液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part4at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part4 - 暇つぶし2ch681:不明なデバイスさん
07/06/04 11:53:55 N4n7j7aO
>>646
レグザ32インチ以下は1280x720すらドットバイドット表示出来ませんが何か?

682:不明なデバイスさん
07/06/04 12:03:31 BxB9dqYG
レグザ32インチでフルHDさっさと出して

683:不明なデバイスさん
07/06/04 12:27:56 N4n7j7aO
>>682
ハーフHDすら無理なのにフルHDて

684:不明なデバイスさん
07/06/04 14:38:16 XKhQKZEW
>>683
日本語でおk。

フルHD=1920x1080@200万画素
                  ↑画素数が半分だから
                  ↓通称「ハーフHD」
ハーフHD=1366x768@105万画素


685:不明なデバイスさん
07/06/04 15:30:04 ZWHcI+iO
>>681
>>82

686:不明なデバイスさん
07/06/04 16:00:47 uos9M/oG
>>684
ハーフHDとはHDに満たないものをいうんだよ
D3以上なら全部HD

687:不明なデバイスさん
07/06/04 18:02:44 Nn3GJDRS
>>686
液晶TVというくくりなら1920*1080以下となると実質>>684だな。
なんせ1280*720すらない。

688:不明なデバイスさん
07/06/04 18:29:20 hCyglMgF
>>678
テレビをPCモニタとして常用するってのがないぞ

689:不明なデバイスさん
07/06/04 21:14:51 N4n7j7aO
>>684
お前は何を言っているんだ


32インチ以下のレグザのPC表示に関してはまだ1360x768すら無理だと言ってるだろ
1980x1080なんて夢のまた夢

690:不明なデバイスさん
07/06/04 21:36:12 j/TO71Jm
>>689
どうもアナタこそ勘違いしてると思うが。

要は、ハーフHDモデルでPC入力が1360*768でDbD表示出来ないのを改善するのではなくて
一足飛びに32インチもフルHDにしてDbD出来るようになればイイね、ってことでしょ。
(それでも、信号見失う問題は残るけど)

691:不明なデバイスさん
07/06/04 22:14:29 7Hmm4Wdg
REGZAって新型になっても相変わらず1360×768のドットバイドット表示できないのか
想像するに1280×720すら無理で
1200×660だとかの変態的な解像度でしか使えないとかそんな感じ?
どうしようもねえな相変わらず

692:不明なデバイスさん
07/06/04 23:07:36 layEmhbK
フルHDのテレビを買えない貧乏人乙

693:不明なデバイスさん
07/06/04 23:21:19 7Hmm4Wdg
>>692
リビング用にはフルHD46インチがあるよ

694:不明なデバイスさん
07/06/04 23:25:07 layEmhbK
(・∀・)

695:不明なデバイスさん
07/06/04 23:29:52 2EsjTRau
>>691
そもそもREGZAは37インチ以上じゃないとREGZAじゃないぞ。
37インチ以上なら問題なく繋がる

696:不明なデバイスさん
07/06/04 23:55:03 7Hmm4Wdg
>>695
37インチ未満のREGZAは相変わらずカス?

697:不明なデバイスさん
07/06/05 00:33:47 c6qzVpBb
そういえばREGZAの32インチ買って
フルHDで表示できないことを知って逆ギレし
このスレとREGZAスレに粘着していたかわいそうな人いたねw
というか当時はどこも37インチ以上がフルHDだってのはデフォなのに
やたらと粘着していたっけw

698:不明なデバイスさん
07/06/05 09:16:53 ewX6hTBa
>>691
きょうび縦768をPC画面として考える奴の方が珍しいけどな...

699:不明なデバイスさん
07/06/05 09:49:47 THxd6xRp
ということは縦1080表示できるAQUOSしか選択肢がないな32インチクラスは

700:不明なデバイスさん
07/06/05 10:15:05 9MhxkgzZ
そうだけどアクオスはPCと愛称悪いしねぇ

701:不明なデバイスさん
07/06/05 11:29:44 rSrbO9LB
特定色のテキスト表示に問題があるのをPCと相性が悪いと言いますか。

702:不明なデバイスさん
07/06/05 12:29:15 VY/DAg+f
>>701
それを相性悪いと言わずに何と言う?

703:不明なデバイスさん
07/06/05 12:41:50 TwFho15A
>>702
PC入力だけじゃなくて、内部の番組表とかも(ry

704:不明なデバイスさん
07/06/05 12:45:22 hf7fygUx
うん、人間と相性が悪いんだな、きっと。

705:不明なデバイスさん
07/06/05 13:06:56 THxd6xRp
どちらにせよ縦720すら表示できないレグザとは比較にならないレベルだね

706:不明なデバイスさん
07/06/05 13:19:54 +rGZ0KJ0
32Z2000を持っている俺としては、カス呼ばわりはツライぜ・・・
まぁ、これは普通のTV用途として持ってるだけだけど。

707:不明なデバイスさん
07/06/05 14:57:36 THxd6xRp
>>706
まさかとは思うがPC用には37Z2000があるなんてことは・・?

708:不明なデバイスさん
07/06/05 20:46:58 ewX6hTBa
フルHDの32は微妙なんだよな
離れてリビングPCとして使おうにも、ドットが細かくなるから字が読めないし
かといって近いトコに置いてモニタ同様に使おうにも、眩しいやらチラつくやらで目がつぶれるし

709:不明なデバイスさん
07/06/05 21:21:18 +EzMqGE0
だいたい1.5mくらい離れてPCの字がちゃんと読める画面サイズって何型から?

710:不明なデバイスさん
07/06/05 21:49:56 068XBM5a
>>708
リビングテレビとしては32では小さいかもしれませんが
PCモニタとしてなら全然OKじゃないですか?
眩しいのとかは調節で回避できそうですが。

711:不明なデバイスさん
07/06/06 01:13:46 J62JGono
一般的なPC利用スタイルで、32インチ以上だと首が疲れないか?
どんなに大きくても26インチまでだと思うが… 個人的には23インチがいい。20はちと小さい気がする。

712:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/06 03:26:48 OnDRedeK
URLリンク(www.novac.co.jp)
フルHDかと、おもうじゃまいかヽ(`△´)/
フルHD入力はできるが、画面自体はWXGA・・・・(-ω-;)ウーン

713:不明なデバイスさん
07/06/06 07:44:03 uIBZdh5A
24インチモニターを捨てて37インチに変えたけど、
>>711の言うとおり!
首が疲れまくり。
離れると細かい作業が辛い。
ネットして遊ぶくらいなら、いいんだけど・・・

714:不明なデバイスさん
07/06/06 10:01:27 sLHj+tWH
>>713
そりゃアンタ、24インチと同じ場所においてたらそうなる罠。
ディスプレイサイズアップしたらイスの高さ上げるor机の高さ下げるのはVDT作業の基本でしょ。
俺も24→(32)→37変更したが、ディスプレイ設置を下げ&イス高さ上げで快適になったよ。
たまたまITmediaの通販でプレジデントチェアが激安だったので、イス高上げるために買い換えた。
だけどぶっちゃけ1M距離での利用じゃ画面の両端が視野からハズレ気味だけどな。

関係ないけど5年前に購入したプレジデントチェア10万円。
今はソレよりも質感のイイ&機能性の高いやつが1万円以下で買えるんだぜ?
家具関連ってここ2年ぐらいでかなり下がってたけど、大画面化したんならそれにあわせて
家具も調整しないとダメだろ。

715:不明なデバイスさん
07/06/06 10:03:06 Ae+tdzj9
>>714
正論

716:不明なデバイスさん
07/06/06 10:31:46 uIBZdh5A
>>714
悲しいことに椅子じゃないんだな・・・
座デスクなんだな・・・
だから、1.5メートルくらい離れて使う
細かい作業の時はひざまずいてPCスタイルなんだな。

717:不明なデバイスさん
07/06/06 11:13:09 sLHj+tWH
>>716
↓こんなのを座デスクの向こう側に設置してモニタおいたら良いんじゃね?
URLリンク(www.dinos.co.jp)

↑のは値段が高いけど「飾り棚」で探せば30~50cmぐらいの正方形ブロック棚
で@2000~3000で売ってる。


718:不明なデバイスさん
07/06/06 11:20:23 uIBZdh5A
そうすると悲しいことにTVを見るときに距離が近くなるんで。
まぁ、見上げながらのパソコンも慣れてきたけど・・・
長時間パソコンの防止にいいかも。

719:不明なデバイスさん
07/06/06 13:16:08 0QLm0yIN
>>718
なんかもれが描いてる状況とにてるな...
現在、座イス+高さ30cm位のセンターテーブルにキーボード置いた状況
んでそこから1.5m離れた場所に
少々見上げる形でテレビを置いて、PCモニタとして常用しようかと思ってる。
今はまだテレビがないから、仕方無く19インチのPC液晶をテーブルに置いてる

でも正直、疲れるんだよね...とくに腰が...
>>718さん座デスクの使用状況はどんな感じですか?
オフィス系とリビング系の両立って難しい...

720:不明なデバイスさん
07/06/06 13:26:32 2IpLnBZn
高さ40cm奥行き60cmのテーブルに32インチテレビ置いて使ってるけど座PCとしては俺的に最高ですよ

721:不明なデバイスさん
07/06/06 13:34:26 uIBZdh5A
URLリンク(www.kcc.zaq.ne.jp)

わかりにくいけどこれ。
本当は上面にプリンターが置けるような棚があったけど
TVが置けなくなるので外した。

722:不明なデバイスさん
07/06/06 13:40:29 yfsTwXRg
座椅子はやめて座面高30cmくらいのチェア買った方が幸せになるよ。
しかし座椅子使ってる人多いね。座椅子はオナーニに最適だからね。椅子はやりづらい。

723:不明なデバイスさん
07/06/06 13:50:11 uIBZdh5A
>>719
リビングパソコンとして、楽しむパソコンなら大きくていいかもしれないけど
使いこなすにはやはり普通がいい!

そろそろ、うちも捨てた24インチを出してきてデュアルにしようか考え中。
液晶2台置くのはいやなんだよねぇ~

724:不明なデバイスさん
07/06/06 18:50:25 0QLm0yIN
>>722
ローチェア+ローデスクっすか
いいっすね
ローデスクってカコイイデザインで
且つお手頃価格のってなかなか無いんすよね...;

ブラックステインのローテーブル欲しかったよ...
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

725:不明なデバイスさん
07/06/06 19:17:25 y3HV9M0Z
IPS系もマルチドメイン構造なのを知ってましたか?

726:不明なデバイスさん
07/06/06 20:28:06 0QLm0yIN
>>725
いや
むしろIPSという言葉すら知らなかったす


727:不明なデバイスさん
07/06/06 21:23:30 zaISbhIN
PCにテレビチューナー入れてPCモニタでテレビを見た方がいい。
どうせここの人たちはテレビ視聴よりもネットをやってる時間の方が長いだろ?

728:不明なデバイスさん
07/06/06 21:28:18 c4pN6EXy
>>727
>PCにテレビチューナー入れて
それはもちろん。そのうえで液晶テレビで楽しもうとしてます。
テレビソフトを右上に小さく出してネットしながら見ます。32以上のテレビだったら
満足いくテレパソライフを送れるかと。

729:不明なデバイスさん
07/06/06 22:33:53 uIBZdh5A
713だが、うちもTVチューナーは入ってる。
自作だから見れるようにしてるよ。

730:不明なデバイスさん
07/06/06 23:32:44 X/KoI9Yq
レグザのH3000とZ2000
どっちがPCモニターとしてお勧めっすか?

731:不明なデバイスさん
07/06/06 23:54:55 c4pN6EXy
>>730
H3000はD-subが付いたり明るさもPC入力に最適化されたモードがあったりと
良さそうだけどHDMIが2つと少ない。Z2000はD-subなしだけどHDMIが3つ付いてる。
もちろん明るさはZ2000でも手動で調節すればいいわけだけど。

732:不明なデバイスさん
07/06/07 00:31:07 RgcFQpTW
レスどーもっす!

三菱のREAL MZ70なんですが取説にHDMIにPC接続不可となってました。
これってHDMIセレクターとか間に入れても意味無いんですかね?

733:不明なデバイスさん
07/06/07 00:44:52 b1EFWIsW
液晶テレビをモニターとして使えるヤツとPCモニターにテレビチューナー内蔵してるヤツ何が違うか教えて?
どっちの方が性能的に優れてる?

734:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/07 00:45:00 5UQYnRJ4
>>732 サポートしないよぉって意味じゃないかな?
PCの高いリフレッシュレートで60Hz以上で入力したら壊れるとか?

まぁ接続不可って言うなら駄目かもね


735:不明なデバイスさん
07/06/07 03:12:07 R7GqPJ7q
>>733
液晶テレビをモニターとして使う > ソファや座椅子
PCモニターにテレビチューナー内蔵 > デスク

用途が違う、性能の比べようが無い

土建重機とF1 どっちが最強? と聞いてるのと同じ

736:不明なデバイスさん
07/06/07 07:41:49 ibvBeCh8
明るさなんて、グラボで調節すればいいだけじゃない?

>>733
液晶テレビ→TVが綺麗(地デジが見れる)。PCはそこそこだけど発色はやや悪い
モニター→PCするには鮮明、写真を見るには最適、動画にはやや不向き。
     TVは地アナのみ。
仕様用途、どっちを優先するかによって違う。
基本的にどっちもすばらしく綺麗は無理。

737:不明なデバイスさん
07/06/07 08:43:33 QuFePC1/
 グラボで調整したら階調が死ぬからね……。

738:不明なデバイスさん
07/06/07 09:14:16 5L30UqXU
>>733
前者は動画が有利、後者は静止画が有利

739:不明なデバイスさん
07/06/07 09:26:50 ibvBeCh8
>>737うちは大丈夫だけどなぁ~

740:不明なデバイスさん
07/06/07 15:20:58 dL1i1qPP
TVとPC両立の方法について悩んでおります。

○使用用途
 PCにある動画鑑賞(映画・PV・GYAO等)
 PCオンラインゲーム(MMO系 モンスターハンターフロンティア シュミレーション系 AOE・AOM等)
 TV鑑賞(PCの電源入れずに見れるようにしたい。)
 PS2等のゲーム機。 PS3はまだ未定。
 ピクチャー イン ピクチャー使用予定。

○構成案
 1.「液晶モニター」に「TVキャプチャ」使用でPCメイン、TVも視聴。
 2.「液晶TV」にPC入力でTV+PC。


☆候補☆
 液晶モニター
  「FP241WZ・FP241VW(BenQ)」
  「FlexScan HD2451W(2441W)(EIZO)」

 液晶TV(フルHD・HDMI・HDCP対応・アス比固定可・DbD可)
  「シャープ AQUOS LC-32DS1 32インチ 」
  「シャープ AQUOS LC-32D10 32インチ」
  「Victor EXE LT-32LC95 32インチ」
  「Victor EXE LT-26LC80 26インチ」

741:不明なデバイスさん
07/06/07 16:57:49 RKDn+jXv
>>740
アクオススレを見てないのか?テンプレだけでもイイから読んできた方が身のため。
パソコン利用比率の高いヤツなら現状ではレグザ37Z2000しかまともなパソコン用途には向かない。
そのレグザにしたってEDID見失い病があるのでいろいろ切り替えながら使うには+1万円で保持器購入が必須だ。

37インチサイズがでかすぎるならPCモニタにTVチューナ付けるしかないので
おまいの好きな方のPCモニタ選べばいいと思うんだが、両機種ともD5入力できないので
嫌いじゃなければ三菱のコレ↓がおぬぬめ。6/1から店頭で売ってるらしい。
少なくともカタログスペッコ上はほぼ最善のものが揃ってる。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

似たようなスペッコの製品では未発売だが↓これ

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

BenQのはD端子付いてない。コンポネもD4までしかダメ。たぶん中身は三菱のと同じっぽい
気がする。スペックもよく似てる。たぶん三菱の劣化版がBenQ。

ナナオもいいけどD4までってのが致命的。これがD5なら結構イイと思うんだが。まぁ値段が高いけどな。

742:不明なデバイスさん
07/06/07 17:04:57 h/nTOneC
37Z2000でゲームモードにしてPCつないでみたけど、
やっぱ遅延少し出るね。
いまんとこ格ゲーや音ゲーはやってないからいいけど、
今度FEZやるつもりでいるから少し心配・・・

743:不明なデバイスさん
07/06/07 17:06:39 pZdYA5vw
>>740
その用途であればシャープのFullHD32インチでいいと思う

>>741
シャープを非難、レグザをお勧めしたい気持ちもわからんでもないが
よく読んでからにしよう

744:不明なデバイスさん
07/06/07 17:12:59 5WyML+/Y
>>740
もうちょい待って、三菱、ナナオ、IOの新型WUXGAの評価が定まってから
適当なチューナー(レコーダ
ー)を組み合わせるのがイイと思う。接続もHDMI1本で済むし。

745:不明なデバイスさん
07/06/07 17:14:51 RKDn+jXv
>>743
いやアプオス貶めるつもりは全然無いよ。
ただ、DbDでPCゲーやるには向いてないのは事実。
黒背景赤文字が致命的ににじむ。
アクオス→ブラビア→レグザと乗り換えたが、結局PC専用モニタに戻ってきたから、
後段でおぬぬめしたようにPCゲーやるならPCモニタつかえってこと。

746:不明なデバイスさん
07/06/07 17:32:54 pZdYA5vw
すまん、ゲームをWUXGAでサクサク動かせるPCのことは考えてなかった
DbDでやるんなら気になるかもね
うちはSXGA程度でしかやってないんで気にならなかった

747:不明なデバイスさん
07/06/07 17:38:40 0uY5lNtn
>>741に同意。
現状アクオスではPC表示に問題有りなのは事実でしょ。不具合報告もたくさん出てるじゃん。
東芝嫌いだけどレグザのフルHDが無難じゃないかな。あとヨドでブラビアの展示見たけどこれも綺麗だったな。
DS1の後継機に期待してるけどもしシャープが「テレビとして作ってるので」とか言ってたら次もダメなんだろうね。

748:不明なデバイスさん
07/06/07 18:04:01 Vnni89nG
シャープのIT-TVってやつあるじゃん。
あれ持ってるけど、あっちはPCモニタとしてまったく問題ないぞ。
まぁテレビというより、PCモニタよりに作ってあるんだから当たり前と言えば当たり前だがw
EDID問題もないし映像出力が止まればスタンバイになるし変態解像度(未対応解像度)入力してもある程度無理矢理表示してくれるし
DVI、D-SUB端子いっこずつあるし
PCモニタよりに使いたいならいいのかもしれん

749:不明なデバイスさん
07/06/07 18:39:47 Jl3FIgjU
IT-TV
解像度は1366×768(アスペクト比 16:9)。内蔵チューナーは地上アナログのみ

750:不明なデバイスさん
07/06/07 19:09:36 YHjzTyyW
レグザ工工作員がいるとしか思えないのは俺だけか?

751:不明なデバイスさん
07/06/07 19:40:59 t0KXjaU9
>>750
まともに使えるのが他にあれば紹介すればいいんでない?
今は工作するどころか選択の余地がないからね

752:不明なデバイスさん
07/06/07 20:49:18 PtT/cEB2
>240
俺と同じ用途の人間発見。
そんな俺はAQUOS LC-20GH1

Panya、FEZ、MHF、AoE3等
残像、遅延全く気にならない。
特にMHFの場合解像度上げすぎると体力バーが困ったことになるので低解像度が逆に生きてくる。

PS2やWii
あきらめてブラウン管に戻した。KV-21DA75
理由は単純にそのほうがキレイだから。

PC解像度にこだわるなら32以上になっちゃうね。
自分の場合はそんなのまったく必要なかったけど、絵描きとかだと厳しいだろうなぁ。

753:不明なデバイスさん
07/06/07 21:06:21 5S0VAJjH
三菱REALと東芝REGZAで
ゲームモード使用時遅延短いのってどっち?

754:不明なデバイスさん
07/06/07 21:09:00 rCUX39wt
>>753
REAL

755:不明なデバイスさん
07/06/07 21:32:18 QuFePC1/
 AQUOSの赤滲みって、非DbD表示だとどのくらい気になるかなぁ?

756:不明なデバイスさん
07/06/07 21:38:11 YHjzTyyW
とりあえず漏れは37DSが出てくる事を祈るのみ

757:不明なデバイスさん
07/06/07 22:13:39 w6tdI1pm
DSでも滲みなど報告上ってるのにな…

758:不明なデバイスさん
07/06/08 00:51:43 skP9p4D7
32インチ以下ならAQUOSで鉄板


759:不明なデバイスさん
07/06/08 06:37:17 qCCey/G7
32インチ以下でアクオスが鉄板?
うけるなw

760:不明なデバイスさん
07/06/08 08:56:29 V6A1EIpG
32インチ以下は
1980x1080での常用ができるAQUOSが鉄板
REGZAは1280x720すら常用不可なので論外のゴミ

761:不明なデバイスさん
07/06/08 09:18:24 92A9M1uP
 32インチがそもそも微妙なような。

762:不明なデバイスさん
07/06/08 09:23:41 4SRK90A7
テレビとしては小さすぎ
モニタとしてはでかすぎ

763:不明なデバイスさん
07/06/08 10:21:54 YRncBylI
思ったけど、どうにかしてRGZAのリモコンの電源ONで
PC(VISTA)のスリープ解除は出来ないのか・・・


764:不明なデバイスさん
07/06/08 10:28:01 cTTOGvzL
>>758-760
現状、フルHD32はアクオスしかないのだから例え滲もうが
アクオス一択しかないよね。しかし37以上になると滲むアクオスを選ぶ理由はなくなる。
もちろんテレビとしては優秀だろうからあくまでもPC接続が前提。

765:不明なデバイスさん
07/06/08 11:04:35 Beu+K/Hj
使ってる液晶テレビが37Z2000で、グラはRADEON9600proなんですが
変換ケーブルで繋いでみたら600×480くらいの表示はしたのですが
設定をいろいろ変更しても1920×1080で表示は不可能でしたorz

766:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/08 12:33:26 J/KoEJ7b
>>763 ?
スリープ解除だけリモコンでしたの?その後の操作があるので
結局PCのキーボード・マウス必要では?


767:不明なデバイスさん
07/06/08 13:16:32 Ej16KRKq
>>763
周波数合わせられれば可能じゃないかな
でもそれにはリモコンのフタあけてICやらなにやらを改造してやらにゃアカンかも
素直にIMON系を導入したほうが早いと思うよ

768:不明なデバイスさん
07/06/08 13:39:36 rNDjmsdS
>>765
うちradeon9600だけど1920x1080できてるよ
最初はうちもできなかったけど、ドライバを最新に更新したらできるようになった。
シングルで使う場合は画面が写らなくなる症状もでない。
デュアルで使ったらだめだったが。
あと、PC起動時にレグザ起動して該当HDMI入力してないと画面がおかしなことになるって問題もあった。

769:不明なデバイスさん
07/06/08 23:01:44 VAt6OhNQ
既に枯れた9600ユーザがこんなところに…
という訳で、俺もZ2000で9600PROだが1080Pできてるよ。
PCモニタと2画面にして動画鑑賞しつつ、Web見たりしてる。
メガッサ快適ニョロ~

770:不明なデバイスさん
07/06/08 23:12:50 rNDjmsdS
バランスの取れた名カードだったですよ

771:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/09 00:40:04 QVG3abrq
9600って結構いいよ

772:不明なデバイスさん
07/06/09 06:10:46 HDPCKWGk
おいらもいまだに9600XTで普通に1080p。特に問題なし

773:不明なデバイスさん
07/06/09 07:36:38 uWug2ZrP
俺は無印の9600AGP
ファンレスで静かだし、アナログの色合いも素直で気に入ってる
T565とL565をデュアルで使用中
そろそろT565を液晶テレビで置き換えたいんだよね

774:不明なデバイスさん
07/06/09 07:38:40 BleLh2Qu
>>545の19日組がいたら報告キボン

それ聞いてから、売り切れてなかったら7月に買うかも

775:不明なデバイスさん
07/06/09 10:02:51 IhEyyQx4
>>768
え?そうなの?
じゃあドライバが古いのかなぁ。
機会があればまたやってみますぅ

776:不明なデバイスさん
07/06/10 16:16:15 4uaV10wp
9600の人、1600x900とかできる?
どこまでできるか知りたいわ。


777:不明なデバイスさん
07/06/10 16:45:15 fvH2I6Gr
ビデオカードが出来ても一般的な液晶テレビで、
そんな変態解像度入力しても写らないだろ

778:不明なデバイスさん
07/06/11 09:42:10 Y48Nz1sk
>>776
LotROとかにあるなそれ。

後学のためにレスっとくとRadeonシリーズでは出力解像度と表示解像度を分離できないから
仮にその出力解像度を作れたとしてもモニタ側で受け付けてくれない。
(解像度設定1600x900とかにするとVGAからそのまま出力されるのでモニタで受け付けないことが多い)

GeForceは(切れなくて悪評があるが)NVスケールというのがあって、VGA側で事前アップスキャン
して表示解像度を固定するからできる。
(解像度設定1600x900とかでもVGAで1080pにアプコンしてモニタには1920x1080として出力する)

PCゲームで変態解像度の指定が出来るのは、開発元がNVIDIAと提携しててパフォーマンスアップのために
低解像度レンダリングしといてNVスケールでアプコンできるよって伝えてあるから。
逆に言えばそうした変態解像度はNVIDIAカードじゃないと使いづらいことになる。

779:不明なデバイスさん
07/06/12 19:53:11 9id8TNB1
なんかキタ

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ユニデン TL19TX1
19V型、1440×810
HDMI×1 (PC対応)、コンポーネント、コンポジット
地デジチューナ搭載 (EPG、字幕対応)
7月10日発売、4万6800円

モニター用途の1440×810パネル使用だってさ
そんな解像度のパネルあったんだね
でもグラボ側で対応できるんだろうか?

780:不明なデバイスさん
07/06/13 01:34:40 pOjf4EA6
regza z2000だけど、1920×1080だと1080pにならずに1080になるなぁ。
グラボ側の問題なのかな?

781:不明なデバイスさん
07/06/13 01:35:28 pOjf4EA6
1080→1080i

782:不明なデバイスさん
07/06/13 08:57:16 nxQdWwRi
VGAの型番も書かずにどうエスパーしろと

783:不明なデバイスさん
07/06/13 09:54:18 g1OOrMgb
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

784:不明なデバイスさん
07/06/13 18:36:17 KMBagb+p
>>780
どうせRadeonの「DVIの周波数を…」てヤシじゃないのか?

785:不明なデバイスさん
07/06/13 19:57:08 vSPNBJuf
>>783
これきになるなあ、誰か人柱頼むw

786:不明なデバイスさん
07/06/13 20:01:06 oStXW0dE
中国製粗悪品の安物なんて買う気しねえ。

787:不明なデバイスさん
07/06/13 21:38:39 M/vaZ92n
AQUOS買ってきたら設定に戸惑ったものの問題なくPC表示されてるんだけど
ここのスレの人たちはなんでグラフィックボードで不具合が出る出るって話してるの?

788:不明なデバイスさん
07/06/13 21:41:15 HjWutwzA
アクオスの不具合はグラボ云々じゃなくて特定の条件下での文字滲みでしょ

789:不明なデバイスさん
07/06/13 21:44:21 k3NIwPNb
>>787
ヒント:芝厨

790:不明なデバイスさん
07/06/13 22:10:32 gHjcyR9P
>>787
他の液晶と比べれば分かると思うけど
ちょっと質が悪いんだよね
ただ普通に使う分には問題ないけどさ

791:不明なデバイスさん
07/06/13 22:19:07 M/vaZ92n
>>790
ああ、画質悪いよね
これはショックだったけどもう買っちゃったから仕方ない

792:不明なデバイスさん
07/06/14 09:30:37 pu8BV4D3
>>783
一応DVI入力にも対応してるみたいね
パネルがまともなら、一考の価値ありかもわからんね
地デジなんていらねぇし

793:不明なデバイスさん
07/06/14 11:06:29 cJBoGLes
あれ~~~~~!!
REGZAをPCモニターにして使って初めて気がついたけど
ブートメニュー(セーフモードとか選ぶやつ)が英語表示になってる!
REGZAのせいか??
OSをクリーンインストールしても直ってない・・・

794:不明なデバイスさん
07/06/14 11:10:53 +sG1GC/k
モニタを変えて、OSの言語まで変更されたら驚きだわ。

何かの拍子で bootfont.bin が入れ替わってるんじゃないの?

795:不明なデバイスさん
07/06/14 11:37:07 cJBoGLes
新しいHDDにクリーンインストールでもだめみたいだから
これはこれで諦める。

796:不明なデバイスさん
07/06/14 13:10:42 +iclP/vi
つ「正規品Windowsパッケージ」
モニタでOSのブートメニューが変わるなんて聞いたことねぇぞと釣られてみる。



797:不明なデバイスさん
07/06/14 18:08:55 XK+Y2oXA
>>791
目悪くするから気をつけてな
貧乏で食べるのも困ってるならともかく
出来たら買い換えるのをお勧めする
長い目で見たら安上がりだよ

798:不明なデバイスさん
07/06/14 19:39:00 EffVEUzf
アクオスでも白レベルを落とせば(設定の中央値)普通のPCモニタ並の明るさだけど

799:不明なデバイスさん
07/06/14 19:47:39 B7u6gBXO
買い換えるにしてもレグザはないな

800:不明なデバイスさん
07/06/14 20:07:04 pu8BV4D3
>>799
誰もレグザを勧めちゃいないが
どうした?

801:不明なデバイスさん
07/06/14 20:53:43 aiP3NRPf
用途がPCモニタメインだときついんですかね?


802:不明なデバイスさん
07/06/14 21:29:43 LnzCxzgI
>>797
15万もするものをほいほい買い換えられるかいな

803:不明なデバイスさん
07/06/14 22:28:09 O1jYPIZk
インターネットアクオス触ってみた限りでは結構キレイに表示されてると
思ったんだけど、家で見ると結構まぶしい感じなの?

804:不明なデバイスさん
07/06/14 22:32:16 EffVEUzf
20D10使っているけど
まぶしいよ、暗い部屋でひたすらwebする人には向かないかも

私は明るさセンサーon(暗い部屋だと最低照度)と白レベル下げでまあまあ実用範囲内
70cm位距離置いて使っているというのもあると思うけどね。

805:不明なデバイスさん
07/06/14 22:44:10 O1jYPIZk
レス㌧
ヨドバシで触った時は明るさセンサーONにしたときの方が明るく表示されてたけど
あれってやっぱり店内が明るいからなんでしょうね。
そう思うとやっぱり安い専用のPCモニター買ったほうが幸せなのかな

806:不明なデバイスさん
07/06/14 23:10:48 EffVEUzf
soudemonai

807:不明なデバイスさん
07/06/15 01:11:32 tG0vNfNm
レグザの37C3000最近購入したんで早速パソコンとつないで見ました。
DVI接続で画面は写ったのですが。解像度がプロパティのところからでは1024*768と800*600しか選択できません。
画面のプロパティにあるモニタ設定の中の「このモニタでは表示できないモードを隠す(H)」も灰色の字になっていて選択できませんでした。

URLリンク(aquos.ikuzaki.jp)
上記アドレスのページも参考にしたのですが、ページ半分過ぎ位のところの

>> Advanced timing options」画面には、なにやら細かい数字がたくさん書かれてますが、
>> 何も考えずに「Custom resolutions...」ボタンをクリック。

のところで「Custom resolutions...」のところのボタンが灰色で選択できなくて先に進めません。

PCの環境は2年くらいにヤフオクで買った自作PCでチップセットはsis651
osはXP proのサービスパック1です。

せっかくのワイド画面なんで出来れば画面いっぱいに表示したいです。
誰かたすけて><

808:不明なデバイスさん
07/06/15 01:31:53 uTgMtuEg
>>807
URLリンク(www.regza.jp)

非フルHDなREGZAの話は勘弁してくれ。
例のアンチ東芝が湧いて出るから。
どちらにしろWXGA機ではパネル解像度でのDbDは出来ないよ。

分からないようなら素直にD-subで繋いでは?

809:807
07/06/15 02:15:19 tG0vNfNm
あっっ勘違いしてました。接続はD-subです。
パソコンについてたのをそのままさしてます。
一応ドットバイドットが出来ないのは知ってるのですが
現状両端カット状態なんでせめて1280 x 768で表示させたいんですよ!
エロイ人お願いします ><

810:不明なデバイスさん
07/06/15 02:35:11 ubBRNX0j
>>809
URLリンク(www.sony.jp)
出力はSXGAまで ってのが仕様なんじゃね?
あきらめたほうがよさげ


811:不明なデバイスさん
07/06/15 02:40:49 7tcPo5hG
>>808
REGZAって37インチでも1980x1080表示できないゴミ機種があるの?
最悪じゃん
しかも1360x768すら表示不可能っぽいし
いや、1280x720すらダメかもしれんな


あーあ、またREGZAの被害者増やしちゃった
かわいそうに
あれほどREGZAはやめといた方がいいって言ったのになぁ
芝男は騙した責任持って買いとってやれよ
かわいそうすぎだろ


812:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/15 03:37:21 COqRC6Ot
>>811 ユーザーのニーズって言葉、ご存知?

37インチクラスで 1280x720 と 1920x1080 の両方の解像度を持ってないメーカーて
ありましたっけ?


813:不明なデバイスさん
07/06/15 04:47:38 Wx0ENuI3
REGZA工作員がいなくなっただけで評判ガタ落ちだな

814:不明なデバイスさん
07/06/15 06:22:49 4t9znjmo
37インチでフルHDじゃない機種なんてそこらじゅうにあるだろ

815:不明なデバイスさん
07/06/15 08:49:24 7tcPo5hG
そもそもREGZAブランドがいいんじゃなくて、37インチREGZA、Zシリーズなら1980x1080表示が出来ますよって話なだけで
REGZA自体は別段PC用途に向いてる訳じゃない
REGZAがいいんだったらBRAVIAは当然ながら他メーカーの液晶テレビだってまるで問題ないわ

そもそもREGZAはテレビからPCに切り替えたりした時のタイミングによってはPCからのシグナルを見失ってブラックアウト
しやすい最低ぶりだってのに

掲示板を広告媒体として使うのやめてくんない?
また騙されてREGZA買っちゃう奴が出てきそうだし


816:不明なデバイスさん
07/06/15 09:31:10 PgjK7dJH
>ID:7tcPo5hG
やけに鼻息が荒井が、どうした?
シグナルを見失い易いというのは、何を根拠に言ってるんだ?
>掲示板を広告媒体~...
はて、そんな文面があったかね?
おまえさんの書き込みの方がよっぽど広告臭いのは気のせいか

817:不明なデバイスさん
07/06/15 10:03:18 8kniREcX
>>815
>REGZA自体は別段PC用途に向いてる訳じゃない

その通り。だけどフルHDレグザだったらPC接続においては右に出る物はないと思う。
また、信号見失うのは個々の環境によって違うし、なにもレグザに限った事ではないでしょ。

818:不明なデバイスさん
07/06/15 11:25:50 7tcPo5hG
>>816
お前は顔真っ赤じゃん
REGZAを否定するとすぐこういうのがでてくる

819:不明なデバイスさん
07/06/15 12:30:47 u4YOVGLd
PCモニターを捨ててREGZAをモニターにしてますが・・・
何も不具合はないし、ほかの液晶テレビに繋いだよりははるかに使える。
信号見失いは今のところないけど??
というかそれはREGZAに限ったことじゃないと思う。
EDID保持器つければすむし、REGZAが悪いんじゃないとおもうけど??

820:不明なデバイスさん
07/06/15 12:42:25 1VXJBADc
>>819
それが現実だよね。もちろんフルHDが条件だとは思うけど37以上というのが玉に瑕(きず)。
本当は32フルHDのアクオスが神機のはずだったんだけど不具合は周知の通り。

821:不明なデバイスさん
07/06/15 12:56:33 7tcPo5hG
そんな感想はどの機種買っても言えるわけだけど

そんなことよりこのスレの芝男に騙されてゴミ仕様のREGZA買っちゃった奴をどうにかしてやれよ
素人騙して売っても返品されるだけだし、ただでさえ低い東芝のブランドイメージがさらに下がるぞ

だいたいREGZAは37インチZシリーズ以外はゴミだろ
そういや37インチZシリーズでもBIOS画面はオーバースキャンで端が見えなくなるのか?

822:不明なデバイスさん
07/06/15 13:14:20 UxtHxcmV
>>821
何か嫌なことでもあった?
スレ違いでもいいから話してごらん。
心が落ち着くかもしれないよ。

823:不明なデバイスさん
07/06/15 13:27:39 n872yWaj
 だれもWXGAのREGZAは推奨してないような……。

824:不明なデバイスさん
07/06/15 13:30:53 7tcPo5hG
このスレで騙してREGZA買わせてる芝男を見るのが嫌なことだね
まあ調べないで買うのも問題ではあるが

825:不明なデバイスさん
07/06/15 13:32:32 7tcPo5hG
このスレで騙してREGZA買わせてる芝男を見るのが嫌なことだね
まあ調べないで買うのも問題ではあるが

826:不明なデバイスさん
07/06/15 14:40:47 PgjK7dJH
芝男が嫌いだからREGZAを否定してるのか?

827:不明なデバイスさん
07/06/15 15:09:24 JfHRrzez
>例のアンチ東芝が湧いて出る
正に>>808の言う通りになっててワロタw

828:不明なデバイスさん
07/06/15 15:22:06 7tcPo5hG
東芝アンチてww
そんな大したブランドでもないだろ

問題は芝男が嘘ばっかこいて情報操作して初心者騙してるってこと
PCを液晶テレビで使うための情報交換をするためのスレで宣伝すんなってこった

実際にREGZAのゴミモデル買ってしまった被害者もいるわけだし
自重しろと

829:不明なデバイスさん
07/06/15 15:28:21 1mLq9i+j
結論はアクオス32GS買えばいいんだろうか?

830:不明なデバイスさん
07/06/15 15:30:18 6NAAlLaI
ID:7tcPo5hG←こいつがアンチ東芝と言うことはわかった

831:不明なデバイスさん
07/06/15 15:30:46 mNzKA6se
26型フルHD有機ELを待つのが正解です

832:不明なデバイスさん
07/06/15 15:33:27 1mLq9i+j
>>831
トンクス。3~4年くらいで出るかな、もっと遅い?

833:不明なデバイスさん
07/06/15 15:41:39 PgjK7dJH
>>832
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

834:不明なデバイスさん
07/06/15 15:42:33 PgjK7dJH
つか禿げしくスレチだ

吊るわ

835:不明なデバイスさん
07/06/15 15:48:33 1mLq9i+j
>>833
tnks。今年にも出てきそうってことか・・・
今買わないのが正解なのね。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

836:不明なデバイスさん
07/06/15 15:57:46 mNzKA6se
>>835
今年中に出る予定なのは11型WVGA(1,024×600)だけだけどね
ま、ふつーに延期になると思うけど
でも久しぶりに夢のある話だなーと

837:不明なデバイスさん
07/06/15 18:48:33 Syb9PYXT
>>828
昔ハーフHDのRegza買ってPCにまともに繋げなかった
恨みで粘着して「芝男」を延々と叩きつづける
AquosBDユーザー乙

838:不明なデバイスさん
07/06/15 19:08:49 dmeZ71jq
ハーフHDのレグザってPCとまともに繋げないの?

839:不明なデバイスさん
07/06/15 19:18:29 O29fRnIP
1.AQUOSまんせー
 ↓
2.アンチ#&REGZAまんせーのカキコ
 ↓
3.なぜか芝まんせーのあとに続く 2.を擁護する芝男が出現
 ↓
4.芝男の工作に辟易する人多数
 ↓
5.馬鹿芝男が大暴れ
 ↓
6.ぐだぐだ
 ↓
1.にもどる


840:不明なデバイスさん
07/06/15 19:36:11 bzGfPy2U
AQUOS所持者→REGZAを貶す
REGZA所持者→AQUOSを貶す

こんな書き込みばかりでウンザリ('A`)

841:不明なデバイスさん
07/06/15 19:37:25 dmeZ71jq
アクオスとレグザ両方買った人はおらんのか

842:不明なデバイスさん
07/06/15 19:42:30 u2biS4HJ
DVI有りなんだからAQUOS最強だろ

843:不明なデバイスさん
07/06/15 20:00:47 7tcPo5hG
>>841
オレオレ
REGZA26C2000買って酷さを知った
1280x720すらオーバースキャンだわ、やたら信号は見失うわ
比較的トラブルの発生しにくいゲフォなのに酷かった
すぐ返品してAQUOS32BD買った

どうみてもAQUOSはノントラブルです
本当にありがとうございました

REGZAしか経験してなかったらPCを液晶テレビに繋ぐのはまだまだいろいろ問題あるな、で終わったかもしれんところだった

844:不明なデバイスさん
07/06/15 20:13:35 u+HS+5dl
レグザ32C3000だが
D-Subで1280*748
HDMIで1280*748と1920*1080
はできてるよ
まあフルHDじゃないんで1920*1080は文字つぶれてしまうが…
モードが選べないならモニタの種類の設定変えてみたら?

845:不明なデバイスさん
07/06/15 20:17:40 7tcPo5hG
ハーフHDに1980x1080突っ込んで表示出来てるよって、どんだけ無知よ?
オーバースキャンもdbdも解ってないレベルだろ…

846:不明なデバイスさん
07/06/15 20:54:05 u+HS+5dl
844だけどすべて理解した上で購入してるよ
HDMIでの1920は試した結果を書いただけ
所詮余ったパーツで組んだリビングパソコンなんで1280で十分だし

847:不明なデバイスさん
07/06/15 21:15:34 1mLq9i+j
>>846
1280*748の使い勝手どう?メインモニタにしてもいける?

848:不明なデバイスさん
07/06/15 21:15:38 ZqRA+iKD
>>845
その前にわざとか知らんが「1980×」ってのやれめ、「1920」だろ

849:不明なデバイスさん
07/06/15 21:17:05 Z5h6W0OL
>>844
D-SUBで1360x768はどうやっても無理?
それだけが知りたいです

850:不明なデバイスさん
07/06/15 21:19:33 GCoYJ1bx
新型レグザでも1360×768はやっぱり無理なのか。

851:不明なデバイスさん
07/06/15 21:20:52 GCoYJ1bx
それ以前にD-subだろうがHDMIだろうが1360×768表示できないんじゃないの?

852:不明なデバイスさん
07/06/15 21:22:15 Z5h6W0OL
HDMIでは無理でもD-SUBならDbDできる機種は多いよ

853:不明なデバイスさん
07/06/15 21:26:09 ivK5u4sL
ん?
最近のグラボなら1360×768出せるよ
うちはアクオス20D10に7600GTで運用している

854:不明なデバイスさん
07/06/15 21:30:45 GCoYJ1bx
>>852-853
あいや、レグザ32C3000限定の話でさ

855:不明なデバイスさん
07/06/15 21:34:08 mNzKA6se
最近のグラボならDVI/HDMIでもD-Subでも1360×768出せるし
最近のVIERAやBRAVIAなら1360×768をDbDで表示できるよ、やはりHDMIでもD-Subでも
1280×768までなんてのは東芝とビクターくらいだし
DVIで滲むのはシャープくらいだよ

856:不明なデバイスさん
07/06/15 21:37:36 GCoYJ1bx
BRAVIAのX持ってるけどPC繋いだ時はHDMIよりD-subの方が圧倒的に綺麗だったけどなあ

857:不明なデバイスさん
07/06/15 21:42:44 PgjK7dJH
まぁ狙ってるのは37だからなぁ...
正直、縦768はPCディスプレイとしては論外...
テレビメインでPCオマケならアリだけどさ

あと32で縦1080なら素直にPCモニタ買った方がいい

858:不明なデバイスさん
07/06/15 21:45:38 GCoYJ1bx
37インチを常用する気はさすがにないな
32インチで限界
26インチのフルHDがほしいぐらいだがまあ妥協して32インチフルHDでもいいけど

859:不明なデバイスさん
07/06/15 21:48:35 1mLq9i+j
32で縦1080は小さすぎて見にくいってことだろうか。

860:不明なデバイスさん
07/06/15 21:50:03 mNzKA6se
>>857
逆に37型フルHD(1920×1080)をPCモニタとして使うって、用途は何なの?
俺には思いつかないんだけど
別に嫌味じゃなくて

20型WXGA(1366×768)テレビをPCモニタ(1360×768)として使うって、デュアルモニタ環境の
動画専用及びサブモニタとして使うには結構いいよ
テキスト作業はPC用モニタを使って

861:不明なデバイスさん
07/06/15 21:51:10 PgjK7dJH
>>858
26インチだったら、それこそPCモニタ買った方がよくないか?
机に置いて使ってる?
俺はリビング風に使おうとしてるんだけど

862:不明なデバイスさん
07/06/15 21:52:40 PgjK7dJH
>>860
おおそういう使い方なのか
いいねそういうのも

863:不明なデバイスさん
07/06/15 21:54:06 GCoYJ1bx
>>861
26インチワイドでD端子、HDMI端子ついてて、地デジついてて1920×1080表示出来るモニタが
あればいいけど、そんなのないんだよ
机に置いて使う
結構長時間使うからリビングのテレビ占有するわけにいかんのでリビング使用は俺にとってはないな

864:不明なデバイスさん
07/06/15 21:57:31 PgjK7dJH
>>863
なる程机なのね
なかなかうまい具合にならんよね

865:不明なデバイスさん
07/06/15 22:03:34 mNzKA6se
>>863
俺も26型フルHDテレビが出てくるのが一番理想だと思ってる
ドットピッチはデスクトップ用途にはちょっと大きいけど十分許容範囲だし
マルチメディア系の扱いも安心だしね
特にスクイーズ周りとか
ある意味で32型フルHDテレビより需要高いんじゃないかと思うけどね
でも現実的には当分出てきそうにないけど
つーことで俺はデュアルモニタで妥協してます

866:不明なデバイスさん
07/06/15 22:37:32 oDkGtDex
液晶テレビのスピーカーからPCの音を出すことってできますか?
スピーカー置く分のスペースがきついでの、テレビと共用できればと思っています。

867:不明なデバイスさん
07/06/15 22:44:36 u4YOVGLd
>>866
うちはREGZAだけどそうやって使ってるよ。
でも音の悪さに負けてスピーカー買った。

868:不明なデバイスさん
07/06/15 22:46:26 XtXUjbl7
PCと液晶テレビ接続して動画再生とかPCゲームとかでみんな使ってるのかな?

869:不明なデバイスさん
07/06/15 23:12:53 Z5h6W0OL
おいらは専らゲームとWEBだね

870:不明なデバイスさん
07/06/15 23:17:20 uTgMtuEg
>>866
690Gのように音声も出力できるHDMIで接続すれば可能。
または、HDMI入力時でもサブでアナログ音声入力が付いてるTVもある。

>>868
うちは専ら動画とゲーム専用だな。
液晶TVでテキスト系作業をする気にはならん。目が潰れる。

871:不明なデバイスさん
07/06/15 23:29:10 CfeqQ7bS
46型でエロゲとエロ動画が最強です

872:不明なデバイスさん
07/06/15 23:31:26 WCr7t1V5
20GH1をデュアルのサブモニタで使用中。
>>860とほとんど同じ使用法です。

テキスト赤文字が滲むのが玉に瑕ですが
まぁ、許容範囲かな。

873:不明なデバイスさん
07/06/15 23:32:35 oDkGtDex
音声はでることは出るけど音が悪いんですね・・・。
買おうと思ってるPCのサウンドカードに、デジタル光出力端子が付いているので
液晶テレビで音出しても性能生かしきれませんね。
置き場所作ってスピーカー買うことにします。

874:不明なデバイスさん
07/06/15 23:36:52 7ivfXT9V
俺はVHSと8ミリビデオかな

875:不明なデバイスさん
07/06/15 23:40:17 u4YOVGLd
>>873
液晶テレビの光デジタル端子は出力のみですよ。
アンプなどじゃないと入力できないと思う・・・

876:不明なデバイスさん
07/06/16 00:22:09 sDtLW1gG
>>873
使ってるTVは何よ?
取り敢えずアナログ入力があるなら、PCからアナログ出力してみては?
別途スピーカを買うのはそれからでも遅くないと思うけど。

そう言えば、Gefenから出てる DVI+S/PDIF→HDMI のアダプタって買った人いる?
もう少し安かったら、このスレ的にも買いなんだけどなー

877:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/16 01:00:30 TWHVihG2
>>860 ビスタにしたら、画面が狭くなった
レグザにしたら広くなったが、ソフトがビスタに対応せず、XPに戻る
そしたらXPですっごい広いディスクトップ
もう1920x1080以下のデスクトップは狭くて・・・・・

それに たまにチデジでキレイな画質で番組が見れます。
録画もできなくもないです

PCモニタの+@の部分にほれて私は今、レグザです。


878:不明なデバイスさん
07/06/16 01:42:30 UipIvahV
>>877
キモい

879:不明なデバイスさん
07/06/16 02:27:59 uVsr8jt+
>>872
20GH1もサブピクセル分割されてるんだっけ?
適当に書いてる?

880:不明なデバイスさん
07/06/16 03:04:21 2L90WZ4e
20型AQUOSは20GH1も20D10もマルチ画素じゃないよなぁ。
まあ亀山パネルでない可能性もあるわけだが…

881:不明なデバイスさん
07/06/16 04:23:01 MhwQ8Yxo
 でも、赤滲みとサブピクセル分割は別問題だよね。掛け合わせると
さらに凶悪になるのは確かだけど。

882:不明なデバイスさん
07/06/16 10:02:15 auSyivCq
俺20GH1のDVI接続で使ってるけど赤にじみなんて全くねーぞ。
にじみが出るのはオンボ+D-sub接続とかだからじゃねーの?

20GH1は買った時に亀山モデルのシールが貼ってあったから亀山っぽい。

883:不明なデバイスさん
07/06/16 11:10:18 6TzE55i7
>>877
ビスタだと画面が狭いっていうのは
サイドバーのせいってこと?
解像度的に変態になってしまうなら嫌だなぁと...


884:不明なデバイスさん
07/06/16 13:06:34 ISL7PAtO
vistaをカスタマイズすれば良いだけのこと

885:不明なデバイスさん
07/06/16 14:05:15 PTUlDXnu
レグザって店頭で見るとアクオスとかブラビアより暗いよな
なんか汚いっていうの?

886:不明なデバイスさん
07/06/16 14:39:04 vJ9LfE3T
>>876
873です。調べたらPC音声入力(ステレオミニプラグ)が付いていたので
ステレオミニ-RCAピンケーブル買ってくれば、スピーカー買わなくても大丈夫そうです。

887:不明なデバイスさん
07/06/16 17:07:37 vOG3fmpx
PCとREGZAZ2000を接続しています。TVの電源を切って付け直したり
チャンネルを変えたりするとPCの画面に戻ると真っ暗で画面を見失ってしまいます。
見失わないようにEDIT信号保持機を購入してPCから保持機のINに保持機のOUTから
TVへ接続したのですが画面が表示されません;;
どこかいけないところがあるのでしょうか?ご使用の方いらっしゃいましたら
教えてください。

888:不明なデバイスさん
07/06/16 17:15:27 J8bHKQJ2
>>887
inとoutが反対じゃないの?

889:不明なデバイスさん
07/06/16 18:24:00 vOG3fmpx
反対も試したんですけど駄目なんですよね・・・
EDIT保持機を持ってる方はいらっしゃるかな?
私のはこのスレで紹介されてた保持機です。

890:不明なデバイスさん
07/06/16 18:57:40 J8bHKQJ2
>>889
どっちにしても情報が不足しているから、解決したいんなら具体的なPC環境と、
具体的な接続状況と、具体的な不具合の再現方法を教えてください。

エスパーを要求されても困る気がする

891:不明なデバイスさん
07/06/16 19:52:08 RtDqUHz5
>>882
そりゃ全く無いだろうな
お前さんのがテレビが低性能なだけだしw
取り合えずまともなテレビ勝手から書き込もうな?

892:不明なデバイスさん
07/06/16 20:13:16 Dar4nB+A
PC一つでテレビとモニタとして使いたいのですが、
予算20万で何かオススメありますか?大画面にあこがれます
液晶テレビやプラズマをテレビ、モニタとして使うことで生じる
メリットデメリットなどあれば教えてください

893:不明なデバイスさん
07/06/16 20:37:40 vOG3fmpx
>>890
情報不足ですね。ごめんなさい。
ビデオカードは8800GTXでテレビはREGZAのZ2000です。
EDIT保持機はTrinityのDVI Detective です。

URLリンク(trinitystore.jp)

現在はPCからDVI-D---HDMIでTVにで繋げてます。
今回保持機を購入して・・・

PC---保持機---REGZA

のように繋げたのですが映りません。保持機のHPを見てみると入出力端子が
DVI-I29ピンとなってますがこの辺が怪しいのでしょうか・・・

894:不明なデバイスさん
07/06/16 20:59:36 Q+onpTXi
 三菱電機のLCD-40F8000Z、LCD-H40MZ70や、日立のWooo L37-XR01などを、
PCモニタとして使用することを検討しております。
 製品HPで調べたところ、いずれも1080p入力に対応しているようですが、
DVI-HDMIケーブルでPC(グラボ:リードテックGeForce7900GS)を接続して、PCモニタ
として使用できますでしょうか?
 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいますようお願いいたします。
 また、現に使用していらっしゃる方がありましたら、使用感などを教えてください。
 よろしくお願いいたします。

895:不明なデバイスさん
07/06/16 22:16:02 J8bHKQJ2
マルチ画面にしてる?それともTVしか繋げてない?

896:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/16 23:46:47 qw9syg4k
>>893 最初だけ ACアダプターが必要かも、 ACダプターつけてみた?


897:不明なデバイスさん
07/06/17 06:35:15 Z+f4Pf55
>>896
アダプターも付けました。
私の持ってるケーブルがDVI-Dで保持機は入出力端子がDVI-Iというのは
問題ないのでしょうか?

898:不明なデバイスさん
07/06/17 08:25:11 qIz7jiws
>>897
DVI-IはDVI-DとDVI-Aの両用だから問題なし

899:不明なデバイスさん
07/06/17 09:06:17 Z+f4Pf55
そーなんですか・・・
なぜ映らないんだろ;;
保持機を間にかます他に設定等必要じゃないですよね?
平日にメーカーに聞いた方がいいのかな・・

900:不明なデバイスさん
07/06/17 09:27:36 r4we6wgY
RadeonHDにwktk
早く試したいわぁ

901:不明なデバイスさん
07/06/17 11:24:39 TgOkWTPX
REGZA 37Z2000をモニターとして使ってるけど、
CANON複合機とスピーカーが乗るくらい大きなTV台はないのかなぁ~

902:ペンギン ◆CJm3wl2i7c
07/06/17 11:27:18 xaMOEzTI
レグザ 32H3000 買ったんだけどレビューいる?

903:不明なデバイスさん
07/06/17 12:16:05 6iSRnlwt
>>902
よろ

904:ペンギン ◆CJm3wl2i7c
07/06/17 12:55:10 xaMOEzTI
テレビは当然きれい パソコン表示はクセがあるかな 信号が対応してませんとかで、つないですぐには表示されず
別なモニターにとりあえずつないで、クローンにして使ってます 画質はまぁまぁかな 自分の環境だとHDMIで変換のがいいのかも グラボはギガの7600GS

905:不明なデバイスさん
07/06/17 13:47:34 61B7jBnh
解像度はどこまでいけるのかとか、DbDは可能なのかとか、大事なことには一切触れない
素晴らしいレヴュウですね

906:不明なデバイスさん
07/06/17 13:57:05 LZ7qoDkF
まぁ、レグザの32型じゃあ
「やっぱそんなもんか」
ぐらいの確認作業ぐらいにしかならないしな

907:不明なデバイスさん
07/06/17 14:53:09 Oj/sk9Pq
>>ペンギン ◆CJm3wl2i7c
レビューよりまず日本語がいりそうですね。

908:不明なデバイスさん
07/06/17 17:53:09 SYxKXdHM
LC-20D10とLC-20GH1
ASUSUのGeforceの7900、用途は地デジ、たまにPS2。
みなさんならどちらをお勧めしますか?
ちなみに、先日ヨドバシの店員に尋ねたところ
LC-20GH1のほうがものは言いといわれました。。。

それと、アス比固定はできますか?

909:不明なデバイスさん
07/06/17 18:28:03 4tPC3ug4
PC用途なら断然GH1

910:ペンギン ◆CJm3wl2i7c
07/06/17 18:57:31 xaMOEzTI
ドットバイドットとかって話題は出てると思ってスルーしちまった PC接続はDVI-HDMI変換ケーブルで上手くいったよ テレビはケーズデンキ12万ちょっとでした

911:791
07/06/17 21:01:10 NhGwTh73 BE:205821195-PLT(12001)
昨日の夜、画面のドット欠けを確認
本日即効で返品してREGZA 32H3000に変えてきた
PCは完璧に表示してるしいろんなの接続してきちんと表示してるし
2画面で表示できるしリモコンはわかりやすく使いやすい
所見では非の打ち所が無い
同じ15万でこんなに違うのか

912:791
07/06/17 21:25:07 NhGwTh73
○初見

913:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/17 21:25:38 Rw/TA1XV
8800GTXってゲーム用のかなり高性能なビデオカードですね
確か2個のチップで3Dを高速描写するんですよね
高性能すぎて、問題なのかも

①とりあえず VGA(640x480)で表示できないか試してみては?
640x480→1280x768→1280x1080
っと段階的にあげてみて下さい。

②長すぎるケーブルを使うと写らないかも短いものがあれば短くしてね

③高性能じゃない普通のグラボで試してみる
もしも複数PCをお持ちなら、別のPCで試してみてください。

これくらいしか思い浮かばないです m(。_。;))m ペコペコ…



914:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/17 21:26:25 Rw/TA1XV
>>893 上段のリンク補完

915:不明なデバイスさん
07/06/17 22:21:06 1xg+c/Z+
>>909
それはDVI端子があるから?

916:不明なデバイスさん
07/06/17 22:47:43 Z+f4Pf55
>>913
解像度を下げても駄目でした;;
ケーブルも決して長くないんですよ・・・
他にPCがないので③は試せませんでした><
メーカーに聞いてみるしかないでしょうか?・・・

917:不明なデバイスさん
07/06/18 00:30:46 rhXsrIN+
37Z2000もなんかイマイチっぽいなレグザ

918:不明なデバイスさん
07/06/18 00:35:45 ooG0wRLI
どこを読んだらそういう事になるんだ?

919:不明なデバイスさん
07/06/18 01:55:19 ALYemjfS
うち、REGZA37Z2000+PowerStripで1920×1080p表示できてるよ。
RadeonX1300だけどモニター見失うこともないし。


920:不明なデバイスさん
07/06/18 02:50:27 X+ZntnAy
>>908
このスレ的にはDVI端子が付いててPC画面にPinPでTVを映せるGH1がオススメ。
それらが必要なくてデザイン重視でHDMI端子が2個欲しいならD10って感じ。
スタンド周りは上下左右に動かせるGH1の方が優秀かな。

アス比固定はグラボがゲフォなら余裕で出来るよ。

921:不明なデバイスさん
07/06/18 05:04:45 xlh5REg9
>>919
PowerStrip使う必要ある?
RadeonX1300世代のカードなら、デフォで1920*1080出せると思うけど。

922:不明なデバイスさん
07/06/18 08:19:10 7H7Q+bDE
誰かL37-XR01をPC接続してる人いる?
dobydotで表示できるらしいんだけど実際のところどうなんだろう

923:不明なデバイスさん
07/06/18 08:38:55 bFZ9X5wH
テレビとしては残像低減付いてるLX75が一番の候補なんだけどPC接続画面はどうなのかな?
一応D-sub付いてるみたいだけど

924:不明なデバイスさん
07/06/18 22:01:15 xlh5REg9
REGZA Z2000の処分が始まってるな。
そろそろZ3000の発表でもあるんだろうか?

IPSαのフルHDパネルならいいんだけどな。
信号見失う問題が改善されてたらなおよし。

925:不明なデバイスさん
07/06/18 22:26:25 ALYemjfS
>>921
それがなぜかPowerStrip使わないと1080iまでしか出ないんです。
それとも他に方法あるのかな…

926:不明なデバイスさん
07/06/18 23:27:00 1LaHyp6p
信号見失うっての試しに検証したいが、もう一個HDMIの装置が要るんだよな?

一番手っ取り早いのはPS3か…。でも年末に値下げするんだよなぁ…。

927:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/19 05:07:28 g05zsq5y
>>916 (-ω-;)ウーン 一度保持機を逆につないで見て、お尻と頭を反対に・・・・
もしかして、もしかするかもしれません

私は、保持機をPCに近い側につけてます。
もし保持機をテレビに近いほうにつけてるなら、PCに近いほうに接続してね


PC(DVI端子)-→DVIケーブル(付属の短い奴)-→保持機-→(DVIからHDMI変換コネクター)-→---------------------HDMIケーブル2m---------------→レグザ です。
音声はアナログですけどね・・


928:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/19 05:09:33 g05zsq5y
>>926 無効になってるHDMI2 をリモコンで有効にして、HDMI1から2へ切り替えてください
たぶん再現します。

もし出ない場合は、VGAボードがEDID信号を見ていない、相性のいいタイプであるということかもです。


929:不明なデバイスさん
07/06/19 13:51:49 CZ7XB+5G
>>927

できました~
最初にTVとEDIT保存機を繋げて電源アダプターを挿してTVの情報を覚えさせた後
PCと保存機を繋げたら映りました!情報を覚えさせてなかったのが原因だったみたいです;;
お騒がせしました。

930:不明なデバイスさん
07/06/19 15:01:18 jI+YSEte
誰も突っ込んでないけど
× EDIT
○ EDID
な。>>>929

931:不明なデバイスさん
07/06/19 16:19:00 7wMhuEIU
ブラビアにd-subで繋いでみたけど、想像以上に綺麗でびっくりした。
今ノート使ってるからそう感じるだけかもしれないけど、これだけ字がくっきりしてて、発色も良いなら
これから液晶モニタなんて買わなくて良いんじゃないか?


932:不明なデバイスさん
07/06/19 16:57:47 0aYZ+Iga
>>931
そう思う人がいるからこそこういうスレがあるわけでw

933:不明なデバイスさん
07/06/19 17:02:58 3oaRIn48
つーか、せめて型番くらい書こうな

934:不明なデバイスさん
07/06/19 20:48:29 UbBRQmXR
ちょっと聞きたいんだけどDVDを
DVDプレイヤーで再生するのとPCで再生するのって画質はかわらんのかな

テレビ―HDMI―DVDプレイヤーで再生

テレビ―HDMI―PCで再生

こんな感じになるんだけど

935:不明なデバイスさん
07/06/19 20:56:01 dHa2QOKe
>>934
>>527

936:不明なデバイスさん
07/06/19 21:14:15 UbBRQmXR
>>935
即レスありがとう。これで心おきなくテレビが買える

937:926
07/06/19 22:33:57 4jpYv4It
>>928
おお! 確かに見失った!
Z2000とPCとの接続がピロンと切れた。
んで、HDMI 1(PC) →HDMI 2 にして見失ったのち、HDMI 1 に戻すとあっさり再認識して復帰した。
ウチの使用用途ではこれで何の問題もないな。元々レグザの方を使いたいときだけセカンダリにして使ってるだけだから。

しかし、この挙動…
イメージ的にHDMIの入力が3つあるっていうより、昔の機械式のセレクタが内蔵されてるみたいな感じを受けるね。

938:不明なデバイスさん
07/06/19 23:02:19 azgWkVpH
うちのも見失うことはない
HDMI1→HDMI2に変更後HDMI1に戻したらちゃんと認識した。

939:不明なデバイスさん
07/06/19 23:45:59 Zdra6QlZ
>>937
それって見失ったといえるのか?
ここでいう「見失う」ってのはHDMI1に戻った場合でも復帰しないっていう意味だと思うんだけど

940:926,937
07/06/20 00:18:39 stuHcSQk
え? 違うのか!
じゃあ、見失わない!

941:不明なデバイスさん
07/06/20 00:40:16 04y08nJN
てか「見失う」ってのはちょっと表現違うような
映像が出なくなるのはグラフィックカードが映像を送らなくなるから
グラフィックカードが映像を送らなくなるのはレグザ側がEDIDを送らなくなってしまうから(グラフィックカードがケーブルが抜かれたと判断するから)

942:EDID保持機をつけた人 ◆SL26NCO89.
07/06/20 02:40:54 huL0tn7q
>>941 見失う(一瞬ね) って表現です。私がこの現象を体感したときに
「見失った」っと思ったので見失ったって表現してます。

で 戻るから良い って人はそれでもいいけど、戻る際もし
エンコードの様な連続した負荷の架かる作業を行っていた場合
結構高い確率で、PCフリーズ→強制電源切 になります。

エンコも最初からで悲しいです・・・



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch