【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part5【LinuxBox】at HARD
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part5【LinuxBox】 - 暇つぶし2ch772:不明なデバイスさん
07/12/15 17:07:16 jLsA5qpw
こういうのってHD乗せ買え出来るのか
買っておけば良かった・・・
もう売り切れだorz

773:不明なデバイスさん
07/12/15 17:14:52 LyuE1gu0
ACアダプタでかすぎわろた

774:不明なデバイスさん
07/12/15 17:41:34 5wHjfeD/
>>772
乗せ換えにはそれなりの知識が必要
ポン付ではないよ

775:不明なデバイスさん
07/12/15 18:42:49 PxOTluXS
>>772
俺なんか会員登録した後に予約終了ですよ。

>>773
AC内蔵がいいからすっぱいブドウだったんだと思うとするか・・

776:不明なデバイスさん
07/12/16 21:36:59 CAih8vul
HDL-GX320Rをヤマダ買って来たが煩過ぎる
「キーン」って音が常にしているしファンも煩い。
おまけにHDDはSUMSUNG・・・。


777:不明なデバイスさん
07/12/16 21:45:10 LDbAKidt
LANDISK Home 2HD(1T)版にWD5000AACS2台増設してみた。
現在、RAID5構築中。大丈夫っぽい。(´ω`)
ちなみに、搭載されてたHDDはSeagateのヤツでした。

778:不明なデバイスさん
07/12/17 00:52:05 fXFyhbdB
>>777
報告レポ乙です。
俺も2HD版をこれから買う予定なので参考になります。
稼働したら続報も期待してます。

779:不明なデバイスさん
07/12/17 16:46:08 c2taj+5+
>>777
搭載されてたHDDの型番は何でした?
WD5000AACSは5400-7200回転(回転数可変)なので、HDI-SA500H7とは違う気がするのですが。
型番が違っていてもOKなんですかね。


780:777
07/12/17 23:10:24 l8EsdzAc
>>778
RAID5の構築が長かったけど無事終わりました。
全然問題なしです。

>>779
搭載されてたのは、Seagate ST3500830ASです。サムソンじゃなくてよかた。
相性問題とか出なければほとんどのHDDつくんじゃないかな?
ただ、買ったモデルの容量で制限されてしまうだろうし、サポートもないけど。

WD5000AACS安いし、低発熱と評判だしよさげ。
ワットチェッカーもあるので、消費電力を今度測ってみよーと思います。
ちなみに温度は室温15度でHDL4-Gは29度といい感じ?

781:不明なデバイスさん
07/12/17 23:18:08 Lxf0F3gi
>>780
まあ、Seagate はTIもタダで使えるから良いよね
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

782:不明なデバイスさん
07/12/17 23:52:07 oSaQR6eQ
HDL4-G2.0使ってます。
昨日itunesサーバー使ってみようと思ってmp3全部移したんだけど
itunesに960曲しか認識されない・・・。
全部で2000曲以上はあるのに・・・。
1万ファイルまでならおkって書いてるのに・・・。
ついでにいらないファイル消しても反映されないしちょっと悲しいil||li(つω-`。)il||li

誰か同じ症状の人いる?

783:不明なデバイスさん
07/12/18 00:17:27 edeY+8zT
>>781
湾岸戦争の時に、プリンタに組み込まれて問題になったね

784:不明なデバイスさん
07/12/18 11:44:02 NmTGCAK0
>>782
俺もまったくダメだよ
共有では1000曲くらいしかでないし文字化けするし
保存先に選んでても再起動したらデフォルトにもどるし
読み込みもLANDISK側に行ってるのは3曲くらいだから
本体側のはコワくて消せないし
さっぱり使えない

使い方教えろ

785:不明なデバイスさん
07/12/18 13:12:19 PEs7tP7w
tagとかチェックしてみそ

786:不明なデバイスさん
07/12/18 13:29:23 Pcu4I5Up
LAN接続、HDL-GX500を三ヶ月前に購入しました。
N:\にマウントしています。
Janeをネットワークドライブに入れて使用しているのですが、
 "(遅延書き込みデータの紛失)ファイル x のためのデータを一部保存できませんでした。 データを損失しました。
 このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。
 このファイルをどこか別の所に保存してください。 "
というポップアップが出て困ります。いったんJaneを再起動すると直ります(ログは破損しているときもあります)
また、ときどきドライブが見つからないというダイアログメッセージが出ます。しかし数分するとちゃんとファイルが見えますし、
ブラウザからの設定画面も開くことが出来ます。
Googleで調べたレジストリ値の変更もしましたが解決しません。

OS XPHomeSP2
CPU 2.4Ghz
RAM 768MB(512+256)

787:不明なデバイスさん
07/12/18 13:40:36 XuGcx88d
LANDISK Homeはwebサーバーとして使えますか?
p2やMySQL等も動作させたいのですが。

788:不明なデバイスさん
07/12/18 20:31:15 mdqGX14I
本日アップデートされたPS3でHDL-GX500RのDLNAで
WMV(VC-1)とDivXの動画が再生できました。
音声付早見再生も問題ないようです。

789:782
07/12/18 21:42:47 6/NRMZR2
>>784
そなのか(´・ω・`)
これ詐欺だよねーw
1000曲しか無理な上にitunesサーバの更新してもitunes上で更新されなし!
たいして重要視してなかった機能だけど、使えないとなるとすごく不満だ。
ファームでバージョンうpしてくれないかなー。


790:不明なデバイスさん
07/12/19 09:51:31 EGPjNEiZ
それって、ID3TAGに妙な文字でも入ってるんじゃまいか?

791:不明なデバイスさん
07/12/19 12:07:29 Tq0TUm+9
ちなみにiTunesの保存先をHDL4-G2.0のitunesフォルダ内に変更して
ライブラリの統合したら、アルバムアートワークとか消えた

792:不明なデバイスさん
07/12/19 19:20:08 CDsGb1FH
>>666
> >>665
> /dmsf_data/conf/filetypes
> に、
> video/avc
> の一行を記述したm2tsという名前のファイルを作成してみれば?
> これでHDL-GXRやHDL-AVにある.m2tsをPS3で再生できてますが。

を参考にKNOPPIXでやってみると書き込みアクセス権限のエラーで出来ません。
HDL-GXRですが、誰か助けて下さい。

793:不明なデバイスさん
07/12/19 19:47:00 Ua0Kckyu
>>792
LINUXの使い方の問題で死ぬほどFAQだからググって。

794:不明なデバイスさん
07/12/19 19:54:45 CDsGb1FH
>>793
多分root権限でコマンド入れるんだと思うのですが、そのコマンドが分からない。
telnetdを先に入れるのかな?
今日1日潰してます。

795:不明なデバイスさん
07/12/19 23:12:55 uYcBSUQ1
おまえのぐぐる力が足りなくて何日つぶそうが知ったことかw

796:不明なデバイスさん
07/12/20 01:31:16 zldDWXhJ
>>795
ごもっともです。
HDL-GXRに子供のビデオカメラ動画をBackupしてるので、正月にみんなで見れたらいいなと思い悪戦苦闘してます。
m2tsだけを、追加したらいいと簡単に思っていたのが、大間違いでした。

797:不明なデバイスさん
07/12/20 03:28:36 KXwJKvge
>>796
su LANDISK

798:不明なデバイスさん
07/12/20 10:30:21 eJmWsDFz
(´・ω・`)そろそろHDL-GTのHDD容量アップの方法を丁寧に解説してくれる人が現れてもいい頃だとボクは思うんだ。

799:不明なデバイスさん
07/12/20 19:03:31 KeAU1iZi
上位機種のHDDケースを用意して、バルクのHDDをつっこむる

800:不明なデバイスさん
07/12/20 22:37:03 QClJI1Bc
>>798
お前がとっとと人柱になって、早く丁寧に説明しろよ

801:不明なデバイスさん
07/12/21 00:41:24 9YCpH001
HDL-160UのHDDを500Gに換装しているのだがどうにもうまくいかん。
LANDISKもともとのパーティションのコピーをして起動はOK
debian26化して起動もOK
debian26環境でデータカキコミするとハング・・・
dmesgみるとIO error関係沢山・・・
どなたか助けて・・・


802:不明なデバイスさん
07/12/21 01:56:25 9YCpH001
tar xvfzp base26-sh4-20051112.gz
とかやると、解凍途中で固まるのでCTRL+Cで終了。
dmesgみると以下のようなエラーが・・・

hda: dma_timer_expiry: dma status == 0x30
hda: DMA timeout retry
AEC62XX time out hda: status error: status=0x00 { }
ide: failed opcode was: unknown
hda: drive not ready for command
hda: status error: status=0x00 { }
ide: failed opcode was: unknown
hda: drive not ready for command
hda: status error: status=0x00 { }
ide: failed opcode was: unknown
hda: drive not ready for command
hda: status error: status=0x00 { }
ide: failed opcode was: unknown
hda: drive not ready for command
ide0: reset: master: error (0x80?); slave: failed
hda: status error: status=0x04 { CorrectedError }

803:不明なデバイスさん
07/12/21 10:46:10 hIpAtS67
ディスク壊れているか、電源弱すぎて500Gに絶えられないんじゃ?

804:不明なデバイスさん
07/12/21 22:30:40 9YCpH001
日立にしたら問題なしだった
Seagateは糞

805:不明なデバイスさん
07/12/21 23:04:16 katXocLp
770:不明なデバイスさん :2007/12/21(金) 22:04:42 ID:PURPFeW1
>>767
日立は液晶事業もあぶねーだろ。

771:不明なデバイスさん :2007/12/21(金) 22:36:15 ID:yiTF0hNW
っていうか日立って会社自体があぶねーとおもうのは俺だけ?

772:不明なデバイスさん :2007/12/21(金) 22:43:17 ID:VlTs2Bkb
技術はいいんだけどって会社の典型だな。
一度ゴーンみたいな外人社長に乗っ取られないとダメだろ。アレは。

773:不明なデバイスさん :2007/12/21(金) 22:44:17 ID:VfMcDYqN
あそこも重電の会社
民生部門なんてかざりです

806:不明なデバイスさん
07/12/21 23:47:48 Y362KcIV
(´・ω・`)そろそろLANDISK GTシリーズのスリープ時にファンが停止するファームウエアの
アップデートがあってもいい頃だとボクは思うんだ。

807:不明なデバイスさん
07/12/22 18:57:56 SeBdfk0u
HDL-GS500がムラウチで安く在庫もあったので購入してみた
会員価格で23,490円
発売まもないので吉と出るか凶と出るか不安いっぱい

808:不明なデバイスさん
07/12/22 20:46:38 vUtVIK9Y
>807
それ買おうか迷ってたのよね。
レポよろしく。

809:不明なデバイスさん
07/12/23 00:44:49 yTf3PmlJ
HDL4内のポッドキャストとムービーのフォルダごと消して
itunesサーバーの更新した後でも
itunesから共有のLANDISKみたら、相変わらずポッドキャストが出てくる。もちろん再生は不可
なんで?

810:不明なデバイスさん
07/12/23 13:56:15 738IgREb
>>809
リストがローカルに保存されてるんじゃないの?

811:不明なデバイスさん
07/12/23 23:43:55 yTf3PmlJ
>>810
なんというファイル名でしょうか?
itunes libraryやitunes music library.xml
それらしいファイルは削除してみても同じ状況です

812:不明なデバイスさん
07/12/24 11:28:24 /TaIbSZI
HDL-GTのFANを交換したいんだけど、お勧めを教えて

813:不明なデバイスさん
07/12/25 15:20:19 KGbDCVsr
>>804
HGSTが良くてSeagateが悪いというより
おそらく電源だぞ、それ。
検索したら2秒で出てくる。
URLリンク(wiki.nothing.sh)


814:不明なデバイスさん
07/12/25 15:35:06 KGbDCVsr
>>812
目的は?耐久性?静音?
何がしたいのか全然わからぬ。

815:不明なデバイスさん
07/12/26 01:09:40 ZR/cuGdy
PS3でDLNAとDivx再生が出来るようになったので
Sonic StageCPのデータも再生できるかなと思い、
LANDISK HDL-GX400Rを買ってきました

URLリンク(allabout.co.jp)

で紹介されているような設定をして無事動画、音楽が再生できるようになったのですが、
別の作業をした際ルータ(BLW-HPMM-U)を再起動したらそれ以来
PS3がLANDISK内のファイルを認識しなくなりました

PS3上ではDLNAプロトコルエラー(2101)と(2109)のメッセージが連続してでます
LANDISK自体は認識しているようですが、原因がさっぱりわかりません

同じような状況に遭遇した経験のある方がいらっしゃいましたら解決策ありましたでしょうか
ルータの再起動がトリガーになっているのですが、ルータの設定はまったくいじっていないので
いじりようがなくて困っております

LANDISKはDHCPを使用せず固定IPで使用していますがこれがまずいのかな


816:不明なデバイスさん
07/12/26 02:05:08 ARX4OaUk
聞くまでもないとは思うが、
ルーター再起動した後に各機器の再起動はしてるんだよね?

それでも駄目なら
LANDISKのDLNA共有領域のファイル数が限界超えてるのかも。

817:不明なデバイスさん
07/12/26 08:58:52 giclTYqN
>>786
取り下げます。

818:不明なデバイスさん
07/12/26 09:27:35 GiQB3TT7
>>792
LANDISKから取り出したのベアディスクを、KNOPPIXを母艦として
接続してると思われるが、書き込み権限ありでremountしてないと思われる。
mount -l
の出力結果を貼り付けたら、優しい人がズバリのコマンド教えてくれるかもよ。

819:不明なデバイスさん
07/12/26 19:17:57 t11+aUxM
PS3で動画などを見ようと、HDL-GS250を購入しました。
ハックしないとm4vなどは認識しないようですが、HDL-GSの
ハック情報まだないですねー。

HDL-GSシリーズでm4vを再生できた人いませんか?

820:不明なデバイスさん
07/12/26 20:02:00 GKbv5gUe
HDL4-G2.0を買おうと思っています。
質問なんですが、特定のPCからしかアクセスできないように設定できますか?
HDDにたまったエロ動画を移したいので家族には見られたくないので。
お願いします。

821:不明なデバイスさん
07/12/26 23:26:38 btqgqz6s
絶対バレたらイヤならTrueCryptでバカデカい領域作成してそんなかに放り込むとか。
だいたいでいいなら無圧縮な暗号化ZIPにするとか。
簡易的なもんでokならネットワーク的にセグメント変えるとか絞るとか。

822:不明なデバイスさん
07/12/26 23:38:52 5TkQeVFG
ありがとうございます。
自分が死んだときに、生前の記録を調べられないよう、PCも含めて
初期化か物理的な破砕以外に方法が無いようにしたかったのです。

823:不明なデバイスさん
07/12/26 23:43:09 1yr/CXiE
>>820
HDL4の方に適当なユーザーとエロ動画格納フォルダを作るのが手っ取り早い
このときに作るフォルダの名前を、間違っても「エロ動画」なんて名前にしてはいけない
基本的に、共有フォルダの名前はアクセス権がないユーザーからでも見えてしまうからだ

824:不明なデバイスさん
07/12/27 01:16:29 iAbr1eyt
>816
レスありが㌧
全ての機器(間にかましてるスイッチまで)再起動させても駄目ですた
HDLの設定をやり直しても駄目
そのうちPS3がHDLを認識しなくなってもう駄目だと途方にくれておりますた

だめもとで共有サービス設定からアクセス制限でアクセスのあったDLNAクライアントの
リストからPS3を削除したところ、無事認識するようになりますた
とりあえず復旧しますた

でもDLNAサーバー上のATRACファイルは認識してくれませんでしたorz
6000曲近くあるのに残念でつorz

825:不明なデバイスさん
07/12/27 02:05:38 YY9Zpx6z
>>823
情報ありがとう。
つまりフォルダ名は丸見えだけどアクセス権は個別に設定できるでいいのかな?
名前のフォルダ作って子フォルダにエロビデオってつければOKだよね?

826:不明なデバイスさん
07/12/27 03:05:01 TonJpvrq
すぐに試せると思うけど

827:不明なデバイスさん
07/12/27 03:26:24 lCPxq1IA
>>822
URLリンク(niwango.jp)

828:不明なデバイスさん
07/12/27 05:02:09 PC4snsri
初心者の質問でもうしわけありません。よろしくお願いします。

HDL4-G2.0を購入しましたが、容量は2TBのはずなのに、PCでプロパティをみると、
1,493,049,802,752バイト 1.35TB
と表示されています。
これはそういうもんなんでしょうか?

829:不明なデバイスさん
07/12/27 05:40:21 cjno1xCF
>>828
そういうもんだ
外箱にもマニュアルにもそう書いてあるはずだがな
RAID5ってのはそんなもんだ
URLリンク(www.iodata.jp)

830:不明なデバイスさん
07/12/27 05:45:42 cjno1xCF
容量増やしたければ使い始める前にスパニングモードに変えておけ
そうすりゃ2G全て使えるようになる

・・・が、だ。

その機種はRAID5が使えるのがウリであり、
普通わかっている人が買うときはRAID5にして使う。
だからこそ初期設定がRAID5になっているんだ。

お前さんがどんなデータをそこに入れるのかによって用途を決めればいい。
消えたら絶対困る、というデータを入れるならRAID5のまま。
そんなに困らない/個別にバックアップ取ってます、とかいうならスパニングに変更。
好きなほうを選べ。



831:823
07/12/27 09:34:06 YIgM1Y75
>>825
その通り

832:不明なデバイスさん
07/12/27 21:00:45 PC4snsri
>>829
>>830
お返事くださり、どうもありがとうございました。おかげさまで理解できました。
RAID5についてまったくわかっておらず、
単に2TBのハードディスクとおもっていたのが原因でした。

833:不明なデバイスさん
07/12/27 23:12:29 YY9Zpx6z
>>831
ありがとう。
年明けに早速買います。

       _____
      |エロビデオ |
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J

834:不明なデバイスさん
07/12/28 00:25:05 HafrEJks
itunesサーバーの更新しても
共有のLANDISK見てみると、全然反映されないんですけど
これ、どうやれば?

835:不明なデバイスさん
07/12/28 08:16:06 SuWZpMPl
HDL-GTシリーズを利用しています。
電源を入れると様子がおかしく、すぐ電源を切ろうしましたが切れません。
STATUS LEDが緑点滅して、HDD LEDは4つとも赤で点灯です。
STATUS LDEは押すと点滅->点灯に変わります。
電源ボタンを押すと STATUS LED が点灯に変わりますが、それ以上の変化はありません。
Web インターフェースには反応ありません。192.168.0.200でも反応していません。

コンセントを引き抜く以外に電源を落とす手段ありませんか?

836:不明なデバイスさん
07/12/28 09:20:19 AigZEAfs
それはRAIDがクラッシュしてるのだな。
保証期間ならHDD交換修理かな。

837:不明なデバイスさん
07/12/28 12:08:31 33WN/IvM
すげーな。
4つともHDDがクラッシュしたのか。
どっかにおっことしたとか?

838:不明なデバイスさん
07/12/28 16:23:26 AigZEAfs
いやいや、RAID5なら2つ、RAID0なら1つでクラッシュだけど。
そんなことは当たり前によくあることで、だからRAIDなんて信頼できない。

ディスクが異音出してなきゃ、原因はセクタエラーくらいだと思われ。
もしそうなら、別マシンでフルライトすれば直る程度だと思うけど。
ドライブどれか1つ生きていれば、自力で再構成も可能だよ。


839:不明なデバイスさん
07/12/28 16:44:58 P0MDE96I
RAIDはあくまで高可用性のためだよ
ノンストップのシステムを作るときに使うんだ

バックアップのためじゃない

だからRAID0とバックアップでHDDを構成した方が個人レベルだと使える

RAIDが死ぬとすぐ気付くし、
データはバックアップから戻せば良い

840:不明なデバイスさん
07/12/29 00:10:13 NhGp25SR
>>838
HDD LEDは4つとも赤で点灯
って書いてあるんだから4つ同時に死んだんだろ。

>>839
テラバイト級になってるHDDをバックアップするのは事実上不可能だよ。
データセンターもバックアップとってなさそう。
たまにデータ消えたって話しあるし。

841:815
07/12/29 04:29:05 qWu8wWN2
>824
今日になってPS3の電源を入れたらまた認識しなくなりました。
ルータ、LANDISK、PS3の電源入れなおしでもまったく駄目。
LANDISK上のアドレス消去でも復帰しませんでした。

DLNAってここまで不安定なものなんでしょうか
PS3と同じスイッチ上にあるCoCoonは安定して認識されているので
なんだかとても悔しいです

842:不明なデバイスさん
07/12/29 04:37:17 O5d5L3cb
RAID5についてあまり知らないで利用すると痛い目を見るよ

RAIDなんて、障害を発生しにくくする為のものであり壊れないものじゃない
普段から整合性チェックをしていないと、リビルド中に他のディスクに障害を発見して
リビルドができなくなることがありうる。壊れてリビルドができなくなったら、
非RAID環境のように市販ソフトを利用して取り出せるデータだけでも復旧するということも不可能
RAID1ならまだ可能性はあるけど、RAID0やRAID5は無理
そもそも、コンシューマ向けのRAID5対応なんてS/W RAIDか安いチップのH/W RAIDだから
カキコミ速度が遅くて使えたものじゃない

その辺のリスクや普段の運用チェックができるならRAID5を選べばいいとおもうけど
個人利用ならRAID1にするのが無難だと思うけどね

>>840
バックアップ取る取らないは意識の差
ビデオや音楽なんかで、お金を出せばどうとでもなるものはバックアップしないにしても
家族の写真や仕事のファイルなどは2重、3重にバックアップとってもいいと思うけどね。


843:815
07/12/29 04:44:44 qWu8wWN2
>841
ちなみにネットワークの構成は

BLW-HPMM-U--PC1
           PC2
           LanDisk(HDL-GX400R)
           SW---------------------xbox360
                             PS3
                             CoCooon

こんな構成です。動くときと動かないときの条件の差がよくわからないですorz


844:不明なデバイスさん
07/12/29 06:02:17 kfIvWO2P
>>842
なんか言ってることがおかしいね
まぁ好きにしたら
このスレを荒らすのだけはやめてくれ




845:不明なデバイスさん
07/12/29 07:49:52 y4HMF8Z/
>>842の前半のは合ってるかわからんけど、最後のところは同意。
PriceLessなデータは、2重にバックアップ取っておいたほうが良いよね。

俺は五月蝿いNASが嫌いなので、シングルドライブでファンレスのNASと
PCの両方にデータを持つようにしてる。
同期は、RAIDほど厳密かつ即時性は必要としていないからSWで対応。

あとは大事なデータは、定期的にDVDにバックアップってところかな。
自分の技術で復旧出来る方式にしておいた方が、確かに無難かも。


846:不明なデバイスさん
07/12/29 12:18:18 /Mar9/0o
外部メディアがDVDって大丈夫?
すぐ読み出せなくなるんだけどねぇ。

847:不明なデバイスさん
07/12/29 13:51:38 BzOUW+gT
HDL-GTってRAIDなしモードにゃいの?

848:不明なデバイスさん
07/12/29 14:06:07 rlhlemMw
安物や新製品でRAID5を使うのはリスクが大きすぎると思うよ。
下手したら、全データを喪失するはめになる。しかもそのリスクはRAID組まずに
ばらばらに運用してるケースよりも高い。家庭内でRAID5を使うメリットはあんまり
ないと思うよ。

849:不明なデバイスさん
07/12/29 18:01:20 DokIlfkI
RAID5のリスク?他に比べたら減るから導入するんだけど。
うちは必要なデータ領域が1TBだから単体だとHDDだけで3万する。
それがRAID5のおかげで、安い500GBx4=4万と、プラス1万。
そのプラス1万でリスクもダウンタイムも減ってお得だと思ってる。
RAID5なら1台まで死んでもダウンタイムが無いからいいんじゃん。

要は管理の問題でしょ。
RAID5をバックアップと同じだと勘違いしてるから問題なわけで。
バックアップを取らなきゃいけないのはNASだろうが外付けHDDだろうが一緒。
最近のNASはSATAなりUSBなりで外部HDDにバックアップできるし、
そうやって夜中にでも日時バックアップ取ってれば、一台死んだときでも
ビビらずに一台差し替えてリビルド実行出来るし、そんで大抵の場合は
正常にリビルド完了するから、結果『ダウンタイム無し』で丸く収まる。

これが、
・バックアップ無し+RAID5
 なら、リビルドでもう一台落ちるなりエラーなりで完全あぼんの可能性があって怖い。
・バックアップあり+普通の外付けやHDD1台のNAS
 ならバックアップからの書き戻しで時間を取られるし、差分データは必ず失う。


850:不明なデバイスさん
07/12/29 18:23:31 DokIlfkI
>>849
RAID5な箱代が計算に入ってねえよ俺の馬鹿w
元々使ってた物をHDD換装したんで計算に入れて無かったorz
金額の部分は無視して下さい。

ちなみに、投げ売りで\50,000なRAID5箱買って500GBx4=\40,000に換装。
そして元々入ってた250Gx4をバックアップ用(JBODで1TBにしてrsync)にしてます。

これが普通に単体の1TBなHDDx2だと\60,000なんで、2台ともPC内蔵にしたとしたら差額\30,000だね。
外付けにするなりNASに入れるなりすると箱代のぶん差額が減る、と。
3万と1万じゃ全然違えよ(泣


851:不明なデバイスさん
07/12/29 22:48:35 nLOkOg8D
職場でHDL-GTR1.0を導入したんだが、設定画面が妙にもっさりしてるのは仕様?
しかし、思いの他便利だったから自宅にも入れたくなってきた…

852:不明なデバイスさん
07/12/29 22:55:09 LbcPWV5P
HDL4みたいな、AV機器対応のRAIDモデルが期待されているのは
地デジによる、バックアップ性の無さにあるんじゃないかと思う。

ぶっちゃけ、RAID5はどのくらいあてになるのだろうか?
実際、業務サーバーでRAID5のリビルド中の追加故障で崩壊する例は少なくないらしい。

もちろん、それはもともと止められないサーバーのためのRAID5だから
止めずに通常のアクセス負荷をかけたままのRAID5リビルドを行った結果と言えるだろう。


じゃあ、一般家庭にRAID5が入ったとして
リビルド中は、ほかの処理を極力行わない
という使いかたはできるわけでしょ。

それでも、RAID5のリビルド負荷は、それほどの危険性を伴うのかな?


853:不明なデバイスさん
07/12/29 23:37:01 DokIlfkI
業務用RAIDの同時故障については、同型HDDに購入時からまんべんなく
四六時中負荷を与え続けるから物理的にお逝きになられるケースだね。
うちの会社はバックアップ頻度上げるなり無故障でも定期的にHDD交換するなりで対処。

個人向け等の管理が甘めなRAIDの場合は、リビルド時に初めて
不良セクタが表面化するから故の同時故障だったりする。

これは普段から定期的に全セクタチェックをしておくと
そのときに不良が判明→交換するから、当然同時故障は起こりにくくなる。
これは設定でスケジュールが組めるからやっといたほうがいいよ。

まあ個人向けNASはファームや冷却等の作りの悪さもある。
マーケットの要求で静音指向に寄り杉て冷却がなってないことや
あれこれ機能を増やしたがために挙動不審になったりと、
論理的にも物理的にも機器性能以上に負担を掛けているように思う。

せめてユーザー側で出来ることは、
・余計な機能の無いシンプルなものを選ぶこと
・HDDは違うものを入れること
・冷えるケースのものを買い、冷える場所におくこと
・なるだけクリーンな電源を取ること
・定期的に全セクタチェックを走らせること
くらいなのかな。
めんどくさいねw

854:不明なデバイスさん
07/12/30 00:20:59 uNYEdhyu
>>852
システムによるけど、RAID5のリビルド負荷は危険性を伴う。

フォルトトレラントなシステムではRAID5を使用するんだが、
HDDは定期交換する(2~3年ごとに)で対応する。

初期不良ならともかく、不良が発見されるまで使い続けるなど論外。


855:不明なデバイスさん
07/12/30 01:41:58 1wV/RFb2
上の説明よむ分じゃ、リスクは変わらんってことだろ。2台とべば全部なくなっちゃうか、
半分いきのこるかの差で、どっちにしろ最後にバックアップとった時点後のデータはなく
なるんだから。

RAID5が単に稼働率あげるためなら、わざわざコストかけて家庭で使う必要はないっての
が普通の場合の結論みたいだね。

856:不明なデバイスさん
07/12/30 01:49:07 1YvsbpN1
業務でRAID5使ってるのみたことないな

RAID1+0ばっかりだ

857:不明なデバイスさん
07/12/30 11:33:03 euIXgMjv
使用機種はHDL-GX-320R、
壊れたときのためにシステム領域だけ保存しときたいので
eSATA接続でミラーリングをしようと考えてます。
ミラーリング後
WINDOWS機に取り付けてデータのコピーって無理ですか、
やっぱりLINUX上でしか見れないんでしょうか。
(簡単にコピーできるんですか?)



858:不明なデバイスさん
07/12/30 11:40:35 gUpfIOJE
RAID1+0なら二台壊れても大丈夫だよな?

859:不明なデバイスさん
07/12/30 11:49:07 jqocv2WS
>>858
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ググたらでてきた
ミラーリングしてるのが同時に逝ったら当然パーだよな
勉強になったば

860:不明なデバイスさん
07/12/31 23:54:01 /LtfPHqc
>858
うちも。PC用のハードディスクならいざ知らず、
フロントエンド系サーバ用のハードディスクは、
RAID1+0で十分だと思う。

カード会社最大手のトラフィックを支えるハードでそれだから、
RAID5が必要なのは、中堅どころのwin系サーバを使っている会社かな・・・。


861:820
08/01/01 00:42:16 8MkO2HEE
ソフマップでHDL4-G2.0を注文しました。
アドバスくれた人ありがとう!

       ____
      |あけおめ |
       | ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J

862:不明なデバイスさん
08/01/01 10:01:14 s/mxmEMJ
で、エロ動画が家族にばらまかれる・・・と。

863: 【大吉】 【671円】
08/01/01 11:23:43 SNN3/H/x
test

864:不明なデバイスさん
08/01/01 19:29:19 5Wcu5Fpd
そして設定を間違えてエロ動画を全世界に公開する>>861

865:不明なデバイスさん
08/01/01 23:40:22 WRQvZ8Cu
秘蔵のロリ動画を全国に配信してくれ

866:820
08/01/02 14:26:44 jGHk2val
昨日注文したのにもう届いた。
ファーストインプレッション。

ウェブ設定の表示が遅いのがちょっと不満だな。
ファイルの転送は10MB/s程度出てる。
20MB程度出ると内蔵HDの代わりになるんだけどちょっと残念。

音はファンもHDも結構うるさい。
自分はルーターの隣においてるから問題はないんだけど
静かな部屋とかに置くと結構気になると思う。

問題点としてはファイルをコピーしてるときにのウェブ設定表示が
タイムアウトするんじゃないかってぐらい激遅な事。

867:不明なデバイスさん
08/01/03 18:51:55 PUZO90O7
>>840
崩壊したら4つとも赤だよ。

868:不明なデバイスさん
08/01/03 19:49:12 gf1Fb/f4
>>840
「テープライブラリ」でググってみ。
普通の企業はこういうのでバックアップを取る。


869:不明なデバイスさん
08/01/03 21:05:43 kP+ya8w2
>>643
( ^ω^)待ってるお

870:不明なデバイスさん
08/01/04 11:43:20 iob+SEkL
ファーム1.10ってまだ様子見?

871:820
08/01/04 18:31:29 HV2XSJTJ
>>870
今出荷してるのは初期状態から1.10だよ。
特に不都合はない。

872:不明なデバイスさん
08/01/04 20:51:02 wNy30kwY
LANDISK HOMEって自分で中のHDDを大容量のものに交換する事って可能ですか?
2TBモデルは高いんで1TBモデルを購入して、今後HDDが安くなった時に4本全部交換とか
したいんですが・・・

873:不明なデバイスさん
08/01/05 00:31:52 vJPE4tzc
HDL4-G1.0/2HDにWD5000AAKS×2を増設して2TB化することができたので報告まで。
RAID5再構築に13時間ほどかかりました。
元から刺さっていたディスクはST3500830ASでした。


874:不明なデバイスさん
08/01/05 01:56:58 oEpIvtj/
>>873
いいな。
俺のはキムチドライブだよOTL

875:不明なデバイスさん
08/01/05 04:35:32 S1tJAABw
>>873
手順教えてくれるとうれしいです…

876:不明なデバイスさん
08/01/05 04:41:48 JThc5tlf
>>875
公式サイトにやり方載ってるぞ
URLリンク(blog.iodata.jp)

877:不明なデバイスさん
08/01/05 04:45:55 pjVTofVY
2台入りの方は後々の増設を公式でサポートしてるけど、
4台入りの方のディスクを全部交換して容量倍増する事って出来るの?

878:不明なデバイスさん
08/01/05 08:40:50 xGPI3W0O
うちのHDL4-G2.0も4台ともキムチドライブだった…
ま、77000円ほどで買ったから仕方ないか

でもいつか1TB×4に乗せ換えられたらうれしいなぁ

879:不明なデバイスさん
08/01/05 11:32:11 kQMtoo8u
箱だけ売って欲しいわ

880:不明なデバイスさん
08/01/06 02:23:41 6Gu/e2p8
新年のお小遣いでHDL-GT1.0投入。弱くRAID1+0で。
速ぇーよ!全然速い。俺の人生的にはこれで充分だよ。LAN越しなら
EvolutionⅡと大して変わらんよ。安いし。なかなか良いと思うよ。

881:不明なデバイスさん
08/01/06 02:39:34 DvcWGTK/
>>880
RAID1+0ってモードあったっけ?

882:880
08/01/06 02:50:56 6Gu/e2p8
>>881
?あるよミラーストライピング。500GBになっちゃうけど。

883:不明なデバイスさん
08/01/06 04:42:50 DvcWGTK/
>>882
RAID5なら容量大きくなるけどしないの?

884:880
08/01/06 12:56:50 LgmeTZnM
>>883
サイズよりも保護機能重視で。


885:不明なデバイスさん
08/01/06 13:20:38 qnY3/RYa
え?

886:不明なデバイスさん
08/01/06 13:23:28 pOU8qI55
ミラーリングの方が安心できね?

887:880
08/01/06 13:39:39 bPbO0ScP
>>886
HDL-GTにRAID1の選択肢がないのです。でしょうがないのでRAID1+0。

888:不明なデバイスさん
08/01/06 18:02:55 q3ZVPuO7
HDL-GT1.6を買いたいのだが、外箱からキムチドライブなのか否かを
見分ける方法ないのだろうか?

信頼性が著しく劣るキムチドライブなど要らないのだが
10万出してキムチなど引いては目もあてられん

889:不明なデバイスさん
08/01/06 19:23:33 fhKXJnER
サムソンを擁護する訳では無いですが、

> 信頼性が著しく劣るキムチドライブなど要らないのだが

のソースとか有りますか?後発なので優秀ということは
あの国に限って無いと思いますがw、「著しく」となると不安
だったりします。

GT2を2台運用中、1台キムチ、1台海門です。信頼性に
そんなに差が有るのなら、保存先に優先順位でも付けよう
かと。

890:不明なデバイスさん
08/01/07 00:03:43 do6N0T7x
どっかの店のメルマガだったっけ?
全メーカの不良交換率が書かれてて『○○○○だけ不良交換率が明らかに高い』と明言されてたよね。
どこだったっけ。知ってる香具師いない?

891:不明なデバイスさん
08/01/07 00:36:40 5fa+5i2o
>>890
トウシバ?

892:不明なデバイスさん
08/01/08 04:39:22 eKU0/S+p
HDL4-G1.0/2HDがアイオーの直販で48000円ですが、これって安いですかね?
ST3500830AS二台放り込めば、+20000少々の出費で2TB化出来るとなると、美味しいような…

893:不明なデバイスさん
08/01/08 08:29:04 ZI2E7iWI
500GのHDが安いのだと1万、2台で2万
残りはケース代+保証等で2.8万だが、指定HD以外だと保証無いのかな。
安いと思うなら買えばいいんじゃね?俺はケースに2.8万も払えない。

894:不明なデバイスさん
08/01/08 09:16:54 9+h2vQ5K
HDD4台が収まるNASケースとしては十分安いんじゃないか

895:不明なデバイスさん
08/01/08 15:11:25 Gmecb0oE
>>892
2TBも7万円ぐらいで売ってるから素直にそっち買ったほうがいいぞ。

896:873
08/01/08 19:09:56 ANFcyGz2
>>892
ちなみに私の場合は、
HDL4-G1.0/2HD @47310 x1 \47,310-
WD5000AAKS.    @8980.  x2 \17,960-
--------------------------------
合計.                                \65,270-
って感じでした。
ただ、この場合保証が受けられなくなるので、HDL4-G2.0との価格差(数千円~1万程度)を
どう考えるかは人によるんじゃないかと思います。


897:不明なデバイスさん
08/01/08 19:36:31 QhXzExpn
値段よりも
Raid再構築の時間が激しくうざいと思う俺は
素直に2TB買った

898:不明なデバイスさん
08/01/08 22:00:51 agQ6gQpH
おれも目先の安さで2HD買ったけど後悔してる

899:不明なデバイスさん
08/01/08 22:05:55 9X41pfyU
2HDとか懐かしいな

900:不明なデバイスさん
08/01/08 22:51:08 u2x/VbCw
2TDってのもあってなぁ…

901:不明なデバイスさん
08/01/08 23:01:07 PHMefLk2
TDLという、鼠の国もあった

902:不明なデバイスさん
08/01/08 23:57:40 A6M3IFC1
ああ、東京にあるやつなー。

903:不明なデバイスさん
08/01/09 00:02:08 9LIgHHnM
東京になんてないよ

904:892
08/01/09 00:22:27 n6eiNMnY
皆さんのご意見に感謝します。そうですね、素直に2TB買います。
家内がノートマシンでHDV編集するんで、ネットワークに大容量HDDが欲しかったのです。

…なんか鼠が話題になってますか?昨年末のイベントで池に落ちたらしいですよ…
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

905:不明なデバイスさん
08/01/09 00:38:23 1cBkRY43
ゲーム会社?

906:不明なデバイスさん
08/01/09 00:45:55 IOYstvnN
2TD買ってキムチドライブ当てるより2HDでお気にのメーカーのドライブ入れたほうが
良いという考え方もある。

907:不明なデバイスさん
08/01/09 08:00:56 +hKuGSmk
その2HDにはお気にのメーカーのドライブが入っていたのか?

908:不明なデバイスさん
08/01/09 23:18:53 hnTYj4S/
サムチョンでした

909:不明なデバイスさん
08/01/09 23:58:46 ApwpfrIo
今日もMAKE ONLINEに朝鮮です

910:不明なデバイスさん
08/01/10 06:39:43 r/vPffzj
OpenBSD で使えるのは古いモデル?

911:不明なデバイスさん
08/01/10 10:52:40 E6N5TUF+
>>841
10000ファイル超えるとダメらしい
実質PS3では使い物にならん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch