.com)

876:不明なデバイスさん
07/09/24 18:18:39 bt67FW0U
>>875

む しかしその大きさなら安いモニターのほうがいいかもしれんな。

877:不明なデバイスさん
07/09/24 18:22:12 DctO8w5Y
すなおにsharpがWQXGAの30inch出してくれれば30万でも買うのにな。

878:不明なデバイスさん
07/09/24 18:23:15 J9oiBc/e
>>875
 サブピクセル分割が無い、もしくは変態じゃなくて、きちんとRGBを
RGBとして扱ってくれるDVIが付いていたら、PCモニタ用としては悪く
なくなってくるかも。
 特に、22インチフルHDは画角が狭くて扱いやすそうだね。

879:不明なデバイスさん
07/09/24 19:33:13 3eg+GIIQ
>>868
プラズマじゃあ
焼き付いちまって話にならないもんな(泣

プラズマにとっては非現実的なのも頷ける罠...
同情するよ...

880:不明なデバイスさん
07/09/24 20:19:47 OqgSvAnp
間違えてPCモニタとかいうボタンを押しちゃったんだけど、どうやって元に戻せばいいの?

881:不明なデバイスさん
07/09/24 20:47:37 UF+F0efO
説明書読め

882:不明なデバイスさん
07/09/24 21:22:31 Txm8Np67
現在、バイデザインのd:3742GJ(1920*1080/37inch)をPCに

[PC]-[7600GS]-[DVI]-[HDMI]-[TV]

といった具合で1080p(DbD)接続していますが、
赤い文字や紫色の文字がノイズだらけで見にくいので

[PC]-[7600GS]-[TV-Out(S端子っぽいの)]-[コンポーネント]-[D4端子]-[TV]

という風に1080iで接続したいと思ってるのですが、

画質は劇的に変わってしまいますか?

883:不明なデバイスさん
07/09/24 21:25:59 wqxbn1ql
普通に考えたら、デジタルRGBからアナログコンポーネントのインターレースになるので
画質は墜ちる。

884:882
07/09/24 21:45:52 Txm8Np67
>>833

やっぱり落ちますか…見れないほどかわりますか?

追記:現在の状態
色文字1 URLリンク(1rg.org)
色文字2 URLリンク(1rg.org)
白英文字 URLリンク(1rg.org)

885:不明なデバイスさん
07/09/24 22:55:15 PaF1veAV
PC接続(HDMI DbD)のときの懸念事項は、Z3500で解決されてる?
買った人検証PLZ。

見失う問題
スレリンク(hard板:15番)

にじみ問題
スレリンク(hard板:17番)

886:885
07/09/24 22:56:27 PaF1veAV
誤爆スマソ。REGZAスレに貼ってきます。

887:不明なデバイスさん
07/09/24 23:56:24 PQJeaCNw
>>886
まぁ、むしろこのスレ向きの話題だと思うがな。
俺もその2つの問題は気になる。
それが解決すれば40X1000から乗り換えるんだがな・・・

888:不明なデバイスさん
07/09/25 01:24:20 qmwBiEj1
X5000は音がいいなー

889:不明なデバイスさん
07/09/25 11:13:20 JZ0J3Zzw
もうすぐでるREGZAのC3500だとにじみなしのドットバイドットできるかな?
1360*768入力できるようだし、26,32,37どれもIPSだしちょっと期待してるんだが。
URLリンク(www.regza.jp)
 

890:不明なデバイスさん
07/09/25 12:12:14 6br4nJgk
今度は公式にD-sub、HDMIでの1360*768対応謳ってるのか。
パネルがIPSαだったら、尚良かったんだがな。
いつものような虚仮威しじゃないことを祈る。

891:不明なデバイスさん
07/09/25 14:47:15 50cSH1Qt
近所の店でアクオスとバイデザインをPCにつないでたんだが
バイデザインのほうがきれいだた……
処分するために調整してあんのかな???

892:不明なデバイスさん
07/09/25 15:06:58 mkiRwd5A
>>891

バイで剤んPCで使ってるけど満足してるよ。


893:不明なデバイスさん
07/09/25 17:10:03 ieMGNjtz
>>892
地デジもきれいに見れますか?

894:不明なデバイスさん
07/09/26 12:50:49 NpqNjyUC
バイデザは地デジも結構良かったよ
明るいとこだと流石に画面が白く濁るけど
場所によっては隣に置いてあったX2500と遜色ない画質だった。
まあ所詮は台湾ベンダの格安粗悪品だろうし
永く保つとは到底思えないから、買おうとは思わなかったけど。
価格のわりにポテンシャルはわりと良さげだとおもた

895:不明なデバイスさん
07/09/26 14:27:21 0zBiBpri
ほう

896:不明なデバイスさん
07/09/26 14:40:07 23eygzKO
バイデザインだけは勘弁してください。

897:不明なデバイスさん
07/09/26 19:48:12 8TiL0qrK
じゃあユニデンで

898:不明なデバイスさん
07/09/26 20:37:09 r9dPunVC
偶にPC内の動画を観るんだけど、
小さいサイズで20C2000を候補に上げてるんだけど、
SHARPのやつの方がいい?

899:不明なデバイスさん
07/09/26 22:04:49 CRqSk6cP
日本語でおk

900:不明なデバイスさん
07/09/26 22:41:25 qlt/sRZq
これは似奔語だな。


901:不明なデバイスさん
07/09/26 22:56:54 I4TY85O6
37Z3500買ったのでDVI→HDMI接続してみた
>>885のにじみってこういうことだよな?
初めて液晶TV買ったので程度がわからんが・・・
PC繋げる気は無いのでコレはコレでいいや

TV映像はPCファインデフォ
OS:Vista 1920×1080
7800GTX(163.71)→HDMI3に繋いでる。1,2は変換コネクタがでかくて刺さらなかった

画像デカイヨ
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

902:不明なデバイスさん
07/09/26 22:58:49 DmqNpdz0
>>898
液晶に関しては好みで、としか言えんけど
PC内の動画を観るだけなら、PCを接続するより
ネットワークメディアプレーヤーの方がイイんじゃなかろうか。
最近では、HDMI出力の付いたのもあるし。MPEG2やMPEG4系の動画なら大体見れる。
Youtubeやニコニコのflvとかは流石に無理だけど。

903:不明なデバイスさん
07/09/26 23:24:31 2Ab2Zw6P
>>901
報告乙です。
Z3500でも滲むんですか!?「PCコネクト」を謳っているのに…
1枚目の画像の左から3列目(地が濃い水色の列)の文字も、
色の組み合わせによっては結構滲んでますよね?

お手数でなければ、もう少し設定を弄っていただけると嬉しいです

904:不明なデバイスさん
07/09/27 00:16:24 nEPHXlkc
>>901
これはひどい

905:不明なデバイスさん
07/09/27 00:23:31 AqZ9ztbz
ここまで酷い滲み始めて見たんだが。
ナニコレ?

906:不明なデバイスさん
07/09/27 00:36:46 eVQc0UE+
前モデルより酷くなってるじゃねーか
さすがに何らかの設定ミスじゃないのか?

907:不明なデバイスさん
07/09/27 02:10:32 UlPNhC9a
>>901
うーん、Z3500買ってPCにつなぎたいが、これはどう評価したらいいもんかなあ
とりあえず、シャープネスとかノイズリダクションとか色々切れるものは切って調整してみてくんろ。
ってPC繋げる気ないんか・・・

908:不明なデバイスさん
07/09/27 04:49:20 VaNvCi0H
俺もテストしてみたいんだがその「液晶TV」なんちゃらってパターンは何処にあるの?

909:不明なデバイスさん
07/09/27 05:34:07 X1rLvrhM
>>908
>>17


910:不明なデバイスさん
07/09/27 05:41:30 VaNvCi0H
>>909
サンキュ

911:不明なデバイスさん
07/09/27 07:15:45 ZCT4k7mb
>>890
C3500は日立IPSだと価格コムでみたが本当かは分からん。

912:不明なデバイスさん
07/09/27 07:17:12 ZCT4k7mb
いまだかつてこんなにひどいにじみはみたことないな>>901
しかも色の組み合わせでぜんぜん違うし。なんか設定自体間違えてないか。

913:不明なデバイスさん
07/09/27 07:40:20 UlPNhC9a
まぁ色の組み合わせでぜんぜん違うのは当然なんだが。
ただ、これはひどい。

914:不明なデバイスさん
07/09/27 08:36:49 cSSuXrGi
調整してないのとしてるので全然違うからなあ
酷い画像をうpしてくる奴って、テレビ見たときの設定のままだったりってのが多い気がする


915:不明なデバイスさん
07/09/27 09:17:29 5430tMiB
弄らなくてもあれはないな。
逆に変に弄ってるじゃないか?

916:不明なデバイスさん
07/09/27 09:31:11 C493qqu5
REGZA終わったな

917:不明なデバイスさん
07/09/27 09:36:01 P4tuO2/I
今後人柱の方々が強く望まれるにしてもZ3500は回避した方がいいかなあ・・・・
USB経由のHDD録画に倍速10bitパネル等
年末に買う予定のPCモニタ兼用TVとして大本命だったんだが。


918:不明なデバイスさん
07/09/27 10:21:28 +I/+jFon
HDMIをそのまま綺麗に映せるやつなんてまだ無いでしょ
どれもアナログRGBが一番綺麗だったはず

919:不明なデバイスさん
07/09/27 10:39:11 mpEgdH5p
 HDMI接続で色差が間引かれない、という条件に限定すると、>>783
とかAQUOSのBD/BEとか……?
 情報が足りないってのが大きいけど。

920:不明なデバイスさん
07/09/27 10:48:00 5430tMiB
>>918
「まだ」って事ならあくオスのBDとBEがあるが。

921:不明なデバイスさん
07/09/27 11:41:42 cSSuXrGi
>>918
ALONAも綺麗だったろ
アレも確かDVIだったんじゃなかったっけ?

922:不明なデバイスさん
07/09/27 12:49:22 USSTiTJq
>>901
レポありがとう
まだ、805、Z3500、X5000でまよってるのだが
普通のRGBでのレポもできたらヨロシク!
って言うか最近ではZ3500が最有力だったのだが・・

923:不明なデバイスさん
07/09/27 13:35:24 yZ0oYfed
レグザのD-subは1920x1080出来ないらしいので問題外

924:不明なデバイスさん
07/09/27 14:17:09 lQkFFv7H
素直に飯山の24インチ買った 5万2千円





幸せになれた♪

925:不明なデバイスさん
07/09/27 14:47:49 cSSuXrGi
>>923
できますか?とサポートに問い合わせたら
芝のTV部署に電話しる と言われて電話してみてまた
D-SUB 1080表示できますか?て聞いたら
「お客さんねえ…そういうのは出来ないんですよ、周波数がね…」って回答だった
周波数の意味は知らんが
とりあえず無理ってことはハッキリ回答してもらったよ

926:不明なデバイスさん
07/09/27 14:52:00 Ulu3v7qJ
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
とBRAVIAのV2500は何で繋ぐのがイイの?


927:不明なデバイスさん
07/09/27 14:58:04 44Rw4HG/
>>925
実際にアナログRGBで1920*1080表示可能なTVもあるわけだし、
コストダウンで安いチップでも使ってるのかね?

>>926
付属してるDVI-VGA変換アダプタでD-sub。

928:不明なデバイスさん
07/09/27 14:59:43 JviEgdW5
>>923
ホントだ・・
HDMIダメダメだとしたら論外なんだけど・・・
って事は805かX5000のどちらかか・・・

929:不明なデバイスさん
07/09/27 15:32:38 Ulu3v7qJ
>>927
サンキュー!!!

930:不明なデバイスさん
07/09/28 00:25:27 LI5DAUBk
>>902
情報ありがとう
確かに好みですし、そういう手もありますね
DVDとかゲーム等もPCから表示させたいんで、やっぱPCとTV直つなぎがいいんですよね。
ってか、C3500高いな!
やっぱ、C3000かC2000とかSHARPのDなんかな


931:不明なデバイスさん
07/09/28 00:38:03 5GogA3YF
>>927
おいおい、V2500ならD-Subで綺麗だけど1920でないだろうが
うちはDVI-HDMI変換ケーブル使って満足してるぞ


932:不明なデバイスさん
07/09/28 00:42:24 iBXAIico
>>931
おまいこそ神だ


っ画像うp

933:不明なデバイスさん
07/09/28 01:05:35 0dmU+aBy
>>931
たしかV2500は、HDMI接続だと滲むんだったよね?

934:不明なデバイスさん
07/09/28 01:06:02 iBXAIico
しかし
なんで画像うpする奴少ないのかね いやまじに
汚い とか叩かれるのを恐れてるからなのかな
単に面倒くさいだけか?

935:不明なデバイスさん
07/09/28 01:10:45 +7GtXeRZ
デジカメを持ってないということも考えられるな。
俺もいかんせん使う機会がないから持ってないし。

936:不明なデバイスさん
07/09/28 01:25:54 iBXAIico
いやいまのご時世、携帯にカメラくらいついてるだろう
うーん、やっぱり最適画質で撮らないと とかなのかなあ
そんなんじゃなく、ぶっちゃけ滲んでるか滲んでないかが解ればいいんだけどねえ

937:不明なデバイスさん
07/09/28 01:30:37 snSgPCvc
うpしても腕が悪いとかカメラが悪いとか調節が悪いとか工作員だとかw
いろいろ難癖つけられそうだしな

938:不明なデバイスさん
07/09/28 01:37:26 iBXAIico
それはあるか
納得・・・
すまんね、スレチな話題

939:不明なデバイスさん
07/09/28 10:10:39 3TabWIhS
Z3500がd-subで1280x1024以上の入力を
無理矢理入れるとどうなりますか?
解るかたが居たら教えて~
ウワサでは1280x1024より上も出せるって聞いたんだけど・・
ただ、動作保障してないだけとか?

940:不明なデバイスさん
07/09/28 10:48:06 TmpcbcSc
>>938
>>901が調整してでてくるのを待つのが・・・
901は未調整のようだし

941:不明なデバイスさん
07/09/28 14:26:44 Nt0XWqYp
今ソニーサポートセンターに聞いたところ
40V型のV3000、V5000、W5000、X5000すべてD-subで1920x1080可能とのこと
VシリーズはV2500と比べて10bitパネルがプラスされただけかと思ってたけど
このスレ的には大きな進化があったみたいだね

942:不明なデバイスさん
07/09/28 16:29:28 0K9ctZP8
モニター故障したんでテレビとして使ってたREGZAのC1000に繋いだんですが、
表示が大きすぎてスタートメニューなんかも見切れて
ネットも凄い見づらいんですがこれ調節はどこでどういう風にすればいいんですか?

943:不明なデバイスさん
07/09/28 17:05:18 YbhwQqeL
アクオスのLC-32DS1 に radeonのx1600ってやつで
HDMI接続してみようと思うんですが、何か問題あったりするでしょうか?
できれば、音も一緒にアクオスから出したいんです。

ログ読んだのですが、なかなか簡単にはいかないみたいですね。

どなたかご教授願います。。

944:不明なデバイスさん
07/09/28 17:20:16 d0ripex0
教授ー、>>943さんが呼んでますよー

945:不明なデバイスさん
07/09/28 18:27:06 P6E8p9TF
X1650のことか?1600ってあったっけ?
まあとりあえずラデオンでDVI - HDMI で音出したいなら
HD2XXXシリーズじゃないとだめだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch