無線LANの外部アンテナ4本目at HARD
無線LANの外部アンテナ4本目 - 暇つぶし2ch482:不明なデバイスさん
08/07/03 11:39:31 NlNDRUGB
実際に飛ばしてみてから言ってくれよ。
どうせ出来ないんだろ?屑がw

483:不明なデバイスさん
08/07/03 15:05:07 2vr5n0ho
>>480
アメリカとかで昔、一般家庭に設置されてたC-BAND用のパラボラは36000km彼方の
静止衛星からの電波を捉えるために口径が大きかっただけで、数十kmの地上間で
通信する場合は小口径でも十分通信が可能なんだよw

こんな基本的なことも知らんのか?

484:anonymous
08/07/03 18:52:34 CVg1kbeg
>>481
その利得が重要なんだけど・・・

それと、口径で変わるのは利得だけじゃないw
利得が上がれば指向性がシャープになるぞw

小さすぎって書いたのは、その周波数に対して口径が小さいという意味で書いたんだが・・・
ぼくちゃん、利得の算出方法知ってるよね?


>>482
JRCの機器(1mW/MHz)も47.5kmで接続実績がある。
URLリンク(www.jrc.co.jp)

三菱も海外で44km
URLリンク(www.mitsubishi-cable.co.jp)


>>483
無線LANのアンテナスレで必死に・・・何を言いたいのか解らん。
だから、20数dBi程度のアンテナで数十kmの地上間通信が可能なんだろ?
それでも無線LANは繋がらない? 矛盾してるぞw
どういう根拠で否定してるんだい?


どういう理由か知らんが、ここは知識の無いアンチが多いな。
50km飛ばない?
だから?

見通し外で繋がらない、そんなの当たり前の事。
無線のお勉強して出直して来てね。

485:不明なデバイスさん
08/07/03 19:03:24 +yNt9dgA
無線ヲタは真っ昼間っから威勢がいいですね

486:不明なデバイスさん
08/07/03 20:02:07 O3aEzSPe
>>484
パラボラの半値角は10度以下で24dBi。
フラットアンテナの半値角は30~60度で18dBi。

これだけ違うものの到達例を出しても意味無いだろ?

487:不明なデバイスさん
08/07/03 20:19:03 CVg1kbeg
>>486
そのアンテナ利得分の6dB以上の出力差があるんだが・・・
アンチには何を言っても無駄かw

送受で12dBの差だからね、出力が16倍であれば受信電力は同じ
そんな事も分からないのか・・・



488:不明なデバイスさん
08/07/03 20:26:45 CVg1kbeg
データシートでは半値角度は20度
基地局側アンテナによると書かれてはいるが、50km以上と公式に書かれてるね。

URLリンク(www.ubnt.com)

489:不明なデバイスさん
08/07/03 21:01:36 iPHos+PB
>>484
>利得が上がれば指向性がシャープになるぞw

シャープになるから利得が増えるんだろw
虫眼鏡のレンズと同じだ。

お前たちは昼間からホントニ呑気でたいしたものだ

490:不明なデバイスさん
08/07/03 21:11:45 CVg1kbeg
>>489
だからwwwと書いてるだろw
そんなの知ってて書いてるのに・・・
ホント、ど素人だなw

そもそも、>>481が「口径が変わっても利得しか変わらない」といったんだがね。
上げ足を取っただけって気付かないの?


491:不明なデバイスさん
08/07/03 21:14:22 nskr5uYq
ここのバカと某BBSの運営崩れは社会の底辺だからねぇ。

適当な事を言ってからかうのも酒の肴に丁度よしだw

492:不明なデバイスさん
08/07/03 21:15:09 nskr5uYq
>上げ足を取っただけって気付かないの?

そのような事は揚げ足を取るとは世の中では言わない。
さすがにクズだね

493:不明なデバイスさん
08/07/03 21:18:21 nskr5uYq
おっと忘れた
句読点もいい加減で賢くないしw


>見通し外で繋がらない、そんなの当たり前の事。
>それと、口径で変わるのは利得だけじゃないw

しかも自分ではこんな事を言っているしw
>ここは日本語が読めない奴が多いな。

読めないではなくて出来ないが正解だねw

494:不明なデバイスさん
08/07/03 21:37:28 CVg1kbeg
ふ~ん

で、技術的な話はどうなった?
話をそらすなよ。

495:不明なデバイスさん
08/07/03 21:41:54 zfJurlIs
50kmは楽勝という事でファイナルアンサー

nskr5uYqの負け!

496:不明なデバイスさん
08/07/03 21:42:33 riXJleGB
>で、技術的な話はどうなった?

「で」の後に句読点を入れるから笑われているんだよ。

正しく書けば

それで技術的な・・・
と、なるはずなんだよ。


もっとも、こんなところで真面目な話をしてもしょうがないか。

497:不明なデバイスさん
08/07/03 21:44:33 Fs7Q3Fof
2ch風情で得るものもなし。
しかし余興としては必要と言うことかな。。。

498:不明なデバイスさん
08/07/03 21:45:56 zfJurlIs
>>496
>と、なるはず
あんたも同類だよw


499:不明なデバイスさん
08/07/03 21:46:16 riXJleGB
そうだよ

500:不明なデバイスさん
08/07/03 21:47:31 Fs7Q3Fof
>>498
「と」の場合は、用い方に依って正しいんだよ。
もう一度小学校に行ってきな。

501:不明なデバイスさん
08/07/03 21:50:27 riXJleGB
さてさてここから国語の授業となります。
まともな学歴で無いよう人が、どうも多いようなので。

502:不明なデバイスさん
08/07/03 21:51:57 CVg1kbeg
>>501
はいはい、スレ違い

技術的に付いてこれないと、話題を変えて誤魔化す・・・


503:不明なデバイスさん
08/07/03 21:53:00 Fs7Q3Fof
>>502
技術的な話になっていないではないか。
バカですか?

504:不明なデバイスさん
08/07/03 21:57:31 riXJleGB
理路整然と訴えるものがあれば、話を聞かないわけでも無いが、
いい加減な日本語と妄想のご託を並べられては、酒が不味くなるではないか。

505:不明なデバイスさん
08/07/04 01:36:16 OjyCAx4d
>>495
URLリンク(www.seidensha-ltd.co.jp)

24dBiのパラボラに10mWでは、15km先のMacアドレスが見えただけ。

これで18dBiのフラットアンテナ同士で400mW入力したとして、果たして
通信が可能になるかね?

506:不明なデバイスさん
08/07/04 21:44:41 ldRTCdOb
>>505

URLリンク(www.mikrotik.com)

上記webの回線設計を試すとOKの結果が出る。
見通しが確保出来れば通信可能。


507:不明なデバイスさん
08/07/04 22:50:32 tR0/KgdO
いつまでバカな痔炎をやっているんだい?

久々に言うけれど"親の顔をみたい"

508:不明なデバイスさん
08/07/04 23:52:25 ldRTCdOb
アンチ側の方が自作自演ぽいが・・・
妄想もアンチ側

否定するなら、これこれこういった理由でと理論的に書けばイイのにな

509:不明なデバイスさん
08/07/05 13:57:11 GjyU8WoR
>>508
アンチってのは、50km飛ばない派のこと? 
それとも、50km飛ぶ派のこと?

510:不明なデバイスさん
08/07/05 15:52:36 Ps82fF1s
>>509

妄想を否定する派

511:不明なデバイスさん
08/07/05 15:58:52 FVesdqJd
>>509
アンチ=50km飛ばない派 でしょ
計算上でもOKだし、実績もある



512:不明なデバイスさん
08/07/05 17:27:27 ka8QemzU
ハイハイ

513:不明なデバイスさん
08/07/05 18:11:03 DYq/qEWN
なんだかどっちの意味で電波飛ばしてるんだかわからないスレですね。

514:不明なデバイスさん
08/07/05 19:01:39 68/KVEvk
>>509
実際の市街地で使えるのはせいぜい3~5kmくらいがいいとこだろう。
高い山や海を隔てた環境で使う人はまず居ないから、50km飛ぶと言っても意味がないw

515:不明なデバイスさん
08/07/05 20:13:54 FVesdqJd
>>514
まったく・・・ほんとガキだな
素直に認めろよ、50kmは実際に通信可能だって
実際どうこうなんて言い訳は要らん!

516:不明なデバイスさん
08/07/05 21:05:59 2OBeygjI
薄っぺらな自演に呆れる(ゲラゲラ

517:不明なデバイスさん
08/07/06 11:41:55 Z7i6K8dg
見通しが取れれば通信可能。
ただし、見通しを取るのは現実的には困難。

これでファイナルアンサーでしょ。
NTTのマイクロ波中継みたいにお互いに50~100m級の鉄塔の上に
アンテナを設置できれば通信可能だが、一般人じゃまず無理。
でも、理論上は可能だからカタログとしては嘘偽りはない。

518:不明なデバイスさん
08/07/06 11:44:16 Z7i6K8dg
>>514
君はこの伝搬モデルなら何%の確率で何km飛びます
みたいなカタログスペックのほうがいいと思うの?

そんなのは運用方法次第なんだから、自分で計算すればいい。

519:不明なデバイスさん
08/07/06 16:24:18 ffd5W8kL
>>514
うちのマンション6階ベランダに24dBiのパラボラ付けてみたけど、どの方向に
向けても20以上のアクセスポイントが犇いて表示されてる。
これじゃ、遠くから飛んでくるアクセスポイントとの通信はほぼ不可能だな。
同じチャンネルで他の無線LANが通信してる時には送受信をしない設定に
無線LANはなってるから、仮に電波は届いたとして、首都圏で遠距離無線LANを
設置しても、ロクに通信もできずに終わるだけだろう。

アマ無線みたいに、上からパワーかけて潰して通信できる設定だったら、
通信可能なんだろうけどなw

520:不明なデバイスさん
08/07/06 16:58:49 l9pBfhfU
初歩の初歩の質問ですが
無線LANってネット繋がってなくてもその機器使えばネット可能になるんですよね?

521:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/07/06 18:07:30 9hySB6iM BE:242093568-2BP(1003)
>>520
こちらへ
家庭無線LANへの不法アクセスについて
スレリンク(network板)l50


522:不明なデバイスさん
08/07/07 00:01:55 FAGiWqn1
>>519
水平偏波にすれば幾らか静かになる。
実際に他のAPが見えていても-80dBm以下はほぼ影響ない。
問題になるのは-60dBmとかの強力な物。

PS2なら5,10MHzモードがあるようだから、帯域を絞れば混信から逃げれるかもね。

523:不明なデバイスさん
08/07/07 00:11:49 DHm49oOa
>519-522

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88)
>インターネットにおける自作自演(じさくじえん)とは、一つのウェブサイト上で、一人の人間が、同時に複数の人間が
>活動しているように見せかける行為である。
>単に自演ともいう。

524:不明なデバイスさん
08/07/07 03:07:13 /aFZe2ip
>>522
無線LANはそのチャンネルで他の無線LANが送受信してる間は送信しない設定。

525:不明なデバイスさん
08/07/16 12:25:07 fkjYYbxe
dayone

526:不明なデバイスさん
08/07/16 18:54:24 thOebjgA
無線LANの飛距離を伸ばすには無線lanアダプタの方のアンテナも外付けに改造しないと駄目ですか?

527:不明なデバイスさん
08/07/16 22:29:20 Thqx3TfK
自演は飽きたから

528:不明なデバイスさん
08/07/22 00:14:42 kARMGHx4
バッファロー対応(ルーセントコネクタ)の非純正アンテナの通販店ってありますか?

529:不明なデバイスさん
08/07/22 02:12:12 hQ+KrKiu
URLリンク(akizukidenshi.com)
↑にある秋月電子の変換コネクタを使ってみては?

530:528
08/07/27 13:26:12 GosvSLyX
>>529
それは僕宛?
通販店は秋月しかなくて、変換コネクタとアンテナセットがお勧めって事でしょうか。ありがとうございました。

531:不明なデバイスさん
08/08/04 21:51:50 X2u5EZo/
50kmの話題が終わってしまったら静かだな

ところでRFワールド No.3は買ったかい?
無線LAN特集でJRCの47.5kmの記事もある。
そのほか、雨はほとんど影響がないとか為になる記事が沢山ある!
URLリンク(www.rf-world.jp)

これらの記事からPS2なら間違いなく50km以上いける!
ACK時間も弄れるしネ

532:不明なデバイスさん
08/08/04 22:37:29 ZBes2Kgl
今日からまた自作自演が始まるんだな>531

533:不明なデバイスさん
08/08/05 20:24:03 tWP7LaRA
>>531
オーバーパワーは必要と締めくくっているのにはワロタ


534:不明なデバイスさん
08/08/05 21:13:02 4j/iligK
自演厨の脳内も見かけ上のオーバーパワーなんだよな。
普通の人間なら僅かな事でもさ

535:不明なデバイスさん
08/08/05 22:27:53 SiDlzMZd
何を否定したいのか分からん。
オーバーパワーでなくとも50km近くの距離がリンク出来てしまう事実が結果として出ている。

君の根拠のない否定こそ自作自演に感じる。
ま、以後スルーだけどさw

536:不明なデバイスさん
08/08/05 22:30:16 UpdG/WBL
努力と高価な測定機材などのおかげな。
おまえさんがやっても高々数kmだろうw

537:不明なデバイスさん
08/08/05 22:41:32 4j/iligK
ほら始まった

いつものいつもの自作自演さーーーーん。

538:不明なデバイスさん
08/08/07 17:11:31 lRkR4YD5
>>535
繋がるのと安定した回線確保の意味の違い

安定した回線確保には10dbのオーバーパワーが必要と締めくくってんだよ。
電波法ギリギリのスペックでは繋がるだけが精いっぱい。
安定したサービス提供は難しいとカミングアウトしているのにはワロタ。




539:不明なデバイスさん
08/08/07 23:17:41 0sBMp53Y
オーバーパワーは絶対にダメよ。
しかし、脳内がオーバーパワーになってしまうのは本人の資質だから。

情けないけどしょうがないからね。

540:不明なデバイスさん
08/08/08 01:21:00 lqIVm2FG
>>531
東京都内の一軒屋同士で使う分には、どのくらいで実用的に繋がるの?

541:不明なデバイスさん
08/08/08 19:32:04 o6fMhFtu
もうひとつ
例の鹿児島の運用は実験発表電波法内 実用運用同じ会社のハイパワー機
ではないのかと疑っているよ。

10db足らないんだから1mW/MHz-> 10mW/MHz近くまで

住民の要望でとメーカーは白を切ること出来るでしょう。

そうやって、税金が無駄に使われていくのです。

あちらも商売ですので。


542:不明なデバイスさん
08/08/08 20:04:07 dSvI8Oux
>538

>安定した回線確保には10dbのオーバーパワーが必要と締めくくってんだよ。

そんな事、どこにも書いてないぞ。
受信感度に対して6~10dBのマージンが必要と書いてあるだけ。

そもそも24Mbpsで繋がるんだから、1Mbpsまで下げれば更に受信感度は良くなる。
アセロス系であれば-94dBm/1Mbps程度だから十分にマージンがあり、実用可能なんだよ。

たった1Mbpsか? って書くかもしれないが、ブロードバンド環境の無い僻地や離島にとっては十分に高速。
アナログモデム56Kbpsの時代を思い出せ!


>541

Konyよ。
自分の事を書かれれば名誉棄損だって騒ぐくせに、JRC社員の名誉は傷付けるんだね。
JRCの藤田さん、名誉棄損で訴えた方がいいよ。

543:不明なデバイスさん
08/08/08 20:10:19 fZnOeNnu
>>541
憶測で物を書くのはいい加減止めようよwww
本当に訴えられちゃうよ?

つーか、コニーちゃんさぁ、妄想をあちこちに書き散らかす癖を直そうぜ。
自分で作った巣があるんだから、そっちでやれよ。


544:不明なデバイスさん
08/08/08 20:12:25 fZnOeNnu
>>542
つーか、マジで、コニーには本当の社会の厳しさを知ってもらう
必要があるかもね。
2chとは言え、個人的な怨みから妄想を書き散らかすのは犯罪なんだ
って事を思い知らせないと駄目みたいだね。

545:不明なデバイスさん
08/08/08 20:26:41 gAOovuVE
貧しい自演ばかり・・・

546:不明なデバイスさん
08/08/09 15:21:05 WhdJCAgg
>541

周囲の建物の高さにもよるが・・・
一般的な2階建ての屋根の上(10m程度)の高さにアンテナが設置出来れば、5~10km程度。
アマ無線をやっていて20mとかの鉄塔があれば20kmくらいイケる。

547:不明なデバイスさん
08/08/09 15:22:34 WhdJCAgg
すまん、アンカーミスったorz
>541 ×
>540 ○

548:不明なデバイスさん
08/08/11 02:36:41 n3scxKQ8
>>546
都市部は無線LANの電波でチャンネルが飽和状態だから、電波が届いたとしても、
途切れ途切れで使い物にならないと思うよ。
そのチャンネルで他の無線LANが送受信してる間は送信しないから。

549:anonymous
08/08/11 14:11:22 3gL7GNAJ
>受信感度に対して6~10dBのマージンが必要と書いてあるだけ。
ww 事実上の ww


550:不明なデバイスさん
08/08/15 17:13:35 SmnV81z4
10Wアンプ作ろうっと

551:不明なデバイスさん
08/08/16 20:08:19 CWOISbQq
>550
OFDMは直線性が要求されるから、飽和した状態で使ったらダメだよ。
PEP50W程度で設計、バックオフを十分に取ってね。

ちなみに10Wってことは、10/16.6≒600mW/MHzだからね。


552:不明なデバイスさん
08/08/19 22:25:05 xxBkSkdC
わざとらしい自作自演だな

553:不明なデバイスさん
08/08/25 00:07:59 rVQ2a/Lo
無線LANを強化するためにアンテナについて勉強しています。
自己解決するのが一番なのはわかってるのですが、どうしても答えが見つからなかったので
ここで質問させて貰ってもよろしいでしょうか?

APとクライアント間で、片側に何か強化アンテナを取り付けてもう片側には一般的な送受信機を取り付けた場合、
本当に通信速度の向上や通信距離の延長は可能なのでしょうか?
片側からの送信が強くなっても、返信(一般的な送受信機からの送信)が弱ければきちんと接続できない気がするのですが。

あまりにもくだらない質問で、気分を悪くさせてしまったらごめんなさい・・・
ご教授お願いします。

554:不明なデバイスさん
08/08/25 04:07:07 7Fyd0z4H
>>553
AP側に高利得の指向性アンテナや無指向性アンテナをつけた場合、ノーマルの
アンテナと比較して、弱い信号を受信する性能も上がっているので、AP側に
高利得アンテナ+クライエント側にノーマルアンテナでも通信距離は延びる。

555:不明なデバイスさん
08/08/25 11:05:05 rVQ2a/Lo
>>554
なるほど。
では逆に、AP側にノーマル、クライアント側に高利得アンテナにした場合はどうですか?
AP側を強くさせて外にだだ漏れにさせるのには、ちょっと抵抗があります。

556:不明なデバイスさん
08/08/25 20:56:38 jObwepXI
>>555
高性能アンテナというのは、ノーマルでは電界強度3の信号までしか受信できない
電波を電界強度1くらいまで受信できるものだから、どちらのアンテナを強化しても
通信距離拡大の効果は出る。

557:不明なデバイスさん
08/08/25 21:06:31 ub8xAjXv
>>556
IDが変わってしまいましたが、555です。
参考になりました。自分でもよく調べてみます。
素人の質問にも真摯に答えて頂き、ありがとうございました。

558:不明なデバイスさん
08/08/26 00:24:22 KSQnsfTn
ネット使うと電子レンジが温まらなくなるんだがいい方法ないすかね

559:不明なデバイスさん
08/08/27 07:05:35 RvPxiwDo
>>558
無線LAN機器を電子レンジから離して設置。

560:不明なデバイスさん
08/08/27 15:04:26 VwnDOjuA
唐突に思いついたんだけど、屋根裏にアンテナ取り付けるってのはどうだろう
雨雷台風なーんも気にしないで済むぜ。屋根上るより安全だし。

561:不明なデバイスさん
08/08/27 21:27:36 dnTtTElL
木材と瓦とかで多少感度は落ちるだろうけど、やってみる価値はありそうだね。
みんな素直に屋外ANT買ってつけてるのかな?
屋内ANTに無理矢理防水加工して、屋外使用している強者は居ないのかな?

562:不明なデバイスさん
08/08/27 21:56:40 BdfaJ3AN
>560
断熱材でアルミ箔が使われてる事があるから、良い環境とは言えない
瓦や木材だって、乾燥具合にもよるが結構減衰するはず
まだ、窓の脇に設置する方がマシ

周囲に何もない所に設置すべきものだよ

563:不明なデバイスさん
08/08/28 02:52:26 z0N1icP/
>>560
屋根や壁の中に金属金具や金属粉が含まれていない屋根裏ならよいが、建材の中に
金属が入っていたり、アンテナ正面に補強財として金属金具が位置していると
反射して電波を弱める原因になるし、金属粉を含んだ外壁塗料もあるから、
それらの金属類が無いことを確認してつけないと性能低下の原因になってしまう。
瓦の中にも金属粉を混ぜたものがあるし。

建物を建てた工事業者じゃないと、これらの金属類があるかどうか判らないから、
手っ取り早いのは、屋根の上に付けた方が簡単というわけ。
屋根裏につけて、屋根の上に出したのと変わらない通信状況が得られるのであれば、
それでも構わないけどね。

564:不明なデバイスさん
08/08/28 19:39:44 3CQSRC/R
で、ですよねー orz

565:不明なデバイスさん
08/08/29 12:40:10 sv7Y8sq5
台湾の業者(米英なんかにも拠点のある有名どころ)から12デシGPアンテナとコネクタ付き同軸を輸入してみた。
8DケーブルにRP-SMA直づけなんていう、変態ケーブルがあるのに惹かれたw 安いしw
無駄にデカイ箱(破損事故防止という点では万全w)つかわれてEMS(4000円くらい)の他に梱包料で1500円くらいとられた
のは痛かったが、欠品も破損もなく、メールのやりとりもしっかり出来てよかったよ。
アンテナ(硬い紙製の筒型ケースに金具ともども入ってる)だけならオクの新品より安く手に入るんでないかな。

566:不明なデバイスさん
08/08/29 13:50:19 n5VyYqkx
それって8Dじゃないでしょ?
オクでも8D用って書いてコネクタを売ってるが、8Dには細すぎて使えない。
LMR-400やRG-8で、8Dより一回り細い(実在しないが7D相当)
台湾製を買うとガックリくるよ、アンテナそのもののSWRが高かったり、コネクタが安っぽくて測定すると案の定の性能・・。orz

e-bayが簡単でお勧め
送料がもっと安ければ試しに買うんだが、サーチャージで割高になってるから気が引けるな





567:不明なデバイスさん
08/08/29 14:53:54 sv7Y8sq5
確かに、フジクラの8Dとカタログ値を比べると絶縁体外径7.8mmに対して7.24mmになってるね。
世界的に見ると、JIS規格のケーブルを使う日本が特殊なんだろうな。
シースの印刷にはJISマークはもちろんないけど、8Dってしっかり書いてあるw そしてFBケーブル並みに硬い。
コネクタは、これでインピーダンス整合できてると言うのがムリなくらい、ケーブル->コネクタと無理矢理細くなってるw
週末、屋根にアンテナ上げてみて、ダミーロード並みの性能なのか、それなりのなのか検証してみるよ。

568:不明なデバイスさん
08/08/29 22:03:31 0LbwKbCN
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

新しいタイプのアンテナが出てきた。

569:不明なデバイスさん
08/08/29 22:08:09 lhUi25M2
16dBiってすごいな

570:不明なデバイスさん
08/08/30 08:58:11 vyqCi6Hk
>568
マウントが貧弱すぎ
Uボルトの部分だけど、板側にV形の受けがない。
これだとパイプ等丸い物に締め付けると板が曲がるよ。

URLリンク(www.pacwireless.com)
しかも、これのコピーでしょ?
直径も26cmで同一
シナクオリティのくせして、なんで本家の14dBiより利得が取れるんだ?
ゲイン詐称決定だな!

誰か出品者に質問してみてよw



571:不明なデバイスさん
08/09/02 00:48:22 ld/Fm8iF
秋葉原に、中古でも何でもいいから安くBS用等のパラボラアンテナ売ってる店ってありますか?
外部アンテナを子機に付けたり改造したりは、まだできそうにないので、
手持ちの受信機をパラボラの先っちょに付けるだけでもやってみたいんです。

572:不明なデバイスさん
08/09/02 02:12:40 BMdi/oaF
>>571
ヤフオクで500~1000円くらいで売ってるよ。
でかくて送料がかかりそうだから、近場の出品者を探して直接取りに行けば安く手に入る。

秋葉にはこんなデカいだけで利益にならん中古アンテナを置いてる店はない。

573:不明なデバイスさん
08/09/02 22:12:56 E3Qb/Af1
>>572
うぅ、ないんですか
ヤフオクって有料だよね?どうしよ・・・
ここの玄人さん達は、アンテナ買う時ってどうやって買ってるんですか?

574:不明なデバイスさん
08/09/03 00:03:07 ssGoH0Ps
今日初めて知ったけど、ヤフオクって5000円以下なら無料だったのな
我ながらなんという無知・・・

575:不明なデバイスさん
08/09/03 00:10:31 QCfgNE1i
パラボラの先っちょに受信機取り付けるだけだから、品質とか元値とか関係なしにデカいの選べばいいのかな?

576:不明なデバイスさん
08/09/03 21:55:33 t6VK0ggw
>>573
>いくらでも出品されてるじゃん。
中古なら↓が1000円即決で出てるし。

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

他にもたくさん出てる。
新品は最終落札価格がいくらになるか判らんがね。

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

これ以外にも下記のカテゴリでたくさん出品されてる。

URLリンク(list3.auctions.yahoo.co.jp)

577:不明なデバイスさん
08/09/03 22:01:17 t6VK0ggw
>>575
パラボラの口径が大きければ大きいほど利得は高くなるが、大口径のものは
取り付けられるマスト径が太くなるので、あまり大きいものを選ぶと設置が難しい。

標準の45cmパラボラでもマスト径は38φくらいだから、それ以上になると市販の
マスト取り付け金具では取り付けられず、専門店で大径マスト金具を買うことになる。
これが結構高いので注意が必要。

578:不明なデバイスさん
08/09/03 22:15:20 e2i9VJ01
>>577
大変勉強になりました。自分でもしっかり調べてみますね。
こんなド素人の質問にも丁寧に答えて下さって、本当にありがとうございました。

579:不明なデバイスさん
08/09/04 20:13:46 23VEkx6D
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

このアンテナの利得はなんか怪しいよな。
パラボラの反射角度もきちんと集束してるかも怪しいし。

このくらいの口径でメッシュパラボラ風にしてあるのも意味不明。

580:不明なデバイスさん
08/09/04 23:12:04 lfSHs8Vh
>>579
ザルにUSBケーブルを付けただけでしょ?

あと、%ではなくdBm表示にしてくれよ。
RSSIは機器によって違うが、60%が100%になったって約2倍になっただけ。
これって対数(dB)にすると約3dBの増加で、12エレの八木には到底かなわない値なんだけど・・・

581:不明なデバイスさん
08/09/05 00:28:43 wHdCSBYF
>>579
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

あらま!
落札されちゃってるよw

582:不明なデバイスさん
08/09/05 00:31:08 rPIYSthQ
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

1000円でも買わないわ

583:不明なデバイスさん
08/09/05 17:25:25 +GKWi7uC
>>581
この代物は過去にも二つ売れてるんだなw

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

584:不明なデバイスさん
08/09/05 21:43:39 yCfuQac3
三脚はこれかな?
URLリンク(www.hakubaphoto.co.jp)

585:不明なデバイスさん
08/09/05 22:21:29 ezTTHrMt
>>584
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)

いや、足先のゴムの大きさから言って、↑これだろう。

\1400の三脚はコスト的に使わないとおもわれ。

586:不明なデバイスさん
08/09/05 23:59:07 yCfuQac3
すばらしい!よく発見したなぁ^^;
じゃあ、今度は穴あきお玉?のほうを探そうかw

587:不明なデバイスさん
08/09/06 16:36:59 7j+YNtMa
>>586
お皿は多分、ダイソー製w

588:不明なデバイスさん
08/09/06 16:38:41 +lOCWCYW
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

この2つ使えば、同軸ケーブルのでかいアンテナもパソコン側にくっつけて使える?
それとも、別に URLリンク(www.natec-j.com) みたいなのも必要?

589:不明なデバイスさん
08/09/06 18:18:27 +49tZ4N7
>>588
URLリンク(buffalo.jp)
のカードを使いたいなら、
URLリンク(www.natec-j.com)
URLリンク(www.natec-j.com)
のどちらかが絶対に必要。
加えて、アンテナ側のコネクタが不明だけど、大抵NJが付いているから、NP-NPの任意長のケーブルも必要になる。

メーカー純正品を買うよりオクで探した方が安いよ。

590:不明なデバイスさん
08/09/06 18:58:19 +lOCWCYW
>>589
そうなのか。ありがと~
ってことは、

無線LANカードのWLI-CB-G54HP → ルーセント変換ケーブル → 外部アンテナ

って感じでしょうか。

こういう事が説明されてるサイトや本って全然ないよね(探し方が悪いだけか)
どっかで聞いたけど、他社製の外部アンテナを免許なしで付けるとご法度なんだっけ。
気を付けないと、趣味で前科者になったりしたら一生モンの恥だわw

591:不明なデバイスさん
08/09/07 00:31:58 86F7+ehI
ダイソーでも何でもいいけど、お皿でパラボラ、マジで考慮中。
芋場の端末もこれでいけるんじゃないかと思うんだけどどうだろうか

592:不明なデバイスさん
08/09/07 16:41:52 gvhSHvD9
>>591
パラボラもきちんと反射した電波が中心のアンテナ部分に集束しないと意味がない。
電波を反射していても、アンテナから外れた部分に反射してしまっては受信感度
アップには繋がらない。

593:不明なデバイスさん
08/09/17 15:38:09 dXoRnpoa
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これ見ると、秋月のアンテナがいい結果を出している。

594:不明なデバイスさん
08/09/17 15:49:32 KgAlt3ac
無指向性だし、ノートPCの液晶の上にクリップ引っ掛けて
物理的に好条件な位置に設置できたから拾い易かった
ってオチじゃないの?

USBのやつだけ極端に成績が落ちるのは
液晶裏に吸盤で貼って、実質的に液晶表側からの電波を
遮断してたとかいうオチがつきそう

595:不明なデバイスさん
08/09/18 10:25:19 WZyTKTGS
>>593 >>594
どっかの雑誌やニュースサイトが
きちんとした条件で、
比較試験やってくれないかな

596:不明なデバイスさん
08/09/19 13:10:27 MFG/4n9B
>>595
VSWRの特性だけならネットアナで簡単にできるけど、
アンテナパターンとか利得の測定になると電波暗室が必要になるから
雑誌とかが独自に調査は無理かと。

外注でnictあたりに出すと1本あたり10万単位でかかるらしい。


597:不明なデバイスさん
08/09/25 23:45:02 iT6M1SIg
バッファローのWLI-CB-AGHPを持っているのですが、
>>593の様に
無指向性 2.4G帯無線LANアンテナ[ICX-6150RSXX]は、
そのまま付けて使用できますか?

598:不明なデバイスさん
08/09/28 13:00:01 MGZeZxhG
>>597
そのカードには外部アンテナ端子が付いてない。
だから無理。

アンテナ部分を分解すれば、中に試験用のU.FLコネクタがある。
そこに繋げば良いけど、コネクタの変換が必要。

自己責任でやってネ!

599:不明なデバイスさん
08/10/01 12:15:09 V8m0+qxZ
バッファローからセクターアンテナ発売
URLリンク(buffalo.jp)

高杉

600:不明なデバイスさん
08/10/01 16:12:35 8SKWBWJp
プラネックスのサポートなんだあれ!?ユーザーなめ過ぎだろ?
回線強制シャットアウトがプラネクス流。

こんなメーカーは潰れて欲しい。


601:不明なデバイスさん
08/10/11 12:31:22 0QUulvuE
URLリンク(www.natec-j.com)

602:不明なデバイスさん
08/10/11 13:50:25 XQFPYIdy
ナテックは性能の割に高い。
しかもメーカー純正じゃないから・・・

高い金出すならメーカー純正
非純正を買うなら性能が良くて安い物

個人向けには中途半端なメーカー、OEMが本業だろうけどね。

603:不明なデバイスさん
08/10/11 13:57:42 vwwUafJr
>個人向けには中途半端なメーカー

中途半端も何も法人向けだが
アホみたいだな

604:不明なデバイスさん
08/10/11 14:07:04 0QUulvuE
>>602
メーカーって何の?
まさか無線親機のメーカーがアンテナまで製造していると
思っているのではあるまいな。

605:不明なデバイスさん
08/10/11 14:07:11 c/1b2cbC
>>602
ナテックはほとんど売れてないだろ?
法人向けと言っても、大抵は無線LAN機器とペアでアンテナも買うから、
アンテナだけ別メーカーで買うという人も少ないだろうし。

606:不明なデバイスさん
08/10/11 14:09:31 0QUulvuE
>>605
無知無教養の自演バカは寝ていな>

607:不明なデバイスさん
08/10/11 14:11:57 vwwUafJr
>>605
だから法人向けなんだよ。
OEMでも日電相手でも法人向け。
無職だから理解できないだろ。

608:不明なデバイスさん
08/10/11 14:29:17 XQFPYIdy
>>603,604
そんなことは知ってるんだけどね。
価格も書いてあるし、個人向けでも売ってるでしょ。
アマチュア用途でも使えるしね。

でも、あまり採用してる感じがないな。
ナテックを使ってるのはアイコムくらい?
バッファローはマスプロだし・・・
八木系はクリエートが多いね。

ここって過疎ってるけど、見てる人いるんだね。
口悪いのが多いけど・・・

609:不明なデバイスさん
08/10/11 14:34:35 bK6Gz60X
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!

610:不明なデバイスさん
08/10/11 14:40:33 GrKokCgE
>>608


>純正品・・・w

611:不明なデバイスさん
08/10/11 14:57:43 XQFPYIdy
>>608
私自身、純正品を買ったことがない。
ebayや海外通販で、ARCやPacific Wirelessの製品を買ってるよ。
作りもイイし、安い。

URLリンク(www.pacwireless.com)
URLリンク(www.antennas.com)

612:不明なデバイスさん
08/10/11 15:10:58 0QUulvuE
>作りもイイし

これは嘘だな。
海外の工作物の方が優れていると言うのは
何も知らない君。

613:不明なデバイスさん
08/10/11 15:40:56 XQFPYIdy
>>612
ん~書き方が悪かったか?
値段の割にってことなんだけどね。

ARCは使ってみれば分かるけど、マウントはアルミダイキャストで丈夫。
私の所は雪が降るから、マウントの強度が心配でね。
アンテナ背面に機器も入るから便利。
ナテックのパネルアンテナはステンレス使っていて腐食には強いけど、プレス物だから曲がっちゃうんだよね。
ダイキャストも度を超えれば割れるけどさ・・・

Pacific Wirelessのパラボラの反射器、ナテックのと同じ(笑)だよ。
肝心の放射器が違うんだけどさ、ナテックの放射器の前にあるアルミ板、使ってると腐って落ちてしまうんだよね。
それなら、PWの放射器の方がイイよ。

使った感じ、どちらのメーカーも指向性やVSWR等、性能的に問題ない。
国内物も使用した経験を踏まえて書いてるんで、嘘じゃないよ。

金額を気にしないなら、バッファローのマスプロOEMかクリエートがイイ。
だからナテックは中途半端と書いたわけ、金額的にも性能的にもね。
長文でスマソ

614:不明なデバイスさん
08/10/11 15:42:48 bK6Gz60X
日本語ハムツカシイデース

615:不明なデバイスさん
08/10/12 12:28:22 gx6mISp4
必要のないスレの見本だな。

616:不明なデバイスさん
08/10/12 12:33:10 Q8YHYN8Y
何にでも噛み付く奴がいなくなったな

617:不明なデバイスさん
08/10/12 12:51:36 qZ/ZNp50
俺以外はどうも無職らしい。

618:不明なデバイスさん
08/10/17 22:19:04 GRv681m7
1.2km ほど離れた友人の家と無線LANで接続したいです。

住んでる場所が田舎なので、間に障壁となる建物はそれほどなく、
混信などもそれほど無さそうですが、互いの家は見通せません。

WEB上をググったり、このスレを読ませてもらい、
到達距離を延ばすには、指向性が高く高利得なアンテナを使ったり
電波出力が10mw以上の海外の無線機器を使えばよさそうな事がわかりましたが、
できれば合法的にできないものかと考えています。

このスレには詳しい人がたくさんいそうなので教えて欲しいのですが、
4級アマチュア無線の免許を取得して、無線局の申請をすれば、
2.4GHz帯で 10mw 以上の電波を飛ばしたり、普通だと電波法に
ひっかかりそうな高利得アンテナを使う事が可能になるでしょうか?

もしそうであれば、無線の免許を取得して、無線局の申請をしたいと思います。

上記のような手続きを踏んで、合法的に高出力な機器を使って
長距離無線LANをやっておられる方はいませんか?

619:不明なデバイスさん
08/10/17 23:20:05 HDGTpO3m
>>618
結論を言えばNG。
アマチュア無線に許可されている業務は「アマチュア業務」。
文面から察するに、「無線LANとして恒常的に使用する目的」
と考えられるが、それはアマチュア業務には該当しないと思われる。
(法律に詳しいわけではないので、あくまで推測だが)

仮にそこがOKとしても、それに適する(簡単に使える)無線機器がない。
アマチュアとはいえ無線局なので、無線機器の許可が必要。
(アマチュア局の免許状。○級というのは従事者免許で別の物)
国内のほとんどの無線機は、財団法人日本アマチュア無線振興協会(略称:JARD)
と言うところの、技適マークを受けているので、簡単に免許が下りるが、
これらの無線機は、そのまま無線LANに使えるわけではない。

では、海外の無線LANや、リニアアンプはどうかというと、
その電波がアマチュア局に免許される物であるかどうかといった
書類が必要になってくる。(工事設計書という)
無線機のブロック図とか、変調方式とか最終段の素子とか。
そもそも無線LANの電波形式がアマチュア局に免許されるかどうか。
(すまんがその辺は私も不勉強)
簡単に言えば、FM変調はアマチュア局に免許されるが、
FM放送と同等の音質の交信は、どんなに弱いレベルの電波であろうが許可されない。
それと同じことが、言える可能性がある。
余談だが、一定より微弱な電波は、そもそも無線局として扱われない。
(だからその範囲なら自由にしても良いが、総務省から許可されているわけではない。)

そうなると、アマチュア無線に適合するような無線機を自作するか、
市販機を改造して、変調部分だけでも適合させるか、
いずれにせよ、かなりの技術が必要でハードルは高い。


620:不明なデバイスさん
08/10/17 23:22:25 HDGTpO3m
補足。(というか、余談だな)
アマチュア無線の場合は、アンテナに対する制限はない。
どんなに高利得な物でも可能。


621:不明なデバイスさん
08/10/18 00:08:43 49EDwYMO
電波法
第五十八条  実験等無線局及びアマチュア無線局の行う通信には、暗語を使用してはならない。

WAPどころかWEPも違法。

622:不明なデバイスさん
08/10/18 00:09:56 49EDwYMO
うっ

× WAP
○ WPA

623:不明なデバイスさん
08/10/18 02:44:45 +ET4DHxX
>>618
アマ無線でもインターネット接続はできるが、128kと速度が激遅なので、
快適高速にやるというわけにはいかないだろう。

URLリンク(www.icom.co.jp)


624:不明なデバイスさん
08/10/18 11:59:01 zmAK5hip
合法にやるなら10マソ以上の金が掛かる。
合法機器にヤフオク等で売ってる外部アンテナを付ければ2~3マソで構築できるね。
20~30Kmなら海外機器になるだろうけど、10数kmなら10mW/MHzあれば十分!

625:不明なデバイスさん
08/10/18 12:04:51 3ZMYDG3N
どうせバレなry

626:不明なデバイスさん
08/10/18 15:25:27 zmAK5hip
財力があれば・・・どれも20万overコース
各社法人向け無線LAN機器(APブリッジ&アンテナ)
これらの機器を使えば1.2kmなんて簡単に繋がる。

バッファロー
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

アイコム
URLリンク(www.icom.co.jp)
URLリンク(www.icom.co.jp)

ネットギア
URLリンク(www.netgear.jp)
URLリンク(www.netgear.jp)

アライド
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)

日本無線(JRC)
URLリンク(www.jrc.co.jp)
URLリンク(www.jrc.co.jp)

三菱電線工業
URLリンク(www.linenet.jp)


627:618
08/10/18 17:07:49 HbekaKRs
たくさんレスを頂いてありがとうございます。

>618

ダメなんですね。ということは結局、違法行為を犯して長距離接続するか、
法を守って 10mw + 12.14dBi高指向性アンテナ で繋がるところまでで
がんばるしかないわけですね。

>626

合法的にやろうとするとやっぱりメーカー品ですよね。

ところで、法人向けといっても所詮は 10mw + 12.14dBi の枠内で
やっていると思うのですが、普通の無線APを買ってきて、
マキ電気などの高指向性アンテナと組み合わせるのと比べて、
到達距離の面において優位な差はでないですよね?

いや、上記のような組み合わせは技術適合が受けられないので NG という事は
理解していますし、だからこそメーカー品を提示してくれたのだと
思いますが、性能にはそれほど違いがないと思っていいでしょうか?

見つからなければいいという発想になってしまいますが、
技適シールがある/ないだけの違いであれば、まずは安価な組み合わせを
試してみようと思うようになりました。

実際問題として、電界強度などを測定して合法な範囲内であっても
技適シールがないというだけで捕まったりするのでしょうか?

技適シールがない=即違法という事になってしまうのであれば、
メーカーの純正オプション以外は認められない事になってしまい、
このスレの存在理由がなくなってしまう気がするのですが…。

628:不明なデバイスさん
08/10/18 17:34:47 zmAK5hip
法的には出力を下げれば、12.14dBi以上のアンテナも付けられるよ。
EIRPが22.14dBm/MHz以下ならOK
詳しくは URLリンク(www.arib.or.jp)

10km以上の長距離をうたっているものは、出力を下げて高利得アンテナを使っている。
その方が受信が有利だからね。

だから市販のハイパワー機器に高利得アンテナを使った方が・・・強力だよ。
例えばだけど、10mW/MHzの機器に20dBiのアンテナを付けたら、EIRPは30dBm/MHzとなる。

幾らEIRPが規定以下であっても、技適が無い事自体がダメなんだから・・・
違法に変わりない。

629:不明なデバイスさん
08/10/18 18:37:07 RMNiv7gS
米国版の500mW無線LANブースターを接続して、6デシベルくらいのフラットアンテナや
八木アンテナをつければ、1.2kmなんて簡単に繋がるんだけどなw

630:不明なデバイスさん
08/10/18 19:53:42 zmAK5hip
下手にアンプを入れると、信号が歪んで余計に通信できなくなる。
安価な物は特に注意、自動利得制御付でも安心できない。

1.2kmなら10mw/MHzで十分、アンテナも14~15dBiあればOK
混信を防ぎたければ更に高利得なアンテナをチョイスした方が良い。

631:不明なデバイスさん
08/10/18 20:04:27 zmAK5hip
追加・・・
500mWなんて大して増幅されてないよ。
ようするに中途半端な存在。

だって10mW/MHzはOFDMの場合約166mWだからね。
3倍=4.77dB、アンテナ利得で十分に稼げる。
その分ゲインのあるアンテナを買った方がマシ!

632:618
08/10/18 20:48:02 HbekaKRs
いろいろと教えて頂いてありがとうございます。

ブースターを買うのは考えていませんでしたが、
500mW で大して増幅されていないっていうのは驚きです。

だとすると、100mW出力Overな海外機器を買っても、あまり意味がなさそうですね。
無線って難しいですね。大事なのはアンテナ利得ですか。

マキの9エレループ などは SMAリバースの端子も選べるし
利得も 12dBi という事でちょうどよさそうと思っていたのですが、
14~15dBi という事は、さらに高利得ですね。

633:不明なデバイスさん
08/10/19 05:12:41 HUuZdR/K
>>632
>マキの9エレループ などは SMAリバースの端子も選べるし

マキ電気のアンテナは防水処理がされてないから、雨がモロに当たる環境では使えない。
防水処理するか、軒下などの雨が当たらない環境に設置することが必要。

634:不明なデバイスさん
08/10/19 08:24:43 Pwn/02jL
>633
全く使えない訳ではなく、雨や雪が付くと共振周波数がズレて利得が低下する。
また腐食もしやすい。
だから、他社のアンテナはレドーム(カバー)が付いてる。
屋内設置や仮設なら問題ないが・・・

635:不明なデバイスさん
08/10/19 15:38:05 HUuZdR/K
>>631
>500mWなんて大して増幅されてないよ。
>ようするに中途半端な存在。

>だって10mW/MHzはOFDMの場合約166mWだからね。

スペクトラム拡散は帯域が延ばされてるから、実行出力が高く計算されるが、
これで指向性アンテナつけたとしても、だいたい300~500mくらいしか飛ばない。

>1.2kmなら10mw/MHzで十分、アンテナも14~15dBiあればOK

大雨等で気象条件が悪くなると、指向性アンテナをつけても300m程度で通信速度低下。
1km以上だと、APの認識すら困難になるだろう。

500mWのブースターを付けると出力が50倍になるので、良いアンテナをつければ
3~5kmくらいは楽に届くようになる。
大雨が降っても、1.2kmなら速度低下も無く確実に届く。
これは雲泥の差。

また、米国製の無線LANブースターはスペクトラム拡散に対応したもので、
しっかりと歪も無く増幅してくれるものだから、歪で通信できないと
いうこともない。


636:不明なデバイスさん
08/10/19 18:42:09 Pwn/02jL
>>635
何もわかってないな。

500mW≒30mW/MHzなの!
WとW/MHzは単位が違う!
しかも2.4GHzの電波伝搬に雨は殆ど影響がない!

1.2kmの自由区間損失を計算してみろよ。
そうすれば、どのくらいのパワーが必要か分かるぞ。

そんなことも知らないのかい?
知識無いくせして偉そうに書くなよwww

騙されてオークションの500mWブースターなんて買うなよ!

637:不明なデバイスさん
08/10/19 21:34:36 sAdnjw1F
>>636
>しかも2.4GHzの電波伝搬に雨は殆ど影響がない!

うちは実家と200mの距離で無指向性アンテナで通信してたけど、
晴れの日は50%くらいの電波強度で、雨が降ると30%くらいになって、
豪雨の時はたまに通信不能になるよ。

638:不明なデバイスさん
08/10/19 21:58:43 Pwn/02jL
>>637
アンテナは何使ってる?
窓の内側設置かな?

多分、窓やアンテナに水滴が付いて遮ってるだけ。
アンテナのレドームに撥水スプレーを使えば改善する。
レドームが付いてないアンテナは問題外、買い直しなさい。
2.4GHz帯なら100mm/hの豪雨でも減衰は0.01dB/km以下です。


639:不明なデバイスさん
08/10/19 22:53:19 JHoMkMzq
うちも豪雨のときに窓の内側に設置したアンテナと
屋外のノートPCとで通信してみた事があるけど、特に速度や安定性は変わらなかったなぁ。

640:637
08/10/19 23:42:01 MrXqvJLo
>>638
使ってたのはWN-B11LANで、アンテナは本体にくっついてる5cmくらいのアンテナ。

これを実家の窓際につけて、窓越しに通信してるけど、窓には50cmくらいの
ヒサシが付いてて、台風にでもならない限り、窓には水滴が付かない。

俺が住んでる団地は実家が北方なので、玄関脇の台所の窓際に
設置してるから、ここも窓には水滴が付かない。

これでも豪雨の場合は通信が出来なくなってたよ。

641:不明なデバイスさん
08/10/19 23:59:13 Pwn/02jL
>>640
見通しが出来ない間で通信してるからだよ。
樹木が遮ってないかい?
葉に水滴が付くと減衰が大きくなるよ。

RFワールド No.3にガラスや木、コンクリート、降雨等の減衰について詳しく書いてある。
一度見てみれば勉強になるぞ。



642:不明なデバイスさん
08/10/20 00:11:51 SGrIv78f
>>640
豪雨で水滴が付かない?
それはあんた、言ってることがおかしいだろ?

ちなみに曇るだけでもダメだぞ

643:不明なデバイスさん
08/10/20 00:59:57 hzH0qZrJ
ここの9ぺージ目。2.4G帯では降雨による減衰は殆どない。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

多分>>637の実家は雨が降ると空間が曲がるとか特殊な土地なんだろう。

644:不明なデバイスさん
08/10/20 03:35:24 vGOE+CaD
>>638
>多分、窓やアンテナに水滴が付いて遮ってるだけ。

水滴が窓に付いただけで減衰するのに、間の空間に雨粒が大量に存在した時に
なんでその雨の影響を受けないの?
窓についた水滴より豪雨空間に存在する水分の方が遥かに多いっしょ?
窓についた水滴と空間に存在する雨粒とでは、どう電波に影響する率が違うの?

645:不明なデバイスさん
08/10/20 06:49:52 SGrIv78f
>>644
遮蔽物による減衰は、遮蔽物の大きさと波長が関係してる。
雨は粒状であり、2.4GHzの電波はすり抜けられる。
しかし、ガラスの表面に付いた雨粒は水膜状になるのですり抜けられない。





646:不明なデバイスさん
08/10/20 12:36:29 QoGfCFMj
>>645
水膜と言っても、数mmにも満たない水膜を電波が通り抜けられないわけがないw
また、水の共振周波数は20~24Ghzくらいなので共振もしない。

647:不明なデバイスさん
08/10/20 17:52:35 SGrIv78f
>>646
君の理論でいけば、アルミホイルも減衰なして透過できるんだね?
わずか10ミクロンの厚みだからねwww
遮るものが導体であれば減衰するんだよ。

>水の共振周波数は20~24Ghzくらい・・・
ググっただけで、知ったかぶりしないでくれよwww

648:不明なデバイスさん
08/10/20 18:35:21 VfKaRlCU
>>647
雨水って導体なの?
若干の硫化物質が含まれてるから僅かな電気は通すけど、導体ではないんじゃ?

649:不明なデバイスさん
08/10/21 01:54:29 MwtKCkYQ
余裕余裕1Wでも10Wでもどんどんパワー出しちゃってください。
誰にも判りません。

650:不明なデバイスさん
08/10/21 08:46:51 7YhTlDA8
最近、ヤフオクでルーセントタイプのアンテナが全然出なくなっちゃったな。

651:不明なデバイスさん
08/10/21 13:24:16 gC+aEJiW
>>650
最近の機種がみんなSMAになってしまったからだろ。

652:不明なデバイスさん
08/10/25 10:53:35 KsNY/Kp3
キチガイ警報発令中

無線LAN 野良フリースポット
スレリンク(radio板)

653:不明なデバイスさん
08/10/27 00:09:13 jssHqUP3
お尋ねします。
マンション内の別階同士で無線接続しようと、両方に秋月の無線LAN
アンテナ(無指向性、ゲイン+5db)を付けていますが、それでも電波が
弱くて、繋がっても時間が経てば切れてしまったりします。
当然速度も出ません。
昔はヤフオクにも色々アンテナが出てたみたいですが、今手に入る
良いアンテナってありますか?

654:不明なデバイスさん
08/10/27 01:49:41 Wfm4FWm3
>>653
お互いの部屋の配置はどうなってる?
それとアンテナの設置は、どこにしてるの?
また、その向きは?
無指向性アンテナってのは、水平面では無指向性だけど、
垂直面は指向性あるよ。

アンテナを垂直に立てた場合、その指向性はそのアンテナに
ドーナツを通したような状態になる。
アンテナから見る、ドーナツの厚みがゲインだと思ってくれ。
水平にカットした場合は、東西南北どっちを見てもドーナツの厚みは同じ。
しかし、垂直方向にカットした場合は「∞」のような指向性となる。
(無限大じゃないからね。形だけ見てね。)
水平方向でドーナツの厚みは最大になるが、それより上にずれても、下にずれても
厚みは薄くなる。(ゲインが下がる)
で、真上、真下でそのドーナツの厚み(ゲイン)はゼロになる。
だから、マンションの階が異なる部屋で、通信をしたいのなら、
アンテナの設置場所や角度にも一工夫必要。

で、無指向性のアンテナの場合、ゲインが高くなればなるほど、
そのドーナツはペチャンコになる。
アンテナは増幅器ではない。つなぐ無線機(無線LANの機器)の出力は一定なのだから、
ドーナツの体積は一定と考えてくれ。
それでゲインを稼ぐためには上下方向につぶして、平べったくすると
水平方向の厚みは、どんどん大きくなる。こうしてゲインを稼いでいるので、
上下方向には、ますます電波が飛びにくくなる。
だから、その目的だと、やたらゲインの高いアンテナが良いというわけではない。



655:不明なデバイスさん
08/10/27 05:22:52 knCdNXXz
>>653
アンテナを壁とかに水平に設置して接続してみな。

テーブルとかの上に横にして置くのはダメ。
アンテナ棒の周辺に何も接近しないように設置する。

656:653
08/10/29 02:00:50 pmv9QWQV
>>654-655
なるほど、詳しい説明ありがとうございます。
4Fほど離れているので、お互いのアンテナを水平に設置すれば
通信結果が良くなる可能性が高いんですね。
上に向けたり下に向けても意味が無かったんですね。
やって試してみます。

657:不明なデバイスさん
08/11/13 15:35:16 khVJN2BL
WLI-CB-G54S+WLE-HG-NDRと
WLI-CB-G54HP+WLE-DAHと
WLI-U2-G54HPならどの組み合わせが一番電波の感受性はいいでしょうか。
現在WLI-CB-G54Sを使っているのですが、電波強度が悪く時々通信が途切れてしまうので・・・。

658:不明なデバイスさん
08/11/13 15:40:37 khVJN2BL
>>657に追加して質問です
WLI-CB-G54Sで電波強度0本~1本程度の場合、上記の組み合わせだと低速でも通信できるようになりますか。
今の場所(2~3本)からさらに遠くに移す予定なので・・・。

659:不明なデバイスさん
08/11/13 16:07:05 zasDM73m
そんなもん、環境に拠るとしか言えん


660:不明なデバイスさん
08/11/13 16:16:47 khVJN2BL
>>659
そうですか。わかりました。
めやすとしてどれぐらい強くなるか知りたかったのもありますが、まず何か買って試してみます。

661:不明なデバイスさん
08/11/23 23:38:54 6klJFCV+
無指向性アンテナ5dbと7dbならどっちが良いですか? 
どれほど違いますか? 
木造1階と2階で使います。

662:不明なデバイスさん
08/11/24 00:28:18 sEWJ95l2
両方ダメだろ 無指向性ってうそ。水平な円盤状の指向性 が正しい。

663:不明なデバイスさん
08/11/24 13:28:02 oSNRfpdK
>水平な円盤状の指向性
それは知ってます。

664:不明なデバイスさん
08/11/25 12:01:44 xJJ4Dp5E
知ってるならなぜ聞く
どうやって置くのか知らんが。

665:不明なデバイスさん
08/11/26 22:26:10 SIntj9cQ
>>661
5dBと7dBなら、5dBの方が2段コーリニアアンテナで、7dBが3段コーリニアくらいになってるはず。
んで、受信利得が高くなるのと同時に、コーリニアは電波の打ち上げ角(放射角度)が
水平方向に強く電波が放射される特性になってるので、電波の送信の時にも水平方向に
よく飛ぶようになる。

利得の高い無指向性アンテナは、送信の時にも有利になるのである。

666:不明なデバイスさん
08/11/28 22:39:18 qXFrr8TF
はじめまして。どうも^^。
知恵を貸して下さい。
無線式(2.4G帯)防犯カメラの到達距離を伸ばそうと、付属のアンテナから外部アンテナに変えようと思っています。
そこで、屋外用の無線LANやアマチュア無線のアンテナをと思い、
COMETの固定基地局用かBUFFALOのWLE-HGシリーズの様な利得が10dbi以上の物を考えています。
または、オークションで出ている海外製の簡易型アンテナ(付属のアンテナの3倍くらいの長さ)の9dbiの物を考えています

もし、それらのアンテナをコネクター変換してポン付けしたとします。
同じ2.4G帯なので周波数は合っていて利得は上がっているので単純に電波到達距離が伸びるのでしょうか?11b、11gなどの規格は無視?あまり考えなくてもよろしいのでしょか?
何か注意点はあるのでしょうか?
また、上記の用途に合っているアンテナをご教示頂ければ幸いです。
素人な者で考えが浅く質問多く申し訳ないですがお願い致します。

カメラの無線技術情報は
24000~24835Hz使用
変調方式はGFSK
スペクトラム拡散はFH-SS
バンド幅は2MHz

付属のアンテナは
ネットの同等品を見たところ2.14dbiで
カメラ側にSMAリバースのコネクタが付いています。

宜しくお願い致します。

667:不明なデバイスさん
08/11/29 20:06:24 UXotW2QG
>>666
無線LANカメラも、普通のアクセスポイントとアダプターも理論は同じ。

668:不明なデバイスさん
08/11/30 20:11:41 IB3XYN+D
>>667
GMSK、FH-SSって時点で無線LANカメラではないな。
でも、b/g規格の無線LANと同じ2.4GHz帯だから、コネクタさえ合えば使えるでしょう。
お勧めは指向性のある高利得な物だけど、使い方によっては無指向性の方がいい場合がある。
P‐P、P-MPどちらなの?

でも、この手の無線カメラって法的にどういう扱い?
小電力機器ならアンテナを変えるのはNGだよ。
元々違法機器なら尚更使ったらダメ、捕まるよ。

669:不明なデバイスさん
08/11/30 21:10:43 oioysKMg
>>668
>捕まるよ。

実際に捕まえるのは無理。

670:不明なデバイスさん
08/11/30 23:21:34 ejRMI0gi
またでた。
こんなもんアンテナ交換とか余裕でしょ。

671:不明なデバイスさん
08/12/01 00:12:06 1mVMW8QP
>>668
>GMSK、FH-SSって時点で無線LANカメラではないな。

URLリンク(www.apa-direct.com)

672:不明なデバイスさん
08/12/01 19:51:41 NO+k5EfK
質問お願いします。
通勤途中にヤフーのbbポイントをノートPCで利用しているだけど
場所によって繋がったり駄目だったりでして・・・・

Q1 内蔵の無線LANをやめて、PCカードやUSBの外付けのものの方が受信環境が
  よくなりますか?

Q2 バッファロー等から出てる外部アンテナを使えば、さらによくなりますか?

素人的な質問ですが、よろしくお願いします

673:不明なデバイスさん
08/12/02 11:06:07 X+WlhaJP
>>672
>Q1 内蔵の無線LANをやめて、PCカードやUSBの外付けのものの方が受信環境が
  よくなりますか?

内臓のものはアンテナが貧弱で周りを筐体に囲まれているから飛びが悪いが
アンテナはフルサイズのものを搭載してる場合が多い。
対して、PCカードやUSBタイプは筐体にはアンテナが囲まれてないが、アンテナは
小型のチップアンテナを使用しているためにアンテナ自体の感度が悪い。
両者の感度はだいたい互角と見てもいいから、取り替えても結果は同じだろう。

感度をアップさせるには、外付けのアンテナが接続できるPCカードタイプを使って
指向性アンテナを接続して、アンテナの方向を替えて使用するしかない。

674:不明なデバイスさん
08/12/02 13:35:03 kpyWrEQU
>>672
お前みたいな脱法物には教えんよ
>>666
参考のために総務省のしかるべきところに報告しておく

他人の物を勝手に使ったりど素人に認められていないものを
よくまぁぬけぬけと

無線LAN禁止にしてほしくなければ常識人的な使い方にとどめておけ
ボケが。


675:不明なデバイスさん
08/12/02 14:06:35 XXs39SEc
余裕余裕ばりばりアンテナ伸ばしちゃってください。

676:不明なデバイスさん
08/12/02 20:15:11 BZ8DnG1T
>>674
警察が堂々と裏金作ってるのと同じだよ。
社保庁が年金掛け金着服してたのがバレてもお咎めなしなのもな。

役人が不正を堂々とやってんだから、素人が無線LANシステムを
改築したって特に問題はないだろう。

677:不明なデバイスさん
08/12/03 02:25:05 l4S5vDBg
>>676
えらく頭の悪い発想だな。

678:不明なデバイスさん
08/12/04 10:23:19 0zDaut1R
>>677
日本の公務員が頭が悪いのばっかだから、しょうがない。

679:不明なデバイスさん
08/12/04 11:07:28 QbGQS88C
>>678の頭が悪いのも日本の公務員のせいなんだろうねw

680:不明なデバイスさん
08/12/05 19:18:40 ybUEwP46
ここで声高に違法だと叫んでいるクズは何者なの?
うざいから来なくてもいいよ。

681:不明なデバイスさん
08/12/06 06:30:06 zo97c4hu
>>680
クズはお前だ 消えろ

682:不明なデバイスさん
08/12/06 07:09:36 JT7nmDqW
アウトローを気取ってみたい年頃なんだよ、きっと。


683:不明なデバイスさん
08/12/06 09:07:15 S2ER7zun
アウトローというより幼稚なだけ。
小室哲哉が5億円詐欺してるなら自分も万引きしてもいいだろう的な発想。

684:不明なデバイスさん
08/12/06 10:12:25 fj5FW0Xa
>>683
じゃ、社保庁も警察もみんな幼稚な集団ということだな?

685:不明なデバイスさん
08/12/06 15:34:47 49w9kKvq
電波法って案外知らない人が多いから、「ダメだよ」と教えてあげることは必要
ただ、粘着して何度も言う必要はないね

幼稚だろうとなんだろうと、悪い事をしたらその責任を取らなければならない
罰金だったり、禁固刑だったり・・・

よく「どうせ捕まらない」と書く人がいる
捕まるか捕まらないかは別であり、悪い事に変わりはない


686:不明なデバイスさん
08/12/06 16:11:26 2E60juzE
>>685
実質的に警察の裏金や社保庁の年金記録問題の様に人様に迷惑がかかる
ものではないから、特にここまでお前が追いかけて来て「違法!違法!」と
声高に叫ぶ必要はない。
電波法違反なんて、実質的に違法CBみたいにハイパワーで他の無線に
妨害でもかけない限りは検挙されることもないわけだし。
たった10mWの無線LANのアンテナを挿げ替えただけで大騒ぎするほどの
ものでもない。

687:不明なデバイスさん
08/12/06 16:28:15 izDQxR9G
なんだか大犯罪のように言っているじゃん。ここの約1名

688:不明なデバイスさん
08/12/06 16:52:10 izDQxR9G
ここで声高に違法だと叫んでいるクズは何者なの?
うざいから来なくてもいいよ。

689:685
08/12/06 16:55:56 49w9kKvq
>>686
勘違いしないでくれよ、通りがかりに変なこと書いてる君がいたからコメントしただけ
別に追いかけても、粘着もしてない

だから
>電波法って案外知らない人が多いから、「ダメだよ」と教えてあげることは必要
>ただ、粘着して何度も言う必要はないね
とかいてるだろ。konyみたいに粘着する奴もいるからな

ついでに言っておくが、君のその反論こそ不要、悪い事を正当化すること自体が間違い
ルールというものはなぜ存在するのか?
よく考えてみた方がいいよ

本当に他人に迷惑がかからない?
何を根拠に言ってるの?
結局は自分中心なんだな
自己中の極み、迷惑になっていること自体気付かない・・・
だから幼稚って書かれるんだよ

690:不明なデバイスさん
08/12/06 16:57:02 izDQxR9G
↑大騒ぎしている奴

691:不明なデバイスさん
08/12/06 17:10:10 egQCUBmR
幼稚なやつを雇っている奴はどこの業者だ
摘み出してしまえ


692:不明なデバイスさん
08/12/06 20:00:05 0333FkWo
スレリンク(newsplus板)l50


693:不明なデバイスさん
08/12/07 08:39:26 t08Fc2bw
>>684
お前が幼稚なだけだよw

694:不明なデバイスさん
08/12/07 21:13:00 UFGD10ry
>>689
>ルールというものはなぜ存在するのか?
>よく考えてみた方がいいよ

具体的に無線LANのアンテナを付け替えると、どういう害が生じるの?

695:不明なデバイスさん
08/12/07 21:34:02 UH1FeMaV
>>694
自分の頭で考えて分からないなら、こんなところで聞くなよ
こっち↓で聞けば、丁寧に教えてくれるよw
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

696:不明なデバイスさん
08/12/07 21:45:01 0yOhRIqh
ここで声高に違法だと叫んでいるクズは何者なの?
うざいから来なくてもいいよ。

697:不明なデバイスさん
08/12/07 21:51:59 0yOhRIqh
・車のマフラーの相談で、いちいち法律持ち出すやつ。
・料理に使う包丁の話でいちいち法律を持ち出す奴。

その程度の話さ。

698:不明なデバイスさん
08/12/08 04:55:01 b+UvVoNK
公道を走る一般車両で排気系弄ってる奴は
問答無用で車両没収&免許剥奪くらいすればいいのに。

包丁の喩えも、自炊に向いた包丁のお勧めを相談するような話ではなく、
天下の往来でマグロかクジラでも斬るような巨大な代物振り回して
「これは包丁だ!」とか喚いているような感じを想像した方が近い。


699:不明なデバイスさん
08/12/09 11:11:41 WX9ROtS8
>>696
ここで違法だって騒いでる奴は、友人の車に同乗してて、制限速度40kmの道路を
走ってる時にジっとメーター見てて、1km/hでもオーバーしたら、「おい!お前!
スピード違反だぞ!」とか言って友人を殴るタイプなんだろうなw

700:不明なデバイスさん
08/12/09 13:13:03 Vnzvrc2a
そんなことよりダイソーのオタマ手に入ったんだが、これって効果あんの?

701:不明なデバイスさん
08/12/10 00:13:14 HG64tWLM
オタマ? 蒸し器に使う、孔雀の羽みたいな扇子みたいな奴じゃなくて?

702:不明なデバイスさん
08/12/11 18:05:54 I3xTPdWI
>>664>>665
ありがとうございます。
垂直方向にどれくらい狭くなるものかと思いまして。
で、5dbiのを買い、親機に付けましたが、ほとんど変わらないか、逆に悪くなりました。
試しにノート機に付けてみたら、ものすごく高感度になりました。知らない電波をいっぱい拾いました。
ノートのアンテナ感度が悪かったみたいです。

703:不明なデバイスさん
08/12/13 00:38:05 FgFv7Q+N
>>696-699
違法行為は黙ってやればいいんだよ。
お前らのやっていることは警察署に乗り込んで
「俺は違法行為してるんだ!」と大声で騒いでるようなものだ。

704:不明なデバイスさん
08/12/13 10:46:03 EfDRDz5a
ま、ここは2chだからな。

無線LANでどんなに頑張っても手に入れられる範疇じゃ問題にならないレベルだよ。
北海道の北端の時速40km/h制限の道路で45km/h出しました。というレベル。
ここでギャーギャー騒いでいる屑はわざわざわざわざそれを違反だ!大声で叫んでいるんだ。

705:不明なデバイスさん
08/12/13 14:17:16 FadK9P0u
例え話をするから話がめちゃくちゃになるんだ。

正直、よくないと思うなら自分がやらなければいいべ
別に問題無いと思うならやればいいべ

706:不明なデバイスさん
08/12/14 21:38:59 gFNkryUx
USB子機のアンテナ感度が悪くて困っています。
外部アンテナ付けれるタイプにしたら良くなりますかね?


707:不明なデバイスさん
08/12/14 22:00:50 SdJJCKmi
USB子機+アンテナなら予算と安定の面からコンバーターにした方がよくね?

708:不明なデバイスさん
08/12/15 00:47:19 KFttwl/f
>>707
はい。分かりました。

709:不明なデバイスさん
08/12/15 11:34:05 lWr1xLEM
>>706
URLリンク(buffalo.jp)

↑これを窓際とか受信状況の良いところに置いて中継して、室内ではこの中継機からの
電波をUSB子機で受信して通信した方が手軽だと思うよ。


710:不明なデバイスさん
08/12/15 21:38:54 +zc7ywTe
>>709
有線で安定して受信したいので、中継機とか挟むより
無線LANアンテナから電波を受信して、直接PCのLANに繋ぎたいと思っています。
それで何か外部アンテナを付けれるやつで、良い子機とかあったらなぁ~と。

711:不明なデバイスさん
08/12/17 09:45:05 2f4BdOvB
なんか、ノート機の内蔵アンテナ線が途中で断線してた。
分解するのはとても大変だから、しょうがないから無線PCカードのアンテナ端子に40cmぐらいのリード線を付けて適当にぶらぶらしたら、
とても高感度になった。 1階~2階間でも全然途切れない。

712:不明なデバイスさん
08/12/17 22:47:02 KOWIK7NV
>>711
40cmというと、1/4波長で150MHz近辺にマッチングしてるから、アンテナの
同調回路的にミスマッチング。
2.4GHzだと1/4波長で3cmくらいの配線を接続すればいい。

まっ、10mWだったら、ミスマッチングしても壊れることはないと思うけどね。
同調回路には負担がかかるので、長期的な使用としては、あまりお勧めは出来ない。

713:不明なデバイスさん
08/12/18 10:30:01 IfG4XSsQ
負担?VSWR∞でもこの辺のデバイスは問題ないよ。

714:不明なデバイスさん
08/12/18 18:25:24 7NA3YKkh
>>713
無線LAN子機の寿命が短いって知ってる?
なんで短いかというと、コストダウンでショボイ素子しか使ってないから。

715:不明なデバイスさん
08/12/18 22:30:13 IfG4XSsQ
ショボイ素子?挙げてみてよ。調べるから。

716:不明なデバイスさん
08/12/19 00:14:08 lgy7lVuZ
新井素子?

717:不明なデバイスさん
08/12/19 12:12:19 ilM+gPbk
いいえ、その人はジョセフソン素子(もとこ)です

718:不明なデバイスさん
08/12/23 15:40:21 4FCpv6iK
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

これはどういうアンテナなんだろ?

719:プリングルス
08/12/23 23:25:42 CH3BCCpF
過去ログ読んだけど意見が分かれたまんまで終わったブタの件
500mWもしくは1Wのブースターは結局アンテナより意味があるのかないのか誰か教えて栗

720:不明なデバイスさん
08/12/23 23:28:07 Doxz8Pp+
↓法律君の出番です

721:無法君
08/12/24 00:08:22 81dNnv46
>>719
500mWの豚なら50倍のパワー、1Wなら100倍のパワーなんだから、
そりゃ~、意味があるだろ。

722:プリングルス
08/12/24 00:14:15 ZD0qddaa
補足:
一概には言えないだろうけど仮にどちらも同じ金額で購入できるものでという条件で

法律君に質問:
無線LAN用のブースターを使用したことで検挙された例があったら参考の為にも教えてたもれ

723:プリングルス
08/12/24 00:21:40 ZD0qddaa
>>721
亀レスすみませんでした。ありがとう御座います。

個人的にはアンテナだけの補強は純粋に通信距離に影響し
ブタによる補強は通信品質に影響すると思っていたのですが・・・

どうやらブタは距離も品質も同時に改善しそうですね
法律では禁止されていると言うマイナス面がありますが

724:不明なデバイスさん
08/12/24 01:28:12 qk9sqCLz
>>722
ブースター君の候補は既に見つけてあり踏み込むだけの状況
遠方でも再度ご訪問してまだ居たら総通に通報予定(楽しみだなぁ 新聞で
違法無線LAN検挙 学校職員か)
それと海外持込の無線LANルーターを設置して通報されて総通に大目玉食らった
外人講師の事例はあるよ


725:不明なデバイスさん
08/12/24 01:39:37 BNbtDyf7
どうやって候補をみつけたの?

726:不明なデバイスさん
08/12/24 01:59:52 BNbtDyf7
つか、普通に考えて候補が見つかると同時に見つけた側は近所に住んでいるとかしかあり得ないだろ。
それともわざわざFOXハンティングしているキチガイか?

727:不明なデバイスさん
08/12/24 03:36:24 vyV8gMVK
>>724
見つけること自体が相当難しいはず。
広範囲で受信が出来ていたとしても、マンションの高層階に設置していれば、
当然、ノーマル10mWで広範囲で受信できるわけだし。
また、アマ無線みたいに屋外にアンテナが設置されてるわけじゃないから、
どこの家から電波が出ているかの正確な特定も難しい。
2400MHzだと反射が凄くて、日本のウサギ小屋密集住宅街やマンションだと
なかなか特定ができないはずだし。

キミがどうやって特定したのかを是非聞いてみたいもんだな。

>それと海外持込の無線LANルーターを設置して通報されて総通に大目玉食らった
>外人講師の事例はあるよ

こういう事例があるという話は初めて聞いたが、具体的なソースはどこにあるんだ?

728:プリングルス
08/12/24 04:27:59 ZD0qddaa
>>海外持込の無線LANルーターを設置して通報されて総通に大目玉食らった外人講師の事例
本当臭いので興味がありますね
これが本当なら海外ビジネスマンのDELLノートを発見したら通報かな?
海外無線LAN機器の国内での利用は、電波法によると第4条に抵触して、「1年以下の懲役及び100万円以下の罰金」にあたるから

まあ、よほど派手に出力上げたとしても最終的には目視による逮捕ってのがネックかと予想
これじゃ知恵使ってトリッキーなやり方でやる方法も何通りかあるっぽい
捕まった人のソースを探しても見当たらなくて面白くないね

729:不明なデバイスさん
08/12/24 05:33:42 C2x4kFJz
konyの相手をまともにしても無駄だからw
大目玉とか大げさに書いてるだけだろう。
恐らく口頭で注意を受けて、機器を任意放棄させられたとか、
そんな程度だろう。不法無線局として警察に告発とかなら、なんらか
記事に成って残っていても不思議じゃない。

まっ、何れにしても、ブースターは使わん方がいいと思うよ。
意外に難しいしさ。

730:不明なデバイスさん
08/12/24 07:30:37 LshpjRsD
>>728
アソシエーション時のアクセスポイント側からのパケットに
使用可能なチャネルや出力上限の情報が含まれていて
ステーション側はそれに合わせるようになってる。
なので、ステーションは外国から持ち込んでも問題ないよ。

731:不明なデバイスさん
08/12/24 07:51:44 HcAn9gw5
URLリンク(www.google.co.jp)
レピータとかトラック無線なんかは逮捕実績あるみたいね。


732:不明なデバイスさん
08/12/24 08:14:55 BNbtDyf7
>>731
比べるもの全然違うわ!
悪いけど、比較にもならないです。

733:不明なデバイスさん
08/12/24 09:55:01 S1gMYfR/
>721
このスレで何度も説明してるが、日本は「mW/MHz」という単位を使っている。
これは1MHzあたりの電力を表しており「mW」と同じではない。

DSSSなら22MHzに拡散された電力を積分し、約10倍となる。
OFDMなら16.6MHzの帯域幅を掛けて、16.6倍となる。

ハイパワー機の様な10mW/MHzと上限ギリギリの物の場合、DSSSなら100mW、OFDMなら166mWと結構高めなパワーが最初から出ている。

だから、500mWなら50倍、1Wなら100倍というのはウソ!

734:プリングルス
08/12/24 11:53:42 ZD0qddaa
また意見が分かれてきたけど500mWでせいぜい2.5倍から10倍って事?
それだとアンテナでも距離を補えそうなレベルかなあ
しかし無線LANをブースター経由で実験した話もあまりネットで聞かない

北海道で起きたこの事件
>民放FMラジオ番組を、認められている出力の百五十倍の七万五千マイクロボルトで送信した疑い。
FMを規制値の150倍で飛ばすには消費電力1Wのブースターでいけるのかい?
個人的には100Wくらいは必要な気がするんですけど

735:不明なデバイスさん
08/12/24 13:21:44 HcAn9gw5
>>732
じゃ補足しとく。
逮捕は粘着ハムの通報によるものが多い。
電管は自分からはほとんど動かん。

んで粘着ハムにとってはリピータも違法APも違いはない。

トラック無線は知らん。

736:不明なデバイスさん
08/12/24 14:06:44 aPN6fyPf
>>729
後日談
その外人講師の無線LAN SSIDで私は合法運用していますと英語でアピール
という落ちがある 相当びびり上がったんだろう
>>728 はい、その通りです。一度成田にサンプルを取りに言ったら丁度
東北地震の日で成田も揺れてね 2時間程度じゃサンプル見つからんよ
サミットもいいチャンスだったが行けず先日北海道に行ったら北海道総合通信局
の黒パンフを発見 大変面白いの
成田のリムジンバスが変なサービス始めたのでいいチャンスだし、wigle.netでの
日本での表示に沖縄・岩国で明らかにおかしなものもある。何れは挙げられるだろうよ。
特に岩国基地は宿舎は全部無線LANだし海兵隊員は外でいすと机を広げてネットを楽しんでいるよ
米軍関係も野良だらけだし 突っつけば大騒ぎだよ。

それとStumblerで異常に強い電波はすぐ判るよ Stumblerには受信メーターと目標となる
場所との距離からしてね


737:不明なデバイスさん
08/12/24 14:09:10 aPN6fyPf
>>730
総務省の認証が通っていないものは違法局

何言ってるの?こいつは。


738:不明なデバイスさん
08/12/24 14:35:21 BNbtDyf7
探しに来る奇特な人は>>736位しかいないということはわかった。

739:プリングルス
08/12/24 15:04:32 ZD0qddaa
米軍関係も野良だらけだってのはわかるけど
逆に米軍基地近辺でウォー・ドライビングすると厄介な事になるのは当人じゃないかい?
そもそもWEP暗号化とMACアドレス制限とステルスESSIDをやってるようなAPに対しての発見できるかって点と
さらに指向性アンテナで反射させて無線LAN組まれてたりしたら場所の特定も困難かと思うのよね

まあ、見つけれたとしても、肝心の物的証拠が目視できなきゃ手も足も出ないと思うのだが

740:不明なデバイスさん
08/12/24 15:26:45 kaRaEoiN
別に危険なエリアに踏み込まなければというか日本人の人家の傍に
基地があるといって良い。危険は感じないし例え記念撮影を受けても別に
向こうも侵入までされない限り見ているだけで終わるよ。そのため昼しか
近づかない事が条件だがね。

日本側の野良に米軍関係者が侵入している可能性がある場所もある 
どっちもどっち
言ったと思うが「米軍関係」とだけ言っておくよ

沖縄を除く日本の米軍基地を見させてもらったがそれはそれはだよ。
日本の中に別の国が厳然と存在するね。印象的なのは緑の芝生の眩しいこと。

海上自衛隊の護衛艦の無線LANの尻尾をやっと掴んだのもあるし、そういう
軍事関係者の怪しい無線LANには特に目を光らせておかないと。

>>739
どういう方は存じないがその程度ぐらいは簡単に乗り越えられる
熟練したプロであれば造作のない事


741:不明なデバイスさん
08/12/24 15:48:41 C2x4kFJz
はいはい、>>736>>737>>740は粘着ハムのKonyですから、
みなさん無視してくださいねw
脳内の妄想に基づいた事しか書けませんから、読んでも無駄です。

742:不明なデバイスさん
08/12/24 15:51:04 C2x4kFJz
>>736
> その外人講師の無線LAN SSIDで私は合法運用していますと英語でアピール
> という落ちがある 相当びびり上がったんだろう

恐らく総通の注意にビビったんじゃなくて、Konyの脅迫にビビった
んだろうなぁw
可哀想に。

743:不明なデバイスさん
08/12/24 15:53:31 kaRaEoiN
ソフトバンクがいない方がどれだけ安全な環境になるのかを考えさせる数字
がでましたよ。最近分かったことだがソフトバンクが少ない地域では暗号化率が
ソフトバンクがいない分だけ高いという結果が厳として出ているのでね。
ソフトバンク切りが安全安心を考える上で目標を早く達成する事ができる。
---------------------------------------
7 :名無しさんから2ch各局…:2008/10/25(土) 10:31:04
無線板でサービスネタを披露しよう

覚えているデータから野良APの数を教えよう

一応この春に集計したデータから
無線LAN-APの数は日本全国で約1000万台
その中で暗号化の処理がなされていない無線LANは300万台~270万台
程度
バッファローが半数近く150万台程度
YBBUserが70万台程度
NTT&COREGAが30万台程度(NTT西日本が配布したCOREGA製品の野良化率はすさまじい)
NECが10万台程度
あとその他

バッファローとソフトバンクとNTT関係に煮え湯を飲ませれば野良AP問題は
とりあえず解決します。煮え湯とはAPの全面回収と交換です。

金融・投資と同じレベルで自己責任とした無線LAN管理だがもはや恐慌状態
そういうことで。



744:不明なデバイスさん
08/12/24 15:55:25 kaRaEoiN
>>741,742
基地外がまた出たか
いずれデータ公表するよ 46都道府県庁舎一度は調査にお伺いしている事も
ありますのでね。 本当に「なんじゃこれは。酷過ぎる。」の連続でしたよ。

もう恐慌状態と言って良いよ。


745:不明なデバイスさん
08/12/24 15:56:53 kaRaEoiN
>>742
そのアメリカ人には会っていませんので。北陸総通と大学にお任せ。
総通には対応したという事で後始末の確認だけしておきました(まる)


746:不明なデバイスさん
08/12/24 16:04:50 C2x4kFJz
Konyは自分の巣にお帰りくださいw

【IPA】無線LANのセキュリティ 9ch【ダメだし】
スレリンク(sec板)

Konyをいじって遊びたい人はこちらへどうぞ!
毎度毎度論破されて涙しているKonyを観察できますよ!

747:プリングルス
08/12/24 18:56:38 ZD0qddaa
>>程度ぐらいは簡単に乗り越えられる
理論上はそうかもしれないがアンテナが目視できなければ法的な対応ができないのでは?
そもそもデーター見せたぐらいで警察が捜査するかすら疑問だなあ。
アメリカ人の件でどういういきさつがあったか、教えてくだされば幸いです、

これは強烈な嫌がらせかもしれませんが、何もかもがトラップ(ハニーポット)だとしたら電波を監視しているつもりが、逆に監視され弄ばれる立場になりうるのではないかと。
ご自分で逆手に取られたら困る事を考えれば、致命的ダメージをウオードライバーに蒙る方法が何通りでもある事に気づくのではないかなと思うのですよ。

足跡が残らない形でYOUTUBEに鮮明な間抜け面が公開され、コラまで作られて社会制裁を受けるなんて可能性。現状でゼロではないのでは?

748:不明なデバイスさん
08/12/24 20:23:46 C2x4kFJz
>>747
うーん、なんか微妙にスレ違いな気がするなぁ。
>>746のスレで何時でも待ってるので、Konyに対する事はそっちで頼む。

749:不明なデバイスさん
08/12/24 20:34:58 aPN6fyPf
>これは強烈な嫌がらせかもしれませんが、何もかもがトラップ(ハニーポット)だとし
たら電波を監視しているつもりが、逆に監視され弄ばれる立場になりうるのではないかと。

全然強烈ではありません。 というか単なる嫌がらせです。
そこまでするような体制であれば野良問題や暗号の脆弱性問題など組織的にもっと対応
出来るはずです。
そしてトラップという言葉で疑わなければならないのですが無線LAN WiFiの動作を
理解していますか?どうもWiFiの簡単な動作までご理解していないと見えますね。

アメリカ人の事については詳細のお話はお断りいたします。

以上です。

750:不明なデバイスさん
08/12/24 23:51:10 LshpjRsD
>>737
ところがMRA法というのがあってだな、
相互承認協定が結ばれている相手国で認証された機器を持ち込んでいるならば、
必ずしも国内の技適を取る必要は無いんだな。


751:不明なデバイスさん
08/12/24 23:56:39 aPN6fyPf
現行のEUがそうだが。 確かFCCが該当しないはず 
FCCの場合 日本の電波法よりはるかに強力な子機すら存在する

そして中国・韓国は該当しない



752:不明なデバイスさん
08/12/24 23:57:51 aPN6fyPf
そういえば年次教書だったかでアメリカ側から強く要求された
ファミリー認証というのはどうなったかな。未だ棚上げですかね。


753:不明なデバイスさん
08/12/25 00:09:18 T34m/YnD
>>aPN6fyPf
IEEEの規格書を読んでから出直せ


754:不明なデバイスさん
08/12/25 00:22:43 vlltzYBq
>>751
既にFCCは発効してる
何年前の知識でレスしてるんだ?

755:不明なデバイスさん
08/12/25 00:25:49 T34m/YnD
何年前どころかIEEE802.11の基礎すら理解せず喚いているアマチュア無線ヲタでしょ

756:不明なデバイスさん
08/12/25 01:13:26 fnPjBtOW
>>753
IEEEの規格書と今回の論議には関係ないだろ
>>754
もう発効している? 今年の何月からだ。そんな情報はどこにあるんだよ。
少なくともFCCと協定を結んだという話は知っているが既に発効?

>>755
ふざけるな 


757:不明なデバイスさん
08/12/25 01:22:31 By8w8hLj
Konyは自分の巣にお帰りくださいw

【IPA】無線LANのセキュリティ 9ch【ダメだし】
スレリンク(sec板)

Konyをいじって遊びたい人はこちらへどうぞ!
毎度毎度論破されて涙しているKonyを観察できますよ!

758:不明なデバイスさん
08/12/25 01:40:28 T34m/YnD
>>756
>>751
>日本の電波法よりはるかに強力な子機すら存在する

存在するのは確かだが、IEEEの規格に則っていれば、
日本国内で売られたAPと接続する際は国内で許された出力しか出ない

物理層にしか興味のない無線ヲタにはちょっと難しいかな?w

759:不明なデバイスさん
08/12/25 01:48:05 fnPjBtOW
MRAがあってもどうかね
FCCの1ch~11chとMICの1ch~14chの話とか
FCCの1WとMICの10mW/MHz
との整合性

そして、MICとFCCとの間で相互に認定された事を確認する方法は?
>>754の言い方だと FCCで認定されたものは日本で全部使え逆にMICで認定
されたものは全てUSで使えるという風にしか聞こえないんだが。
MRAの趣旨は事業者が海外市場(日本の場合 EU、US)にする場合日本で
その認証を取得しMICがFCCにその結果を通知することで担保する事に
なっているが。政府間の通知が無ければ協定違反だよね。国内法で認可
できないものもこの場合FCCが通っていれば日本国内無問題というのと
話がちがうしこちらの当初の理解もそう。海外の認証機関が国内の認証を
取るためがEUと日本との間のもの。FCCとの間はFCCの認証が通れば日本で自由。
つまり1Wものの無線LANも合法?冗談じゃない。
MRAの意味を取り違えているんじゃないのかね。


760:不明なデバイスさん
08/12/25 01:53:21 fnPjBtOW
電波法は物理層のみしか規定していない。

IEEE802.11の何処に書いてある?
何処のチャプターだよ。


761:不明なデバイスさん
08/12/25 02:06:17 By8w8hLj
自分で調べろよw
あぁ、日本語も英語も読めないのか。可哀想に。

762:不明なデバイスさん
08/12/25 02:16:59 T34m/YnD
>>761
自分が書き連ねたレスに整合性無いのにも気づいてないみたいだからな

ちなみに俺は相互運用性があるのはクライアント側としか書いてないからな
APを持ち込んで使って良いとは一度も書いてない

763:不明なデバイスさん
08/12/25 02:23:28 By8w8hLj
>>762
まあ、何時もの事なんだけどねwww

>>760
つーか、Konyさぁ、もうスレ違いだからこのスレで続けんのは止めて
くれないかなぁ。迷惑なんだけど。

764:不明なデバイスさん
08/12/25 02:28:18 fnPjBtOW
汚いね いつものことだが 

>ちなみに俺は相互運用性があるのはクライアント側としか書いてないからな
>APを持ち込んで使って良いとは一度も書いてない
詭弁だね クライアント子機がMRA全部でOKという書き方をするんか。MICには確認しておくよ。
お前らの言うことは100パーセント信用してないからな



765:不明なデバイスさん
08/12/25 02:30:36 By8w8hLj
汚いとか言う前に、自分で確認しろよw
何様なんだ?
ここは2chだぞwww

766:不明なデバイスさん
08/12/25 02:44:29 fnPjBtOW
>>765
そちらこそ何様ですか?IEEE委員様ですかね。
それにしては随分論点外して行間に大間違いが幾つも見えるし
業務がうまく行っているとは思えないね 組織内の蛸壺住人さん

でも、3年ぶりに802.11standardを見ているが毎年更新されているとは
電波産業会の規格書とは大違いだ


767:不明なデバイスさん
08/12/25 02:50:29 By8w8hLj
>>766
Konyさぁ、ちゃんとIDを確認しようぜw
あぁ、涙で目が良く見えないのかw

つーか、もういい加減スレ違いだからどっか逝けよ

768:不明なデバイスさん
08/12/25 03:17:19 4tYZjvZX
政府の力でSSLが解読できるCUDA大好きコ二ーちゃんにスルーの手を!

769:不明なデバイスさん
08/12/25 03:57:11 fnPjBtOW
802.11は確認した c.11.8が該当する
TPCは5GHz帯が必要であり(それが前提で5.3GHz帯以上が開放)だが
2,4GHz帯では必ず装備するものでしたかね。
これがあるからAtherosの400mW機が国内OKだとは信じられない
Power制限機構があるから拡大解釈して子機ならばOKと言っているだけではと疑っている

2.4GHz帯でTPC使ってるっていうならそれは初耳。公衆無線LANで導入された機器は
きっと2.4GHz帯でTPCが自主的に入っているのかもね

MICの認定品がUSで自由に使えるなんて 電源入れたら12~14chは自動的にスキャン
するだろ 絶対おかしい

業者がFCCの認可を国内の認証機関でFCCを取得する為のMRAだろ。
EUの認証機関がいわゆるTELEC認証を取得するという具体事例を知っているが
FCC認可品を日本国内でMIC認可品がそのままUSでお互い自由に使ってよいと
いうものでは本来無いはずだ。
MRA法まで持ち出されたから黙ってはいませんのでこの矛盾はハッキリさせておく。

>政府の力でSSLが解読できるCUDA大好きコ二ーちゃんにスルーの手を!
この基地外が 政府の力などと言っていない 誇大解釈だ



770:不明なデバイスさん
08/12/25 04:19:16 fnPjBtOW
もうハッキリしているけど>>762が妙な言い回しで珍説を披露したと
言うことだよ。もしかして公衆無線LANで商売されている方でしょうか

大変恥ずかしい説を披露されましたが釈明の程お待ちしております

以上

771:不明なデバイスさん
08/12/25 04:23:23 By8w8hLj
キチガイはKonyの方だろw
俺は>>750じゃ無いが、一応説明してあげようw
MRA法に関しては、

URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

ここを隅から隅までよーく読む様に。
基本的には、MRA法に関わらず、日本国内では技適マークの表示がある
無線機しか使えないと思って差し支え無い。って言うのが正解w

因に総務省の見解はこちら。

URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

何れにしても、MRAのおかげで、

URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

欧米のメーカーが、日本の技術適合認証を取るのが大幅に簡単になる
訳で、今後は、成田で迂闊にKony式の独自取締りができなくなる
(やり難くなる)のは確かだなw
いちいち分解して、技適マークの存在を確認するとか、そんなの
やってられんわなw

つーか、スレ違いだって何度いったら分るんだ?
Konyとも有ろう者が、こんな明からさまな釣りにひっかかって右往左往
するってのは、そもそもKonyが何にも理解出来ていない証拠だよねw

772:不明なデバイスさん
08/12/25 04:26:12 By8w8hLj
>>770
どこがどういう風に珍説なんだ?

> 業者がFCCの認可を国内の認証機関でFCCを取得する為のMRAだろ。

この文章のほうがよっぽど珍説だと思うがなw

773:不明なデバイスさん
08/12/25 04:28:04 By8w8hLj
>>769
あと、

> MICの認定品がUSで自由に使えるなんて 電源入れたら12~14chは自動的にスキャン
> するだろ 絶対おかしい

もう一度、IEEEの規格書を読んでから出直せ

774:不明なデバイスさん
08/12/25 04:41:57 By8w8hLj
上げちゃおっとw

775:不明なデバイスさん
08/12/25 09:56:26 lwwxxQ57
勝ち誇った瞬間に軽く論破される真性マゾのkonyタソ萌え

776:不明なデバイスさん
08/12/25 12:31:49 tofACgaz
パッシヴスキャンとかAirMac(AirPort)の言語設定で出力が切り替わる話とか

777:不明なデバイスさん
08/12/31 11:20:14 2VLeZD7d
>>773
APが居なければねぇ。
なんか勘違いしていません?

>>772
端的な概念を示したにすぎません。

というか海外の認証品が国内の認証無しに自由に使えるという事は
まだありませんので。

海外の海外の認証品で公衆無線LANで使えるものは国内でもOKと鼻から信じ込んでいる
だけのお考えのようで。→将にア○

>>771 いちいち分解して、技適マークの存在を確認するとか、そんなの
やってられんわなw

表示義務が存在する。 判っていないね。




778:不明なデバイスさん
08/12/31 12:56:34 rvBG9+59
輸入品でも規格を満たしている事を考えれば、
ここに居る変態が探しに来ても見つからないから事実上大丈夫

779:不明なデバイスさん
08/12/31 14:18:48 2VLeZD7d
MACまで変えなきゃ無理だよ 子機なら簡単だがAPはどうだろうか
>>778
まあ、逃げきるのは難しいと思いなさい。こちらは30万台以上の無線LANビーコンデータを
もっている(全部国内)し、結構違反機はみつけているよ。位置情報付きで。
地図で疑惑の無線LANをGoogle MAPにいつでも表示できる。(でもやらないだけ。)
いちいち報告している時間もない。(結構なお金くれるのであれば別だがね。)
それだけのこと。


780:不明なデバイスさん
08/12/31 14:28:56 rvBG9+59
↑馬鹿でしょコイツ

781:不明なデバイスさん
08/12/31 14:34:18 rvBG9+59
>こちらは30万台以上の無線LANビーコンデータをもっている(全部国内)
>こちらは30万台以上の無線LANビーコンデータをもっている(全部国内)
>こちらは30万台以上の無線LANビーコンデータをもっている(全部国内)
>こちらは30万台以上の無線LANビーコンデータをもっている(全部国内)

782:不明なデバイスさん
08/12/31 14:36:34 jZNVP81e
小学生かよw
というか元ネタなに?

783:不明なデバイスさん
08/12/31 14:41:17 rvBG9+59
ちゅーか、精々数kmしか飛ばない電波を補足するためにはそこへ移動しなくちゃならない。
このおっさんは奉仕活動の為日々日本中を走り回っていると言っているのです。

784:不明なデバイスさん
08/12/31 14:43:18 2VLeZD7d
URLリンク(www.locky.jp)<)
こちらは30万以上

日本国内には1100万台程度のAPが稼働中 東京だけでも効率的に
集めれば1週間で20万程度は集まるがなw

ちょっと言い過ぎだが、地元はほぼ完全把握 費用も見えているので
全国規模の調査の金額も分かっているよw

寄付や予算がつけばいつでも一斉調査可能 



785:不明なデバイスさん
08/12/31 14:49:08 rvBG9+59
はいはい、好きに集めてね

786:不明なデバイスさん
08/12/31 14:52:55 2VLeZD7d
そして無線LAN規制の基本データになるかもね。

モラルハザードはトンデモナイくらいにあるから


787:不明なデバイスさん
08/12/31 14:53:40 rvBG9+59
なんだか、このオサーンは脅しをかけるのに必死みたいだけど、
個人レベルで使用する室内アンテナとか事実上問題にならないし
外に迷惑もかけないだろうから、あまり気にすることないよ。

もっと、大がかりに外にアンテナたてたりとかいう行為は自粛したほうが良いけど
そんなのは一般人に出来るレベルじゃないし機材もそう手に入るものではない。

788:不明なデバイスさん
08/12/31 15:00:56 jZNVP81e
IPアドレス抜きました(ニヤリ)より下等な話だよね。
それにしても、それだけできる暇な時間がうらやましい。

789:不明なデバイスさん
08/12/31 15:05:58 4rH2LrCO
↑「アンテナ」スレで書くことか?
Konyは巣に帰れ!

790:不明なデバイスさん
08/12/31 16:07:55 xVO37OiL
>>777
> 表示義務が存在する。 判っていないね。
ふーん。
俺の持ってるWindowsノートは、キーボードを外さないと技適マーク
を見る事ができないよ。もう1台のMacのノートは、ネジを外して相当
分解しないと技適マークは見れないな。

じゃあ、これらのノートマシンは全て違法なのねwww
大変だ!www

791:不明なデバイスさん
08/12/31 18:43:52 gci5ZeIN
>>790
確かに大変だ 事件があれば全部外に表示されるようになるよ


792:不明なデバイスさん
08/12/31 19:27:36 xVO37OiL
事件って何?

793:不明なデバイスさん
08/12/31 19:41:57 duhlFNS4
>>792
Konyたんが米軍基地周辺で暴れる

794:不明なデバイスさん
08/12/31 19:53:46 xVO37OiL
>>793
あぁ、なるへそ!

795:不明なデバイスさん
08/12/31 23:43:52 W6iUYwuo
>>779
MACアドレスの偽装ってifconfig一発なんだぜー

796:不明なデバイスさん
09/01/08 23:55:46 NcbSux+N
新年 ageましておめでとうございます。

797:不明なデバイスさん
09/01/09 00:06:31 klWgAboV
Konyちわ、

798:不明なデバイスさん
09/01/09 00:09:38 qoJjXgVb
さて、今年もガンガン豚を焚きますよ。隣でコップの水が沸きました。

799:不明なデバイスさん
09/01/15 02:21:07 vBKr/Tzr
La Fonera 2【無線LAN共有プロジェクト】
スレリンク(hard板)

800:不明なデバイスさん
09/01/15 22:15:29 A7hRUlfs
マニラで9dBi無線LANアンテナが売っていた・・・300ペソ(笑)
600円くらいか?まぁなんだ国内のアンテナって高すぎだわ・・・

URLリンク(www.cdrking.com.ph)
Wireless Antenna 9dBi (2.4 GHz) TM-WF03

801:不明なデバイスさん
09/01/15 22:23:38 tz6SMxQd
輸入してくれよ。1200円なら買う。

802:不明なデバイスさん
09/01/15 22:37:28 A7hRUlfs
推奨するワケじゃないけど、1200円程度でヤフオクにあるよ。
アンテナが欲しくて、偶々向こうに行く予定がある人が・・・と
思って書いた。

803:不明なデバイスさん
09/01/15 23:30:49 Ti6w/3Zl
つーか、9dBiはいいけどさ、大き過ぎるんだよなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch