【AS-IPS】EIZO(ナナオ)国産パネル総合10【SA-SFT】at HARD
【AS-IPS】EIZO(ナナオ)国産パネル総合10【SA-SFT】 - 暇つぶし2ch991:不明なデバイスさん
08/02/23 04:56:57 DezbfDEI
1 TN(Twisted Nematic)方式
2 VA(Virtical Alignment)方式
3 IPS(In-Place-Switching)方式

動画と静止画で2台使い分ければ良いのかな。
ColorEdgeでさえVA方式がある。
正面から見ないといけない制約が出てくるが、それだけのことなら
VA方式で安くなるのでokじゃないかと思えてしまう。

992:不明なデバイスさん
08/02/23 10:21:41 mi8WLh/e
>>991
VAと言ってもいつまでも昔のままじゃないだろ
S-PVAなら視野角は問題なかろうに


993:不明なデバイスさん
08/02/23 13:52:55 YO7bKSAt
視野角は問題ないだろうが、それ以外で問題山積みなのがS-PVA(笑)

994:不明なデバイスさん
08/02/23 17:30:29 7riJf4VK
S-PVAパネルの製品を売るという行為は企業としての責任を放棄するに等しい愚かな蛮行である。

995:不明なデバイスさん
08/02/23 22:42:41 x7GQAkom
>>993
鮮人キチガイパネルの時点で既に問題有りだからなw

996:不明なデバイスさん
08/02/23 22:45:37 DFbOAiK0
安価な24.1インチWUXGA(TN)+21.3インチUXGA(SA-SFT、IPSなど)
この組み合わせがおいらの夢。

997:不明なデバイスさん
08/02/23 23:02:51 YO7bKSAt
夢で良いなら、
国産QUXGA液晶(IPS-ProかUA-SFT)とWUXGAのFED・・・

998:不明なデバイスさん
08/02/23 23:19:24 YVryt80N
>>997
そうか、ここ数年息を潜めてるのはそのためだったか

999:不明なデバイスさん
08/02/23 23:30:48 nKfpr4B0
マジでそうであってほしい

1000:1000
08/02/23 23:30:53 ACK7m6/5
1000ならナナオの国産パネル使用率が3年以内に50%回復

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch