08/01/13 04:17:49 IFeth1dc
HDDを使えなくする
裸族の電気椅子
919:不明なデバイスさん
08/01/13 06:41:18 1VR1TMlM
SCSI、SAS、SATA、PATA等に全て対応の複数HDDケース、裸族の乱交パーティ
920:不明なデバイスさん
08/01/13 07:49:19 ZshAs18m
そろそろやめて(><)
921:不明なデバイスさん
08/01/13 09:38:02 yj/ADjfC
ワロタ
922:不明なデバイスさん
08/01/13 11:08:23 qk4c+96w
裸族の服とか矛盾したのはないの?
923:不明なデバイスさん
08/01/13 11:36:59 tTAIw7+9
交換が便利だから裸族+HDD買ったが、なかなかHDD埋まらなくて、次のHDDが必要になった時にはより転送の早い環境になってたりする俺のPC
もうUSBの裸族なんて遅くて使えません…
924:不明なデバイスさん
08/01/13 11:45:34 Bw57g9iY
SATA2E2-PCIeとPM5P-SATA2をベースにマンション使ってるんだけど
PM5P-SATA2の空いてるポートに、裸族の二世帯住宅って使えますかね?
925:不明なデバイスさん
08/01/13 12:22:18 txkVP8KF
>900からの流れ 爆笑した。
926:不明なデバイスさん
08/01/13 12:23:53 txkVP8KF
訂正
>899からの流れ
でした。
927:不明なデバイスさん
08/01/13 14:21:43 MWvirVdk
>>922
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
裸族シリーズの原点だが
URLリンク(www.century.co.jp)
URLリンク(www.century.co.jp)
928:不明なデバイスさん
08/01/13 19:41:03 3xdfTjBx
温度的には汚点
929:不明なデバイスさん
08/01/14 12:29:35 VOnlwsrp
裸続の鎧使ってる
コントロール基盤のところにファンがあり、納得
しかし、ファンが爆音、あまりにも五月蝿いので普段はスイッチ切っている
また、WindowsXP立ち上げた後でスイッチ入れても認識されない
930:不明なデバイスさん
08/01/14 12:58:57 ly6CpXlV
>>929
それは(ry
931:不明なデバイスさん
08/01/15 02:42:28 I3gTkWjs
裸族の鎧って…XPが認識云々なんていう部分があったっけ???
鎧で思い出したけど「裸族よ立て!」ってのもあったな。
自分は、DIYでアルミ板をコの字に加工して、HDDを吊るして、
前面に12cmファンをぶらさげ、吹きつけにしてる。
932:不明なデバイスさん
08/01/15 23:11:50 99nvtdzH
>>931
ごめん、表現が不正確だった
裸族の鎧はガワだけなので、直刺しACも使ってる
直刺しACはUSB
普通USB接続の外付けHDDって、WindowsXPを立ち上げた後からつないでも認識するよね
でも直刺しACは先に通電しておかないと認識されない
裸族の鎧のファンが五月蝿いので、外付けHDDに通電しないでPC作業していて、途中から外付けHDDにアクセスしたくなって通電するでしょ
でも、認識されない
933:不明なデバイスさん
08/01/16 00:17:00 YVVWBcK+
>>932
裸族以外が糞
934:931
08/01/16 03:05:24 LA0m9OE+
ますます、わけがわからん。
・裸族の鎧=HDDのスタックケース+冷却ファン(ファンの電源は4ピンでHDDと共有)
・直刺しAC=HDDへの電源供給「のみ」
HDDが、どのような形式でマザーと接続されているのかわからないが、直刺しACの
ON/OFFスイッチで、HDDとファンの両方の電源を同時にON/OFFしてたら、通電時だけに
都合良く認識されないのは「あたりまえ」なんだけど…?
仮に、USB変換などを使っている場合、USB変換機器には、マザーに接続されている間、
常にバスパワーで電源は供給されてる(イマドキのマザーはUSBに給電しっぱなしが多い)
だろうから、USB変換機器にしてみたら、最初に「HDDの電源がONじゃないのです!」と
エラー処理したら、後から電源がONされたHDDのことなんて知らないハズ。
つまり、直刺しACでONする前に、USB変換のケーブルを抜いてからONして、ケーブルを
マザーに挿しなおせってコトだ。その仕組みは、ちゃんと理解できてる???
=つまり、これがキミの言う「普通の外付USB-HDD」の状態。HDDケースの電源をOFFに
すると、手抜きせずUSB回路まで連動してOFFにしてるってだけ。
そうじゃないヤツは、ケーブルの抜き差しの必要があるよ。
935:不明なデバイスさん
08/01/17 00:46:19 WNS4Qp/N
>>934
俺も>>934に1票。
十秒以内とかなら許容範囲内で認識してくれたりするけど。
ちなみにOS起動時に一度USBの電源が落ちて再初期化されるだろうからM/B常時電源供給はあまり重要な構成要素でない気も。
市販のUSB-HDDならUSB-IDEorSATAの変換基盤の電源は直挿しACの下にぶら下がるような形だから、
USB抜き差しが面倒ならリスクを覚悟の上でUSB変換基盤を改造してON/OFF付きにしたら良いかと。
実際に出来るかどうか知らんが。
936:不明なデバイスさん
08/01/17 02:01:14 iJizxNAA
>>934
>>935
レスありがとう
勉強になりました
937:不明なデバイスさん
08/01/17 10:40:54 w1T1DFmh
【WesternDigital】WD5000AACS◆S-ATA2/3Gbps/500GBとUSB-SATAの接続キットを買うつもりなんだけど、
USB-SATAの接続キットのお奨めはありますか?
ウェスタンデジタルのハードディスクは安いので決めました。
よろしければ、ご助言をいただきたい。
938:不明なデバイスさん
08/01/17 12:07:22 fkb2z6lc
>>937
キミの買うお店で動作保証をしてくれも製品。
もしくは相性保証を追加購入。
以上。
マザーボードに相性はあるんだから 質問レベルなみの
回答しかもらえないと思うよ。