07/09/15 02:54:32 r1+EIDzU
編集中に途中投稿してしまった
10行目訂正
> 但し、800*600のみDVI-D接続ではDriver側でChange Flat panel scaling
但し、800*600のみDVI-D接続ではDriver側でChange Flat panel scaling が追加表示され
んで、電源再投入時は1280*1024入力時はD-Sub、DVI-Dどちらも全画面拡大表示になってしまい、
5:4が4:3になってしまう事も再現出来なかったが、800*600入力でChange Flat panel scalingを表示させてから
1280*1024に解像度変更をしてDo not scaleを選択すると800*600(らしい)で画面中央に上下左右黒帯で
表示されるのを確認した
※しかしNVIDIA Control Panel上では800*600表示になっているので正常ではない模様
※他のバージョンのドライバでは試していない
「中央表示」というのはモニタのメニューには無いのだけどドライバ側の表記なのかな?
当方英語バージョンのドライバなので確認出来ず
4:3表示問題はドライバの可能性があるとしても残像が酷いのは別だと思うので
サポートに連絡して対応して貰うか、購入店で確認&交換して貰えるといいね