07/07/27 20:30:58 oTrmsZBc
エンクロはともかくどう間違ってもシャーシはついてこないな。
電源も入れられないんじゃないか?
ちょっとふざけてみるなら中古のラックマウントは時々構成の割に安いのがあるよね。
351:不明なデバイスさん
07/07/27 21:20:07 ltOLAam1
>>350
8wayの出物があったのだが、3Φ電源だったので断念
352:不明なデバイスさん
07/07/28 00:15:41 shDnltIi
>>303のOpteronモデル買おうと決心したら
もう無くなっていた。orz
353:不明なデバイスさん
07/07/28 07:36:47 J7pCAsjU
>>352
ここら辺りを参照するとよいかも
HP ProLiant ML115 Part4
スレリンク(hard板:805番)
スレリンク(hard板:818番)
354:不明なデバイスさん
07/07/28 17:26:51 shDnltIi
>352
親切にありがとう。
だが俺は、IBMのが欲したったんだよ。
前買ったIBM鯖はかなり静かだったし
あと何となくブランドイメージがw。
HPも好きではあるが…
355:不明なデバイスさん
07/07/28 19:59:46 fpppRVjO
>>251
亀レスだが、インストールガイド嫁
1.8V 184ピン DDR2 667MHz SDRM ECC付きのみ取り付けてください。
356:不明なデバイスさん
07/07/28 22:26:12 ZSsyweyl
110Gdでファイル鯖組んだけど、素直な機体だね。ハードの面で苦労したことはないや。
もう一台かっとけばよかったよ。
357:不明なデバイスさん
07/07/28 22:34:50 mE14alQM
110Gcがいまだに売ってることを考えると、まだまだ祭りの可能性はある
358:不明なデバイスさん
07/07/28 22:42:24 oCA4ay2N
110Gc買って初めての夏だが今日は暑かったせいか
普段は2200rpm位で回ってる背面ファンが突然3200rpm位で回転し始めた
どこかの温度が閾値を超えるとこうなるのかな?
359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:58:13 1SD0DXOs
>>356
Gcで良かったので、もう一台買おうと思ったら祭りが終わってて
Gdしか買えなかった orz
同じ構成で揃えておくと便利だから、買っといたほうがいいよ。
360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:38:45 /OCtiGlz
>>358
110GcはCPUの温度がある温度を超えると回転数上がるようになってるようだが
普通・うるさい・すっげーうるさい(起動時)位しか無さそうなんで
CPU載せ換えて夏場に使うのは厳しいかもです。
うちでは背面のファン2個を逆向きにして吸気にして前面を排気にしたら
うるさくはならなくなったけど室温や換気にもよるので色々と試してみると良いかも。
361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:13:14 SMDQaTNA
>>360
法螺吹き小僧
362:不明なデバイスさん
07/07/30 00:41:42 s5xYrL3U
おh
363:不明なデバイスさん
07/07/30 12:02:20 W5PtPxUo
自宅で通常機に使おうと思って激安のML110 G4買っちゃったんだけど、OSにWIN2000
入れようと思ったけど入りません。
何にもサーバーの知識がないのでどうしようもないのですが、他のOSなら入るのでしょうか?
(一般のOSで)
もうなんか失敗しちゃった感いっぱいで・・・・
誰か助けてください・・・・
364:不明なデバイスさん
07/07/30 12:14:14 GGDC0nqS
買う前に対応OSの確認はした方がいいですよ
365:不明なデバイスさん
07/07/30 12:14:23 uWtYbcBY
まず、落ち着いてお茶でも飲めよ
そして、ドジっ子メイドさんなみにML110の上にお茶をぶっかけて
無かったことにすればいい
って思うぐらい、漠然としすぎて意味不明
どこでだめなのかぐらいかけYO!
366:不明なデバイスさん
07/07/30 12:27:24 uVopcLB3
久しぶりにふいた
この聞き方はないな
何がどうだめなのかまじわからん
あと、一般のOSってのも何をさしてるかわからん
>>365
多分sataに接続したHDが見えないんだろう
その辺のドライバをインストールディスクに組み込むなり読み込ませるなりしたら
そのまま動きそうではある
367:不明なデバイスさん
07/07/30 12:28:19 uVopcLB3
>>366
事故レス
なぜか365に語りかけてしまったよ
気にしないでくれ
368:不明なデバイスさん
07/07/30 12:28:53 DlQcLLZ+
>>367
こっちに噴いた
369:363
07/07/30 13:10:48 W5PtPxUo
ああ、ごめん
起動してCD-ROM読んだらブラックアウト状態です。
外付けでWIN2000の起動フロッピー作って読み込ませてみたけどこれも4枚目まで読んで
ブラックアウト状態。
何のエラーも出ません。
SATAドライバーは、やってみますね・・・・
一般OSはWIN2000やxpのつもりです。サーバー用ではないWINDOWS OSのつもりで書きました。
370:不明なデバイスさん
07/07/30 13:22:40 fxcY+SYX
>>369
とりあえず、Win2000にSP4適用済のディスクを作れ。
それでCD-ROMブートさせて導入して、コケたかブラックのまま
復帰しなかったら、どこでブラックになったか、ブルースクリーン
なら、どんな文字列かを控えてまた報告しろ
後、ML110 G4に搭載しているHDDのドライブ容量を確認しろ。
もし137GBを超えているようならレジストリを触る必要がある。
パーティションを120GBぐらいまでに抑えておけ。
80GBや120GBぐらいなら、気にするな。問題なく認識する。
残りは・・・・ああっ、もうそんな説明は安定してからまた説明
してやる。
371:不明なデバイスさん
07/07/30 14:05:26 sNmpfc/w
藻前ら優しいな。。。
372:363
07/07/30 14:20:06 W5PtPxUo
>>370
レスありがとう
>とりあえず、Win2000にSP4適用済のディスクを作れ。
これは起動ディスクのことですか?
SP4って言うとどうやって作るんでしょう・・・・・
前に作った起動ディスクはCD-ROMから作ったので良くわかりません。
起動ディスクからですと4枚目でブルースクリーンからブラックアウトになります。
4枚目の内容は手元にないので自宅に帰らないとわかりません。
373:不明なデバイスさん
07/07/30 14:32:27 MIo2o+zc
>>372
統合sp4でぐぐれ
374:363
07/07/30 14:46:08 W5PtPxUo
>>373
ありがとう、ぐぐたらありました。
375:不明なデバイスさん
07/07/30 15:47:29 c1DjXRPz
おまいら、夏になると優しくなるよな
376:不明なデバイスさん
07/07/30 15:48:31 DlQcLLZ+
そりゃ、普段は学校で忙しいからじゃないの?
377:363
07/07/30 22:08:43 Z7gRPN6B
ID変わってるけど363です。
SP4のCD-ROMと、起動ディスク作ってみたけど前回同様4枚目のフロッピー読んで
Setup Starting Windows2000と表示されてしばらくするとブラックアウトします。
今度は一応CD-ROMだけで起動させてみたけど今まで出なかった[Error loading operating system]
と出るようになった。
もうちょっといろいろ試してみます。
378:不明なデバイスさん
07/07/30 22:10:14 Z/+a59vv
初心者板というのがあってだな…
379:不明なデバイスさん
07/07/30 22:36:19 c1DjXRPz
原因が3つぐらい想定されるが、まぁスレ違いだな
380:不明なデバイスさん
07/07/30 22:43:07 WmlPCpBo
BIOSの設定まちがってんじゃね?
AHCIにしてたらあうちだど。
381:不明なデバイスさん
07/07/31 03:53:08 DMpgrxIx
>>363
Windowsインストール時のブラックアウトはATA関係のトラブルが一番多いから多分
そこだと思うぞ。俺が体験したのだと、プライマリIDEに光学ドライブ2台、セカン
ダリにHDD2台だとブラックアウトした。あとケーブル関係のトラブルでも同様な
問題おきた。SATAケーブル半挿しとか。
382:不明なデバイスさん
07/07/31 08:22:22 KRenG/Tn
まだ続けんのか・・・
こんなの鯖どうこうって話じゃないじゃん
他所でやってくれ
383:不明なデバイスさん
07/07/31 08:52:52 jgaRxDfc
NL110にW2K入れるって話なんだしここでもいいんでね
って言うか嫌ならテメエがこなければいい
384:不明なデバイスさん
07/07/31 09:09:27 BqtpEnL7
ゆろりは開き直るから困る
385:不明なデバイスさん
07/07/31 09:21:30 4O1vpuod
>>384
死にたくなった…
毎度のことだが、若い性って良いよな、青い性って。
勢いだけで突っ走れる、突っ走ることが許される、そんな思春期の性って。
俺はもうあれよ、二十何ぼで童貞よ。
段々と勃ちが微妙に悪くなってきたよ。前のように硬くもなければ、ガツガツに上向いてもくれないよ。
衰えてきたんだよ。未使用のままで。
社会的に、中高のような脳内100%エロ漬け思考で暴走することが許されない年になったよ。
経験値的にも、俺の精神年齢的にも、まだまだ中高なのに。
でも中高と同じ青い性の暴走路線で行くなら、そのものである中高生にはかなわないわけよ。
まあかなうかなわない以前に、社会的に白眼視されるしな。
中高時代に青き性を爆発させたやつらは、今の俺くらいの年には、落ち着いた性の使い方ができるわけだ。
一回暴走させて、散々経験値貯めた挙句、性を使いこなす術もしってるわけだから。
となると俺はどうするんだ、中高時代に取りこぼしたこの経験値ギャップは一生埋まらないわけだ。
童貞だよ、はぁ…
386:不明なデバイスさん
07/07/31 11:12:23 det1I8Je
使わない機能は退化する
387:不明なデバイスさん
07/07/31 11:25:29 SyN+phtX
俺はオフの時もエロゲーで抜いているから問題ない
388:不明なデバイスさん
07/07/31 11:39:03 852KF2tW
今の季節なら、小学校のプール近くで使う
389:不明なデバイスさん
07/07/31 11:44:33 HU2EWJms
我が母校にはプールなど無し。
390:不明なデバイスさん
07/07/31 17:32:39 O8lonWRw
かなづちの俺は羨ましかったり
391:不明なデバイスさん
07/07/31 21:13:46 jgaRxDfc
ところで、うちのPM950がエロゲCGプリントしまくりでそろそろ寿命なんだが
次はなにがいいかな?
392:不明なデバイスさん
07/07/31 21:15:50 r/Oi0CPp
>>391
PC-950Cおすすめ
393:不明なデバイスさん
07/07/31 21:16:23 r/Oi0CPp
PM-950Cだったorz
394:不明なデバイスさん
07/07/31 23:10:38 N0RPaD+r
>>391
A1インクジェットプロッタが安くなってきてる(中古)からお勧め。
でもA3ぐらいまでが一番使いやすい(貼りやすい)けどね
395:不明なデバイスさん
07/07/31 23:49:42 hIZX0CL3
メカゴジラ安くなってきてるのか。
でも中古で本体だけ入手しても保守がなぁ…。
396:不明なデバイスさん
07/08/01 02:54:07 /FeKLJjW
このスレで聞くのは心苦しいんだが、比較的層が広そうなので・・・昔IBMの動作報告カキコしたよしみで。
10~20万台のサーバスレって有ります? どうにも見つからんのですががが。
397:不明なデバイスさん
07/08/01 03:13:12 Zl75C6mt
>>391
もしかしてCRT使ってる?
398:不明なデバイスさん
07/08/01 09:07:25 rCGuxkhI
>396
どこのスパコン屋さんだろう、そんな設置場所・電力どうするんだ?
と思ったら 10~20万"円"台なのね…orz
399:不明なデバイスさん
07/08/01 09:23:41 qhIl+ovS
普通に値段のことだと思ってんで、少し考え込んでしまった。
400:不明なデバイスさん
07/08/01 11:02:33 1RLSUcYC
>>396
無いんじゃね
それくらいなら、各社のカタログを並べて、よさそうなのをいくつか選んで
個別スレがあるなら、そこで意見を聞くとかしかなさそう
401:不明なデバイスさん
07/08/01 12:06:56 qBeLq4RB
ここで扱ってる激安鯖だって、
SASだのCPUだのメモリだの追加すれば10~20万になるだろ。
ここでいいんじゃね?
漏れの会社ではかなりの台数を入れているが、30万くらいが標準かなぁ。
10~20万で何すんの?
402:不明なデバイスさん
07/08/01 12:17:24 qhIl+ovS
会社で使う鯖を買うのに、こんなとこで情報仕入れてるやつのが少数派かと。
・・・30万ってずいぶんしょぼそうだけど、、1Uでも大量に入れてるのか?
403:不明なデバイスさん
07/08/01 12:46:29 m3nhl2f1
今時1Uなんて流行ってねぇ
404:不明なデバイスさん
07/08/01 13:03:03 qhIl+ovS
2Uで30万前後・・・あるのか?
405:不明なデバイスさん
07/08/01 14:31:25 z7gvrJgc
>>404
静音をうりにしている、エントリーよりやや上の
XEON5000番台1個+RAIDなどをみたことがある。
2Uで静音ってことは、部署内とかに置く目的なんだろうけど
タワーじゃなく、2Uを使うってラックが余ってるとかなんだろうか。
いまいち用途がわからない。
縦にして並べて置いて省スペースとか、そういう使い方なんだろうか。
406:不明なデバイスさん
07/08/01 15:30:21 rCGuxkhI
会社で机の下に 1Uサーバ立てかけて使ってますけど…
407:不明なデバイスさん
07/08/01 17:09:14 zjLUJRP+
机の引出しに収まるPCを思い出した。
408:396
07/08/01 21:04:22 /FeKLJjW
や、話が続いてしまったようで申し訳ない。
今回は職場で実験その他用Vmware環境に、mem8G+MSDNで作れ言われました。用途はいろいろかと思います。
BBUなRAID+HDD4台程度、mem4~8G、NIC2枚ほどで10~20万円程度という、
なんといいますか、よくありそうなValue構成?を扱ったスレなど無いかと調べてみた次第でして。
需要少ないっすかね。以前の例だとHPかDELLで何でも50%offってのが有ったと思うんですが、
あれとかはお得だったのではないかなと。
そんな感じでお聞きしてみました。スレ違い申し訳ないっす。
409:不明なデバイスさん
07/08/01 21:08:36 Tqg2Ssug
>>408
> 需要少ないっすかね。以前の例だとHPかDELLで何でも50%offってのが有ったと思うんですが、
hpやDellがやってたね。メモリてんこもりにするなら、お得だったと思う。
今だと、Dellの840にTranscendのメモリを買ってきて載せるのが一番安上がりかと。
3万前後の安鯖はメモリ8Gだと動作が怪しいものばかりなんで、
実績がある840にしとくのが無難。
410:不明なデバイスさん
07/08/01 22:22:50 2XgLsh3f
ちょうどクアッドコアやすいし840で決まりだね。
411:不明なデバイスさん
07/08/01 22:37:21 vvB5z4F3
もしくはラックの1435でデュアルOpteronにすればメモリは安くなるかな。
412:396
07/08/02 01:10:34 Babahl6d
>>409-411
今なら840+Transcendっすか。PE830は使ってるので管理ツールとか敷居が低くてよさそうっす。
1435はノーチェックでした。メモリがREG ECCなんすね。メモリ上限いいなー。じっくり検討してみます。
レス有り難うございました。スレチなネタですんませんでした>ALL
413:不明なデバイスさん
07/08/02 07:26:24 OF13hVSz
20万30万したとしても200万の価値があるなら激安格安だと思うけどな
このスレが絶対価格での安さだけが基準ならまぁ仕方ないけど。
まぁ後者の情報しか基本的に出ないだろうからここでやる理由も無いけどね。
414:不明なデバイスさん
07/08/02 09:20:59 b21wJORR
>>413
というか、そもそも別スレ立てても過疎るのが目に見えてるし、隔離スレが増えてから
むしろここが過疎ってる感じなので、一応「総合」の看板が付いてるここで十分かと。
どうせ頻繁に出る話題では無い気がする。
415:不明なデバイスさん
07/08/02 13:25:51 VhnuB1sC
安いのでデスクトップPCに転用するスレと、スペック的にお得な鯖とで
スレ分離したほうが話は見えやすいかもなー。
どうも安定性重視とパフォーマンス重視の前提が入り混じっててわかりにくいw
どっちもおもしろいんだけどねー
ひとまず次スレタイに「お得」とか入れてみてはどうか。総合ってことで。
416:不明なデバイスさん
07/08/02 13:33:49 OF13hVSz
んだなぁ
こっちをサーバ用途にすると多分解らない人もいるから
サーバ用途を分離してハード板としてサーバ総合スレみたいの作ろうか。
417:不明なデバイスさん
07/08/02 14:43:11 0kx6aMrZ
過疎なんだしここでいいじゃん。
418:不明なデバイスさん
07/08/02 19:46:48 3Q6mwNAh
>>408さんみたいな構成にするんなら営業に電話してみた方がいいんじゃない?
値段で不安だったらここで相談してみるとか
419:不明なデバイスさん
07/08/02 19:54:42 X4d/7rVe
>>415-416
サーバ用途スレは安定してて基本的に話題が少ないから一緒でいい
420:不明なデバイスさん
07/08/02 20:17:37 br0ra9X/
それマジで言ったん? ソースあんならすぐ出せ。
マジなら2ちゃんねら総力を挙げて潰すが。
421:不明なデバイスさん
07/08/02 20:44:06 X67JrBcP
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
プ
422:不明なデバイスさん
07/08/02 21:45:50 9Ni5laRn
>>421
あたま大丈夫か?
423:不明なデバイスさん
07/08/03 00:28:01 axPfHmem
誤爆でしょ
424:不明なデバイスさん
07/08/03 00:29:55 FR0BWc2r
____
/::::::─三三─\
/::::::::(○)三(○) \
|::::::::::::::: (__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ ,,| | |
425:不明なデバイスさん
07/08/04 10:45:10 SOtJmbeW
nec
426:不明なデバイスさん
07/08/04 11:13:38 ylOo0IoR
キャンペーン再開!!!
427:不明なデバイスさん
07/08/04 11:16:18 PzNoXvAL
HPの復活したついでに、VGA普通に使えるこっちも安いお
URLリンク(nttxstore.jp)
428:不明なデバイスさん
07/08/04 12:26:37 /pVx2BWH
Gcはいらんだろ
ネトバしかのらないし
429:不明なデバイスさん
07/08/04 13:52:03 IpJNnWYw
HP に負けてるから必死なんだろ
430:不明なデバイスさん
07/08/04 13:57:59 dZ8w76BX
NECはどうなんだろ
俺的にはサーバ出荷数を競ってるのはDELLとHPなきがするけど
431:不明なデバイスさん
07/08/04 16:24:03 UsmcfGO1
HPのって復活した時から取り寄せになってた?
432:不明なデバイスさん
07/08/04 16:37:09 WJtjxILE
最初は在庫あったよ。んで、転売用に20台を即注文したけどm9(^Д^)プギャーー
433:不明なデバイスさん
07/08/04 18:05:52 /pVx2BWH
>>430
世界ではお話にならないが、日本国内では富士通と争ってる。
434:不明なデバイスさん
07/08/04 19:32:16 PQfiSTWv
これからは、サーバーでもPCIex16必要だよ
VGAカードが数値演算につかわれるからね
435:不明なデバイスさん
07/08/04 19:39:01 d1tSqYPZ
Cell買ってください><
436:不明なデバイスさん
07/08/05 21:41:00 yFkPSclc
hpのML150って此処でいい?
使ってると、画面の出力が無くなって、
反応しなくなるんだけど、原因はなんだと思いますか?
BIOSで見ると60℃越えて表示されるから、
高温になってて暴走してるかだと思いますが。
OS起動中の温度取れなので、実際どうなのか分かりません。
437:不明なデバイスさん
07/08/05 22:10:50 rkLuHdx+
HP ProLiant ML115 Part5
スレリンク(hard板)
438:不明なデバイスさん
07/08/05 22:44:57 6+UWLI0s
>>436
HPの鯖は動作室温が35℃以下でしょ。
439:不明なデバイスさん
07/08/05 22:50:03 jMcDi2O3
ふつー、鯖室は23℃前後(体感18℃以下)だし。
440:不明なデバイスさん
07/08/05 22:56:53 6+UWLI0s
ずいぶん冷やしているなおい。30分も入ってたら
体調悪くなりそうだ。
441:不明なデバイスさん
07/08/05 23:00:56 a4DjRQJU
>>436
ML150のGいくつよ。
ML/DL100シリーズはG(generation)によって物が全く違うから、シリーズ名じゃわからないぞ。
CPUの温度が高いなら、中開けてヒートシンク触ってみれば
感覚でわかるでしょ。
あとは、hpのダウンロードサイト行けばCDブートの診断ツールがあるから
それでもかけてみるとか。(あまり役には立たないけど。)
>>438-439
DL系なら鯖室にあることが多いけど、ML系は結構そこら辺にぽんとおいてあるぞ。
人がいる所に置いてあるヤツは埃だらけだけど。
442:不明なデバイスさん
07/08/05 23:58:38 uJz9DxN1
スレ違いかもしれないが聞いてくれ。
8月末まで家を空けるんだがファイルサーバを稼働させてっても大丈夫だろうか?
X3105にHDD5発積んでて、冬に2週間放置は大丈夫だった。
さすがに夏はまずいかな?アドバイス下さい。
443:不明なデバイスさん
07/08/06 00:05:55 8p+6WkNc
>>442
んなもんわかるかヴォケ
444:不明なデバイスさん
07/08/06 00:10:12 2WzwTY47
>442
心配ならエアコンつけっぱなしにしておけばおk
445:不明なデバイスさん
07/08/06 00:24:00 rn+SNFqH
>>442
逆に尋ねるが、何故電源を落とさないんだ?
省エネ考えろ。
過激な省エネは折れも閉口するが、使ってないなら落としておこうよ。
446:不明なデバイスさん
07/08/06 00:26:56 TyrK1h5X
>>445
LAN内にVPN接続して外からでもネットワークドライブとして使ってるので
できれば稼働させたいなと。
省エネ(というか電気代)の観点から見れば、エアコン入れてまでは稼働させるつもりはない。
447:不明なデバイスさん
07/08/06 00:32:38 rn+SNFqH
>>442
HDDの寿命から考えるととても勧められる環境ではないが、
気休めでHDDの回転止めておいたら?
/sbin/hdparm -S60 /dev/hd[a-z]
448:不明なデバイスさん
07/08/06 00:34:33 rn+SNFqH
>>447
書き忘れたが、これはLinuxのコマンドな。Windowsは知らない。
449:不明なデバイスさん
07/08/06 01:34:22 wVknckhD
>>442
クーラーはつけっぱなしで。俺は一年中(もちろん冬でも)つけてるよ。
むしろクーラーなしで運転してたら熱暴走や発火がこわい。電気代なんて安いものだし。
1~2週間出かけるときも当然つけたまま。
450:不明なデバイスさん
07/08/06 02:07:09 1bHBzuet
エアコンで発火を防げんのかねぇ?
スプリンクラー設置したほうが良いぞ > 449
さらにALSOKでも契約すれば完璧
451:不明なデバイスさん
07/08/06 02:11:30 HPt7qiEX
水槽の上にPCを設置して、発火したら溶けてなくなるロウの台座で立てとけ。
452:不明なデバイスさん
07/08/06 02:20:50 rn+SNFqH
発火が気になるなら、生活空間と分けた場所に置いておくべき。
埃だらけのPCなんて火事の元。次に回りに可燃物は置くな。
ラックマウントの中に入れておけ。
HPの上位機種には温度センサー付きで室温がある一定以上
になると自動電源オフ機能が付いているから、それ買え。
453:不明なデバイスさん
07/08/06 04:31:53 nrrDysTn
>>442
サーバ占有型のホスティングを使えばOK。
X3105に愛着があるなら、ハウジングでOK!
454:不明なデバイスさん
07/08/06 05:15:45 CddXqiTL
よし、みんなでサーバールーム借りようぜ!
455:不明なデバイスさん
07/08/06 05:19:51 L92WIOXF
CEかなんか雇えばいいじゃん
456:不明なデバイスさん
07/08/06 11:33:33 J72ZhaeS
HPのML110G4導入しますた
Q6600が何の問題も無く認識OK。
グラボはリドテクのPX7600GSとGTどっちもおk。
あとHDRECSもおk
玄人のENVY24HT-HG8PCI、3.3V PCIに対応してるような形状ですが、挿したら
起動しません。玄人だめぽ
今までSC430を使ってて、追加でこっち入れましたが、
電源がDELTA(高品質)の370Wだし、PCIeスロットは初めから端切れてるし、
グラボ規制無いし、MADE IN TOKYOだしで、かなり惚れました
457:不明なデバイスさん
07/08/06 11:38:56 Yr/qWrE+
>>456
> 電源がDELTA(高品質)の370Wだし、
コンデンサはLtecとかなんで、あまり良いとも思えないんだが・・・。
まあ、腐ってもDeltaの鯖電源だから、
動物とかコアパワーとかの、わけわからんのに比べたら断然良いんだけどな。
458:不明なデバイスさん
07/08/06 12:30:20 jjDp+CoV
Express5800/110Gdでセレ420をBSEL modしてFSB800→1066化した
たかがアルミ箔3mm使っただけでpi104万桁が46秒から32秒になった件について
459:不明なデバイスさん
07/08/06 12:31:44 EgBymib2
温度ならIPMIで取れるでしょ.
CPUならsensorsでいけるし
460:456
07/08/06 12:51:57 J72ZhaeS
>>457
比較対象がSC430なので、察してくれw
内蔵グラフィックはG200eとかいう奴で、matroxのサイトからG200用ドライバを
落としてきて入れても使えなかた
HPのサイトにある、2003Server用のドライバが、XPproSP2でも使える
メモリはECC有と無の混在は不可。ECC無しなら無しに統一すれば使える
DualChannel構成のために2枚単位で増設しないと遅いのは既出
デバイスマネージャで
その他のデバイス-不明なデバイスてのが残っちゃうのがまだ未解決
ハードウェアID: ACPI\IPI0001*IPI0001、リソース: I/Oの範囲 0CA2-0CA3てのが
残ってて、ドライバが入らないのが気になる
BIOS更新したら直る気配があるけど、今HPから最新版がダウンロードできなくなってる
461:不明なデバイスさん
07/08/06 13:20:15 BApoowiQ
infファイルのデバイスIDをG200→G200Eの数値に変更すればmatroxの
G200ドライバーが動きます。(少し速くなる感じですが微々たるもんです)
462:不明なデバイスさん
07/08/06 20:16:15 +U8kEvTk
>>456
Q6600はG0ステッピングのやつですか?
463:不明なデバイスさん
07/08/06 20:20:03 lzzLPffe
>>460
不明なデバイスはコレね。
URLリンク(h18023.www1.hp.com)
464:456
07/08/06 22:05:44 ehgXH6KI
>>462
PROD CODE末尾がSLACRなのでG0と思われ
FPO/BATCHはL725A600
定格でしか使わないから古いのでも良かったんだけど、電源貧弱だと
10Wの違いは大きいのと、古いのでも安くはしないって言われたんで
新しい方にしといた
465:456
07/08/06 22:09:49 ehgXH6KI
>>463
おお、さんきゅー
「HP NULL IPMI Controller」てのになってシステムデバイスの中に移動した
これですっきりした
マジ㌧クス
466:456
07/08/06 22:14:10 ehgXH6KI
>>461
その手もあったねえ
G200eのDeviceIDは0522で、普通のG200は0521ですた
でもG200eは速攻で無効にしちゃったからもういいや
SC430で、グラボ周りで苦労したのが嘘みたい
勢いでもう一台ポチってしまたよ
467:436
07/08/07 00:21:58 /RDmHcWL
>>438
室温・・・この季節だと40℃越えてそう・・・
エアコン効かせてるときでも60~70℃が表示されてしまいます。
>>441
> ML150のGいくつよ。
すみません。ML150 G3です。
ヒートシンクをさわってみても何かぬるいです。
ヒートシンク付け直してみるのが良いかしら?
468:456
07/08/07 00:42:34 HIPs3PR9
よく調べたら、x8スロットに挿したグラボがx1動作になってました
x4スロットに挿し直したらx4で動いたので、それで動かしてます
グラボにも拠るのかな?
469:不明なデバイスさん
07/08/07 00:42:53 UxSuS3Rk
うちはサーバ入れ替えたらサーバ室の温度が高すぎるので5月下旬に
空調機入れ替えた。
5月下旬の時点で36℃出してたんだが、入れ替えたら28℃前後で安定
した。今、空調機止めたら何℃になるんだろ。怖いな(w
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
470:不明なデバイスさん
07/08/07 10:06:40 +T2vLNgo
>>468
そういう仕様だよ。
471:不明なデバイスさん
07/08/07 16:25:34 al27x1BC
>>469
どんなソフトでグラフ出力できるのですか?
参考に教えてください
472:不明なデバイスさん
07/08/07 18:01:11 ILkYCFCw
>>471
おいおい…
473:不明なデバイスさん
07/08/07 18:21:39 PWmH8LAl
>>469
パソコンのプロの方ですか?
どんなソフトを使用されているかご教示ください。
474:不明なデバイスさん
07/08/07 18:28:55 TA+chZtQ
>>471
>>473
MRTG
475:不明なデバイスさん
07/08/07 21:12:34 8sgkGiSg
munin
476:469
07/08/07 21:38:25 933kICIs
すでにレスが付いてますが、グラフソフトはMRTGです。
温度計はこれです。
URLリンク(www.mlb.co.jp)
477:456
07/08/08 00:46:20 DpvNB8V0
>>470
仕様なのはSC430使ってるからわかるんだけど、VGAカード側の仕様なのか
マザボ(BIOS?)で制限かかってるのかが問題なわけで。
良い機会なのでPCIScope使って調べてみたら、チップセットの仕業だった。
Intel3000のPCIレジスタのOffset:3Eのbit3、VGA Enableのビットが1になってると、
Intel3000(ノースブリッジ)のx8 PCIeポートがx1に制限される仕組み。
x8スロットにVGAカードを挿すと、自動的にそうなっちゃうので、回避方法はない。
PCIScopeでVGA Enableを0にクリアしてやると、Offset:ACのMaximum Link Widthが
x1→x8に戻るんで、BIOSにパッチ当てたりして回避するのはできるかも。
あと、PCIe-PCIeのスイッチを間に挟むとか。チラ裏。
478:不明なデバイスさん
07/08/08 15:34:43 NEkzQ6Z9
やっぱりチップセット側で制限かかってたのね。
通りで同チップセット搭載サーバでみな同じような動作(x8->x1)をするわけだ。
BIOSにパッチ当てなくてもWindows起動後にPCIレジスタを弄って速度アップしないのかな?
ドライバ側が起動時に取得したLinkWidthで決めうち動作さえしなければスコアアップしそうな気がするけど。
479:不明なデバイスさん
07/08/08 15:37:09 v0eV9mcZ
3000の仕様知らないんだけど、x8スロットがノースで、
x4スロットがサウスに接続(VGAのx1制限無し)ってこと?
480:不明なデバイスさん
07/08/08 15:37:47 v0eV9mcZ
3000というか、ML110 G4の仕様か。
481:不明なデバイスさん
07/08/08 19:19:07 snOCM1Y+
intel3000共通の現象ならML110G4(機種)の仕様じゃなくて
チップセットもしくはBIOSの仕様だろ
482:不明なデバイスさん
07/08/08 20:30:35 qR9w6DMT
サウスはIntel3000とは関係ないんだが
483:不明なデバイスさん
07/08/08 20:41:02 szxYO9wP
ビットフラグはコンフィグレーションレジスタで起動後も変更出来るが、
PCI-Exバスにプラグアンドプレイの細工が必要なんだよね。
これSC440で実際やってみたら確かに動くんだけど
x4バスにビデオカードを指して起動時のメイン
↓
起動後にコンフィグレーションレジスタで書き換え
↓
電源が入ってる状態で、x8バスにビデオカードを
垂直にブチ挿す。そしたら、Beepで「ピコ」って音がして
認識
↓
diagnosticユーティリティでバス速度を呼び出しx8動作を確認
ただ、こんな事起動毎にやるのが子めんどくさいので今はやってない。
DELLのBIOSって細工できないんだよね・・・。
HPのBIOSは内部を細工出来るので該当場所のフラグを書き換えた
BIOSをアップしてみましょうか?(といいつつ俺G4本体持ってないけど)
484:不明なデバイスさん
07/08/08 20:42:22 qR9w6DMT
PCI時代にはレジスタ書き換えるツールがあったな
485:不明なデバイスさん
07/08/08 20:43:22 szxYO9wP
補足しておくと、x8バスに刺すビデオカードはPCI-Exのプラグアンドプレイの
判定フラグピンをマスクする必要があります。
それさえ守っていれば、電源が入ってても挿す事は可能。
ただし垂直に挿さないと火花散る事になるので注意ね。
486:不明なデバイスさん
07/08/08 20:45:23 snOCM1Y+
うんにゃ基本的にMCHとICHはペアだよ
組み合わせを変えても動くってだけで。
487:不明なデバイスさん
07/08/08 20:47:10 uTb25RrN
ML110G4 BIOSアップデートか。
E4500もQ6600も載るようだけど、さすがに1333はどうしようもないよな。
488:不明なデバイスさん
07/08/08 21:02:40 1i+9DSdF
biosのftpサイト死んでやがる
489:不明なデバイスさん
07/08/09 02:15:42 GUawm7w/
>>483
無茶しやがって・・・
490:不明なデバイスさん
07/08/09 23:31:55 U4LV5ufV
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
今更xSeries 236が売っててもなぁ。
SCSI320のHDD探すのが大変だし、メモリも高いし、でかすぎて使い道無いな。
491:不明なデバイスさん
07/08/09 23:34:53 USCWPxKK
>>490
それ先週末もあったな。
興味を持って見る人はいたけど、やっぱり色々厳しい。
保守用とか、IBMマニアでもないと買わないだろな。
492:不明なデバイスさん
07/08/10 19:33:23 laJ6gkl5
誰かの喧嘩の話にみんな熱くなり
493:不明なデバイスさん
07/08/12 12:05:37 lP4DxRR+
ファイルサーバにしたいんですが、
HDDが4台積めて冷却がしっかりしているマシンありませんか?
494:不明なデバイスさん
07/08/12 12:18:21 l9AcQ8Ea
>>493
>>26-28
でも110Gdもう安くないんだよな
495:不明なデバイスさん
07/08/12 17:57:06 nQtTnvgZ
>>493
OSとHDDの種類、RAIDの有無を書かないと
誰も答えようがないかと。
単なるファイルサーバなら、適当なNASキット買ってきて
バルクHDDを詰めばいいんじゃないか?
496:不明なデバイスさん
07/08/12 22:30:37 mIx2YUQa
安かったのでCPU変えてみた。
NEC 110Gd Core2duo Q6600 搭載一応可能。
マイクロコードが不足しているので、起動時F1押す必要あり。
WindowsXp SP2 問題なし。
KNOPPIX_V5.0.1-2006-06-01 問題なし。
処理速度は上々ながら、
なんか色々と意味がないような気がします。
497:不明なデバイスさん
07/08/12 22:40:37 zr/aXkei
>>496
報告乙です。
>マイクロコードが不足しているので、起動時F1押す必要あり。
これって再起動するたびに毎回ですかね?
それと、Q6600はG0ステッピングですか?
おれもQ6600にしようかどうか迷ってたので情報あると助かりますです。
498:不明なデバイスさん
07/08/12 23:18:41 mIx2YUQa
>>497
起動時、再起動も毎回。
ステッピングは G0。
499:不明なデバイスさん
07/08/12 23:31:24 zr/aXkei
>>498
レスどうもです
やっぱ毎回チェックされますか…
個人的にこれ致命的なんで残念です
素直にC2Dかいまつ
情報サンクスでした
500:不明なデバイスさん
07/08/13 06:46:33 ET8T1NQR
>499
B3ステに特攻してバシラーになるという手もあるお・・
個人的にはx3210を試して欲しいけど
話は変わって、以前110Gdにメモリ8GB突っ込んだ>83です。
今回Xeon 3060に換装したところ、2GBモジュール*4枚挿で不具合が発生('A`)
症状としては、換装後の初回起動時は正常に8GB認識したものの、以降はリブート・コールドブートとも
POST中に[System RAM Passed]のメモリチェックカウンタが[3455MB]までくるとフリーズ、CMOSクリアも効果なし。
2GB*2枚挿および2GB*3枚挿にすると各々の容量で正常に認識。
また、プセレ341とコロリン420では問題なく2GB*4枚挿で8GB認識。
テスト時の環境は[HDD:なし、PCIe等拡張カードなし、BIOS:0023]
なんとなくBIOS改版履歴にあった症状の2GBモジュール版に似てる気が・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
0020 -> 0021
・デュアルコアIntel(R)Xeon(R)プロセッサー 3000番台を搭載し、
1GBメモリを4枚実装した場合、ごく稀にPOST中にメモリテストにFailする問題を修正
--------------------------------------------------------------------------------
これと同様だとしたら、110Gdの公式仕様では4GBまでのサポートだから、BIOS修正依頼は難しいよね。
Xeon 30x0(またはC2D E6xx0)を使用してて2GB*4で正常に動作してる人いませんか?
もしくは2GB*2+1GB*2とかの4GB以上の組み合わせで動かしてる人募集。
501:不明なデバイスさん
07/08/13 09:07:03 zxGYtRq+
とりあえず依頼してみたら
502:不明なデバイスさん
07/08/13 09:14:32 zp+x5KZq
仕方ないけどNECサポに依頼したらいいとおもうよ
おれBIOS早く出せっていったら経緯と納期を連絡して出てきたし
リリース後もきちんとメールでお知らせきたしね
NECに限った不具合じゃないからなんともアレだけど
回避策やいい答えもらえるかもしれないんでメールする事をオヌヌメ
503:500
07/08/13 17:11:57 ET8T1NQR
>501-502
レスありがとう
メル出してみるわ
>500一部訂正
誤>なんとなくBIOS改版履歴にあった症状の2GBモジュール版に似てる気が・・・。
正>なんとなくBIOS改版履歴にあった症状に似てて、この2GBモジュール版ぽい気が。
504:不明なデバイスさん
07/08/13 21:29:43 yjN3QqFf
>>500
110Gdってコロリン大丈夫なの?
もしかしてPentiumDCも動くのかな?過去レスでは厳しいとか書かれてたけど。
505:不明なデバイスさん
07/08/13 21:35:34 W7RFlGZB
>>504
Gdは元々大丈夫だよ?
厳しいってのはGcかもしくはGdにPenDを読み間違えてない?
PenDCに関しては何とも言えないけど。
506:不明なデバイスさん
07/08/13 22:08:12 yjN3QqFf
>>505
おっしゃるとおりPenDと読み違えてたよ、スマンカッタ。PenDCの話ではないんだね。
だれかPenDC載せた人いないのかな~?
コロリンでもいいのだがせっかくだからデュアルコア載せたい。
507:不明なデバイスさん
07/08/13 22:24:37 8MuAl5OZ
ちけちけせずにXeon買っちゃえよ。
508:不明なデバイスさん
07/08/13 23:34:11 yjN3QqFf
本体の値段よりも高いじゃないか。
509:不明なデバイスさん
07/08/13 23:47:15 SxJxy37G
>508
たぶん、ケチケチしてPenDC動くかなどうか悩むぐらいなら、
xeonを本体ごと買った方がはやいということじゃないかな?
俺もそう思う。
510:不明なデバイスさん
07/08/14 09:31:42 PIoeS/15
>>506
BIOSの中身見れるツールでマイクロコードがあるかどうか調べたらいいじゃない。
511:不明なデバイスさん
07/08/14 11:10:48 9fX3hmMA
110Gdを仮想マシンのホストにしようと思うんだが
そういう用途の場合はL2キャッシュの多いXeonを選んだほうがいいのかな?
512:不明なデバイスさん
07/08/14 15:42:28 DLmnILqA
セロリン110GdにCentOS5+Xenの準仮想化で快調に動いています。
L2はあんまり関係ないと思うなぁ。
元々のオーバーヘッドが小さく、仮想化しても数%程度しか性能ダウンしないので、
その数%がどれだけ削れるか、って問題でしょう。
L2を増やしても明らかに加速するとは思えない。
コア数が増えるのは良さそうなので、そこで見るべきかも。
513:不明なデバイスさん
07/08/14 15:52:06 PIoeS/15
メモリ、CPUコア数、HDDはOS毎にする、ことなんかを優先する方がいいと思うけど、
それらが問題ない段階ならば、L2も考慮したらいいんでない?
514:不明なデバイスさん
07/08/14 16:00:11 DLmnILqA
そりゃそうなんですが、そうなると仮想化の問題ではないと思います。
仮想化自体の速度UPとは関係なく、仮想化しようともせずとも同様に速くなるわけで。
515:不明なデバイスさん
07/08/14 17:27:58 DLmnILqA
…と思ったけど、
仮想ノードAを処理した後に仮想ノードBに処理が移った場合、
キャッシュミスが大量に発生するかも知れないね。
Aの前にBを処理していた時のデータが残っている可能性が高くなる分、
仮想化においてL2が多い方が有利かも知れない。
とはいえ、これを内包したうえで数%の速度低下だろうから、
やはり気に病むほどの意味は無いぽ。
数%以上速いCPU買うかI/Oを改善するほうがコスト低く効果ありそう。
516:不明なデバイスさん
07/08/14 17:34:16 PIoeS/15
>>515
> 数%以上速いCPU買うかI/Oを改善するほうがコスト低く効果ありそう。
これは間違いない
というか、仮想化で一番ボトルネックなのはI/Oまわりだから
専用でCPUやHDDを割り当てる方が、ノード切り替え時のキャッシュロスなんぞよりも
体感できるレベルでいえば遙かに上
517:不明なデバイスさん
07/08/14 17:45:02 1Uv97/Nt
なんでこの手のサーバーにC2Dが搭載されないの?
518:不明なデバイスさん
07/08/14 18:04:23 PIoeS/15
ホワイトボックスならあるけど、メーカー品はIntelがXeonを使うようにと指導してるからだよ
519:不明なデバイスさん
07/08/14 18:10:40 M+V2bfJw
そのための3000シリーズだしな
520:517
07/08/14 20:49:00 1Uv97/Nt
さんきゅー
やっぱりIntelの圧力か
521:511
07/08/14 20:59:42 9fX3hmMA
みんな色々意見サンクス。
>>515
まさにそのキャッシュミスあたりを考えてた。
でも確かに速いCPUを選ぶほうがいいかもね。
どうせXeonのハイエンドは高くて手が出ないんだし。
浮いた金でI/Oを並列化したりするほうが性能に貢献するか。
522:不明なデバイスさん
07/08/15 00:02:31 cJ17KuMl
この激安ディスクでRAID組むと幸せになれそう
URLリンク(www.shopping.santec.co.jp)
523:不明なデバイスさん
07/08/15 00:21:05 Wz+Si/SN
39,900の鯖が14,042で売ってる現状を考えると、激安って言うほどでもないよな
524:不明なデバイスさん
07/08/15 08:56:31 eybYWplb
価格表記ミスだよ。
525:不明なデバイスさん
07/08/17 14:11:59 ikjJgxET
HPのProLiant ML350 G3をもらったのでWindowsXPを入れてつかっているのだけど
IDEにつないだHDDがどうしてもPIOモードになってしまいます。
これってどうしようもないのでしょうか?
526:不明なデバイスさん
07/08/17 15:13:10 LKzyNHSu
ドライバとか入れたの? というような基本的な話が関係するとは思わないのかな?
残りはエスパーに任せた
527:不明なデバイスさん
07/08/17 17:36:32 azFsYFkJ
HDDをSCSIにすれば悩み解決(・∀・)
528:不明なデバイスさん
07/08/17 18:20:23 TaUrEIhX
ServerWorks GC-LEか
XPのサービスパック当ててダメなら諦め
あがくつもりならBIOS更新してみる
529:不明なデバイスさん
07/08/17 19:58:51 PVAchpKX
PIO病ってSP2で直ったんだっけ?
530:不明なデバイスさん
07/08/17 23:20:04 4oTSmjaI
PIO病で仕様じゃね?
531:不明なデバイスさん
07/08/18 00:02:29 pWNXzCQr
祭がないな
532:不明なデバイスさん
07/08/18 08:11:27 NCBmYjUY
別に鯖PCに限った話じゃないしなあ。
スレ違いだから、XPスレに逝けば?
533:不明なデバイスさん
07/08/18 15:40:30 GyHSsAv9
そろそろ新鯖の季節?
534:不明なデバイスさん
07/08/18 15:44:39 BuMOssvh
秋鯖ウマー
535:不明なデバイスさん
07/08/18 15:46:12 pWNXzCQr
FSB1333対応のチップセットがまだ先だから、来春になるかと。
536:不明なデバイスさん
07/08/18 18:31:50 oJMDwuY4
>>535
なるほど
じゃあいまは秋の新蕎麦でがまんします
537:不明なデバイスさん
07/08/19 18:20:46 AGsYfn7b
> 秋の新蕎麦
なにこれ?
538:不明なデバイスさん
07/08/19 18:37:18 aTZejsOd
新そば→新サーバーかと
539:不明なデバイスさん
07/08/19 18:45:26 mewhV81M
だから秋には出ないっていう話の流れなんじゃないのか?
540:不明なデバイスさん
07/08/19 19:35:35 g/65IeWA
110GdのHDDスロットにサイズの10cm角ファン(9cm穴あり)つけたんだけど
HDDの取り付け位置が後ろにずれるせいでマザボへの電源供給ケーブル部分が干渉してる。
無理矢理押し込んで固定したけどマズいかな?
541:不明なデバイスさん
07/08/19 19:55:26 UNLn3GsB
信頼性を重視するなら避けるべき。
直接接触すると振動や電磁波をモロに食らうので
物理的なエラーや電気的なトラブルが予想される。
542:不明なデバイスさん
07/08/19 20:16:43 A6yGenz6
信
直
物
で
OK
543:不明なデバイスさん
07/08/19 21:00:49 g/65IeWA
>>541
やっぱそうなのかなぁ。
うまくケーブルをより分ければいいかなと思ってたんだけど
ファン付けてる他の人はどうやってるんだろ?
544:不明なデバイスさん
07/08/20 17:07:04 LL1xyTJs
66 名前:もんもん ◆9gT80m1oZI 投稿日:2005/12/12(月) 04:15:50 ID:psvyCibL0
まんこきたねえ!ちんぽきれい!
でもまんこなめたい!ちんぽなめたくない!
ふしぎ!!
68 名前:よろづ屋 ◆YoroDuKyOU 投稿日:2005/12/12(月) 04:19:48 ID:afeDrslh0
>>66
でも、172にちんぽ生えてたら・・・?
69 名前:もんもん ◆9gT80m1oZI 投稿日:2005/12/12(月) 04:21:00 ID:psvyCibL0
>>68
!?
ちんぽなめたい!
ふしぎ!!
71 名前:よろづ屋 ◆YoroDuKyOU 投稿日:2005/12/12(月) 04:23:11 ID:afeDrslh0
>>69
ですよねー
545:不明なデバイスさん
07/08/21 08:40:42 iJlOoCqK
x3105の話題がほとんど無くなってしまったな・・・。
CPU安くなってるのでそろそろ換装しようかと思うけど
Athlon 64 X2 5200+(65W)って動くかな?
546:不明なデバイスさん
07/08/21 14:49:31 YzXKCgoD
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | AMD大好き │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
547:545
07/08/21 21:07:16 iJlOoCqK
低発熱に惹かれてBE-2350を購入することにした
>> 546
動かなかったらマザボ買って別途マシン組むわ
548:不明なデバイスさん
07/08/23 18:01:17 UOztDJPi
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
549:不明なデバイスさん
07/08/23 18:26:46 6eBpKF8w
>>548
サーバ用ケースって拡張カードをネジ止めしないから
固定がえらく面倒になりそうな悪寒
550:不明なデバイスさん
07/08/24 10:52:42 l7sgGwOL
その後
>>503
はどうなったのだろう
551:不明なデバイスさん
07/08/24 13:08:33 JslU/y9r
AMDの販売およびマーケティングの最高責任者、9月に退任へ
URLリンク(japan.cnet.com)
552:500
07/08/24 19:59:09 uLLuhyCq
>550
ごめん仕事が忙しくてまだメール出してない('A`;
今日もこれから仕事
ドメコン移行にコケなきゃ6時くらいに帰ってこれるんで、そしたら出します・・・
553:不明なデバイスさん
07/08/24 21:38:17 VmWJDNpR
略し方間違ってるよw
554:不明なデバイスさん
07/08/25 09:06:57 7XEvr9vV
>>552
仕事乙
またーりいこうぜ
555:不明なデバイスさん
07/08/30 00:22:14 F9tBNake
ML150のメモリとSAS HDDは一体いつになったら、
グレイじゃ無くなるんだろうな・・・
2月の時にまとめて買っておけば良かった・・・
556:不明なデバイスさん
07/08/30 05:34:15 6J8SjTQa
>>555
メモリ欠品表示でも、注文から1週間ぐらいで届くようだよ
SASはわからない
557:不明なデバイスさん
07/08/30 13:46:33 diQ+Wl17
ばんばん納品されてるから 「5日」では無理ってだけじゃない?
558:不明なデバイスさん
07/08/31 00:58:07 7IBpvpaN
早くC2Dモデル揃わないかなあ。
メーカにとっては利益薄で旨味無いのかもしれないが。
ジーオンいいけど高いし(w
559:不明なデバイスさん
07/08/31 01:06:23 mW6wTTDE
しばらくは旧モデルを売り切る方向で頑張るんじゃないかね
560:不明なデバイスさん
07/08/31 14:19:48 hBxEgFRE
>>540
前々のスレあたりで10cmFAN搭載の報告したことあるけど
HDD後ろにズラしても大して干渉してないよ
まぁー若干触れてはいるが、年中動く部分じゃないし
何の問題も無く安定稼動している。
セレ420@BSEL modで1066を更にClock GenでFSB:1151の2.3Ghz常用
MEMは余ってたPC2-4300を1G+256Mx2=1.5Gというゴミ構成w
pi104万桁 33.906s
こんなんでも異常にド安定しているホームサーバーだぜ?
ちなみにE4300入手したんでmodしてノーマル電圧のまま3G常用したい予定
VGAはギガのファンレス2600Pro入れちゃいました。
ベースは17000円のとき買ったExpress5800/110Gdなので、めちゃC/Pいいー
561:不明なデバイスさん
07/08/31 18:15:24 4aPaScQn
フカーツ中
URLリンク(nttxstore.jp)
562:不明なデバイスさん
07/08/31 18:17:57 UCEg83Go
>>556
結構早いな。
やっとE200がSUSE環境で安定してきたので
追加購入しようかと思って。
563:540
07/08/31 21:17:09 mW6wTTDE
>>560
おおサンクス。安心したよ。
E4300は消費電力的に魅力あるんだけどVTないのが(゚д゚)マズー
564:不明なデバイスさん
07/09/02 00:44:58 4YJQora6
VTなんて飾り。
565:不明なデバイスさん
07/09/02 00:45:51 0ZJhb1E8
ぶしつけな質問ですいません。
IBM x100(8486-A2J)にCeleron4x0系は載せられるものでしょうか?
BIOSは一応最新の1.28(2007/01/05 リリース)です。
CPUが換装可能ならばメモリは購入する予定です。
実動情報以外でも構いませんのでよろしくお願いします。
566:不明なデバイスさん
07/09/02 09:15:37 n+8XKH5t
XENで遊ぶ人ならVTがあった方が良くない?
567:不明なデバイスさん
07/09/02 11:34:39 ypS7dkfE
まぁOSによるけどな
568:不明なデバイスさん
07/09/02 12:52:48 n+6j0Fag
VMware 6もVT対応だしVM使いには必須の機能だよ
まぁWindowsな人には飾りかもしれないが
569:不明なデバイスさん
07/09/03 00:49:40 I4bRqx5r
Xenの場合、VT無しの準仮想化のほうが軽い。
Windows動かすにはVT必要だけどさ。鯖としてはいらんな。
570:不明なデバイスさん
07/09/03 09:43:10 y2kz0cxi
Xenの準仮想化って、仮想化専用カーネル使う方?
571:不明なデバイスさん
07/09/03 10:16:15 JVXaC+Dr
VMwareでVT使うと却って遅くなるとかいう話なかったっけか?
572:不明なデバイスさん
07/09/03 10:29:43 y2kz0cxi
最新のVMWareでの検証はみたことがないなー。
昨年?あたりには、遅くなるって話もあったけど。
573:不明なデバイスさん
07/09/04 07:23:40 q+72Uotq
VT使う方が遅いこともあるのかorz
574:不明なデバイスさん
07/09/04 14:54:08 M3ENH+vO
それにしても、110Gcの在庫は果てしないな。
在庫処分だからって、ネトバCPU大量に買い込むからああいう目にあうんだよな。
さすがにもう誰も買わねえつうの。
575:不明なデバイスさん
07/09/04 16:44:59 r9Z62gTR
2003上でVPC2007使っても
VT有効/無効で大差なかったり逆に遅くなったりだよ
AMD-Vは確かに速くはなったが
そう騒ぐほどの差でも無かった
576:不明なデバイスさん
07/09/04 18:39:46 oZ+Mf6S1
対応CPUさえ110Gd相当なら買うんだが。
BIOSの問題なら何とかなるだろう。
577:不明なデバイスさん
07/09/04 22:29:59 FpJOBxq1
>>574
110Gc未だに流れてますか?激安だとGdしか見掛けないんですけど…。
578:不明なデバイスさん
07/09/04 23:09:15 5dm+xmGV
NECで売ってるじゃねえか
579:不明なデバイスさん
07/09/04 23:17:20 HXKoFdDG
URLリンク(www.bestgate.net)
18,690 円だとよ。
580:不明なデバイスさん
07/09/04 23:18:50 TkjY9i1b
110Gdでx8スロットの横の電池ソケットが干渉する人はビデオカードどうしてる?
電池を延長?x4スロットの方を使う?カードの方を削る?
581:577
07/09/05 01:16:23 nF/lwwg3
>>578
>>579
どもです。しかもアウトレットですか…。
この値段とスペックならnttxで投げ売りしてる110Gdのがいいなぁ。
582:不明なデバイスさん
07/09/05 08:25:36 YEjvOvsk
>>581
アウトレットだが型落ち品の在庫処分ってだけで商品自体は新品。
てか、最初からGdでいいってみんないってるのに…おまいの激安はいくらなんだよ…。
583:不明なデバイスさん
07/09/05 10:33:07 MjLcE+Jz
Gc アウトレットで1万ぐらいだと思った・・・だろう。
584:不明なデバイスさん
07/09/05 10:49:00 s5iU6TE7
>>580
電池ケースに干渉するけど、カードささるでしょ?
585:不明なデバイスさん
07/09/05 11:07:55 MjLcE+Jz
>>584
個体差によっては接触するかもしれないほどギリギリといえばギリギリだ。
めんどうだから、ビデオカードの端子をごっそりカットしてしまえばよい。
586:不明なデバイスさん
07/09/05 20:53:44 NJY+2uou
>>584
いや、電池ケースが2種類あるみたいで、背の低い電池ケースバージョンだとスロット削れば奥までささるけど、
高い電池ケースバージョンだとスロット削っても半分くらいまでしかささらない。
2台買って2台とも高い電池ケースだった俺ガイル
587:不明なデバイスさん
07/09/05 21:38:04 8Jvq3iRO
電池が縦になってるタイプなのかな?
俺のは横向きというかぺったん子タイプだった。
588:不明なデバイスさん
07/09/06 14:15:31 TDHtXkBF
ぺったん子
589:不明なデバイスさん
07/09/06 20:00:40 1PGPzjda
ぺったん子と聞いちゃあ黙っていられねゑ!(;´Д`)ハァハァ
590:不明なデバイスさん
07/09/06 23:26:35 GtjwLvAR
食いつきやがったなw
591:不明なデバイスさん
07/09/07 22:23:52 /1yTY10C
>>497-499
110Gd
なんか起動時のF1が不要になるようです。
以下転載
>110GdでQ6600(G-0)をのせたとき、Post画面でUnknown CPU Eroorと出る。
>このときF1キーを押せば起動するのが面倒。ようやくというかなんとなく、
>BIOSの設定をためしているうちにF1キーを押さずにすむ方法を発見した。
ソース
URLリンク(blog.livedoor.jp)
592:不明なデバイスさん
07/09/10 00:55:06 aBrieAt2
>>591
これは助かる
E2180も動いた
593:不明なデバイスさん
07/09/10 14:43:02 aBrieAt2
110Gdのフロントファンを交換したんで報告
URLリンク(www.uploda.net)
URLリンク(www.uploda.net)
デフォのファンから風拾 KAZE-JYU (SY1025SL12M)に変更
結構静かになった
594:不明なデバイスさん
07/09/10 15:03:21 4kLKAdOO
Dell PowerEdge SC420と HP ML115
ってこのスレ的にはどちらがオススメなんですか?
595:不明なデバイスさん
07/09/10 15:28:47 BIIzv1/X
なんで420
596:不明なデバイスさん
07/09/10 16:12:45 T0ZC1e+g
現役マシンか、退役マシンか の違い。
というか、既に新規で買えないSC420と、現行販売中のML115を比べる
事自体、ナンセンスかと(^^;。
* 速度はともかく、私はSC420の方が好きです。なにせ2年近く
ノートラブルですので。(ML115の方が、ひとクセがあります)
597:不明なデバイスさん
07/09/10 17:08:08 SPrB9emP
ひとクセではすみませんよ(><)
でも安いから~~~丸くおさまる。
598:不明なデバイスさん
07/09/11 01:00:26 JknzPf/E
>>593
これはHDDシャドウベイにもFAN付けてる?
599:不明なデバイスさん
07/09/11 01:15:36 FWZMSXlB
>>598
付けてる
600:不明なデバイスさん
07/09/11 01:19:52 FWZMSXlB
途中で送っちまった
そう付いてるよ風拾がもう一個
後リアファンも静音タイプにしてある
601:不明なデバイスさん
07/09/11 03:51:42 JknzPf/E
110Gcのマザーをそろそろ入れ替えようかと思うけどファンが悩みどころ
純正のままだとmaxで回りそうだし買い換えるのもちょっと腹が立つw
5v駆動とかやってる人いない?
602:不明なデバイスさん
07/09/11 09:05:37 gcSdnzSU
Speedfanで制御できんのしらんのか。。。。。。。。。。。。。。。。。。w
603:不明なデバイスさん
07/09/11 11:48:17 6onknQzi
すいません。
鯖なのでLinuxなんですが、SpeedfanはLinuxのソフトなのでしょうか?
604:不明なデバイスさん
07/09/11 13:14:51 avwEKN+v
自分で移植しろよ。リガーはこれだから。
605:不明なデバイスさん
07/09/11 13:44:32 xAf3tTAv
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
606:不明なデバイスさん
07/09/11 13:55:25 qQnI/6Jt
このスレでWIN前提で話すのはやっぱおかしいわな
607:不明なデバイスさん
07/09/11 16:12:30 rAIVOpa4
HDDシャドウベイへのFAN搭載はいいっすよ
前スレ510で報告したっす。
> 510 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 00:27:06 ID:wZ1jv3DH
> 本日Express5800/110Gd 二台目が届きました。
>
> 前回3月に購入したブツの起動シーケンス表示で示すBIOSバージョンは
> Phoenix TrustedCore Server Release 1.0.0020
> Build Time 03/09/07 14:00:47
> でしたかが、今日届いたブツは
> Phoenix TrustedCore Server Release 1.0.0022
> Build Time 05/14/07 13:08:16
>
> でした。
>
> Core 2 Duo E6600に載せ換えたら
> CPU = 1 Processors Detected , Cpres per Processors = 2
> Intel(R) Core(TM)2CPU 6600 @ 2.40GHz
> と表記され、正常に認識しもちろんF1無用起動です。
>
> 改めて気付きましたが、SC440と違い、マザーボード上に内部USBコネクタがあるので
> 3.5インチFDD+メモリーカードリーダーライターの内部USBコードがそのままマザーに挿せますね
> あと、HDDベイとFの隙間に9cmFANが取り付けできるようにネジ穴が開いてますので
> サイズのKAZE-JYUと言う10cmのFANがピッタリ取り付けできます。(100x100x25)
> 家庭内ファイルサーバーやp2pする人にはHDDがガンガン冷やせてもってこいの仕掛けですね。
> 私は1500rpm付けましたが2000回転でもよかったかも、1500rpmは思いのほか静か過ぎる
> URLリンク(akiba.ascii24.com)
608:不明なデバイスさん
07/09/11 21:44:27 +xXNs1+/
>>605
うおーっと思ったが、ちょっと今北産業では無理があるっぽいなw
609:不明なデバイスさん
07/09/11 21:58:23 Zx4dzDJ1
>>605
評価機って返却するの?
610:不明なデバイスさん
07/09/11 23:20:19 FWZMSXlB
>>607
おぉシャドウベイにファン付ける時に参考にさせて貰いました
everest見てて気付いたんだけどintel3000チップってHPには
DDR533/677対応って書いてるけどDDR800も動くんだな
611:607
07/09/12 12:03:53 GsDpODQE
>610
そう800も動きますよ
俺見たく、かなり改造しちゃってつかってる人間結構いるんじゃないかな。
ビデオカードはもちろんC2Dやセレ420-440など入れて1066modで
FSBもあげられるし、Clock GenでOCもできるしC/Pいいし楽しめてます。
HD2600Pro入れてデュアルモニタしてたりもするけど
24H立ち上げっぱなしftp、HP鯖&家鯖してますがド安定で、少しつまらない。。
612:不明なデバイスさん
07/09/12 12:05:49 LnvbmYh6
800で動作してないだろ
613:不明なデバイスさん
07/09/12 12:38:57 sojBFaJY
このマシンでOCして使う人の方が珍しいですよ・・・。
614:610
07/09/12 12:48:15 ZW8QscJL
リアルクロック 417MHz
有効クロック 834MHz
で動いとるが・・・
615:不明なデバイスさん
07/09/12 13:51:55 UJZkomIr
OC話はスレが盛り上がるから歓迎したいところ
616:不明なデバイスさん
07/09/12 16:21:28 LnvbmYh6
別の意味でな。
617:不明なデバイスさん
07/09/12 18:49:50 0FxChqPb
>>605
これのPCIって普通のPCI?
写真見る感じだと背面に穴が見当たらない。
にしても6000円って安すぎない?
無理やり使い道を考えてみた。
1、普通にシンククライアントとして
2、ベットそばにモニター釣ってネモバ用
3、外付けHDDとサウンドカード差して音楽PC
使い道なくても買ってみるか
618:不明なデバイスさん
07/09/12 20:14:36 HCDDUMZn
>>605
PDFが落ちてこねー
うおおおおおおおおおおおおお
619:不明なデバイスさん
07/09/12 21:50:12 aRd7uESR
NEC Express 5800/110Gd (cel D 2.99G , MEM:512M , HDD 80G)
NTT-Xの19800円、ポチリますた。
WIN98SEは動くかな。WIN2000やXP入れて使う予定。到着が楽しみだな。
620:不明なデバイスさん
07/09/13 02:04:16 dGhgqYKq
>>617
PDF見たら、ライザーカード経由でPCI刺すみたい。
ライザーカードは単純にスロットの向きを90度変えるだけなのか、
それともマザー側のスロットはPCIじゃない→カードでPCIに変換、
なのかはわからんかった。
ちなみにフラッシュメモリはIDEで接続されてるぽい。
あくまで図からの推測なので確証はないけれど、いざとなったら
HDDにつなぎ変えて普通の静音PC/サーバとして使える気がする。
まぁCPUがGeode1500なのでちとあれだけど。
ていうかこれ法人向けでそ?個人で買えないのが悲しい…。
普通に買う気がある人は法人名義で買える立場なのか…いいなぁ。
621:不明なデバイスさん
07/09/13 02:37:37 /jmyHDK8
シンクライアントを使うような会社だと数百台の注文が見込めるから
営業さん引っ付くだろうね。
売り切り個人は徹底排除してくると思う。
622:不明なデバイスさん
07/09/13 11:58:26 6+iX7atU
PCサーバの価格破壊、極まる!
各社担当者に聞く
URLリンク(www.computerworld.jp)
NECでは、「1度のキャンペーンで用意するのは3,000~4,000台程度。
約3カ月ごとにキャンペーンを実施していることから
年間およそ1万台以上の規模にはなる。
だが、2万円を切る製品の比率はきわめて低く、
年間出荷台数から見れば数%にとどまる。
また、多くのユーザーがオプション増設などを注文するため、
平均購入単価は5万円以上となる。2
万円を切るサーバをそのまま購入するユーザーはほとんどいない」
他社も同様みたい。
後、
ベンダー各社は、今後若干の下落はあったとしても、
これ以上の大幅な価格下落はないだろうと口をそろえる。
だって。
623:不明なデバイスさん
07/09/13 17:45:53 gYYh2F7h
>多くのユーザーがオプション増設などを注文するため、
ちょっといがい
624:不明なデバイスさん
07/09/13 18:30:26 36R5UnwC
オンサイト保証を受けるために純正パーツを注文した。
増設したのはメモリとテープドライブ。
販売業者が客先に出向いて増設パーツを抜くコストを考えると、
結局、純正パーツ構成のほうが安上がりということで。
625:不明なデバイスさん
07/09/13 18:34:28 kcWV0HNR
販売業者なんて奴隷です。
626:不明なデバイスさん
07/09/13 18:50:50 6+iX7atU
>>623
基本、法人なので普通かと。
安鯖を買った個人ユーザーとは考え方が違う。
627:不明なデバイスさん
07/09/13 20:48:56 /98g3XKG
>>611
1066modでコア温度ドン位上がります?
2180で1066化したら起動時にCPUファンが全開で回って
Biosで2.66GHzなの確認したら直後に落ちますた
やっぱM0は回らないのかな
628:611
07/09/14 14:17:36 zY+FWLLZ
気になるような上がり方はしないですね。
1066modは熱線修復ペンでパターン引いたので
ノーマルとの温度比較やって見たいけど、めんどーなのでx
M0の2180で1066modは正直辛いと思いますよ。
所詮M0なので当りでも精神的衛生上・・・。
mod前提ならもう少し下位が好ましいですよね
3G目的ならE2160であっさりいくので
わざわざ高い2180買う意味が無いと思い
先月2160買って乗せてたりする私もいます。
どうせ3Gで廻してしまうならなるべく安く下位CPU購入が吉かと。
629:不明なデバイスさん
07/09/14 14:18:23 zY+FWLLZ
sage忘れ.....orz
630:627
07/09/14 14:41:47 iYxNhohB
再度mod挑戦するとあっさり起動
負荷テストも取り合えずクリア
CPU温度も定格時+2~5度くらい
π焼きで1Mが25秒4Mが2分27秒
11kのCPUにしちゃ早くてウマいね
学生の俺には分相応です
631:不明なデバイスさん
07/09/14 14:51:42 iYxNhohB
>>628
おおレスありがとうございます
色々π焼きのタイムとか取りながらカキコだったんで気付かなかったです
発売前から回らないだろうと言われてたM0ですが
ネットで調べると当たりは空冷3.6GHz水冷4GHz以上狙えるみたいですね
110Gdじゃ盛れないのでそこまでは無理でしょうけどw
メモリが石氏なんでClockGenは怖くてmodだけしか狙えないんでE2180にしました
アルミテープ(200円)で2.66GHzに出来たにで良かったです
632:不明なデバイスさん
07/09/14 17:20:43 PcnDmSyn
ML115祭り発見したと思ったら終わってた。
633:611
07/09/14 17:25:13 zY+FWLLZ
>631
おめ
まずまず速いですねー
CPU単品で3マソするE6850辺りを買うより
110Gd+そのCPUでコミコミ同額ほぼ同性能を
手に出来てしまうなんて、スバラシーです。
634:不明なデバイスさん
07/09/14 17:55:37 iYxNhohB
>>633
CelDからの換装なのにOS入れ直してないんで
若干スコアが落ちてる可能性はありますね
635:不明なデバイスさん
07/09/15 11:01:12 uxZWPyHH
>>632
勢いでぽちった俺のを売ってやる。
636:不明なデバイスさん
07/09/16 02:51:35 MTsOa7La
サーバシェアNo.1とか言われる日立の話題が全然ないね
安くならないからか?
637:不明なデバイスさん
07/09/16 05:25:49 NgUQ6sZZ
サーバはサーバでもちょっとエリアが違うだろ>日立
638:不明なデバイスさん
07/09/16 21:16:55 G+fkn2Yf
日立のケースだけ欲しい
639:不明なデバイスさん
07/09/17 00:34:02 Ov4opywc
2ソケの格安マシンないかな?
640:不明なデバイスさん
07/09/17 12:02:55 XcAy+edn
>>639
hpだとML150だな。
ただ、今のXeonだとメモリがFB-DIMMになるので正直おすすめしない。
つーか、ちゃんとしたサーバ用のCPUを積んだマシンは
いろいろとかかるコストが段違いになってくるので、
本体が安いからといって手を出すのは止めといた方が良いと思う。
641:不明なデバイスさん
07/09/17 16:00:00 Ov4opywc
>>640
評価用だけど10GbpsNICもあるし
ギガSwitchもある
無いのはFBDIMMぐらいかなぁ。
ラックも個人所有であるから
642:不明なデバイスさん
07/09/17 18:19:46 F2E1mS+b
で?
643:不明なデバイスさん
07/09/17 18:32:32 xFrjIOBT
FB-DIMMで目玉焼きウマー
644:不明なデバイスさん
07/09/19 12:14:42 tKrdnRCL
鯖本体投売りオプションで一台あたりの単価確保
プリンタ本体安くインクで一台あたりの売上確保
こういうのって、純正オプション不要、インク使用少量って
感じの個人ユーザは美味しいところをつまみ食いできて助かる
645:不明なデバイスさん
07/09/19 13:53:21 /XiozHsM
FB-DIMM8枚入れたら排気がすごいことになった
646:不明なデバイスさん
07/09/19 13:56:09 Kh1BvZ6K
まぁ1円入札とかと同じことだ
647:不明なデバイスさん
07/09/19 14:14:32 Kl71C5Mt
>>645
今年の冬は暖房いらないね?
648:不明なデバイスさん
07/09/19 14:41:56 gnA++vHj
PX-G5100ユーザだけど、本体もインク糞高ぇぞ。
特色インク使用だからサードパーティのインクも使えないし。
ハイエンドっていい商売だよなぁ。
649:不明なデバイスさん
07/09/20 00:35:45 1p7Yxsk4
NTTXのML115復活したら教えて毎回
650:不明なデバイスさん
07/09/20 12:30:13 r8bJ5k6E
>>647
俺ふつーのパソコンしか使ってないけど、ここ数年暖房なんてつけたことないぞ。
…つーか、12月でも冷房が入ってる。
651:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
07/09/20 17:27:49 a4hv3TVM
>>649
今きてるぞ
652:不明なデバイスさん
07/09/20 18:09:03 /8diB1cq
>>649が負け組なのはわかった。
653:不明なデバイスさん
07/09/20 18:58:26 1p7Yxsk4
いざ売ってると買う気失せるなあ…何でだろ
654:不明なデバイスさん
07/09/20 19:00:11 /jmAVmZq
んじゃ、こっち買えば?
URLリンク(www.sofmap.com)
655:不明なデバイスさん
07/09/21 00:46:28 ZFiVvvYG
>>654
ゴミ過ぎるwww
656:不明なデバイスさん
07/09/21 02:26:28 Eyb1TipN
G3じゃなぁ・・・
657:不明なデバイスさん
07/09/21 17:47:39 oK9g4eSM
>>654
といいつつ、売れたか・・・・。
658:不明なデバイスさん
07/09/21 18:40:42 PucX66gd
あちこちで貼られまくってたけど、売り切れるのにえらく時間かかったな
659:不明なデバイスさん
07/09/21 19:49:13 tdO6/tsU
Core2系が載らないからだろ
660:不明なデバイスさん
07/09/22 08:03:04 61O2apnc
《DELL/SC440をポチっても決済しない、これだけの理由》
[サーバとして]
・penDよりcelだろ、鯖動かすなら。雷電や紫電改を渡洋作戦に出すかあ?
・HD2台しか積めないだとう?使いにくそう…
・RAIDがオプション?けちくせえ。それも0か1しかないだとう!?
・今時eSATA口ぐらい付けといてくれよ。
[PCとして]
・プロセッサはこれでしょうがないにしても…
・サウンド機能ぐらい載せといて欲しいな。
・この値段じゃあDVD-ROMも付かないかなあ…
[共通]
・なんて寂しいI/Oボードだ。PS/2ぐらい付けとけよ、KVM探さなくちゃいけないじゃん。
・いっちゃん安いのでいいからCD-ROMドライブぐらいは…
・何挿すにしてもまともに挿せるのかあ? やっぱ細工も必要なんかあ…
・DELLだからなあ…又あの言葉を解さない/スキルの欠片もないサポートと禅問答の日々かあ…止まったら最期、修理から上がるまで1~2ヶ月は使えなくなるしなあ…
「安かろう悪かろう」の典型例かなあ…
661:不明なデバイスさん
07/09/22 08:16:39 pGkO75e0
セレルンもナイがPenDはもっとナイ
662:不明なデバイスさん
07/09/22 10:03:29 3GBPOHjO
とりあえずは HP ML115 にしとけってことだな
663:不明なデバイスさん
07/09/22 12:57:22 Lb+uhq7v
>>[PCとして]
そんなこと言われてもDELLのせいじゃない
664:不明なデバイスさん
07/09/22 13:04:31 rhdQMty3
鯖のとこもローエンド鯖に何言ってんだとも思うがな
665:不明なデバイスさん
07/09/22 14:53:18 61O2apnc
「ローエンド」なんて言葉あったか?
初めて聞いた
ハイエンド⇔エントリー でわ?
666:不明なデバイスさん
07/09/22 15:06:22 5JSrYqib
"エントリー"でも間違いではないが
"ローエンド"や"ベーシック"は普通に使うので、
「初めて聞いた」のなら自分がおかしいと認識した方が良い。
667:不明なデバイスさん
07/09/22 15:07:42 mvsHc9Mq
ローエンド←-----------------→ハイエンド
↑
ミドルレンジ
668:不明なデバイスさん
07/09/22 19:49:36 +H6d3exm
>>665
いくらなんでも無知すぎだろ
669:不明なデバイスさん
07/09/22 19:49:42 61O2apnc
「ローエンド」
すまん赦してくれ
正直その言葉は見た事はあったんだよ
だが、「二十歳」を「はたち」ではなく「にじゅっさい」と読んだり
或いは、「いちょう」に「公孫樹」ではなく「銀杏」と書いてしまうのと同等に見えてしまうんだ
670:不明なデバイスさん
07/09/22 20:17:36 QhNATe6m
辞典 ローエンド
でググレ
もう一般的な用語になったと思われ
671:不明なデバイスさん
07/09/22 20:21:31 +H6d3exm
>>669
なんていうか
もう見苦しいだけだな
672:不明なデバイスさん
07/09/22 20:57:02 5JSrYqib
>正直その言葉は見た事はあったんだよ
本当に見た事ある奴なら
>「ローエンド」なんて言葉あったか?
>初めて聞いた
とは間違っても言わないし、
「にじゅっさい」とか言ってる奴が細かい事を言っても説得力が無い。
君は知識をひけらかそうとして墓穴を掘る典型的なタイプだね。
673:不明なデバイスさん
07/09/22 21:23:38 61O2apnc
そーだよね 新造語だよね
検索してもやはりカキコミや記事ばかり
企業は自製品に向けて「ローエンド」とあれば校正するものね ^^
もじり言葉としてならともかく、「にじゅっさい」とか「銀杏(いちょう)」で広告やパンフ・プレスリリースなんてうてないもの
674:不明なデバイスさん
07/09/22 21:33:24 mvsHc9Mq
出てこなければそれ以上無知を晒すことも無いのに
なぜこんな必死になっているのやら
675:不明なデバイスさん
07/09/22 21:36:58 jVruIr4F
「ローエンド」は許容範囲だろ?
「ミドルエンド」なんて日本語も出てきてるが、これはさすがに否定したい
676:不明なデバイスさん
07/09/22 21:43:03 5JSrYqib
>>673の「そーだよね」は何処に引っかかってるんだろ
というか「そーだよね」とか言ってる奴が細かいこと言っても説得(ry
677:不明なデバイスさん
07/09/22 21:55:55 +H6d3exm
>>675
許容範囲も何も正しい使い方だろ
PC関連の記事でも普通に使われてるしね
678:不明なデバイスさん
07/09/22 23:07:09 JqO7FZAW
ID:61O2apncが無知なのは間違いないでしょう。
679:不明なデバイスさん
07/09/23 00:25:40 S28Jli1+
うん 無知と言われる部分はあるだろーね
でも、無知で良かったよ 学習で補えるもの
それが文化を解さないとなるとなぁ それまでの人生だからなぁ
何よりケータイ大喜利で笑えないしw
>>677
悔し紛れに誰にでも噛み付くのはヤメナチャイ
680:不明なデバイスさん
07/09/23 00:35:57 yALtwO0Z
>>675
さすがに真ん中で端とか言われてもな。
禅問答かw
681:不明なデバイスさん
07/09/23 00:56:29 DZlqlYYf
「にじゅっさい」じゃなくて「にじっさい」な。
682:不明なデバイスさん
07/09/23 02:42:46 hPJX1qR3
>>673は>>672の>>681な指摘に気づいてなかったっぽい。
683:不明なデバイスさん
07/09/23 02:50:48 2Zgxizc4
何か叩いてる奴の方が必死に見えてきた
こう書くと本人乙とか自演乙とか…
684:不明なデバイスさん
07/09/23 02:58:01 AOoJdZ6K
本人乙
685:不明なデバイスさん
07/09/23 03:06:26 d3DV1Llq
自演乙
686:不明なデバイスさん
07/09/23 05:17:55 tinDUdxU
61O2apnc乙
687:不明なデバイスさん
07/09/23 08:10:39 u7xqZUrU
ハイエンド鯖の上はプロフェッショナル鯖、その上はエンペラー鯖となっております。
688:不明なデバイスさん
07/09/23 08:39:35 sH8vtf/s
個人向けエンタープライズはどの分類でつか。
689:不明なデバイスさん
07/09/23 09:47:45 hPJX1qR3
"個人向けエンタープライズ"なので個人事業主だな
690:不明なデバイスさん
07/09/23 12:30:13 a/s56Y4S
>>679
ローエンドなんて別に知らなくてもいいと思うが
そのあとの言い訳のほうが悲惨ですよ
あと企業が自社の製品にネガティブな単語使うわけないでそ
並、上、特上みたいなもんで、下カルビとか見たことないでしょ
691:不明なデバイスさん
07/09/23 12:42:00 ANbLC+yu
RADEONのローエンド品の型番にPROがついてるみたいなもんか~。
言葉の歴史は古いね。
ローエンドモデル 【low-end model】 2001.12.6更新
読み方 : ローエンドモデル
別名 : ベーシックモデル, basic model, エントリーモデル, entry model
分野 : パソコン > 製品
低価格と高い価格性能比を売り物とするコンピュータのこと。パソコンの場合、ディスプレイを含む値段は概ね10万円未満である。
パソコンの大衆市場化の進行に伴い、最近では、ローエンドやベーシックといった、性能が低いことを示唆する呼び方を嫌い、「バリューPC」と呼称するメーカーもある。
最近ではローエンド機でも一般的な業務には支障のない性能を保持していることから、比較的手軽に購入できるパソコンとして広く人気を集めている。
また、OSにLinuxなどを使う場合、Windowsと比較してハードウェアに要求される性能が低いため、ローエンド機を利用することが多い。 … 続きを読む
サーバマシンにおけるローエンドクラスは、簡易Webホスティング等、性能より回線帯域がボトルネックになりやすい環境での運用に用いられることが多く、概ね30~40万円以下である。
また、LinuxなどのOSで運用している小規模なサーバの場合、ローエンドPCそのものを利用することから、価格は10万円未満に押さえられることになる。
692:不明なデバイスさん
07/09/23 12:46:54 ANbLC+yu
>サーバマシンにおけるローエンドクラスは、簡易Webホスティング等、
>性能より回線帯域がボトルネックになりやすい環境での運用に用いられることが多く、
>概ね30~40万円以下である。
古いなw
要するに、もともと「ローエンド」だったのが、ゆとり時代に「エントリー」という表現に置き換えられ、
ゆとりは「エントリー」って言葉にだまされちゃったのね。
693:不明なデバイスさん
07/09/23 12:56:04 1hmNQENQ
「バリュー」とか「エコノミー」とか
694:不明なデバイスさん
07/09/23 13:17:56 BocekI26
ロートル
695:不明なデバイスさん
07/09/23 13:39:07 TZjqktPq
スレ違いも甚だしい
696:不明なデバイスさん
07/09/23 13:50:46 ANbLC+yu
だが、久々に盛り上がったな。
697:名無しさん
07/09/23 13:55:11 S28Jli1+
w
698:不明なデバイスさん
07/09/23 17:35:08 xc7GMMLG
牛丼ベーシック盛り一丁!
699:不明なデバイスさん
07/09/23 17:37:55 +axF/FQb
110Gd、NTT-Xで今なら送料無料+1000円引きの18,800円らしいよ。
URLリンク(nttxstore.jp)
700:不明なデバイスさん
07/09/23 19:13:00 u7xqZUrU
バリューってのは見るたびにアホかって思うな。
バリューセットってのは最低定食って意味か。まぁ正しいな。
701:不明なデバイスさん
07/09/23 20:28:58 S28Jli1+
>>698
「B定食」とはそーゆー意味だったのか
学習した
702:不明なデバイスさん
07/09/23 23:41:32 t09rrE5L
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
703:不明なデバイスさん
07/09/24 00:28:35 E2UMqjID
>>701
ビン○ー定食
704:不明なデバイスさん
07/09/24 01:06:06 c8sWop+N
とりあえず、ID:S28Jli1+はバカだったということで
再開どうぞ↓
705:不明なデバイスさん
07/09/24 13:03:31 KR15buy6
ML110 G4をお使いのお舞らにお聞きしたい。
CPUファンの回転数、変化してますか?
家の構成は、
CPU: Xeon3040、Mem: 純正512M x 4 の 2G
BIOS Version: 2007.07.20 A (最新版)
LO 100cあり, そのFirmware Version: 2.12 A (最新版)
ファンは純正品のまま。後は、HDD 80+500GBとPCI NICが一枚、それと光学ドライブ二台。
OSは、Debian Linux。
2007.07.20 A BIOSの修正項目の、
『Xeon 3000…、CPU FANがフルスピードで動作する問題が解決されました。』
に期待してたんだが、うぷ前後で変化なく、無負荷だろうが高負荷だろうが、
CPU温度の変化によらず、常に一定の回転数を維持してる状態。現在、
CPU Dmn 0 Temp: 46 degrees C
CPU Fan: 2178.65 RPM
Rear Fan: 1766.47 RPM
お舞らの今の Temp/Fan は、どんなものでしょうか?
2200 RPMってのが、速いのか遅いのか。リアファンの方は2300 RPMぐらいまで変化するんだが…
706:不明なデバイスさん
07/09/24 14:10:56 ymiHu4gW
>>705
気になるならバーインしてみればいい
ドライヤーで熱風送って確認するとか
707:不明なデバイスさん
07/09/24 14:26:03 SQ2uGly7
可変の方がうざくね?
5V化でおk
708:705
07/09/24 15:40:14 KR15buy6
レスさんくす。
>>706
暑い日に高負荷掛けて、CPU Tempの検出上限辺りにしたことはあるんですが、
それでもCPUファンは変わらず2200 RPM付近のままでした。
リアファン2300 RPMぐらいというのは、その時のものです。
>>707
一応ファン交換なしの標準状態の場合ってことで…
709:不明なデバイスさん
07/09/24 21:28:54 Q5don/Dt
NEC Express5800/110Gd 2台目買っちゃったょ。(^^;)
HDD(80G)付きだから、とりあえず使える。
一台目は、NTT-Xで。2台目はヤフオク激安で。
NEC Express5800/110Gd 最新BIOS 1.0.0023 は、ここにあるね。
URLリンク(www.nec.co.jp)
710:不明なデバイスさん
07/09/24 21:56:27 3bobF4st
110Gd、セロリンのままだと電気代がたまらん。
711:不明なデバイスさん
07/09/24 22:14:23 Q5don/Dt
NEC Express5800/110Gd の WIN2000/XPの S-ATA AHCI モードでのインストールは、
HDDは、BIOSで AHCI に設定。
(FDドライブを本体に取り付けておく)
RAID: Intel Matrix Storage Manager
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
のFDを事前に準備して、インストール最初の再起動の時に、F6 を連打して、ICH7R を選択。
これで、AHCI のドライバが読み込まれて、AHCIモードで動作する。
712:不明なデバイスさん
07/09/24 22:22:43 Q5don/Dt
NEC Express5800/110Gd のビデオカードは、
PCI-Express GeForce 7200GS 128M のファンレスのを
買って来て(5380円)、電池の横のスロットで、
刺さらない部分(ソケット以外の部分)は、バッサリと、
金切りノコの歯、で切って刺した。
(ビデオカードの端子部分カット)
(最初、マザーボードのソケットの端をカットしたけども、
電池が当たるので、ビデオカードの方をカットした)
これで、PCI-Express X4 で動作している。
713:不明なデバイスさん
07/09/24 22:25:08 Q5don/Dt
>>710
そのうち、C2D E4300(1.80GHz FSB=800MHz L2=2M)にでも
しようかなと思っている。
714:不明なデバイスさん
07/09/25 00:10:24 WVQjCrbb
>>711
Intel Matrix Storage Manager
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
ここで、使うOSを選ぶ。
>>711 のだと、WIN2000は対応していないので注意。
715:不明なデバイスさん
07/09/25 23:31:02 zHUUd+FZ
>711
前スレで俺もやってる済
> 426 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 17:49:00 ID:XGI8h9Pc
> >107です。 >>380での新BIOSまだきませんねー
>
> 暇なので110GdにインストールしたXPをAHCIモードにしてみました。
> せっかく持ってる110Gdの性能とNCQなどSerial ATA 2.5フィーチャーに
> 対応した最新HDDのポテンシャルをフルに活かす設定方法です。
>
> 普通にXPをインストールして使ってる人で最近のSATA使ってるならやってみては?
>
> ICH的にはML110 G4でもいけるかな?スレ的に見ている方いましたら
> 運用上支障の無い程度で試せる方はやってみると幸せになれるかも?
>
> MatrixStorageテクノロジドライバは入れる必要ありません。
> 入れてもかまいませんがゴミなだけです。
>
> やり方はIBMからの100%受け売りです。(次スレのテンプラに入れたいね)
> URLリンク(www-06.ibm.com)
>
> ドライバーはこれでいけます。AHCIのドライバー(現在最新2007/05/04 Ver7.0.0.1020)
> URLリンク(downloadcenter.intel.com)
>
> pdfから抜き出した手順あるけどpdfみれば判ると思うからいらないよね?
> AHCIにしてみての感想ですが、こんなに激変するとは思ってませんでした。
> なんでもっと早くやらなかったんだろう(笑
>
716:不明なデバイスさん
07/09/26 04:22:58 XtjX2Wwz
>>699を見て2台目ぽちってしまった
HDD付きで6月の特価のと同じ値段なんだもんなぁ
CPUは2個とも売ってコロリンに、メモリは合わせてECCで1GB、
ケースは処分して、残りは保守部品・・・
お前らが何台も買う理由が良く分かりました
717:不明なデバイスさん
07/09/26 05:38:23 ht6FGM91
>>716
ケースだけ、ほすい。
718:不明なデバイスさん
07/09/26 13:27:21 7Nmp7evh
楽天のほう、在庫6に増えたおw
719:不明なデバイスさん
07/09/27 07:49:56 pBFPqrwg
日立<6501.T>がHDD事業売却の方針、複数のファンドが候補に=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)
720:不明なデバイスさん
07/09/27 11:01:54 5PT1+dNP
HGSTを海門が買い取ると単独でHDDシェアが50%超えちゃうので、独禁法にかか
りそうだなぁ。現行メーカーが買うとしたらサムが一番可能性が高いかな。
でももしサムが買ったら、とりあえず特許等のIPや設備等は手に入るだろうが、
今日立で働いている日本人や、旧IBM時代から米国で働いている雨人技術者は
どれだけ残るのかね?なんか抜け殻になりそう。
721:不明なデバイスさん
07/09/27 11:02:44 OA0dt0Je
複数のファンドが候補に
722:不明なデバイスさん
07/09/27 13:44:03 JDNBfi3J
おれが扱うのなんてたいした数じゃないけど、
日立の球を買ってあげないととなるべく日立にしてたんだけど
もうどうでもいいか…
723:不明なデバイスさん
07/09/27 13:47:20 tcVUsq2i
工場ばら売り
技術者投げ売り
724:不明なデバイスさん
07/09/27 15:25:25 qtJ2b5Tv
日立はIBMに何度カモられりゃ気がつくんだ?
725:不明なデバイスさん
07/09/27 23:31:21 qSDOxrd4
2千億円以上で買収した上、毎年数百億の赤字垂れ流しって
どんだけボランティア好きなんだよ。
726:不明なデバイスさん
07/09/28 20:45:29 oTyYKs2u
>>605
これってそのままで普通にインターネット出来るのですか?
6000円なら欲しいかも。
申込み明後日まで?
個人でも良いのかな?
727:不明なデバイスさん
07/09/28 21:11:41 l69p1jVV
>>726、
よく読めよ
728:不明なデバイスさん
07/09/28 21:22:34 vyVsJKxw
転売禁止だから転売価格が下がりにくいな
729:不明なデバイスさん
07/09/28 22:04:07 3mhcbu6X
>>726
ちんぽクライアントだからまんこサーバー無いと無理
730:不明なデバイスさん
07/09/29 01:12:50 BuW++TPy
>>726
ちんぽクライアントだからまんこサーバー無いと無理
731:不明なデバイスさん
07/09/29 03:19:54 PrlP0Mu5
次の祭りの予定のみこみを教えてください。
732:不明なデバイスさん
07/09/29 03:39:41 mjvnXvay
来年の3月です。お楽しみに。
おそらく新製品。
733:不明なデバイスさん
07/09/29 03:43:57 6+1e9CQ0
今年の12月にPenDモデルの投売りが有るらしいよ
734:不明なデバイスさん
07/09/29 04:01:02 E79dTYk5
えぇぇぇまだPenD売るのかよ
735:不明なデバイスさん
07/09/29 04:03:55 YiZsRF1s
冬だもの。
春夏に売り出したって売れないだろ?
736:不明なデバイスさん
07/09/29 08:16:49 uqTaaBUQ
なんという電気ストーブ。
737:不明なデバイスさん
07/09/29 08:41:56 mnyrc/7H
HP ML110 G4があまりにもうるさくて、ケースファン替えてみたけど、どうも、
電源ファンと、CPUファンもそれなりにうるさい、、、
でCPUファンも交換しようと思うんだけど、お奨めあります?
738:不明なデバイスさん
07/09/29 08:58:57 DF4fP/0L
sc440を買う
739:不明なデバイスさん
07/09/29 09:11:27 mnyrc/7H
>>738
いや、SC440は持ってるんで、、、
あれは静かですよねぇ、、、
740:不明なデバイスさん
07/09/29 10:13:38 7x3I4/4c
>>738
SC440買ってFANだけつけ変えりゃいいじゃん
741:不明なデバイスさん
07/09/29 11:00:26 DF4fP/0L
思い切ってファンレスにする
742:不明なデバイスさん
07/09/29 11:13:44 a/CXxOx1
CPUをceleronにすりゃええど。
743:不明なデバイスさん
07/09/29 15:50:08 NYuYooGE
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
744:不明なデバイスさん
07/09/29 20:05:49 CTRHMd6u
>>743
IDがニューヨーゲ
惜しい
745:不明なデバイスさん
07/09/30 00:04:49 0eAaqBth
URLリンク(goodprice.exid.jp)
746:不明なデバイスさん
07/09/30 03:12:08 rdPh1/ei
>>743
これはひどい
747:不明なデバイスさん
07/09/30 17:41:32 znc5GcB8
ML110とML115のどっちかにWindows2000を入れて使おうと思うんですけど、
インストールでトラブルが少ないのはどっちになりますか?
748:不明なデバイスさん
07/09/30 18:04:10 ThMHlK3W
vistaなど32ビットO/Sが終焉に向っているときに
windows2000やNT4.0といった古い32ビットドライ
バーを捜すのが大変なO/Sを使いたいと言う輩は
自分で検索する能力も無くなって壺といった嘘偽
りの掲示板で「ML110とML115のどっちかにWindow
s2000を入れて使おうと思うんですけど、インス
トールでトラブルが少ないのはどっちになります
か?」とお気楽極楽な質問に簡単にどんな答を出
せと言うの?真実を探そうとして不思議な世界の
アリスのように情報世界をさまよって悩み抜いて
白髪になればぁ?
マジ馬鹿じゃねーの?
こんな事書いてる俺
WINDOWS2000のドライバー情報探してみればぁ?>>747
749:不明なデバイスさん
07/09/30 18:22:13 +k9JJpo+
ubuntuをいれろ。
750:不明なデバイスさん
07/09/30 23:28:10 pK3VzUZ8
>747
ML110
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
751:不明なデバイスさん
07/09/30 23:44:14 blLZ/M6D
>>748
馬鹿にインテルは無理
752:不明なデバイスさん
07/10/01 01:51:16 i+VBfcg6
なんかML115スレもPowerEdgeスレもここも、祭りが終わって
実機が到着しだしたら変なのが湧きだしてきたな。
動きません刺さりませんどっちがいいですかとか、格安鯖なんだから
人柱で突っ込めと。
753:不明なデバイスさん
07/10/01 03:39:42 nUcKbAsH
URLリンク(www.dennobaio.jp)
まだまだ祭りは終わりませんよっと
754:不明なデバイスさん
07/10/01 10:40:49 hg8ocNqL
7900円なら祭る
755:不明なデバイスさん
07/10/01 19:50:44 HKI9oC3c
genoでxeon鯖が安いけど どーなんだろ
756:不明なデバイスさん
07/10/01 19:53:30 /Z4KYEuT
論外。あれは奥行きが長~いロングタイプだ。
757:不明なデバイスさん
07/10/01 21:13:27 +bPIUpwl
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
| {0} /¨`ヽ、
l ト.__.i●
ノ ー─'
ノ ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
) (
) 伸びるわけねーだろ! ( _/\/\/\/|_
) ,rrr、 ( \ 試したやつ /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) < バーカ! >
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / \
/ ̄ ̄ ヽヽ ,`ー \ | |l / \ __つ  ̄|/\/\/\/ ̄
/{゚} 、_ `ヽ/|| , \.|||/ 、 \ ☆ / ̄ ̄ ヽ,
/ /¨`ヽ {゚} | / __从, ー、_从__ \ / ||| / 丶 / ',
| ヽ ._.イl ',/ / / | 、 | ヽ |l ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
、 ヘ_/ノ ノ/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / く l ヽ._.イl , ゝ \
\___ ノ゙ ─ー `// `U ' // | //`U' // l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
/ / W W∴ | ∵∴ | (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
/ ☆ ____人___ノ ` ̄ ̄`ヽ
758:不明なデバイスさん
07/10/01 23:19:56 HKI9oC3c
_ 「^| _____ ___ ___ ___
r─- 、 l⌒l \__> lニニ ニニl /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
⌒) ) | |. l二 | ┌‐┘└‐:┐ / / | _ | |_ レ'~ ̄|
/ / ノ / | | | lニl lニl | | |___  ̄| | / / / /| |
/ / / / | | └, ┐┌、,┘ \__| | |  ̄ /_ / | |_
/ /_ノ / / L </ |__,| \> |_| |__| \/
(___/ </\二二二二二二ヽ
ニュース速報
URLリンク(news23.2ch.net)
759:不明なデバイスさん
07/10/03 11:26:45 emJAkhR1
こっちのほうが安いだぜ
URLリンク(www.geno-web.jp)
760:不明なデバイスさん
07/10/03 13:30:05 8lWlsx0X
みかかの110Gd、値上がりしてる…何故に今更値上げなんだろう?決算終わったからか?
URLリンク(nttxstore.jp)
761:不明なデバイスさん
07/10/03 15:47:21 N1gSwUHy
みかかで18800円で買った俺は勝ち組
762:不明なデバイスさん
07/10/03 15:54:18 oVnoXMRL
勝ちって・・・・あの、数千円の違いで勝ちとか負けとか
言ってたら世話無いぞ。
知識がある分だけ流用する事で安く抑えるという部分には
賛同するが。
763:不明なデバイスさん
07/10/03 19:34:18 TW95STgx
そこ、むきにならないように
764:不明なデバイスさん
07/10/03 20:01:33 E+27xWV9
100Gd、NTT-Xで19800円で買って、
二台目をヤフオクで新品送料込11150円で買った俺は勝ち組。
WIN98SEもインストールできたけど、WIN98SE用のビデオのドライバが無い。(^^;)
(2000もXPも入れているけどね)
765:不明なデバイスさん
07/10/03 20:04:03 E+27xWV9
以下、おみやげ。
【参考情報】
NEC Express5800/110Gd BIOS Ver 1.0.0023 (現バージョン)
が持っているCPUのマイクロコードです。
これらのCPUが使用できる保証はありませんが、
使用できる可能性が高いと思われます。
CPUID = 0x06F1 Rev = 0x11 Date = 2005/10/10 Package = 0x27
CPUID = 0x06F2 Rev = 0x56 Date = 2007/03/08 Package = 0x01
CPUID = 0x06F4 Rev = 0x26 Date = 2006/03/12 Package = 0xF5
CPUID = 0x06F5 Rev = 0x33 Date = 2006/05/01 Package = 0x01
CPUID = 0x06F5 Rev = 0x33 Date = 2006/05/01 Package = 0x50
CPUID = 0x06F6 Rev = 0xC6 Date = 2007/03/07 Package = 0x01
CPUID = 0x06F9 Rev = 0x82 Date = 2006/09/03 Package = 0x01
CPUID = 0x06FB Rev = 0xB3 Date = 2007/03/14 Package = 0x01
CPUID = 0x0F41 Rev = 0x17 Date = 2005/04/22 Package = 0xBD
CPUID = 0x0F44 Rev = 0x06 Date = 2005/04/21 Package = 0x9D
CPUID = 0x0F49 Rev = 0x03 Date = 2005/04/21 Package = 0xBD
CPUID = 0x0F4A Rev = 0x04 Date = 2005/12/14 Package = 0x5C
CPUID = 0x0F61 Rev = 0x07 Date = 2005/06/10 Package = 0x04
CPUID = 0x0F62 Rev = 0x0F Date = 2005/12/15 Package = 0x04
CPUID = 0x0F64 Rev = 0x04 Date = 2005/12/23 Package = 0x34
CPUID = 0x0F65 Rev = 0x09 Date = 2006/04/28 Package = 0x04
だとさ。
766:不明なデバイスさん
07/10/03 22:11:15 0+H+4W86
M0、G0のサポートは無いのね。
767:不明なデバイスさん
07/10/03 22:51:48 lc2yVwCu
>>764
部品取りとか書いてるせいか新品でも9,800円で落札されてるときあるな
安く買えたと思ってたのに、あれみてがっくりきたよ…
768:不明なデバイスさん
07/10/04 05:33:47 8GKbpJcx
>>767
でもね、本当に届くかなど不安があったのも事実なんで、
NTT-Xなら確実だったんで、良し悪しでしたけどね。
769:不明なデバイスさん
07/10/04 05:35:35 8GKbpJcx
>>766
CHECKUP6.EXE でマイクロコードを記憶させることは可能なのだろうか。謎。
(なお、C2Dなんか、マイクロコードが増えているんで注意が必要)
(CHECKUP7.EXE ってのも有るみたいだけども)
770:不明なデバイスさん
07/10/04 13:48:02 C4BNLAgR
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
771:不明なデバイスさん
07/10/04 17:41:28 vJa+MiWB
>>770
あらまあ安いわね
772:不明なデバイスさん
07/10/04 22:40:01 s7dQhpbh
最小構成だと送料が
773:不明なデバイスさん
07/10/05 00:21:11 kM9iHdzf
みかかとかワンズとか代理店とかで買えるんじゃね?
774:不明なデバイスさん
07/10/05 00:22:28 W+1fr97H
本家でこの値段だから、NTTXとかでは・・・
775:不明なデバイスさん
07/10/05 00:34:10 g0N3cH7X
期待して待とう!
776:不明なデバイスさん
07/10/05 09:16:02 2BrWQbxR
本家で飛び込み注文したやつ死亡だな
結局代理店経由での販売ばかりで本家が売れなかったからだな
777:不明なデバイスさん
07/10/05 10:30:19 /IAbKBhb
NTTで9800円とか…
778:不明なデバイスさん
07/10/05 12:54:01 nc5z8i7D
代理店の仕入れ値も3000円近く下がるわけじゃないだろうから
期待しすぎても・・・
779:770
07/10/05 14:46:01 bR/6iokQ
今尚間違って転売鯖を落札してる奴も
僅かながらもいることだし
780:不明なデバイスさん
07/10/05 15:18:26 dr8SzwZV
ML110の話題で盛り上がっているところお邪魔します
ここでは富士通は全く人気ありませんね。
TX150WS5の訳あり品を本家で注文したんですが・・・
やっぱり高すぎます?
URLリンク(pcserver.fujitsu-webmart.com)
781:不明なデバイスさん
07/10/05 15:57:23 HhxXl6H6
>780
SASやPCI-Xが必須な人には悪くないかも
1.5万の鯖でもSASやらつけようとすると高くなるし
782:不明なデバイスさん
07/10/05 16:01:04 HhxXl6H6
あーでも仕様表でチップセットやSASチップを
公開しない姿勢なのはイマイチ >富士通
783:不明なデバイスさん
07/10/05 17:00:58 KqE22LJv
>>780
URLリンク(primeserver.fujitsu.com)
ディスクがホットスワップできるとかリモート管理ボード付きなのがそこらの安鯖とは
一味違って面白いね。個人的には要らないけど